【初心者未満】過払金返還見習いスレ14社目【歓迎】at DEBT
【初心者未満】過払金返還見習いスレ14社目【歓迎】 - 暇つぶし2ch301:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/28 20:08:15 7781jSi0O
アコム先にやって、プロミスとクォークに完済して、
プロミス+クォークと三洋信販でやれば?
利息のみ入金って出金停止痛いでしょ?
まぁプロミスに対してもトータル過払いみたいだし、まとめてやっても良いかもね。
三洋信販は別会社だから履歴請求は単体で可能だよ。
プロミスの出金が止まるかもしれないけどね。
(グループ内部で交流したら不味いんだけど、出金停止の理由は自由だから、300借入ある時点でね…)

302:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/28 20:36:41 dWeBfH7BO
裁判所に計算書を持っていったら、途中抜けてしまっていたんですが、最初からやり直ししかないでしょうか?付け足す方法ありますか?

303:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/28 20:41:24 bq+WkCf30
>>294
基本的に無理

>「皿に現姓も住所も知られたくない」のが本音で

現在の氏名、住所で新たに皿からお金借りたの?
そうでもなきゃ現姓知られて困ることないでしょ?


304:299
09/01/28 20:59:20 Gt+LV80k0
>>301
ATMに入金する時点で利息分しか入れてないんです。
ですが今のところ出金停止にはなってません。
ま、利用可能額が1500円とかあたりなので借りるつもりもありません。
三洋信販は契約年数が5年半ですが、過払いチェッカーだと7万の過払い有りでした。
7万でもあれば入院費の足しになるのですが、ゼロ和解でもいいかと思います。
アドバイス通りアコムを先にやって、そのお金でプロミスとクオークの分をやろうと思います。
これからが大変かと思いますが、母親に迷惑かけっぱなしなので
退院したらせめてもの親孝行として母親の生まれ故郷に連れてってやりたいと考えてます。
ありがとうございました。

305:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/28 21:09:44 PqH7Fa9RP
過払いチェッカーの数字を鵜呑みにして、早まらないようにね。
使い方を間違えてなければいいんだけど、5年半で7万過払い?
老婆心ながら、ちょっと心配です。


306:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/28 21:47:51 f9Db/6Qj0
私は過払いチェッカーより実際計算後、ぜんぜん金額が大きかったな

307:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/28 21:55:30 SvXqErbiO
入院費ないなら早く行動しろ

俺は履歴取り寄せから入金まで3ヶ月半かかったぞ

308:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/28 22:01:54 PqH7Fa9RP
>>306
増えるほうなら良いんだけどね。
逆に減ってしまったときに、予定が狂って・・・とならないと良いなと。

309:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/28 22:54:40 xiv42Ev6O
>>299です。>>300さんありがとうございます。
すぐ前のレスでしたね、すみません。参考になりました。
ところで今引き直し計算をしていますが、
過払い発生あたりのところから突然パソコンが動かなくなってしまいました。
数字を入れてもカーソルが移動するだけで入力されないのです。
困った。さっきも日付けがズレててやり直したばかりで頭痛いんです。
ちなみにエクセルありますがPC初心者です。
どなたか助けて頂きたい。皿の陰謀か…?

310:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/28 23:02:27 Gt+LV80k0
あ、自分>>298でしたね。レス読み返すまで気づいてなかったです。
明日アコムと三洋信販の取引履歴を電話で請求→店舗で受け取りをしてきます。

311:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/28 23:24:19 PqH7Fa9RP
>>309
デスクトップPCですか?
多分ですが・・・
キーボード右がわのテンキーを使って数字を打ち込んでますよね?
数字キーの奥側に「NUM LOCK」と書かれたキーがあると思います。
おそらく、7当たりを入れるときに間違ってそのキーに当たってしまったのだと思います。
一度NUM LOCKを押してみて下さい。

312:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/28 23:25:36 xiv42Ev6O
>>309です。解決しました。ずみまぜんでじだ。
良かったー。
そして新たにもう一つ質問させて下さい<m(__)m>
最終取引の元金一括完済後、元金残高が-数百円になっています。
で、その下の行に違う日付で入金額-数百円(上記と同じ額)が記載されています。そしてやっと元金残高が0になっています。
この-数百円は自分が受け取った額なんでしょうか?
支店に行って小銭受け取った記憶があるようなないようなです。
この金額は、引き直し計算においては最後どういうふうに記入すれば良いのでしょうか?


313:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/28 23:36:57 OWIOfPPz0
引き直し計算についてですが、取引履歴での借入残高が100万を超えている
取引日の利率は、15%で計算するのでしょうか?自身が入力する引き直し計算書
上では、借入残高の数字が100万を超えません。

ひとまず全て18%で計算してみましたが、取引履歴上で100万を超えた日以降の利率は
そこから15%に変えるべきなのか、全て18%で計算すべきでしょうか?ご教示下さい。


314:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/28 23:43:29 glJDpTMH0
>>313
裁判でも意見が分かれるところだが、最近の判例の流れは、
約定残高が100万越えていても利息制限法で引き直した時の
残高が100万越えていなければ、18%で引きなおすとのこと。

サラは絶対に争ってくるから、一応二通りのパターンで計算してみて
あまり差異がなければ、18%での請求がいいと思う。

315:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/28 23:44:02 PqH7Fa9RP
>>312
1000円未満の無利息預り金ですね。
時効に関係ないなら、私は返済と借入の両方でなかったことにして、備考に預り金発生と返還を記載しておきます。
一応契約上無利息ってことになっているので、その趣旨を尊重します。あまり意味ないですけどね。

316:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/28 23:45:21 OWIOfPPz0
>>314 回答ありがとうございます。ほんと助かります・・・
一応二通りで計算してみます。

317:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/28 23:55:44 PqH7Fa9RP
>>313
約定を無視して法定利息で引き直ししているのだから、引き直し残高を基準に考えるべきだと思います。
一部下級審で融資限度額で法定利率を判断した裁判例があるのも事実ですから、どうしてもというなら争ってみる価値はあるかも知れません。
利率は約定を無視するのに、残高は約定を尊重するのか?ってことなので、私にはいいとこ取りのように思えて仕方ないのです。

318:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/28 23:59:40 OWIOfPPz0
>>317 と申しますと、18%で計算すべきだ、というご意見でしょうか?

319:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/29 00:01:22 xiv42Ev6O
>>309です。>>311>>315さん、ありがとうございます。
消去されたら怖いと思ってむやみにいじれなかったんです。
が、しばらくキーボードとにらめっこして、数字キーが上にもあることに気付き、入力してみたら出来たんです!
なるほどー。確かに右側数字キーの、←→↑↓の通りに動いてました!
プリントアウトしたらNumLock押して直してみます。
上の横一例のは打ちにくいですからね。PC初心者笑わないで下さいませ。
預かり金のこともわかりやすく教えて頂きありがとうございました。
もう一つ教えて頂きたいのですが。
損害金とはなんですか?こちらが計算書に記入する必要はあるのでしょうか?
取引履歴に2万くらい記載されているのですが…。

320:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/29 00:23:02 JbM8fHOOP
>>318
押し付ける気はありませんが、自分なら18を使うということです。
ただ、争いはありますが15が認められる可能性もあるので、お好きなように。

321:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/29 00:26:14 oO0NrWCP0
>>320 いいとこ取りをしようとして聞いた訳ではなく、計算の
方法として全くわからない状態から聞いたまでです。
不快な思いをさせたのならすみません。

322:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/29 00:35:39 JbM8fHOOP
>>321
こちらこそ余計なことを言って済みません。
独り言だと思って気にしないでください。

323:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/29 00:41:45 oO0NrWCP0
>>322 とんでもありません!色々な解釈、勉強になります。
回答頂けた事に感謝しております。ありがとうございました。

324:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/29 01:05:17 JbM8fHOOP
>>319
遅延損害金のことですかね?
返済期日を過ぎて返済したときに出てきてませんか?

期日に遅れて返済したときに、通常の利息に加えて遅延損害金を取られます。
でも、一括返済を求められていなければ、遅延損害金を取られるいわれはないのです。
引き直し計算をするときには、履歴にある「返済金+遅延損害金」の合計額を返済額として入れてください。

もし、遅延損害金と違っていたらごめんなさい。

325:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/29 01:55:06 Db0MXhW8O
>>324さん、ありがとうございます。
履歴を見ると遅延損害金のようです。
確かに期日に1日や3日や5日などは遅れた記憶がありました。
電話等で遅れること連絡していたんですがね。
取引計算書はもうプリントアウトして明日にも発射しようと思っているのですが、
既に出来上がった計算書に手書きで、請求額+支払った損害金を付け足して総請求額として書いてしまって良いものですかね?利率が変わってきますか?
それとも計算で出た額から(遅延損害金は全く計算に入れていませんでした)、その2万いくらだかを引いて総請求額として書くのですか?
すみません、意味がわからなくて。
手書きで付け足しで良いかということと、
遅延損害金は過払い金として受け取る権利があるのか?支払う義務があるのか?わかりません。
ダウンロードしたソフトには、日付と借入れ額、弁済額だけを黙々と入れていたので…。
度々すみません。

326:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/29 02:06:05 BTIsq+qSO
すいません。二回目前に電話で和解した場合は裁判はどうすればよいのでしょうか?

327:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/29 02:15:02 JbM8fHOOP
>>325
ちょっと確認をしてから・・・
損害金は別枠で期間中の総合計が表示されているだけですか?
それとも、履歴の中に損害金発生の都度出てきていますか?

履歴の途中に損害金が発生していた場合には、通常の返済+損害金を返済額に入力するのです。
こうすることにより、途中の返済額が増えて引き直し元本の圧縮が早く進み、過払い金が多くなります。
損害金抜きの引き直し計算結果を出して後から損害金を加味する方法は、あなたにとって不利益ですよ。

328:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/29 02:20:14 jatSRSHm0
>>326
入金確認後に取下げましょう。入金が期日の後ならば
期日変更申請書を提出して、入金後に変更してもらえば良いです。

329:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/29 02:20:43 JbM8fHOOP
>>326
提訴までしているなら、この見習いスレはスレ違いですよ。

入金を確認後提訴を取り下げる。
1回目終了後の取り下げには、被告の同意が必要なはずなので、
同意書を取り付けて裁判所に提出してください。
ひな型がwikiにありますよ。




330:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/29 02:29:21 +oG9MZ02O
上の方を読んだのですが、いまいち分からないのでお願いします
50枠を一括返済してから、空白1年で再度借り入れした場合、引き直し計算は一連でいいのでしょうか?
計算には名古屋を使います

331:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/29 02:34:06 cvuUtjCI0
>>330
一度解約して、再契約して借り入れたのでなければ、
完済し日の次の行に、1年後の借入を、以降も続けて
入力してください(一連計算)。
多分認められます。

332:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/29 02:35:26 4or2HSyw0
インターと言う商工ローンに過払いの問い合わせして担当者から
昨日連絡が来たのですが、計算では50万~ほどの過払い金が発生して
いるようなのですが、担当者曰く「当社は近日上場廃止、下手をすると倒産or解散
なので提訴してもこちらの指定金額しか払いません。判決が出て差押さえ等
お好きなようにどうぞ」とかなり強気でした。
ちなみに提示金額は14万でした。一律の%で計算しているとの事。
こんな馬鹿げた案には乗れないので決裂しましたが
開き直っているのでやはり弁護士を入れた方がいいのでしょうか?
アドバイス頂けると助かります。

333:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/29 02:36:22 +oG9MZ02O
>>331
素早い回答ありがとうございます
早速計算してみます

334:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/29 02:36:46 Ty3ijQY+0
火曜日に武富士を提訴したんですが完済後の解約してませんでした
今からでも解約は間に合いますか?
もう遅いでしょうか?

335:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/29 02:59:32 Db0MXhW8O
>>327さん>>325です。
レスありがとうございます。
履歴には損害金が発生したらその都度記載してありました。
またやり直しですね…。
ソフトに遅延損害金の記入欄がなかったので、ただ黙々と日付と借入れ、返済額を打ち込んでいました…。
頑張ります。親切にありがとうございました。
いや、これ無視しちゃってダメかな…?2万くらいなら…。
いや、ダメだな。ダメだ。取り返さないと。
取引期間が長いのでもう入力にクタクタでつ…。
本当に親切にありがとうございました。助かりました<m(__)m>

336:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/29 03:09:30 Db0MXhW8O
連投です。
ちなみに普通の返済額の次の行に、返済金として損害金を記入するんでいいんですか?
そしてそれが全部終わってそれも含めた過払い金額が出たら、もう損害金のことは別途計算.記載などしなくていいんですよね?
損害金はその都度記載されていましたが、最後に総合計としても算出されていました。
深夜なのにすみません。とりあえず今日はもうやりませんので、お時間のある時に教えて頂けたら助かります。

337:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/29 03:28:49 B5bYRNQsO
【会社名】アコム
【契約開始時期】H.12
【借り入れ金額】\50.000→H.13年頃に\100.000に増枠 その後は返済借入の天井張り付きで現在は新たに借入せず毎月\3.000を返済中
【残債】\24.000
【年利率】契約時の書類は破棄の為不明
毎月の返済は銀行からの振込みの為現在の利率も不明


以前別スレでおおよその過払いチェックをしていただいたところ現時点で\70.000ほどの過払いが出ている可能性があると教えてもらいました

そこで質問なのですが…

1)契約時の書類、これまでの支払い状況を確認できる明細書等をすべて破棄してきてしまったのですがアコム側に取引履歴を請求しても改竄等の心配はないのでしょうか

2)携帯からでは過払い計算ができる類いのものはないでしょうか
3)残債有りで過払いが発生している場合は過払い分を残債に充当し完済 残りを返還請求した場合は情報機関にはどのような記載になるのでしょうか
いくつかの見解事例があるようなので…

4)過払いが少額の場合は満額での和解が成立しやすい傾向はありますか


長文失礼しました
よろしくお願いします

338:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/29 03:54:28 BTIsq+qSO
>>328-329有難うございます。
もう一つだけ質問させて下さい。現在進行している裁判はどうすればいいのですか?
裁判所に電話して「この事件について和解した」と伝えれば今後の流れを教えてくれますか?
それとも二回目は出ないとマズいですか?

339:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/29 04:02:33 XQm+j8Sh0
>>338
何故同じ質問を二度する?
その質問の答えが>>328-329

340:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/29 04:06:24 ZocnHJQDO
お聞きしたいのですが。
延滞の29.2%は認められた金額なんですか?
もし認められて無いのならどう計算すればよろしいのですか?




341:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/29 04:10:26 Oj8PzBAaO
>>338
裁判所に電話すれば教えてくれますよ。
決して珍しいケースではないのでそんなに心配する事ないです。

342:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/29 04:11:15 XQm+j8Sh0
>>340
>>319から読んでみて。

343:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/29 04:12:44 BTIsq+qSO
>>339なるほど。やっとわかりました「期日変更申請書」ですね。スレ違い申し訳ありませんでした。
これで自分の過払い請求はとりあえず一段落しそうです。有難うございました!これからの方も頑張って下さいね!

344:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/29 04:16:46 XQm+j8Sh0
>>343
はい、そうです。
取り下げの同意書を相手に貰うのも忘れずに。


345:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/29 08:53:31 IS3OP/taO
裁判所から武富士に、提訴された旨の連絡が行ってなかったら、大丈夫じゃないかな?

訴状受理してもチェックやら何やらで、すぐには連絡してないはずだよ

346:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/29 08:57:55 JbM8fHOOP
>>336
入力した計算ソフトのファイルを保存しているなら、呼び出して損害金の付いた返済回の金額を入れ直すだけでしょ?
そんなに手間はかからないと思いますよ。返済額を直したら損害金のことは一旦忘れましょう。引き直しはそこまでです。
後は、自力でやるなら一般的な主張に加えて、「期限の利益の再付与(宥恕)」についても少し力を入れて勉強しておきましょう。

347:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/29 14:41:15 caBI+pT50
履歴を取り寄せ引き直し計算して過払いが発生しました。
既に完済解約しているので過払いが出て当然なんですが、
計算後の残元金にはもちろん過払い利息は含まれて
いないんですよね?
名古屋式で過払い利息5%に設定して計算したんですが、
計算して出た残元金(マイナスの赤字)に自分で5%を
掛けた数字を相手に伝えればいいのでしょうか。
計算後、過払い利息のチェックを0や6に変えても
残元金の数字に変化が出なかったので
よく分からなくなってしまいました。

348:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/29 14:51:53 JbM8fHOOP
>>347
名古屋式なら・・・
残元金の右側の列に「過払利息」「過払利息残額」がありますよね?
「過払利息残額」が、その日までについた利息の合計です。
最終取引日の「残元金」「過払利息残額」が両方マイナスになっていれば
その合計がいわゆる「満5」で、それがあなたの請求額です。

349:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/29 14:56:32 scF26sSgO
最終入金の際に過払いになったのならそうなる。
利息は最終入金日の翌日から支払日までを相手に計算させるのが普通。

いくら利息が発生してるか確認したければ最終行に今日の日付だけ入れてみな。

350:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/29 14:56:47 goK0YgDBO
>>347
最終取引日の次の欄に本日の日付を入力しても出ない?

351:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/29 14:58:15 caBI+pT50
>>348
ありがとう。
過払い利息、過払い利息残額は共にずっと0のままです。
残元金は赤字が出ましたが、過払い利息残額は0です。
最終返済で少しまとめて一気に返済して完済して事が
影響しているのでしょうか。
それと、最終返済を終えた所で初めて過払いがでました。



352:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/29 15:06:55 caBI+pT50
>>349
レス遅れました。
そうなんです。最終返済を終えて初めて過払いに
なったんです。

最終取引日の次の行に今日の日付を入れたら
過払い利息でました。
満5の5がいわゆるこの過払い利息ですよね?
完済案件では請求する日付を入力して過払い利息の
額を相手に伝えればいいわけですか?
それと、最終行に今日の日付を入れた時、
同行の利率18㌫は変えなくてよいのでしょうか?
質問ばっかでしいません。


353:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/29 15:08:23 JbM8fHOOP
>>351
349さんの回答が的を射てるよ。過払いが発生したその日なら利率が100%でもゼロだよね。
訴状を作るなら、元金を訴額にして、支払い済みまでの年5分の利息を支払えって書くから数字は不要。

354:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/29 15:10:32 JbM8fHOOP
>>352
その利率は残元金がプラスの時だけしか計算に使われない仕組みなので、書き換える必要はありません。

355:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/29 15:15:12 caBI+pT50
>>353
まずは電話で交渉してみようと思うのですが
その際はこちらが過払い利息5%の額を
必ずしも知っておく必要がないと言う事ですか?
満5を希望と伝えて5の部分は幾らですかって
聞かれないのでしょうか。
聞かれる事を前提にあらかじめ知っておいた方が
よいのでしょうか?

>>354
なるほど。勉強になります。


356:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/29 15:21:13 JbM8fHOOP
>>355
あらかじめ出して知っておくことはいいと思います。
では、この先数ヶ月の末日までの利息を計算しておいてはいかがですか?

357:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/29 15:25:04 aLqTOxvuO
履歴請求後、残金残る場合、減額和解したほうがいいのでしょうか?
それとも、完済を待って過払い請求した方がいいのでしょうか?
減額後一括請求や、信用情報に傷は付くのですか?
会社側からすれば、法定外利息分は、完済にしろ、残額ありにしろ、先に清算したほうが得ですよね
従来通り減額後もカード使用可能なんですか?
それとも一括清算要求されカードも強制退会ならやはり完済後じゃないときびしいです。
どうなるのか教えてください
よろしくお願いします

358:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/29 15:27:16 JbM8fHOOP
>>355
少し補足。あなたの場合満5の5の部分はゼロですよ。
今日の日付とか、この先の支払日を入れて計算するのは「+5」の部分です。
整理すると下記のようになります。

満:過払い金元金
5:最終取引日までに発生した過払い金に対する利息

5:最終取引日以降、過払い金返還日までに発生する利息

359:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/29 15:28:07 caBI+pT50
>>355ですが、もう一つ聞かせて下さい。
ノーローン(シンキ)からの履歴を取り寄せたのですが
ここは1週間無利息の特約が付いていましたが
下記のような入力で宜しいのでしょうか。


      借入額   弁済額    利率   残元金
2009/01/01 50000 0%   50000
2009/01/08 50000 0%   100000
2009/01/08 50000 18%   150000
2009/01/10  10000     18%   ・・・・

360:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/29 15:31:20 caBI+pT50
>>358
大変分かりやすい説明ありがとうございます。
理解出来ました。
+5も電話交渉で要求してよいのですか?

361:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/29 15:33:06 sduyMbfLO
レイクに返還請求書を送りました。引き直し計算パソコンがなくて大体の目安で金額多めに書き提出しました。しかし8割りでどう?と言われ嫌だとなら訴えてと話し終わりました。今後提訴になりますが引き直し計算はキチンと頼んで出しておいた方がいいんですか?

362:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/29 15:33:14 caBI+pT50
>>356
そうですね。
電話する前に事前に調べておきますね。

363:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/29 15:34:29 caBI+pT50
>>359のレス、
かなにズレてしまいましたが、
意味分かりますか?

364:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/29 15:42:00 caBI+pT50
>>359のレスもう一度書きます

2009/01/01 50000(借入) 0%(利率)50000(残元金)
2009/01/08 50000(借入) 0%(利率)100000(残元金)
2009/01/08 50000(借入) 18%(利率)150000(残元金)
2009/01/10 10000(借入) 18%(利率)・・・・

365:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/29 15:42:37 JbM8fHOOP
>>357
法定利息で引き直して残債を減額するのであれば、減額した元金は一括返済を求められるでしょう。
自社との契約内容を破棄した契約者に、「期限の利益」を付与する理由はありませんからね。一部例外はありますが、そのカードは当然使用できなくなると思って間違いありません。
もし、引き直し残を分割払いしたいのであれば、弁司を入れた任意整理をするか、特定調停を申し立てて分割を認めさせるしかないと思います。
この場合、業者が加盟している個人信用情報機関によりますが、「債務整理」や「契約見直し」が記載されることはほぼ間違いありません。
会社側からすれば~が得とおっしゃいますが、全員が過払い請求をするわけではないので、後で返還する可能性はあっても、現状で受け取れるものは受け取っておけというスタンスだと思います。
貸金業者やクレジット会社は、「今」の資金繰りにかなり苦しんでいる状況のはずですからね。

結局、あなたが完済まで契約通り払い続けることができるなら、今は何もせずに完済までそのまま返済をしておいたほうが良いと思います。
完済後の過払い請求であれば、信用情報に傷がつくことはありませんし、カードも引き続き利用できる可能性が高いからです。
返済を続けられないのであれば、信用情報など気にせずに債務整理を行うべきだと思います。
あなたにはまだ余裕があるように思えますから、とりあえず今のまま支払いを続けてはいかがですか。






366:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/29 16:17:01 sduyMbfLO
レイクから電話元本のみの計算で9割りと連絡がありました。私も詳しくないのでよく割りません。これでいいのかと。。誰か教えてもらえませんか?

367:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/29 16:42:42 uatS9tzx0
>>366
武スレに、反応してレスしたけど。レイクなの??どっち??
間違ってものマルチだと思うけど・・・武の方にレス入れしまったよ。
レイクなら、その回答は普通。粘って、満の交渉も可能かな?
勉強して提訴すれば満は間違いなく帰ってくるし利息の5%までいけると思うよ。

368:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/29 16:45:18 JbM8fHOOP
>>364
2行目から18%じゃね?
結果はそれと一緒だけど。

369:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/29 16:55:20 a+O6wSHMO
八割和解
金額高いのかね?
弁、司依頼?

370:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/29 16:59:14 JbM8fHOOP
>>369
レイクから本人にかかってきたと言うんだから、弁司は入れてないんじゃね?

371:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/29 17:07:42 kyVwZSFt0
初心者スレでも質問したんですけど取引途中で発生した過払利息は請求できな
いと読み取れる判例や判決とかって最近出ましたか?途中完済が十回以上あっ
てその時の過払利息は当然充当して計算したら、最終取引以降の利息について
は認めるけど途中のは認められない。ゼロ計算にしてくれと二回目前のアコム
から連絡がありました。
相手が言うにはそう読み取れる判例が最近出たからとのこと。一応調べてます
けど本当にあるのか、こちらの譲歩を引き出したいだけなのか。スレ違いと仰らないで~。

372:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/29 17:09:13 sduyMbfLO
ありがとうございます。366ですがレイクです。個人でやっています。が、イマイチよく解らないのでこの案で飲んでいいのか。結構悩んでいます。

373:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/29 17:16:12 caBI+pT50
>>368
どうなんでしょうか・・・
契約書には
借入の翌日から7日間の利息が免除される。
一週間無利息特約がつきます。
と記載されています。
>>364の例だと1月1日に借入して
翌日から7日目が1月8日だから
1月8日の借入の利率は
無利息適用期間中と解釈したのですが。


374:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/29 17:16:43 scF26sSgO
>>371
準備書面に判例書いてくるだろ?
あなたは原告なんだから、口頭弁論で次回までに被告の準備書面に反論すればいいだけだろ?

>>372
レイク、請求書のみで任意返還8割は昔から。
提訴して満額取るかは、2割の金額とあなたの考え、方針次第。

375:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/29 17:20:42 uatS9tzx0
>>372
それは、武の方に書いています。
請求書のみの電話回答なら熟考の余地在り。提訴後なら、最低でも満額以上を主張。
個人でなさっているなら、過去ログを片っ端から熟読、自助努力する事をお勧めします。
生兵法は怪我の元の例えもあり、ここの各板の回答も玉石混合ですから。
ちなみに、おれの回答は、砂利石の可能性もあり・・・

376:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/29 17:30:27 JbM8fHOOP
>>373
変に思ったのは、同じ1月8日に借り入れが2行あって、利率0%と18%に分かれるのはおかしくないかな?ってこと。
さっき書いたように、計算結果は2行目から18%でも3行目から18%でも同じだから、こだわるところじゃないんだと思うけど

377:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/29 17:49:47 hSu2Me97O
依頼してた司法書士が、親が急病になって、介護しなくちゃならなくなって、こちらが遠方なので、引き受けられなくなった。
現在、過払い請求して、百万円に七割回答で裁判しようとしてたとこです。
申し訳ないということで、今までの費用は、全額無料にしてくれました。
一応、違うとこ紹介されましたが、これから、どうするべきか教えて下さい。


378:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/29 18:11:42 BTIsq+qSO
>>377提訴前って事かな?だったらそのまま引き継いで7割で和解しとけば?書士に払ったと思ってさ。
電話一本で済むと思いますよ。自分で裁判をする気は無いんだよね?。

379:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/29 18:22:18 hSu2Me97O
>>378さん、レスありがとうございます。
前の司法書士からの電話では、まだ金額上げれそうだとか言ってました。
それで、裁判をちょっと待ってたんですが、今日電話があり、どうするべきか困ってる状態です。
履歴と計算書送ってくれるそうです。
自分で交渉するなら、最初からやり直すんでしょうか?
その場合、司法書士がどんなやり取りしたかわかりませんが、七割回答からスタートになるもんですか?
初回からだから、5割とか言ってくるもんですか?
長文すいません。

380:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/29 18:40:04 XQm+j8Sh0
>>379
相手どこ?

381:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/29 18:43:53 caBI+pT50
>>376
ややこしい質問になってしまってすいません。
名古屋式の場合
利率は常に一つ上の段の数字を採用するようにしてあるので・・・
と書いてあるので
2009/01/01 50000(借入) 0%(利率)50000(残元金)
2009/01/08 50000(借入) 0%(利率)100000(残元金)
2009/01/08 50000(借入) 18%(利率)150000(残元金)
2009/01/10 10000(借入) 18%(利率)160000(残元金)

3行目の利率の18%は1月10日の借入の時の
利率になりますよね?
だから、上記の例だと3行目の1月8日までは
利率は1週間無料特約が適用されて
1月10日の借入は18%で良いのだと
思うのですが。(利息適用は1月9日から)
間違ってるんでしょうか?


382:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/29 18:53:50 hSu2Me97O
>>380さん、アコムです。
98万過払いで、利息入れると109万になります。
司法書士は、任意?の請求なので98万で請求書出してると言ってました。
裁判すれば全額で勝てると思ってました。
満額勝訴で、報酬二割と着手金三万払ったと考えると、このまま司法書士の費用無くなっても、98万の七割だと予定より損なんで、このまま了解したくないです。



383:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/29 18:54:25 B+OWidBUO
過払い金の請求は両親の代理も可とありますが、
両親は過払い金請求を全くする気が無く、子が勝手に請求する事は可能でしょうか?
その場合、手続きの中で親の承諾が必要になる事はあるのでしょうか?
(例えば取引履歴請求の場面などは弁護士に頼まない場合、子だけでは無理でしょうか?)

よろしくお願いします

384:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/29 19:07:09 BTIsq+qSO
>>382アコムは請求書で満額ってどこかで聞いたような…
まぁそのまま違う書士を紹介して貰って、引き継ぎまでしっかりやって貰うのが一番固いと思いますよ。
それとも自分でやってみたくなったなら、明日にもアコムに電話をして交渉する事から初めて下さい

385:371
09/01/29 19:08:12 kyVwZSFt0
>>374
1月22日に最高裁で出た判決を読めばご理解頂けると相手に言われました。
読んでるけど時効が最終取引から10年という判断とどう絡んでくるのか
理解が今ひとつ・・・。不勉強ですかね。



386:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/29 19:12:00 JbM8fHOOP
>>381
勘違いされていると思います。

最初の7日間は無利息というのは、最初の7日間に借り入れた元本には
利息がかからず、それ以降に借りた元本には利息がかかるという意味
ではありませんよ。
最初の7日間は無利息ですが、8日目からはその日の借入残高に対して
利息が必要になるという意味です。
したがって、1月10日の借り入れからが18%なのではなく、1月8日の
最終的な借入残高に対して年利18%の利息をかけていると解すべき。
あなたの場合、ちょうど7日目に取り引きがあるので、そこで利率を
変更していますが、7日目に取引をしない人だっています。
その場合でも、利率は0→18%に変更しないとならないのです。
あなたの履歴が、仮に1月9日に追加の借り入れをしていたとすれば、
どのように入れますか?
01/01 (借入)50,000 (利率) 0% (残高) 50,000
01/09 (借入)50,000 (利率) 18% (残高)100,000
仮にこのように入れたとすれば、1月1日から1月9日までの8日間を
無利息として計算し、1月9日以降に利息がかかることになります。
正しくは、
01/01 (借入)50,000 (利率) 0% (残高) 50,000
01/08 (利率) 18%
01/09 (借入)50,000 (利率) 18% (残高)100,000
このように入れる必要があるのです。

以上、原則を説明しましたが、あなたの履歴には直接関係のない話なのです。
質問されたのでお答えしましたが、途中完済して再度無利息期間がない限り、
計算結果は間違っていないはずです。あまり細かなところにこだわらず、先に
進んだほうが建設的ですよ。




387:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/29 19:12:04 B5bYRNQsO
>>337の追加です…

返済→借入を繰り返す天井張り付きの場合と
一度の借入→その後は長期返済の場合では過払い額が大きくなるのはどちらでしょうか?

388:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/29 19:15:24 XQm+j8Sh0
>>382
再交渉した場合一からやり直しか、続きから交渉できるかは解らないが、個人で交渉する
としたら7割以上は難しいと思う。
幸い前の司に費用がかかってないので、改めて別の司に委任するか個人で提訴するしか
ない。

389:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/29 19:16:46 JbM8fHOOP
>>387
期間が同じなら、天井→一括返済が一番多い。

あなたの言う、天井に張り付いたまま過払いが発生するパターンと、
長期返済で過払いが発生するパターンは、一概に言えない。
利率と期間次第じゃないかな。

390:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/29 19:20:06 asl7lEs90
>>382
アコムなんぞ、コピペ訴状で事件番号もらえば、簡単に満5だすよ
訴訟にビビらず、やってごらん?

391:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/29 19:22:58 caBI+pT50
>>386
いろいろと教えて頂きありがとう。
>>381の借り入れ方だとどうなりますか?

2009/01/01 50000(借入) 0%(利率) 50000(残元金)
2009/01/08 50000(借入) 0%(利率) 100000(残元金)
2009/01/08 50000(借入) 0%(利率) 150000(残元金)
2009/01/09         18%(利率)
2009/01/10 10000(借入) 18%(利率) 160000(残元金)

これで合ってますでしょうか?


392:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/29 19:34:09 XQm+j8Sh0
>>387
1)ない
2)携帯では無理。ネカフェに行くか代行。
3)「契約見直し」+「完済」だが担当者の勘違いか悪意かはしらないが債務整理の場合
や逆に完済のみの場合も稀にある。
4)7万円では訴前の満額和解はほぼ無理。


>>384
>アコムは請求書で満額ってどこかで聞いたような…

もの凄い勘違い。
裁判経験者なんだからしっかりしてよw

393:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/29 19:40:48 JbM8fHOOP
>>391
理解されていないようですね。

2009/01/01 50000(借入) 0%(利率) 50000(残元金)
2009/01/08 50000(借入) 0%(利率) 100000(残元金)
2009/01/08 50000(借入) 0%(利率) 150000(残元金)
2009/01/08         18%(利率)
2009/01/10 10000(借入) 18%(利率) 160000(残元金)

これならかろうじて計算結果が合います

2009/01/01 50000(借入) 0%(利率) 50000(残元金)
2009/01/08         18%(利率)
2009/01/08 50000(借入) 18%(利率) 100000(残元金)
2009/01/08 50000(借入) 18%(利率) 150000(残元金)
2009/01/10 10000(借入) 18%(利率) 160000(残元金)

私はこう入れるべきと言っています。

391の入力と、上記の2通りの入れ方を試してみて、日数右のセルに
表示される利息を見比べてみてください。



394:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/29 19:57:56 caBI+pT50
>>393
何度もご指導ありがとうございます。
>>391>>393の2通りの計3パターンで入力してみます。
ありがとうございます。

395:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/29 20:18:49 eEqlK22/0
>>393さん、ご苦労様。
>>394さん、何をそんなに固執してるの?
計算間違いがイヤなら>>393さんの言われているように入力すればいいだけ。
間違いが相手不利になるなら業者が指摘してくるからいいじゃない。

396:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/29 20:23:26 TfaICArK0
すいません。レイクは請求書をどちらの住所に郵送すればよろしいのでしょうか?

397:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/29 20:49:44 B5bYRNQsO
>>392
ありがとうございました
少額での早期満額が無理なようなので取引履歴を請求後、5割で交渉してみます

398:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/29 20:50:20 XLu/Msds0
分かってないのは答えてる方だと思うよ。
契約最初の1週間だけ無利息じゃないんだからさ

全部の借り入れ日を1週間遅らせて入力でもしない限り
計算なんてまず合わないよ

399:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/29 21:23:19 Fnhc8N1T0
丁寧にありがとうございます
完済後過払い金請求にします
ありがとうほんとに^^

400:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/29 21:25:40 caBI+pT50
>>393

2009/01/01 50000(借入) 0%(利率) 50000(残元金)
2009/01/08 50000(借入) 0%(利率) 100000(残元金)
2009/01/08 50000(借入) 0%(利率) 150000(残元金)
2009/01/08         18%(利率)
2009/01/10 10000(借入) 18%(利率) 160000(残元金)

これならかろうじて計算結果が合います

上記で入力し直しました。
もう一方のだと1月8日に二回借入してる5万円が
18%の利率で借りている事になってしまうので。
実際の履歴では1月8日に二回借入した5万円の
利率は0%なんです。

いろいろとお騒がせしました。
どうもありがとう。

401:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/29 22:11:18 XQm+j8Sh0
>>397
満額は無理と書いたが5割はチト目標が低いかとw

最初の電話で提示されるのが5割(過払い金利息0%計算)だから、提訴しなくてももう少
し粘れると思うよ。7割位までは電話だけで可能だからもう少し欲張ったほうがいいかと。

402:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/29 22:27:23 JbM8fHOOP
>>398
契約最初の借入だけが無利息じゃないのは知ってるけど、次の無利息借入をするためには約定残高をゼロ=完済にしないとできない契約だったよね?
約定残高のある時の追加借入まで7日間無利息になるわけじゃないし、借入日を全てずらすというのは有り得ないはずなんだが。
やるとすれば、計算ソフトなら自動で数えている日数を、無利息の借入だけ7日引いた数字に手で打ち変えるって方法なのかなと思うけど。
初回からの入れ方としてはあれでいいんじゃないの?やっぱり俺の勘違いなのか?

403:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/29 22:41:52 XLu/Msds0
ああ。そうかそうか、失礼しました。私が勘違いしてました

でも、1週間無利子ってことは、1日借り入れした分が
7日までは無利息だけど、8日時点では1日分の利息が付くんじゃないのかな

404:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/29 22:45:26 XLu/Msds0
って、よくよくみたら、月曜日借りたら翌週月曜日まで無利息って書いてましたね。たびたびすいません

405:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/30 00:17:42 7zQzW8iS0
おしえてください。
利率18%で30万借りています。
約定を確認すると閏年であっても1年を355日で計算していますが
この場合は利息制限法を超えてることになるのでしょうか?
よろしくお願いします。

406:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/30 00:24:00 4vHUYo8n0
すごいとこに目をつけたな

407:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/30 00:24:55 AxxcE65W0
>>406
ですね。10日も違うよ。

408:405
09/01/30 00:27:34 7zQzW8iS0
ごめんなさい、間違いました。
×355日
○365日

409:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/30 00:34:33 +IOovmUW0
年利が規定されてて既定通りなんだから問題ないじゃん

410:405
09/01/30 00:47:23 7zQzW8iS0
利息の計算は
残高×0.18(年利)÷365×利用日数
です。
閏年だと利用日数が全部で366日になって
1日分多く支払っていても、規定通りなのでしょうか?

411:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/30 00:48:30 66orIKp80
業者に取引履歴取ろうとして電話したんですが
平成9年12月が最終取引だったんで完全に時効になってました。
前にどこかのスレで過払いの存在を知ってから10年とか
書いてたのも見た事があるんですが実際はどうなんでしょうか?

412:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/30 01:04:49 /m9aupg+0
ほぼ寝たきりの祖父の過払い請求を手伝っている者ですが
訴訟を起こす場合、祖父は裁判所に必ず出頭しなくてはならないのでしょうか?
健康上の理由で、出頭は困難なのですが、何かいい知恵はないでしょうか?
弁護士に頼むのは最終手段として考えていますが、
たとえば代わりに息子の私が出頭して代弁することは可能でしょうか?

413:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/30 01:07:42 Hd6Rgwbk0
>>412
あんたは孫なのか息子なのか、そっちのほうが気になるのです。

414:412
09/01/30 01:20:31 /m9aupg+0
すみません。祖父でなくて父です。

415:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/30 01:23:21 guldeGw50
>>412
簡裁案件なら代理人に身内を選んでもおk
地裁案件なら事実上訴訟代理人は弁護士のみです。


416:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/30 01:31:09 xdAcaUj30
最終取引から10年で事項だよ

417:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/30 01:38:48 kqgRrsSj0
>412
ご存命のうちに相続してしまうとか。
方法はあると思いますよ。

418:412
09/01/30 01:40:28 /m9aupg+0
>>415
ありがとうございます。
30万円くらいの過払い訴訟なので、簡易裁判所にしようと思っています。
私が代理人になるための手続きはどのような流れになるのでしょうか?
簡易裁判所に行って書類を書くだけでできますか?

419:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/30 01:43:45 P3LRhceP0
多分不法行為がミックスされてる・・・と思う

420:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/30 03:09:49 xkY1tBoB0
よろしくお願いいたします

15年の付き合いで、アコムで過払いが100万ほどあります。
ショッピングの残元が50万ほどあります。(14%)
相殺したら50万帰ってきますが、この場合、キャッシングに関しては払いませんが、
和解するまでの間、ショッピングの月の支払いは、したほうがいいのでしょうか?


421:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/30 03:20:17 Fob6YFE1O
金利に納得していて借りてるわけだからと言われたのだがハイとしか言い様ないよね

422:412
09/01/30 06:27:08 /m9aupg+0
>>421
「金利には納得してたんですけど、調べてみたら違法な金利だったので
法律は守っていきたいし、みんなにも守っていただきたいというのが私の信念ですので
世の秩序のために提訴します」
って言えばいいんじゃないかな。

423:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/30 07:43:53 Q5FlXLZe0
>>421
その通り、『はい!』で良い。
>>422
年利29.2%以内なら違法金利でもない合法。

答え、利息制限法と貸し金業法43条、 まぁ、これ位は勉強しよう。

>>418
確か、簡裁に代理人申請の書式があると思うが、書記官に聞け。
これに手を加えても良い。(というより申請書は自分で作る)
URLリンク(www.nichibenren.or.jp)

>>411
損害賠償請求で出来る。この場合不法行為を立証しなければならないが、
とにかく取引履歴を取り寄せ、引き直し計算後金額により対応を考えるべき、


424:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/30 07:44:31 E3bpuUFG0
>>422
金利に納得して契約した。
調べてみると返済は利息制限法を超える利率の支払い義務がない
ことがわかりました。
超えた分は任意で払おうかとも思いましたが、利息制限法のことを契約の
時も返済の時も説明されなかったことで騙された様な気がしたので
払い過ぎた分を返してもらいたくなりました。


425:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/30 09:10:01 JrGwgNkhO
携帯からすみません。

質問です

約8年前にアコムとアイフルを調停で債務整理して2年で完済しました。

金額は二件とも50万円を元金のみの返済でした。

全て終わったのが約6年前です。

債務整理する前の過払い請求ってできるんでしょうか?

その時期の金利が29%ちょっとだったと思います。

よろしくお願いします。




426:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/30 09:17:55 7IsKGfYP0
>>425
調停・和解後の過払い請求 2
スレリンク(debt板:1-番)

427:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/30 09:55:27 rb1QWMQuO
質問があります。
プロミスに借金50万あり、金利が確か25%位だったと思います。
金利を下げてもらう為にプロミスへ電話しようと思ってるのですが、「迂濶に相手の言うままに金利は下げないほうがいい」みたいな文を見た事があってちょっと不安です。
金利を下げる事で何かデメリットってあるんでしょうか?下げる前の分の引き直しができなくなったりするのでしょうか?

428:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/30 10:05:44 JrGwgNkhO
>>426

ありがとうございます。



429:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/30 10:41:30 ufNJRYQCO
よろしくお願いします

提訴をした後、業者からの答弁書は、裁判所だけに送られるのですか?
自分のところにはこないのでしょうか?

あと、提訴した後、裁判所から何か書類とか送られてきますか?

業者はアコムで、簡易裁判所です。

430:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/30 10:46:30 oCgLAZfIO
答弁書や準備書面は、原告と裁判所にそれぞれ送る場合と、
裁判所だけに送り、裁判所から原告へコピーされたものが送られる2パターンあります。
大抵は後者です。

431:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/30 11:28:22 4vHUYo8n0
>>427
問題ない。

432:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/30 11:45:14 ZwzNVGeGO
履歴が届きました、利息%が書いてないので知りたいのですが計算の仕方を教えて下さい。 よろしくお願いします。

433:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/30 11:52:27 lHqTsmul0
>>432
利息÷前回取引の元本÷前回取引からの日数×365



434:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/30 11:53:19 lHqTsmul0
引き直しは利息制限法利率で
念のため


435:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/30 13:42:53 ufNJRYQCO
>>430
ありがとうございましたm(_ _)m

436:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/30 14:34:11 rb1QWMQuO
>>431
ありがとうございます。>>427です。これで安心してプロミスに電話する事ができます。

437:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/30 14:35:42 67E8ripWO
代表者事項証明書というのは、どこで申請してもいいんですか?
通勤途中に法務局あるんですが、管轄の裁判所と違うんで、今日行くかどうか迷いました。

438:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/30 14:41:11 ccKVaE7XP
>>437
どこの法務局でも全国の法人の代表者事項証明書が取れますよん。

439:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/30 14:45:01 67E8ripWO
>>438
ありがとうございます。
早速行ってきます。

440:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/30 14:59:49 RGYmYmXRO
弁・司に依頼して、和解後に過払い金を受け取る時、弁・司の口座に入金されるのでしょうか?それとも依頼主でしょうか?

441:sage
09/01/30 15:51:11 gku27u6t0
「219 その計算で出た金額が現在の債務から減るものだとばかり思ってました 」
約定債務100-150=50万取り戻せるのかも?
約定債務100ー過払い元金50万にしてしまってるってことは
まさかないですよね?

442:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/30 16:34:22 gad03RVpO
440
弁、司に入金です


443:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/30 17:07:53 knTlXkjD0
完済案件の履歴を取り寄せ、引き直し計算をしました。
請求する業者の本社の住所と過払いの対応部署の住所が違うのですが、
過払い金返還請求通知書を送る場合に記載する
相手の住所は本社ですか?
それとも過払いの対応部署の住所ですか?
あと、本社の住所を記載するのであれば、
過払い金返還請求通知書には相手の社名まででいいんですか?
社長の名前まで入れた方がいいんですか?

444:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/30 17:34:21 oCgLAZfIO
>>443
仮に、俺が>>443に金を貸しているとしよう。
俺がその金を返して欲しくて、>>443に請求書を送ったとしよう。

請求書に>>443の住所が書いていなかったら>>443は金を払わないの?
>>443の親の名前が書いてないからとか云う理由でしらばっくれたりするのかい?

445:412
09/01/30 17:41:19 /m9aupg+0
>>423
委任状サンクス!

グレーゾーン金利は違法だと思うよ。ただ罰則がないだけ。

446:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/30 17:42:34 P0FSz4yQO
>>444
何が言いたいの?

447:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/30 17:56:02 oCgLAZfIO
>>446
考えればわかることを質問するなと言いたいの。

448:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/30 18:14:25 P0FSz4yQO
>>447
ここは初心者未満スレじゃん。
多くの人は初めての経験で不安なんだよ。
知ってるなら素直にアドバイスしてあげるべきだと思うんだけど。

449:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/30 18:25:01 ZwzNVGeGO
>>433 >>434
ありがとうございます。

450:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/30 18:37:55 knTlXkjD0
>>443です。
>>444
>>446
>>447
>>448
ありがとうございます。
初歩的な質問すぎてすいませんでした。
>>444の言うように対応部署に送るなら
過払い金返還請求通知書には対応部署の
住所を記載すれば良いという解釈に取りました。
>>444 イラッとさせる質問で失礼しました。
>>448 請求書を送る事が初めてだったもんで
失礼しました。

451:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/30 18:38:47 ZwzNVGeGO
最初20借り入れて途中50天井になり、出し入れした後ちょうど三年で一括完済しました。今日、利息計算ソフトで引き直ししたのですが、最後の一括完済の欄で初めて過払いとなりました… つづく

452:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/30 18:41:37 ZwzNVGeGO
過払い利息の欄は最後まで表示されず0でした、三年で最後一括完済ですとこんなもんですか?ソフトの5%は設定していました。
名古屋式です。よろしくお願いいたします。

453:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/30 18:42:42 /m9aupg+0
>>443
誰もアドバイスしないので俺がアドバイスする。

俺だったら、封筒には過払い対応部署のみ宛先を書く。
請求書には過払い対応部署と本社の住所も書いとく。
社長の名前も書いておいて損はないので書いておく。

配達記録郵便や内容証明郵便で送る場合、
配達先の住所が郵便局で記録されるはずだから
請求書にも同じ住所を書いておかないと意味がないと思う。



454:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/30 18:45:16 /m9aupg+0
>>443
でも俺の場合、わからなかったから社長の名前は書かなかったな。


455:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/30 18:56:35 knTlXkjD0
>>453
ご丁寧にありごとうございます。
URLリンク(wiki.livedoor.jp)
URLリンク(www.mixap.jp)
上記のサイトの雛型には対応部署宛てに送ってる例は見ましたが、
実際に請求書を送った人はどこ宛てに送ったのか聞きたくて
質問しました。
わざわざ答えてくれてありがとう。
感謝してます。

456:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/30 19:12:51 ccKVaE7XP
>>452
3年程度の取引なら、相当残高を減らさないと期間中には過払いになりませんから、最後の一括返済時にはじめて過払い金が出るのが普通です。
あなたが取れる可能性のある利息は所謂+5、完済から過払い金が返還されるまでの日数に対する利息だけですね。

457:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/30 19:15:52 /m9aupg+0
俺は本社宛に送ったよ。
東京都 千代田区1-2-3 ○○株式会社 過払い金請求対応部署 御中
ってな感じ。


458:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/30 19:25:23 knTlXkjD0
>>457
度々ありがとう。
私は対応部署に請求書を送れと言われたので
対応部署の住所を請求書に書いてみますね。
>>444はそんな細かい事にこだわる必要はない。
本社の住所だろうが対応部署の住所だろうが
向こうはそんな事にはこだわらないってきっと
言いたかったんだと思います。
なにぶん、請求書発射が初めてなもんで
ちょっと神経質になりすぎてました。
これじゃないとダメなんて書式は存在しない
わけですもんね。
いろいろと教えてくれてありがとう。
経験者の意見は参考になって助かります。
>>444もありがとうね。

459:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/30 19:27:51 3b3edE4GP
ありがとうございました
だろうが

460:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/30 19:32:27 ZwzNVGeGO
>>456
ありがとうございます。 また質問よろしくお願いいたします。

461:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/30 19:35:01 QOlEUIHvO
ありがとうございました
なんて言うと思った?
言うわけねぇーだろ!!
この○○野郎がっ!!

○○に当てはまる文字を埋めなさい。
ただし、ボケるボケないはあなたの自由。
てか、無理にボケろとは言わない。無理して素人がボケてもお寒い事になるだけなんで。


462:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/30 19:41:14 3b3edE4GP
電話はおとなしくしとけよカス

463:借金救済
09/01/30 19:41:59 NzpoTR7pO
多重債務者の借金救済します。
仕事斡旋・物品現金化などお力になります!
借り入れ金額によっては一本化も可能です。
連絡待ってます!!

464:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/30 21:08:51 0b3wGRxdO
武富士より履歴を取り寄せ、引き直し計算するにあたりわからない事があります
処理日、起算日、清算日と項目がありますが、どれを入力すればいいのですか?
また、同日に複数の取引があった欄に入金がマイナスとなっています・・・
計算には名古屋を使用します

465:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/30 21:31:47 goVr95gh0
現在、皿3社を弁に債務整理中です。
弁の計算によると引き直し計算(5%込)をして約80万過払いが
出ているそうですが・・・現状の交渉では35万で手を打ってみては?
と言われました。最近の判例なども皿有利とも言ってました。
自分としては時間が過かっても全額取り返したいです。
諸先輩方のご意見宜しくお願い致します。


466:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/30 21:43:43 P3LRhceP0
>>465
これじゃアドバイスの貰いようがないよ。
皿名も伏せて、争点の有無も書かない、簡単な取引経過も無い。

というのが私の意見です。

467:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/30 21:58:06 CYQeYj9pO
>>465弁護士に任せた以上、そーゆー話は直接弁とした方がいいよ。


468:405
09/01/30 21:59:47 7zQzW8iS0
やはり利息制限法を超えてることにはならないのでしょうか?

469:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/30 22:17:39 8yBPsTS40
>>468
利息制限法は利息に対する法律。
皿の金利計算は日分。1日に借り入れ金に対して何円かを計上。
約定にもよるが概ねの会社は35日以内に次回期日が来る。
その時に利用した日数分の元金に対する日歩の合計を受け取る。
それを繰り返して行くのがリボルビング方式。
年間で一気に元金に利率を乗じて日数で日割りするのじゃないの。
だから、表示がどう有れ、あなたが借金している元金に対して、
日歩を積上げているだけです。だから、実質金利18%になってない?
365だろうが366だろうが、あなたが借金して使っている元金に対しては適正な利息しかとれません。


470:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/30 22:19:24 z0xobTj80
>>465
4割和解ですか。
はっきり言って無能弁ですな。

>最近の判例なども皿有利とも言ってました
皿と提携してる弁護士じゃないですか?マジで。

自分はアイフル・武富士・レイク・プロミス・CFJの全部残債ありを
自力で満額取りました。
最初は5割とかで提示してきますが、ちょっと粘れば8割まではわりと
すんなり行きましたよ。
去年の5月から始めて来月の武富士の入金で終了です。

債務整理ってことは過払い報酬の他に減額報酬も取られるんじゃないですか?
それに手付金も取られたでしょうし。
下手するとマイナス出てませんか?

471:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/30 22:21:50 oCgLAZfIO
>>405
何を気にしてるのかわからんのだけど、
中には閏年の2月を含む期間の年利を若干下げる業者もいる。
で、それが利息制限法を越えていたらどうしたいの?
過払いになるまで何年かかるか…
仮に天井5年から一気に完済しても1000円くらいじゃね?

472:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/30 22:28:13 /m9aupg+0
>>470
おお、それはすごいですね。
どうやって満額取れたのでしょうか?
全社判決までいかないと無理なんですかね?
私もポケットバンク、TCM、プロミスに過払い請求してるんですが
どこも請求書を送ってもすんなり払う気は無さそうなんですが
提訴して事件番号もらえば、満額で和解できるんでしょうか?

473:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/30 22:37:08 oCgLAZfIO
>>472
三井住友とアイフルでしょ?
分断とかなければ、事件番号ついて、第一回目~第二回目までの間に、満5+α程度の和解出来ると思うよ。
多少の話術、交渉術は必要だけど。
(押して見せて引いてみるとかさ)

474:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/30 22:58:47 4vHUYo8n0
>>472
プロミスは、訴前交渉の時に
「事件番号もらってくれれば、満額返金します。
提訴後、再度連絡ください」
って感じだった。

向こうは、「取り下げずに和解に変わる決定を貰ってください」
ってことだったんで、
「印紙代返ってこないから、印紙代も+してくれ」
というと、ほぼ全額費用出してくれました。

ポケットバンクは、判決までやる覚悟で!

TCMは知りません

475:472
09/01/30 23:10:10 /m9aupg+0
>>473
>>474
ありがとう。
事件番号もらってまた連絡してみます。

ポケットバンクは3万円弱過払いなんだけど、判決までやってみる。

476:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/30 23:12:30 0b3wGRxdO
>>464
どなたかお願いします

477:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/30 23:24:59 mP0b+IdT0
>>445
>グレーゾーン金利は違法だと思うよ。ただ罰則がないだけ。

そんな事言っていたら、裁判負けちゃうぞ!
グレーゾーン金利は、ちゃんと法律を運用すれば合法。
 
法律と判例を読んでもう少し勉強!

478:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/30 23:31:44 blSzSwgP0
>>464
処理日
入金がマイナスになってるところは同額の入金をキャンセル
してるんじゃないかな?
セットで入力しなければ良いかと


479:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/30 23:35:25 P3LRhceP0
>ちゃんと法律を運用すれば合法

笑うところ?

480:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/30 23:37:10 JS/omu1F0
>>472
自分は七社を自分でやり全て終了しました。
判決まで行ったのは三和の一件だけ、他社は訴外和解か和解に代わる決定。
満5が一社、満5+5が五社、判決をもらった三和だけが満5+5+訴訟費用です。
とはいえ三和はまだ支払わないと思いますが・・・。

481:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/30 23:41:07 lUW0TwhpP
契約をグレーゾーン金利ですることはちゃんと法律を適用しなくても
違法じゃありません。
弁済をグレーゾーン金利でする義務がないと客に説明しないことは、
限りなくブラックゾーンにあります。


482:405
09/01/30 23:56:41 7zQzW8iS0
>>469
引き直し計算ではうるう年を366日としてるのは、なぜなのでしょうか?
理解できなくてごめんなさい。

>>469
20年近く取引があり、最近やっと完済したので
開示請求をしたのですが、利息制限法以内という理由で開示がスムーズにいきません。

483:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/31 00:02:06 OBL5QeCi0
業者の名前くらい出せよ

484:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/31 00:03:11 OBL5QeCi0
30万で18パーなら過払い無いじゃんか
クレじゃねーの?

485:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/31 00:09:02 gf74eJ2cP
ジャックスなら十年前は越えてたけど

それから履歴は個人情報だから開示に過払い云々は関係ないよ。

486:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/31 00:10:32 ifJn4gXJ0
二度目ですがよろしくお願いいたします

15年の付き合いで、アコムで過払いが100万ほどあります。
ショッピングの残元が50万ほどあります。(14%)
相殺したら50万帰ってきますが、この場合、キャッシングに関しては払いませんが、
和解するまでの間、ショッピングの月の支払いは、したほうがいいのでしょうか?


487:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/31 00:21:03 CONzgY93O
教えて頂きたいのですが。
一昨日履歴が届いて、残有りで過払い金発生していました。
完済してから請求書を送るのが一番良いのですが、一括では無理な金額です。完済出来るメドは4ヶ月後くらいです。
ここで迷っているのですが、過払いが発生していると分かった時点で入金をやめ、請求書発射した場合、「契約見直し+完済」がつくんですよね?
過払いが分かっていても完済まで入金を続け、解約してから請求書発射すると「完済」になりますよね?
質問①「契約見直し+完済」と「完済」は、どの程度の差がありますか?クレカを作ったり車のローンを組む予定があります。
質問②↑で「完済」を選択した場合、引き直し計算により過払いが分かっていても約4回ほど毎月の入金はしていくことになるわけですが、
これは後に請求書発射した際、問題になりえますか?履歴下さいとだけしか言ってないのですが。
「契約見直し+完済」でも信用情報的にあまり問題がないならさっさと請求書を送りつけたいのですが、
大きな差があるなら、一括ではなくても近く完済のメドがないわけではないし、入金続けたほうが良いのかと。


488:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/31 00:32:34 s7ifzF+60
>>486
アコムに訊いてみな。

>>487
全情連とテラネットの統合が決まった。
あなたの場合、残債ありからの過払い請求を目論んでいるようですが、
下手すると、テラネット=クレカから丸見えって状況になるかも知れません。

ということで、余裕があるなら過払いの存在を知っているなんて事実はしらばっくれて、
完済解約→過払い請求の方がbベターかと思います。

た・だ・し、完済解約案件でも、それに対する元本すら返済しない業者がいます。
判決で債務名義をとっても、強制執行?好きにすれば~的な業者もいます。

ご自身で情報収集して、好きな方式。というか、自分で決めてやったことなら自己責任でしょ?
そういった感じで行動するのがベターだと思います。


489:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/31 00:33:19 DyV0nQIv0
>>479
笑おうが、嘆こうが、法律の権利は存在している、もう一度良く、

 ” 利息制限法・貸し金業法・出資法を読むべきだろ。”

法律に齟齬・矛盾があれば法律として存在しない。

490:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/31 00:37:26 uBfaa1aoO
初めて質問致します 

例えばなんですが五十万円借入して一年間ほぼ天井張り付き状態でいて借入から一年後に完済した場合、どの程度の可払いの可能性があるのでしょうか?
ちなみに金利は29%です。
読みにくかったら申し訳ないです。宜しくお願い致します。

491:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/31 00:40:50 KFh5a5oi0
>>490
55,000円

492:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/31 00:47:36 uBfaa1aoO
491さんありがとうございます。じぶんはまだまだこれから過払いに立ち向かおうと思っています。

493:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/31 00:52:37 +BQEG5eP0
質問です。
現在支払延滞中。
天井15年もの残30なので過払いは確実にあると思い、
武フリーダイアルに履歴請求の電話を入れましたが支店に行けば10分で出ますとの事。
仕事が平日勤務なので最寄支店に中々足が運べず、とうとう「債権管理室への移管予告通知」が届いてしまいました。
移管日前に履歴を貰い請求書出せば移管は免れるでしょうか。
皿 武1社、初めての過払いなので勉強不足ですみませんが、よろしくお願いします。

494:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/31 00:56:14 DyV0nQIv0
>>493


495:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/31 01:00:41 DyV0nQIv0
>>493
>移管日前に履歴を貰い請求書出せば移管は免れるでしょうか。

それは、竹の決めること。こちらには関係ない。
過払い請求しようと思うなら、貴方のしなければ成らないのは、早急に
取引履歴を取り寄せ引き直し計算し、請求書を送る(同時に提訴する)

行動あるのみ、やるべきことをおろそかにすれば、状況は悪くなる。

間違えて送信した、スマヌ

496:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/31 01:07:52 +BQEG5eP0
>>495さん
早急に ですね。頑張ってみます。
ありがとうございました!

497:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/31 01:08:33 oqIIXBG5O
>>478
早速計算してみます
ありがとうございました

498:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/31 01:15:32 e6227knNO
>>496もそうだが、みんな過払いするなら早く行動しろよ~!
倒産されたら半分も返ってこないからな~!

499:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/31 01:17:33 bHLFy7M30
あっそ

500:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/31 01:21:31 +BQEG5eP0
何度もすみません、>>493です。
届いた予告通知には支払請求額(元金充当なし利息のみ)が載っていて、
仮に、履歴請求時に移管うんぬん言われて請求されたらこれは支払うものなのでしょうか。
この時点では過払いの見込みあり、なのですが、払いませんと言ってもいいのでしょうか。
よろしくお願いします。

501:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/31 01:26:06 4ZgH1lsoO
司法書士に依頼したら、時間かかるかけど、さっさと裁判して満額と利息5%簡単に取れると思ってました。
それで2割報酬払って、8割手元に入ると。
そうゆう算段だと、最初に司法書士に言いました。
サラ金が、七割とか話にならない回答してきたんで、『確実に勝てるんですよね?もう裁判して下さい』と言ったら、『そうとも言いきれない、サラ金に有利な判決出る場合もある』とか、話てると裁判やりたくない雰囲気が伝わってくるんですが。
裁判は、司法書士も面倒だからでしょうか?
分断も無い取り引きで、2ちゃんねるのみなさんの書き込み見てると、裁判で負けるはずないと思ってます。


502:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/31 01:30:43 Ypjc43JYO
請求書に同封する引き直し計算書は契約日から返済までの全ての履歴を記載しなくてはならないのでしょうか?

503:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/31 01:34:15 P4nwPRve0
>>500
そりゃ武は払えって言ってくる罠。
あんたはそれに対して、「過払い金があると思われるので、取引履歴を基に確認するから
確認できるまでは支払いを保留します。」って回答するの。

それでも払えって言われたら、
「もし過払いになっていたら、今回返済した額を加算した過払い金満額に利息を付けた額に、
さらに債務のない人間に対して架空請求をしたことに対する損害賠償も上乗せして請求します。
それを御社が了解された旨の念書をいただけるのであれば、請求通りお支払いしますが?」
と回答しておけ。それ以上強くは出てこないから。
ここまで言って、過払いになってなかったら悲惨だなww

504:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/31 01:40:09 CONzgY93O
>>487
>>488レスありがとうございます。参考になります。
今さっきざっと過去スレ読んだのですが、履歴請求後の入金続行は問題なさそうですね。
全情連とテラネットの統合は私には致命的になりそうです。
一年後に結婚も控え、相手はあまりそういうことに無頓着なので、アパートを借りたりする際などの審査に仮に引っかかったとしても大丈夫だと思うのですが、
せっかく過払いも発生しているわけだし、借金があったことは伏せておきたいのが正直なところです。
ちなみに相手皿は武です。
あまりゆっくりしてる時間もないですが、契約見直しが付くのと付かないのとでは大きく違うようなので、
まずは完済解約したほうが良さそうです。
心境としては、計算途中の赤数字が私の怒りに火を点けたので
明日にでも請求書発射したいんですがね。
信用情報優先だろうなぁ…。

505:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/31 01:42:45 363nJ5070
>>486
他に借りているところがなければショッピングの残債は気にしないで進めて、
後で開示確認して万一強制解約などつけられていたら訂正届を出す。
約定返済日から二ヶ月以内に約定支払い額を払えば延滞はつかないんだ
からまず請求してから>>488さんの言う様にアコムに聞いても遅くないと
思いますけどね。

506:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/31 01:47:42 +BQEG5eP0
>>503さん
詳しく説明ありがとうございます。
確認できるまで支払は保留とそのように言ってみます。



507:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/31 01:55:25 OBL5QeCi0
>>501

>>465->>467

508:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/31 02:21:18 ETglO73OO
提訴前に和解した場合、
和解書にサインして返送するのは入金が確認できてからの方が宜しいのでしょうか?
入金前でもまずは先に和解書にサインして返送すべきなんでしょうか?

509:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/31 02:37:24 rPyUUKgeO
携帯から失礼します。武と10年前からお付き合い。最初は50万位で利息だけ、返す感じでした。3年位前に100万に増額し利息だけで、2万5千円位の利息を払っていましたが、1年前に一括で返しました。過払い発生しますか?もし有るとしたら、どのように、したら良いでしょうか?

510:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/31 02:56:10 1o7Bqghq0
1社取引履歴を請求した時点で思い出したのだが、
どなたかトミンシンパン相手に過払金を請求した人いませんか?
10万(もしかしたら20万だったかも)完済後4~5年経過。
今手元にあるのが1枚の銀行経由で振り込んだ振り込み証明書のみ。
カードもあったはずなのだが、未だみつからずorz
これはこっちに不利?

511:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/31 02:58:49 X5NCeQxj0
>>504
1年後に結婚予定なら尚更一日も早く過払い請求すべきです。
過払い請求に時間がかかって入籍後も皿とお付き合いしたくないですよね。
半年以上かかる場合もありますよ。
皿に結婚後の名前とか住所教えたくないでしょ?
それに結婚前に全て決着がつけばテラネットと全情連に残るのはあなたの結婚前の
名前、住所等です。
つまり結婚して改姓後の名前と生年月日で調べられても何も出てこないんですよ。
そしてその情報も7年後には削除されます。
まあ、一度皿に懲りたんだからクレカは持たない方がいいと思いますけどね。
私もクレ・皿と縁切ったあと現金払い主義です。
衝動買いもなくなっていいですよw



512:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/31 03:05:55 JG3kt8Rj0
>>509
完済してるなら確実に過払いしてます。
俺の予想だと、50万は返ってくる気がする。

まず、サラ金に全取引履歴をもらいに行く
それをもとに法定金利で引きなおし計算
そして請求する。
応じないようなら提訴

絶対に勝てる戦いだからあきらめないで

注意点は、引きなおし計算する前に、過払いがどうのとか、金返せとか言わないこと。
まずは電話でも窓口でもいいから全取引履歴をもらうことからですよ。


513:511
09/01/31 03:08:04 X5NCeQxj0
>>504
何を勘違いしたか、結婚後の改姓云々書き込んでしまいました。
男性だったらすみません。

514:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/31 03:58:22 Ypjc43JYO
借入額が10万未満の場合(例えば何度かの借入返済で端数が出てる分など\99.999)は引き直し計算する時の年率は20%なのですか?

515:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/31 04:09:03 oqIIXBG5O
たびたび申し訳ありません完済→空白3ヶ月で借り入れ
完済→空白2ヶ月で借り入れし、現在残債あり
カード番号は同一です
この場合、一連計算でいいのでしょうか?

516:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/31 04:24:10 EWexRDok0
>>514
10万未満は20%だが、それ以前に18%に下げていた場合は18%のまま。

>>515
一連一体で計算。


517:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/31 04:37:11 4xzMBTCFO
どなたか知りませんか?
今はネットカード、昔はオリエント信販。その前は覚えてないのです!

コロコロ名前が変わってるので最初にどこで借りたかも、覚えてないのです

ベティローンだったのか…わからないのですが、返済履歴はネットカードに請求していいのでしょうか?
後、クレディアのオリーブ50万をに6年で完済、すぐに借り入れて今は34万ほど残ってますが、一度目の完済分は過払い請求できるでしょうか?


518:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/31 04:37:40 oqIIXBG5O
>>516
ありがとうございます

519:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/31 05:06:25 EWexRDok0
>>517
調べてみたけどオリエント信販の前って無かったな。途中GMONETCARDになってたみた
いだけど、請求先はネットカードで良いみたい。

URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)

クレディアの件だけど文章を読むと、現在の34万はそのままで第一取引の過払い金だけ
返還請求したいと読めるんだけど、もしそういう意味だったら無理。
両方合わせて過払いになっていたら請求できる。

520:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/31 05:18:24 Ypjc43JYO
>>516 ありがとうです。
10年程前に9万を年率27%で借りて今だに残債有りの愚か者なんですが引き直しは20%でOKなんですね!予定より過払いが2%減るのはさもしいです

521:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/31 05:26:38 bhEbhn0w0
>>508
和解書を署名、捺印して取り交わす前に入金なんてあるわけがないじゃん

522:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/31 05:35:50 4xzMBTCFO
>>519さん
私、消費者金融で借りたので信販会社には借りてないので…どこだったのか覚えてなくて

オリーブの方は過払い金は無理ですか…

とにかくネットカードとフロックスとアイフルとユニマットに返済履歴送ってもらいます!

それを持って弁護士に相談してみます。

ありがとうございました

523:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/31 06:03:11 TyZow6hK0
UFJニコスカードとマイベストカードの取引履歴が手元に届きました。
計算書と書かれた履歴はすでに18.0%で引きなおして書かれています。
ニコスカードは契約日が昭和64年(平成元年)ですが
履歴は平成10年から、1行目に30万借入れでスタートしています。
マイベストは契約日が平成4年、履歴は平成8年スタートです。
残元金アリの状態からではなくやはりこちらも1行目に20万借入れスタートです。
両カードとも残債ありからの開示でニコスにだけ過払い金が発生している状況です。

正直言って、未開示期間の記録も記憶もありません。
サラ金系カードは天井で使い倒していましたが信販系はなぜか
あまり積極的に使わなかった記憶がぼんやりある程度です。
こんな状態ですが、0計算で請求書を出してしまって良いものでしょうか?

524:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/31 07:16:30 N4P7nvrc0
>>523
1行目に、日付が入っていて、貸付金の欄に金額が入っている場合は
それは履歴上は、あなたがその日に融資を受けたと言うことであって
履歴未開示による推定計算や残高0計算という話にはなりません

むこうのコンピューター上にデータが存在していると言うことです
嘘だ。もっと前から融資があったはずだということになると履歴の改ざんという話になります

が、ニコスは平成7年1月1日以降のデータは残っていると言っているので
平成10年や平成8年からの履歴は、正しい可能性が高いです
平成7年以前に取引があったはず…というのはまた別な問題になります

525:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/31 07:41:13 N4P7nvrc0
契約日、契約期間と履歴がある期間にずれがあることで
未開示があるんじゃないかと疑問に思うのは当然だと思いますが
普通のニコスカードならキャッシングだけじゃなくショッピングでも使います

先ほど言ったように、平成7年1月1日からの履歴はあるはずなので
たまたま、平成7年~履歴のある平成10年までキャッシングをしてなかっただけかも知れません

マイベストも平成4年~平成6年にも融資を受けていたものの完済して
平成7年~履歴のある平成8年までローンを利用してなかっただけかも知れません


526:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/31 07:49:26 N4P7nvrc0
ちなみに、平成7年1月1日をまたいで取引があった場合は
計算書の1行目には日付も入ってない状態で
貸付金の欄も空白で、残元金の欄にだけ数字が入ってる状態になります
毎月返済をしていたなら、平成7年1月分の返済(入金)履歴が2行目にあるはずです

この場合は、平成7年以前から取引があって
未開示期間があることが明白です

527:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/31 10:40:25 rPyUUKgeO
>512さん有り難うございます。まずは、全取引履歴を請求して着ます。又、アドバイスお願いします。

528:523
09/01/31 13:54:13 h3A8A99N0
>>524->>526さん、ありがとうございます。
大変解り易いご指摘を頂けて、得心がいきました。
本文にも書きましたが、未開示部分の期間に積極的にカードを
使用した記憶が薄い事、もともと海外旅行用に作った為に
キャッシング目的の意識が薄かった事、には自覚がありますので
送られてきた履歴を元に、今後の対応を決めて行きたいと思います。
お礼が遅くなりましたが、ありがとうございました。



529:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/31 15:06:13 ETglO73OO
残債ありで過払いが発生した業者に請求しようと思うのですが
返還請求通知書と債務不存在確認書の両方を送った方がいいのですか?
どちらか片方だけを送ればいいのですか?
引き直し計算書も同封した方がいいですか?

530:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/31 15:16:51 ETglO73OO
>>481
ごもっとも!
業者は決まり文句なのか必ずといっていい程に
お客様が任意でお支払して頂いたわけですから…
な事を言いますもんね。

531:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/31 15:21:08 aFrwp2EBO
過払い請求通知書を送る時に引き直し計算書は同封しない方が良いのですか?
書式には後日FAXでと書いてあるのですが、何か意味があるのでしょうか?
よろしくお願いいたします。

532:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/31 17:39:58 kpvTScTq0
>>529
不存在どころか金返せだろ。両方送る意味がわからんが。

>引き直し計算書も同封した方がいいですか?
逆ならどうだよ。根拠の無い数字を請求されて、オマイなら払うのか?社会一般常識。
まぁ、請求書が必要かどうかは別として。

>>531
エスパーすると、名古屋本かwikiに書いてある事を言ってんのか?
アレは、内容証明での請求だから同封不可能。故に後日と謡ってある。
後は、↑と重複回答。

533:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/31 18:10:26 EWexRDok0
>>522
もしかして富士キャッシュ?

534:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/31 18:59:39 1Lz1Um5j0
>>532
>>529にレスした後、債務不存在のレスを読んできました。
近々請求する相手には十数万円の過払いが
出ている模様(まだ履歴が届いてないから正確な数字は分からん)
なので、こちらは当然過払い請求。
別の所は引き直し計算後の残金がもう少ししたら
無くなって過払いになるので、数百円程度の過払いになったら
すぐに債務不存在の請求をしてみます。
ご教授、サンクス

535:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/31 19:03:06 Qa4lp2aEO
つ「案ずるより産むが易し」

536:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/31 20:52:15 1o7Bqghq0
請求書を皿に出した後、電話交渉する場合
やはり会話は録音しておいた方がいい?
どこかで録音した会話は改竄のおそれがあるから証拠にならないってのを読んだ記憶が…。
もし、提訴になって電話での交渉で言った言わないの水掛け論になったって人いる?

537:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/31 20:58:56 aFrwp2EBO
>>532
ありがとうございます。
またよろしくお願いします。

538:523
09/01/31 21:35:56 DbcCPE9W0
>>523です。
再び質問させて下さい。
状況は前回と同じで繰り返しになりますが、ニコスから送られてきた履歴書は
既に利息制限法所定内の利率にて引き直した計算書でした
5%の利息も込みで残元金が表記されており、約40万近い過払金が発生しています
枠が2度広がった時に食いつぶした状態になってこの金額です(ここまで前回と同じ)

この履歴を元に実際に自分で打ち込みなおしてみた所
ある日を境に5円10円と残元金に差が出始め
最終的には1万円近くの差に広がりました。(自分で打ち直した方が多い)
理由は、わかりません。
日付、金額、利率、全て同じレコードで打ち込んだ事を確認しました。

だから、という訳ではありませんが、履歴を約定利率に直して表記させてみました。
計算書にその時々の利率が載っているからです。
すると、今現在ニコスに対して残っている債務金約140万円に達しません。
110万くらいまでしか額が届かないのです。これは、何故なんでしょう?
得をしている?のかもしれませんが、スッキリしないんです。

>>523で納得がいった話題を蒸し返して申し訳ありませんが、
どなたかこの現象を説明できる方、いらっしゃいませんか?
長文で申し訳ありません。

539:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/01 00:29:34 RCkP2KlN0
訴訟しないで
満5+5の端数カットくらいって可能ですか?
せいぜい満額の端数カットくらいまでですか?

540:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/01 00:48:26 ppdC6Ee70
538>
私もニコスの計算書の利息込みの過払い金より、
自分で引き直してみたら10万程の差(ニコスより多い)がでました。
私も理由はわかりませんが、自分の計算書で請求書送って電話で和解しましたよ。
私はそのことに触れず、あちらからも反論等一切なしでした。

541:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/01 01:11:26 nqLBIg2A0
>>539
相手による

542:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/01 01:27:50 +vm6iI3lP
ニコスの送ってくる計算書に利息って付いてた?
あの計算書には過払い利息がないから、名古屋式などで引き直すと、過払い発生時より後の数字がずれていたような?

543:523
09/02/01 01:28:07 1bEaa5H50
>>540
10万円の差ですか?それはまた・・・すごい差額ですね。
「利息込みの計算書」とお書きになってますから同様の書式ですね。
確かに此方が多いままでなんの障害も無く和解して頂けるなら
文句はないんですけどねえ。
金勘定を商売にしているのにそんなアバウトな事ってあるんでしょうか。
いくら処理件数が多いからって、なあなあで和解はしませんでしょう?
とは言え、いくら邪推しても解決しませんので、週が明けたら電話してみる事にします。
ありがとうございました。

544:523
09/02/01 01:41:55 1bEaa5H50
>>542
大変失礼致しました。レスを読んで再確認した所
ニコスからの計算書には利息抜きの残元金表示でした。
利息を抜けば、7円の差額に落ち着きます。
本当に、お騒がせ致しました。

ただ、もう一つの疑問点、引き直しの前の状態を再現、
約定上の計算、とでも申しましょうか、それを行って今ある債務額に
到達しない理由は、まだ解りません。この場合は、利率さえ戻せば
今月の自分の残債務額が再現できるはずですよね?

というか、そもそもこの計算ソフトを完全に理解できてないのでしょうか?

545:中級者ども聞け!
09/02/01 03:04:09 F0jYYIty0
名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/01/19(月) 01:13:46 ID:y8UgeRkb0
  ☆☆ 中級者サンへの手紙  ☆☆

オイラは何かって言うと中級者サンを非難する。別に嫌っているわけではない。
ただ、基礎がなってないとか、優越感を満足させたいからアドバイスしてるとか、
取りようによっては恐ろしく辛辣だろう。

実はオイラの親父は元議員秘書なの。元といっても、大昔だけど。
親父は当然弁が立つ。裏技なんかも知っている。
どこをどう攻めるか知り尽くしているし、
ここを攻める前に、あっちと根回しして、そこに働きかせて…、なんて戦略もお手の物。
親父はオイラを弁護士にしたかったが、オイラは拒否ったの。
理由は、口先三寸の誠のない人をさんざん見てしまったから。
子供の頃のオイラにとってのヒーロー、つまり正義の味方は馬賊と弁護士さんだった。
だが、親父から弁護士さんは如何に金儲けがうまいかを知らされてイヤになった。
おまけに親父の周りにはうんざりする程、クズが多かった。
で、オイラはハッキリと一つの答えが出る理数系に進んだんだけどね。
あ、話がそれそう。元に戻します。
クズたちはどんどん堕ちていくんだけど、その原因は「生兵法は怪我のもと」
これが結構多いんだよ。自分は知っている、自分は出来る、そんな過信が一番怖い。

だから、オイラはオイラなりに警鐘を鳴らしているつもりなんだよ。
過払いなんかさ、たかだか「釣り銭、返せっ!」ってレベルでしょ?のめり込んじゃ駄目だよ。
リアル法廷ごっこが楽しめて、お金が返ってくる。これは楽しいよね?
10件も取り返したってね。
でもさ、見方を変えれば、10回も騙され続けたんだよ?
それでさ、こんなツマンナイことに労力傾けてたら、本業傾くよ。
オイラは貴方達がさんざん苦労してきたことを知っている。
だからこそ、これからは楽して欲しい。そう思っているだけなんだよ。

546:いい気になって回答してんな!
09/02/01 03:05:17 F0jYYIty0
名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/01/31(土) 22:19:17 ID:tQVzPiab0
115さん こんなとこ、ほっとけばいい。
どうせ、不法行為、主意で提訴した奴なんていないのに、
ちょっと、過払いの裁判ごっこして偉そうにしてるだけで
ただ115さんが嫌いなだけの馬鹿ばっかなんだから。
あたしも、弁や司に9件断られて仕方ないから自分で勉強して
115さんのアドバイス貰って、時効もの、200マソ近く取り返せました。
弁や司なんて所詮自分の儲けしか考えてなくて、面倒な事案は受けない。
ホントに困ってる者を助けてはくれない。
だから、あいつらは嫌い。そしてここの住人も嫌い。
あたしのレスの後、あたしへの罵倒レスが続々。。。。
ここは、そーゆーとこ。

547:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/01 04:17:57 ebnYOStt0
教えて頂きたいことがあります。
時効と分断が二つ重なった案件を二つ抱えてしまいました。先日履歴が届いて分かりました。
両方とも完済しています。
10年前の12月に一括完済にて第一取引が終わっていました。両方共です。
第二取引開始はそれぞれに違っています。
一社は次の取引まで1年6ヶ月。一社は3ヶ月弱。
ここでお聞きしたい・確認したい事は、一連が認められれば時効は成立しないのか?ということです。
そして皿は当然時効より分断を主張してきますよね?
分断が認められれば第一取引の時効は認められてしまいますよね?
会員番号が同じだとか利率が下がって再契約したとか勧誘があったとか、
自分にも一連を主張する材料はそれなりにあるので頑張ろうと思っていますが
確認は、とにかく時効は考えなくていいのですか?ということです。




548:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/01 10:48:28 zLjoDzDM0
しかしサラ金で金借りる人ってなぜ借りるのかね?
どうしても借りなければいけない場合でも一回かりて返済したら数年で
完済できると思うが借り換え繰り返してるのかな?
自分の収入以内で生活できない方ばかりなの?

549:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/01 11:19:11 1XxzWzfY0
和解交渉するとき、訴訟費用も含めた額を提示したいのですが
請求できる訴訟費用て訴額100万弱だと
印紙代1万円
郵券代6千円(返却分は請求無理?)
事項証代1千円
これくらいですかね?細かい交通費とかコピー代とかは省きました
あと日当は裁判所から出るのでしょうか?

550:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/01 11:23:22 oA0WaZ/w0
>548
高利貸しっていうのは、高利で転がすことで利潤を生む商売だからね。
借りる側にも問題はあるが、貸す側も意図的に自転車を漕がせている。
パチなんかと同じだよ、上手に活用、上手に遊べという建前。
尻の毛まで抜こうとする本音。
裏(的)社会のお仕事が表に出てきてるよね、派遣にもそのパターンはあるし。

551:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/01 11:27:18 oA0WaZ/w0
>549
日当も相手持ちです(税金からは払われませんよ)。
過払/訴訟費用でググってみましょう。

552:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/01 11:37:11 XtVAyv7oO
どんな頭の構造してんだ?
テメエの権利実現の為に提訴して、

どうして、裁判所が日当はらうの?

低能だな。恥ずかしい奴だな。

うんこして、けつ拭くのは、裁判所か?馬鹿!

553:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/01 11:38:43 EsWXfMS+0
>>548
今みたいにみんなが質素な生活をしてる時代なら
それほど金借りる必要もないと思うけど
バブル後もけっこう無駄遣いしてたからね。
まぁ最終的には計画性のなかった自分の責任だけど・・・。
サラが貸し出し停止をした五年ほど前からひたすら返済のみだったが、
それでも貯金出来る生活になった。今は返済も無くなり貯金が増えてる。

554:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/01 12:06:41 1XxzWzfY0
>>551
すいません
日当は裁判所に書類提出すると裁判所から払われると
読んだ気がしたので
無論あとで被告側が裁判所に収めるのでしょうが
とりあえず一回分上乗せして交渉してみます
ありがとうございました

555:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/01 13:26:36 9kHIld/PO
いま本当にどうしたらいいか迷っています、どなたか助けてください

当方、33歳独身♂、両親と同居で住宅ローンが自分名義(支払は毎月10万円で主に親が支払い)で残高が1400万くらいあります
ココまでは良いのですが他に消費者金融2社とクレジットのローン枠2社合わせて借り入れが計300万ほどあるのです
現況を書きますと消費者金融系アコム90万円、武富士95万円。カードのキャッシング枠でUFJニコス90万円、ジャックス30万円です。
取引内容の遷移を書きますと(アコムと武富士は10年以上の取引になるので98年以降の詳細を書きます)

【アコム】96年から取引開始
'98年~(年利27.375%)限度額50万円
'07年12月、年利18%に
'08年9月、限度額を90万円に
途中ボーナスが入ると一気に入金し利子が付かないようにしていたので完済も何度かあり。
しかし自分の口座と同じ感覚ですぐに借り入れて常にほぼ満額借りていました

【武富士】'96年から取引開始
'98年~(年利25.55%)限度額50万円
'02年前後?~年利そのままに限度額100万円に
'08年6月~年利18%になると同時に限度額99万円に
アコムと同じように利子が付かないように収入があると月に何回か入金するもほぼ満額借りていました。ただし完済はなし。

【UFJニコス】カード作成'03年
当初は年利25%くらい?でキャッシング枠は30万円
それから何度か増額され二年前に現在の90万円に。(利率は2、3年くらい前に18%に変更)
これも同じく常に満額借り入れていました。

【ジャックス】
'05年10月にカード作成。
キャッシング枠は当初10万で二年前に30万に増額。利率は初めから18%で常に満額借り入れ。

とここまでが取引の詳細です。
以前は借りては返しの自転車操業でなんとかやってきましたがここにきて給料が著しく目減りしたうえに先月より武富士の出金停止を受けもうキツキツになってきました。
散財の理由はギャンブルと女遊びで
借り入れ可能額を銀行の預金残高と錯覚し返せるだろうと安易に考えていた私がすべて悪いのはわかっています。
昨年の税引き前の収入は約500万円ですが今年はガクンと下がるのは確実です。
そこでこの板に来たのですが任意整理やら過払い請求などがあることがわかりました。
しかし任意整理をするとリストに載り住宅ローンに影響するのでは、と心配です。ましてや家族には絶対知られたくありません。
まず第一条件として身内に知られず消費者金融2社のみの残高をどうにか軽減したいのです。(ただし住宅ローンに影響せずカード会社2社はそのままで)
また当方、恥ずかしながらPCをもっておらず様々なサイト等も見られないため、多少費用がかっても面倒な手続きを弁護士や司法書士に依頼しようかとも思っています。
過払い請求したら良いのかもわかりません。
長々と書き連ね分かりづらい部分もあるかと思いますがどなたかこうした問題に聡明な方のお知恵を拝借したく書き込みさせて頂きました。
よろしくお願いいたします。

556:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/01 13:49:24 wgK0B4a60
>>555
アコムと武富士は既に過払いになっていると思います。
ここでざっくりと計算してもらえば?
エロイ人が過払い金を計算してくれるスレ10
スレリンク(debt板)
計算人さん親切だからそれだけ数値があれば教えてくれるはず。

弁の京都リーガルセンター、遅いって評判だけど
とりあえず履歴請求し引き直し計算出して貰うまでなら1ヶ月ほどで
数値が出て、そこで依頼するかどうか決めればいい
もし過払いになってなければそれでお終い
金払わなくて済むから使いようによっては良い弁

557:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/01 16:08:17 EntK5GSkO
>>547です。時効.分断スレに行って来ます。

558:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/01 16:38:40 zNVL3r1L0
請求書を相手方に送った後、相手から電話掛かって来るのが多い?
届いた頃を見計らってこっちから電話した方が良いの?
あと、請求書の件で相手と話し合いをした時に
減額されたり訴訟しか受け付けないとか言われる事が
ほとんどだと過去レスには書いてありますが、
そういう事を言われたときに、じゃー金融庁とか財務局に
通報しますって言っても効果ないのかね?
以前読んだ週刊プレイボーイの記者の人の体験記事には
その記者は弁司を介さない和解は8割と当然のように
減額の話を持ちかけられて、それだったら御社の過払い請求に
対する現状を報告する意味で金融庁と財務局に通報すると
言ったら相手側の対応が180度変わって
満額で和解した・・・というのを見たけど
通報するという脅し、実際に通報した効果って
どんなもんなんでしょうか?

559:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/01 16:47:55 kAdFX0IHP
弁司云々はともかく、単なる減額の話なら金融庁も財務局も関知しません。
それは裁判所の仕事だからとっとと訴訟を進めるが吉

560:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/01 17:19:20 zNVL3r1L0
>>559
じゃー週刊プレイボーイの記者の人が交渉した
会社はたまたまその脅し文句!?に焦って
要求を飲んで満額回答したって事なのかね?
俺はそうは思えないんだけど・・・
金融庁や財務局に通報したら後々何かサラクレ側に
指導がいったりするんじゃないのかね?
じゃなかったら態度を急変させて満額回答なんて
してこないのでは?

どなたか訴訟前の交渉で減額提示されて
金融庁や財務局に通報してその後のクレサラ側の
態度が変わって満額回答を貰った経験のある人が
いたら話を聞かせて欲しいな!

561:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/01 17:27:39 kAdFX0IHP
>会社はたまたまその脅し文句!?に焦って
そうじゃなく弁司としか交渉しない(本人との交渉に応じない)ことが
金融庁が監督する貸金業法に違反するんですよ。

562:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/01 17:29:26 nqLBIg2A0
>>560
せっかくもらったレスより
雑誌信じるなら、そうすりゃいいじゃねーか!

アホか?おまえ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch