過払い金返還その38社目at DEBT
過払い金返還その38社目 - 暇つぶし2ch105:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/07 09:51:09 TljLZwkw0
>>104 裁判所にも寄るんだよな~それ

106:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/07 10:12:06 vxYN7cwb0
>>105
うん、同じ裁判所でも部や係りが違えば、対応が違うことがあるし
もっとはっきり言えば、受付事務官の趣味だと思う。w

全く役所ってヤツは・・・

107:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/07 10:17:51 8KypLrdM0
役所って用語の使い方ガッチガチに決められてて全国どこ行っても同じ

みたいなイメージだったけど違ったのか

108:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/07 11:19:24 JbV8xyJbO
裁判所は独立性を保つためだかなんだかで統一してないって何かで見たよ。

引き直し計算書が別紙扱いになるのは知ってたし、そうしてたけど
参照する資料の順番を指摘されるとは・・・。
「インターネットはこういうの無視してるんですよね。」とか
「今までの人は指摘してくれなかったの?」と言ってたが、
その「今までの人」が隣りで聞こえぬふりをして仕事してた・・・。w


109:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/07 11:31:25 vxYN7cwb0
>>108
乙。「今までの人」話は、非常によくあることじゃw

110:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 00:19:57 4+R6DLS40
yahooメール
受信バイト量より送信バイト量のほうが多いのは
利用者のPCから情報を抜いてるのか?
まさかね・・


111:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 06:13:09 YIXW5/g80
おいらはいつの間にか、事件名が微妙に修正された。
テンプレ通り、「不当利得金返還請求事件」と書いたら、呼出状には金が抜けて「不当利得返還請求事件」となってた。

…判決文とかぐぐってみたら、みんな「不当利得返還請求事件」になってるっぽい。
昨日出たプロミスの最高裁判決とか。

もう一箇所修正あったんだけど、「*日から支払いまでの利息」と書くと、*日も利息発生する書き方になるのかな。
最終取引日に過払いが出たので、その当日から書いたら、翌日からにしてくださいと言われた。
引きなおし計算書は初日不算入だから、言われてみりゃそーだと思いつつ直した。

112:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/09 03:05:31 clPRWXBs0
>>110
全然スレ違いだけど、日本語メールは普通そうなるよ

113:しゃくら の花
09/03/09 19:12:44 Nlq82+vu0
>>112
スレ違い ごめんなさい。
返答 ありがとうございます。


114:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/10 06:11:03 9IzmIb2Z0
「タコつぼブロック」と「えびブロック」で
「まぐろ穴」をつくる。

ふたつの「まぐろ穴」の間を
「タコつぼブロック」と「えびブロック」でつないで、
深層海流を遮るように(深層海流に直角に)「海底の小山」をつくり、
深層海流を上昇させ、乱流を生じさせ、
カニが生息しやすくする。


115:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/10 08:09:05 hcbwoEOQ0
    ↑
どの板なのか気になる。

116:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/10 09:14:05 JByPwsQBO
>>104
自分も同じ訂正をしてきた。
自分の場合は、計算書(原告作成)を証拠とはまた別途で訴状に添付してきました。

117:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/10 09:27:24 MNaKr8WW0
>>104
それで言う別紙が履歴そのものじゃなく証拠説明書のことを指して
いるなら納得できなくもないです。
ただ、書証が履歴しかない時に証拠説明書が必要かどうかは疑問ですけど・・・

118:セリカ仮面
09/03/10 11:23:02 +hNoqxfZ0
次回から判事交代だと なめとるな
再抽選じゃ 次6回目じゃ 10回は覚悟した
その後 控訴じゃ どうじゃ 勝てるか

119:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/10 12:04:52 ByZeagcWO
>>116-117

今までにもたまに話題になってた「引き直し計算書を別紙にするか証拠とするか」ってのとは違うんだよね。
これについては別紙でやってきたんだけども。
自分は
引き直し計算書→別紙、
履歴→甲第一号証、として提出してて
その訴状の中で「別紙の通り(説明が足りないときは甲第一号証を参照)」ってことみたい。


120:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/10 13:22:52 WO2weMSzP
俺は履歴を甲一号
計算書を甲2号でだしたはず
今、出先で確認出来ないけど

121:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/10 14:05:42 GEjyMt460
証拠方法
 (甲第1号証)被告開示による取引履歴書(写し)
 (甲第2号証)利息制限法による計算書(原告作成)(写し)

で出した。
特に何も言われず。出したのは北関東の田舎簡裁。
土日挟んで10日後に事件番号出たから、問題無かったと思いたい。

122:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/10 19:05:59 HF5cRyOq0
補助金で私腹を肥やすヤツが多すぎる。

補助金=
・くれてやる金
・もどってこない金

補助金を補助融資に切り替えて、
私腹を肥やしたヤツからは回収する。



123:野巷旅団
09/03/10 22:49:50 6NCYFDzo0
公務員や元公務員で私腹を肥やすヤツが多すぎる。
(天下り・渡りなどが典型)

「公務員は、勤め先の破綻による失業の可能性が極めて低い。」
このことが、いままでは軽く扱われすぎ。

公務員の給与=
・くれてやる金
・もどってこない金

公務員給与のうち最低賃金を超える部分を
公務員特別融資に切り替えて、
私腹を肥やしたヤツからは回収する。


124:ぼうふら
09/03/11 06:12:22 r2WJ1Lwu0
企業献金に正当性など ありえない。
なぜなら、
A)企業が献金して有利になって利益をあげる=違法(贈賄)。

B)贈賄ではない献金=見返りのない献金 の場合、
営利企業が 企業の利益にもならない支出をする ということであり、
背任・背任類似。

どちらにしても 正当化できない。


125:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/11 06:49:38 dw1GBNPK0
>>124
政治家側
A) 企業に献金されて(収賄)特別な便宜を図る 大問題
B) そりゃ企業側の問題だ。         無問題

企業側
A) 政治家に献金して(贈賄)特別な便宜を図ってもらう   ばれたら問題
B) 見返りのない献金などあり得ない。対費用効果の問題。


問題はAだが違法状態(寡占やダンピングで新規参入がしにくい場合など)を
早急に解消してもらうために動いてほしい時に(献金後に)陳情する場合がある。
これは問題ない

本来の政治家の在り方や企業献金の意味から考えると正当性はあり得ないかもしれないけどな

126:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/12 17:05:34 8MOk+PEp0
判決から二週間たって確定したら
店頭へ直接過払い金を取りに行くってのもありなんですかね?

127:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/13 00:07:33 BPAawl7L0
公的支援を受けた企業の従業員の給料も高すぎ。

また、

「大きすぎて つぶせない」のなら、
今 支援するのは仕方ないが、
今後は、
「(原則として)つぶせないほど大きくなってはいけない」
と しなければいけない。

資本主義や自由競争が
ほぼ無条件で野放しなのが間違い。
つぶせないほど大きくなりたい場合は、
予防的に公的監督を強く受けるのが条件。


128:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/13 14:52:31 W28Vlsas0
>>126
返してくれるところと、判決文を指して「差し押さえれば?」とすっとぼけるところと。
判決まで行って相手がさらにしらを切るなら、ある程度覚悟を。

129:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/16 22:37:49 ZCZjSgtT0
ロプロ大阪支店で強制執行 訴訟和解金支払わず(共同通信) - goo ニュース
URLリンク(news.goo.ne.jp)



最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch