【GE】取り返せ!レイク 4束目【アコムなのか?】at DEBT
【GE】取り返せ!レイク 4束目【アコムなのか?】 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/18 02:52:10 4MS7T+h+O
乙です。

3:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/18 06:01:05 UhBxBxvT0
乙です。
でもスレタイがね..
新生銀行ですよ。

4:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/18 06:46:33 0aaDWk4nO
東日本は必要書類出させるだけ出させて聞くだけ聞いてきて可決です。
と言ったくせに店頭にいざ行くと、給料明細の会社と源泉徴収の会社が一緒だと勝手に解釈しやがってたみたい。
私は給料明細と源泉徴収の会社が違うのでダメだと思います。
と言ったのに担当がFaxとりあえずしてくださいと行ってきて、Fax送ったら店頭に来ていただければの条件でご融資可能になります。
と言われから行ったのにその担当は席を外していて他のさえないメガネ男が対応して、何も引き継ぎできてなくまた何か書かされ結局否決。倒産したさいに情報を売るつもりかよ。

5:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/18 08:12:14 uxG9r9xJ0
新生銀行かなりやばいみたいですね。
提訴まだの人は、急いだ方が良いかも

6:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/18 17:28:30 qU0lNnmyO
提訴して、正月休みは 過払いの入金で 余裕ある年越しが出来そうです。
予定通りの入金あれば

7:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/18 17:45:39 IkE6Gyu2O
>>6 予定通りって決着まで日数どれ位かかりましたか? ワタシもレイクの取引履歴が届いたので過払い請求を司に頼もうて思ってます

8:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/19 05:25:53 sjEEnfx7O
コーエーから以前借りてたこと何故かすっかり忘れてたよ。

先日、与信情報取り寄せて気が付いた。

完済して5年近くたちますが、取り敢えず取引履歴開示請求するよ。

暫くこのスレにもお世話になります。



9:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/19 13:27:24 l8diYwco0
レイクのスレってここだけ?

10:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/19 14:02:33 NeDR2nYo0
自分もレイクの履歴請求したら昔借りてたコーエーの履歴も一緒に送られてきました
一緒に提訴して取り返そうと思うんですけど、2社分になるのかな?
代表者事項は同じの2通取らなきゃいけないの?

11:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/19 14:08:01 wVsQ8SL/O
>>7
10月末に 個人で提訴して半月くらいで和解案を出してきましたよ。
提訴する前にレイクが提示してきた金額のより7万程アップになりました。
来週一回目で和解案のむって言って終わりです。
争点なければ提訴したら 早いですよ

12:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/19 14:10:30 X6krL7g00
履歴よこせって言ったら明日書類送るからソレ送り返して+2週間かかるって言われた
今からやろうと思ってる奴は訴えの予定より早めに電話しといたほうがいいぜ
返済の期日はさむとめんどうだしね

13:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/19 14:40:21 NeDR2nYo0
>>11
自分から電話したんですか?
待ってた?

14:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/19 17:32:32 GV/Ss+Or0
>>11
和解案は訴額全額ですか+5付ですか?
元本8割蹴って提訴したばかりなので気になって。

15:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/19 17:34:49 wVsQ8SL/O
>>13
一回目までにアクションなければ電話しよーと思ってたけど、早めに答弁書が来た。

16:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/19 19:00:12 sjEEnfx7O
>>10

> 代表者事項は同じの2通取らなきゃいけないの?

被告がGEなら1通でよくね?

17:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/19 19:22:32 kv0TZcb20
うちは争点ないけど粘られてるよ。来月4日に二回目。

18:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/19 21:33:40 wVsQ8SL/O
>>14
俺も似た様な感じで提訴したら 即 満+5の和解案。
端数は勝手に切られてたけどね。
苦しめられたレイクにびた一文まけたくなかったけど2~3千円の為に長期戦もどうかと思い和解する事にしたよ

うちは 十数万の少額の訴訟だから 早いのかな?

19:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/19 23:13:55 4lZ3D+c6O
履歴開示は途中からでした。
即、提訴し争点無かったのか和解案。
マッハ和解しました。
レス見ると案件により対応の差があるようですが、自分の場合は他皿より対応良かったです。取引中に突然、出金停止になり問い合わせした事もありましたが過払い利息も稼げたし…

20:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/20 02:08:21 QslYraM20
>>18,19
ありがとう、結構さくさく和解できたんですね。
自分も答弁書の和解案が満位なら、満5主張で訴外和解交渉してみます。
一回過ぎたら+5+訴訟費用も取りたいところだけど、長期戦もイヤだし悩む所。

地裁案件なんで金額は結構違うかもですが、どんな答弁書が来るか楽しみ。

21:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/20 11:52:12 v1w0M4WnO
履歴開示請求の請求理由ってどう書けばいいんですか?
初心者過ぎてすみません。

22:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/20 12:53:06 RLqPU2/5O
>>21
どう書こうが向こうからしたら過払いだなってわかるから なんでもいいんじゃない?
今後の返済計画の見直しの為とか。

23:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/20 16:30:50 hpxcAZp+O
自分も10月末に提訴して先週答弁書到着。満額の和解案でした。
一回目で終われそうでよかった。

24:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/20 21:08:18 es4WXZjS0
>>20
お前の場合は過払い金を手にしても別の裁判か慰謝料の支払いで消えそうだけどなwwwwww

25:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/20 21:16:52 Jbh9cFyO0
犯罪者がいると聞いて飛んできますた!

26:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/20 21:42:55 QslYraM20
>>24
慰謝料の支払いに充てられて良かったと考えるよw



・・・身に覚えは無いんだがな。

27:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/20 21:49:33 Jbh9cFyO0
晴彦の件だよ!

28:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/21 09:43:42 2v/FZIuw0
早めに謝っておくのがいいよ。
真面目に忠告しておきます。

29:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/21 12:56:06 wwFx+fUW0
お前らのせいか、新生がやばいのか年末近いからか

出金停止になったー。
まぁ、30万だけだからこれを機に返済に専念するか。

30:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/21 13:15:28 dKiUGImzi
>>29
いまどこもそんな感じだ
貸してるところあるのかな?

31:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/21 14:34:38 E+vUBzsg0
取引開示請求書が届きました。
質問なんですが、ここは用紙だけ返信で構わないのですか?
他の所は免許書等のコピー同封だったのに
必要事項など何も記載されてないので。。。




32:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/21 15:01:20 mZfnTW9pO
>>31
俺も開示請求書が届いた。
本人確認書類のコピーなどは添付せずに先程送付したよ。

33:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/21 16:14:14 E+vUBzsg0
>>32さん
有り難うございます!!

34:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/22 10:07:08 ohpUb9tEO
レイクの過去はスターエイト

35:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/23 06:59:20 VPFu6wsCO
開示請求して引き直し計算して?送ったの?過払いあり?

36:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/23 19:20:45 jJ+xJxs80
>>34
>レイクの過去はスターエイト
この辺の過去のことがよくわかんないけど、詳しい人いる?

37:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/24 21:37:58 GB7lhlFZ0
う~んあと81万か~よく減らした。もれエロイぞ!もれ!150万からだよ^^

38:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/25 12:08:27 uCvkLT0E0
おれはコーエーの履歴来なかったな。請求してみるか。

39:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/25 21:53:05 gMm5AQWDO
すいません、今レイクに請求書を送ろうとしていますが請求書の発送先は大阪法務集中センターと言う場合でよろしいのでしょうか?
それとも本社に送った方がいいのでしょうか?

ご存知の方がおられましたらお教え下さい。

40:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/25 21:55:19 z2qhV2MCO
請求は大阪でよろし
提訴は本社宛です

41:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/25 22:01:24 gMm5AQWDO
>>40

お答え頂きありがとうございます!

早速明日にでも請求書を送ってみます。

42:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/25 22:32:05 ZnAAn9Ra0
>>41
俺は新宿の法務センターに送ってくれって電話で言われたよ

43:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/25 23:13:28 gMm5AQWDO
>>42

えっ!? 本当ですか?

出来れば住所など教えて頂けないでしょうか。

44:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/25 23:29:58 W342VAXa0
>>43
自分も神奈川在住で新宿の法務サポートセンターを教えられたな。
住んでる所により大阪・東京に分かれるんでない?すまんが住所は失念した。

電話で『過払いの請求書送りたいんだが~』と聞けば良いかと。

45:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/26 00:14:56 x5aSFCKIO
1年半後にした方がいいよ…過払いするなら。

46:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/26 00:27:28 7tefRCTr0
逆だよ
今なら新雪面に足あと付け無くて済む

47:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/26 13:11:28 3hY76AvoO
ここは提訴必須ですか?

請求書送付→電話交渉で満額行けますか?

ちなみに請求額は30万以上です

48:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/26 15:44:05 3IKaZiI0O
>>19
途中からの履歴開示で争点無しとは計算はどうしました?
0計算や推定計算では十分争点になり得ると思うのですがなりませんでした?
私は0計算で提訴しようかと思ってるんで参考までに聞かせて下さい。


49:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/26 17:06:25 PtE4QWI9O
>>43

ありがとうございます、今日電話をし発送先を聞きました!

そしたら、今は請求書を送ったら減額や過払いに応じるらしいです

なんか狐につままれた感じです…

いつからこんな対応が良くなったんですか!?

かなりビックリです!!

50:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/26 17:51:54 RsFVq9wO0
>>48
0計算で相手が分が悪いと判断したら推定計算書(多分全履歴を計算)
を出してくるぐらいでたいしたことは無い。
まあそれをたてに減額してくるだけ
0計算じゃ払えんというなら全履歴開示してみろということだ。
たしか推定計算で訴訟を起こしてそういうことがあったとかなかったとか

51:50
08/11/26 17:58:40 RsFVq9wO0
そうそう俺の場合も0計算75万円、全履歴開示されていたら100万円は
超えていたはず、それでも最終の残高10万円引くってぬかしやがった
それでぶちきれて後のことは覚えていないが満で和解

52:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/26 19:31:26 hMcBmxmZO
ここは何年前から開示してくれるのでしょうか?
親が25年位前から契約していることが発覚しまして。。

53:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/26 19:36:11 1MkINmL70
0計算で提訴したけど相手が推定計算出してきた。
未開示数ヶ月なので0計算の方が金額多いが
長引くのも嫌だし推定計算が事実に近いものだと思うので
相手の推定計算受け入れようと思ってるけど・・・いいよね?

ただ分断・時効についてはとことん争ってやろうと思っています。

54:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/26 19:37:28 1MkINmL70
>>52
93年10月以降から開示。
それより前の履歴は破棄したと言われます。

55:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/26 20:41:58 hMcBmxmZO
>>54 ありがとうございました。

56:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/26 21:16:40 8kWAXNiMO
>>48
>>19です
履歴の開示は上記スレと同様でした。
自分の場合は推定計算で提訴しました。

57:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/26 22:46:53 W2h9qFU7O
>>49
減額和解って事だよ

58:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/26 23:11:18 EqsiX3YfO
先日履歴開示依頼した時に店頭でコンピュータ見ながら1991年契約ですねと
言われたけど、93年以前の履歴の破棄については言われなかったなぁ。
2年分短くなるのか。。

59:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/27 02:28:49 Qd6KhUtu0
東京にあるスターエイト株式会社というところが、昔のレイクの借金を請求してきた。

昭和55年に残額がレイクに残額が残っていたのですが、今になって東京にあるスターエイト株式会社というところが、債権譲渡されたと言って、昔の借金残額、98500円と遅延損害金456000円を請求してきました。

聞くところによると、債権の督促はサービサー法に従って登録された業種だけが出来るのではなかったでしょうか?
サービサー会社以外で、債権譲渡をされた会社はサービサー法に則らずに合法的に督促できるのでしょうか?



60:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/27 06:54:36 4jGUKNgx0
>>59
こんな所で訊かないで、弁護士に相談しろ。
文面からして、借金を放置していたんだろ?
そりゃ、まずいでしょう。

61:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/27 06:54:48 HNvsF0/jO
架空請求で警察にいけ

62:48
08/11/27 07:07:05 u349oLzbO
皆さんありがとうございます。
履歴未開示部分の扱いをどうするか迷っていましたが提訴に踏切ります。

63:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/27 11:33:29 nq5KRWol0
>>59
有効に債権譲渡されたのなら譲渡人であるレイクの方から通知がなければならないはずだよ。

64:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/27 13:26:30 c5PvttpW0
小室や加勢と一緒に語るのはいかがなものかな…
小室はビジネスで香港だし、加勢はいろいろ日本で
あって台湾だし、w-inds.とは重ならないよ。

65:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/27 13:27:33 c5PvttpW0
>>64
誤爆しました。


66:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/27 17:59:27 Qgdpd4e80
東京にあるスターエイト株式会社というところが、昔のレイクの借金を請求してきた。

昭和55年に残額がレイクに残額が残っていたのですが、今になって東京にあるスターエイト株式会社というところが、債権譲渡されたと言って、昔の借金残額、98500円と遅延損害金456000円を請求してきました。

聞くところによると、債権の督促はサービサー法に従って登録された業種だけが出来るのではなかったでしょうか?
サービサー会社以外で、債権譲渡をされた会社はサービサー法に則らずに合法的に督促できるのでしょうか?



67:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/27 18:37:24 VB7UDKpz0
弁護士依頼で、昨日3回目でした。
GE側弁130万で和解を提案。うちの弁がそれを蹴り200万を主張。
最終的には、裁判官により190万での和解案が出たとの弁護士から連絡有り。
GE側の言い分より60万プラスになった事、これ以上長引かせるのは得策ではない事もあり、和解案を了承しました。
一応、和解案に応じた場合は来年1月23日払いとのGE側の話もあったようです。
弁護士からは遅くても1月26日に振り込むとの事で話がつきました。

費用が和解額のほぼ半分近いので、手元に来るのは100万ほどですが、本当に嬉しいです。
幸いというか、サラ金業者はレイクのみでしたので、これでようやく落ち着きます。
現在GEを相手にされている皆さんが、一日も早く平穏な生活を取り戻されますように。
まだ、入金はされていませんが、お先にこちらを卒業させて頂きます。本当にありがとうございました。

68:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/27 18:58:47 7SebeUvAO
ここは過払い金いくら位から徹底抗戦してきますか?

69:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/27 19:15:59 Qgdpd4e80
>>67
良かったですね。
とりあえずは一安心!

70:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/27 19:37:07 1npKmkhG0
バイト始めて1日で借りれますか?又限度額はいくらくらいですか?

71:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/27 21:25:56 +9olPB3QO
自力で提訴して 一回目で和解して無事裁判終わりました。
後は年末の入金待つだけです。
先人に感謝
今からの人も頑張って!

72:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/27 21:50:06 7SebeUvAO
>>71
出来たら詳細をお願いします

何割取れたのか?

判決もらう前の和解なのか?

提訴してどれくらいの日数を費やしたのか?

知りたいです

73:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/27 22:15:37 aOK3T7VcO
今年は、何かと金いるなぁ…

74:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/27 23:52:21 8YJFFdpD0
>>67
和解おめでとうございます。
自分ももうすぐ3回目控えています。
お互いの主張する金額に差があったみたいですが
どんな争点があったかわかりますか?
弁依頼なら詳細までは教えてくれないでしょうかね?

75:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/28 02:28:53 AbywK+Nf0
東京にあるスターエイト株式会社というところが、昔のレイクの借金を請求してきた。

昭和55年に残額がレイクに残額が残っていたのですが、今になって東京にあるスターエイト株式会社というところが、債権譲渡されたと言って、昔の借金残額、98500円と遅延損害金456000円を請求してきました。

聞くところによると、債権の督促はサービサー法に従って登録された業種だけが出来るのではなかったでしょうか?
サービサー会社以外で、債権譲渡をされた会社はサービサー法に則らずに合法的に督促できるのでしょうか?



76:67
08/11/28 09:21:09 moetrMsl0
>>74
ありがとうございます。
そうですね、詳細まではわかりませんが、聞いた範囲ですと、
GE側
最初の請求書を受け取った時点では、0計算だったので、その金額は認められない。(220万↑)
すでに時効になっている。

こちら側
推定計算した場合でも、170万である。
また、1993年10月以前から借り入れをしているのは明らかで、履歴を出さないから0計算をした。
時効というが、最終契約日(50万)からでも、およそ10年ほど返済と借り入れを繰り返してきたので時効は有り得ない。
という感じだったようです。
天井張り付き状態だったのに、時効を主張するのにびっくりしましたよ。

こんな感じだったのですが、ご参考になれば、幸いです。
3回目頑張ってくださいね。

77:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/28 10:51:30 ROKq/ovtO
>>72
10月末に提訴
11月半ばにGEから答弁書と上申書が郵送されてきて
満+5で和解案が書いてあり 費用上乗せしろって電話で言ったけど、目一杯で これ以上の金額はGEも弁つけて裁判長引く言われ 仕方なく納得。
11月末に一回目答弁にて 出廷して
和解案飲みますって言って終了。
振り込みは年末
16万弱 争点なしです

78:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/28 11:23:37 WTGPaFpL0
無利息期間があるって聞いて入ろうとしたけど、ここ見るとやめた方がいいかなと思い始めてきた

79:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/28 11:44:18 vJt7OeHr0
>>77
乙!
うちは一回目過ぎに和解案がついた準備書面がきたけど元金の9割、
なんなんだこの差は。全く争点無しなのに。

80:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/28 12:09:44 ylxq6uVD0
東京にあるスターエイト株式会社というところが、昔のレイクの借金を請求してきた。

昭和55年に残額がレイクに残額が残っていたのですが、今になって東京にあるスターエイト株式会社というところが、債権譲渡されたと言って、昔の借金残額、98500円と遅延損害金456000円を請求してきました。

聞くところによると、債権の督促はサービサー法に従って登録された業種だけが出来るのではなかったでしょうか?
サービサー会社以外で、債権譲渡をされた会社はサービサー法に則らずに合法的に督促できるのでしょうか?


81:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/28 13:35:06 JJUN3Q2VO
7年間延滞もせずに取引してやったのに、いきなり出金停止にしやがった。頭にきたので全額返済で解約するから契約書返せって窓口行ったら、契約書は本社で保管してるから後日郵送しますだと!郵送されると困るから会社休んで窓口まで来たんだよ!

82:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/28 13:40:59 aKZrsBAj0
>>79
うちもだ
さっき一回目行って来たけど2回目が1月末。全く争点無いのに。

83:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/28 13:49:35 vJt7OeHr0
俺なんか9年前に融資されたけど翌月から出金停止、返済一辺倒だったよ。
おかげで過払いもたっぷりだけど、20万を9年間ちゃんと返済してるのに
まだ約定残9万ってどんだけー。w 年利29.2%オソリシス・・・。

84:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/28 13:51:10 vJt7OeHr0
>>82
乙です。むかつくこの会社からは訴訟費用までしっかり回収しよう!

85:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/28 14:38:00 sy6MKOxy0
絶対にしっかり回収しましょうね!

86:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/28 16:09:37 ROKq/ovtO
>>79
>>82
そうなの?
なんでだろ?
すぐに和解案きたからビックリしたのに
提訴して元金の9割ってありえんでしょ…
金額大きいんですか?

87:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/28 16:19:11 vJt7OeHr0
>>86
いや満5で60万ちょい。
ほぼ同額のプロミスは一回目直後に満5+5で和解、
同じく60万ちょいでいったん解約してる武富士は
全く争う事も無く巷の悪評とは裏腹に一回目前に満5+5で和解、
アコムも一回目前に満5+5の120万で和解。
全てたった一回の電話で終了。
こことアイフルだけが頑張ってる。w

88:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/28 18:31:39 6EBMgSL20
請求書の返事のTELが一昨日きた。向こうの提示額とこちらの額の開きが180万からあったので
むこうも、当然のめませんよねぇ、どうぞ提訴してください、ってことだったんで今日提訴してきた。
過払いスレのwikiにある印紙計算機を信じて訴状作って印紙買ってったら1000円違ってたよ。
2万5000円→2万4000円で5000円の印紙だったんでそのまま貼って1000円放棄するって書いた。
そこだけ訂正だったのが悔やまれる。

ところで、当然次回の支払いはするつもりはないのだが、向こうの手違いで請求きたらいやだからTELがきたら念を押しとこうと思ったが忘れてた。
確認しようとレイクのHPからログインしようとしたら出来なくなってるのはもう向こうが処理したってことかな

89:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/28 18:45:01 aKZrsBAj0
>>86
うちは満50万だよ

90:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/28 18:57:00 uvrCN4d70
GEの和解案蹴ったら弁立ててきてびびったけど
結局、弁の計算の満5+5で和解。
こちらの計算より4万減。
2回目前に弁から直接送られてきてた書類に上記の和解案が書いてあったんだけど
1ページ抜けてたから知らなかった。
おかげで、1日無駄に有給とっちまったじゃないか。


91:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/28 19:27:16 BREDVDHWO
>>88
どうぞ提訴して下さいってことは向こうは勝算ありなのかな?
それとも提訴が面倒くさいから、こちらが譲歩するのを待つ作戦かな?

92:88
08/11/28 19:59:24 ERqoPgWV0
>>91
提訴されたら担当が別の部署に変わるらしい
自分の部署ではそれだけの額の交渉は無理だから
提訴して、しかるべき部署と交渉してくれってことだと思う

93:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/28 20:01:57 YEobdt1r0
東京にあるスターエイト株式会社というところが、昔のレイクの借金を請求してきた。

昭和55年に残額がレイクに残額が残っていたのですが、今になって東京にあるスターエイト株式会社というところが、債権譲渡されたと言って、昔の借金残額、98500円と遅延損害金456000円を請求してきました。

聞くところによると、債権の督促はサービサー法に従って登録された業種だけが出来るのではなかったでしょうか?
サービサー会社以外で、債権譲渡をされた会社はサービサー法に則らずに合法的に督促できるのでしょうか?


94:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/28 20:50:07 ROKq/ovtO
>>87
凄いね
それだけ よく返済したもんだと逆に感心した

95:74
08/11/28 20:58:31 TGMazcWp0
>>76
ありがとうございます。
なるほど・・・自分の案件とよく似てますね。
こっちも0計算で提訴したのを
GEが初回の契約書出してきて推定計算出してきました。
0計算よりは減額になりますが推定計算は認めるつもりです。
ただ相手の分断・時効の主張には争うつもりで先日準備書面提出してきました。
準備書面作るのにかなり苦労したこともあり弁に依頼したほうがよかったかなと
思ったりしましたがここまできたら最後までやってやろうと思います。
頑張ります!

96:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/28 20:59:39 vJt7OeHr0
>>94
最も多かった時は8社あったからなぁ。
総融資額1100万、総返済額約1700万、取り返す過払い金は400万、利息が100万。
8社とはいえ枠が20万のも数社あるから額では自分より多い人も珍しくなさそう。


97:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/29 00:35:18 15H+vvru0
初心者です。

質問させてください。

①満5とはどういう意味ですか?

98:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/29 00:36:45 QLRD/5es0
>>97

①マンコ

99:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/29 00:43:47 15H+vvru0
>>98
あきらかに違いますね

100:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/29 00:47:03 UmEJ/fuI0
マンゴー

101:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/29 01:11:34 8Ofw4MjK0
>>100さん

その意味を教えてください!

もしかして、満額+5%で合ってますか?

102:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/29 09:35:06 4Flovzbp0
>>101
ほれ、満遍なく読め
URLリンク(ja.wikipedia.org)

103:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/29 12:48:50 bms5foGH0
東京にあるスターエイト株式会社というところが、昔のレイクの借金を請求してきた。

昭和55年に残額がレイクに残額が残っていたのですが、今になって東京にあるスターエイト株式会社というところが、債権譲渡されたと言って、昔の借金残額、98500円と遅延損害金456000円を請求してきました。

聞くところによると、債権の督促はサービサー法に従って登録された業種だけが出来るのではなかったでしょうか?
サービサー会社以外で、債権譲渡をされた会社はサービサー法に則らずに合法的に督促できるのでしょうか?



104:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/29 14:26:50 Z7vuVOeu0
詳しい方、お教えいただければと思います。
レイクと12年の付き合いで、履歴を取り寄せ業者に過払いの計算を
してもらいました。
実際は残天井で200万近くありますが、計算結果は20万ちょっととい
うことでした。本当は20万支払い終わりにしたいのですが、今払うこ
とが難しいです。
この場合はどのようにしたら一番良いのでしょうか?
残を減らしてもらうのか普通どおり返済していき一括で払えるくらい
までになったときに和解をしてもらった方がいいのでしょうか?
詳しい方お願いします。


105:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/29 15:21:01 GS2qB9+lO
過払い請求したらブラックになり借金できないと聞きましたが本当ですか?

106:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/29 15:43:42 JULiAnHL0
>>105
どういった形の過払い請求をしたいのかわからないから何ともいえないけど
信用機関(レイクは全情連だったかな?)に電話して聞くと丁寧に教えてもらえますよ

107:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/29 17:20:34 GS2qB9+lO
まだ過払い請求は行ってません。
ブラックになれば借金が出来なくなり困る。ブラックになってからじゃ遅いんです。
どうなるんだろう?

108:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/29 18:39:16 JULiAnHL0
>>107
こっちで聞いたほうがいいかもね
スレリンク(debt板)

スレの頭のほうに質問するときの約束事が書いてあるからきちんと読んでからにしな

109:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/29 18:41:15 GS2qB9+lO
>>108
親切にありがとうございますm(__)m

110:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/30 00:51:57 cZImdNKw0
>>102

モーレツにサンクス♪

111:新生フィナンシャル
08/11/30 14:21:39 iKrKy4U10
貸金業法改正による金利引き下げや過払い利息の返還による収益悪化の影響から
GEコンシューマーファイナンスが傘下の消費者金融業者である「ほのぼのレイク」
のブランドを売却する動きを見せています。

同じ外資系であるシティグループもディックを抱えていますので、同じく同行が
注目されます。しかしシティグループはクレジットカードにも力を入れていて、
GEに比べると貸金業法の改正による影響は少ないのですが、GEグループは貸金業法改正前の
グレーゾーン金利の収益に魅力を感じていたようで、改正の動きまでは予測できなかったようです。


こういった場合どの会社でもしわ寄せは社員に来るものですが、外資系は特にドライなので大規模なリストラ策も打ち出していましたが、それでも間に合わないようです。

業界の再編成はまだまだ先が見えません。



112:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/30 17:32:03 8mPT0ywwO
関東在住ですが、どなたかGEの過払い請求書の送付先住所教えて頂けないでしょうか。




113:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/30 17:52:50 8mPT0ywwO
前スレに書いてありました。お騒がせしました。

114:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/30 20:23:45 FpgstLKZO
ここは金額が大きいと、すぐ提訴して下さいと言うのですか?

115:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/30 21:43:45 IdgWUUIUO
>>104 え? 12年15パー引き直しだと過払いないですか? 私、百万六年で過払いありでしたよ?

116:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/30 21:48:28 HFa5aPDu0
完済後過払い請求ですが、引き直し計算して請求書を送ったら
提訴無しで振り込まれるとかないんですかね。
弁司に頼むのもアレだし、かといって裁判所とか行くの面倒だし。
8割とかでいいんでスカっと貰いたいんですケド。

117:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/30 22:00:10 FpgstLKZO
おいくらですか?

118:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/30 22:28:10 HFa5aPDu0
50万天井張り付き7年くらいだったかと。
なので過払い30~40万くらいは出ますよね。
面倒なことなくスカっと貰いたいなぁ。。

119:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/30 22:40:12 HHLkTpL70
>>115
最初はしばらく低額で最近天井・増額・天井・増額を繰り返したとか。
それと、引き直すと100万超えなくて15%にはならないんでは?

>>116
ん、自分の場合は満の8割提示だったよ、3ヶ月ほど前だけど。
それ以上は提訴してとの事だった。

120:新生フィナンシャル
08/12/01 01:08:48 WKNFtLt50
東京にあるスターエイト株式会社というところが、昔のレイクの借金を請求してきた。

昭和55年に残額がレイクに残額が残っていたのですが、今になって東京にあるスターエイト株式会社というところが、債権譲渡されたと言って、昔の借金残額、98500円と遅延損害金456000円を請求してきました。

聞くところによると、債権の督促はサービサー法に従って登録された業種だけが出来るのではなかったでしょうか?
サービサー会社以外で、債権譲渡をされた会社はサービサー法に則らずに合法的に督促できるのでしょうか?


121:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/01 11:36:24 HFvJj8B5O
>>119
それで提訴したのですか?

それとも電話交渉で和解ですか?

122:新生フィナンシャル
08/12/01 19:55:36 4ydDrO6n0
東京にあるスターエイト株式会社というところが、昔のレイクの借金を請求してきた。

昭和55年に残額がレイクに残額が残っていたのですが、今になって東京にあるスターエイト株式会社というところが、債権譲渡されたと言って、昔の借金残額、98500円と遅延損害金456000円を請求してきました。

聞くところによると、債権の督促はサービサー法に従って登録された業種だけが出来るのではなかったでしょうか?
サービサー会社以外で、債権譲渡をされた会社はサービサー法に則らずに合法的に督促できるのでしょうか?



123:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/01 21:39:11 N3dtSmEY0
>>121
提訴したよ、まだ1回目は来てないけど。
交渉に応じないんだから和解とは呼べないでしょ。

124:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/02 04:54:32 ij4plzaP0
請求書貰いたいんだが、どこに連絡するの?

125:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/02 12:04:46 mYZgOTaoO
>>124

貰いたいのか?
だったらまず借金して暫くバックレろ。
黙ってても、請求書だろうが督促状だろうが送ってくるぞw








…と、釣られてみた。


126:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/02 14:31:47 8IKJhn2/O
取引履歴の間違い?

127:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/02 17:00:31 kPZLTv/L0
もうすぐ1回目だ・・・
まだ何日もあるのに緊張してきたorz

128:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/02 17:46:20 3myZmBv/0
緊張しなくても大丈夫だよ
1回目は2回目の日時決めるだけの5分位で終わるから

129:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/02 18:09:37 gMpg1s2P0
ここだけは簡裁案件でも一回目から弁護士来てたな。

130:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/02 18:29:30 ij4plzaP0
ちぇ!あまり釣れないな~漁場がわるいのか?

131:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/02 19:34:04 mYZgOTaoO
>>130

餌が小さすぎるんだよ

132:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/02 21:37:48 Q0KQI55J0
>>127
自分も最初はすごく緊張しました。
傍聴人(待ってる人)もいるし。
でも何回か出席してるうちに嫌でも慣れました。
慣れって恐いですね

133:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/02 22:14:22 bjWi2M/ZO
弁依頼中。平成元年以前の履歴はだしてこないと言う。
やはり履歴を出してこない限り、何か証拠になるものがないと、それ以前からの請求は無理でしょうか?少し頼りない弁の為、詳しい方に聞いてみたく思いました。

134:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/02 22:27:16 gMpg1s2P0
でも実は傍聴人だと思ってた人って単に自分の裁判を待ってる原告と被告だったり・・・。w
自分は昨日一件の口頭陳述に出てきたけど、昨日は過払いや貸金督促の裁判が少なかったらしく、
6人がけくらいの小さなテーブルを囲んだこじんまりした裁判でした。

135:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/03 19:29:05 Zco49bZC0
ここを何気なく見てビックリしました。

私は50万ほど3年間ぐらい返して借りてを繰り返しているのですが、
3年だと返ってはこないのでしょうか?

全くこういうことに疎いので・・・

136:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/03 20:13:11 JYQAqeWQ0
>>135
過払いにはならないが、借金は減るんじゃないかな?

137:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/03 20:27:38 okdwhu3i0
明日二回目なんだけど準備書面が来ない・・・。
ここは提訴後の答弁書も一発目の準備書面も早かったのにな~。
当日渡しかな・・・。

138:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/04 07:42:39 MVaNyycN0
どっちにしようか考えてるんですけど
なんか簡裁も面白そうですね。
簡裁に提訴してみようかな。
レイクは簡裁でも弁護士が出てくるんでしょうか?

139:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/04 09:11:32 0OgZkofJ0
>>138
私の場合、こんな感じでしたよ。w
スレリンク(debt板:396-402番)


140:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/04 10:39:01 ukaNUSs/O
請求書送ってどれくらいで連絡来ますか?

まさかずっと無視とかありますか?

141:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/04 11:07:39 N9fIb6O8O
一回目で和解に代わる決定しました!

始まるまでガッチガチでしたが、終了後は足取りも軽く帰宅の途に。



残り5社、この調子で終わればいいんですが・・・

142:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/04 11:21:29 MVaNyycN0
>>139 ありがと
都会の裁判所でのお話みたいですね。
うちは田舎だから 弁護士なんか来ないみたいだわね。
やっぱり 地裁にしょっとです。

143:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/04 12:27:28 AUlCiUfoO
>>140

到着した日にまず連絡が来る(これから引き直し計算すると報告だけ)

一週間ほどで結果の連絡

今、私は結果連絡待ちの状態です予定通りなら明日連絡がある

144:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/04 12:35:56 ukaNUSs/O
>>143
分かりました

お互い頑張りましょう

145:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/04 16:25:17 SZcqAFW70
東京にあるスターエイト株式会社というところが、昔のレイクの借金を請求してきた。

昭和55年に残額がレイクに残額が残っていたのですが、今になって東京にあるスターエイト株式会社というところが、債権譲渡されたと言って、昔の借金残額、98500円と遅延損害金456000円を請求してきました。

聞くところによると、債権の督促はサービサー法に従って登録された業種だけが出来るのではなかったでしょうか?
サービサー会社以外で、債権譲渡をされた会社はサービサー法に則らずに合法的に督促できるのでしょうか?



146:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/04 22:39:32 8qqJpb0NO
百万を引き直し
残 20万を月々返済で利息なし 契約みなおし和解。

147:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/05 13:37:13 aHJcTcOm0
>>146
ぼくには 引き直し無し約定残そのままを 利息無し分割での案出してるよ。
なめられてるんだな。 よし 踏み倒しだあ!

148:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/05 13:57:26 GMN6bHe2O
100借りててそれ以上全く上がらないよ。信用ないのかな?それとも金利下げちゃったからかな(;^_^A

149:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/05 17:02:50 dlgThd2gO
総量規制でしょ?
出金停止続出なのは履歴開示請求のタイミングでは!個人で過払い請求して和解しましたよ。
履歴開示して一ヵ月で、支払いが来月。
契約みなおしでブラックにならない

150:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/05 17:16:57 aHJcTcOm0
ブラックなど恐れてどうする 敵の思う壷じゃあ わからんかあ!

151:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/06 11:47:59 wJHcOgmT0
質問です。

ここに300万の過払いあります、請求書&電話で何割まで取り返せますか?
やはり地方裁判所行って全額取り返す方がいいですか?

152:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/06 12:49:26 TI+DvmRX0
>>151
8割

153:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/06 13:15:54 wJHcOgmT0
>>151
8割ですか・・

多少入金遅れても裁判した方がいいですね。

154:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/06 18:17:28 eMayoZKGO
ここ履歴早い?

155:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/06 18:50:21 eMayoZKGO
無人契約幾で今履歴請求したんだが…やばそうだねここ郵送もいやそうだったよ…郵便の金も惜しんでる。

156:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/06 20:00:09 UjU+HHviO
裁判終わって、レイクから契約書が返ってきた。
あの日から始まったんだなぁ…
最初は4万の枠が10年ちょっと経てば、枠100万だもんな~
あとは入金あればレイクとは完全におさらばだ

157:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/06 20:35:37 YPeCubjC0
判決もらったの?
うちも先週和解に代わる決定したから今日送達が来てて
残った切手も同封されてた。
レイクからの契約書返還はこれからだな・・・。

158:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/06 21:03:19 CpuVZTme0
いいなぁ・・・俺も早く終わらせたい
来週3回目・・・いつまで続くんだろ・・・

159:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/06 21:08:00 c9/G0VYQO
電話で和解。

160:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/06 23:54:04 +vPRu1jW0
東京にあるスターエイト株式会社というところが、昔のレイクの借金を請求してきた。

昭和55年に残額がレイクに残額が残っていたのですが、今になって東京にあるスターエイト株式会社というところが、債権譲渡されたと言って、昔の借金残額、98500円と遅延損害金456000円を請求してきました。

聞くところによると、債権の督促はサービサー法に従って登録された業種だけが出来るのではなかったでしょうか?
サービサー会社以外で、債権譲渡をされた会社はサービサー法に則らずに合法的に督促できるのでしょうか?





161:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/07 01:06:20 h5hWTGKw0
>>151
自分もほぼ同額で完済直後に請求で8割、
提訴して答弁書の和解案がほぼ訴額でしたよ。

162:135
08/12/07 07:18:32 UqxPO21d0
>>136
ありがとうございます。
私の場合も手続きは皆様と同じで、相手に対してはどのように請求すればよいのでしょうか?
借金の減金でしょうか?それともお金を請求してそれを返済に回せば良いのでしょうか?

163:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/07 17:40:25 DpbHjR08O
>>162 50万の3年だけ?
請求するのは、契約みなおしで履歴開示請求
だけど、利息わからないけが半分以上のこるのでわ?別スレで計算してもらったら?

164:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/07 22:41:17 O1dAyoal0
ここって93年以前の履歴開示しないから損害賠償も請求する?

165:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/08 01:43:38 1e4qCE9MO
新生銀行グループかあ

166:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/08 01:46:28 1e4qCE9MO
>>164
残高0計算かちょい証拠あれば推定計算で
有利な方でむしれるだけ毟れます

167:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/08 03:25:20 vu3dL0zj0
ここの履歴開示、30日くらいかかるとかぬかしやがってたけど、他の皿の対応だと
すべて一週間以内でで送ってきたので、急かしてやることに決めました。
そもそも、一回目の返済から、ATMでやっているんだから、出力するだけだろうが!
これと同様がOMCでなので、共に明日一喝します。

というか、他社の訴状作り終ってしまって、今ちょっと手持ちぶさなのよ
だから早く取引履歴開示して…


168:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/08 13:18:17 4n/3lzt/O
取引履歴(94年からの物)を10月末に請求し 約一週間で到着 その二日後である 11月8日に弁依頼。
100万程の残ありでしたが 取引年数が長いので過払いが120万程と言う結果で納得し請求書を発射が11月末でした。
そして本日 弁から電話。満額で和解とのコト。+5は最初から無しで納得していたのでスルーして頼みました。
入金は弁の所に2月中旬だそうです。因みに弁報酬・経費・税金を引き私には95万程が手元に渡る予定です。
サクサクと話しが進みましたが年内入金は無理でした。でもこれで借金は綺麗になるので 気分的には いい正月を迎えられそうです。
皆さんも頑張って下さい。先人の皆さんに感謝します。
高い勉強代を払って社会を学んだので これからは貯金に励みます!
ブックマーク削除です!


169:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/08 15:26:18 FoO/ln+uO
>>168

は?税金??

170:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/08 16:15:13 kmEHfw+v0
>>167
実際には10日もかからずに来ると思うよ。
自分も3週間って言われたけど一週間ちょっとで来たし。
言葉どおりに30日かかったのはCFJだけ。w

171:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/08 16:19:00 4n/3lzt/O
>169 間違えました…消費税…です。


172:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/08 16:29:22 6G190H6q0
>>167
俺は書類送り返してから10日で来た
3週間って言われてたからがんばったなと思ったが他はもっと早いみたいだな

173:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/08 17:22:03 s+Ck9c+hO
本日、電話にて和解!

長かった過払い請求もレイクで最後
最初は過払い請求の仕方すら知らず
2chの先人の方々に叱咤激励されながら専門書なども買い必死に勉強をして、ついに本日をもって過払い請求から卒業します!

今ままでお世話になった先人の皆様には本当に感謝で一杯です、これからの方もくじけずに頑張れば必ず努力は報われますので頑張って下さい!


本当ありがとうございました。

174:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/08 17:29:03 kmEHfw+v0
>>172
始めに開示請求書を出さないとならないというのが余計だしね。
武は窓口で20分、アコム、アイフル、プロミスは電話申し込みで4,5日、
三和とここが一週間~10日くらい、CFJは開示請求書申し込み日からだと
軽く一ヶ月オーバーだった。

>>173
乙でした!
うちも早く片付けたい・・・。

175:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/08 17:33:13 s+Ck9c+hO
>>174

ありがとうございます

これからとの事なので頑張って下さい!

176:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/08 18:17:06 Cgq1RAgu0
東京にあるスターエイト株式会社というところが、昔のレイクの借金を請求してきた。

昭和55年に残額がレイクに残額が残っていたのですが、今になって東京にあるスターエイト株式会社というところが、債権譲渡されたと言って、昔の借金残額、98500円と遅延損害金456000円を請求してきました。

聞くところによると、債権の督促はサービサー法に従って登録された業種だけが出来るのではなかったでしょうか?
サービサー会社以外で、債権譲渡をされた会社はサービサー法に則らずに合法的に督促できるのでしょうか?




177:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/08 18:43:54 YM4Nftf80
>>176
同じことを何どもコピペするのは、傍迷惑ですよ。

30年も前の借金なんて、「時効なので、払いません」
で終わり。

178:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/08 21:05:16 yAIGtTmLO
皆さん過払い請求したときは計算書も添付しました?

179:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/08 21:10:10 WLTGv0oLO
私はしましたよ

180:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/08 22:04:37 yAIGtTmLO
>>179 そうですか。はじめての過払い請求なので頑張ります。

181:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/08 23:25:59 4n/3lzt/O
168です 過払いする際に
気になっていたのですが
クレカ(JCB)は普通に
使えています。
本日確認しましたがキャッシングも使える状況でした。
あちこち調べている時に
気になっていたのですが
まぁ 軽い支払いのみ利用なんですがね。参考になればと思いカキ残していきます。
ヘタレな流れでしたが
気分はソーカイです。


182:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/08 23:43:23 GOZcBgtU0
>181
すでに持ってるカードが過払い請求該当会社で無い場合は普通に使用できますが
新しくクレジットカード作る場合難しいと思われるので大事に使われますように

183:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/09 00:36:12 tRsPQUKAO
ブラック?
社内は取引はできないが、全情連確認を!


184:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/09 01:32:56 /X7T1mKc0
全情見ないでもCIC、CCB見たら弁護士介入と書かれてるはずなので
それを審査する人がどう見るかだ

185:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/09 11:12:11 +sBRGljY0
ここは、履歴おそい!年明けなこないじゃないか~!

186:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/09 11:30:19 1/+d2HQrO
>>178
請求書だけならいらないし、送料もったいない

提訴すれば必須

187:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/09 12:32:26 QHP6BCff0
>>185
履歴遅いうえに、請求書出した後も遅いよ。
四の五の言って引き伸ばされる。
それにせっかく来た履歴も全部じゃないし。
履歴来たら、さっさと提訴した方が早いよ。

188:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/09 14:35:39 qA72ml47O
提訴したらどう出て来ますか?

189:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/09 15:46:43 tRsPQUKAO
個人で和解しましたよ。

190:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/09 16:00:00 CFXqB9Zv0
ここの弁しつこいわ
なに素人相手にムキになってんの?
そろそろ判決もらえると思ってたけど
当日になって準備書面出してきやがったから
確認してまた反論の書面出しますと言ったけど
帰ってから確認したら特に大した内容もなく反論すると前と同じ内容になっちまうわ
同じ事何回も繰り返しても判事の心象悪くなるって聞いたからもう準備書面出さなくていいかな?
反論ないですって言っておきゃよかったな
判事さんも分断主張してる被告に「もう一連で認めてはどうですか?」って念押ししてたしなぁ
次4回目だよ・・・くそっ!

191:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/09 16:55:10 F1XNPuLZO
弁護士に依頼する前に履歴請求して計算した上でやろうと思ってるんだが問題ないよね…

192:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/09 19:01:03 97mpwhBOO
借審査みたいなので20万円までなら可能って出てきた。

ネットから本審査は出来ないんでしょうか?

郵送契約のページにアクセス出来ないんだけど

193:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/09 21:06:52 q+cngLC5O
借りるのやめたら?

194:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/09 22:45:05 kyIV5GTo0
>>190
3950円で我慢w

>>191
問題無いよ。

195:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/09 22:48:17 opOkLs+BO
経験ある方にお尋ねします。
10月初旬に司法書士に任意整理のお願いをしました。
昭和55年10万円から始まり56年末に30万円まで増額
以後天井のまま57年に完済
62年30万円借り入れ
平成2年55年55万円に増額
以降ほぼ天井張り付きのまま返済と借り入れの繰り返しで依頼時も借り入れ残高50万円
今日司法書士の事務所より連絡があり、履歴を取り寄せて引き直し計算が完了た。過払い金の返還が見込めるので分割で支払っている費用の振り込みは以降不要です。との事でした。
幾ら位返還されるのか質問したら、争点があるので今は返事が出来ない、これからレイクに対して請求書を送付して交渉をします。との事でした。
争点と言うのは古い完済の事だと思います。
そこで経験者ね方にお尋ねします。
この先どの位の時間がかかるでしょうか?
年内は無理にしても2月半ば位までに返還されると嬉しいんですけど。

196:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/09 23:08:46 /X7T1mKc0
>195
司の扱える金額越えてます
計算金額が出てるのに教えない時点で搾取する事しか考えてないダメ司ですね
おそらく扱える金額内での和解にされるでしょう

このままではあなたは過払い金の半分も手にする事は出来ないと思われます

197:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/09 23:25:49 kyIV5GTo0
>>195
過払い確認チェッカーでざくっと出しただけでも、
55万18年の部分だけで、25%位の金利と仮定して法定利率5%つけて200万位返ってくるし。
まして、その前の分も一連で計算すればかなりの額になるはず。

相手の言いなりで良いなら、2月半ばはあるかもしれないが・・・

198:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/09 23:45:32 VQoAyt+9O
>>187

> 履歴遅いうえに、請求書出した後も遅いよ。

そうか?
俺の時は請求書送ったらすぐ電話掛けてきたぞ。
8割提示だったので、即提訴決定!w

199:190
08/12/10 01:56:31 6tjnH0Lm0
>>194
すいません。3950円ってどういうこと?日当?
まあそうやってプラス思考に考えるしかないですね・・・


200:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/10 15:32:26 xBcDpL+gO
12月12日限りで本日140入金確認。

さらばレイク

201:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/10 19:32:39 7qw3VN9VO
おめでとう!

202:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/10 23:20:47 lSqXEpvd0
履歴が届いたのですが契約変更日(契約金額)が違うのですが
本当は2004.2.16 契約 20万 2004.9に30万枠 2005.3に50万枠に変更が

送られて来た契約リストは30万枠の日付が50万枠になってて
30万に変更した事になってません。
これは別に気にしなくてもOKですか?



203:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/11 12:01:03 h77PTP4ZO
仮審査、在籍確認が取れました

後は免許証と給料明細を持って来いと言われたけど落ちる可能性があると言われた
落ちない為にはどうしたら良いですか?

204:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/11 12:09:20 3fiV09/O0
現在、訴状作成中なんですがここの代表取締役って横文字の人で
おkですか?

205:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/11 12:57:08 3fiV09/O0
>>204
自己解決しました

206:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/11 15:45:27 4F0SVFXPO
今150の17%で天井
190の15%に変更できるってんだけどどうなんかな?

29%で払ってた時あるから過払いにはなってなくても引き直したら少しは
圧縮できると思うけど


207:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/11 17:59:02 2zpUjGSR0
引き直せばいいのではとしかいえん

208:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/11 20:37:51 h77PTP4ZO
クイック機能付ATMのクイック機能ってなんですか?

209:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/11 22:14:28 o70t2zOJO
12月9日に70万円の過払い請求発射、郵便局に問い合わせると10日到着との事、そこで質問なんだがレイクは大体どれくらいで電話してくるんですか?
自分で本買ってやったんだが、やはり値切られるのかなあ?

210:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/11 22:20:43 0CvKhF760
もちろん
値切られる。

211:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/11 22:29:20 GsoxSdmpO
>>209
日付まで入れたらレイクの人に特定されないか?

212:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/11 23:16:13 o70t2zOJO
そうか、レイクの人見てるのか。提訴の準備は出来てるので、ふざけた値切りしてきたら即提訴やなあ。しかし何で負ける裁判起こされて余分に金を払うんやろう?理解出来んわ。

213:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/11 23:30:38 w+VDd6Vk0
>>212
値切られて、それでもいいって言う香具師や根負けする香具師の方が
満額払う香具師よりも多いと考えてるからじゃね?
一件一件がどうこうより、トータルで値切りに成功すればOKという考え方だな。

214:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/12 14:04:02 RWRqDxxP0
今月頭に通知書発送(過払い金約15万)
本日連絡有りで8割提示してきた。
電話和解であれば、入金1月末との事。
たかが数万と言われるだろうけど8割和解なんてとんでもない!
これから訴状作成に入るとこです。
電話で和解した人って皆満額なんでしょうか?

215:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/12 15:07:17 7eN4+4yjO
電話+個人交渉はすべて八割らしいですよ

私も八割と言われて、どうにかならないかと交渉しましたが、無理とのことだったので、提訴しました

216:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/12 16:26:59 rF1cPnhu0
弁に頼んで長々待った挙句に報酬払うのと電話で8割じゃ後者の方が得だし
満額欲しけりゃ自分で提訴すればいいじゃない

217:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/12 17:21:08 PRERzJFmO
十万未満だったので、八割で和解。
個人でやむたので即。


218:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/12 19:35:43 3V0u9X9JO
タンパン

219:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/12 21:21:44 GadtuqG6O
新生銀行になってちっとは、よくなった?対応

220:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/12 21:42:43 csZsFSNbO
利息って下げてもらえるんですか?

221:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/12 23:02:52 WSgtADfS0
>>220
私が持っているのは旧GCのカードですが、カスタマーセンターへの電話1本で
簡単にキャッシングの利息が下がりましたよ。
28.8%⇒15%になりました。
元々は開示請求の件で電話して、話の流れで「御社の場合、まだ利息が高いですよね・・」
と言ったら、「分かりました、先月のお支払い(10月27日)以降の分より15%にさせて頂きます」
ってことになりました。
思わず「それって、もし私が3ヶ月前に同様の電話を入れていたら、その時点で
下がったんですか?」と言ったら「そうですね」と。
あんまりカスタマーセンターの人に突っ込んでも仕方がないので、それで電話を切りましたが、
なんとも不可思議な対応の会社ですよね・・・。

ちなみに本日、履歴が到着し、引き直したら過払いが出たので、早速請求します。
頑張ります!



222:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/12 23:11:19 3V0u9X9JO
履歴が届いて自分で引き直し計算をして
過払いが発生せず残高が減った場合は残金は利率18%で対応してくれるんですか?

223:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/13 06:05:51 kHYtGuWpO
支払いの日に間に合わない場合その場で借りて返すって方法で大丈夫ですか?

以前はアコム使ってましたがアコムは支払い日は駄目でした…前の日に借りて返せば大丈夫でした



224:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/13 08:20:03 kHYtGuWpO
給料明細に会社の名前入ってなくて源泉徴収票を出せと言われましたが、出さないとカード止められる?

225:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/13 09:19:17 j1jWY6te0
>>224
法律でしょう。
レイクだけではありません。
最近、全部の会社が収入を証明するものを提出させてます。

226:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/13 09:24:45 ddGv+XYa0
レイク・・・履歴きたけど、履歴の1993年10月の残29万からのスタートの分が届いて、
その前の履歴はない・・・のイッテンバリ・・・

諦めたくないのですが、内容証明で、再度、請求しても同じ返事・・・
どなたか、何か、良いアドバイスをいただけないでしょうか

それとも、諦めて、今ある履歴だけで、計算するべき?

金融庁とかに指導の書類送っても無理かな?

227:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/13 11:27:31 fPucJq0KO
>>214

8日に電話来て、全く同様の提示だったよ。
今、和解したら1月24日入金とか言ってた。
もちろん拒否したw



228:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/13 18:50:41 39DIPl9K0
取引開示請求書ってゆうやつかいてるんだが4.の開示取引の範囲って始めから欲しい時は、どれ?

229:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/13 21:20:00 abTwEM3NO
>>222 利息なし分割返済

230:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/14 06:48:42 YH+kvUE8O
>>226
金融庁に送っても無理だよ…それやるんなら政治家とこ相談に行った方がいいんじゃないかな?共産党のね…

231:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/14 12:10:40 Aog1l4KY0
>>229
その場合はブラック入りですかね?

232:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/14 12:41:16 UY7BfH4nO
>>227
拒否してそのあとの進展はどうなりましたか?

233:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/14 12:58:40 DXMp0qGG0
>>231
そうなるね。

>>232
>>227ではないが・・・
自分の場合は忙しくて2ヶ月放置してから提訴したよ。
たぶん、自分から動かなければ次の進展は時効w

234:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/14 13:39:58 6U7M46NlO
>>232

今週提訴予定。


235:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/14 18:08:00 MySLEbnn0
東京にあるスターエイト株式会社というところが、昔のレイクの借金を請求してきた。

昭和55年に残額がレイクに残額が残っていたのですが、今になって東京にあるスターエイト株式会社というところが、債権譲渡されたと言って、昔の借金残額、98500円と遅延損害金456000円を請求してきました。

聞くところによると、債権の督促はサービサー法に従って登録された業種だけが出来るのではなかったでしょうか?
サービサー会社以外で、債権譲渡をされた会社はサービサー法に則らずに合法的に督促できるのでしょうか?



236:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/14 18:24:34 u3aYYVcSO
>>231ブラックにはならない!
個人で和解。
レイクの内部ではブラック?取引なくなるから
聞くと、信用情報にのることはありません。と

237:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/14 18:37:53 Aog1l4KY0
>>236
ありがとうございます。
ブラックにならないのですか!
履歴を取り寄せ引きなおしたら残債があと30万くらいになりました。
本当は一括といきたいのですが余裕が...
この場合はどのようにしたらいいのでしょうか?
電話で問い合わせすればいいのでしょうか?

238:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/14 20:25:39 DXMp0qGG0
>>236
任意整理でも個人でやれば事故乗せないって事か?

239:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/14 22:50:13 im2XSwON0
>>237
引きなおして残のこるなら債務整理じゃないか?

240:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/14 23:09:50 8J839Kq6O
借金二百万オーバーになっちゃった。どうしよう今月返済できないよ。競馬一点ズドンといってしまった。残金五万くらい。

241:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/15 00:37:13 gc1vhokf0
>>237
残を残せば債務整理で立派なブラック
一括で払えば見直し完済

242:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/15 01:22:58 ilMAsgnTO
>>237 レイク100万
引き直し 10万過払い
八割で和解。
GE 100万
引き直し 20万残
二万づつ利息なし分割返済で和解。
ブラックにはならない
契約みなおしで和解。

243:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/15 08:16:15 ilMAsgnTO
>>237 個人で履歴開示請求して 理由は契約みなおしで
引き直し計算書を添付して契約みなおしで発送
一週間後、電話で月々返済可能かで和解。


244:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/15 08:21:51 P+TBn2Rp0
>>242
交渉ごとだからいろんな形があると思うが、
その例だとGEも引き直して残無し認識でしょ。和解した金額が残債を割ってるだけで。
利息をつける理由がないんじゃないか。

245:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/15 08:51:06 ilMAsgnTO
>>244 意味わからん
GEが20万残だから月々二万づつ10ヵ月返済で和解しましたが・・・なにか?

246:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/15 11:16:55 gtrOz2mmO
諸事情で初めて消費者金融利用しようと考えてまして
30日無利息キャンペーンやってたのでレイクを利用してみようと思ってるんですが
色々と初めてなので心配なんですがレイクは安心ですか?
借りて返してからも借用催促?みたいなのこないよね?

247:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/15 11:26:29 78bTdonn0
>>227
12/1に和解に代わる決定の俺が1/30入金なのになんで早いんだ・・・。

248:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/15 11:35:31 C+ihMhdAO
ここは、残高無視計算で請求したらどの位ごねますか??

249:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/15 14:56:22 dq+8V2Iz0
調停やって圧縮されて残一括だとブラック?

250:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/15 15:10:38 4EqV8R3b0
封筒小さいぞ!入らんじゃないか~履歴請求する封筒が!!!

251:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/15 15:12:24 4EqV8R3b0
>>240
お前が悪いとつられてみる…

252:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/15 19:28:36 2g8v2rv+0
先人の皆様にご教授願いたいのですが。
過払い金の請求書はどこに発射すればいいのですか?。
履歴の送付元でいいのですか?

253:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/15 19:32:29 3mEeqN6O0
>>226
推定計算

>>248
徹底的にゴネる。

254:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/15 20:44:51 C+ihMhdAO
>>253 レスありがとうございます。判決もらいづらいのでしょうか?
文書提出命令を出して駄目なら、和解しかないですか?

255:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/15 21:41:56 8HMRm6wvO
月々返済額13000円くらいなんだけど、連絡なしに2か月続けて9000円(利息プラス少し元金)しか返済してないけど事故あつかいとかになってないでしょうか?教えてください。


256:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/15 21:54:02 3mEeqN6O0
>>254
提訴。
オレはそうした。
和解すると向こうの計算した金額の八掛けという情けない金額飲むことになるよ。
因みにここ、どんな手を使っても履歴は出さないと思われ。

257:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/15 21:57:41 nZ/+fjf50
>>248
もし推定計算の方が過払い少なくなるなら初回の契約書&推定計算出してくるよ

258:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/15 22:36:19 cfJzr5Fv0
>>209
>>214
>>227
俺は今月一発目の電話で9割15万だったからおkだしたけどなんだったんだろうな
2回違う方法で計算してほぼ同じ額だったんだがまさか間違ってたのかな?
入金は同じ一月末だった

259:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/16 10:06:00 f4Pq/tKXO
>>256>>257 ありがとうございました。

260:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/16 13:57:33 tyTefW8f0
>252
〒169-0075
東京都新宿区高田馬場4-3-7-3F
GEコンシュマー・ファイナンス㈱
法務サポートセンター  03-3366-4380

261:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/16 17:51:03 TGOa5tOQ0
>>243
ありがとうございます。
再度質問すいません。
この場合、契約見直しになるのでしょうか?
契約見直しだとブラックではないのでしょうか?

262:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/16 18:38:40 f4Pq/tKXO
ここの代表取締役を教えて下さい。

263:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/16 20:34:37 AlqjC20jO
>>261 と、いっていたよ。

264:252
08/12/16 21:36:38 a/53gQLa0
>>260
ありがとうございます。
近日、請求書を発射します。


265:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/16 22:45:16 BcB77CerO
年明けにでも訴訟を起こそうと思いますが、
ここを相手に裁判をされた方、どれぐらいの期間で判決が出ましたか?。

ご教授お願いします。

266:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/17 00:27:54 w7ygJg46O
枠が150から140になったらしいので、本日レイクに全履歴請求しました。
2~3週間で請求用紙が届くとの事でしたが、結構かかるんですね。
ここ読んで無事勝ち取れるように頑張ります。
またその都度報告させていただきます。ご指導よろしくお願いします。

267:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/17 01:03:44 36ubIbUv0
>>265
3カ月

それから、ご教授じゃなくて、ご教示!
みんな間違って使ってるよな。

268:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/17 10:07:40 pcbtySYrO
社長は熊谷昭彦でOKですか?

269:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/17 19:42:38 gbttJshAO
>>260
まじで?
カスタマーサポートの方に送っちまった
orz

270:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/17 19:43:39 gbttJshAO
>>260
まじで?
カスタマーサポート(東池袋)の方に送っちまった
orz

271:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/17 20:05:41 7LxdIBlKO
>>270
私も大阪に送っちゃったけど、東京に転送されるよ

272:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/17 21:40:17 EU+88FqNO
俺は高田馬場に送ったのだが、そこまでにたどり着くのに
カスタマーサポートに電話→他のフリーダイヤルを教えられて、フリーダイヤルに電話。

レイクのカードですか?→違います→じゃあ電話番号教えます。

→該当電話番号に電話→やっと住所聞けた。

フリーダイヤルの存在なんて初めて知ったわ。

273:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/18 01:47:55 13OLaqno0


274:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/18 18:18:24 ahx+4ZC7O
報告です

10月に簡裁に提訴
訴額約590千円

答弁書は和解案なしで、請求そのものの否定、みなし主張、悪意の否定
対抗して準備書面提出

1回目12月4日
次回日付のみ決める


被告から何も届かず

2回目12月18日

あっさり満5+5の和解案が出てきた

1回目で判事が『次回は早めにします』って言ってくれて、早めに2回目ができたので、判事GJって心の中で叫んだ(笑)

判事も和解額を見て『良い数字だね。和解するよね?』に『はい』で終了

支払い日は、1月23日くらいだったかな

あと2件、地裁案件があります
みなさん頑張りましょう!

275:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/18 18:43:36 NmuY1vGB0
>>274
オメです。

俺も経過報告。
旧GCに請求書発送。金額は元本で50万オーバー。
到着確認の電話をしてみた。
和解案の提示があったが、元金の9割。

和解すれば>>274と同じような日に振込みがあるそうだが、拒否。

訴状作成中。



276:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/18 21:18:49 MEEb/A/WO
十一月 個人で契約みなおし交渉
十二月中 八割八万で和解            一月中 入金予定
手数料とブラック考えるたら、弁、司もったいない。

277:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/18 21:53:02 pWLqmxa5O
>>266おめでたい人だ…枠が減ったんではなく出金停止だろ~

278:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/18 22:14:14 bcPXMQWYO
出金停止くらってる人多いの?
俺は今の所大丈夫なんだが、いきなり出金停止になるの?

279:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/18 22:32:15 C/yDUpzJO
>>277
ダンボーラー乙w

280:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/18 22:39:17 ahx+4ZC7O
274です

275さん、元金の9割は受け入れられませんね
提訴して最低でも満5+5をゲットしてください

ちなみに俺の案件は旧コーエーで弁護士が代理人でした
ただの時間かせぎとしか思えない答弁書しかこないけど(笑)

281:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/18 22:43:50 OIcr7gHy0
>>278
いきなり出金停止くらったよ
でもそのおかげで過払い金返還訴訟に踏み切る事が出来たので
逆に出金停止してくれたレイクに感謝したいくらい
普通に借入が出来てたら多分まだレイクのお世話になっていたと思う

282:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/19 00:54:25 GdSxNbSo0
出金っていうか貸付停止でしょw
自分の金じゃないんだし。

283:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/19 00:59:55 aE5U/ZWw0
俺なんて数年前に一括返済に行ったらカード取られて解約扱いにされたのにw
完済したいと言ったのが解約したいと聞こえたのかな?

284:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/19 07:58:46 L6p6TBouO
取引履歴を請求しようとして電話。
オペレーターのお姉さんは親切な感じで、特に目的も聞かれることなく
開示請求書も急いでたら速達で送りましょうか?と言われる始末。

ナメられてる?
それともここってこんなあっさりしたもんなのか?

285:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/19 10:05:19 /caMGVO5O
今だに93年10月以降の履歴しか出さないんですか?

286:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/19 11:28:22 gjMkrQDMO
質問です。窓口で29の利息を18で契約見直し頼んだら大丈夫ですか?
あと一つ、過払いいらないから借金完済にしろって窓口のみの交渉可能ですか?

287:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/19 18:12:54 ugXAAf820
取引4年
天井2年
取引履歴の開示を要求した。
滅茶苦茶罵られるんじゃないかとびびっていたら
284さんの様にあっさりと
開示請求書の送付に2.3週間かかりますので宜しく御願いしますと言われただけだった。

契約見直しで過払い利息元本充当分割払いか

訴訟おこさせて別途調停に持ち込むつもり。

288:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/19 18:34:33 YOJlzyYF0
>>274さん
おめでとうございます!
GEは第一回の前に和解連絡が来るのかと思ってましたが、
そうじゃないんですね。 最新情報、助かります!

>>275さん
私も旧GCに元本50万ちょいの過払いです。(残債アリ)
高田馬場に今週月曜(15日)着で請求書を送付し、
「21日までに一度、ご連絡を下さい」って書いておいたのだけど、
現時点で何の連絡もなし。土日はまずかかってこないだろうから、
22日月曜日に簡裁に行ってきます。
お互い頑張りましょうね~!!


289:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/19 19:28:46 7ryGlg1mO
>>284
心配するな…履歴請求書に理由書くとこあるからね…あと迷う所があるとすればいつからの履歴がいる?ってとこだが欄外に書いていいよってとこだね。まあ頑張ってね。俺は今日履歴請求書出したとこです。

290:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/19 20:47:47 YmkTl6TNO
全履歴請求したのですが書類送付に2~3週間かかると言われました。
プロは3日ほどで履歴が届いたのですがレイクはこんなもんでしょうか?
レイクから送られた用紙に履歴請求する旨記入するということは
そっからまた時間がかかるということですよね。
レイクはやはり渋いんですか?
長丁場になるかもしれませんが、皆さんを見習って頑張ってみます。

291:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/19 23:01:57 sZCPJJb80
電話では2~3週間と言われるけど、履歴は10日ほどでくるよ。
私は支店に送ってもらいましたが、支店に受取に行ったときも、
本人確認のため、カードと免許証見せただけで、何も言われず
5分もかからず外にでました。

請求理由は、返済内容の確認のためとだけ書きましたよ。

それよりも、支店の窓口が駅の切符売り場みたいに
プラスチックの板で遮られ、手元だけ窓が開いている感じになってた。
強盗でもでたのかな。。

292:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/19 23:35:02 GdSxNbSo0
>>291
うちの近くの支店もそうだった。w
他の皿はどうなのかな?

293:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/20 02:21:17 jok3nVj3O
他スレから誘導されてきました。
分かる方がいらしたら教えて欲しいのですが、レ〇クって履歴誤魔化したりします?
自分、2002年7月から借入。
限度額15万から50万になり(金利29%)、2006年春に完済(二度目)。
で、同年9月に再度借入して、今月50万を一括完済解約したんですが、履歴を見ると14.99%になってました。
確かに今月の完済事は14.99%でしたが、一ヵ月前に金利を下げてもらおうと連絡する事を考えましたが(契約から解約まで電話した事ありません)、20%から18%じゃあまり変わらないから連絡しなかった記憶があります。
しかし、履歴には29%と14.99%の記載しかなく、20%という記載がありません。
明細を捨てる前に見て、確かに金利20%前後を確認してるはずなんですが..。
2006年夏頃、皆さん金利下がってましたか?
それと、履歴通りに引き直し計算する時は、14.99%で計算して良いのでしょうか?
他スレで一度納得出来たけど..やっぱり何の連絡も無しに限度額50万の客の金利を15%まで皿が下げてくれたとは考えられないです。

294:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/20 02:33:06 jSEr32dI0
自分は2000年頃契約で今年の九月に過払い請求するまで29.2%だったなぁ・・・。

295:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/20 15:23:20 Jjfua2gwO
質問があります…アコムのカードローンで十万円かりて毎月三千円返済しているんですが元金が800円くらいで利息が2200なんですけどこんなものですか?



296:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/20 16:21:06 EgVhmS+/O
みんな考えすぎだよ!
契約みなおしで
個人で 履歴開示請求して計算代行だして
電話で交渉!八割和解
あっさりよ。
百以下は18パー。

297:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/20 23:41:38 MTZ/tcKB0
>>293
俺も連絡もなしに27くらいから14.99に下がってたよ
消費者有利の変更なら連絡なしに変更できるらしい
今裁判中だがそれを理由に俺の署名捺印のない契約書(14.99に下がった日)を出して
分断主張してきやがった
履歴は14.99で計算していいよ
あと無意味な伏字はやめよう

298:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/21 08:04:59 yiCugp7gO
皆様、おはようございます。
本日レイクに過払い請求書を発射する予定ですが、送付先と代表取締役はどちらになりますでしょうか?
知っている方、教えて下さいませ。

299:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/21 08:40:34 Q+ANqGSK0
>>297
そんな主張が通る訳無いのに 何考えてるんだ?
レイクもCFJ並に戦法転換したかあ
昔は「勝手に変更出来ないから来店してくれ」ってしつこく電話してたよ。
僕は「その必要は無い」と無視し続けてた。
法律変わったのかなあ?

300:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/21 11:20:01 yiCugp7gO
>>293>>298です。
>>297さん、レスありがとうございます。
パソで引き直し計算する時、金利欄には『0.1499』の入力で良いんでしょうか?
(頭悪くてすみません)

301:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/21 12:00:05 Uocqbncn0
>>300
いいんじゃない?

302:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/21 12:02:54 Uocqbncn0
新生に変わっても対応変わらんね~

303:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/21 12:31:37 WKcbkPEM0
ここは、対応いいよ。
請求書だして、土日はさんで4日目に、9割電話和解でした。
請求書着いたか?と電話したとき、早期和解希望と伝えた。


304:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/21 15:59:58 BBKsJ39eO
金額百以下は18パー
対応はいいよ
出金停止は過払い?
八割和解
個人で契約みなおし
ブラックにはならない
弁、司もったいない。

305:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/21 22:32:07 KKxqrTV90
ここは個人でやってたときは散々ごねてたのに、弁頼んだらあっさり満で和解だったな。
態度変わりすぎ。

306:救世主
08/12/21 22:32:42 BPejkLKW0
先ず一言!『貸金業者は家族無しで家庭を持ったことの無い哀れなゲスか
家族から捨てられた社会のゴミ鬼畜だから人だと思うな』



これは実際に数百名が成功してる方法です。あえて無料で
公開するのは今のサラ金・街金・銀行・信販に対する債務者
の恨みからです。これにより多くの人が年末を心平穏に送れれば
幸いです。

①サラ金・信販・銀行系で出来るだけ多くのカードを1日か2日
 で作成し即、限度額まで借りる。普通は30万から50万。
 年収250万位で約合計300万は軽くいける。
②あとは『絶対に一銭も返さない』
③1ヶ月位して催促の電話がかかるが一切無視!
④そうした状況が続くと督促状がくる。家まで押しかけるのは
 違法なので普通の業者はしない。万一、家に来てドアを激しく
 叩いたり、近所にまで聞こえる暴言を吐いたら携帯等で即録音。
 そして徹底無視。
⑤資金の余裕があれば引越しもいいが、なにも逃げる必要はない。
 『勤務先や親元への催促は法律で禁止』だから。
⑥とにかく暴力や脅しの言葉を一言でも吐いたら『警察に電話』
 すれば脅迫罪で逮捕されるから、怖気づくことはない。
⑦そうこうしてるうちに、債務代行会社などから『法的手続き』
 『裁判に訴える』との通知が来るがこれも徹底無視。
⑧欠席裁判で有罪になることで先方のサラ金などは貸倒れ引当金
 で処理する。これでハッピーエンド。支払命令が判決で出ても
 払う能力がないと言うことでお終い。

正義感や世間体を気にしても何の解決にもなりません。
金のあるところからせしめるのが当然です。
これでなんとか年末を乗り切って下さい。

現在借金がある人も『一切返す必要はなし!!』です。
これを厳重に守って、薄汚い金貸しのゲス共に一泡吹かせましょう!
 


307:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/21 22:40:48 BBKsJ39eO
>>305 弁、司?

308:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/22 13:56:15 f9sCLjdO0
>>307
多分司法書士だろう。必死なのいるよな。ww

309:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/22 23:53:04 d8AkwCj2O
GEに先週、請求書(過払い150万)送って、今日電話したら
115万しか出せないって言ってきた。
理由を聞いても、「社内の規約で・・・」って言われたわ。
年明けにプロ(簡裁)とアイフル(地裁)の1回目があるのに。
ここもかよ orz

310:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/23 07:59:31 6SHj9xFoO
個人で八割みたいよ
僕は少額だから八割OKだったが。

311:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/23 11:07:07 ML+RATEn0
>>295
最低返済額だと、8割が利息返しのために使われる。

~条件~
・10万円借りたよく月の、初めての返済で3000円返した

という条件なら、んなもんだ。
10万程度なら、社会人でもバイトをするとか、学生なら遊ぶ暇を惜しむとかで、働け。
まず、最初にすることはカードにはさみを入れろ、返済だけなら機械でカードなし返済が出来るだろ。

312:名無しさん@お腹いっぱい
08/12/23 19:48:36 SXhd9JAh0
48万程の残ありで・・・かれこれ3年ばっくれてる。
やっぱ支払った方が良いかなぁ?

313:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/24 08:46:10 rfGnKCwy0
ケンジよ 連絡求む 米工W科同期 M
俺の初回取引日が知りたい お前の入社より前か? 

314:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/24 18:44:04 b+ALyyoZO
履歴まだか!?早くしてぇ~改ざんしてるの?

315:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/24 20:51:38 KQRIHarY0
>>314
イブだし帰ってるんじゃねw

316:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/24 22:36:45 aiic8Gtb0
>>304
>出金停止は過払い?

なんで?


317:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/24 23:02:36 auQlko0QO
かも・・・
総量規制出金停止
数年、数社あればそろそろ計算してみたら、つーこと弁、司なんかにたのむな!

318:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/25 09:51:37 sbm4AxVxO
返済遅れたり、返しては借りての繰り返しだったのに限度額が40から50になったw
なんだこりゃ

319:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/25 17:34:26 NHaK8Vit0
また封筒よこした あほを舐めとるんかあ!
金借りてくれってか?払えってか?
面倒なんで見ないど いいかげんにやめとけ!
あほが逆襲すっど!

320:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/25 19:56:22 9Be4UCanO
給料明細に会社の名前書いてないから後日源泉徴収票提出しろと言われました

スルーしてたら駄目?カード止められる?


321:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/25 19:58:18 l64kWfqK0
>>319
なんだ?

322:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/25 22:17:32 95cPOkCYO
今月中旬に23万の過払金請求書発射。
先日20万を来月30日入金で和解手続きへ移行。
自分で起訴する手間、もしくは弁護士費用を考えたらスピード重視で良い結果だったと思ってる。
いや、正直良い結果だったと思いたいんだけど、皆はどう思う?

323:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/25 22:19:43 95cPOkCYO
>>322だけどスレチだった。
相手アイフルだから、そっちでカキコしてきます。

324:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/26 00:15:02 Kak9Xw/o0
>>320
出金停止にはなるかも

325:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/26 10:43:10 /aglL5NV0
1回完済してるんだが・・・弁に頼んだほうがいい?

326:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/26 14:58:16 H2T1OE79O
金額しだい

327:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/26 18:00:53 /vwRK7gw0
>>322
手間を考えれば良かったんじゃないか?
と言って欲しかったら言ってやるぞ。

 手 間 を 考 え れ ば 良 か っ た ん じ ゃ な い か ?

328:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/26 22:35:00 67un/wPo0
取引履歴請求書の書き方のことで事務管理センターに電話したんだが、
その時なぜか応対に出た相手に「今月ぶんの支払いはしていただけますよね!?」
などと懇願するような口調で聞かれてしまったww

こっちの推測では引き直し計算しても残アリの状態だと思ってるから
それがどのくらいか知りたくて履歴取り寄せしてるだけだし、延滞なんか過去一度もないのだが。
やっぱり過払い請求が相次いで神経過敏になってるのか?
ていうかレイクって、客が過払い状態にあるかどうかを把握できてないのか?
「どうしてそんなこと聞くんですか?」くらい言ってやればよかったか。

329:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/26 22:35:52 DlLqoRTPO
>>327
なんだこのカスはw

330:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/26 22:55:01 H+IZMX6C0
>>7-10

331:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/26 23:16:40 /aglL5NV0
>>328
ここもか?アコムは大体であるがわかってるみたいだただな・・・

332:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/26 23:24:25 7AhhYs0TO
無事にレイクから入金あり これで長かったレイクともおさらばです。
先人に感謝です

333:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/27 15:41:45 naaH2ll30
>>328
履歴請求したら支払いはしなくてもいいと思っている奴が多いから。

334:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/27 15:56:05 YHxGKxJkO
レイク側からは、何もいわない・・・
引き直し計算書を見てから自社との差を指摘
八割でと

335:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/27 18:47:10 QS26sWK10
>>332
お疲れ

336:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/27 19:05:33 nyIDekCbO
残高0計算で提訴した方いらっしゃいますか?
和解するまで長く掛かりますかね?

337:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/28 06:57:17 BSanO9yGO
突然の出金停止・・
クソッ

338:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/29 16:11:32 rNV5VFNyO
請求書発射後、初めて電話したが、態度が悪くて極めて不快。
しかも担当者休みで代理で対応した奴は名前さえ名乗らない。
分断期間14ヵ月をプッシュしてきて、請求27万に対して和解案19万。
態度悪くて話す気にもなれず、通知書通り弁護士費用と延滞損害金加えて起訴すると言って電話切った。
(正確に言うと凄い勢いで先にガチャ切りされた)
GEは対応良いみたいなカキコみたけど、分断14ヵ月あるだけでこうも違うものなのか?

339:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/29 16:45:11 rNV5VFNyO
>>338だけど、大人気ないけどどう考えても納得出来なくて腹立ったから再度電話で上司出させて謝らせた。
スッキリ!
でもどの道年始早々訴状発射。
めんどくせ。

340:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/29 19:42:47 UFbrQRLp0
>>338>>339
オマエがいちばんめんどくさい人間だ!

341:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/29 20:55:06 rNV5VFNyO
>>340
随分と冷たい言葉だね

342:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/29 21:00:15 rNV5VFNyO
俺ってダメなのかな?
本気で落ち込んだ。

343:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/29 21:00:51 TgpaTaz8O
ここに連絡をした‥(一括支払うことを伝えているのに)
「じゃあ、払わなくもいいですか??」と聞いたら
「え~払わなくて結構です」
「夜逃げしてもいいんですか」と言ってみたら
「え~どうぞ」と‥。
ふ~ん、支払いしなくてもいいって、相手からいってくれたよ

344:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/29 21:39:13 CCvMLvvi0
>>342
所詮は金の分捕りあいと思えば気が楽になるよ
相手がひどい事をいったら、それを全部メモにして裁判の場で主張すれば
いいよ


345:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/30 05:32:32 GA3lxyGv0
履歴まち~~ここだけこないTT

来たら5社弁に依頼するつもりだったが

アコム意外と対応よくちとびびったが案の定時効を主張してきたので

ここも依頼決定しそうです。

年明け早々に法テラスか・・・気が重い

346:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/30 06:37:49 52xHk+sX0
数年前にアコム完済。壱万円過払い出てた。小額なので電話交渉したが決裂。
小額だから提訴しないと思ってるのだろうか。
訴状はもう出来ているので年明けに出そうっと!
判決もらって、訴訟費用確定処分の申立もきっちりさしてもらうよ。ウフフ



347:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/30 13:29:13 SybrijqTO
質問です。貸付停止になったって事は、ブラック入りしたって事ですか?

348:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/30 18:19:39 WsWmXZzv0
>>347
身に覚えが無いなら、総量規制では?

349:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/30 22:22:42 v2w1/jJk0
推定計算しようにも証拠・資料等が全くないので0計算しようと考えています。
これでおkですか?

350:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/31 01:46:52 uY9ugh5G0
東京にあるスターエイト株式会社というところが、昔のレイクの借金を請求してきた。

昭和55年に残額がレイクに残額が残っていたのですが、今になって東京にあるスターエイト株式会社というところが、債権譲渡されたと言って、昔の借金残額、98500円と遅延損害金456000円を請求してきました。

聞くところによると、債権の督促はサービサー法に従って登録された業種だけが出来るのではなかったでしょうか?
サービサー会社以外で、債権譲渡をされた会社はサービサー法に則らずに合法的に督促できるのでしょうか?





351:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/31 01:48:00 uY9ugh5G0
アコムからもレイクからも過払い分を取り戻そう!

352:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/31 08:34:11 M82zH2ci0
もう駄目だよ 

353:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/31 23:32:53 BaUeCJ7N0
>>351
少し遅かったな

354:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/01 12:36:39 etEmfcHc0
>>352,353
どういうことでしょうか?
よろしければ教えてください。

355:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/02 10:00:05 QhoEaQYT0
>>354
たぶん>>350の答えだろ
マルチに答える必要なし!

356:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/02 10:34:31 cTP0VPcSO
レイクの奴履歴遅いくせに第一取引出して来なかった!本当腐ってるね…。

357:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/02 21:41:22 pvQMFSc20
履歴請求したら案の定途中からでした。
この場合は0計算で良いのでしょうか?

358:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/02 22:25:11 ZXZzknppO
レイクで借りようと思うんだけど大手ならどこがまだ最低限の信用できます??

359:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/03 09:15:42 Txegh72vO
新年早々にお伺いします。先月末辺りにレイクに引き直し計算書を送り年明けに連絡しますとの事でしたが電車で即和解をした際は今月中に入金になるのでしょうか?後、分断とはどういう事ですか?計算をするとき何か違うのでしょうか?どなたか宜しくご指導お願いします。

360:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/03 13:44:54 F5+nxn9Z0
無理
良くて3月中

361:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/03 16:59:07 4xt6wwzlO
>>359
分断は、一度完済してる人の事だよ…相手は当然時効を主張してくる。計算は全く同じでいいよ。

362:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/03 17:14:58 Txegh72vO
360さんレスありがとうございます。即和解だと今月中には入金になるかと思っていましたが甘かったですね。
361さんレスありがとうございます。分断、理解出来ました。計算した後だったのですがもしや計算方法が違うのではと思いましたので。
ご指導下さった方ありがとうございました。

363:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/04 11:10:48 yn++1jWk0
昨年末にレイクの取引履歴請求したけど、おかしい所があります。
1993年以前から(それ以前の履歴は破棄したらしい)残高45万辺りでウロウロしてて、
その後、徐々に減らして1998年12月には23万にまで減らしていました。
そしてここで何故か同一日に23万返済・23万借入れとなっています。
そして2001年に完済、です。
自分の記憶では1998年の12月に一括返済した記憶はありません。
記憶が定かではありませんが、履歴を見る限り50万の枠で借入れしてたので
増枠処理ではないですよね?
これってもしかして改ざんですか?

364:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/04 11:19:47 BswW7H6b0
利率変更だろ くだらんこと長々と書くな

365:363
09/01/04 11:35:01 yn++1jWk0
>>364
レスありがとうございます。
約定利率の欄にはずっと「29.200-36.500」と記入されているので、利率の変更かどうかは確認のしようがありません。
利率変更であればありがたいですが、念のため電話で確認した方が良いのでしょうか?

366:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/04 11:58:34 BswW7H6b0
前後で利率計算してみればいいでしょ
仮に利率が同じでも計算に影響ないしさ
僕も何件か完済同日同額借入があったよ
そのまま入力すればいいじゃないの
確認したければ電話してもいいけど 必要は無いと思うよ

367:365
09/01/04 12:23:16 yn++1jWk0
>>366
前後の利率を計算しましたが同じ29.2%でした。
この履歴だと時効である10年前に一度完済していることになるのが心配です。
この10年前以前の過払いが大きいのです。。
完済→再借入れですが取引履歴では契約番号が同一なので問題ないのでしょうか?

368:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/04 12:42:13 WlxMTomm0
>>367

初心者スレのテンプレを百回声を出して読め。

それから質問しろ。

おんぶに抱っこ、子守スレじゃないぞ。

369:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/04 12:52:51 jDcxOw9LO
いや367は難しい論点だよ
弁護士でも難しい
どちらかといえば不利(分断・時効が認められる可能性が高い)です。

370:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/04 13:04:26 jDcxOw9LO
ごめん369は間違え
撤回します。

371:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/04 13:09:45 WlxMTomm0
>>369

分断、時効 判断するのは判事。


>完済→再借入れですが取引履歴では契約番号が同一

10年以内なら空白で主張するだけ。判断するのは判事。
契約番号が同一と、履歴や契約書で被告が証明しているだろう難しいことはない。

372:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/04 13:35:06 5cvZjpkjO
ここは、弁護士に直行したほうがいいよ。履歴もまともに出さないから…

373:366
09/01/04 15:07:21 BswW7H6b0
>>363
それは完済、再借入じゃない
何も考える必要は無い
レイクが分断を主張してくる可能性は
99,9999999999999999%無い
忘れろ!
ゼロ計算、推定計算を勉強しなさい

374:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/05 13:38:47 dDuwj52Q0
去年の年末に新規でカード作ったんだがいつ増額できますか?

375:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/05 13:45:41 qAp09t7nO
>>363
単なる増額かな…そんな気がする~♪

376:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/05 13:47:50 tMgOcHZe0
>>374
旧GCの場合ですが・・カード更新の時に毎回、勝手に増額されてます。
増額依頼するにしても、一定期間利用してからでは??

377:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/05 14:10:04 PC87arxM0
増額するとお金増えますか 欲しいんだけど

378:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/05 20:33:59 WPV00x+S0
途中開示で残高0計算の場合、提訴時に文書提出命令申立書を出して
命令が行ったら、その後すんなり勝てるのでしょうか?

379:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/05 21:37:17 PC87arxM0
文提申立した奴など ここにはいないんでねえかあ?
本気なら そんな質問せずに出せよ
命令決定なら 勝訴確率高いだろが 簡単には出ないだろな
抗告される可能性もあるから すんなりいくかは解らん
考える前に出してしまえ
ぽくもこれからだけど 当然だすよ 

380:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/05 22:00:55 syFb/8MNO
>>379 レスありがとうございます。
毎日色々検索して見ていくうちに自信がついたり不安になったりしてます。
前にお世話になった書記官にも聞いて情報収集したいと思います。すみません。

381:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/05 22:33:44 kCZ20kKkO
個人でやらないんだね
不思議。

382:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/05 23:18:57 IN8SENMw0
>>381
それを言い出すと日本の法律では大抵の事は自分で出来るからすべての事が自分でしないのが不思議となる。

383:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/05 23:29:23 PC87arxM0
考えるようなら文提など出してもほぼ無駄だろな
本気で主張しても 出る可能性低いんだから
ぽくはレイク以外も全て文提申立だよ
文提申立取下なんて事もやってみたよ 誰もやらないだろ ははは

384:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/05 23:45:32 IPEuhy0F0
キャッシングの最重要ポイントは金利と審査
元消費者金融社員が消費者金融の金利と審査の甘さを数十社比較し、ランキング付けしました!
URLリンク(kinyuu.rdy.jp)
携帯
URLリンク(kinyuu.rdy.jp)

385:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/06 01:15:16 R0j5//BO0
アコム完済したから過払い請求開始しました。

とりあえず計算は済んでたので、送り先を教えてもらおうと電話したら、
書類より口頭(その電話)で請求金額を伝えてもらえば、1週間後から折衝できると言われた。
計算額を伝えて、また来週電話予定。

アコム側が請求書すらいらないよ、って姿勢になるって、どんだけお前ら請求してんだよwww



386:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/06 03:45:22 qFdc1UfnO
>>385
質問させて下さい。
電話で過払い請求交渉できそうということですか?
私も請求しようとしているんですができれば提訴なしで8割程度(できれば満)返還してくれたらって思ってるんですが甘いですかね。
今度の電話交渉の結果ぜひ教えて下さい。






387:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/06 04:05:10 cAegyz+aO
多種多様だと思うけど、確実に八割以上希望なら、皿に請求書なんか送ってムダな時間を使わずに、とっとと提訴した方が良いと思う。
今の皿は体力が減ってきてるから、同じような条件でも和解額は低くなってるって話をよく聞くよ。

388:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/06 07:41:31 qFdc1UfnO
>>387
そうですか…
なんか甘い考えが沸いてきてしまい質問してしまいました。


389:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/06 09:43:46 CssF0TDoO
来週一回目予定なんだけど、未だに答弁書&電話連絡なし

12月に提訴済み

たくさんの人が請求して、忙しすぎて忘れてるのかな?

先人の方はどんな感じでしたか?

390:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/06 10:07:53 TnhUTAIBO
会員ログイン出来ないね

391:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/06 10:08:39 2rGx+BIHO
>>383 文提命令がいって相手が出さなければ、こちらの主張が認められると思ってました。甘かったんでしょうか。。

392:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/06 10:33:02 rf4ALIEt0
>>389

393:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/06 11:16:08 CK+XYM4l0
>>391
命令が出れば ほぼ認められるんだと思うけど
中々出ないんじゃないの? 主張内容と判事の考え次第だと思うけどさ
二件出したけど一件は口頭で却下を告げられたんで あえて取下げ
(証拠も付けて自信あったんで抗告も考えたが CFJの状態を考慮し長期化を避けたの)
(高裁へ上がった場合 再追求するため却下決定を回避したのよ)
もう一件は判事が被告に再反論要求したから まだ可能性はあると思ってる
(これも自信ある 再請求で一部だけ追加開示し 廃棄ミスで残ってたなんて主張してる)
レイクの場合も消去したと主張する03年時点で引き直しを要求した証拠残存
これをネタにして 故意の証拠隠滅を追求する予定
ほんとに廃棄したと思ってる判事はいないだろうけど
証拠付けて うまく主張しなきゃ 文提命令は無理そうな気がする
しかし有利な和解につなげる材料としては微少ながら効果ありと思う
本気じゃなくても一応出しときなさいよ タダなんだから
却下→抗告は たしか千円?取られるけどさ

★ 文提申立はタダだよ! みんな出しなさいよ!


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch