08/11/18 20:41:36 Wv045uf/0
今日はご相談で来ました。よろしくお願いします。
【相談内容】
転職により、若干収支状態が変わりました。
万が一の怪我や病気に備えて、掛け捨て型共済保険に加入した方が良いでしょうか?
掛金は月1600円~2300円程度で、通院や入院時のカバーのみ考えています。
他にお気づきの点があれば、指摘いただけると幸いです。お叱りも励ましも含めこのスレが好きです。
【雇用形態】直雇用アルバイト Wワーク
【収入(合算手取り)】 121,000円
【支出】
家賃(火災保険込)----- 31,000
食費----------------- 13,000
水道光熱費------------10,000
固定/携帯電話,ADSL----11,000
日用品,医療費--------- 7,000
雑費,小遣い----------- 4,000
社会保険任意継続------15,000
【支出合計】 91,000円
雇用保険、労災保険のみ加入。国民現金は当面全額免除を考えています。
残り3万分の使途ですが、法律扶助分割払いが1万円(来年1月から発生)
2万円は最初から予備費として普通預金か、たんす貯金の決意ですが・・・