08/12/19 23:43:33 YyXVUQRiO
こんばんわ。ここでは野良さんにバンバン質問させて貰うつもり
なんで名乗らせて貰います。
早速ですが、分断とか時効は取り敢えず横に置いとくとして
野良さんは通常の不当利得は、殆どすべて『不法行為』
で認容されると考えますか?
自分は喉まで出かかってるんだけど、少し違うと思ってます。
理由は後少し頭の中を整理すると、出て来そうなんですが…。
一応キーワードは『資金洗浄』
蓄積した不当利得(原告の金)を貸し付け金と偽り……
返還を求められるリスクのない利息制限法内の利息収受に変換し
『資金洗浄』……
ハァ…今夜は此処までにします。
また明日。失礼します。