08/12/09 18:53:43 mS6wZ0eW0
>>932
説明書きには原本とコピーの2部提出とかかれています。
恐らく原告側と裁判所側の物だと思いますが、、
隅々読んだんですけど簡易な書類ばかりで
送り先とか書かれていないのですごい不安です。
934:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/09 19:22:58 IxtUq5wj0
>>933
原本(裁判所用)とコピー①(相手方用)を裁判所に送り,
コピー②は自分の手元に置いとくがよかろう。
送り先は,呼び出し状か答弁書フォームの上の方に書いてあるよ。
○○簡易裁判所民事第○室 とか。
935:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/09 19:32:17 jLULed87O
任意整理を一件してもらう場合弁護士さんに払う報酬ってどのくらいが一般的ですか?教えてください
936:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/09 19:54:55 qCmuhCfP0
>>935
マルチはやめなさい!
こっちは〆て別スレで回答を待つべし。
937:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/10 06:00:30 KQSDI4FP0
2、3日前普通に答えちゃったけど、【弁護士・司法書士が】だったんだね。
つかほんとに弁司が答えてくれてんの?
938:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/10 08:09:03 81/pzQ22O
質問です。
携帯からな上、過去レスをチェックしきれていません。
失礼がありましたら申し訳ありません。
現在、プ○ミスに残が120万程あります。
しかし、履歴を取り寄せて計算すると
過払いが2万程発生します。
先方に連絡して0和解出来る可能性はありますでしょうか?
また、その際にブラックにならないよう交渉は出来るのでしょうか?
素人で申し訳ありませんが宜しくお願いします。
939:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/10 11:11:59 8INdVUsU0
素人ですがご指導ください、約9年半(時効間近)前に完済した、地元の金融会社(現在も貸付営業中)に取引履歴を請求したところ、
5年前分しか無いと言われ、管轄の財務事務所に相談しましたが昨年法改正で保存期間が変わり、
その期間だと指導はできないといわれ、困っております額が額ですので、、、、何とか取り返したく
個人ではむりですか?
940:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/10 16:43:07 Q5KsVqVA0
>>939
ここスレではなく
過払い金スレで聞いた方がレスつくと思う!
941:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/10 23:07:47 WJ7Gf/Mq0
弁、司に依頼してる場合ですが、、業者が早々に履歴を開示して来てる場合
こちらが和解を引き伸ばしていると提訴されることってありますか?
942:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/10 23:23:34 WJ7Gf/Mq0
>>941 もう少し詳細に書きますのでご伝授ください。
司に2社依頼してる場合です。ご伝授ください。
1社過払い30万で和解、もう1社10万の残(減額)の結果か出ました。
過払い30万からもう1社の残10万を相殺することになっているのですが、
過払い30万出た業者の過払い入金が来年の3月の予定とのこと。
司事務所から、残10万の業者にはあまり支払がまでが長くなると
提訴される可能性もゼロではないので、30万の過払い金が入金
されるまで(1月~3月)月々少しづつで先に支払っていた方がよい
と思います。と言われてます。過払いが入金された時点でも1社の残
を一括払いにする方法で和解することをお勧めします。と説明
されたのですが、このようなケースはあるのでしょうか?
943:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/11 00:26:06 /IBlqbd+0
>>942
マルチ乙
944:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/11 11:45:25 PmzNOZUdO
強制執行を依頼した場合
弁護士、司法書士にかかる費用をお聞きしたいのですが?
945:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/11 12:44:33 cnPAw19b0
>>942
あります。
946:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/11 16:43:22 X1tL6Tyo0
>>942
過払い30万のA社と、残債務10万のB社には何の関係もない。
B社は過払いを返還して和解した。この時点でB社はするべき事を既に果たしてる。
だから、正当な理由なく返済を拒むと、貸した金返せと訴えられる可能性は当然ある。
てか、司のところにはB社から返済再開の催促電話がガンガン掛かってると思うぞw
947:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/11 17:08:55 6r/cw8sT0
>>942
残債有りのところにも受任通知送ってるなら提訴する可能性はないと思いますよ
送ってないなら提訴はありえますが
長い間連絡しないと債務整理の方針とか進行状況を聞いてくることはあるので
そのとき「3月に資金の目処がつく予定なのでそれから一括弁済の和解申し入れますよ」
とでも答えればむこうは黙って待ってくれるはずですが
948:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/11 21:15:17 dPDCw5BtO
質問お願いします。
武80 アイフル50 三洋50 丸井 50 計230を8年前から払ってないです。
現在 住所不定 職権消除の状態ですが、最近2年位は実家にも連絡や督促状はありません。裁判所からの通知もありません。
時効は成立するのでしょうか?
949:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/11 22:46:30 JMiS/hZjO
質問があります。家族がローンを組む時に保証人になりましたが、私が任意整理した場合、家族に何か支障はありますか?わかりにくい文章で申し訳ありませんが解答よろしくお願いします。
950:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/12 10:34:34 Kcxese9G0
教えてください。
離婚していた父が亡くなり、借金を残していたので相続放棄をしたんですが
賃貸していたところから退去後の補修費用を請求する通知が届きました。
この補修費用の請求も相続放棄をしたので払う必要はないんでしょうか?
また、その場合に相手に放棄したので払わないことをこちらから伝えた方がいいんでしょうか。
951:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/12 11:31:59 FzOR+93e0
司法書士が9000万円脱税=債務整理の報酬隠した疑い-東京国税局が告発
12月12日10時19分配信 時事通信
債務整理などで顧客から得た報酬を隠し、所得税約9000万円を脱税したとして、東京国税局は12日までに、平田季則司法書士(38)を所得税法違反の疑いで東京地検に告発した。
平田司法書士は東京都港区で開業。「債務整理.JP」と題したホームページを開設し、フリーダイヤルで債務整理に関する相談を受け付けていた。
関係者によると、同司法書士は2007年までの2年間に、多重債務で相談した顧客から得た報酬のうち一部しか申告せず、約2億4000万円を隠した疑い。隠した所得は預金していた。既に修正申告に応じているという。
952:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/12 13:05:54 UmWM1K0G0
>>950
払う必要はないけど放棄したことは伝えないと相手はわからないでしょ
相続放棄の申述受理証明書をもらってると思うのでそれのコピーつけて文書で知らせておくのがお互いのため
953:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/12 14:02:29 Kcxese9G0
>>952
どうもありがとう。
相手に連絡してみます