09/01/30 19:07:28 ry+fjZTY0
>>414
平成6年から12年まで出資法上限は36.5%だったし、調停時の残債務は
延滞どころかその後の返済はすべて過払いだったかも知れませんね。
自分のお金を取り返すためにひとまず履歴請求からはじめて、それが届くまで
このスレや他の過払い質問スレでROMってみては?
交渉や訴訟対応は履歴が届いた後で
416:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/30 19:47:25 JrGwgNkhO
>>415
助言ありがとうございます。
取引履歴は、電話で請求できるのでしょうか?
可能であれば明日にでも電話して請求します。
417:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/30 19:57:15 lUW0TwhpP
>>416
電話で桶
だけど明日は土曜日ですよ・・・
418:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/30 20:10:48 JrGwgNkhO
>>417
・・・・・・・・・・・・月曜日にします orz
419:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/30 20:42:39 rIFKtVB6O
支払督促があって裁判所で和解後完済したのですが、和解以前の利息は請求出来るのですか?
420:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/01 15:14:17 KICtx2ME0
答弁書の提出期限が1月末までだったんだけど、ぼんやりしてたら全然進まない・・・orz
裁判所に電話して遅れる旨を伝えたけど、出来るだけ早く出してね?って返事、そりゃそうだ。
まぁ、連絡もなく前日にFAXしてくる被告がgdgd言ってくるとは思わないけど?www
ところで、判例ってどこで探してます?
ググってヒットする所は、どうにも使いずらいというか、目的の物が見つからないというか。
弁
司依頼の和解の無効、それとみなしと悪意でも争ってます・・・w
もしかして判例って、PDFプリントしたの添付しなくても、どの裁判所のいつの判決って書いておけば解るものなんでしょうか?
421:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/01 15:16:07 KICtx2ME0
↑の弁は消し損ねです、すいません。
422:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/01 16:26:18 KICtx2ME0
アイフルの司依頼の和解の無効についての主張を貼っておきます。
被 告 の 主 張
1.原告代理人との和解について
原告は、原告と被告との取引について、利息制限法所定利率を超過する
ものとして、制限利率に引き泥して計算をした結果発生する過払金を請求
している、
しかしながら、平成16年時点において原告は訴外原弘安司法書士を代
理人として過払企の返還請求をしてきた際、和解企43万円を被告から原
告に支払うことで和解しており、平成16年9月27日付けで和解企43
万円を訴外原名義の口座に組込んでいるものであり、既に、原告は被告に
対して何らの債権ももっていない。
なお、当該和解交渉の際は、被告としては、訴外原に対して、取引履歴
を送付した後、早期解決のために原告の祷求する過払全のうち一部の返還
することで合意したものである。
、当然のことながら、訴外原は司法書士であるので、法律全般及び和解業
務は勿論のこと、貸企業規制法第43条の成否などの問題についても精通
していることは言うまでも無く、何らの債権債務関係も存在しないことを
相互に確認することで和解することが、無用に問題を長期化することを訪
ぎ、費用等の問題も考慮するならば、最終的に原告にとって有利な和解内
容であると判断したから和解したものに他ならない。
しかるに、原告が、上記和解より4年以上も経過してから再度過払企の
金額について争うことは、明らかに紛争の蒸し返しであり、紛争を解決す
るという和解制度の趣旨を没却せしむるものである。
まして、上記のとおり、本件和解は法律のプロである司法書士を通じて
適正に行なわれたものであるから、上記和解を無効ならしむることに理由
はない。
423:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/01 16:27:17 KICtx2ME0
ここで、原告より上記和解は錯誤に基づき無効なものであるとの反論が
予想されるため、以下にあらかじめ反論を述べる。
類似した事業であるが、東京地裁平成17年2月25日判決(平成16
年(ワ)第3565号)(乙第1号証)においては、第1取引と第2取引
と別個の金鎖消費貸借取引を貸金業者と行なった者が弁膜士に債務整理
を委任し、当該弁護士が貸金業者にその旨を通知したところ、第2取引の
分しか取引履歴の開示を行なわず、その取引履歴に基づいて酒払金返還の
和解を行なった本案について、当該和解は有効であると判示したものがあ
る。まして、本件において原告が示している、平成16年当時被告から原
告に開示した取引履歴(甲第1号証)を見れば明らかなように金3万円の
入金取引から開始されており、かつその時点の残高が48万3857円で
あると記載されているのであるから、それ以前にも取引が原告被告聞にあ
ったことは明らかである。すなわち、原告代理人である訴外原は、当該履
歴が全部の取引履歴ではないということを当然認識しながら、被告と和解
交渉を行ったものであり、その結果、上記和解内容に合意したものであり、
上記判決と同じく取引の期間について錯誤は生じえず、本件和解は当然有
効なものである。
従って、当該和解により原告被告間には債権債務が存在しなくなったの
であるから、原告の請求には棄却されるべきである、
被告は、平成16年当時、その当時の貸企業規制法第19条ならびに同
法施行規則第17条1項に規定されていたようにr貸付けの契約ごとに、
当該契約に定められた最終の返済期日(当該契約に基づく債権が弁済その
他の事由により消滅したときにあっては当該債権の消滅した|ヨ)から少な
くとも3年間保存jするという認識でいたので、貸金臭規制法を補完する
役割を持って規定された金融庁事務ガイドラインに定める開示協力の記
載事項は法的義務では無かった為、こと取引履歴に開示に関しては、上記
保管義務を超えることは無いとの認識を持っていた。
424:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/01 16:28:16 KICtx2ME0
原告自身が自らの債務状況を把握しておくことは債務者として当然行
うべきであるところ、債務状況の管理を貸金業者に親せ、債務者はいつで
も貸金業者から債務についての情報を引き出せる権利があり、貸金業者に
はその義務があるとすることは、公平なものということはできず、当然に
不法行為に結び付くものではない。
本件において原告が取引経過を把握していないことに乗じて、被告が虚
偽の事実を告げるなどして過剰に債権の回収を図ろうとしたこともなく、
平成16年当時も訴外原より履歴の開示を求められた際、平成6年4月2
51ヨからの取引履歴を連やかに訴外原に送付していること、債務者自身が
把握しておくべき取引内容を全て貸金業者である被告に食わせているこ
とより被告に不法行為があったとは言えず、慰謝料を被告に負わせること
は相当ではない。
また、被告は取引履歴の送付を行った後、全部の取引履歴ではないこと
を前提として、訴外原と和解金43万円を支払うことにより和解している
ものである。
以上、原告の債務整理手続において、被告は、全ての取引分ではなかっ
たにせよ、連々かに取引履歴の開示を行っており、企ての取引分ではない
ことを前提として和解しているのであるから、被告の対応に不法行為責任
が認められるほどの違法性は存在しない。
したがって、不法行為を形成するとはいえないのであって、被告の取引
履歴不開示に関して慰謝料を請求する原告の主張に理由はなく失当である。
以上のとおり、上記和解によって、もはや原告には過払金も含めて、被
告に対する債権は存在しないのであるから、本件原告の請求は棄却される
ぺきであるが、仮に上記和解にかかわらず、原告が酒払金を請求すること
が認められた場合のために、以下に予備的に主張する。
425:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/01 16:30:29 9JeANcxK0
さ、酒払金…???
426:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/01 16:31:09 KICtx2ME0
司の名前伏せるの忘れた・・・orz
OCRで読み込んだのをコピぺしました。
誤字脱字は多少の訂正は行いましたが、細かい所は放置してます。
427:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/01 16:35:44 KICtx2ME0
・・・あれ、酒代だったんだ?w
以下の予備的主張はみなしと悪意についてでして、あらかたテンプレ通りです。
とりあえず、『強行法規たる・・・』で反論しようと思ってますけど、大丈夫ですよね?
428:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/01 22:25:02 IxVS6m860
H17年に特定調停をして、18%の金利にしてもらい去年完済しました。
履歴をとってみると調停する前に一度完済したぶんは調停の時履歴を出してきてなかった
ことが判明し、債権債務なしでしたが、完済分だけを提訴しました。
武ですが二日後1回目なのに答弁書も連絡もありません。
やはり面倒なことになるでしょうか?金額は10万ほどですが、調停時は何も
知らなかったので、だまされた気分でとても不快です。
429:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/03 20:37:23 7PVR5b+50
>>426
貴重な資料をthx!!
「原告自身が自らの債務状況を把握しておくことは債務者として当然行
うべきであるところ、債務状況の管理を貸金業者に任せ、債務者はいつで
も貸金業者から債務についての情報を引き出せる権利があり、貸金業者に
はその義務があるとすることは、公平なものということはできず、当然に
不法行為に結び付くものではない。」
こんなこと言われたら、お人よしの自分は
それもそうかなぁ・・と思ってしまうんだけど、
「てめえプロの金融専門業者のくせに甘えたこと言ってんじゃねえ!!」
って感じで反論すればいいのかな?
裁判所いって法廷の前の原告、被告の表みたら、
過払い請求の訴訟たくさんやってた。
430:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 00:59:19 ZXpomob60
諸先輩方に質問があります。宜しくお願いいたします。
私はアイフルに7年程前から借りており、現在残高は約50万円です。
そこで、自分で取引履歴を取り寄せ、法定金利で計算して発生した過払い金を請求しました。
一昨年の10月に支払いが厳しくなり、個人でアイフルと交渉した結果(裁判所や弁護士を通して調停・和解をしておりません)金利はゼロで元金のみの支払いということになりまして元金のみを返済してきました。
借入時から一昨年の10月までは18%、一昨年の10月以降は0%で計算した結果、約10万円の過払いが発生し、それを請求したところアイフルから
「過払い金を請求するなら、一昨年の10月以降も18%で当社は計算する。その結果約5万円の残高がある。」
と言われ、実際借入時から現在までを18%で計算し直すとその通りでした。
途中から金利ゼロにして貰った場合はやはり、その時点から金利ゼロで計算しなければいけないのでしょうか?
それとも私が計算したように18%で通して宜しいのでしょうか?
裁判所や弁護士を通して調停・和解をしておりませんので皆様とは事情が違うと思いますが、宜しく御教授下さい。
431:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 01:22:17 RfiiXV1r0
アイフルの都合で0%にしたのならともかく、その状況ならアイフルの
言い分が正しいです。
432:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/11 00:57:42 mXz0gU7pO
さすがに、アイフルがかわいそうだな。
こんな奴も居るから、個人提訴組が、苦労する。
433:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/11 04:29:43 tb2HvgRp0
債務者の窮状を考慮して泣く泣く将来利息をカットしたのに
それを逆手に取られるとなぁ・・
さすがにこれはひどすぎるわ
434:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/11 07:58:04 /I9/d2vT0
一昨年の時点で知識なり、弁に相談してれば
10万カットされて、依頼料数万で、差し引き3万お得とか
なったかもしれんけど後の祭りだわな
435:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/11 10:00:01 qymodd5rO
今回個人で過払い請求で提訴の手続きに悪戦苦闘してるものですが
数年前に特定調停した所に過払い請求するのですが
特定調停した事に付け込まれたりして長引く可能性あったりごちゃごちゃ言われるのでしょうか?
436:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/11 13:00:06 GGDAzEM90
過払いなのに特定調停させられたどないしてくれるんじゃ
(゚Д゚)ゴルァ
とあなたが言うんですよ。
437:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/11 19:46:14 jSbG58FT0
弱気や譲り合い精神は封印だね
438:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/12 18:49:52 EkeQTrbuO
H13に特定調停をし、債権債務なしと調書にあります。当時、履歴も途中からの分しか出してもらえませんでした(約8年分不開示)
最近、取引履歴を貰いましたがそれも約5年分が不開示です。
こんな感じでも個人で過払い請求出来ますか?
439:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/12 21:27:18 DPOAZj2u0
過払いしているという確信があればやればいいのでは。
440:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/16 20:57:19 /fGwHtwaO
平成14年に過払いがあるから払わないと言ったらあと、一万で和解すると言って来たので書類を交わし和解。最近過払い請求できると聞いて履歴取り寄せたんですが、だいたい三年分が開示されません。正確な契約年月日はわからないのですが、過払い訴訟は起こせますか?
441:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/17 00:01:49 Jl0d2/vzO
見れません
442:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/17 20:23:32 1EylDRkl0
>>440
どんな訴訟(トンデモであっても)でも起こしたければ起こしていいって
裁判所の職員さんはいってたよ
443:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/17 23:49:57 9GIFIEsBO
>>442 えっと…てことは争ってもほぼ負けるってことですかね?俺のケースは。
444:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/18 01:12:15 32r0ktYc0
>>443
訴訟上の和解でもないようだししそう言うことじゃないと思います。
履歴請求だけならそれほどの手間でもないし引き直しまでやってみては?
445:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/18 07:14:11 vVEN66ZlO
>>444ありがとうございます。引き直し計算してみます。でも正確な契約日がわからないので三年分は捨てて計算になるのですよね
446:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/18 07:44:21 SucEtFpd0
>>445
> 正確な契約日がわからないので
契約書も開示してみては?
もしかして履歴の非開示部分は昭和ですか?
> 三年分は捨てて計算になるのですよね
取引履歴の先頭から非開示部分の取引による残高を無視して計算
するしかないですね。
推定計算でも差額を見てみては?
推定や残高無視計算の主張をするとその根拠を求められることも
あるでしょうけどまずは履歴を先頭から入力した場合と推定計算との
差額を見てから
447:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/18 08:11:05 vVEN66ZlO
>>446 平成元年あたりから三年間です。
いろいろ教えてくれて本当にありがとうございます。無知な俺には大変助かります。とりあえず2つの計算をしてみます
448:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/18 13:24:58 a5HIOHlMO
まだ和解書にサインしてないのですが、とりあえず疎外の電話で90%の和解条件に『いいよ』って言ってしまったのですが、まだ100%にできますか?二回目直前の疎外和解なので、裁判はそのまま止まっています。
449:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/18 13:56:38 /3PnEPR70
>>448
そんなこと相手に聞かないとわかるわけない
450:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/19 07:48:04 WxPtPGoH0
>>428氏のその後が気になる
451:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/20 18:29:18 FMSMNYCyO
誘導されて来たんですが三年前に債務整理をして今年の6月に払い終わるのですが過払い請求は可能ですか?
452:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/20 20:34:07 Hq6ufjHB0
>>451
3年前の整理が引き直しもなしに残債務をただ無利息で分割弁済してるだけなら不可能ではない
ただし専門家介入なら徹底的に抵抗されても仕方ない
引き直してたら過払いはない
453:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/21 06:35:08 hbr03l3j0
抵抗されても泣き寝入りで一生終えるよりはましだよな
454:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/27 00:55:29 FDLKFedH0
最近過払い請求の広告見て、もしかしたらと思ったけど
ここ見てたら無理ッポイで凹んだよ
他の関連スレみてたら結構元金以上返ってて、俺も?
と期待してたのが馬鹿だった
そういやあの頃は特定調停で借金が減るって事だけで嬉しくて
過払いなんて考えてもなかった。3年かけて4社が0になったのが
6年前。過払い請求を先にやっときゃ俺にも100マン以上が返ってたと思うと・・
あ~あジミチニ働くか。
頑張る人は頑張ってください
どっちみち調停して和解してたら難しいと思うけどね
455:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/27 01:04:35 x7h4ej5EP
×調停して和解してたら難しい
○調停して債権債務なしで和解してたら難しい
債権債務なしでなく債務なしの方が多数派なはずだけど
取引期間が短くて、利息制限法で引き直しても債務なしじゃなく元本が
減っただけだったんでしょうか?
456:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/27 01:20:20 9oWxsCvxO
440ですが、2つの計算で12万の開きが出ました。これから個人提訴しようと思いますが
やはりゴネますよね。和解の件
457:454
09/02/27 02:01:24 FDLKFedH0
>>455
先ほど当時の裁判所決定書?読み直してたら下の方に
丁寧な事に、債権債務なしって書いてましたw
まあ、ここの板で特定調停知って必死で裁判所探して
緊張しながら事情徴収され、なんとか今は借金0になって。
その上また金せびろうかという甘い考えしてたここ数日の自分が
ほんと恥ずかしいというか馬鹿でした。
地道に働いてコツコツと小銭貯めますわw
×調停して和解してたら難しい に該当の方は頑張って下さい
奥さん、大事な事なので2回言いましたよ
458:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/27 06:41:27 HITBDixw0
「債務債権なし」をひっくり返して、取り戻したがね。50万だけど。
459:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/27 12:19:10 sPxQZ3bm0
釣られましょうかね。
自分も「債権債務なし」でしたが、本人訴訟で90マソ取り返しましたよ。
残りの「債権債務なし」案件は不法行為を(ry
460:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/27 12:28:14 x7h4ej5EP
>>457
>まあ、ここの板で特定調停知って必死で裁判所探して
その時はがんばったのに今は簡単に諦めるんですね、年のせいかな・・・?
461:457
09/02/28 02:05:41 Cgv8Ssgi0
>>458>>459
どっかの弁護士HPでも「債権債務なし」では過払い請求は無理
ってのを見たような気がします。だからこそ凹んでたのもありました
取り返せるのなら、あの頃みたいに挑戦したい気持ちはアリアリです
できれば詳細を教えてください
正直この日本の現状では小銭も以前ほど稼げません
少しでも戻ればっていう夢を現実にしたい
462:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/28 11:19:43 4rR/77kE0
弁護士の言う事なんか信用しちゃダメだよ
やつらは商売なんだ
可能でも 商売にならなきゃ「無理です」で排除
「可能ですが面倒なので お受けできません」などと
本音は吐かない
弁護士が見方だと考えちゃダメだよ
サラ金と同じ 金儲け屋さんなのよ
463:457
09/02/28 11:49:06 Cgv8Ssgi0
すいません、可能になる流れっていうか自分で取り返す方法を教えてください
他スレの過払い請求の方法とは違いはあるんでしょうか?
464:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/28 12:24:35 OJ+eI4SD0
>>463
債権債務なしの決定が出た経緯はわかりますか?
(1)業者が履歴を出さなかった
(2)業者が履歴を出して過払い状態は確認できたが、過払い請求の
存在を知らなかった。
465:459
09/02/28 12:36:19 F5yY4Vfv0
>>463
このスレと前スレを知恵熱が出るほどロムる。
この板で関係ありそうなスレも同様に。
466:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/28 13:01:05 LfXXFlA50
まず最初に取引履歴を請求しましょう。
そして>>465さんの言うように
もし仮にこのスレと前スレを読み返すだけで50万円を取り返せたら
一レスあたり300円(=50万円/1500レス)ですよ。
すべてはそこから
467:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/28 14:48:19 Bam24knM0
おおまかに「債務債権なし」の状態から、お金を取り戻す方法はふたつ。
「錯誤」を主張して「不当利得の返還」を求めるか、「不法行為の存在」
を主張して「損害賠償」を求めるか、のどちらか。
どちらも簡単じゃないけど、不可能でもない。現に本人訴訟で取り返して
る人が、どちらのケースでもいる。
468:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/28 23:44:40 aHbVxw6w0
ちょっと疑問に思ったので教えて下さい
去年に特定調停しました
その時皿からは「引き直し計算したら残金は0なので借金ナシでいいよ」
と言われました
過払い金が発生している事は言われませんでした
その後の裁判所からの決定書には「債務なしとする」とあったので、
最近になって過払いの請求書を送ったのですが、
この場合、相手から反論される要素はありますか?
469:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/01 01:26:23 r81euzYT0
なし。
470:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/01 10:52:16 n2NTVJ7m0
「債権債務なし」という状況
「解決済みのはずだ」という敵からのむかつく反論
弁護士、司法書士からも「お気の毒ですが無理です」
「次は気をつけてくださいね♪」との情けない回答
(そこを取り戻すのがプロじゃないのか!?とも思うが・・)
だけど取り戻した人がいる!!
落ち込むときはいつもこのスレを見て
がんばろう!と思います。
471:468
09/03/01 20:02:19 qzI7SeG30
>>469
ありがとうございました
472:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/05 10:56:31 P5gTf+MOO
406です。引き直し計算してきました。4社合計で95万程過払い金がありました。これから裁判について勉強してきます。アドバイス有り難うございました。
473:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/12 15:05:17 eoloRacs0
>>464
(私は>>463ではありませんが・・。)
(2)業者が履歴を出して過払い状態は確認できたが、過払い請求の
存在を知らなかった。
にあたります。和解条項に債権債務ありです。
この場合、上記(2)であるから錯誤無効を主張するということで
よいのでしょうか?
尚、和解時過払いなし、履歴書添付あり、引き直し計算なし、債権債務あり、完済です。
474:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/12 15:13:20 /srkRwBN0
>>473
調停で利息カットしてもらってその後は元本のみ返済ですか?
475:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/12 15:35:52 eoloRacs0
>>474
利息なしでの返済です。ただし、何故か最終弁済日に1000円未満の端数は
「棚上げしていた利息に充当しました。」との記載ありです。
過払い金は最終弁済日に発生しました。
実は、これは友人のもので詳しくはわからないのですが、
簡易裁判所に皿から請求され、1回目口頭弁論調書の「判決」「和解」「判決言渡」
の和解のところにチェックがあります。書類は上から
第一回口頭弁論調書
当事者目録
請求の趣旨及び原因(多分原告皿作成)
計算書(多分原告皿作成)
和解条項(事件番号記載)
これは正本であるとの書記官の記名押印
基本契約書の原本
以上ですが、「調停」との記載がどこにもありません。