調停・和解後の過払い請求 2at DEBT
調停・和解後の過払い請求 2 - 暇つぶし2ch359:334
08/12/17 03:58:57 MDTD/dKU0
>>355
すみません要点を押さえ切れずにダラダラと長文化してしまう癖があるもんで・・・。

>>354.356
御教授有難う御座います。
別に罠を張って裁判の転覆を謀ろうとしている訳ではなさそうですね?w

遡って無効になっても、こちらは善意ですので遅延金を取られる訳ではないんで、
和解金を返して貰ってない計算でキッチリ利息増加させて請求させて頂きます。
その時に相殺して請求すればいいみたいですね?

>>358
サラ5社は豪気ですねぇ?w

冗談はさておいて、その差額を請求するのがこのスレの趣旨でして。
『できるのでしょうか?』っていうか、やりましょう!!
9年前から5年間払っていたのなら、どうかするとトントンくらいになってる可能性もあります。
勿論、途中で増枠してたりしたら過払い金減りますんで、計算してみないと解りませんが・・・。

引き直し計算は、エクセルが無いと事実上不可能です。
電卓とかで出来る様なもんじゃありません><
ネカフェなどで篭って打ち込むのが、一番経済的だと思われます。

引き直し計算をやってくれる業者もあります。
ただ、その手の業者は『1件』につきいくら、でやってる場合が多いですので、
5件頼むと金額が膨らみますね・・・。
多くの業者は1件4~5千円くらいだったと記憶してます。
(おそらく、OCRソフトで読み込んでコピペするのだと思われ)
5件分だと、その金額でOEMのオフィスに手が届きそう・・・。
いっそ、海賊版のコピーそh(ry

当方、書類の吸出し用にスキャナー&OCRを導入しましたんで、ご近所なら相談に乗りますけど・・・。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch