過払金を不法行為に基づく損害賠償で請求するスレ at DEBT
過払金を不法行為に基づく損害賠償で請求するスレ - 暇つぶし2ch316:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/30 14:31:11 sUouvQJN0
まぁ、法律の勉強をして依頼を受ける立場になるであろう香具師と、実際に裁判で自分の金を取り戻そうとしている香具師の
考え方が違うのは、ある意味当たり前だろうね。

317:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/30 15:11:41 2LvAsfdNO
職業にしてる方は不当利得だけなら
簡単で案件もまだまだ豊富にあり
不当利得分なら大手クレ皿も潰れない程度にやれるが
不法行為で損害賠償なんてとったら、クレ皿おろか
繋がり深い銀行まで危うくなって
簡単で儲かる仕事が減るってとこにも
利害関係が生じるし、クレ皿から仕事貰ってた
提携弁護士とかもかなり困るしね

318:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/31 01:00:37 ADDLCSFd0
はい3版が出るよ。

URLリンク(www.minjiho.com)
Q&A 過払金返還請求の手引〔第3版〕
名古屋消費者信用問題研究会 編
2008年06月04日発行
A5判・385頁
定価 3,150円(税込)


319:おせっかいですが
08/05/31 13:20:18 GNAZwZNa0
>>115さんは名前欄に115ですと入れとけば
いちいち115ですと入力しなくても大丈夫ですよ

320:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/31 17:28:23 JpKZib8S0
>>318
使えん本の宣伝はご遠慮します。

321:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/31 17:42:37 ADDLCSFd0
>>320
大阪高裁や札幌高裁以外に不法行為成立を認めた裁判例がいくつか載ってるらしいよ。

322:115です
08/05/31 20:10:15 /Ikg0S4N0
>>319さん
すいません。コテハンって、ちょっとなあ って思ってましたから。
でも、おっしゃるとおりにします。

>>311 自分のスレですが
大洗海水浴場!
今朝、分断の主張受け入れて、完済ごとに第一、第二ってしたら、どうなる?って
エクセルで計算したら
なんと、損害=過払い金 増えた!
若干、減るんだろうなあ って思ってたのに。

第一、第二、過払いあり だが、問題は第三。
第一、第二の過払いが増えただけ、第三の残も増えた。
しかしながら、破産してるんで、第三の残は免責、いわゆる借り逃げ。
これは、ちょっとオイラの被告サンが可哀相過ぎ。
金額増えるわ、不法行為の悪質性強調されるわ、
期間が長くなるので多重債務やら破産とかの因果関係も強調されるわ。

まさに 自分で自分の首を締める!

オイラの被告サン、それは流石にやめた方がいい。
それでも、分断カード切るってなら、そんな顧問弁護士さっさと解任した方がいい。
あまりに先を読まなさすぎ!!

323:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/31 22:14:06 ceGacvhPO
分断カードはそんだけ金払っても
不法行為で争いたくないから和解に
持ち込む為の作戦と考えたら
したたかですねw
調定・和解後の過払い請求の人達も
不法行為で争えばいいのにね
何千人かは提携弁に丸め込まれて
過払い破産して官報にのったんじゃないのかな?

324:115です
08/05/31 23:44:44 /Ikg0S4N0
>>323さん
確かに。おっしゃるとおりです。

ところでオイラの被告サン、見てる?
担当さん、何気に良さげなんで、敬意を表して

あっちのスレで

不法行為による損害賠償請求で提訴しる!って

煽るのは止めておきます。
スレ違い気味だが、あっちに書き込むと、結果、煽るのと同じだから
フェアじゃないもんね。

325:115です
08/06/01 17:24:30 HUX5WO0W0
なんか連投になりスマソ。

民法の本読んでると、一連一体よりも

>>206 >>207 の方が純粋に法律って観点から見ると一番正解に近いような
気がしてきた。
もし告知義務違反がなかったら(わかりにくい表現でごめん)
もし事実を告げられていたら、債権があるのに第二取引なんか契約しないだろうから。

実は、>>206の判決には興味津々で、今のが片付いたら、別件でこれを実験って
出来ないか考えてたし。

なんか、これって理屈上ではストン!ってやたら座りがいいんですけど?

326:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/01 18:22:00 cVhvOr0OO
悪意の受益者+告知義務違反=架空請求詐欺で
完全不法行為しょ後は立証すれば
敗訴だす判事の頭か原告の態度が悪いだけ

327:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/01 21:50:54 ftvdb88Y0
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
デジ同人63 [同人]
【Rockers】カフェレーサー【caferacer】 [バイク]

なんか不思議なスレ

328:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/02 05:56:27 X4q3S/Ll0
そんなとこ見てるの僕だけだろ。
ここの人が見たら不思議かも知れんわね。
見てもつまらんと思うよ。僕も飽きてきた。

329:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/03 01:30:30 T/oce44N0
残債あり過払い請求で訴訟する意思を伝え、今後は請求しないでくれと
頼んで了解を得たのに、結局督促状を送ってくるクレカ会社があります。
こういった会社を損害賠償で訴えるのって難しいでしょうか?

330:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/03 05:04:57 T7WoEMAcO
>>329
とりあえず提訴するのは簡単。
訴状かいて受理されれば良いだけだし、
不当利得+架空請求でいけば?

331:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/03 07:31:41 TekvHeJoO
>>329
クレカはその傾向があるよ。判決もしくは和解が成立しなけりゃ、自動的に督促状を出すみたい。(つか、担当者がさぼってる)さすがに督促電話はかけてこないけどね。

332:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/03 11:36:10 MAbNuvK80
>>6の文面にある「貸金業法43条が成立しないことを知りながら」って、提訴側が何か立証する必要ってあるのかな?
又は、答弁書で「成立しないことを立証せよ」とか言われないかな?
実際に契約書や当時の伝票があれば何とかなるけど、それ以外ではどうやって立証すれば良いんだろう・・・

333:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/03 13:00:54 fbtsTZi70
>>332

被告は貸金業等に関する法律の登録業者であり,この法を十分に理解し遵守する義務がある。
よって,本件取引において,みなし弁済が成立せず過払金が発生することは,当然に認識している。


334:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/03 14:52:43 c3Tu/1Po0
>>333
あぁ、業者なんだからそれくらい知っているだろ?って攻めればいいのか。
「みなし弁済が成立しないことを立証しろ」で突っ込まれたら、今まで通り立証すれば良いし・・・
㌧クスです。

335:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/03 22:05:22 T7WoEMAcO
最高裁の判例三つ位揚げて
貸し金業者と知りうるべきであり
知らなかったとしたら貸し金業者として
重大な過失である。
でぐぅのねもでねーだろ

336:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/04 10:22:32 Rd5OwIC+0
>>334
登録業者というところがミソなんだよ。
貸金業規正法のみならず関連する法を全て知っているものとして扱われる。
車の免許と一緒で、「え?そんな違反を言われたって知らなかったよ~」では通らない。

まさに「悪意」の理由付けと同じで「法の存在を知らなかったり、誤った解釈をしていた場合」でもアウト。

337:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/04 11:51:23 wsxpPH5i0
>>307
306です。当方弁護士です。
>過払い金の不法行為訴訟の判例が時効債権の救済以上に広がるかどうか
悪意の不当利得者であることが不法行為者であるということに直結するかのような議論は、
なかなか支配的にはならないのではないかと考えています。
例えば、物の占有に関する民法190条の「悪意」が認められても、
これは直ちに不法行為の要件である故意過失と同視することは許されないと考えられており、
「悪意」という同様の用語を用いている不当利得においてもこれと同様と考えられるからです。

また、不法行為構成の場合には、損害算定の際に「充当合意」を推認することが
背理になるのではないかという悩みがあり、
高裁レベルで不用意に裁判例を作出することの是非も考えられるべきでしょう。

>交渉や不当利得請求で済ませられる事件をあえて不法行為で訴訟する
訴訟物選択は自由ですからね。
私自身はお勧めはしないものの、過払いの消費者の気持ちには合致する訴訟物なのでしょう。

>>312
どちらを使おうが、もちろん提起する方の自由です。
ただ、不法行為の方が、不当利得に比して、原告の立証の負担が大きくなることも考えられますので、
今後の訴訟追行について、ストレスも予想されます。
気持ちを強く持って頑張って下さい!

>>316
どうやってでも取り戻したい、という気持ちは分かります。
他方で、依頼を受ける弁護士は、リスクやコストの説明も必要、という違いはありますね。
あとは、どうしても、裁判所と「顔見知り」であるが故に、
裁判所から難色を示された場合に「食い下がる」ことを嫌がる嫌いがありますね。

>>317
そういった利害関係のある人は、そもそもあまり債務整理や過払いは受けませんので、
あまり考えなくていいかと。

338:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/05 12:51:14 G1x2lz7yO
>>337
見解ありがとうございます。
もぅ一つ宜しければ告知義務違反あたりの
見解も宜しければお聞かせ下さい。

339:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/05 23:14:47 V04r0ai70
>306さん
最近和解後も金が無いのでという理由で過払い金を入金しない業者が増えつつ有るのですが
口座を差し押さえても空振りが多いようです。どのように回収をするのが有効なのでしょうか?

個人的な見解で結構ですのでお聞かせくださいませんか?

340:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/06 00:12:50 P7scNimF0
別スレで質問しましたが、こちらのスレを誘導されました。
スレチのようでしたら、ご指導ください。宜しくお願いします。
独身時代にレイクに借り入れがありました。完済はしましたが、解約はしていません。
完済後11年前後です。個人にて取引履歴開示請求中です。
契約開始が平成3年頃であること、完済後10年以上。
レイクのこれまでの対応をロムしていると、弁護士の先生に依頼したいと思っています。
数名の先生にメールにて相談しましたが、「時効なので困難だと思います」
との返信です。消滅時効案件について受任して頂ける弁護士の先生をご存知ですか?

341:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/06 02:06:53 PNXlrBsa0
>>340
架空請求判決

札幌高裁426
URLリンク(www.hyogoben.or.jp)

大阪高裁731
URLリンク(www.hyogoben.or.jp)

名古屋高裁20.2.27
URLリンク(www.courts.go.jp)




URLリンク(www.ver-law.ne.jp)




342:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/06 02:32:25 S9sCDWc/0
306です。
339さんは、相手の業者は民事再生による債権回収不能状態ではないのですね?裁判所より強制執行をかけましたか?
340さんは、時効債権ですので、交渉または不法行為による訴訟となりますが、
弁護士業界は紹介とコネクションによる仕事の受任がほとんどですから、メールは
あまり意味がないでしょう。各弁護士会の相談窓口へ電話して面談の予約を入れてください。
必ず時効債権でも回収してくれる弁護士はいるはずです。

343:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/06 02:40:18 S9sCDWc/0
342訂正。306ではありません。入力ミスです。すいません。
お役に立てれば幸いです。

344:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/06 08:08:23 P7scNimF0
340です。
>>341さん
ありがとうございます。このような判例を見ると元気が出ます。
当時の利率は37%くらいだったと思います。時効となるには悔しくて。
頑張ってみます。

>>342さん
ありがとうございます。メールだとそういうものなんですね。
今、履歴を請求です。(古いものは出してこないと思いますが)
届いたら相談しに行きたいと思います。
ご教示ありがとうございます。

345:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/06 21:18:54 Rw4VHdX30
>>341
ときどきウェール法律事務所の宣伝レスが入るな。

346:339
08/06/06 21:27:02 rEO23/pa0
>342さん
ありがとうございます。
当方の担当弁の先生が同じ業者の他の方の案件で裁判所からの強制執行をかけたのですが
上手く回収できなかったようです。
弁の先生からも「何か良い情報があったら教えてよ。」
と言われたもので・・・

347:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/06 22:57:14 vNyHrRPoO
>>345
とりあえず一番最初に高裁から
貸し金業者は架空請求に類似した不法行為の
判決貰ったとこだからじゃね

348:115です。
08/06/08 19:59:18 eMdVxVom0
他スレで腹立った。
準備書面で忙しいので、当分、書き込むの止めようと思ったが
このスレ適当に、ageていかないと、皿がさらにつけあがるので
書き込むことにした。

ageついでに
移送申し立てしてくんなかったよう。つまんね。
じつはオイラのオリジナル意見書の力を試したかっただけ。
せっかくの裁判なんだから、いろいろ試したかった。後人のために。
実は
オイラはオイラの裁判を全部うpする!訴状、準備書面等、等。
この一件で学習したことを全部おまいらに返す!
もともと、おまいらから貰った力だから、当然だ。
って考えている。

だから、オイラに教えて欲しい!うpする技を!
エクセルファイルをエクセルのまま、エクセルファイルをあどべで。
誰もが気軽に簡単に流用できるようにしたい。

だって、悔しいもんな、無知だから、付け込まれたり、踏んづけられたままって。

349:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/09 00:01:10 UOkkj2W+O
>>348
頑張って!

350:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/09 00:06:12 7q5GlmL00
プロミスに家族の職場に押しかけて請求されたことがあるんですが、
この行為に対しての損害賠償を上乗せすることってできませんかね?

351:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/09 00:34:43 auGQ+YRz0
>350
無論ok
ただ証拠が要るね。隣人とか見ていなかった?
ついでに金融庁・・ry

352:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/09 00:53:01 npCG0w+4O
>>115
頑張って下さい。ただこのスレにうpしても
検索が大変だし過払いブログでも自分で自作するか
先人がつくってくれた過払いwikiに
個人情報もれんよううpをJPGかPDFで
したほうが良いと思いますよ

353:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/09 00:53:34 7q5GlmL00
>>351
家族の証言だけじゃ難しいですかね?
さすがに職場の人に証言してもらうのは厳しそう。

354:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/09 00:56:56 npCG0w+4O
>>350
裁判で証人となる人に裁判所で証言して貰えばいいんじゃない
踏み込まれた職場の人にいざとなったら頼むと挨拶いれて
おけばよいかと、それと金融庁と財務局は裁判中は動いてくれんから
通報は裁判の前か後でね

355:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/10 14:54:51 BZYzpKbeO
みんなガンガレ

356:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/10 20:58:24 lEAZsPo90
「借金の元本分も被害額」

URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

キタワァ.*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!☆
逆転~~~



357:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/10 22:02:57 CeJqr8890
これは画期的だわ

不当な取立てでも有れば既存金融会社にも適応可能かも

各社早期和解を望んで来るかもな

皆様 焦らない方が良さそうですなぁ・・・

358:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/10 23:05:45 BZYzpKbeO
>>357
倒産リスク考えると焦るべき

359:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/11 13:16:23 uzRIDmQx0
>>357
出資法の範囲内なら元本は厳しいだろう

360:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/11 14:24:10 kq/bRDuRO
359に基本同意。
でも、利限超の請求を架空請求として、不法行為とみなした場合は、業者側に金融庁ガイドライン?を逸脱した督促があったら適用される可能性あるんじゃない?
かなり限定された場面に限ってだけど

ちなみに宇都宮先生と争った被告側の弁護士ってだれだ?まさに弁護士のクズだね。

(依頼者のために法倫理まげて弁護する意味でね)

361:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/11 15:48:55 zCm4vzNAO
てかこれ>>350に突撃しろって判決だよねww

362:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/11 17:00:09 +KlOFgaN0
武富士に家庭訪問されて、私が不在の間に勝手に身内に借金のことを伝られた
ばかりか、示談書まで身内が書かされました。もちろん集金も。
十年前の話ですが履歴を取り寄せたらその時に既に過払い状態でした。
請求書を送付したところ時効を主張されて請求額の5分の1ほどなら支払うとの
回答でした。もちろん拒否しましたが皆さんならどうしますか?
お知恵を拝借。

363:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/11 17:57:42 bV44h5er0
>>360
梶山は本人訴訟。

364:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/11 19:39:27 oyNCdVsy0
>>362
家庭訪問、示談書、集金は10年前だったら普通の事。
最終取引から10年経過してれば時効ですが、時間掛かるが提訴すれば
勝つかもしれない?か、負けると0円なんで請求額の5分の1で手を打つか、
良く考えてみよう・・・請求金額にもよるがね。

365:362
08/06/11 20:18:26 +KlOFgaN0
>>364
ありがとうございます。
請求は不当利得返還で請求。昭和から取引有りで一連で請求。途中完済有りで
武は時効主張で10年前からのなら過払い金返還しますってことで5分の1w
普通、武は訴訟無しで返還交渉には応じませんからちょっとは後ろめたいのかもしれません。


366:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/11 21:45:07 VpY5Rzxy0
決めるのは貴方ですから後悔のないように。
てか請求書って見てないと思ってたら
ちゃんと見てビクビクしてんだねwww
ところで不当利得でも時効は最終取引から10年だが
なんで10年前の過払いからなら返してくれるというのかか
分からないよ。
それと途中完済で分断っていうけど、そんなもん
解約もしてなければ、理由くらいいくらでも付けれると思うが
もしかして一旦解約して利息とか変わった契約書あるのか?

367:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/11 22:30:36 4dK9q7Dg0
過払い請求に関しては提訴前提の方針でしたが
早期に債権債務の不存在で和解して下さい 

残有りの顧客には利率の引き下げ等の条件変更時に
必ず新書式の契約書の作成をして下さい

368:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/12 09:34:17 6VChEsniO
>>367
何処の会社の社内文章?

369:115です
08/06/14 13:43:03 UHeEbH/r0
>>362
オイラだったら ってのは、すぐわかるよね。
 不法行為に基づく損害賠償請求で即提訴!
大体、このスレ、それがメインじゃん?
提訴して、しばらくして、和解してやんよ って電話すれば、そこそこ支払うよ。
あ、訴額は140以上になるように、慰謝料上乗せしてね。
そうすれば地裁になるから。
よかったら、訴状の雛形うpしましょうか?

370:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/15 12:54:41 7JdRyWzp0
>>362
366さんのいう通り、不当利得で一連か相殺で提訴するのが定石のケースのようですが。
詳しい説明でないとわかりかねます。

371:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/15 22:33:20 4xpv+pm4O
どなたか御教授をお願いします。過払いの提訴後訴外和解、和解書到着待ちの状態です。が‥契約書を見ると利息の所が書いてないんです。この場合契約自体成立しているのかどうか疑問に思って仕方がありません。


372:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/15 22:39:01 4xpv+pm4O
↑続き!同時に二度目の履歴請求をした所、一回目とは違い利息が変わってました。これは私文書偽造にあたるのでしょうか?

373:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/16 00:07:37 nmKCHRah0
>>371,372
提訴後和解の段階まできていて、利息の問題を改めて疑問に思うこと自体不思議です。
これまでの交渉で話はいくらでも詰めることができたはずです。ここは初心者スレではない
ので手短に言いますが、業者が闇金でなければ、契約は成立しているはずですし、履歴改竄は
どの業者でも可能性はあります。私文書偽造を立証するのであれば、刑事告訴になりますが、
和解は当然流れます。

374:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/16 06:03:12 qIb0N41A0
履歴改竄が私文書偽造かや?
和解して無いからこそ まだいけるんだで!
初心者スレじゃ無いんだから 考えろや!

375:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/16 13:42:02 7VO5d4tBO
371ですが、入金確認後に警察官よりサラ担当者に電話→提訴前後に交渉と考えております。利息の記入無しでは0%か18%か33%か分かりませんし。サラの不法行為はいっぱいあるから和解の可能性は無くはないのでは?

376:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/16 13:47:32 7VO5d4tBO
↑続き。私も別件で証拠無しの時効案件有りで、何か手は打てないかと思いまして。

377:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/16 14:01:37 nmKCHRah0
>>375,376
相手方がどういう利率であろうと、あなたが法定利率で引き直し計算して和解に
持ち込んでいるなら、なんの問題もないはずです。
時効債権は、分断時効スレで詳しく説明してみてください。

378:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/17 06:50:54 Rk1U8Mvs0
法定利率で引き直し計算して和解したんだけど
和解金額が低いので 逆算すると利制法以上の金利取られた事になる
こういうケースは多いだろうけど 問題は無いのか?

逆算すると出資法利率以上になっても問題ないのか?
和解無効を主張して提訴しても 駄目なのかな?
実質、取引全体で見た逆算利率が、和解日時点での出資法利率超えてても
出資法違反にはならんのですかね?


379:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/17 07:13:58 4+GNaXqC0
>>378
厳密にいえば、和解をひっくり返して最後の1円まで取り返すことが
できるはずですが、実際には結構難しいです。
利息制限法は強行法規であり、これを超える利息はたとえ当事者同士
の合意があったとしても、認められません。
つまり和解という新たな法律関係によっても、利息制限法を超える利息
が認められることはないのです。
しかし和解は早期に紛争を全面的に解決する手段として、裁判所は重用
していますから、あなたのように和解後に紛争を蒸し返すことを嫌います。
提訴するなら、それなりの覚悟が必要です。

380:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/17 07:28:21 4+GNaXqC0
>>378
追加。
「和解金額が低いので、逆算すると出資法違反になる」と書いてありますが、
もともとの契約利率はどのくらいだったんですか?
あと、和解は訴訟内ですか?それとも訴訟外?

381:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/17 08:08:14 Rk1U8Mvs0
>>379
即レスありがとう。
それなりの覚悟はあるんですけど
出資法違反にはならないと言う事ですかね?
計算書の最後に 和解入金額を貸付金として入れて
ほぼ残債プラマイゼロになるように 利率を調整してみると
40%以上になるんですけど?
当然 取引ごとの利率はその時点での出資法以内ですが
和解時点での逆算利率が、その時点での出資法利率超えてる
法的書類(和解書)は有効でしょうか?
有効ならば、逆に出資法違反の証拠書類とはならないもんですかね?
逆算した利率で考えるのが根本的に 間違ってるんですかね?


382:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/17 08:48:42 DyxXuWBL0
>>378
約定利率が利息制限法の所定利率を上回り、貸金業法上のみなし弁済の適用がないとなった時点で、
利限法超過分の利息は、元本に充当され、また、元本消滅の際には不当利得となります。
そして、和解は、その不当利得返還請求権に関するものとなりますので、
その和解自体が利限法等に違反する、という構造にはならないと考えていいと思います。

引き直し計算過払金100万円の場合、
100万円の不当利得が生じ、法的には請求可能であることを暗黙の前提として、
(場合によっては、計算方法に争いがあることもありますので、常にこちらの主張額前提とは限りません)
業者の支払義務の範囲を100万円以下のいくらにするか、という合意をするのが通常の和解です。

例えば、詐欺(被害額100万円)の加害者と被害者が、90万円の返還で和解しても、
それは、10万円の詐欺が許容された、あるいは詐欺の被害額が90万円と評価されたことにはなりません。
被害者は、返還請求権について処分権限を持っているため、その行使として許される、というわけです。

ただし、このような和解の性質を悪用して、100万円を金利年利25パーセントで貸して、
1年後に125万円の残高を主張する業者が(みなし弁済成立せずの場合)、
消費者と、残高を120万円(実質的に年利20%)とする和解をしたような場合には、
利限法(年利15%)の潜脱として公序良俗違反無効となるものと考えていいと思います。

「2つのケースは実質的に同じじゃないか」という感覚もあろうかと思いますが、
超過利息が不当利得に転じた点で利限法の趣旨は既に尽くされていると考えるのだと思われます。
なお、和解せずに争えば引き直し額での判決が出されるものと考えられますが、
和解後にその無効を主張するためには、履歴が開示されていない等前提事実に錯誤がないと難しいと思われます。
たしか、和解後の過払い請求はその話題のスレがあったと思いますので、そちらをご参照下さい。

・・・と、スレ違いでしたら失礼

383:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/17 08:49:38 Rk1U8Mvs0
利率は当初 約42%です。
提訴後の訴外和解です。
(おまけですが 利息未充当計算で提訴し 利息分なし
 訴額の約98%で和解してます。)
最近当たり前の利息充当計算で 利息も含めた場合と比較すると
約6割和解です

384:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/17 09:08:16 Rk1U8Mvs0
違法ではないわけですね。
ご指摘の他スレも見てますが 不法行為にあたるんじゃないかと思い
質問させていただきました。
履歴は全開示じゃありませんので 多少?の希望はあります

385:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/17 10:07:27 4+GNaXqC0
いつの話なのかよくわかりませんが、金利42パーセントは出資法違反ですね。
刑事での扱いになるはずですが、民事上ですでに和解してますから警察は動かない
でしょう。382さんの詳しい解説にもありますが、履歴全開示でないのなら錯誤無効を
主張する手もありますが、訴訟物を「不法行為に基づく損害賠償請求」に切り替えて
提訴する方法もあります。これも専用のスレがありますから、そっちを参考にして下さい。

386:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/17 10:13:38 4+GNaXqC0
失礼。このスレがまさにそうだったw

387:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/17 10:40:13 4+GNaXqC0
連投スマソ。
各取引は利息制限法内って書いてありますね。すいません、見落としてた。
和解の結果そういう金利になったとしても、それは不法行為とはいえないでしょうね。
理由は382さんが分かりやすく書いてます。

388:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/17 14:47:34 S5M6NIEZ0
>>186
>裁判官次第
そうですね。私も地裁判事から損害賠償については、説がわかれていると説明受けました。
なんでも、それまで最高裁がみなしを認めてきたのに
厳しく解釈しはじめたのは、貸金業者に酷であるからとか。
確かに、地裁高裁判事からすれば、今までみなしを認める判決を書かざるを得なかったのは
最高裁がああいう判決をだした殻だろ、それを今になって変えるとは、といいた印でしょうけどね。

ただ、現在最近の最高裁判例からは損害賠償請求が理論上十分成立する、ということです。
問題は、当時の状況が今と違っていたので、当時を否定するということは
同時に、当時みなしを認める判決方向であった判事の過去をも否定することで
地裁高裁判事がジレンマに陥っている、ということです。

389:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/17 15:20:07 r7gIhQFaO
強力なオリコとセントラル相手に、この訴訟でいこうと思案中です
架空請求(引き直すと残債が無い状態での請求)の損害賠償を認めるという最高裁の判例がモチベーションです

390:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/18 16:38:44 ftTD3zpIO
サラ金各社は、[不当利得]での請求には最高裁判決に基づき満5で速やかに払うべきです
この請求を引き延ばし中々払わないサラ金業者に対し
行政指導をして頂くようメールを送信した私ですが
他スレにて賛同して下さった115氏、私は書面でも提出しましたよ。
改善されるまでは[不法行為に基づく損害賠償]で請求する事を広めていきたいです


391:115です
08/06/18 17:14:35 TJTiLNKq0
>>390さんへ
はいな!了解しましたです。オイラも書面にて提出します。
(大変、失礼ですが、この口調で御赦しを)
オイラは今、訴訟シリーズ第2段の準備中。
途中完済がある一連の取引を分断、第一取引の過払いを告知しなかったので
第二取引は 詐欺によりなされた契約なので取り消し 以降同じ ってヤツ。
第一は損害賠償、第二は 貸付は不当利得で皿に返還、弁済分は損害賠償で5%上乗せ。
そうすれば、家屋敷取られた人も少しは助かる。
訴状や準備書面作りで忙しいけど、そっちの書面は最優先します。
こういうのは、思い立ったが吉日 だもんね。

392:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/18 18:30:59 ftTD3zpIO
>>391
尊敬してもいいですか?
私はWIKIとこの板だけで全社満5を訴前に勝ち取りました。
先人達に対する溢れる感謝の気持ちを原動力として、現在戦ってる方々に少しでも力になれたら…と思ってます
頑張りましょう


393:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/18 18:35:53 aSMkAgG40
武富士スレが爆発しましたよ!
3時間ほどで 400ほどのアホレスでパンクしてます
破産予定者の履歴請求に対し
翌月分をくりあげ返済すれば 出してやる 
と脅して 金取っておきながら 履歴は出さないらしい
この書き込みに対し
金融庁に通報しろ のレス後 爆発!
武富士社員の仕事としか考えられんぞ
そうとうやばいと思ったのね


394:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/18 22:21:43 pFNx0aR1O
不法行為を行なった事を心配しての工作でしょ!突っ込み所有りとの証明を工作員が教えてくれているんだ!

395:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 14:18:34 gCcYFHLt0
>>232です 本日2回目いってきました。
被告GEからの書面いっさいなし、そのことについて判事何も言わず、どうですか、和解できそうですか
との質問、連絡ありませんと答えると、時効成立で、あなたが不利な立場だから、どんどん電話して、少しでもかえしてもらいなさい。
で終了。次回の期日だけきめてきましたが、不法行為で争えば、あなたが立証を求められて大変ですよ。とのご指導いただきました。
判決もらって控訴覚悟ですが、予備的請求(不法行為)についてぜんぜん審議するつもりもないみたいな判事の態度、どうにか動かす策はないものでしょうか。

396:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 18:09:57 bpzHt7v80
>>395
裁判官はあなたの主意的請求である不当利得について審議しているので、予備的請求(不法行為)
については棄却となります。
時効にもいろいろありますが、分断が絡んでいる不当利得の案件なら中断時効スレの方が情報も内容も
充実しています。

397:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 19:08:00 9P7zp+rn0
不法行為の立証はそんなに大変かな?
蔭山弁護士の訴状と準備書面をほぼそのまま流用して
できちゃいそうな気がするが。

398:115です
08/06/19 20:59:51 PhdLqU960
別件で書き込みしようと思ったが、気が変わった。
>>
395さん、それ、どうせ簡裁でしょ?あいつら、法律審できないから。嘘だと思うなら>>397さん書き込みのk弁護士の一審の
判決文と控訴審の準備書面読んでごらん。よっくわかるから。
簡裁の判事なんか、民生委員と公証人役場のおっちゃんと足して2で割ったようなもん。
今、よくわかんないけど、判事を律する規定が必ずある筈!
審理しても、その判事じゃ無理だから、控訴前提で気を強く持つのがベストじゃないかな。
それにしても、ダメ判事に当たりましたねえ。ロト6買うのをお勧めする。
4億当たったら、貴方の被告サンにも優しくしてあげて下さい。

399:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/20 08:48:37 1Go9zaeb0
>>398
結論として不法行為の成否はともかく、一点のみ補足しておきます。
>>397氏書込の判決の原審は、簡易裁判所ではありますが、
簡裁でしか裁判をできない、いわゆる簡裁判事ではなく、
司法試験合格後、地裁でも裁判を行っている、資格を有している裁判官です。
地裁支部と併設されているため、簡裁の裁判官も兼任しているのだと思われます。

不法行為については、大阪高裁が、
昨年11月末に、不法行為成立否定の判決を出しているということで
(貸金業法施行後のもののような気がしますが)
未だ楽観はできない状況にあります。
貸金業法施行前の貸付については、件の訴状の流用でいいと思いますが、
業者の反論に対する再反論を考える必要があるでしょう。

>>395
控訴前提、としても、控訴審で争うのであれば、一審で主張は尽くし、
「一審判決のこの点が不当だ」と控訴理由書に書ける状況にしておくべきですので、
まずは今の審級に全力を尽くすことをお勧めします。
有利な解決ができますよう。

400:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/20 14:31:43 5IaoxxVH0
>>395です
いろいろとご意見ありがとうございます。
このスレや、その他のスレをくぐって理論武装していたのに、被告から何の書面も
なく、拍子抜けしてしまいました。訴状を受理し、口頭弁論も開いたのに、たとえ予備的
請求とはいえ、棄却することができるのでしょうか?>>395さんのおっしゃるとうり、控訴審のためにも
たとえ裁判が長期のなろうとも続けていきます。
またご指導よろしくお願いします。


401:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/20 18:39:44 a1/QNwNLO
>>395
登録業者だから金融庁か財務局に貸し出し金利とかの報告とかしてないのかな?
ダメもとで電話して聞いてみたらどうかな。私もGEに時効案件有りですので、ヘコみました。

402:115です
08/06/20 20:42:58 LEWfSi880
>>399
あれが?!
ちょっと、びっくり!!!!!
あの判決は酷過ぎる。日本語が理解できるか、どうか疑わしい。
k弁護士の主張のほうが正に正論と思うんですが?

403:115です
08/06/21 11:31:30 wQJV+ymR0
ageついでに
行って来ました♪第一回口頭弁論。

実は一週間くらい前に答弁書届いた。中身はからっぽ。腹立ったので

民事訴訟規則第80条1項に違反する!

弁護士選任するので二ヶ月待って ってのには

貸金業最大大手なんだから、顧問いて紛争解決してんだろ。「被害者の会」あるくらいだから
そんくらい解かるよ。そんなんで二ヶ月も待てるか! って嫌みをプレゼント。
遅延行為は明白なんだよ。さっさと汁!

って準備書面持ってった
ほんでもって、次回はどのくらいの期間おきましょうか?という判事の質問には
ちゃっかり 二ヶ月!って答えました。

被告サンの二ヶ月はただの時間稼ぎ。オイラの二ヶ月は素人が頑張る二ヶ月。
別に不当じゃないよ。だって、そうだろ?
正当な理由のない主張留保はただの時間稼ぎで上の規則に違反するんだよ。

404:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/21 20:51:38 waoagpmK0
履歴の不開示は、不当行為にあたるとの最高裁の判決出てたよね?
だったら一部不開示でも、それにより請求が困難になったとして
損害賠償請求できるよね?
それを予備的請求にして地裁へ行って見ます。



405:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/21 21:56:41 K10UC5bW0
お前らみんなある意味真面目すぎる。
弁護士のおっちゃんの話だと本当は不当利得で提訴したいんだが、ちょっと無理スジを不法行為
予備で不当利得で云々だとよ
目的はサラの代取を法定に引きずり出して、嫌がらせをとことんして和解を有利に進めるのが着地点らすい。
弁って汚ねーなと思うけどそれも有りなんだろうな。w

406:115です
08/06/21 23:15:30 wQJV+ymR0
>>404
それは普通に請求に付け加えていいのでは?主位とか予備とかいう話ではなく
普通に不当利得で請求に 付け加える という意味で。
>>405
その書き込みは工作員では?と疑われるかもしれませんよ。
代表取締役なんか法廷に来ないでしょ?絶対。
代理立てれば、済むことだから。
判決 よりも 和解目的って印象付けたいみたいに勘ぐられますよ。
事実、オイラは どうせ立証なんかできないくせに、和解で引くんだろ
なんて思われてるみたいだから。でも違うんだな。
オイラの被告サンは人間の観察力が足りない。オイラは裁判慣れもしているし、
ややこし事の解決も得意なんだな。あ、後半は余分だったね、すまん。

407:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/21 23:23:14 /PQdrIwhO
>>115
過払い金返還の本スレ36スレまであるけどそん中に
履歴不開示で何らかの手口で訴状に役員全部入れて
提訴した案件をやった司法書士のカキコあったよ。
信じるか信じないかは貴方次第だけど

408:115です
08/06/21 23:46:06 wQJV+ymR0
>>407 >>405
すみません、ちょっと言葉足らずでしたね。
もちろん、信じますよ、だって事実だもんね。
貴方の話の弁護士さんは、そういう戦略を取ったということなんでしょうね。
事件のパターンもそれぞれなら、訴訟の進め方もそれぞれですからね。
その弁護士さんの、その事件での着地点 なんでしょうね。
ただね、406で指摘した印象操作をそろそろ皿がやってくるからね。

409:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/22 02:43:25 U3cA9ssBO
考え過ぎかなと思う。
書き込みして何人が見るのだろう?
115さん和解なんかせず、判決までがんばー。

410:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/22 03:03:17 sZBmt79r0
>>409さん、ありがとう!
そうかも知れませんね。
ちょっと前に、工作員さんとやりあったので、当方ややナーバスに
なってるかも?
潜水艦どうしのすれ違いみたいで、緊張感ありました。やっぱ一流どこは
違うわ、敵ながら敬意を表するよ。

411:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/22 04:24:42 +BcfNDqPO
どこかのスレよりうろ覚え

>残債10万円
>月々一万円の引き落とし返済
>引き直すと5年前から残債欄がずっとマイナス
(過払い金が発生)
>過払い請求をする迄、毎月取引明細書(請求書)が発送されてきていた

この場合、皿の架空請求として損害賠償請求が出来るとか出来ないとか
実際の所どうですか?出来ますかね?



412:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/22 07:44:06 VRlwLAXP0
出来ますよ。認められるかは知らんけど。
請求書と引き落としがポイントですよね。
僕は貧乏なので引き落としなんてないよ。めずらしいんじゃないの?
請求書も珍しいんじゃないの?
ぼくも末期には デックと三洋は請求書来てたけどね。
過払い期間も長いほど認められ易いですよね?
デック約10年 三洋約18年
18年は凄いでしょ!可能性高いですよね?

413:出光個人
08/06/22 14:17:28 r4odw9bA0
途中経過:東京高裁1回目前に代理人弁護士先生から答弁書届きました。
みなし弁済主張・・・上告(最高裁)覚悟で判決まで行きます・・・応援団よろしく!

414:115です
08/06/22 22:10:43 sZBmt79r0
出光個人さんへ
ふ~ん、未だに、みなし弁済なんか主張してるんですね。
逆にいえば、それしか主張出来ない、唯一にして最後の砦なんでしょう。
それが否定されれば、ずるずるとエスカレーターに乗ったように
不法行為まで認定されると。

頑張って下さい!

415:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/23 09:57:17 4ckr37iv0
>>413
お~っ出光個人組さん!
東海地区に住む同窓生応援団です。
「みなし弁済主張」ねぇ。こちらはあとに続きますよ・・と言いつつ 
何度も履歴を小出しにされ時間稼ぎをされ やっと次の段階で進みます。
高額和解案なら その費用で、最高裁傍聴に行くから。
がんばれ!



416:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/23 10:04:49 4ckr37iv0
>>115
ごめんなさい、全てロムしていないので把握していませんが
時効案件は何社ほど? 勉強させてもらいますのでよろしくお願い
します。

417:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/23 10:10:27 AAzCiAsRO
みなし弁済って紙張りぼてな砦が切り札って(笑)
出光個人さんガンバ

418:115です
08/06/23 10:32:57 Cbq+gTGU0
>>416さん
以前、4社から借り入れがあって、
今、現在の被告サンは
 不当利得で請求して、相方の分断の主張を認めれば、過払い発生せず!
 第一、第二ともに時効。第三は破産で過払いなし。
残り、3社は過払い発生せず(破産で借り逃げだから)
でもね、うち2社は次期被告サンにする予定。
第一取引で過払い発生により、第二取引以降は詐欺により成された契約で取消!
貸付は不当利得で返してやっから、弁済は損害賠償で5%つけて返せ!って。
最後の1社は、それやっても+-で赤だし、慰謝料つけて、いじめても、
クレデアなんか馬鹿馬鹿しいから、見逃してやろっかなあ。
次期被告サンの方が面白そうだから、早くやりたいんだよね。
オイラにRの発音しやがったからね。
 

419:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/23 11:48:43 4ckr37iv0
>>418
争点は分断、分断認められなければ良いのにね。
残り3社のうちの2社、詐欺立証はどうされるのでしょう?
裁判はやってみないとわかりませんね、がんばり屋の弁か
精神力の強い個人組の中の人達のお陰で今日があるわけですからね。

で他の1社がクレディア?過払い出るのなら、法律に基づいて
返還してもらいましょうよ。こっちは30万の過払い。




420:115です
08/06/23 12:11:00 Cbq+gTGU0
>>419さん
あ、分断どっちでもいいですよ。
だって主位的請求の 不法行為による損害賠償請求しか考えてませんから。
面倒くさいから、予備的の不当利得だけ取り下げてもいいくらい。
第一の損害、第二の損害って合計するだけですから。

421:出光個人
08/06/23 13:06:22 13HKOOha0
>>115
ありがとう!
がんばります。
みなし問題は難問ですね。
>>415
ありがとう!
相手が大手だったら、ゆっくり行きましょう。
私も東海地区です。
いつか同窓会やりましょうね。
>>417
ありがとう!
理解ある判事に当たれば良いんですがね。
裁判が判事次第ってのも変ですが?

422:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/23 14:41:54 ZRRemGRbO
私は某カード会社で法的部門に属しておる者です。
みなさん大変勉強されていて、当社の社員より法知識をお持ちな方が多いと感じております。
会社の意向云々はあるのですが、個人としては不当利得に関しては、一律任意返還すべきと考えております。(当社は歴史が浅く実際返還に応じても企業存続に影響は少ないです。)
ただ115さんの特殊ケースに関しては、某連絡会の実務者レベルの会合でも話題に上がっていたと記憶しております。(もちろん裁判所、事件番号、個人名は伏せられておりますので)

423:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/23 16:24:44 2czsg7cVO
高裁で今更みなし弁済主張って
国選弁護士にしても酷すぎww
出光個人さんおめかなw

424:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/24 00:35:19 qSxFLbPbO
オリコ相手に「不法行為に基づく損害賠償請求」で提訴する事にしました。
原告は私の父親です。
父が高齢のため、私が一任して争う事になります。
これからこのスレにはお世話になります。
今から全レス読み、皆さんと情報交換が出来るように知識を蓄えてきます。
宜しくお願いします。


425:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/24 03:23:31 qSxFLbPbO
寝てますた・・・・


426:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/24 03:39:35 iV5dqHDR0
過払い金請求の【裏技】
【今だけ】教えます
(今月は大丈夫でした)
提訴(訴訟)せずに9割~10割+5%ゲットしました
本気で欲しい方mail下さい

okaneha@gmail.com

限定100名まで
\5000

427:115です
08/06/24 09:46:03 RWb5Z4+y0
>>422
もしかして、オイラの担当サン?
だとしたら調子狂うなあ。まあ、いいけど。
何とかして、貴方の 個人的意見 ってのを会社に反映させられないの?
このままだと、貴方たちの業界でお父さん続出だよ?
自分たちから襟を正す(ポーズだけでも)ことしないと、もっとどズルイ禿げ鷹たちに
いいようにされるよ。
それと特殊ケースでごめんね!オイラ昔っから、こうだから。
あと、最後歯切れが悪いけど、続きはないの?聞きたいな。

428:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/24 12:00:48 ISxOopze0
あほがきました。ゆるしてください。
あほの再質問その一
延滞一年後、貸金請求訴訟を受けました
答弁書で取引当初からの利限法引き直しを主張したところ
敵が取下げました。
その二年後 取引履歴請求し 過払いが判明しました
不法行為じゃないでしょうか?
何度も書いてごめんね。
今まで書いても あまり盛り上がらなかったのは 確率低いから?
僕は勝率99%と思ってるんだけど あほだから?

429:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/24 12:59:04 AVTrKeUH0
>>428
過払い状態なのに公正証書利用して差押えをした場合については
不法行為が成立するとした判決あるよ。

430:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/24 14:20:58 qTcwQ12IO
427です。
私など一社員の言葉で会社、業界を動かすのは難しいと考えております。(実際なにもせずに言ってる訳ではないので、ご理解ください。)
歯切れわるいのは115さんの特定、ひいては私の特定に繋がる可能性があるためです。包まず話せればいいのですが、私は自分の保身を考える小さな人間ですので。

貸金請求提訴のみで、執行されていないのならば不法行為認定は難しいのではないですか?三○○販あたりが良くする手段ですよね。

431:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/24 16:54:30 ISxOopze0
>>428です 提訴だけじゃむつかしいんですね。残念!
僕も三洋信販なんです。よくやるんですね。
他にやられた人の話聞かないけど 2ちゃんねる見てないからかな? 
そのまま負けてる人も多いでしょうね。
僕も今なら、訴訟受けても笑い飛ばせるけど その時はパニックでした。
20年前の古本(ブックオフ100円 過払いなんて載ってない)で勉強し
手書きで めちゃくちゃな移送申立と答弁書 出しました。
福岡行きの夜行バスの時間調べたり、取下げ同意書が届くまで
相当な精神的苦痛を味わったんですけどね。
履歴二度請求するも 一回目S63から 二回目S58,8からで不開示
S58,8から引き直しても S61からH15延滞開始まで 17年間ずっと赤字
不開示、貸金業規制法以前からの取引、17年(不開示なのでそれ以上)の架空請求
これでどうだ! 時効じゃないし、あほなこと考えずに普通に請求したほうがええですかね?

432:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/24 17:16:40 AVTrKeUH0
>>431
ここで意見になぜ素直に従う?
諦める理由がほしいのか。
納得できないならやればいいんだよ。

433:あほ
08/06/24 18:45:45 ISxOopze0
>>432
激励ありがとさんです。
一応 不開示慰謝料と別に
17年以上の架空請求、その上貸金請求訴訟で追い討ちを掛けたとして
不法行為慰謝料も請求する訴状 ほぼ完成してるんです。
できれば 「大丈夫だ!勝てる!」と言う意見が欲しかったんです。
ほぼそのまま 訴状出すつもりです。(あほなんで一つづつの予定)
総額500請求予定なんです。
過払い金 約300(推定計算) 金利約100 不開示30
架空請求70で 訴額400 金利入れて500
500-300-100-30=70 これで70にしたんですけど
もっと上げといたほうがええでしょか?

434:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/24 19:19:55 wuKpM0w20
>>433
ん~~、推定計算の確からしさにもよるけど、通帳の記録等で推定計算の信憑性を確保
できる、という前提で410万ぐらいで和解ってとこかな。

435:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/24 20:28:03 ISxOopze0
>>434
410ならOKですけど 証拠ありません。記憶だけです。
当然、有利に推定してます。
開示は 当時の社内記録のコピーですが 融資回数が3からになってます
4,5,6、もありますので
当然 1と2があるはずです。
開示より半年ほど前に 一月出張した時 督促電話掛けてきた事務員に
立替払いして貰いました こんなこと一度きりですし 出張記録から年月特定しました
3から始まるはずない、1と2がある。じゃ弱いですかね?

436:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/24 20:47:14 qTcwQ12IO
当社判例及び和解ケース、顧問弁護士、協力弁護士の講習からの判断ですが、規制法まえの時効取引については争えると思います。
不開示についても請求額満額の可能性高いですね。
架空請求に関しては判断が難しく100%認容は困難かと思います。
推定取引に関しては、立証求められるのは間違いなく、下手な陳述書、証拠を出すと、当社の場合(代理人有り)は本人喚問を求め、原告の推定根拠の脆弱さをつくのがパターン化してますね。

437:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/24 22:15:29 ISxOopze0
>>436
ありがと。
開示が融資番号3で40万からなので 2が30万 1が20万で約2年づつ
昭和55年からで推定計算しました。
3から始まる事を理由に 1,2取引の存在を主張し 3の40万を否定
ゼロ計算ってのは あほの考えでしょか?

438:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/25 06:54:31 E5vN95Z00
>>437
それならいけるでしょ。
3の取引の冒頭部分の残高を立証するのは、相手側ですから。
冒頭ゼロ→冒頭残高を立証できない→和解を提案という流れかと。
ただしその場合、慰謝料等はなかなか取れません。満5+訴訟
費用ぐらいかな。

439:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/25 08:46:22 lrtDjT7j0
ゼロ計算したら 270+140で410になりました
>>434さん 410ビンゴでちゅ。
開示分そのまま引きなおすと(実はS59に18日の分断ありますが無視)
 180+90で270です。
実際に410取れれば 御の字とは思いますが 判決なら金額別にして
不法行為認定されて欲しいわ!
個人訴訟で 不法行為認定させるには そこそこチャンスありのケースと思ってます。
あほだから 思えるのかも知れない。

115は誘っといて 寝てるのか?
あほ ほっとくと止らんぞ! まだまだあるぞ! 
自粛します。みなさんありがと。ごめんね。

440:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/25 13:01:06 6tE8P3DH0
>>439
あなたは、訴状にも読点は使わずにスペースなんですか?


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch