09/01/25 04:12:50 DZ9bz0sW0
>>968
債務専門の所は受任件数が多くて結構時間かかるみたいだね。
地元で信頼できる弁がいれば一番だから、片っ端からあたってみたら。
あとプチ情報だけど、札幌弁護士会で予約制の無料相談もやってる。実際に弁護士と面
談して気に入れば委任できる仕組み。もし地元でみつからなかったら利用してみるといい
かも。
それから札幌の坂東はやめたほうがいい。理由は聞かないでw
970:963
09/01/25 04:41:42 xNVOjEt70
>969
ありがとう。
債務専門は時間かかると聞いていたので不安になっていたんだ。
札幌まで行くのはたいした負担にならないので、もし地元が駄目ならそうします。
971:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/25 18:24:41 t/8ZvUhM0
>965の件ですがどなたもおわかりになりませんか?
詳しい方よろしくお願いします
972:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/25 19:41:47 5nI/TVIT0
>>971
マルチポスト止めて下さい。
【自己破産相談窓口と結果】その27
スレリンク(debt板)
953 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/01/25(日) 18:22:45 ID:t/8ZvUhM0
どこで聞いてもなかなかわかる方がおられないようなので どなたかご存知ないでしょうか?
つ 質問&回答 (Q&A) コミュニティ - 教えて!
goo URLリンク(oshiete.goo.ne.jp)
973:963
09/01/27 17:36:39 OJDmZF8Z0
>968です。
地元の弁にアポとって、行ってきました。
少しでも好印象と誠意が伝わればと就活っぽい服装で挑んだw
感じのいい弁だったのでそのまま依頼して来ました。
前日に確認して用意した着手金は10万円です。
後は資料を揃えてから任意がいいか個人再生にするか決めるということで保留。
とりあえず任意前提。
個人再生は安定した収入が条件で、私の場合は所得は証明できないけれど
日々の収入をメモしたノートが使えるらしく(コンスタントに稼いでいる)
再生も通せる可能性があるらしい。お得な方を選ぶということで。
数年前に完済した分も過払いがないか、この3社だけ無料で調べてくれることに。
(ただし過払いがあって回収できたら報酬が発生)
当面は支払いのことで悩まずに済んで楽になりました。
974:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/27 22:40:48 rHnVP8tq0
>>973
皿3社にクレ3社だったよね。着手金10万って安いね。
レス読む限りではアタリ弁って感じ。
よかったね。
975:名無しさん@お腹いっぱい
09/01/28 05:47:42 rBlG+LX60
自分は、去年6月に小規模個人再生で認可がおり、只今弁済中です。
債務額は500万11社で小規模個人再生で1/5になり約100万になった。
月々の弁済額が約3万ぐらいで、三年の計画です。
500万あった頃と比べると、かなり楽になったので今では、貯金癖がついて貯金してます。
三年後の弁済終わるまで、頑張って働きます!
ちなみに自分は、アルバイト勤続7年で毎月約20万の給料で個人再生できました。
源泉徴収の三年分とか色々提出するのが多かったけど、債権者の反対もなくすぐ認可が下りました。
976:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/29 05:39:51 EgyCH0NEO
すみませんが、相談させて下さい。よろしくお願いします。
現在、33歳です。お恥ずかしい限りですが、大学を卒業して以来、ずっと定職にはついておらず、
アルバイトと両親からの仕送りで生活をしています。月の収入は給料と仕送りを合わせて25万円ほどです。
クレジット会社や銀行系カードローンで380万円ほどの借金があり、毎月の返済額は10万円を越えています。
借金の原因はほとんどが浪費とパチンコです。実は、3年ほど前に親に泣きついて、当時240万円あった借金を
50万円まで圧縮したのですが、借金癖は治らず、その後も借金を重ねて現在に至ってしまいました。
もはや自己破産しかないと覚悟を決めたのですが、ギャンブル等は免責不許可事由であることを知り、
目の前が真っ暗になりました。どのような選択が望ましいのでしょうか、アドバイスを頂ければ幸いです。
なお、3年前に返済した債務や現在抱えている債務の金利は18%ですので、過払いはないものと思います。
ちなみに、アパート住まいで家賃は7万円です。財産らしい財産はありません。ボロ車が一台あるだけです。
どうぞ宜しくお願いします。
977:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/29 09:41:20 SDA1DMr00
>>976
ギャンブルと浪費をやめることが大前提ですが、個人再生ならできます
その債務額なら100万を3年分割、1ヶ月約3万の返済でいけます
978:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/29 10:38:17 zLQQc1bB0
>>976
1)実家に帰る。
2)自己破産する。管財が付くだろうが、それもペナルティの一つとして甘受する。
3)精神科に通って依存症を治す。
979:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/29 17:16:23 ynFQwmwu0
>976 パチンコはよくて株はだめなのかな?
なんか矛盾してるよな。 それなら株や先物 FXで負けたといわずに
パチンコで負けたって司や弁に言ったらいいの?
裁判所も調べようがないような気がするのだが・・・。