08/05/08 19:54:15 SPIY+/xH0
スレチかも知れませんが、どなたか教えてくだされば幸いです。
友人に頼まれて商工ローンの保証人になりました。
最近、ローン会社から連絡があり、ここ何ヶ月か友人からの返済が遅れていて、
このままだと事故扱いになってしまうので、私から友人にきっちり返済するよう注意して欲しい、
それでも遅れるようなら、私に立て替えて返済して欲しいと言われました。
当然、事故扱いになれば担保(自宅です)を差し押さえに行きます、とも言われました。
あわてて友人に問い合わせたところ、
資金繰りのつくタイミングと返済日が合わない状況が続いており、
ここ数ヶ月、毎月10~20日ほど返済が遅れているとのこと。
ただ、遅れることは会社に伝えているし、必ず返している。
遅れたときのために遅延損害金利も設定してあって、
それも含めて自分が返すのだから心配しなくてもいい、とのことでした。
友人の返済が遅れるなら、その間、私が立て替えてあげたいところですが、
我が家の経済事情では、約10万もの大金を半月も立て替えるのは不可能です。
あまり詳しく書くと個人を特定されてしまいそうで恐くて書けないのですが、
残債は、何千万とか何百万とか、そんなに大きな金額ではありません。
それでも返済が遅れただけでローン会社から事故扱いにされてしまうことって実際にあるのでしょうか。
どなたか詳しい方がいらっしゃいましたら、どうしたらいいか教えてください。
家を取られたらどうしようと心配でたまりません。よろしくお願いします。