10/05/28 06:35:51 MKUK3tS80
>>337
アンカーがなったので気付きませんでした。
キャノンの200の4がシャープで10万以上。なるほど良さそうですが高いですね。
やっぱり安くてシャープというような都合がよいレンズはないものですかね。
暗くていいんですけどね。PCのCPUのような感覚のような位置づけにはなってないんですかね。
I7なんて贅沢言いません、今どきの4コアプロセッサの安いのを狙って写真を楽しむような感覚でお尋ねしています。
ニーヨンですよ調度いI7に乗ったかなという感じですね。本格的なものならI7の頂点でしょうが。
4コアプロセッサの今時の安価な早いのを買う感覚で二三百ほどの長さのレンズを装着して
カシャカッシャっと撮影してそこそこなかなかいけるなといえるようなカリカリシャープな絵を撮りたくて相談にきました。
そうですね、安物の中で写りがましな200か300教えてください。そのほうが話が早そうな気もします。