SONY NEX-5/NEX-3 Part9at DCAMERA
SONY NEX-5/NEX-3 Part9 - 暇つぶし2ch510:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/18 15:20:56 QObqlbsSP
>>507
APSだけじゃわからんだろ?
パノラマかもしれんしな。

511:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/18 15:23:29 BIiAOMCT0
予約の段階でBCNランキングで39位と50位に入ってきたなw
実質4日だけで

これは発売されるとエライ事になるかも知れない

512:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/18 15:27:08 olrsQmTu0
様子見してからにしようかと思ってたのに・・・・・
欲しい時に手に入らないとかやめてよね><

513:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/18 15:27:25 RxFRDygg0
ニコンだかはミラーレスに現段階で需要があるかどうかと発言してた人が確かいたような気がするけど
まさに老舗病だなと思いました

514:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/18 15:31:53 C+VOblpf0
ウォークマン、ハンディカムくらいNEXがバカ売れすれば
この手のカメラの代名詞がNEXになる。
わざわざネーミングしても市場には受け入れられない。

515:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/18 15:35:20 C5eIgGPF0
ミラーレス一眼でFAだろ

516:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/18 15:38:12 rPj6g+/sP
だって一眼レフじゃないのに『一眼』って付けると詐欺呼ばわりされちゃうんだもん(・ω・`)

517:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/18 15:41:25 J66uyAk70
>>509
それがあんまり近い将来とも思えないんだよねー。
そうなったそうなったでその時買えばいいし。


518:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/18 15:42:29 olrsQmTu0
そんなこと言う一部のヲタはほっとけば良い。

519:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/18 15:42:57 V5ZfUvic0

ソニーの新しいカメラ。 

というだけで通じる。ソニーだから。

520:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/18 15:43:42 RxFRDygg0
一眼って何を持って一眼なんだろ
一般の定義としたらレンズ交換型を指して一眼っていうんじゃないの?

521:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/18 15:44:44 C5eIgGPF0
世間ではレンズが交換できる本格的なカメラが一眼なんだよ
しかもそれで間違ってない。

じじいはほっとこうぜ

522:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/18 15:46:28 yiyo4n7p0
オリの噂だと
URLリンク(digicame-info.com)

523:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/18 15:55:00 V5ZfUvic0
>>522
スレチ。それにガセネタサイトはもう秋田。去年から出る出る詐欺ばっかり。

524:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/18 16:00:39 C5eIgGPF0
ここはαNEXのスレだぜ。4/3はスレチ

525:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/18 16:08:11 init0LRX0
レフはリフレックス(反射)の意味だから、レフを付けなければ辻褄が合う
センサーのレンズ画像を液晶でモニターするわけだから。
英語でSLRだから、SLカメラなんて呼ばれるようになるのか?

526:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/18 16:10:30 YayjtoS70
現実売れると思うよ、このカメラ、NEX-3が6割強かな、どうだろう?

527:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/18 16:23:22 J66uyAk70
・一眼に属するもの
 一眼レフ、コンパクトデジカメ、携帯電話、USBカメラ、 防犯カメラ、ビデオカメラ、
 プリクラ、マシンビジョン、大判(ピントグラス式)カメラ、胃カメラ・・・・ 

・一眼に属さないもの
 二眼レフ、レンジファインダー、光学ファインダー付きコンパクト、
 外付け光学ファインダーを使用した場合のm4/3やNEX、ステレオカメラ

海外じゃEVILが定着しつつあるみたいだな。
Eマウントだしね。

528:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/18 16:24:46 qCtOJgd4i
>>493
パンケーキレンズを装着した状態で100g近く軽い。世界最小最軽量はNEX-5。
マイクロフォーサーズはミニフォーサーズ程度に改名した方が良いね。
マウントもセンサーも小さいんだから、NEX-5よりさらに50g位軽くして欲しいよね。
このままじゃフォーサーズ陣営は、ウチは技術料がありませんって宣伝してるようなもんだよね。

529:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/18 16:28:36 C5eIgGPF0
軽いのは手ぶれ補正がないパンケーキだけだけどね。
4/3はゴミ取りが一体化構造だから重量増加はしょうがないね。

530:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/18 16:28:46 zzD30xZh0
>>527
EVIL、目につくようになって来たな。
付けたの誰か知らないがかなりイヤン。

>>528
後から来たソニーがナノなりピコなり名乗ればいいだろw

531:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/18 16:33:55 NPtg6Oqp0
ピコイチじゃあ、どっかのコンパクトカメラみたいじゃん

532:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/18 16:37:18 jzYCRgUE0
手ブレ補正は被写体ブレには対応出来ないのでこれはこれでいいんだけどね。

533:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/18 16:51:04 c3E97LZEi
>>529
標準ズームのキットレンズを装着した状態でもNEX-5のが軽量だけど?
手ぶれ補正も内蔵しているレンズだし、センサーのゴミとりにしてもNEXは搭載されてる。
他の言い訳は何かある?
超望遠レンズだと重いってことかな?

534:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/18 16:51:05 J66uyAk70
>>528
パナは馬鹿じゃないから、どっかが追従してくることは
わかってたわけで、もう稼ぐだけ稼いだって感じなんじゃないかなあ?

「LUMIXブランドのフラッグシップとして、価格維持に貢献」ってだけで、
十分とか思ってるかも。旧フォーサーズに対してなんてあの態度だからねえ。
とことん商人かと。

悲惨なのはもう一社のm4/3作ってるとこじゃないかなあ。
動画できない、AF速くできない、デバイス持ってない、開発遅い、大きな荷物を抱えてる・・・

535:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/18 16:57:19 c3E97LZEi
>>534
どっかの技術不足メーカーとパナソニックは違うから、当然更なる小型軽量化はしてくると思う。
NEXの動向を見て、フルオート仕様のマイクロフォーサーズボディを出してきそうだな。

536:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/18 17:05:15 32EXeJQz0
売るのに技術なんか関係ないと思ってるんでしょ。
URLリンク(dc.watch.impress.co.jp)

537:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/18 17:06:13 Lp1P3Peu0
パナは意地でもNEX5より小型軽量出してきますね~
GF2でそれが出来るかどうか分からないけど。

ハンディカム小型化競争と同じ景色。


オリンパが心配だw


538:シベリア超特急
10/05/18 17:19:06 1YDrycB+0
鉄ヲタの俺にはNEXが、成田エクスプレスの略に見えてしまうw
そっちの鉄道は詳しくないがNEX-5/NEX-3というのを見ると、成田エクスプレス5号、3号に見える。(実際にあるのか知らんが…)
もしあるなら、成田エクスプレス5号をNEX-5で、3号をNEX-3で撮りに行って、撮った画像をうpしてくれ。

539:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/18 17:24:44 jmjBqvJi0
>>527
> 胃カメラ
噴いた (w


540:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/18 17:41:38 BIiAOMCT0
>>526

BCNでいきなり飛び込んで来たのはNEX5の方

しかし予約から4日でいきなり39位に来るとは末恐ろしいわ
マジでオリンパスは太刀打ち出来ずに死にそうだな…(俺はオリユーザーでもあるので微妙な心境)


541:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/18 17:43:33 RjEq2mmu0
いろいろ見てると、手ぶれ補正必須な人が多いみたいだね。
広角パンケーキ位だと必要なくない?

手ぶれなしでいいから、軽くて明るい28or30mm位のレンズが欲しいなぁ。
マウントアダプタが出たら手持ちのSMC-PENTAX 40mmF2.8(旧)をつけてみたい。

542:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/18 17:50:56 C+VOblpf0
>>537
パナが本気出したらオリが完全に脂肪するからな。
VHS-Cで本気出したらビクター以外止めちゃったし
ビクターも泣いてたし
MSXで本気出したら他の会社全部止めちゃったし

543:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/18 17:55:19 IEk2mrdbi
>>542
プラズマもパナは気を使っていたのに全滅してしまったな。
まぁそのお陰で今年のプラズマは凄まじい出来だが。
SONYもプラズマ続けてくれたら良かったのに。

544:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/18 17:56:08 BIiAOMCT0
>>542

だからオリンパスは最初から『雰囲気』とか『あざといオシャレ感』とかでしか勝負できないんだよ。
オリンパス自身がよく分かってる。
ま、それはそれで生き残る道かも知れないが

最新技術競争になったらパナソニックとソニーの一騎打ちだろうね
キヤノンがなんとか付いていけるぐらいか


545:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/18 18:00:26 NPtg6Oqp0
キヤノンは販売力があるし、何よりも外れるミラーが無いからな

546:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/18 18:03:01 RxFRDygg0
だな、キヤノンは元祖ミラーレス機を造ってたからな
ただ、残念な事にミラーレスになるとエラーが出てしまうバグを抱えていたが

547:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/18 18:12:11 J66uyAk70
>>541
>いろいろ見てると、手ぶれ補正必須な人が多いみたいだね。

つ、動画。

548:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/18 18:15:04 LsuMTBAC0
F2.8のパンケーキに手ぶれ補正が・・・つってるのはアル中だろ

549:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/18 18:16:04 BIiAOMCT0
>>548

明るさよりも焦点距離かと


550:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/18 18:24:39 1jW2C7q50
ペプシNEX

551:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/18 18:25:18 RxFRDygg0
ペプシNEXでNEXを当てようキャンペーンまだ?

552:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/18 18:29:43 zvW/fb3N0
ライカM8的な使い方ができそうで今からワクワクです。今すぐ欲しい!

553:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/18 18:32:16 K6Xwk2sw0
>>477
もう無理
これが6月3日発売ってことわかってる?
まあ学生や無職にはわからんだろうけど

554:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/18 18:35:17 CgJ+n/1U0
>>553
まあ、買ったその日にファームウエアアップデートっつー製品もなくはない。

555:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/18 18:36:53 RjEq2mmu0
>>549
その意見には賛成だが、まぁ明るければシャッター速度を稼げる訳だから間違っては無いね。



556:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/18 18:39:56 L5Y53QNg0
今や発売直前まで足掻くのが当然

557:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/18 18:42:09 AMBRdIjoP
>>543
Woooは比べてもかなり良いものだけどな。
シェアは死んでるけど

558:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/18 18:45:04 RxFRDygg0
日立はパナに液晶売ってるからどうでもいいんじゃねぇの?

559:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/18 18:47:50 I0leAQd60
プラズマパネルはパナから買ってるから、良い関係なのかも?

560:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/18 18:51:16 jdPJnlAc0
日本はカメラも家電もメーカー大杉る
非常に狭い枠の中で誰も儲からない過当競争に陥って結局みんな撤退
あとは支邦朝鮮あたりにごっそり持ってかれるというのを何度繰り返せば
レンズ交換ミラーレスはパナとソニーだけで世界シェアを全部とるべき他の何ものに一切利益を渡してはならない
オリンパスは使えそうな部分はパナに売ってカメラやめればいいと思う

561:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/18 18:58:41 YayjtoS70
NEXより更なる小型となると、Bのみ重量で200g以下じゃないとな
同程度からやや小さいは十分可能だろうな、パナは

ただソニーと違い、GF-1系の機種を2機種以上ださないと、
大きさだけ勝負したバカなカメラになってしまうかも知れないよ

562:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/18 19:03:29 pX+st0l80
>>560
アートフィルターくらいしかパナがオリに貰うものなんてないだろ。
小型化等の技術力は言うまでもなく劣っているし、
光学メーカーなのにレンズの製造技術もパナに劣っている。
AFの高速動作等のノウハウもオリにあるわけないし、
動画撮影時の手ぶれ補正等のノウハウもオリにあるわけない。
強烈な信者くらいしか、オリがパナに勝ってる部分なんて無い。

563:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/18 19:06:22 pX+st0l80
>>561
小型の一眼市場は、とにかく小型軽量が最優先事項だと思う。
一眼レフと比較して、とにかく小型だったから売れてきた。
むしろ小型軽量であること以外、対して求められてない。
小型軽量を実現した上で、あわよくば画質も良かったら良いな、程度。

564:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/18 19:07:36 B6VACVhq0
>>458
テレセントリックって言いたいだけやん

565:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/18 19:09:13 w1jicy6Z0
エキセントリック

566:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/18 19:19:19 BIiAOMCT0
テレセントリック少年

567:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/18 19:19:46 RjEq2mmu0
>>563
そう考えるとNEXの最大課題は小型軽量レンズのラインナップだな。
個人的には標準域、中望遠の小型単焦点が欲しいが、
一般受けだと今のパンケーキレンズ並の大きさのズームレンズかな。

昔ながらの35-70(35mm換算)のズームなら出来そうな気がするが、
今時2倍ズームじゃ売り物にならないかw

568:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/18 19:23:54 BIiAOMCT0
>>563

俺も既存の一眼カメラならK-7が限界
コンパクト機だとNEX5ぐらいがちょうどいい

同じ規格内で少しでもより小さいカメラを見てしまうともう戻れない

569:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/18 19:26:44 v8OZ5P6s0
>>541

全く同意だわ。

570:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/18 19:30:30 zzD30xZh0
スーパーテレセントリックシアター

571:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/18 19:31:36 jdPJnlAc0
>>562
圧倒的に業界ナンバー1のセンサーゴミ落とし技術があるじゃないか( ^ω^)

572:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/18 19:35:46 pxKS4Rpx0
なんか突然パナを持ち上げてオリをボコボコにしてるけど何の意味があんの?
これからはビデオの時代だから業務用ビデオやってる会社が一番って流れにしたいの?

573:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/18 19:38:50 oF/4WNVLi
>>572
実際そうじゃね?
内視鏡を作るノウハウがデジカメに生きるなら別だが。

574:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/18 19:40:15 znnCD3R00
>>572
だって今やレンズの出来すらパナの方が上だし。

575:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/18 19:41:07 pxKS4Rpx0
いや、NEXの話をしようよ

576:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/18 19:42:04 pxKS4Rpx0
本当はビデオよりビデオで培ったノウハウを使ってカメラの性能を高めて欲しいんだけどな

577:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/18 19:45:04 znnCD3R00
例えば?
EVFとか?

578:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/18 19:46:13 oF/4WNVLi
>>575
パナのあのダサいデザインでも小型軽量ってだけでこんだけ売れたんだから、
NEXも間違いなく売れるね。
個人的にはもうひと回り軽量化されたら最強かなと。

579:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/18 19:47:28 +lx+6fG80
そろそろMINOXが本気出すな

580:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/18 19:49:03 oF/4WNVLi
>>574
オリのパンケーキなんか、NEXのパンケーキをバカに出来るレベルじゃ到底無いしな。
周辺流れまくりだし。
パナのお陰でマイクロフォーサーズの画質のクオリティが保たれてるようなもんだ。

581:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/18 19:54:06 La6CgJKP0
DPreviewにE-PL1のレビュー来てるけど、Jpegにおいては
同クラスのAPS-C機のD3000を完全に凌いでいる。
ノイズ処理もD3000よりいい。E-PL1の画質エンジン優秀。
パナやニコンより全然いい結果となっている。

URLリンク(www.dpreview.com)

もうフォーサーズだから画質悪いとか、APSの方が良いとかの
議論している奴らがアホに見える。

582:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/18 19:56:24 tYqlPWghP
要するに、オマイラはソニとパナの本気の殴り合いが見たいわけね。

583:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/18 19:57:46 jAeQYuzK0
必死だな
まさに死活問題なのか

584:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/18 19:58:50 SmxhTtBv0
オリ信者の電波も大概だが、パナ信者のオリ叩きも異常だろw

ソニーが出て選択肢が増えたかと思えば、どれも決定打に欠けるんだよな

585:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/18 20:03:40 Ud/BLu8p0
やっぱりソニーには勝てないよ

URLリンク(www.flickr.com)

586:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/18 20:12:30 2YidNQdR0
>>541
パンケーキってそんなにいいの?
三脚の使えない文化財古民家の室内撮影に使いたいんだけど
そういうのでも大丈夫?

587:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/18 20:16:11 V8N6INeY0
今日ソニー梅田で触って来たのでさんざん既出だろうけど感想。
とりあえずメニューの中にモード切り替えとか色々隠されてていじりにくい。AFはマイクロフォーサーズを触ったことないけど、コンデジよりかは十分早い。3より5の方がグリップ感がいい。

あ射モードは550みたいで面白かった。動画は他社が分からんし、別に興味なし。
パンケーキのサイズがデフォなら欲しいけど、ズームはやっぱりでかいね。

あと、見てるときに隣のおっさんが「これ国内生産?大事なことでしょ」ってお姉さんに言ってて、ちょっとひいた



588:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/18 20:17:04 XwAmp2u40
これは既出なんだっけか

Sony NEX-5 ISO12800
URLリンク(www.flickr.com)

589:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/18 20:18:04 32EXeJQz0
>>581
F2Macro使って比較してるあたりが卑怯だな。
ここはこんなインチキレビューやるサイトだったのか。

590:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/18 20:21:41 La6CgJKP0
>>589 D3000にNikkor 50 mm F1.4 lensをつかって比較しているんだが卑怯なのか?

591:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/18 20:24:40 v8OZ5P6s0
さすがのNEXもネタ切れですかね

592:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/18 20:28:05 AMBRdIjoP
>>588
処理かければ普通に使えそうだな

593:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/18 20:28:32 dwSaMTey0
銀座で触ってきた。
色々いじるのは一眼に任せて、NEXではお気楽撮りしたいから
メニューから色々引き出すのは面倒だけど、とりあえずOKな感じ。

ただ、一番下にあるインフォボタン(説明してくれるやつ)、
あれファンクションキーにして「ISO感度」設定させておくれ。
それだけで、大満足するから。


594:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/18 20:33:53 qguGUxEu0
結局高感度フルHD動画用カメラで
写真はおまけと考えればいいの?

595:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/18 20:39:56 AphYHPoe0
>>587
> 「これ国内生産?大事なことでしょ」

海外生産でも、品質に関しては気にならないが(日本の企業の品質管理の下の生産だろうから)、
でも、日本の産業空洞化を心配し、国内生産と海外生産と選べるなら、国内生産を俺は選ぶ。

596:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/18 20:41:21 YfbJjOA20
動画興味ないし550でもいいかなと思うが
550より性能いいとか・・・・・

597:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/18 20:41:33 Lp1P3Peu0
AモードかSモードのときに
ダイヤルでAモードだと絞り、Sモードだとシャッタースピードを増減できるでしょ?

この時にダイヤルの下を押すと
画面表示にもよるけど絞り(Aモードの時)かSS(Sモードのとき)が赤文字表示だったのが
その右(下)に表示される露出補正値が赤文字に変わって露出補正状態に入る。

で、当然ここでもう一度ダイヤルの下を押すと絞りかSSの赤文字表示になるんかな、と思ったら
露出補正が-0.3とか下がり始めちゃう。

絞りとSSの増減はダイヤル回す(右回りで+左回りでー)のに、
露出補正の増減ではダイヤルの上(+)下(-)って一貫性なさすぎ。

このメニュー作った人、出来たあと自分で使ってみたのかな~。




598:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/18 20:44:34 AphYHPoe0
>>597「このメニュー作った人、出来たあと自分で使ってみたのかな~」

そんな時間、なかったのよ~

599:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/18 20:47:50 1fgZT2fJ0
>一貫性なさすぎ。
手分けして作ったので

600:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/18 20:49:01 55FifO3W0
そこらへんはソニーお得意のアップデートでw

601:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/18 20:50:36 +emhZO13P
>>589
まぁ、撮像素子性能<<レンズ、画像処理ってことがよくわかる例ってことで。
フェアじゃないってのには同意。

602:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/18 20:51:26 LihymNcR0
>>597
> その右(下)に表示される露出補正値が赤文字に変わって露出補正状態に入る。

ここでダイヤル回せば露出補正動かなかったっけ?

603:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/18 20:51:35 dwSaMTey0
>>597
普通にダイヤルで+-補正出来たよ?
正直言うと記憶に無いんだけど、下押すとループするはずだし
(下で露出補正やMモードの絞りシャ速切り替えは解ってるよ)
書いてるように上下だったら違和感あって、記憶に残るはず・・・

上押すと表示切替だし、下押したと思ってダイヤル回ってたのでは?

604:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/18 20:53:51 AphYHPoe0

とにかくボタンが少なく使いにくい「ボディ」も、
何の意味があるのかわからん16mmパンケーキも、

全てはとにかく「APSも小さいんだ!」という驚きを世間に示すため。
ただそれだけのため。
ただそれだけ。
「小さく出来るよ。心配ないよ。」それだけ!!
「でもAPS-Cだよ。結構いいでしょ。」それだけ!!!


NEX-7とNEX-9で、普通にデカいボディになります。あしからず。


605:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/18 20:54:30 Lp1P3Peu0
>>603
AモードとSモードでダイヤル下はループしないよ~
もう一度やってみて


606:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/18 20:54:40 AphYHPoe0
NEX-9でフルサイズ、お願いしまつ

607:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/18 20:54:48 To5+ite2P
動画も中途半端だろ

608:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/18 20:57:52 +emhZO13P
>>597
論点ずれるけど、Aオートでダイヤルへの絞り調節やめたいんだけど設定とかありそうだった?
つい触っちゃってずれてるとショックでかい。

609:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/18 20:57:58 AphYHPoe0
ニコンが参入したら、ニコンを買いまつ

610:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/18 20:58:25 Lp1P3Peu0
>>607
動画で苦痛だったのは再生のときで
動画の再生と静止画の再生はメニューから再生を選んで、
その中の動画再生モードと静止画再生モードを選択しなければいけなかったところ。
たとえば静止画撮影中にPlayボタンおしても
静止画の再生だけが可能で、一覧表示にしても
動画は映像の一覧に出ない。


611:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/18 20:59:37 f/UQZ31B0
>>595
超同意!

国内のが品質良いとか別にして。
選べるなら国内で作った物を買いたいね。

612:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/18 20:59:44 dwSaMTey0
>605
下ボタンで
A 絞り←→露出補正(+-)
S シャ速←→露出補正(+-)
でループしてなかったっけ?
んで、数値操作はどっちもダイヤル
その操作で違和感全然感じなかったら記憶にねーや

613:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/18 21:00:56 AphYHPoe0
>>611
あなた真面目な人なんでつね

614:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/18 21:06:37 Lp1P3Peu0
>>612
ループしないよ。
一度 
下ボタンで 
A 絞り→露出補正
S SS→露出補正
に移ると
 下ボタン で 露出補正ー
 上ボタン で 露出補正+
これを
A 露出補正→絞り
S 露出補正→SS
に戻すためには
一度真ん中で露出補正を(+/ー/動かさずに関わらず)ダイヤル中心のボタンを押して
 確定しなきゃいけない。


615:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/18 21:11:47 XwAmp2u40
>>611
値段が数倍に跳ね上がっても?
それを受け入れることができて初めて「国内生産を選らぶぜ」と
うそぶく資格が生まれるのよ

616:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/18 21:21:31 oG8Nm3fU0
>>593
よく使う機能ユーザーが自分でボタン登録できるようにしろと
銀座で言っておいた。
簡単だから早ければ7月の3Dファームと一緒に公開されるかなw

617:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/18 21:23:06 uQuOWgI20
NEXってエヌイーエックスって呼ぶんだね。ペプシが無かったら
ネックスって呼べたのに・・・・何かやらしいやん(〃▽〃)

618:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/18 21:26:09 Lp1P3Peu0
>>616
操作体系の変更は説明書の改訂も伴うから
余程ムリ。普通は。
リコーはメニューアイテム増やすけど、
それも最初から拡張できる操作体系にしてるから。


619:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/18 21:30:23 L0PaIr1R0
>>615
数倍ってことはないな
精々三割増しだ

620:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/18 21:32:49 V2+M3cPv0
>>412
> レンズの外装は、アルミ削りだしの色だと思う。塗装無し。というか透明アルマイト。
昔の弁当箱みたいなもんか?

621:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/18 21:35:43 bg8Lx4Cc0
弁当箱はプレス加工だろ

622:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/18 21:37:48 AphYHPoe0
>>615
あなた馬鹿なんでつね

623:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/18 21:39:26 bg8Lx4Cc0
>>622
あなた正直なんでつね

624:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/18 21:50:45 f/UQZ31B0
>>615
なんで噛み付かれたか、よーわからんけど

言う資格とかあるかわからんけど
ものづくりに携わってると、そんな気持ちになるのよ。

まぁ、わかってくれる人はすくないだろーけどねー


625:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/18 21:58:58 dJIHBPCX0
>>514
ウォークマンとかハンディカムとか呼びやすいブランドに対してNEXは
弱い気がする
普通に聞いてNEXってカメラなんだかなんなんだか想像出来ないしね。
何でもかんでも(他のメーカーの商品も)一般人がオーディオプレイヤーを
ウォークマンと呼んでた時代はソニー強かったなあ

626:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/18 21:59:26 sUsVLUfR0
このスモールなキャメラのインナーにAPS-Cサイズのセンサーがインクルードされてるわけ。
このハイセンスなキャメラをホールドしてるミーってクールですごくプラウド。

627:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/18 22:00:13 zzD30xZh0
>>626
なんでフランス帰りなのにミーなんだ?

628:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/18 22:06:31 vjZzrmsX0
>>542
3doで本気出したらプレステが

629:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/18 22:15:13 J66uyAk70
>>627
フランス帰りといえばミーだろ。




630:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/18 22:17:35 KPbaop6I0
これがゆとり世代か・・・

631:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/18 22:17:58 oG8Nm3fU0
>>629
マジレスするとフランス帰りはモア
ミーはおふらんす帰りざますw

632:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/18 22:19:07 oG8Nm3fU0
>>630
完全におっさん世代w

633:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/18 22:23:43 B7BA9fiw0
ハメ撮り専用

634:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/18 22:24:17 Q3uyQvxI0
626はどっから見てもアメリカかぶれにしか見えないが。

635:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/18 22:27:13 l5vfFtE20
レンズに距離指標が印刷されてないからMFのしづらいこと。
最短撮影距離がどれくらいかとか検討付かないし。
とくにピントリング回すと勝手にアシストして拡大されちゃうから、
合わせづらくてしょうがない。


636:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/18 22:33:17 RjEq2mmu0
>>586
パンケーキのメリットはレンズの小ささ。
持ち運びに便利だったり、撮影相手にプレッシャー与えなかったり。
そういう目的にはレンズサイズ大きくなっても良いから、明るい大口径レンズが
いいんじゃないかな?

しかし、PENTAXの40mm、機材置き場に発掘に行ったらいろんなレンズが出てきた。
昔の単焦点レンズって今見ると小さいのな。特にスクリューマウントのタクマーとか。
Kマウントのマウントアダプタに期待。
出ないんならマイクロフォーサーズ(も)買っちゃうぞw

637:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/18 22:33:56 +emhZO13P
自動の拡大ってオフできないの?

638:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/18 22:40:45 oG8Nm3fU0
>>637
できるよ

639:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/18 22:40:56 J66uyAk70
>>631
そうか、「お」が抜けちゃあいけないよなw


640:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/18 22:44:13 oG8Nm3fU0
>>639
おっさん乙w

641:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/18 22:47:20 J66uyAk70
>>640
まあ俺はオッサンだが、あれはリメイクしなかったけか?

642:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/18 22:47:33 BmjWxGtO0
コンデジしか持ってないけど日曜に銀座で触ってきた。
いちいちメニュー画面にしないとISO感度とホワイトバランス変更できない仕様は減点だな。
これってコンデジユーザーでも一番変更しまくる機能なのにな。

643:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/18 22:53:33 oG8Nm3fU0
>>641
何度もしてるけど最後のから
20年は経ってると思う。
俺が見てたのはモノクロの次に
カラーで作られた奴だから
少し年下のおっさんw

644:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/18 22:55:59 99GwLSfsP
ミーは「ざます」なんて言わないザンス。

645:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/18 22:57:02 RjEq2mmu0
>>642
ISOはともかく、ホワイトバランスが独立して配置されているのは珍しくない?
ISOボタンもα330/380では廃止されていたと思う。

個人的にはAやSモードの時、十字キーの上下もしくは左右に露出補正がダイレクトに
配置されているUIが好き。昔のキャメディアでずいぶんとお世話になった。

646:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/18 22:57:20 FHKowv6d0
Microsoft4/3

647:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/18 22:57:20 J66uyAk70
>>643
白黒はさすがにしらねえww
つか白黒世代って今おっさんどこじゃなくてお爺さんじゃないか?

俺も多分リアルで見てなくて、三宅ゆうじと泉あさと?が
やってたナツカシアニメ番組とかが記憶のソースかも。

ってすげえスレチwww

648:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/18 22:58:05 FHKowv6d0
同時に書き込むなヴぉけ

ID:J66uyAk70

649:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/18 22:59:31 l5vfFtE20
設定で変わるのか。まあ買ったら試してみよう。

ところでマウントアダプタ2マソとか高杉じゃね。
AF動作したとかいうニュース見つけたけどホントかな
URLリンク(sony-alpha.saloon.jp)

650:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/18 23:01:04 AphYHPoe0
マウントアダプタ、
中に絞り駆動用のアクチュエータ(モータ?)が入ってるから、必然的に高価になる。

651:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/18 23:03:52 mjSoHu6a0
ちょっと暗めのお店でフラッシュ使わずに綺麗に料理が撮れるのは
NEX or m4/3 ?

652:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/18 23:05:06 AphYHPoe0
レンズによる。
がしかし、NEXのレンズラインナップはほとんど無いに等しい。
おそらくm4/3でパナの20mmF1.7を使うのが一番良さそう。

653:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/18 23:05:11 bg8Lx4Cc0
レンズにもよるだろ
パンケーキでの比較だと思うけど

654:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/18 23:06:27 dJIHBPCX0
>>633
そうか、いよいよアレ認識で自動的にフォーカスがw

655:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/18 23:06:58 tYqlPWghP
>>644
シェーざんす






656:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/18 23:07:11 +emhZO13P
ある程度寄って撮るなら、レンズ的にパナの20/1.7か45/2.8位か。つーわけでマイクロ。


657:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/18 23:07:48 mOM+0fpX0
>>650
アクチュエータと言えば、車のリモコンロックの駆動装置もアクチュエータ-って言うのな。
この前初めて知ったよ。
ホントウにそれが付けば、α用レンズでAFできる可能性もあるけど・・・



658:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/18 23:09:54 UpLsWkT30
やべぇ…
なんかデジカメのデザイン、どんどんおかしな方向へまっしぐらしてるよ…
URLリンク(nikonrumors.com)

コレ見て思ったけど、NEXはまだマシな方じゃない?

659:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/18 23:10:54 +emhZO13P
>>651
あー、NEXでズームのほうのテレ端でISOあげて撮るのでもいいかもね。

660:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/18 23:11:10 RKzMoYLFP
もしかしてそれってレンズによるんじゃね?

661:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/18 23:13:33 FHKowv6d0
今は見守る時期だなw
35mmF1.8が出るとうれしいな。

662:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/18 23:14:31 0nMDmrBG0
>>649
量産試作段階での内覧会(?)ではでAFが動作していたって話もあるから、
製品版じゃなくて試作版ファームの入った個体だったのかもしれん。

663:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/18 23:16:12 pZbOIxYT0
BCNだと黒のほうがブラックなんだな

664:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/18 23:16:42 oG8Nm3fU0
>>649-650
キヤノンのこれだってAEだけしか動かないのに6万円もするんだぞ。
URLリンク(www.ecj.jp)

サードパーティーだってEFの絞り動かすのにこれだけ苦労してる。
URLリンク(www.koleopterologie.de)

AF動作したのはCP+の内覧会でマスコミに見せたやつじゃないか。
精度が出てなかったとか。

665:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/18 23:17:23 0nMDmrBG0
>>657
アクチュエーター=駆動装置、だよ。

666:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/18 23:18:28 zzD30xZh0
>>661
ニコンとスペック変わらんのは悔しいから、
f1.4くらいは行って欲しい。
あの銀色鏡筒でその数字なら物欲沸き上がるぜ。

667:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/18 23:22:36 FHKowv6d0
しかし、アンバランスが萌えるカメラになってきたなw

ところで、みなさん動画機能使う?

668:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/18 23:22:54 3VSlIRaj0
使う使う

669:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/18 23:23:01 BmjWxGtO0
>>645
せめてホワイトバランスぐらいメニューに戻らんでも変更できたらよかったよね。
メニュー入ってISO変更して次はホワイトバランス変えようと思ったら
また最初からメニュー入らないとダメな操作に激しく萎えた('A`)

これってファームアップとかで改善されないかね。

670:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/18 23:23:09 vjZzrmsX0
>>651
NEX に Planar T* 85mm F1.4 で

671:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/18 23:24:52 zzD30xZh0
>>651,>>670
店の中じゃ引きが足りないから、
ノクトン35/1.2あたりでどうか?

672:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/18 23:24:52 oG8Nm3fU0
>>661
>>666オーメン

Aマウントならあるよ

35mm 1.4G \197,400-

673:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/18 23:26:21 3VSlIRaj0
>>672
せめて0が一つ無くなればな・・・・

674:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/18 23:26:53 zzD30xZh0
>>672
AF利かないならマウント遊び行くっス。

675:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/18 23:27:15 0U7gbjLY0
>>669
ホワイトバランスはRAW撮りメインだとAUTOでいいんでイラン
ISOは即座に変更したい、ISO-AUTOは画質次第だと思うが

676:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/18 23:27:22 bg8Lx4Cc0
>>669
過去にαやサイバーショットでそういう改善ファームが出てれば希望はあるんじゃないか?
実際、あったのかどうか知らないけど

677:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/18 23:28:51 RjEq2mmu0
>>656
アダプタがAF対応なら30mmマクロもおすすめなんだろうけどなぁ。
まぁ素直にEマウントの30mmを期待しよう。

678:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/18 23:30:42 J66uyAk70
>>667
買ったら、多分99%動画しか撮らない。

一眼レフ動画使ってるけど、動画ならたったの200万画素だから。
レンズなんて何でもいいしそれほど明るい必要もない。
SSは通常1/60あれば良く、むしろ余り早くするとパラパラになるから
感度上げる機会も少ない上、上げたところでISO6400でも全然楽勝。

静止画ならD3sでも歯が立たないような場面でもサラッと撮れる。


679:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/18 23:31:28 +DTm9ASZ0
50mm単焦点の明るいレンズが欲しい。
っつーか一眼持ってない。でかいしいらない。
でもNEXかってαアダプタかって50mm買っちゃうかも。
こんな使い方ダメですか?

680:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/18 23:31:48 +emhZO13P
サイバーショットってよっぽどのことがないとファームウェアアップしないからなぁ。
こいつはどうだろ。3D対応は明言されてたっけ?

681:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/18 23:33:51 ercRp2tD0
>>679
GXR買え

682:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/18 23:33:52 oG8Nm3fU0
>>677
マクロにAF必要か?
ていうかAFレンズにマクロが必要か
ちょっと疑問。

どっちみち三脚につけて
フォーカスは微調しなきゃならんし。

683:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/18 23:35:29 oG8Nm3fU0
>>680
7月にファームアップ対応宣言してる。

684:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/18 23:37:18 RjEq2mmu0
>>682
いやマクロレンズ本来の使い方じゃなくて、小型軽量の標準域レンズの代用って意味ね。


685:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/18 23:38:08 FHKowv6d0
>>681うるせーうんち

686:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/18 23:39:59 BmjWxGtO0
ISOやホワイトバランスの操作回りの改善はファームアップで改善されてほしいよね。
ていうか、あの操作性は正直クソだと思う。
友人とネットの知り合いはそれだけで買う気失せたらしいし。

明るい単焦点は俺も希望。


687:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/18 23:45:27 +DTm9ASZ0
>>681
F2.5ってのがさ。マクロはうれしいけどどうもなぁ。

688:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/18 23:46:46 Q3uyQvxI0
ソニー純正のマウントアダプタが絞り制御が利いて、
下手したら今後AFまで作動するかもしれない。で、あの値段だ。
宮元製作所とかのアダプタが如何にぼったくりかよくわかるだろ。

689:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/18 23:47:48 +emhZO13P
>>686
サイバーショットと思えばどうということないレベル。
両方ともオートに自信あるんじゃないの?
あるいは、いろいろやりたかったらα買ってね、ってことかも。

690:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/18 23:51:12 BmjWxGtO0
>>689
でもこれってコンデジからのステップアップユーザー向けなんでしょ?
俺の5年前に買ったIXYでも普通にISOやホワイトバランス瞬時に変えられるよ。
友人はサイバーショットユーザーだけど操作性はゴミって言ってた。

一応目に付いた欠点ってそこだけなんだよな。だから残念。

691:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/18 23:52:30 nZ54OPWA0
>>688
そうだな。

かつてのMFレンズ用のアダプタ自動絞り機構を入れて作ってくれんかの~

692:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/18 23:54:29 AX++lbSA0
初心者向けの機種だってソニーがあれだけ言っているのに、
マニアさん達は一向に理解するつもりが無いのな。
モードダイヤルまで物理的に取り去った理由を考えれば良いのに。

693:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/18 23:55:41 l5vfFtE20
オートで撮るユーザをメインに想定しているんだろうね。
たしかに高感度もいいし、試した範囲ではホワイトバランスも優秀だけど
ホワイトバランスはあえて変えて撮影することが多いからなあ。


694:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/18 23:55:56 Oze7wjrKP
今持ってる一眼レフでも絞り優先でISOを自分で操作することはまずないから俺は気にならないだろうけれど、実際に触ってからじゃないと何とも言えんな。
家電量販店に並んでから買うかは考えよう

695:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/18 23:56:05 zzD30xZh0
>>688
町工場にワンオフで物頼む時のコストと、
環境整った量産品のコストの間あたりだから、
ぼったくりとは思わんけどな。

696:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/19 00:04:36 +emhZO13P
>>692
モードダイアルは小型化最優先だからはずしたんだろ。UIに残してるし。
フルオート機でもISOとWB変えやすいのはいっぱいあるよ。

697:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/19 00:05:38 HedQ0+xX0
>>695
同感。適切な値段だと思う。

698:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/19 00:09:55 cPTlYHOy0
金溜めて、コイツに広角レンズで車載動画取るんだ・・・

699:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/19 00:11:56 6sWWF4wq0
>>692
初心者向け機種というか、
みんな一眼レフと比べすぎなんだよねー
一眼レフに置き換わる物ではないのに

今回の二機種のコンセプトはそんなんじゃないと思う。




700:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/19 00:12:22 k+5Uf1D40
周辺解像力ガタガタじゃねーかよ!

なにこのユーザーの無知につけ込んだ規格は。

701:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/19 00:14:00 UZQ26cKj0
冷静に考えたんだけど、αマウントでNEXサイズのカメラが何故でないの?

702:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/19 00:14:07 KknxMP8r0
>>696
UIに残すにしても、便利に操作させたいなら色々工夫のしがいはあるはず。
モードダイヤルを物理的に無くして、色々な設定をメニューの中に仕舞い込んだ理由は、
基本的に設定は変えずに使って欲しいという意志だと思うが。

703:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/19 00:15:20 KknxMP8r0
>>700
賢いあなた様は買わないで結構な機種となっております。

704:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/19 00:15:48 S6n2kZuTP
>>699
いやいや、他社コンデジと比較して、「え、これコンデジでも簡単に設定できるのに」ってことになりそうってことでしょ。
サイバーショットに慣れすぎるとわからなくなるが、あの操作性は一般的には悪いって言われてるものだよ。

705:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/19 00:16:57 WGpsk11z0
>>701
冷静に考えたんだけど、フランジバック長が違うとレンズ使えない。

706:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/19 00:18:26 KknxMP8r0
>>704
コンデジで設定とか変える人は、そもそも一般的じゃない。
感度なんてまず変えないし、WB変えるなんてことは更に無い。

707:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/19 00:18:39 uSLVsKm40
RAW撮りしかしないから、特に設定いじらないな。
iAUTOでRAW撮れるんだっけ?撮れるならこれでいいやw
ぼかしコントロールをむしろ使いこなすw

708:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/19 00:18:40 HedQ0+xX0
NEXって、通常は開放測光なのだよね?

709:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/19 00:20:35 phnt4pYk0
初心者向けを謳っても値段で躊躇するコンデジユーザーって多そう。

マイクロフォーサーズに興味持った同僚が5万じゃ高いって言い出してパワーショット買ったし。

性能考えるとNEXも価格は頑張っているけど、コンデジユーザーな俺も
レンズに5万ならコンデジ買えるよなーとか質とか性能の差とかで
比べるのナンセンスなのは分かってても思ってしまう。

710:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/19 00:22:32 phnt4pYk0
>>706
ていうか、さっき似たような書き込みしちゃったけど
ISO感度やWB変えないユーザーだったら
そもそも一眼そのものに手を出さないんじゃないかなぁ・・・。

711:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/19 00:24:00 sVmqdrUC0
>>709
5万も出せない相手の商売じゃないから

712:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/19 00:26:37 I9tonKzF0
コンデジだとISO上げるとノイジーで使い物にならないから基本
オートか低ISO固定。これは高感度もかなり使えそうだからこの点はファームアップ
で改善するなりして欲しいね。

713:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/19 00:28:18 V9arYCPf0
つまりカメラはほとんどシャッター押すだけで、
「写りがいいですよ」と言われたらほいほい金出して買っちゃうような人達が相手?


って書いてたらなんか怪しい商売みたいだな

714:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/19 00:28:51 KknxMP8r0
>>709
5万じゃ高いと感じた上に、結構でかいなあとか色々理由があったんだと思うよ。
NEXが十分小さいとは思わないけど、NEX-3ならレンズキットで6万切ってるし初値としては良い線なんじゃ。
まあ普通の人は、デジカメなんて2万以下が当たり前、それ以上は腰が引ける感じだろうけどね。

715:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/19 00:30:21 k+5Uf1D40
>>713
まさにそうだと思った。

グッズプレスとか見て品定めするような浅い連中向け?

716:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/19 00:31:50 phnt4pYk0
>>711
>>714

その辺の価格の壁って、初心者には一番の障害だと思う。
価値や性能が分かっていれば安いって思うんだけど、
普通のユーザーって一眼買っても標準レンズで満足しちゃってる人多いからな。
あと欲しくても価格的に抵抗あったり。

そこでEマウントでいろんなラインナップ出ても売れないって恐れがあるんじゃ・・・
とか銀座の人に聞いたら、あーそれって確かにあるかも・・・といわれてしまった。


717:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/19 00:32:36 cKuanZva0
コンデジしか使ったことないけど小さいし簡単そうだから買ってみよ。
普通の一眼レフ使ってる人は文句ばっかりだね。

718:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/19 00:33:09 Ro0gF5cG0
初心者からすると一眼カメラは買うことより買った後が気になる
なんか保管やら手入れやら手間かかりそうだし

719:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/19 00:33:21 KknxMP8r0
>>712
確かにオートでISO1600までってのは勿体ないね。
この性能ならオートでISO3200でも全然問題無いと思う。
むしろオートでISO12800まであがっても良いと思う。

720:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/19 00:33:39 UZQ26cKj0
>>716
価格に関しては量産効果に期待できるんじゃないのかしら?
コンデジと一眼の間の価格に落ち着くと思う。

721:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/19 00:34:34 sy8D0sxf0
>>716
そんなもんなのかNEX3買ってフィッシュアイ出たら遊び専用にいいかもと思ったんだが

722:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/19 00:34:42 1oZ90NM00
コンデジでISO変えてる人のほうがおかしいわ
シャッター押すだけのほうが普通の人にはより上手く撮影できる

一眼使ってる人はRAWで撮影するからWBの設定は重視しないんでは?

723:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/19 00:34:47 KknxMP8r0
>>715
深い連中は頭数も少ないし、レンズも中古ばっかり買うんでビジネスにならないからね。

724:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/19 00:35:29 S6n2kZuTP
>>709
純粋な価格以外にも、あれをみてでかいって思う人は確かに手を出さないほうがいいだろうね。
スレ住人の感想で「期待してたよりでかい」ってのは殆どなかった気がする。

725:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/19 00:36:37 KknxMP8r0
>>718
無駄に手間暇かけたいだけのカメオタの常識を真に受けちゃ駄目。
普通のデジカメと扱いなんて何も変わらないよ。
防湿庫とかでレンズを保管とかは一部のアホがやってるだけだから無視して良い事。

726:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/19 00:38:26 bzVtaKkEP
>>715
そういう設定気にしない人でも、旅先とか外国とかの魅力的な被写体写して、しかもフレーミングに専念するから案外良い写真撮ってる人いるよね。

727:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/19 00:40:02 phnt4pYk0
>>724
NEX発表までソニーの一眼興味なかったし、
ISOやWBの設定で散々不満の書き込みしちゃったけど
あのボディの小ささ自体が充分価値はあると思っている。

RAW撮りだったらWB関係ないって書き込みも背中を押してくれた感じ。
明日予約しようかスゲー悩んできた・・・(笑)。

728:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/19 00:44:35 sy8D0sxf0
んでお前らは結局買うのか買わないのかどっちなんだよ

729:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/19 00:45:45 bzVtaKkEP
>>727
一眼レフさわってからがホワイトバランスは意識するようになるね。
特に、太陽光とオートは使い分ける。、

730:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/19 00:45:47 qqTHaTln0
買えない、とだけ言っておこう

731:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/19 00:46:09 KknxMP8r0
パンケーキキットのシルバー予約済み。

732:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/19 00:48:41 1oZ90NM00
ソニスタでエントリー登録済みなんだが、購入方法がまだ案内されない状態
STARポイントが多い人には案内来てるのか?
モニター登録すると5年ワイド補償チケットがもらえるとか
ソニスタ独自のメリットがイマイチよくわかってないけど

733:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/19 00:49:01 6sWWF4wq0
ISO&WBってそんなにメニューの深いところにあるの??

734:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/19 00:51:24 S6n2kZuTP
>>728
ソニスタ待ち。メンテ終了の5/25からエントリー者への購入ページ案内かな?

735:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/19 00:53:01 ckiYLclg0
すいません、40年くらいブランクの有る老人ですが
NEXシリーズを買った場合、NikonF2で使っていた
レンズを活用するためのマウントはあるのでしょうか。

736:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/19 00:53:22 iikke5tWP
買うよ。
次期モデルが出て処分価格の叩き売りになってからだけど。

ここんところデジカメはそういう買い方しかしていない。
ごめんね、本当にごめんねメーカーの中の人。
でも、たった1年待てば半額になる商品を俺は買えない。

737:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/19 00:54:24 KknxMP8r0
>>735
現状はありません。
今後はわかりません。

738:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/19 00:57:30 HedQ0+xX0
>>735
おそらくそのうち登場するでしょう。
ソニー純正では出ないと思います。

・・・・あ~コンタGのB28、B21、H16がアダプタで干渉ナシに付けばいいなあ・・・。

739:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/19 00:58:10 UZQ26cKj0
純粋に本体の性能としてどの程度のもんなの?
アルファ一眼レフでいうと550位の性能はあるとみていい?

740:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/19 00:58:13 1oZ90NM00
>>734
5/25〆で6/3に商品到着するんかいな?
発送が遅れるなら>>736氏のように様子見になるかもしれん
質感とISOボタンで不満があるし

741:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/19 00:59:34 ckiYLclg0
>>737
>>738
了解しました。特にNikomatELで使っていたF1.2が
お気に入りだったので楽しみです。

742:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/19 01:00:59 ZUFwk4jQ0
>>736
それはそれでありだと思う。
メーカーの人も、買ってくれないより半額でも買って使って貰える方がうれしいだろ。

それで気に入ってもらえたなら、次も買ってくれる可能性や
他の人に薦めてもらえる可能性が増えるわけだしね。

743:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/19 01:01:09 FX7hMscR0
Fマウント-Eマウントアダプタはおそらくどっかが出すと思うけど、自動露出がきくのは期待しない方がよいと思います。

744:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/19 01:02:36 pGNh5iEe0
ここに書いている人たちって>2と同じことを考えているの?
だとしたら人間としてもSONY QUALITYだねw

745:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/19 01:04:56 G0yZZM8W0
>>744
>2に何が書いてあるか知らんが、どーでもいーよ。お前は人間として何?カス?

746:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/19 01:05:55 onfhK05k0
今のままでは要らないな、と言うか食指が湧かない、次機種に期待。

747:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/19 01:08:53 BmdTRtAR0
>>739
基本性能は550以上だと思う
まぁ現状はレンズ少なくて制限あるし
550位の性能って考えてよさそう

コンデジからのステップアップを目的としてるので
一眼の使い方とかとあまり比較すべきではないけど


748:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/19 01:11:21 pGNh5iEe0
>>745
やっぱり。

>>747
さりげなくα貶めですかw
どこが550以上なんですか?教えてくださいなw

749:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/19 01:14:04 LjjIORH00
本日のNGID

ID:pGNh5iEe0

750:3は学割野朗 ◆BJ3GET/Ezc
10/05/19 01:14:49 cRqNHnF20 BE:147518339-2BP(228)

   ソVvミヘ/Wv彡vV/ ミ∠ミ::
  ミミ         _   ミ:::
  ミ    二__, --、r'"___、 ヾ ト、::ヽ
  ミレ'"~,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ \ヾ:、
  K/ー'~^~_/  ヽミ:ー‐‐'"   ヽ i.
 !〉 ー―'"( o ⊂! ' ヽ   ∪   Y_   
 i  ∪  ,.:::二Uニ:::.、.       l i
 .!     :r'エ┴┴'ーダ ∪    !Kl
 .i、  .   ヾ=、__./        ト=
  ヽ. :、∪ ゛ -―-    ,; ∪ ,!
  \.  :.         .:    ノ

751:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/19 01:15:20 G0yZZM8W0
>>746
触手を伸ばす
触手が動く
食欲が湧く
食指が動く
食指を伸ばす

「食指が湧く」という言葉は無い。

752:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/19 01:17:03 pGNh5iEe0
都合が悪くなるとNGですかw
そうまでしないと守れない高性能ってどうなんですかね?

753:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/19 01:18:24 FX7hMscR0
今つらつらと上の方の議論読んでたけど、手ブレ補正はやっぱりあった方がいいと思うよ。
まあ、16/2.8にどこまで必要かは分からないけど、少し暗めの室内で撮る人も多いと思うし、そういう時にはあるといいよ。
少なくとも今後標準域25~40mmのレンズが追加されるなら手ブレ補正は載せておいた方がいい。
人物撮りなんかでは相手に止まってもらってハイチーズしたら被写体ブレよりも先に手ブレが問題になるから。
まあ、手ブレ補正搭載と言っても効果のほども重要なんだけどね。
あと、高感度には自信あるだろうし、暗めのところではAutoモードでは積極的に増感するんだろうね。

754:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/19 01:18:42 G0yZZM8W0
あれれ?
もしかして、こいつ>>752バカ?

755:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/19 01:20:07 pGNh5iEe0
都合が悪くなるとバカですかw
そうまでしないと守れないNEXってどうなんですかね?

756:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/19 01:21:10 iikke5tWP
>>753
> 手ブレ補正はやっぱりあった方がいいと思うよ。
無いほうが良いと思う頻度とあった方が良いと思う頻度が、俺の場合は
だいたい同じぐらいある。
つまり、どうでもいい。

757:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/19 01:21:29 G0yZZM8W0
あれれ?
もしかして、こいつ>>755カス?

758:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/19 01:21:33 sy8D0sxf0
何か必死に煽ってるけどちょっと物足りない

759:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/19 01:21:40 1oZ90NM00
>>753
あったほうがいいけど、パンケーキレンズではいらんってことだろ、軽い方がいいってこと
室内で24mmってのもどんなシチュエーションかわからん、風景撮り用の広角レンズだと思えばいい

760:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/19 01:22:23 uSLVsKm40
>>733
MENU押して方向キーでメニュー選んで決定して、上下で項目選んで決定して、
目的の設定(ISO感度、WB)を選んで決定。
結構面倒っていえば面倒
結構使うのか微妙な、ドライブモードと、ストロボ設定は左右キーに割り振られているんだけど・・・

761:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/19 01:22:40 pGNh5iEe0
都合が悪くなると煽りですかw
そうまでしないと守れないスレってどうなんですかね?

762:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/19 01:25:53 G0yZZM8W0
>>761
都合が悪くなると質問攻めですかw  ゆとりの典型ですねw
そうまでしないと守れないキミ自身ってどうなんですかね?

763:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/19 01:26:34 FX7hMscR0
それと、開放F値2.8とは言っても、少し絞らないとせっかくのAPS-C素子の性能を活かせるような描写にはならないようで、
F2.8で撮るのはなるべく避けたいレンズみたいだしね。開放F4とかF5.6と思っておいた方が良いと思う。
オールドレンズで絞らないとシャープにならないレンズってあるけど、オールドレンズで評価されているのは開放の状態でも
解像はしているんだけど、フレアがかっていたり像の周りに収差が残っているようなもので、俗にいう柔らかい描写。
E 16/2.8の開放はただ単に解像していない、周辺像が流れていてあまり好ましくない。

764:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/19 01:30:41 LjjIORH00
本日のNGID

ID:pGNh5iEe0
ID:G0yZZM8W0

765:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/19 01:31:11 1oZ90NM00
>>763
ダブルズームとの差額1万円のレンズにどこまで期待してるのやら

766:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/19 01:31:41 G0yZZM8W0
俺も一緒かよ!
それならお前も仲間に入れ。

767:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/19 01:33:02 G0yZZM8W0
本日のNGID

ID:pGNh5iEe0
ID:LjjIORH00

768:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/19 01:42:19 FX7hMscR0
>>765
他にレンズの選択肢があるならともかく、パンケーキはこれ一本。
このスレでも>>428みたいに「味」とか言っている人がいるから書いた。
「写真も動画も一眼クオリティーを、全ての人に」がNEXなんだからレンズもそれなりのものが期待されて当然だろう。

769:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/19 01:45:42 1oZ90NM00
>>768
どうせZEISSで10マソぐらいで出してくるだろ、その時にたたけ

770:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/19 01:47:53 04bSPVSq0
>>767
お前みたいなのがいるからソニーも他ユーザーから嫌われるんだよ

771:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/19 01:47:55 FX7hMscR0
たたいているつもりはないんだけどなあ。

ツァイス銘だと結構大きめのレンズにするだろうし、パンケーキは期待できないと思うし。

772:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/19 01:48:27 pGNh5iEe0
>>768
ここの人たちにソレ言ってもムダだと思う。
まさに家電SONYヲタと同じで自分と同じ意見以外は無視するスタイル。

773:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/19 01:53:33 1oZ90NM00
>>771
パンケーキレンズでレンズ内手ぶれ補正?
24mmで室内撮り?
このへん教えてくれ

>>428は俺じゃないが手ぶれ補正とは関係無いだろ

774:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/19 02:07:07 LjjIORH00
>>771
ツァイス、出るんかな。とりあえず、出るならZAじゃなくてZEかw
でも、ソニーである程度自由の利くGレンズの方が出そう。

775:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/19 02:26:55 FX7hMscR0
>>773
パンケーキでもMF省いたりで何とかならないかなあ。
室内で誕生日会なんかでみんな集まって記念撮影、というのは普通に考えられる状況だと思うけど。
手ブレ補正があった方が良かったなあ、ってのと描写が残念だってのは別書き込みにしてるくらいだしもともと関係ないと思ってるよ。

>>774
ZEだとEFマウントだよって俺も前に突っ込みうけたw
Sony Eで、ZSEとかになるんかなあ。DTシリーズってあんまり充実していなかったとおもうんだけどどうなるんだろ。

E 16/2.8の単体価格、kakakuだと23800円になってるね。安いなあ。
ニコンD40やGF1なんかが凄く評判良いけど、あれはキットレンズの出来が良かったのも大きいと思う。
特にD40のキットズームなんかやたら安かったのに良いレンズだよ。質感最悪だけど。

776:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/19 02:38:46 J0Vl6Fdt0
>>709
E-P1を13万台で買った俺はメチャクチャ安いと思ったけど

777:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/19 02:43:55 V9arYCPf0
カメラが趣味の人とそうでない人との違いですね

778:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/19 02:46:14 sy8D0sxf0
10万ぐらいまでならおもちゃとして割り切れると思うがねー

779:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/19 03:09:38 k7JHIwb+0
100万円くらいのおもちゃは最近売り上げが好調らしい

780:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/19 03:29:31 8xHpBSyL0
CやNの一眼ユーザーに訊きたいんだけど、16mmくらいの広角の短焦点で手ぶれ補正って要る?

781:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/19 04:16:09 YP+6/syE0
そりゃ無いよりあった方がいいだろ。
ただパンケーキの超広角だから、
レンズを大きくしてレンズ内補正したり、動画で使えないボディ内手ブレ補正を入れてまでは要らんという事。

782:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/19 04:31:39 BmdTRtAR0
NEXの小ささとパンケーキの組み合わせだと
カバンから取り出して軽く風景撮ったり料理撮ったりはしやすそうだ
レンズ的に出来は微妙かもしれないけど周りの人もさほど気にならないだろうし

街中とか店で一眼撮りだして撮ると視線を感じるし少し恥ずかしい
自分も誰かが街中とか店で一眼撮りだして撮ってたら見てしまうけど

783:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/19 05:18:08 8xHpBSyL0
>>781

無いよりあった方が良いってことは、手ぶれ補正があったらな~って思う状況も、わりと有るって感じ?

784:ハイアマチア
10/05/19 05:29:56 Thu4nkKT0
EVF + ボディ内手ブレ補正、こりゃ必須よ。

785:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/19 06:18:36 8xHpBSyL0
なるほど。ファインダーの有無で構え方も違うか。

786:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/19 06:35:50 G0yZZM8W0

ねーねー、ニコンのミラーレス参入に関して、ソニーとの統一規格でというウワサがあるけど、
それって、以下の書き込みが全ての始まり・元・発端だと思うんだけど、これより早いウワサの元ある?
(以下、"SONY NEX5,NEX3 ミラーレス" スレよりコピペ) つまり2ch発。


   41:名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/20(土) 20:27:48 ID:6FuUbmUn0

      なんとなくだけど、

      ソニーとニコンが統一規格でミラーレスが来そうな・・・・・


787:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/19 07:02:49 dftEkkmZ0
>>786
特許庁のホームページでマウント調べてみれば分かる

788:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/19 07:10:04 G0yZZM8W0
>>787
調べたけど分からんかった。
知ってるならどの特許なのか書いてくれよ。
知らないなら知った風な事を書くなよ、カス。

789:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/19 07:10:55 G0yZZM8W0
だがしかし、規格が統一かどうかなんて、特許と関係ないだろ。やっぱただのカスか。

790:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/19 07:15:44 G0yZZM8W0
このカスのために、俺の人生、3分くらい損した。

791:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/19 07:20:52 G0yZZM8W0

価格コムにこんな話が載ってたぞ。というか元ネタはdpreview.comだが。

「現存する16mmレンズは、製品版ではない。最終的なスペックは変更された。」
URLリンク(www.dpreview.com)

なんという言い訳。
16mmのサンプル画像が酷評されてるからな。なんという恥ずかしい言い訳だ。ww

792:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/19 07:36:29 dftEkkmZ0
>>790
ないことが確認できただけでお前の人生にプラス

793:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/19 07:40:45 9bc6woFxP
>>791
'[Sony] Japan noticed that all 16mm samples were actually pre-production samples and not showing the final performance of the lens.
The design was modified from pre-production stage.'

普通は量産仕様の先行確認生産をプリプロと言う。
仕様FIXしていないビルドは試作と言う。
プリプロと量産で仕様を変えるということは
量産仕様の最終確認は市場でユーザにやって貰うと言うに等しい。

794:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/19 07:48:27 HUsTid6C0
ID:G0yZZM8W0

795:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/19 07:51:14 MVOjmLyE0
世に言う有料ベータである。


796:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/19 07:52:07 Bb24JwkM0
昔で言う24-50/F4みたいなレンズがよかったな。
16-35/F4っていうコンパクト高画質低倍率ズームを出してくれ

797:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/19 07:55:31 S6n2kZuTP
>>782
パンケーキ、あんまり最大撮影倍率高くないから料理は微妙かもね。
宴会とかパーティーの概観を写すにはよさげだが、一品ずつは辛そうだ。

798:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/19 08:25:01 bsoF8quH0
広角単焦点パンケーキ、標準ズーム、高倍率ズームが既にある

広角ズーム、望遠ズーム、標準単焦点、マクロ
カールツァイス銘の明るい高級シリーズ
すぐにこれぐらいは出してくるだろう

799:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/19 08:33:48 RGiWQRa30
あのパンケーキは絞りより前に球面レンズ1枚の時点で
どうやってもまともに写らんと思うが

800:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/19 08:42:05 n8sdLHi10
パンケは来年末すぎても16mmだけな気がする
他社みても焦点距離の違うパンケなんてほとんどでないし
m4/3は2社が違う焦点距離だから二つあるけどさ

801:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/19 08:44:24 bzVtaKkEP
>>800
ペンタは3本出してるね。

802:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/19 08:46:19 n8sdLHi10
ペンタだけでしょパンケに熱心なのは
ニコキャノなんて1つもないんだぜ?

803:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/19 08:48:58 nW8B75iz0
αショックみたいに一度に十種類以上のレンズをドカンとだしてくれてもよかったのにな。
ここまで反響があるならできたんじゃないかと思う。

804:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/19 08:49:37 nW8B75iz0
パンケーキ出してる暇があったらTSレンズ出してくれよ。

805:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/19 08:49:54 k7JHIwb+0
>>802
ニコンは銀塩時代からパンケーキを出してますが

806:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/19 08:55:51 nW8B75iz0
つか、そもそもオールドスタイルのものだと思うよ、パンケーキは。

わざわざ真空管アンプ買っておいて、半導体式のデジタルアンプと回路構成
を比較するようなものでナンセンスすぎる。
球面レンズどうこうとかあほすぎ。


807:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/19 08:56:42 n8sdLHi10
デジタルになってからは出してないでしょ

808:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/19 09:01:49 jqxPoZ+t0
パンケーキ以外のレンズを買う気にならんけどなあ。
16mmのパンケーキ以下の厚みのレンズがでたら買い足すかもしれないけど。

809:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/19 09:11:49 fmjURJZt0
換算24㎜はコンパクトの基本でしょ。
50㎜はファインダー機の基本だと思う。


810:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/19 09:16:30 ueNbKY3l0
パナからは秋頃にもう1本24mmパンケーキが出る予定
URLリンク(dc.watch.impress.co.jp)

811:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/19 09:17:01 MYl0fY91i
>>808
単焦点だけじゃレンズ交換式の面白みも半減だろう
ズームレンズも良いぞ 捗るし

812:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/19 09:17:17 iikke5tWP
ファインダー機って何?

813:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/19 09:32:04 EX8/EmPJP
>>791,793

SONY NEX-5/NEX-3 Part6
スレリンク(dcamera板:595番)

>595 :名無CCDさん@画素いっぱい :2010/05/13(木) 20:58:59 ID:N9RHnw5i0
>一応、聞いてきた話
>
>テスト貸出機から市販型までAF改良される。
>市販型は周辺補正かかる。レンズ設計がギリギリでテスト機はちゃんと動作していない
>三脚は本体軽すぎて断念。本体でレンズ重量支えられずこける。
>矛盾するかもしれないがレンズは金属鏡胴にこだわった。樹脂にしてもガラスが重いのであまり軽くならない。
>手ブレ補正は光学式とした。シフト式では動画時に十分な効果が得れなかった
>
>銀座にも技術の人がいるのでつかまえればいろいろ聞けるよ

レンズがちゃんと出来てきたのがスケジュールぎりぎりだったので、テスト機には
まだレンズ補正データが入ってなかった、ってだけじゃね?

814:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/19 09:35:05 bsoF8quH0
AFができるマウントアダプターはいずれ出すのか?
一発目から出してこなかったということは技術的に不可能なのか?

815:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/19 09:44:20 RGiWQRa30
収差で周辺ボケてるのは後処理ではどうやっても直せないだろw

デジタル補正で修正できるのは歪曲や色収差だけ

816:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/19 09:47:30 0M4avUqv0
>>810
スレチですおw

とにかくwktkして待てってことですね!

817:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/19 09:56:47 ueNbKY3l0
m4/3では周辺の歪曲補正されてるから補正前と比べて周辺画質が余計に悪くなってるけどNEXはどうなるんだろう?

818:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/19 10:00:08 G0yZZM8W0
16mmって、五群五枚の変なレンズ構成なんだけど、しぼりはどこに入るの?
普通はド真ん中だと思うんだけど、真中に凸レンズがあるから、これだと無理だよね。

URLリンク(www.sony.jp)

もしかして、絞りなくて、開放のみ対応?!!!

819:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/19 10:09:46 ueNbKY3l0
>>818
絞りは前玉の後じゃね?

820:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/19 10:11:49 rvkydCoa0
あのパンケーキは絞りより前に球面レンズ1枚の時点で
どうやってもまともに写らんと思うが

821:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/19 10:14:11 iLzNIMzh0
>>808
少なくともあと標準域、中望遠の単焦点レンズを出して欲しいな。
標準域はサイズ重視、中望遠はちょっと大きくなってもいいから明るさ重視で。

822:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/19 10:26:03 jdSCJXWo0
>>820
理由は?

823:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/19 10:26:37 G0yZZM8W0
>>819-820
ソニーは、やっちゃったのか? やっちまったのか?!!

824:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/19 10:39:25 Cltx4rGu0
>>820
ですよねぇ。

825:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/19 10:42:34 iikke5tWP
>>818-819
順当に考えれば絞りは2群目直後だろうけど、デジカメ用とあらば
前玉直後だろうね。
BFが短く取れるミラーレス幾用レンズで1群目を凹から始めているのは
周辺光量確保のためか。
MTFを見れば、画質は絞り込んだ時の中心部7~8割ぐらいを重視しているね。
絞り込んでパンフォーカススナップに使うような用途を想定してそう。
三脚に据えて風景を鮮明に撮るような使い方には向いていないな。
そういう人はαレンズを使ってねという事なんだろう。

826:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/19 10:42:41 DvBrw4To0
クロップすればいいじゃないか!

827:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/19 10:45:28 itMmjVGO0
ネット通販だが、B亀は発売日分は現時点でストップ。
淀亀はまだ、発売日到着分があった。
んで、淀でポチリ。

ソースはオレの電話。

最初はかなり売れるんでないかね?


828:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/19 10:45:56 iikke5tWP
>>826
それもひとつの正解。
NEXに機能として付いているかどうかは知らないが、1:1スクエアとかで
使うなら、けっこういい線行くのではないかと。

829:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/19 10:47:23 L6J5IAu60
本日のNGID

ID:pGNh5iEe0
ID:G0yZZM8W0


830:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/19 10:52:15 iLzNIMzh0
>>828
NEX3も5も14Mだから、10M相当のカメラとして使おうとすると、
大体対角線で1/1.2って感じ。
なので10M相当のカメラとしてクロップするなら、パンケーキは
大体28,9mm相当になる。

これって計算合ってるかな?

831:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/19 11:00:47 cwSXibXP0
>>829
さんくす。助かるわ
雑音消さないと読むきおきなくてさー

832:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/19 11:04:19 v9fyIjTj0
>>541
手振れ補正は手持ちでの撮影範囲を広げてくれる
単に手ブレの補正だけとしか捕らえていないようではダメだ

833:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/19 11:05:25 cwSXibXP0
そいや、ソニーは「動画でセンサシフト手ぶれ補正やったら効果が薄かった。だからレンズ内手ぶれ補正」
ってコメントしてるけど、センサシフトで動画やってるメーカの立場は・・・

手ぶれ補正に動画も静止画もなかろう?

感覚的には、単純にボディが厚くなるのを嫌がって、
ラフな検証で「センサシフト補正動画だめだめ」って決めつけたんじゃねーの?
なんて思えるんだよな。


834:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/19 11:06:32 uaBj4fGs0
URLリンク(www.sony.jp)

URLリンク(www.sony.jp)


835:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/19 11:14:26 8Y8Q3eQe0
NEX7でボディ側テブラ補正って噂もあるけど
レンズ内でズームレンズ出すからあり得んよな

836:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/19 11:19:24 JsVwPvmt0
>>817
さらに酷い状況になるでしょうね。
レンズが悪くて設計が悪いのによくなるわけがない。

なんて書くとアンチと思われそうだが。

837:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/19 11:26:52 iLzNIMzh0
>>832
実際の所撮影の際の選択肢が増えるだけで、手ぶれ補正が無いと絶対撮れない写真って無いよ。
銀塩写真の歴史で、今までずっと手ぶれ補正無しで来たんだし。

コンデジで手ぶれ補正が人気なのは判る。女の子とか凄い持ち方で写真取ってるもんねw

838:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/19 11:36:54 JLtL22mW0
>>837
銀塩時代は手ブレ防止用に三脚を用いてたわけだが
NEXの場合はマイクロな機体ゆえに三脚が有効に働かない罠

839:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/19 11:46:20 15LVTkS00
買ってもいないのに発売されてもいないのにNEX飽きてきた・・・
次は何にしよう

840:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/19 11:46:21 0M4avUqv0
カメラのホールドのしかたを手取り足取りおしえてあげt(ry

841:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/19 11:48:58 1sQ620Qki
GRD3も明るいレンズなのに「これで手ぶれ補正があれば…」ってさんざん
言われ続けてるからなー。
プロですら雑誌のレビュー記事とかでそういう事を書いてる。

842:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/19 11:49:00 XiwlcwSQ0
16mmレンズ、製品版は違うとか
URLリンク(digicame-info.com)

843:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/19 11:52:19 J5p5dVHB0
>>835
例えばシグマがαマウント用にもOS付出してるから、切り替えて使うとかあるんでは?
NEX7が550を小さくしたような筐体だと余裕も出てくるだろうし。

844:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/19 11:54:21 VVdePNHo0
>>842
流石に光学系の変更はないと思うけどねえ

845:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/19 12:08:27 OjEfgpI00
なあ、NEX7ってファインダーとかついてもっと大きくなるんだよな?
NEX5は欲しいけど、ただ単に7のが大きさ同じの上位バージョンだったら待ちたいし


846:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/19 12:10:24 5Nr7qaS70
ニコンの色収差補正済みの処理が好きなのでこれは買わないな。

847:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/19 12:14:33 v9fyIjTj0
>>837
よく読んで理解してくれよ

>実際の所撮影の際の選択肢が増えるだけで、
これを言ってるのだが、24mm相当なら工夫をすれば1/2秒も三脚なしで可能になる

>手ぶれ補正が無いと絶対撮れない写真って無いよ。
単純にはその通りだが、手持ちでと条件を付ければ撮れない写真もあるだろう?
もっと頭は柔らかく想像をしなければだめだ、先入観は捨てる事、
否定をするのは簡単だし楽だ、できそうにない事をどうすればできるか考えないとな
特にワイド系は手持ちでの撮影範囲を広げてくれる、
これだけでも手振れ補正のメリットはあると思うがな?

あるのに越したことはない、それだけだが、レンズ内補正は遠慮する

848:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/19 12:21:30 sy8D0sxf0
>>847
そういう人は7待ちなんだろうねー

849:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/19 12:25:53 iikke5tWP
>>847
> これだけでも手振れ補正のメリットはあると思うがな?
うん。
でもいらない。

850:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/19 12:29:59 GrkCJfvw0
非純正各種マウントアダプタ、どんだけ出るかねー。
m43の状況って全然知らんのだけど、マウントアダプタってどのくらい出てるの?
oldレンズで遊んでる人が結構いるイメージなんだけど。

851:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/19 12:32:26 Ro0gF5cG0
なんだかソニーとニコンの周辺が慌しくなってきたな
NEXの発表会で今後の展開をあまり多く語らなかった理由が理解できた

852:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/19 12:33:06 GTNwmzyZ0
>>847
手ぶれ補正が必要って人は勘違いが酷いんだが
手ぶれ補正がいらねって人はパンケーキレンズのメリットやデメリットを踏まえて言ってるわけよ

社民党の党首が馬鹿みたいに普天間は県外にと言い続けてるのと同じ

853:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/19 12:35:40 6sWWF4wq0
>>847
概ね同意なんだけど
なんでもかんでもNEXに求めるのは酷な気がする。

そういうややこしい所は、デジイチで撮ればいいんだし。
手持ち夜景とかもあるしねー

854:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/19 12:38:38 rgAfGUcei
NEXもデジイチだろ?

855:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/19 12:39:58 sy8D0sxf0
初代タイガーや藤波は基本が出来てたからだろ

856:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/19 12:40:47 nc+vaYspi
パンケーキに手ぶれ補正のせてデカく重くなる位ならいらないなぁ。

857:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/19 12:41:39 sy8D0sxf0
酷い誤爆をした

858:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/19 12:42:22 WdLYgHCV0
NEX5 ダブルレンズキット予約してきた!

859:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/19 12:42:27 MVOjmLyE0
デジタル一眼レフα NEX-5 ダブルレンズキット シルバー
URLリンク(www.ioplaza.jp)
販売価格(税込) \83,000    \4,150相当のポイント還元


860:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/19 12:47:27 GrkCJfvw0
初回出荷でガツッと売れるのは嬉しいけど、
その後息切れじゃなくて長く続く製品になって欲しいねぇ

861:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/19 12:50:19 fmmdWTik0
16mmパンケーキで夜景を撮る場合 1/24程度でぶれないものが
3段分ボディ内手ぶれ補正があれば1/3秒でも平気になるわけで

862:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/19 12:50:33 rgAfGUcei
>>859
一眼「レフ」じゃないのになぁ

863:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/19 12:55:35 GrkCJfvw0
>>861
机上の主張はもう分かったから

864:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/19 12:56:56 DvBrw4To0
>>851
ニコンも一眼レスだすんかね?

865:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/19 12:59:34 zdEYyOOF0
>>864
ソニーとニコンをくっつけたがってる奴が毎日、
ソースもなしで憶測だけで願望を語ってるだけな気が。

866:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/19 13:00:02 IT+8oZW60
言いたいことは分かるが、「一眼レス」じゃレンズが無くなってしまうw

867:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/19 13:03:06 iLzNIMzh0
>>847
>もっと頭は柔らかく想像をしなければだめだ、先入観は捨てる事、
>否定をするのは簡単だし楽だ、できそうにない事をどうすればできるか考えないとな

ここに関しては全く同意だよ。
手ぶれ補正がなければどう撮影するか?先入観を捨てて考えるのがいい。
所詮、数段分の補正が出来るくらいなんだから、他の方法でその段数を補っても良いかと。

オートでどこまで出来るかわかんないけど、「夜景モード」や「人物ぶれ軽減モード」
も発想が面白いよね。4枚から合成すれば、単純計算で2段分の手ぶれ補正効果と同じ。
まぁ最初はあんま期待してもしょうがないけど、後に有益な技術になるかもしれない。

まぁこんな事言っても、無いよりある方が良いってのは全く同意なんだけど、
手ぶれ補正が無い->そのカメラは駄目みたいな発想はどうよ、って事ね。

868:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/19 13:08:04 klzFz8HtP
>>864
0眼?

869:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/19 13:12:25 6pujJ/PaP
これ、パンケーキだと手ぶれ補正もないんだよね。
昔のオールドαマウントのは動画すらないし。

どちらも使い物にならないwww

870:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/19 13:12:28 ddtU+kz50
>センサシフトで動画やってるメーカの立場は・・・

 センサシフトで動画やってる機種(豆粒撮像素子除く)ってある?
全て画像切り出し方式と聞いたけど。

>手ぶれ補正に動画も静止画もなかろう?

 静止画だと、望遠で効果があるのは高速シャッター速度時に限定されるので補正範囲が狭くてもOK。
動画やLVは焦点距離に比例したシフト量が必要。
超望遠だとイメージサークルはみ出しちゃうよ?
(広角~標準のみセンサシフトだったらアリ)

871:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/19 13:13:07 0M4avUqv0
そもそもNIKONとSONYがマウントを共通化するってどこから降って湧いた話なんだ?
NIKONのセンサーをSONYが供給してるからってだけで
妄想力豊かな奴らが言い出したの?

872:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/19 13:14:41 o7TlW8b10
NEX-7=カムコーダー説

NEXはαのいちバリエーションじゃなくて、
αやハンディカムのEマウント仕様に順番に割り振られるんじゃないかな

噂レベルのNEX-7だとカムコーダーっぽいしさ
仮にカメラだとしても、XDCAMがマジなら動画が過剰スペックすぎる

873:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/19 13:17:12 wJoHlCK9P
ニコンがEマウント検討中なんて
聞いたこともないような
根も葉もない嘘をここに書く馬鹿がいるもんだから
価格ドットコムにもこんなことかかれちゃってる

>下のほうにもG2と比較する意見があるようで、
>注目度、売上ともにミラーレス機がデジタル一眼レフを
>大きく凌駕する時代になったのだと実感。

>ニコンもEマウントで開発中というウワサもあるので
>中級機のNEX7、あるいはニコン版NEXを待つのも手。


よ~~~~し
俺もソニーのNEXは買わないで
ニコンのEマウントを待つことにするぞ
待ってるうちに
なくなっちゃったりして
Eマウントw

874:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/19 13:18:52 iLzNIMzh0
>>861
実際の所、パンケーキやちっこいボディに手ぶれ補正を組み込んでも1/3秒のシャッター速度
に対応できる可動域を確保できるものかね?
よく「最大○段分の」って聞くけど、あれ極低速域でも同じ値にならないよね。

夜景モードの6枚合成で約2絞り半、ISO設定を上げてさらに2段、
それに通常の2倍のジャンプと3倍の回転を加えてどうだ!......あれ?

875:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/19 13:20:07 gbYjcbTD0
sonyalpharumorsに載るまで毎日書き続けます

876:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/19 13:22:16 nZjzigkV0
手ブレ補正が必要派は、NEXにデメリット無しで手ブレ補正が搭載出来るという前提に話してるからかみ合わないんだ。
ボディ内を採用したら動画中は効かなかったり、電子式に切り替わってしまう。
動画中ずっとボディ内補正を稼働させ続ける事は出来ないので、
ペンタもオリも動画中は電子式に切り替わる。しかし電子式手ブレ補正は動画がトリミングされてしまう。
動画と静止画両方重視しようと思えば必然的にレンズ内補正になり、だからこそNEXは旧αのボディ内補正を捨ててまでレンズ内補正にした。

で、パンケーキに補正レンズなんて入れたらパンケーキがでかくなってしまう。
小型が売りのパンケーキレンズ、それも望遠ほど手ブレ補正が有用ではない超広角レンズを大きくしてまで手ブレ補正をユーザーが望むか?
とソニーは考え、入れなかったという事。

まずもって、

・動画重視のカメラでボディ内補正はあり得ない。
・レンズ内補正にしたらパンケーキがでかくなる。

この二点が分かってないと話にならない。

877:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/19 13:28:47 iLzNIMzh0
>>876
なんつーかパンケーキについて

(1)手ぶれ補正は無いと駄目
(2)手ぶれ補正がどっちかというとあった方がよくね?
(3)手ぶれ補正は他のバランス考えれば無くていいんじゃね?
(4)手ぶれ補正なんてあったら駄目

の(1)と(3)が争ってる感じに見える。
必要派は(2)と(4)で争っているように見えているのかもしれないけど、さすがに(4)はいないからw


878:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/19 13:29:00 Z7ORgVI+0
とソニー厨が言ってます

879:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/19 13:37:43 ddtU+kz50
そもそも超広角レンズでセンサシフトブレ補正しても
周辺部がゆるゆるになると思うが。
(ぶれぶれよりはマシだけど)

動画はいいけど静止画はね・・・
PENで作例とかないのかな?

880:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/19 13:40:06 Zcbshhuwi
手ぶれ補正云々五月蝿いのは基地外オリンパだけだろ?
唯一の利点だものな、ボディ無い手ぶれ補正が。
そのお陰で動画が糞になってるけど。

881:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/19 13:41:11 5Nr7qaS70
個人的にはパナは却下だ
OLPFケチってるのでモアレとレインボーノイズの嵐だ
色バランスも変
ソニーやキヤノンは割りといい感じ
ニコンは一眼は普通だけどコンデジはセピア調だ

882:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/19 13:41:36 MVOjmLyE0
>>877
(4)いますw GRDスレにw

883:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/19 13:41:53 NtG4QwpT0
ビデオの露出はオートのみというけど、他社製レンズをアダプタ経由で使えば、
少なくとも絞り優先にはなるよね。しめしめ。

884:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/19 13:42:58 ddtU+kz50
でもEVF付き上位機種に静止画限定でブレ補正は欲しい
MDレンズ使いたいから焦点距離入力できるようにして

885:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/19 13:44:25 8L/4c5Dh0
センサーシフト式手ぶれ補正は基本的に欠陥構造
URLリンク(www.pentax.jp)

886:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/19 13:53:00 5Nr7qaS70
どうせ手ブレ補正は静止したものしか基本的には撮れないから要らないな
そういうときは何かに固定させながら(柱や壁など)撮るから。

887:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/19 13:57:40 n8sdLHi10
HDRは他メーカーも搭載していって欲しい機能

888:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/19 13:59:39 HaqrAfh10
携帯カメラw
風景とか鳥とかしか電車しか撮らない分にはそれでいいよ
女の肌、血色、浮き出す汗の質感にこだわり始めたらステップアップして来たまえ

889:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/19 14:07:57 iLzNIMzh0
>>886
動くものの方が被写体ぶれしちゃうので、意識してそれを狙うケース以外使い道無いような。

試した訳じゃなく、以下は思いつきで書いているんだが、オリンパスなんかが水中ハウジング用に
バランスウエイトを出している。三脚穴に固定するタイプで、重さは機種によって大小さまざま。
(ねじ取り付け部が凹になってるのも多いので注意)
こいつを三脚穴にねじ込んでやると、簡単にカメラの重量アップが出来て手ぶれ防止に効果あるかも。
重量バランス悪いかなぁ。

890:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/19 14:21:09 Ro0gF5cG0
だいたいどこも85000円前後か
やっぱソニスタ5年保証で買うのがいいよな
黒と銀どっちにするか迷うわー

891:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/19 14:22:36 XgYUQlaZ0
5年も使うつもりなの?

892:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/19 14:23:42 n8sdLHi10
レンズは長く使えるが本体は・・・
しかしその16mmも長く使えそうにないんだよなぁ

893:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/19 14:25:39 DvBrw4To0
オレは、高倍率ズームが出てからにするよ。

894:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/19 14:25:55 Y6Ete8wr0
>>891
まあ、モニターに応募した奴は5年ワイドがタダだからな。
利用しない手はない。

895:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/19 14:31:11 Rtt1L5zW0
中古のCCD一眼レフ(D200) \48000
新品の標準ズーム(シグマ) \38000
計 \86000

896:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/19 14:32:19 0M4avUqv0


で?

897:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/19 14:34:38 5Nr7qaS70
>>895
あくまでもこれは一眼までの重量級を持ち歩きたくないって人用だぞ。
コンデジの写りと天秤に掛ける代物だ。

898:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/19 14:40:02 2HqDlJ8ri
>>897
収納スペース的にはコンデジ2台分ぐらい嵩張るけどね

899:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/19 14:46:41 zdEYyOOF0
一眼ライクな操作性のボディと、換算35mmか50mmの単焦点が出たら買う。
GXRは操作性はいいんだけど、ズームがコンデジ画質だしなぁ。
画質もPCで全画面鑑賞するには十分なレベルまで来たと思う。

それまでにキヤノニコからミラーレスが発表されたら、そっち行くかもしれないけどw

900:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/19 14:53:10 DvBrw4To0
>>それまでにキヤノニコからミラーレスが発表されたら、そっち行くかもしれ
ないけどw

みんなそう思ってるんじゃないか?

901:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/19 14:57:53 5Nr7qaS70
そりゃそうだ、ソニーの操作性で光学系と処理系ニコンなら迷わず買うわw

902:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/19 15:00:46 zdEYyOOF0
でもソニーのNEXも第一弾としてはかなりの出来だと思うし、
キャノニコが後発で出しても超えられない部分は出てくると思うよ。
カメラ業界にはいい刺激になったんじゃないだろうか。

903:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/19 15:00:53 I6h2EJWC0
ソニーの操作性ねぇ

904:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/19 15:02:01 n8sdLHi10
レンズさえまともなの出してればKissX4 D5000あたりは駆逐できたのにな

905:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/19 15:02:07 5Nr7qaS70
キヤノンの一眼の処理は嫌いなんだよ
偽処理が多いんでね
でもコンデジはイケてる

906:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/19 15:04:10 5Nr7qaS70
>>903
αもそうだけど重量バランスとか考えてるのソニーだけ
手触りとか部品の精度も高いよ。

907:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/19 15:05:35 ExdGTkw+0
そういえば、先週だったか、NHKのニュースにこのカメラの開発者がこの
カメラ持って出てたんだが、こいつ写真撮らねーなって思った。

言ってることがダメすぎ。企業理念だけ言うだけで、現実をみてないし。
司会者から何が新しいのか聞かれても、答えてたことがそれこそ昔の
ソニーの時代のことっていうか、おまえこのカメラの何が新しいんだよ
っていうのと噛み合ってなかった!

まるでトヨタの坊ちゃん社長の言い訳みたいだった。終わってる。

908:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/19 15:06:08 KwwsEChU0
俺にしてみるとレンズの方がかさばって、一眼とNEXのサイズは誤差のようなもんだ。
NEXに期待しているのは動画性能。フォーカスが追従するとかしないと魅力ないな。
APSCのセンサーサイズで焦点深度も浅いとなるとどうしても被写体の追従性は重要。その点パナは良くできてると思う。
AVCHDのファイル形式はちょっと魅力的。X4のmovに比べてファイルサイズは半分くらいになる。
マニュアルでシャッタースピードとか露出が変えられても被写体が動くから動画の場合は光の環境がころころ変わって結果的にオートしか使わなくなる。
動画の場合オートの状態で露出補正ができればいいんじゃないか。ちなみにX4は動画の露出補正はオートの場合出来なかったような気がする。
映画のように数秒単位でシーンが変わるのであればその都度マニュアルで絵を撮るのもありかも。
それから、動画の場合は出来ればレンズの付け替えは面倒なのでしたくない。
17-200位でF2.8通しなんて見たことないけどあればそれ一本でいけそうだからありがたい。

909:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/19 15:06:41 zdEYyOOF0
センサーからめた映像処理では、ソニーとパナがカメラメーカー蹴散らしていく可能性も。
ついていけそうなのはキヤノンぐらい?
AV業界でもパイオニアやビクターとか見事に蹴散らかされたからな…。

910:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/19 15:09:28 5Nr7qaS70
パナは駄目駄目だろ映像処理系は家電屋の域を出てない。
ソニーはキャノニコまではいかないがそこそこ、暗部処理はオンパにも負けてるが。

911:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/19 15:12:39 uvuwKSXf0
次出る18-200mmは値段の割にテレ端で開放F6.3がなあ
せいぜいF5.6ぐらいはできなかったのかなあ
安けりゃ文句も言わんけどさ

912:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/19 15:25:28 X21aFMlvi
>>910
オリンパなんて底辺だろ。サムスンと同レベル。

913:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/19 15:29:46 v9fyIjTj0
>>907
写真撮る人間が開発したら、これはないだろう?

914:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/19 15:30:55 iLzNIMzh0
>>911
αマウントの方も6.3だからねぇ。他社なら5.6もあるけど。
5.6と6.3なら1/3段ぐらいしか違わないんじゃない?


どっちかっていうと低倍率でいいから全域2.8でそこそこ小型、みたいなレンズが欲しいなぁ。
一番欲しいのは小型で明るい単焦点だけど。

915:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/19 15:42:15 5Nr7qaS70
>>912
オリンパとパナを比べたらオリンパを買うな

916:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/19 15:42:41 klzFz8HtP
むしろZUIKOの9-18みたいな、
暗くても使わないとき小さく収まってくれる
ズームレンズも一本あるとありがたい。

カメラマニアは要らないだろうけど
一般客はそういうレンズないと厳しいわ
標準の18-55とかでかくていいならNEXじゃなくてもいいわけだし。

917:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/19 15:44:23 5Nr7qaS70
>>913
グリップの形状や背面ボタン配置は思わず唸らせるものがあると思う。
非常に拘ってるよ。

918:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/19 15:48:28 PBSHrvij0
ボタン配置は知らんが、UIはソニーエリクソンが担当

919:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/19 15:48:28 oxvuN7Rci
購入層が、10倍ズーム!っていうのに魅力を感じる層と、
そんな暗いもんはイラン層、両方に売れそうだから、
両方を納得さける中途半端なレンゲが続きそうだな。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch