SONY α550 part9at DCAMERA
SONY α550 part9 - 暇つぶし2ch50:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/12 23:07:24 lsS6bQN4P
つーか明らかに別ジャンルの製品だしな
ミノ単を味わうのが主目的のやつならなおさら
買うとしてもサブでコンデジを買い足すのと気分的には一緒だろ

51:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/12 23:32:15 R407e7m90
旅行時に使おうと思ってただけにNEXは正直魅力
でもやっぱり550が忘れられない

52:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/13 01:00:27 g5i/xDge0
NEXのサイズ比較に550が使われるとなんか切ないものがあるな

53:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/13 01:27:40 PIIAjesV0
小さくして色々機能追加した550がNEXだからな
軽量化ならまだしも小さくしすぎ

54:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/13 07:55:31 LQoqdy6B0
望遠中心だからそもそもミラーレスが選択肢に入らんけど
魚眼コンバーターとスイングパノラマは使ってみたい

55:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/13 08:57:43 aIEedrVUP
えーと、オールドアルファマウントは終了で桶?

56:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/13 09:40:23 fqXMPMxt0
4/3とは埋蔵量が違うからそれはないだろう

57:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/13 10:08:42 ++YpgnPk0
550持ってる人にNEXはねーよなー

58:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/13 10:18:10 pyFbA2Nx0
NEXのターゲットは、コンデジ層しかないだろうな。
デジイチを持ってる人で、誰があんなの買うの?

59:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/13 10:22:54 ++YpgnPk0
サブとしてー

60:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/13 10:39:11 2NJe/qfs0
ポケットカメラとしてあるかな?と思ってたけど、今回は・・・
普通にαレンズが使えないとムリ。
9月まで待って、NEX7が出なけりゃ、16mm付けてお散歩用?
コンデジはもう懲りた・・から


61:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/13 11:51:12 pBeRDncS0
コンデジから乗り換えるにはマクロが弱すぎる
マクロズーム出して欲しい

62:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/13 12:30:20 xLd/k/PUO
既存αユーザーが買うならサブ機で手軽さと動画用としてだな

俺はαレンズアダプタのAF対応次第、Eレンズ生やすつもりないし

63:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/13 13:45:31 3IUDqxgU0
>>61
30mmマクロつければいい

64:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/13 14:34:45 4hc/sTBmP
あんなでっかいアダプタ付けないとαレンズが使えないし、
付けてもAFが利かないんじゃサブにならないわな。
NEXは今コンデジ使ってる新規のユーザー向けでしょ。

65:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/13 14:43:17 aIEedrVUP
あれ、パンケーキだと手ぶれ補正もないんだよね。
昔のオールドαマウントのは動画すらないし。

どちらも使い物にならないwww

66:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/13 14:56:29 2NJe/qfs0
>>65
???ニコン?キヤノン?


67:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/13 16:21:58 GwIVUz1A0
( ‘д‘)y-~~<都内で修理に出すにはどこがええのん?

68:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/13 17:45:29 fqXMPMxt0
銀座と秋葉くらいしか知らんなぁ
2ちゃんでは秋葉一択みたいな話よく聞くけど理由も真偽もわからんし一人の意見かどうかもわからん

69:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/13 18:37:02 PIoirEfTi
>>60
αレンズなんてレンズだけでもポケット厳しいだろ。
無茶いうな。

70:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/13 18:39:11 PIIAjesV0
550値下げ期待してるがするかな?
6月まで待って値下げ来なかったらNEX買って
新しいエントリー機まで待ってみようと思うんだ

71:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/13 19:25:12 PIIAjesV0
Nex5とA550のISO1600比較(Dpreviewのフォーラムから)

URLリンク(img.photobucket.com)

元ネタ
URLリンク(forums.dpreview.com)

72:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/13 20:06:35 2NJe/qfs0
>>71
新IDC3.2がNEXに内蔵されただけでしょ。
それより、AF25点が画面一杯に・・・というのはいいなー
DMFができるのもいいけど・・・新α700に搭載かな?



73:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/13 20:46:00 AJq219jR0
>>71
α550の中央付近の赤い柄が見えないんだが・・・
550欲しい身としてはちょっと凹むな・・・

74:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/13 22:28:43 2NJe/qfs0
>>73
IDC3.2ならOK


75:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/13 22:30:48 /Xugfsv50
>>73
ただのノイズリダクションの誤作動だから安心しなさい

76:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/13 22:50:57 PIIAjesV0
オートHDR作例
URLリンク(ctec3.blog.so-net.ne.jp)

色々よくなってるみたいだなぁ
次のαシリーズが楽しみだが
550の上位とかいつ出ることやら・・・・

77:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/14 00:09:19 LsqUUb9i0
IDC3.2すらよくわかんないんだけど、多分ファームウェア的な?

78:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/14 00:22:33 +yJYaU3I0
>>77
URLリンク(support.d-imaging.sony.co.jp)

79:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/14 00:27:02 LsqUUb9i0
>>77
サンクス
現像ソフトってことか・・・
本当俺なんも知らなかったな・・・
カメラが悪いんじゃなくて現像ソフトが悪いってことかい

80:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/14 01:13:20 KSfQSW+O0
>>76
なんか新機種を継続的に出して売りたいが為に、オートHDRとか
わざと小出しにしてるような気がするな。
α750では最大9EVとか
最初から出来るだろと

81:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/14 01:23:54 rq4PEclb0
NEXが出たことで三姉妹以降の機能省略化の流れに歯止めがかかるといいな
プログラムシフトとか

82:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/14 01:48:20 8BZi9n67P
プログラムシフトって絞り優先とシャッター速度優先があればいらなくない?

83:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/14 02:47:33 UXCoaCFR0
要らないのはソニーにとってお荷物なαマウント

84:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/14 08:16:21 cn+nmq0o0
>>80
小出しではないだろ。どんどん改良されてその都度出してきているんだよ。
開発レベルではできることでも安定して出来ないと製品に搭載できないからな。

出し惜しみしているのは動画のスペックをわざと削ったようなところだろうな

85:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/14 09:01:38 Bnrg+f8/0
いまだにα550において
HDRでは±3.0まで選べるのに
オートブラケットが±0.7なのが不思議。

これも小出しじゃないって言うの?

86:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/14 09:10:03 Zk3glS9V0
せっかくHDRが進化しているのだからBIONZのシアン被りとしょーもないシャープネス処理をどうにかして欲しい

87:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/14 09:11:53 AufIgOEq0
>>85
出してないので小出しじゃないですw

88:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/14 09:58:27 KSfQSW+O0
>>84
まあソフトウェアもテストをフィードバックしてブラッシュアップされるし
好意的に解釈すればそうなんだけど
3EVってのは発表時で既に言われていたことだし、HDRも目新しい技術ではなく
コンデジではとっくに搭載されていた機能なので、どうしても小出し感は拭えないけどな。
α550開発時に+6EVではまともに合成出来ない程度のソフトしか作れなかったんだったら
それはそれで問題だし。

>>85も言っているけど、オートブラケットの段数なんて技術的な制約は皆無なのに
わざわざ制限しているようにしか思えない。
勿論、穿った見方だとは思うけど、開発陣は物作りに必要なサービス精神が不足しているとは思うな。

89:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/14 20:21:26 RdQ9THXC0
チラシの裏
NEX触ってきたどー
隣に550もあり色々比較できてよかった
しかし人多すぎでNEXは全然触れなかった
操作性は携帯やコンデジといった感じでこれはこれで悪くないと思う
慣れたら問題なしな程度
ライトビューのAFの速さ、正確さは550の方がいい
同じ条件でもピントが合いにくいことが550以上に多く
550の優秀さがよくわかった
AF自体はパナとかのミラーレスよりはましとは思う


安くなれば550がいいと思うけど
今の価格差程度ならNEXも気になる
まぁ両方買えばいうことはないけど・・・・


90:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/14 22:14:09 bbhl/BW+0
>>85
HDR狙いならわかるけど、それ以外でそんなに露出いじるシチュが考えられないんだけど。ましてやエントリー機だからマニアックなシチュは想定から外してるだろうし。

91:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/14 22:22:31 nmxLORYf0
こ・・・小出監督ぅううううううううう

92:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/14 22:23:02 Zk3glS9V0
α550はエントリーだから制限があってもしょうがない・・・正論だけどアップグレードパスが閉じちゃってるからなぁ

93:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/14 23:41:34 cUiz3yXo0
700後継に全てをかけるぜ


94:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/14 23:57:23 Bnrg+f8/0
>>90
それはユーザーそれぞれで判断するから。

メーカーが勝手に「使わないでしょ?」
なんて押し付けられても困るわ。

95:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/15 00:34:04 46SK2mLc0
>>94
そうだけど、ニコンみたいにレンズまで押しつけられてもなー
困ってるわ。


96:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/15 00:59:30 2v0C1hAY0
>>95

ん?ちょっとレスの解説お願いします

97:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/15 09:27:15 f+TrgFFO0
>>94
内蔵HDRとPCに取り込んでのHDRを比較検証できなくて困るんだよなぁ

98:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/15 11:07:35 bl7wdG4X0
ニコンはCPUからレンズ情報が得られないとレリーズ拒否するんだよな

99:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/15 11:44:43 kYqXTaGL0
>>97
ブラケットやなくてもマニュアルでEvズラせば検証出来るやん?

100:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/15 13:38:50 f+TrgFFO0
>>99
三脚必須なのでそれでは比較にならない
もっと言えばブラケット無しで、都度設定を変えつつHDRを作るのは無理がある。

ひょっとして、自動で露出を連続して変える機能があるんだったらスマン。

101:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/15 14:48:08 kYqXTaGL0
>>100
HDRの検証なら三脚使えばいいやん
手ブレ補正の検証がしたいわけ?

他機種でもブラケット撮影時は三脚使うの当たり前やし
何と何を比較検証したいのかわからん

102:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/15 15:01:16 f+TrgFFO0
>>101
α550は「手持ち」HDRがウリなんだけど?
後、2行目を無視しないで下さい。やってみれば分かるけど三脚使えばいいってもんじゃない。

103:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/15 15:09:04 kYqXTaGL0
>>102
え?PCのHDRソフトと550のHDRの比較じゃなかったの?
ごめん勘違いしてた。

俺は三脚で固定してマニュアルでev振ってるよ。


104:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/15 15:18:59 kZfJGdod0
α NEX-3K ズームレンズキット  最安価格 62,752円
α550 DSLR-A550L ズームレンズキット  最安価格 60,821円


LUMIX DMC-GF1K レンズキット 最安価格 61,197円
LUMIX DMC-G1K レンズキット  最安価格 38,800円


550価格改定しないときついだろうな
基本性能同等か少し負けてる上にサイズも違うわけだし

105:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/15 15:35:18 8pQEV3YCO
ID:f+TrgFFO0が自分中心すぎてワロタ

106:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/15 16:55:54 bIFYQ1JO0
NEX7でボディ内手ぶれ補正+全αレンズAF可とかになったらαのAFが驚異的に改善しないとヤバイ

107:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/15 18:13:16 2v0C1hAY0
ってか
「技術的に問題ないのに
なんでブラケットは0.7縛りなの?」
って事に対する答えがまだ無いよね

出てくるのは対策とか心積もりばっかりで
「なんでこんな縛りが?」
っていう疑問に対する答えが無い


HDRのほうで選べる以上、技術的に問題ないだろうに
なんで縛るかなぁ?

わざわざ露出補正でチマチマやるより
ブラケットで連射の方が楽じゃん

108:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/15 18:17:09 xEfc4zEH0
>>106
加えてEマウントレンズも充実すればパーフェクトだな
強いて言えば持ちづらそう、バランス悪そうなくらいか。

逆に言うとそれまでは微妙な感じがするけど。

109:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/15 19:41:35 /9+QRb8Y0
>>107
ここでそんなことを正確に答えれたらまじで社員乙だろうが
sonyに直接聞けよアホ

110:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/15 19:59:04 kYqXTaGL0
>>107
HDRで選択出来るからハード的に問題無い、って言う前に
マニュアルでSSと絞りとISOをコントロールしたら+/-9.0evくらいいけるぞ

もちろん他機種も同様

でもコンセプトがあってブラケット幅決めてるんだろうからソニーにでも聞いてこい

111:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/15 20:01:39 tvxGoQp40
>>107
選べた方がいいけど、一般的な幅じゃないからじゃない?
そこまでの幅が適正露出になるシーンってそうそうないだろうし。

112:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/15 20:23:11 bl7wdG4X0
ところが鳥や虫なんかは背景次第で簡単に1~1.7EVぐらい動いちゃうんだよね

113:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/15 20:27:21 tvxGoQp40
虫マクロや鳥望遠を対象にしてないってことでしょ。エントリーだし

114:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/15 21:05:15 2v0C1hAY0
だからさ、そういうのはユーザー側でどうするか決めるから
勝手にコンセプトなりエントリーなり言い訳作って
上位機との差別化なんかするなって。


結局>>107の答えは

「上位機との差別化」

しか考えられないんだろ。変な言い訳するなって

115:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/15 21:37:14 0+CWObEV0
>>107
>理由
>>114のいう差別化もあるだろうけど、
単純に開発コストの削減だろうねぇ
ユーザの選べる選択肢が少なければ少ないほど
試験工数が減る


116:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/15 21:48:52 2v0C1hAY0
>>115
HDRでは±3.0選べるのに?
なんか不思議な話だな。


そもそもHDRでも0.7だったらわかるんだよ
「ああ、連写も強化されてるししょうがないかな」
ってね

HDRで出来といてブラケットで出来ないなんて
営業的理由しか考えられん

まぁ>>115が差別かもあるだろうって言ってる後に
書くレスでも無いけどさ

117:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/15 22:01:39 0+CWObEV0
>>116
HDRじゃなくて、ブラケットのことだろ?
なにいってんだ?

HDRで選べる露出段の数だけ試験する
ブラケットで選べる露出段の数だけ試験する
まったく別のお話。

どっちも少なければ少ないほど試験工数が減る。


118:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/15 23:26:05 2v0C1hAY0
>>117
それが別だと本気で思ってるのか?

まぁ色々バリア貼ってみたくないものを見たく
無いって言うなら、まぁそれはそれでいいんだろうけど

119:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/15 23:38:22 0+CWObEV0
>>118
あのさ、一緒である理由って何があるの?

モノつくったことないわけ?
いや、作ったことなくても、「どう試験するか」「どう検証するか」
を考えればわかりそうなもんじゃない?

これがヒキニートってやつ?ゆとりってやつ?

120:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/15 23:54:40 2v0C1hAY0
>>119
ソニーさんの社員でも無い人がお詳しい事でw

全台、機能一つ一つに試験してるという主張
大変勉強になりますw

試験に掛かるコストを削減のための
ブラケット±0.7縛り。

ビックリです

121:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/16 00:02:08 0+CWObEV0
>>120
蓋然性って言葉わかる?

>ビックリ
君も働くようになればわかるよ

122:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/16 00:23:39 GIvhr4TR0
>>120
>全台、機能一つ一つに試験してるという主張
誰もそんな主張してないよ。
そんなことするわけないじゃん。ヒキニートには分からんのかな?

開発工程における試験稼働ってのは、試験項目が増えれば増えるほど
莫大なものになるし、手戻りが発生したときには再試験だから、
当然インパクトも増える。
試験項目やパラメータ同士の組み合わせ試験があったりすると
1項目ふえただけで、莫大な項目数になったりするなんて、
簡単に想像できないかね。

変更可能なパラメータは削れば削るだけ、開発が楽になるよ。

123:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/16 00:38:43 4hwcxYkS0
>>122
文系バカには判らないと思うよw


124:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/16 00:39:34 Rx/lbqhV0
まーとにかく次のファームではお願いしますよ

125:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/16 01:01:00 Sl1D2xNf0
いやてゆーかマニュアルだったら9ev振れるのに
なんでオートブラケットだと0.7なんだよって話

HDRは関係ない

126:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/16 01:06:12 CJgmIDi50
HDRで3.0出来てるんだから
機械的には出来るんだろ?って話。

127:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/16 01:12:14 GIvhr4TR0
>>125
>なんでオートブラケットだと
「オートブラケット」の開発を楽にするためだろうね
ぶっちゃけそれくらいっきゃ理由が思いつかん

128:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/16 01:14:15 CJgmIDi50
ってか中断で答え出てたじゃん
上位機との差別化だろ?

開発を楽に?バカ言うな。とっくに今までのカメラで
搭載しまくってるあまりにも普通な機能だわ。

129:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/16 01:23:19 GIvhr4TR0
>>128
開発には試験工程が含まれるし、
この場合の開発ってのはS/Wの開発
既に搭載済みかどうかなんて関係ない

130:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/16 01:28:23 aucl88IO0
まさか既に過去モデルで搭載してるからテストの必要がないと思ってるのか?


131:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/16 01:30:01 Sl1D2xNf0
+/-9evの11枚オートブラケットとか載ってたら
HDRカメラとしてサブカメラに買ったのにね
動画を削った割には機能が少ない

132:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/16 01:55:24 aucl88IO0
そのブラケット幅にそこまでこだわりを主張してるのはここではあなただけだよ。
そこを買う理由(買わない理由)にしてるのなんて数人だろ。

開発の手間かける理由にはならんな

133:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/16 01:58:16 mpHEe2F60
ブラケットが±3段選べないから機能を小出しにしてるとか
斜め上過ぎておじさんついていけない。

134:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/16 02:01:14 SzZD6h1W0
早く安くなれー

135:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/16 08:10:34 I5McQsVg0
NEXのHDR写真見たが、後出しだけあって、3枚合成+露出差拡大の差はあるな。
専用チップのシワザだろうから、α550にファームアップではムリそう。
日進月歩の悲哀を味わう。


136:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/16 08:46:13 dap0Dtnt0
そんなにHDRを使ってるの?
RAWで撮っておいて必要に応じてDROで良いじゃん

でもDROオフって初めて気付く露出コントロールの拙さに
唖然とすることもある

137:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/16 09:43:37 kqfUIklY0
>>133
他に理由が思い当たらないって話でしょ。実際、上位機種との差別化のために
機能を絞ることは工業製品(に限らないかも知れ無いが)ではよくあるよ。
極端な物になるとハードはほぼ同一でソフトで制限かけているだけだったり。

まさか今時一時原価二時原価と売値が正比例していると思ってる人はいないと思うけど。

0.7evだとテストが楽でコストが低くなり、3.0evだとテストが大変でコストガ跳ね上がる
なんて主張してる人はまあ論外として。


138:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/16 09:47:38 mpHEe2F60
>>137
ブラケットはHDRの素材を撮るために付いてる機能じゃないし。
そういう新しい切り口に対応出来てないのは確かだけど、小出しとかそういう問題じゃないだろ。

139:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/16 09:52:39 orp6avFv0
>>137
0.7evだけ試験するのと
0.3 0.7 1.0 1.3 1.7 2.0 2.3 2.7 3.0evを試験するのと
どっちが楽だろね
他にも、メニューにはいろんなパラメータがある

Tvモードでブラケットnパターン
Avモードでブラケットnパターン
露光補正や調光補正とも絡むな

もちろん、すべての組み合わせを試験なんて論外だけど、
「ありうる」組み合わせが少ない方が試験が楽なのは自明だよ。

あと、無意味に機能絞れば、返って開発工数が増える場合すらあるよ。

140:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/16 10:07:22 Sl1D2xNf0
>>139
コスパ重視のK-xに搭載されてるのはなぜかと

141:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/16 10:09:40 66CFS2h90
まだグダグダやってんのか

142:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/16 10:12:11 dap0Dtnt0
K-Xって簡易ミラーアップもあるんだよね
動画も撮れるし単焦点レンズもいぱ~い
インポ無いのが残念だけどカラバリも魅力的
高感度だって悪くない


ここまで頑張ってもあんまり売れてないんだから
αが売れなくても、まぁ仕方ない


143:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/16 10:16:04 yO0wUGsF0
>>140
メーカーの考え方の違いでしょ。
ソニーは(おそらく)機種格差をつけた。
発売されてついてない以上これ以上なにを言いたいの?

144:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/16 10:33:07 orp6avFv0
>>140
変更可能なパラメータを減らせば、開発コストやスピードが改善する
ってのは理解できたかな?

であれば、そっから先はメーカの判断だわな。
S/Wの構造上、ブラケット段数の工数への影響が少ないかもしれないし
品質管理が甘いかもしれない。


145:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/16 10:46:38 2ZAblfYc0
他社に付いてるのにソニーに付いてないのは、機能小出しって言わないよ。
上位の700にも900にも付いてないんだから、ソニーにはまだ付いてないだけのこと。

146:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/16 10:52:07 3Lt/8sD20
初級者が変な設定にして困らないようにだと思う。
0.7evずらしでも、大きすぎるからいつも0.3でブラケットしてるもの。
初級者より


147:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/16 11:20:28 kqfUIklY0
>>139
長々と書いてるけど、結局「ブラケットをEV3.0にすると膨大な開発コストがかかる」これ一言で済むことでしょ
やっすいコンデジにすら幅のデカイブラケット積んでる機種はいくらでもあるし、そもそもαの内蔵HDRは+3evブラケット前提
だということは置いといても、この辺はもう水掛け論だからしょうがないね。

148:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/16 11:30:27 kqfUIklY0
>>145
最初に小出しって書いた人はNEXと比較してのことを言ってたんだと思うけど

後、付いてる付いてないではなくパラメーターがイマイチだという話じゃないか
α700だとブラケットは3段階から選べるので、その辺で機能差別化にはなってると思う
(最大でも0.7だからやっぱり不評だけど)


149:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/16 11:48:14 2ZAblfYc0
>>148
ブラケットってのは適正露出を得るための機能であって、HDRの素材撮りのための機能じゃないからな。
用途が変化したとは言っても、元々そういう機能なんだからソニーがまだ対応出来てないだけ。
NEXで積んできたなら、ようやく対応したって話だろ。
なんで現行の550のスレで「機能小出し」とか言ってんだ?

150:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/16 12:03:16 u1v/wy/F0
ニコンやキヤノンは高級機には露出補正からHDRまで幅広く使える
露出ブラケットを付ける一方で、
入門機には露出ブラケットそのものを付けないようにしている。
何も考えずに全機種に0.7EVの露出ブラケットを付けるのはいかがなものか。

151:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/16 12:09:06 kqfUIklY0
>>149
俺が最初に書いたわけではないが
NEXのHDRがブラケット6EVだったからの話でしょ。そもそも

次は、「ソフトがブラッシュアップされた」とか書いて延々ループになるヨカン


152:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/16 13:33:00 fLjew5dg0
なんかスレがのびてると思ったらまたお馬鹿さんがなんか妄言はいてたのかwww

153:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/16 22:54:25 AXdERJP30
>>140
ペンタは初期ユーザーにテストやらせてるフシがあるからな。
k-7初期のファームアップ内容とか、どんだけテストサボってるんだよ!って感じだったろ。

幅広の橋を作って大まかに叩いておいて、あとで不具合がでたら手直しするペンタと
幅の狭い石橋を徹底的に叩いて最初から不具合が無いようにしておくソニー。

前者はマニアよりで後者は非マニアよりとも言える・・・・が、
ソニーの立場を考えると後者にならざるを得ないのかもしれないな。

154:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/16 22:58:17 dap0Dtnt0
社風の差じゃね

SONYは大企業病つーかPL訴訟が怖いのかもね

155:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/16 23:22:24 CJgmIDi50
>>153
たまたまのケースで鬼の首でも取ったかのような・・・

156:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/16 23:45:01 AXdERJP30
>>155
いやあれ、テストを端折ったとしか考えられない不具合のオンパレードだったじゃん。

まあ、「たまたま」k-7をテスト不足で出さざるをえなかったのか、
他の機種がテスト不足にもかかわらず「たまたま」不具合が少なかったのか、
どちらなのかは解らんけどね。

157:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/17 00:00:12 mkNgCW9F0
>>155とレスをしたのは
「みっともない」と思ったから。

自省しな。

する気が無いならまぁ、そんな人生なんだろ

158:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/17 00:15:42 cu7LlKa80
やだね。

つか、自省しなきゃならないのはテスト不足で出しちまったペンタの方だろが。
その手の悪評は結構長く付いて回るんだぜ。

「悪評」経験者であるソニーの、中でもある意味外様であるα部門にしてみりゃ、
不具合を避けることは絶対条件だっただろうし、事実αは不具合が極端に少ないんだよ。

159:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/17 00:21:50 ew+NcWo00
他マウント・他メーカーへの文句をここで展開されても・・・

160:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/17 00:30:51 cu7LlKa80
そうだな、スマんかった。

161:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/17 00:31:17 mu97VcTO0
>>157
「みっともない」と思っただけなら>155だけで十分。>157は不要。
わざわざ説明しても、言い訳にしかならんよ。

と思ってレス抽出してみたら・・・・
なんだ、ペンヲタの方でしたか。もしかしていつもの人かな?
わざわざ他メーカーのスレまで来て、ご苦労様ですw

162:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/17 08:29:11 i5b8jaONP
オールドアルファマウントは終了でおけ?

163:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/17 10:41:16 b5n4cZvvP
α終了でおk

164:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/17 10:43:48 bhDupcXb0
APS-Cでボディ内手ぶれ補正があるのがSONYだけなので
αと心中するしかない。


165:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/17 11:06:35 L01/74HB0
動画でボディ内補正使えるのペンタだけなんだよな
いっそのこと吸収しちゃえYo

166:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/17 11:29:38 i5b8jaONP
>>164
つ ペンタクソ

167:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/17 12:00:04 bhDupcXb0
ペンタ?
そんなメーカーあったっけ?

168:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/17 12:52:21 XIi+IYmv0
俺も聞いた事ないな。ペンキ屋かなんかか?>ペンタ

169:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/17 13:38:14 b5n4cZvvP
ソニー?デジイチなんてやってたの?

170:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/17 17:33:46 InRqEnfX0
( ‘д‘)y-~~<タイ製レンズ愛好者の皆様、お元気ですか

171:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/17 18:06:46 L01/74HB0
旧ミノレンズ持ってねーのか

172:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/18 13:28:13 i/hWraz/0
単にアンチが多いのかわからんが
お前ら自分の持ってるカメラ批判するの好きだなw

173:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/18 13:57:39 QObqlbsSP
ソニーゴキブリには環境によって泣き声を変化させる習性があることが
ここ最近の研究で判明した

~ハード・業界板~                  ~家電製品板~

      r'i'ソニーヽ                        r'i'ソニーヽ
      | ノノノノヾ )                        | ノノノノヾ )
      |6/ `r._.ュ´|                         |6/ `r._.ュ´|
      | ∵) .e (.|                         | ∵) .e (.|
/ ̄ ̄ ̄ヽ-ニニ二‐'  任豚!痴漢!        / ̄ ̄ ̄ヽ-ニニ二‐'  マネシタ!芝厨!
~ ̄> ̄> ̄> ヽ                      ~ ̄> ̄> ̄> ヽ

~ポータブルAV板~                  ~デジカメ板~

      r'i'ソニーヽ                        r'i'ソニーヽ
      | ノノノノヾ )                        | ノノノノヾ )
      |6/ `r._.ュ´|                         |6/ `r._.ュ´|
      | ∵) .e (.|                         | ∵) .e (.|
/ ̄ ̄ ̄ヽ-ニニ二‐'  いぽ厨!アホン厨!     / ̄ ̄ ̄ヽ-ニニ二‐'  ニコ爺!キヤノネット!
~ ̄> ̄> ̄> ヽ                      ~ ̄> ̄> ̄> ヽ

174:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/18 20:09:31 YfbJjOA20
NEX買うか550買うかどうしよう

175:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/18 20:20:27 wATtemdz0
どうせ動画は撮らないし自分は値下がり待って550にするつもり
ソニースタイルストアでNEXと550両方触らせて貰ったけど
NEXは電池の減りが早いし操作が堅く感じて性に合わなかったからやめた
高倍率ズームレンズキットが七万円台になったら550買うんだ

176:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/18 20:31:15 YfbJjOA20
両方それぞれにいい所あるからなぁ
550が安くなれば550を買いたいけど
ほぼ同等の値段でNEXの方が性能いいみたいなのが・・・・・

177:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/18 20:43:01 nem1I/p70
急ぐ必要がないなら実機触ってから決めれば?
まぁ新しい物好きならNEX一択かな

178:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/18 22:37:38 f/UQZ31B0
>>176
写真本気でやるなら550
ボディの性能&操作性が同じであったとしても、豊富なレンズ郡がステキ。
気軽に撮りたいならNEX

よーするに両方買うのが吉。

179:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/18 23:24:46 5zy4lWuH0
>>175
SAL18200はタムロンのA14と同じ構成のレンズだから、(純正に意義を感じるのでなければ)今でも予算的に射程に入ってるよ

180:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/18 23:46:59 7rnE/P8k0
NEX欲しいは欲しいけど結局三脚必須なんだよね
荷物としてはむしろ重くなるのが想像つく

181:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/19 00:39:54 6sWWF4wq0
>>180
なんで三脚必要?

182:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/19 00:44:32 9Ir/CKbN0
よくわかんないけどα550を守るためじゃないかな?

183:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/19 00:48:09 jOzZaybr0
手ブレ補正がないから
動画には必須だから
MFで合わせるのに画面揺れは厳禁だから

184:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/19 00:56:14 BmdTRtAR0
ズームレンズはレンズ内手ぶれ補正ある

185:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/19 00:59:19 6sWWF4wq0
それだけ?

レンズ内だけど手振れ補正あるし。(パンケーキは無いけど)手持ち夜景もある。
18-200のみだけど動画にもアクティブ補正あるよ。
MFなら、550も一緒では?

186:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/19 01:07:02 jOzZaybr0
そんなレンズ使うくらいならコンデジ買うよ

187:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/19 01:30:38 BmdTRtAR0
じゃサイバーショットでFA

188:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/19 01:36:17 6sWWF4wq0
550のいい所は、もっと違うところにあるだろうに
小さいことを優先して作られた物に、大きさで挑んでも無意味だよ。

189:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/19 03:54:12 BmdTRtAR0
ソニーがα330後継機(α390?)と2機種のα550後継機を数ヶ月以内に発表?
URLリンク(sonyalpharumors.com)


190:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/19 05:12:39 6j8tDknX0
>>183
てかα550には動画機能自体ないやん

191:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/19 08:08:22 6pujJ/PaP
>>189
団子台家族www

192:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/19 08:41:24 WGpsk11z0
>>190Nexのこと言ってる。

193:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/19 10:45:58 fNohRGe40
>>192
もともとα550には動画機能ないのに
「NEXは手ぶれ補正ないから動画使えない」的なこと言うのはおかしいってこと


194:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/19 10:57:44 jOzZaybr0
まあ現状どのみちペンタ以外のボディ内補正は
付いてたとしても動画には関係ないんだけどな

195:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/19 12:31:41 TS921cZv0
オマケの動画にそこまで拘るのもなぁ
動画のために三脚持つんなら、別で手持ちでもそこそこ取れるカム持つし。
ペンタは知らんがKissX3の動画より、5年以上前に買ったコンデジ(PowerShotS1IS)や
2万円台で買ったXactiの方が綺麗な動画撮れるし。扱いやすさは雲泥の差。

196:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/19 13:26:09 9Ir/CKbN0
>>195
その機材じゃボケの演出出来ないのよ


あれ?X3って動画で絞り触れないんだっけ?
でもまぁ他のデジイチ動画ならボケの演出が出来るんだよ

197:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/19 14:51:42 jOzZaybr0
大昔のVGA動画と較べるのはさすがにあれだと思うけど

198:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/20 16:35:15 22taNNLL0
550後継にはミラーボックスぶっこ抜いてE/αマウントを両方付けられる機能が追加される

199:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/20 17:35:37 VaVCYEiz0
NEXに向けてα550の値段がじわじわ下がってきてるな
ボディは六万五千円、レンズキット六万、高倍率キットも八万五千円切った

200:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/20 18:11:47 6i23xN900
こいつは後継機が出るから下がってるんでしょ?
NEX関係ないと思うが?

201:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/20 18:23:12 REcDKCUy0
ルモアさんに毒されてるなw

202:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/20 18:32:35 F0gVZBRU0
NEX&後継機の噂の影響両方絡んでそう
パナのGF1出た時のG1みたいに
やっぱ小型機の方が受けいいし
どっち買うとなると小型機買う人多いだろう
まして今回はNEXの方が高感度強い、動画付きとなると余計・・・・・

大きさ気にしない人とか動画興味ない人は安くなった550買って
いいレンズ揃えたほうがいいね
NEXのレンズラインナップ不透明だし、手ぶれ補正レンズ内だと
色々レンズ出てきてもレンズ代高くなりそう

■ISO200
NEX-5 URLリンク(dc.watch.impress.co.jp)
550 URLリンク(dc.watch.impress.co.jp)


■ISO3200
NEX-5 URLリンク(dc.watch.impress.co.jp)
550 URLリンク(dc.watch.impress.co.jp)





203:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/20 19:06:15 WBxbFads0
NEXでも良いレンズを・・となるとアダプター噛ませる事になるだろうから
今のα550用ラインナップは必要になりそう。
少々、頭でっかちだけど、α550二台持つより軽そうだな。
後はNEXアダプターのAF待ちと、価格落ち待ちだ。


204:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/20 21:40:40 HID+bAku0
NEXとA550の後継機のせいだろうね、価格下がってるのは。
A550は85000円切ったらもう買おうと思ってたけど、後継機の話とかされるとまた買えない・・・。


205:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/20 21:45:27 q0GTcHX/0
たぶん基本スペックそのままで動画に対応するだけだと思うよ
じゃないと5x0を700後継より先に出す意味がない
そろそろ中級機出さないと純正レンズ買い支えてくれる層が逃げる

206:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/20 21:48:50 d5ei7fcg0
α590が出ても日本では発売されず、α550の在庫が掃けるまで継続販売だろうな

207:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/20 21:49:54 22taNNLL0
どちらにせよボディ内手ぶれ補正でHD動画付のαが出たら
NEX-7の真実味も高まってくるね

208:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/20 22:06:54 HID+bAku0
>>205
人によってはそれだけかもしれんけど、俺にとっちゃ大きな違いだよ。
動画機能は大いに歓迎。むしろそれがないからちょっと躊躇してたくらいだし
さっさと出して欲しい

209:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/20 22:21:08 RASOnD2m0
>>205
ノーマル画像とHDR画像を同時に作成する機能も付くだろうね
個人的にNEXで一番魅力的に感じる部分だし、技術的にも余裕でそ。

210:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/20 22:57:51 HBTfbA320
そういうの色々出揃って価格が落ち着いてくる2年後ぐらいに買い換えたらちょうどいいな

211:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/21 00:23:31 jvvZpow00
>>209
ノーマル同時生成だと三連写必須だけど、ハード的にもソフト的にも制約はないだろうしね
というかアップデートで対応して欲しいけど、SONYだと絶対こう言うのやらないからな

212:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/21 00:40:14 NFs2qCIM0
>>211
URLリンク(support.d-imaging.sony.co.jp)

213:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/21 01:39:00 Pd0oM8PG0
値段下がってきてるけど大手家電量販店はまだ強気だなぁ
値下げ交渉無理だった

214:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/21 02:05:40 MVk4C9np0
>>213
土日に池

215:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/21 21:06:53 HtFgn7nk0
2月にヤマダでレンズキット64000円で買った俺は勝ち組?

216:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/21 21:09:09 0VvPbllw0
いくらで買おうと、買って使いまくってる奴が勝ち組

217:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/21 21:16:21 hez7hhcx0
とりあえず、A550後継機の情報くれや

218:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/21 22:02:13 1FdIqXtN0
---------- 終了 -----------

219:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/21 23:37:04 Vk5+YXaZ0
クリエイティブスタイル(スタンダード)の設定難しいな…
変にいじって失敗したくなかったからそのまま使ってたけど、
最近色の派手さが気になってきた

220:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/21 23:51:19 UKE4ETC40
ソニスタいつになった値下げすんのよ?
ボディは最低でも79800円にしなきゃ。

221:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/22 00:06:24 yaYMI7Ub0
最安価格(税込):\60,378か
NEX発売の6月には5万円台突入するだろうな

222:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/22 00:12:45 3ZF3Z1fG0
もう4万円台にしないと売れない希ガス。

223:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/22 00:15:32 3gqrZrB50
と思う貧乏人どもであった

224:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/22 00:16:42 3ZF3Z1fG0
ち・・・ちがうんだもんね(///)

225:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/22 00:23:08 yaYMI7Ub0
α NEX-3K ズームレンズキット 最安価格(税込):\62,583
発売前でこの価格だからな・・・・・

同じ性能で大きくて高いとか厳しそう。素人受け的に
ますます売れなくなること確実


226:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/22 00:57:15 hdhAMBXj0
NEXの高感度ぶりに反響が大きいみたいだけど、α550並じゃんと遠吠え。
再評価されるいいチャンスかも、
この際、HDRもファームアップして、K-7みたいにα550を再登場させてはどうかと


227:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/22 01:01:33 Pwmlu+eg0
アレは相手がm4/3だからな。

228:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/22 01:51:37 +k5HQS0H0
今更こいつの高倍率ズームレンズキット買っちゃっていいのかな
1ヶ月も経ったら爆死とかないよな・・・・?

229:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/22 02:01:47 3gqrZrB50
不安なら買わなきゃいいだろ?
いつまででも悩んでなさい

230:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/22 02:04:08 yaYMI7Ub0
買いたい時が

231:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/22 02:08:11 XPZ8g6ka0
>>228
買ったらそれほど気にならなくなると思うぞ

232:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/22 02:13:51 8JjaDavJ0
>>228
550の後継は出ないでしょ。多分550より上とか下のクラスの動画対応モデル。


で、もし550買うのなら高倍率キットはやめとけ
αがAF遅い風評の原因の半分はこのレンズのせいだと

18-55の標準セット買って必要に応じて望遠を購入。
望遠は安い蓑の中古で十分。
案外望遠域って使い道限られるもんだよ。と、思わずマジレス。

233:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/22 05:10:15 I3koTAog0
550の後継どころか、αの後継は後1個で終わりじゃないの。

234:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/22 07:50:37 CocDeXUO0
1855予想以上に使えるな

235:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/22 07:57:33 P6jz8RR30
>>234

だね。標準域のズーム追加しようと思ったけど、単焦点を揃えることにするよ。

236:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/22 21:06:10 ohwuD0cX0
つ~かNEXはまともなストロボがつかないのが非常に痛い

237:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/22 21:15:21 igZWp1dH0
あのちっこいボディにドデカいストロボつけたら意味ないじゃん

238:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/22 21:15:52 xhaNybvC0
18-55ディスコンてマジ?

239:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/22 21:17:33 igZWp1dH0
あ、スレチだったのな。

240:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/22 21:23:19 ohwuD0cX0
>>237
α900のサブに多くを求めるんならありじゃない?

241:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/22 22:42:41 ddD0Wb6A0
でっかいストロボにNEX付けるんだ

242:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/22 23:28:13 7d0mDPqf0
互換性ないよ。

243:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/22 23:30:49 ddD0Wb6A0
いやだからNEX用に・・・・馬鹿らしいから説明しないよ

244:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/22 23:41:33 7d0mDPqf0
NEX用のでかいストロボはまだないよ。

245:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/23 00:08:56 shee7nrK0
アダpyタないよね。_

246:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/23 00:18:10 U+cFC6WO0
>>232
マジレス感謝

しかし、旅行で使おうと思ったからレンズの交換も面倒そうだし
1つでカバーできる高倍率がいいかなと思ったんだよね
AFがコンデジ並に遅くなるってこと?

247:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/23 00:28:14 WaZpJqWe0
>>246
旅行で付けっぱレンズとして使うなら1855でわりといけるぞ、軽いのも魅力
それか16105あたり

旅行で望遠ってわりと使わないもんだぜ

248:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/23 01:04:41 o2+GnuQD0
>>247
>旅行で望遠ってわりと使わない

全くだ。。。
重いだけだ・・・

249:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/23 01:07:20 nDwjZGMl0
1855が1650だったらいいのにと思うくらいだ。

250:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/23 01:11:06 U+cFC6WO0
やっぱ画質的な差もあるってことなんだよね
断然高倍率って思ってたけど、あんま評判よくないみたいなので考え直す気になりました
ありがとう

251:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/23 05:01:29 BSyIWD5x0
観光にもよるけどステージとか楽しむならズームもいいんじゃないか?
暗くて結局ロクに撮れない場合が多いけどね

252:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/23 08:54:38 r7pRHgbH0
二台目のα550を買ってしまった・・・、

満足・・・!

253:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/23 09:51:14 8rNeaQtB0
本人良けりゃ全てよし!

254:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/23 11:59:39 djXZGaOM0
>>252
そりゃー満足と言うより、蛇足だと思うが・・・
NEXの拡張性がまだ不足だから仕方ないか・・


255:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/23 12:02:43 d/udr1p60
>>252
まさか他のカメラ持ってなくて550だけ二台目とかじゃないだろうな…

256:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/23 12:02:56 FgaC9H2i0
ソニー信者は雪崩を打ってNEX教に鞍替え中か

257:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/23 12:07:01 djXZGaOM0
>>256
雪崩はムリ
拡張サブを考えてる奴は多いだろうけど


258:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/23 12:24:07 AFsiKvG10
どう見てもサブな物を見て鞍替えとかどんだけ貧乏に染まってるんだよ

259:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/23 12:29:58 WaZpJqWe0
お前らあんまり釣られてやるなw

260:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/23 14:56:29 7o5GbiEK0
ピーカンで海に写真撮りに言ったけど、50F1.4が結構キツイ
絞りを少し開けると1/4000では全然足りない
絞れと言う話だと思うが、砂浜で小物やヤドカリを背景ボケで撮りたかったんだよな。
700後継機が早く出てればこんな事にはならなかったのに。
ひょっとしたらNDフィルターとか必須?


261:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/23 14:59:02 nDwjZGMl0
それはISO100、1/8000秒でも苦しいシチュだぞ。

262:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/23 15:24:53 AFsiKvG10
よくわかってないみたいだが市販のコンデジの大半はNDを内蔵してるわけで
一眼で4倍も明るいレンズに何も装着せずに使ってたらどこかで限界が来るだろ

263:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/23 23:39:12 rbuE8Spu0
IDかAFwww

264:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/24 01:11:59 cipkL6hg0
>>260
うん、NDフィルターが必要

265:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/24 01:13:02 0/kBfB3x0
ついに価格コムで6万切ってんじゃんww
うっわぁ~どおしよ?
買っちゃう??
NEXより550のが良いわぁ

266:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/24 02:26:34 j1e1nAxz0
PCボンバーがんばりすぎだな
PRのビックカメラの値段はねぇわ

267:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/24 07:38:01 2BEVvHjfP
>>260
所詮、入門機。
ダメだなー。

268:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/24 10:13:00 Xj5IaWuLO
>>267
あんまり笑わすなよ

269:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/24 10:20:35 j21rI/cx0
なるほど
こんなレベルのやつが普段から知ったか上から目線で叩いてるんだ
大笑いだわな

270:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/24 10:23:01 JQnqPXut0
>>260
まぁ所詮入門機だからなー
ISO下限も200だし。
NDフィルタつかうっきゃねーわ

271:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/24 11:04:11 5YkNiXzn0
入門機を使ってる連中だから、NDフィルターなんて知らないんじゃないのwww

272:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/24 11:59:59 O3aGEK7T0
防塵仕様じゃないから砂浜なんかに持っていきたくねぇ~
なんか対策してる?

273:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/24 13:20:17 j21rI/cx0
なんかいろんなことするよりはパナFTでも買い足す方が安上がりだろうな

274:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/24 14:15:58 JI1q5WTm0
フィルム時代に9xiや9で1/12000秒シャッターなんてもんに拘ったのは
85/1.4を昼間でも開放付近で使いたいからなんだわさ。

275:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/24 14:17:03 EL1Liavx0
購入しようかと思ってるけど。α550でできない事って何?

とりあえず低感度の設定が無いのでぴーかん撮影が厳しいのと
連写が並みなのは理解してる。

276:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/24 14:27:15 ZxT2EcUH0
>>274
買う機種を間違えてる

277:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/24 14:32:25 2BEVvHjfP
>>275
動画、動体撮影、あおり、超望遠撮影。


278:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/24 14:42:28 JI1q5WTm0
>>276
ピーカンでF1.4絞り開放を使いたいなんてのは
そんだけのモンが必要なシチュエーションだって話。

279:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/24 14:44:52 MJvMCeBl0
>>275
空を飛べないこと

280:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/24 15:07:47 Xj5IaWuLO
>>275
逆にどう使うのかはっきりしなさい

281:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/24 15:14:46 ezoECzSR0
人物ブレ軽減モードで撮ったISO12800 6枚合成凄すぎだな

282:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/24 15:19:25 ezoECzSR0
マジでこれノイズが云々レベルじゃないよね
色の再現性がこれだけ良くて実行感度6400ってバカじゃね


283:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/24 15:22:01 ezoECzSR0
うわぁ 誤爆スマソ

URLリンク(camera.itmedia.co.jp)
NEXのISO6400 6枚合成による人物ブレ軽減モード

284:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/24 16:16:08 j21rI/cx0
>>275
ここ10数行も読みとれない情弱はコンデジでも使っとけと
すでに結論は出てる

285:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/24 18:08:08 y9YJKntM0
>>270
X4もD3000もE620も1/4000でISO200だった様な
ニコンに至ってはD90も1/4000だしな
ペンタ? そんなメーカーあったっけ?

286:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/24 18:33:41 qswMi63Y0
NEXの人物ブレ軽減モード、
試してみたら、ただの画像合成でのノイズ除去だから、被写体が喋ってたりするだけで、口の部分がオバケみたいになっちゃってorz

手持ち夜景もサンプルみたら、人物とかがオバケのように写っちゃってた

HDRと同じで動く被写体は無理だし、素直に低感度でスローシャッターで写す方が高感度の合成画像よりも自分は好みかな

あくまで液晶での拡大画像での判断だけど

あと、パノラマも拡大して見ると、結構つなぎ目が変になってる時が多かったよ
特に人物入ると不気味になっちゃうケースが多かった。あくまでもソニーのブース内の撮影だからかもしれないけど、風景でかつ人物のいない時しか使えないと思った



287:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/24 18:42:38 i4JBsqrN0
人物ブレ軽減モードは極端に移動している被写体に関しては
合成されずに一コマが採用されるから破綻することは少ないよ。

まあ口の部分とかだけだと、動いている被写体とは認識してくれないなんだろうね。

288:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/24 18:49:48 JI1q5WTm0
原理考えれば当たり前の話。
つかネガキャンならNEXスレでやれよ。

289:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/24 18:57:04 qswMi63Y0
>>287

そうそう、そんな感じで極端だと不採用になるみたいで、オバケにはならないんだけど、結果ブレ軽減は働かなくなってた。
口パクぐらいだと、ありゃりゃ~って感じの合成画像になる感じ

個人的にはパンケーキでも手プレ補正できて、ISO6400よりも四段下げてISO400で撮れるようにして欲しかった

どっちみち被写体には出来るだけ動かないようになってもらわなければならないのなら、高感度で撮影する理由が無くなるから、低感度+手ぶれ補正のが理想だけど、

パンケーキは手ぶれ補正が出来ないから、その緊急避難用としてしか使わないと思った

290:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/24 18:58:07 qswMi63Y0
なんか、正直な感想を書くとネガキャンだなんて、なんか過剰反応すぎない?

心に余裕を持とうよ、あんまカリカリしないでさ

291:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/24 19:00:59 qswMi63Y0
そういう意味ではα550のが、ボディで全てのレンズで手プレ補正をいれてくれるし、高感度にもかなり強くて良いかな~とも思った

292:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/24 19:10:14 JI1q5WTm0
だからNEXスレでやれっつーのに。
550にそんな機能はない。

293:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/24 19:12:07 ++SQI76n0
(・∀・)ニヤニヤ

294:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/24 19:13:43 qswMi63Y0
そもそも、α550のスレにNEXの高感度の合成画像すげえ~

っていう、場違いなNEX工作員の書き込みがあったから、素直にα550で低感度+手ぶれ補正のが良いよって書き込みになった訳でしょ

ここはα550のスレなんだから、下らないNEX賞賛スレはやめてもらいたいもんだ



295:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/24 19:16:41 0/kBfB3x0
α550は今が買い時かもね。
価格コムもこれ以上は下がらないと思うし、後継機(α590?)が出たとしても夏以降だし、
値段も9万以上はするでしょ。
550の機能に不満がなければ今が買い時!

296:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/24 19:26:22 qswMi63Y0
世の中には手プレ補正四段くらい当たり前に積んでるし、高感度で綺麗に写せるカメラなんかいくらでもある訳で、

何もわざわざ、手ブレ補正効かないからといって、
ISO12800のオバケに写る合成写真なんかで、わざわざ撮る必要性はないんだから

いちいちNEXのそんなつまらない機能の紹介をわざわざα550のスレにまで、宣伝に来なくて結構。

本当にウザいだけだよ

297:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/24 19:30:33 j21rI/cx0
正直どーでもいい
競合するならサイバーショットあたりだろ
機能的に全くバッティングしない機種の話題は他でやれ

298:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/24 19:31:49 qswMi63Y0
>>297

だったら、最初からNEXの
高感度オバケ撮影機能の宣伝になんかくるなよ

299:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/24 19:33:46 qswMi63Y0
だいたいNEXなんていう、αの面汚しみたいな糞カメラなんかどうでもいいんだけど

NEXなんてコンデジそのものじゃん、糞みたい画質で

300:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/24 19:40:40 j1e1nAxz0
NEX以下の画質の550はどうなるんだよ・・・・


301:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/24 19:42:13 y9YJKntM0
ID:qswMi63Y0がヒッシ過ぎて恐いですΣ(||゚Д゚)


302:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/24 19:47:37 qswMi63Y0
NEXはあの糞Eマウントのレンズが無理矢理くっついてくると思うだけで、全く買う気がしないし、

ぶれやすそうな筐体のくせして手ぶれ補正もなければ、光学ファインダーもなければ、EVFもありゃしない
ストロボのバウンス撮影も出来なけりゃ、αレンズはAFも動かないときたもんだ。

おまけに、バッテリーはあっという間に切れちゃうは、
AFはパナのマイクロフォーサーズよりも遅く、位相差AFのα550の足元にも及ばない

たかがISOひとつ変更するにもあの糞面倒くさい操作を要求されるし、

言っちゃ悪いが、サブにもならない糞カメラ

303:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/24 19:54:35 qswMi63Y0
αでさえ、レンズがほとんどリリースされないのに、Eマウントレンズの充実なんて期待薄

いつまでも、あの糞レンズで撮ってれば良し

パナソニック、オリンパス連合の毎年合わせて六本ペースのレンズリリースのペースにはとてもじゃないが、太刀打ちできないだろうし、

この先、NikonやCanonのミラーレスに撃沈される運命だし、Eマウントのレンズ買う奴は馬鹿だね

304:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/24 19:59:30 ++SQI76n0
(・∀・)ニヤニヤ

305:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/24 20:00:01 qswMi63Y0
>>304
馬鹿発見(笑)

306:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/24 20:05:34 qswMi63Y0
NEX工作員みたいな馬鹿相手にするのは、もうや~めた

糞カメラでもNEX でもなんでも、勝手に買えばいいさ、買いなよお馬鹿さんw

307:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/24 20:14:11 Xj5IaWuLO
むしろこいつが工作員レベル

308:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/24 21:17:59 j21rI/cx0
なんでこの人は一人で火病ってるの

309:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/24 21:26:49 J78EC3mc0
ID:qswMi63Y0

赤いw 赤すぎるwww

310:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/24 21:29:16 BOk8fNU10
αマウントってあと寿命は何年?

NEX出る前にキヤノンに引越ししたほうがお利口さんでしょうか?

311:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/24 21:30:45 rv+yOazv0
>>310
その前にEマウント同棲させて・・


312:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/24 21:32:20 ++SQI76n0
>Eマウント同棲

これは絶対に無い!(キッパリ)

313:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/24 21:36:59 j21rI/cx0
今使いたいの使えよ
キヤノンに乗り換えるのなんかレンズ内補正での画質ロスが解決されてからでも遅くないだろ

つかΣレンズでダブル補正が使えるようになった現時点で乗り換えるのは
むしろ情弱っぽくて嫌だな

314:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/24 22:13:28 0/kBfB3x0
価格コム見て吹いたww
は、8千円台突入!?

315:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/24 22:50:41 SY0WHxQJ0
数カ月以内といったけど、近々後継機発表ですかな

316:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/25 00:53:03 OHvKMVo+0
PCボンバーすげーw
550爆発だ

317:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/25 00:58:00 +tcJkTkk0
まだまだ高いわな
55,000切ってキャッシュバック10,000なら買ってやろうと思ってる。

318:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/25 01:07:49 l0XtAHvm0
>>317
いや、あなたは買わんでいいですw

319:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/25 01:24:19 XwyRUE6Z0
DT18-55mmとDT55-200mmが付いてる現行機ってもう550だけだよね?
海外ソニスタで上記のレンズがディスコン表示になってるらしいから
550もそろそろか…

320:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/25 01:31:38 OHvKMVo+0
買い時といえば買い時かもしれないな

321:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/25 01:52:52 6dlU04yY0
( ‘д‘)y-~~<はい1855A級品5k円でひきよるよー

322:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/25 07:49:37 X0ZnVgI40
このペースでいったらまだまだ下がりそうだけど

323:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/25 10:33:53 l0XtAHvm0
今ケータイのmy Sony見たら、STARが7千もいってるんだけどww
バグなの?
1800STARしかないはずなんだけど。

324:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/25 11:15:31 90AzVTW9P
αマウントも終わりか、、、

325:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/25 11:36:10 EOaprlgZ0
「斬れ・・・・」
「無益な殺生はせぬ」

326:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/25 12:58:08 /cr7297x0
( ‘д‘)y-~~<わしの場合散髪屋で

「切れ・・・・」
「どこを・・・」

327:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/25 19:46:48 l0XtAHvm0
ソニスタ早く値下げしないかな?
ボディもいまだ9万4千ってww
高杉。

ダブルズームキット 82000万
レンズキット 74000円
ボディ 69800円

これでよし!

328:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/25 19:49:20 LgttADTu0
>>327
たけぇよ。ボディ5万が妥当
そうしたらサブで買う

329:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/25 22:18:31 29kclraH0
>>327
ソニスタはちょっと手順を踏めば10%引きになるぞ。
それにポイント3%(10%引き前の3%)が付くから実質13%引き。

さらにSTAR貯まってれば+5%引き、ソニーカードで支払額の3%引きになるから
実質20.5%引きまでいける上、標準で落下水没にも使える3年ワイド
(そこいらの店では5%取る)付き。

全然高く無いじゃんw

330:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/25 22:18:56 l0XtAHvm0
普通に考えたらソニスタがそんなに値下げすることはないよな。。。
値下げしないで後継機の販売っだったりして。

331:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/25 22:35:46 OHvKMVo+0
ソニスタがお得なのは発売後1ヶ月ぐらいだな
それ以降は家電量販店の方が安くなるし



332:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/25 22:36:45 29kclraH0
ありゃ?
スマン、ここ550のスレだったね。今気付いたわ・・・

新製品だと量販店と比べても割安なくらいなんだけど、
半年もたっちゃうとさすがに差がついちゃうね。
なんで値下げしないんだろ?

VAIOなんかは煩雑にキャンペーンやってるし、構成いじることで
店頭モデルより結構安く買えたりするんだけどなぁ。

333:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/25 22:37:17 pcRSPkzU0
今日も凄い勢いで下がってるなー
特に便利ズームキットはもうすぐ8万切りそうだな
18200ってそんなにダメな子なのか

334:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/25 22:45:25 OHvKMVo+0
安くなればありじゃね?
9万とか10万の時にこれはねぇよ扱いはされたけど

335:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/25 22:48:35 i6mNk94l0
>>332
公式通販で安く売る必要性が全くないからだろ

336:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/25 22:57:09 0QkDKrwm0
>>333
ダメというよりちょっと前までこれが普通。


337:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/26 19:30:22 bbiyjmqg0
とうとう高倍率ズームレンズキットが八万円切ったな、七万九千円台
ズームレンズキットは六万円切った、五万八千円台
ボディは六万三千円台でちょっとしか下がってないな
そろそろ下げ止まりだと思うがどの時点で買うか悩みそうだ

338:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/26 19:45:56 7bvgEInF0
DT18-250mm F3.5-6.3のレンズって、SAMがつかないからレンズ内モーターないんだよね。
シグマの買おうかな。

339:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/26 21:06:19 ND6pmNdK0
高倍率キットで8万と
標準キットと一本単焦点そろえて8万なら
後者のほうが良いよな?

340:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/26 21:10:31 kMNQPPPL0
1855の出来も考えると俺なら後者を選ぶ

341:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/26 21:21:06 VG42uolx0
1855の出来も考えると俺なら本体のみを選ぶ

342:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/26 21:26:51 ND6pmNdK0
残念ながらボディのみのほうが高いんだよな・・・

343:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/26 21:31:47 T554TOFn0
α550のキットレンズって18-55も18-200もあんまり評判良くないよね
逆にキットレンズ持つぐらいなら似たようなコレ買っとけってレンズはある?

344:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/26 21:35:59 ykahcdjC0
18-200は普通だけど
18-55はいいキットレンズだよ。



345:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/26 21:57:01 ND6pmNdK0
α700と550ってそんなに違いあるの?どのへん?

346:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/26 22:01:34 VG42uolx0
18-55はいいキットレンズ(笑)

347:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/26 22:09:53 7bvgEInF0
>>345
α550のがノイズが少なく、高感度に強い。

348:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/26 22:14:59 ykahcdjC0
>>345
α700の長所(vs550)
ダイアル操作の自在度、通好み
ファインダーが見やすい
撮って出しの色調が落ち着いている

α550の長所(vs700)
連写(速度優先)
MFCLV-α機中最高精度のピントチェック
      暗所ピント確認にも有効
ハイローアングル撮影による画角の自在度
LVでF値によるボケ加減の確認
   露出変更による明暗確認
   ISO値変更時の画像確認
高感度の使いやすさ

HDR等のソフト面はご存じの通りなので割愛。

349:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/26 22:15:37 VG42uolx0
高感度に強い、赤が潰れても(笑)

350:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/26 22:23:13 ND6pmNdK0
>>348
スペック確認すりゃわかるようなことなのにご丁寧にどうも
感謝します

351:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/26 22:25:58 ykahcdjC0
>>349
そう、逆光で他機なら真っ黒の赤でも
α550なら写せる。
URLリンク(ganref.jp)


352:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/26 22:29:06 kMNQPPPL0
>>351
ID:VG42uolx0

353:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/26 22:31:05 ykahcdjC0
>>349
ちなみに他機
URLリンク(ganref.jp)


354:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/26 22:33:05 VG42uolx0
>>352
ID:kMNQPPPL0(大笑)

355:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/26 22:33:09 vypeBTutP
LVでぼけ具合確認できる?


356:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/26 22:34:08 VG42uolx0
>>353
撮り方が下手なだけじゃん(笑)

357:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/26 22:35:24 VG42uolx0
>>355
開放のか?撮ろうとしてる絞り値のか?
どっちにしても考えたら分かるだろ(笑)

358:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/26 22:49:19 ND6pmNdK0
ポチっちまったよ
1ヶ月以内に後継機発表されたら泣けるな

359:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/26 22:49:34 vypeBTutP
>>357
流れ見ればどっちのかは分かるだろ

360:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/26 22:52:38 WRWp40LX0
>>355
残念ながらプレビュー機能は無い。
一度撮って確認するしかないね。

>>356
オートHDRの作例だぞ。
レンジで14EV以上あるから撮り方で何とかなるもんじゃない。

361:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/26 23:01:52 VG42uolx0
>>359
その前に分からない事が馬鹿って話だ
それだけ

362:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/26 23:02:07 7bvgEInF0
オートHDRって普通に考えて、革命だと思うのは私だけ?
初めて比較写真見たときは驚いたもんだ。

363:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/26 23:09:28 VG42uolx0
革命(笑)

364:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/26 23:12:58 ykahcdjC0
>>355
ほぼ確認出来るよ。ただし、SSがかかわる部分はLVでは見えない。
STF付けて、絞り動かすと、超幻想的なボケの伸縮?移動?深さ?がリアルタイムで見られる。
まっことスゴイQLVです。


365:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/26 23:21:47 A8celFQn0
わしも今日買ったで。
これからじゃんじゃん撮影します!

366:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/26 23:35:13 D6WA0JcH0
18-55が評判悪いとかどんだけ情弱なんだよ

367:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/26 23:51:03 VG42uolx0
18-55しか持ってない貧乏人が勝手に神認定してるだけだし
プッ

368:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/26 23:57:32 GBwFtmxt0
αレンズ30本以上持ってるけど、1855は使用頻度高いぞ。

369:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/27 00:01:48 2L7nvnUa0
愚の骨頂だな

370:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/27 00:05:56 yyk41cGy0
ところで聞きたいんですけど
フォーサーズレンズ用のマウントアダプタってないの?
マイクロフォーサーズのはあるみたいだけど・・・

パナのDMC-L1についてた「L-ES014050」が使えたら使いたいんだけど。
マイクロフォーサーズのはあるみたいだけど・・・



371:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/27 00:05:59 sTUoN6PT0
>>369
お前は普段使うレンズは何だい?

372:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/27 00:07:00 2L7nvnUa0
>>371
18-70

373:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/27 00:09:35 sTUoN6PT0
>>372
写りは良いのか?

374:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/27 00:10:33 2L7nvnUa0
DxO用に最高だな

375:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/27 00:21:30 sTUoN6PT0
メンドクセーナ、
お勧めレンズはネーのか?

376:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/27 00:23:39 2L7nvnUa0
>>375
>>372

馬鹿の相手は飽きたので寝るな
そんじゃな、ばーか

377:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/27 00:26:17 sTUoN6PT0
逃げたw

378:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/27 00:29:15 +8+O5g+50
>>376がなかまに なりたそうに こちらをみている!

なかまに してあげますか?

 はい
>いいえ

379:368
10/05/27 00:29:31 BDUkRJWs0
小型軽量で写りもいい。
暗くて広角も望遠も物足りないのが欠点だが、これに代わるレンズが他にないんだよ。
1680Zと使い分けるとシアワセになれるレンズだ。

380:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/27 00:51:25 yqqEu2bT0
暗いと言っても開放から充分に使えるわけだし
絞ってナンボのキヤノンあたりの竹と実質的には同等だし
サイズで較べたら圧倒的にこっちの方が上

381:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/27 00:56:55 SnzYaU5O0
>>377
逃げたとか馬鹿丸出しだなw

1855は最高www

382:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/27 01:00:24 GjdnjN8A0
まぁ、18-55と55-200、18-250、70-300G、28-75(F2.8)、50(F1.4)
こんだけあれば十分だな

383:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/27 01:02:23 9tvMBjpA0
>>377
お前がつまんねーからだよ

384:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/27 01:21:45 u7d4DF6f0
そーか、αにはキットレンズより使える選択肢ってほとんど無いのか

つまらないシステムだな

385:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/27 01:23:35 BDUkRJWs0
1855と同じ方向性で1855より使えるっつーとNEXに期待がかかる。

386:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/27 08:43:13 hy5Dsxqyi
2本目は500REFと相場は決まっておる

387:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/27 11:37:47 yqqEu2bT0
>>384
情弱自慢もこうくどいと悪乗りにしか見えないな
目の前のテーブルにある眼鏡を延々探し続けるおじいちゃんですか?

388:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/27 12:08:18 Ju2WI+Jk0
なんだ今日も1855しか持ってないゆとり共が喚いてるだけか

389:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/27 18:57:36 nj3B/2d70
レンズ何本も持ってる俺も人の事言えないぜw
50mmF1.4なんて、カビありで650円で買ったぜ。

390:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/27 19:21:53 n/lNqHge0
カビは殆どの場合は結露がガラスを溶かす物理現象と言われているが
生物的なカビの可能性も捨てきれない
だから他にうつることもあると言う人もいる

ただカビ胞子は至るところに存在しているのでカビありレンズと一緒に
他のレンズを保管したところでカビる可能性が高まるとは信じられない

391:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/27 19:30:14 Ju2WI+Jk0
遂に\58,000だな。
でも、まだまだ高い。
\55,000切ってキャッシュバック\10,000なら、買ってやっても良いかなと思ってる。

392:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/27 19:39:45 nj3B/2d70
本日2回目ですね。わかります。

393:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/27 20:16:31 5mgmulzc0
6月3日か10日には57000になると思う
NEX発売するし

394:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/27 20:20:35 QPy45wRCP
>>390
結露はレンズを溶かすのか。

最近の結露はラベルアップしてるな。

395:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/27 20:36:39 +8+O5g+50
>>391
数千円のために我慢するなら1秒でも早く欲しい
というわけでポチってしまった

396:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/27 22:34:15 n/lNqHge0
>>394
それに関するニコンの論文があったんだけどリンクが見つからない
確かレンズカビと呼ばれているものの大多数は物理現象であって
生物的なカビとは無関係に発生するものと結論付けてたよ

別に信じなくても結構、対策に本質的な差があるわけじゃない
カビレンズが他に感染するかどうか・・・程度の違いだな

397:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/27 22:54:06 q66BrJBz0
>>396
ググればレンズに付いたカビの電子顕微鏡写真とか出てくるよ。

ちなみに以前NETで見たのは顕微鏡のレンズに付いたカビで、
カビであると判定したのは専門家の生物学者(顕微鏡の持ち主w)だった。

398:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/27 23:54:15 GjdnjN8A0
7千円台突入ww
URLリンク(kakaku.com)

399:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/28 00:07:13 SVsxb1oj0
1日千円ずつ下がるのかw
もう少し待ってみるか

400:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/28 00:22:10 kd5Gqd4i0
2日ほど前に注文した俺後悔。
27日はメンテナンスかなんかで発送が一日遅れるとかなんとか
今日注文してもよかったな・・・

401:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/28 00:48:55 vZlmfqmz0
PCボンバーがんばりすぎでフイタw
大手家電量販店はまだ8万円代でポイント20%とかだし
6月入ったらPCボンバーで買ってやるかな、頑張ってるし
在庫あればだけど


402:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/28 09:31:57 W8p8KytA0
>>396
それはレンズ表面の侵食みたいなヤツのことでしょ。

ジャンク見てると物理現象では片付かないカビ(ぽわぽわなヤツ)も結構見るよ。

403:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/28 19:44:56 vZlmfqmz0
ソニーが今後3ヶ月の間に6機種の新型αを発表する?
URLリンク(digicame-info.com)

フイタwwwwwwww

404:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/28 19:51:57 uAfMHjw20
SONYって過去一年間に9機種出してる

230,330,380,450,500,550,850,NEX-3, NEX-5

405:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/28 20:00:56 vZlmfqmz0
1年ならいいとして3ヶ月の間に6機種だったらやりすぎじゃね?
固めすぎというか、まぁ3兄弟やってるしありえなくはないけど
α290、α390、α550後継機2機種、α700後継機
あとはNEX-7か


406:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/28 20:03:36 uAfMHjw20
しかしそう考えると700後継+NEX-7はさすがに同時に買えないよね
だったら今NEX-5逝っとくかな

407:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/28 20:10:09 GbTKtlIEP
>>404
ぜんぶ足してもキスどころか、
D90にすら及ばない販売数www

408:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/28 20:14:33 SVsxb1oj0
α290 14.2M CCD 可動液晶なし
α390 14.2M CCD 可動液晶あり
α490 14.2M Exmor HD CMOS 可動液晶なし ペンタミラー
α590 14.2M Exmor HD CMOS 可動液晶あり ペンタミラー
α690 17.2M Exmor HD CMOS 可動液晶なし ペンタプリズム
α790 17.2M Exmor HD CMOS 可動液晶あり ペンタプリズム

こんな感じだな

409:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/28 20:15:52 GbTKtlIEP
まさにだんご大家族w

410:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/28 20:19:47 bfwvWqyN0
ほんとに出るならお祭りだわ

というか、キットレンズが気になる
可変絞りのズームはまだ出ないのかな

411:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/28 20:23:29 YXPcLzl/0
αマウントビデオカメラも含んでるかもよ

412:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/28 20:26:02 kN9qy+LO0
レンズ交換式のビデオはEマウントじゃなかったか?

413:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/28 20:28:16 SVsxb1oj0
>>410
18-55 と 55-200 もディスコンらしいから
動画対応の静音モーターレンズに切り替わるんじゃないかという話も出てる。

>>412
たしかに NEX も "α" だから含まれているかも。

414:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/28 20:33:19 dXwUhrSY0
去年の9機種、4種ぐらいにまとめた方が
よかったんじゃないか?

415:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/28 20:40:11 l7aLXbyZ0
いっばい開発して日本で販売するのは2種というところだろう。
samより安くて高速駆動ならレンズ仕様変更もアリかな
ともかく、元気が一番。



416:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/28 20:40:30 bfwvWqyN0
>>413
18-55ってもう終了なの?

たしかにガーガー言うから動画撮影なんて使えないわな

16-70ぐらいで前玉回らない明るめのキットレンズ作ってくんないかな
ソニーの意地で。

え、シグマ?

417:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/28 20:42:12 dXwUhrSY0
あんまり高性能のキットレンズにすると
客一人のレンズにかける単価が下がっちゃうしな

まぁシェア伸ばしたいソニーだからこそ可能性歩けど

418:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/28 20:52:32 bfwvWqyN0
他のメーカーがやらないとこに技術でアピールして欲しいよね

まずはボディ買ってもらわないと交換レンズも何もないからね
魅力的な使えるボディ&レンズをたのむ

419:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/28 20:52:40 kd5Gqd4i0
3ヶ月以内か・・・
550の後継機は9月発表の10月発売くらいなのかな
もう550ポチっちゃったからどうしようもないが、良ければ買い換えるか・・・

420:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/28 20:59:57 vZlmfqmz0
最安価格(税込):\56,800ってwwww
1週間で3000円近く値下げか



421:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/28 21:51:08 SVsxb1oj0
>>420
本当に毎日1000円ずつ下がってるw
\55,550 になったら記念に買うか。

422:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/28 21:57:35 yV8r2pIa0
後継機の情報が出た途端下がりだしたな。

423:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/28 22:01:38 dXwUhrSY0
これの後継なの?売れてないとはいえ
半年で情報が出てくるとちょっと・・・・

424:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/28 22:06:45 l0qBYp+W0
いやいやまだルモアさん情報以外きてないよね
それだけで落ちるかー?

425:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/28 22:08:04 vZlmfqmz0
6月にNEX発売もあるからかと

426:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/28 22:29:37 l7aLXbyZ0
確かにNEX7はアダプターユーザーには朗報だな。
α550ユーザーには動画いるのか?という踏み絵?
本体内手ぶれ補正と高速連写無ければいいや
これが理由でα550にしたから


427:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/28 22:36:45 uAfMHjw20
NEX-7がルモアさんが言う通りボディ内手ぶれ補正&EVF内蔵でマニュアル
コントロール充実ならα550が勝る部分って結構少ないかもよ

どちらにせよ飛び物とかは不得手だしNEX-5でさえ7枚/秒だし

428:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/28 22:51:45 yV8r2pIa0
>>423-424
直接の後継かどうかは分からないけど、少なくとも新機種発表の情報が流れただけで
価格はガンガン落ちるでしょ。
連中はある意味それで飯食ってるわけだし、いきなり急激に下がり始めるのは下げ要素があるから。
多分、この掲示板で書かれる前から情報を入手していたんだろう。

429:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/28 22:58:25 dXwUhrSY0
αのこのクラスがファインダーに力入れてない以上は
ミラーレスでの上位機が出てきたら存在意義の消失
って事態にもなりかねないね

α900ぐらい主張の強いファンだーなら存在意義は安泰だと思うけど

430:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/28 22:59:46 uAfMHjw20
本当に後継が出るのならSONYが在庫対策で仕切り下げてるだけじゃないの
売価が変わるほど浸透しているような噂じゃないし、仮に噂が流れていても
店は自己負担で値段下げたりしないもの

431:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/28 23:04:34 dXwUhrSY0
ここ数週で仕切りが5千円下がった

各店舗は他店舗の様子見ながら値下げ

※仕切りの下がった理由は後継機、売り上げ不良に
寄る戦略見直し等々考えられるけどはっきりしない


こんな感じか。な?

432:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/28 23:07:23 kN9qy+LO0
貧乏臭い流れだな

433:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/28 23:15:19 dXwUhrSY0
前ってこの程度の事を書くだけで
社内の事はわからんとか何とか言われて
よく止められたけど、今日は止める人いないね

最近住人変わったの?

434:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/29 00:10:10 v7bgF1rP0
誰も分からないことを妄想しながらさも当然のように語る奴がいないから。

435:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/29 00:25:33 OfX39N+i0
いやいや、前は確実に止められてた。
>>431なんてまさにその対象だった

NEXに異動しちゃったのあの人?

436:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/29 00:41:00 rW8wtOB10
個人的に思う。
NEXは、いつでもどこでも持ち歩きができ、一眼の高画質を。というのがコンセプトなんだから、
単焦点と18-55くらいで十分だと思う。
55-120くらいならまだしも、200mmもいらないよw
そんなに望遠が欲しいならAマウントでいいじゃん、と思う。

437:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/29 00:41:49 v7bgF1rP0
NG
ID:OfX39N+i0

典型的過ぎる

438:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/29 02:19:16 5aU3yR4t0
>>426
俺は本体内手ぶれ補正と高速連写は550に任せ、550に無い機能、
動画とミラーショック無しでの三脚撮影のためにNEXを
買い足すことにしたよ。

もちろん小型軽量で常時持ち歩くのが楽なことも理由のひとつ。

439:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/29 06:47:59 1kmnVXO90
爪の長い女性でも操作できるようにしてるのか
なんなのかわからないが、最近のエントリー向け
一眼のグリップがどんどん浅く平たくなる傾向に
逆らって、とんがったグリップの550がやたらと
握りやすいのは俺だけか。おかげで実重量より軽く感じる。

440:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/29 09:29:43 gdWuspBU0
>>430
真っ当に仕入れている店ばかりじゃないからなぁ
特に価格の最安を狙っているような店は

441:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/29 09:58:07 TCDAnWpT0
>>436
いやnexのコンセプトはただ単にソニーが世界最小最軽量apscに拘っただけなんだが

442:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/29 11:09:09 cQM7K+950
なんでα550の連射は早いばっかりでフォーカスが固定されてしまうのだろう。
こんな仕様でなかったら、即買ってしまっていたのに。

443:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/29 11:23:18 htV99AIx0
>>442
普通の連写モードで AF-C にしておけば AF されるよ。
枚数は秒5コマに落ちるけどね

444:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/29 11:47:29 k/Xz/Zrl0
AFで合わせながら連写して撮りたいものがあるならα以外にすべきだと思うぞ

445:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/29 12:58:47 rW8wtOB10
550の後継って言ってもフルHD動画に対応するくらいっしょ?


446:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/29 13:01:43 k/Xz/Zrl0
Jpeg撮って出しの高感度がNEX並みになって
コントラストAFが付く

447:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/29 13:37:06 sjaNIfBk0
動画はどうでもいいけど
・裏面照射CMOSで最強高感度
・HDR3連射+9EVでNEX以上
・HDRで未処理画像同時吐き
・ブラケットの幅をもう少し大きくチョイス可能に
・バリアングル液晶で縦位置でも自由自在
・AF強化
・手ぶれ補正強化
・カスタマイズ可能ファンクションキー搭載
・ダイヤルをもう少し大きく使いやすい位置に

このぐらい強化されていれば、文句なく買い換えてしまうな
こないだ買ったばっかりだけど。

448:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/29 17:08:37 OfX39N+i0
やっぱりブラケットの幅、もう少し欲しいよねー

449:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/29 19:30:13 ehpRTlKa0
ちなみに、裏面は意味ないらしい。

う・・・裏面・・・て・・・照射・・・。

450:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/29 19:34:03 OfX39N+i0
裏面てるしゃはセンサー大きいと意味無いって
早い段階で言われてたしね

デジイチには関係ない話だって思ってたよ

451:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/29 19:45:25 k/Xz/Zrl0
冗談にせよ「てるしゃ」は・・・・


「てんてるだいじん」を思い出すわw

452:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/29 20:30:08 OfX39N+i0
外道照身霊波光線

453:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/29 20:53:57 5aU3yR4t0
まあ、裏面は今のコンデジサイズの素子だからこそ効率が2倍(1段分)高くなるわけで、
APS-Cサイズの素子ともなると良くて10%くらいしか上がらない。

対して製造する手間(=コスト)の上昇率はコンデジセンサーの数倍。
製造方法に革命的な技術革新でも無い限り、量販する機器に採用されることはまず無いだろ。

454:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/29 21:10:01 /bld5EA10
単純な裏面の採用は無いね
ただ裏面だとCMOSに作り込める回路の規模が大きくなるから
それでいろいろ芸ができるようになる。
まあそれもコンデジでの実用化が先だから
APS-Cへの応用はしばらくは無いね。

455:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/29 21:29:47 ehpRTlKa0
そういえばさ、客に裏面CMOS説明するときどうする?

456:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/29 21:32:08 OfX39N+i0
客?

そのレスは販売員としてのレス?
それともα550を使ってるプロとしてのレス?

客はだれをさした言葉なんだ?

457:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/29 22:27:58 FzednqMS0
客人

458:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/29 22:45:39 rW8wtOB10
なんでNEXのプロモーションに岡田君を使わないんだ!

カメラはすべて岡田君に統一しなさいよ!

・・・、まさか。
夏以降のモデルではもう・・・。

459:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/29 22:58:53 OfX39N+i0
サイバーショットはともかくαでは結果出せてないからねぇ・・・

460:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/29 23:00:49 rW8wtOB10
ここ安い。よね?
URLリンク(www.ike-den.com)

461:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/29 23:02:51 GLNOmKCu0
やすw

462:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/29 23:06:23 htV99AIx0
価格もついに55,000切ったか。
仕切り値下がったんだろうけど、後継機マジで来そうだね。


463:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/29 23:09:41 GLNOmKCu0
最安価格(税込):\54,700って
ここ1週間でどんだけ下げるんだよ・・・・・
まぁ今までが高かったとは思うし
これぐらいだともっと売れたのになぁ


464:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/29 23:15:54 rW8wtOB10
えっ?
550ってαシリーズの中でもTOP3に入る売れ行きだったんじゃないの?


465:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/29 23:18:22 CbpjiajW0
本当、発送から到着待ってる間に5千円近く値下げとか完全にミスったわ・・・

466:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/29 23:18:49 FzednqMS0
>>459
誰だったら結果が出るんだよw

467:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/29 23:26:11 OfX39N+i0
キムタク?宮崎あおい?あゆ?きみまろ?

468:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/29 23:27:56 GLNOmKCu0
>>464
キャノンとかニコンと比べてってことで・・・・


>>465
56000円切るとは正直思ってなかった
後継機、NEXの影響、価格改定でもあるんかなぁ

469:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/29 23:28:19 YLW+QiN50
>>460
火狐だと表示崩れるな
主要ブラウザで表示崩れるような通販サイトは利用するの躊躇するな

470:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/29 23:42:44 TrLNr7200
URLリンク(kakaku.com)

471:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/30 04:56:17 EJQd+lz40
最安価格(税込):\56,500に戻った残念

472:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/30 06:32:46 wRe2h6dZ0
さて、そろそろキャッシュバックしてくれんかのう
遂に買わずにディスコンが、現実的になりそうだw
まあ5万5千円も出してまで、買うようなカメラでもなさそうだから、良いけどね。

473:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/30 09:04:28 MddjbLew0
>>465
5000円近く値下げした値段で買える店は、あの状況で本当に在庫があるのか、買えるのか(あの手の店は
キャンセル結構あるし)またいつ送られてくるか分からない時があるから、安値層だけが下がった事だけに
囚われない方が良い。そのうち、ヤ○ダの在庫処分とかで4万とかで売るだろうし

474:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/30 09:25:19 V+ForZ800
良いカメラ持ってる人はなんでこれが欲しいの
良いカメラのほうが良い写真撮れるし、サブ機としたって使うことあるの?

475:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/30 09:40:55 TEabzW3l0
日ほn語でry

476:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/30 10:28:29 wRe2h6dZ0
俺の場合はバリアングル

477:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/30 11:12:50 H/wby3T00
>>474
気軽にオートHDRで逆光の建物撮影
バリアングル液晶で気軽にローアングル撮影

「気軽に」というのがポイントだと思う。
そりゃ高級機は基本性能が高いから手間さえかければ
どんな写真でも撮れるが、モード変更一発や液晶を
曲げるだけで簡単に撮れるならそれに越したことはない。

478:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/30 11:56:19 /uULelzc0
>>474
ふむ、確かに良いカメラは普通の撮影では良い。
しかし、被写体によってはフルの900よりもAPSCの550の方が良い時もある。
例えば同じレンズで月を撮る時は550方がきれい。

479:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/30 12:27:15 V+ForZ800
フルに絶対的な力があるってわけではないんすね
初心者なもんで野暮なこと聞いちまったかもしれない

480:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/30 12:55:45 +ODIe/Nv0
さぁ、カメラをかって腕を磨くんだ。
あそこは、しごかんでもいいぞ。

481:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/30 14:12:25 7AuLFcgu0
AF-Cの連射って使えないわけではないけど、キャノンに比べて遅いね。

482:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/30 14:26:17 1OZboZHg0
>>474
900と併用だけど、やっぱバリアングルと小型軽量だね。
気軽に使いたい時はこっちのがいい。
>>478
しかしそれはないぞ、どんなレンズの話?
550はミラーアップないのが超望遠撮影には致命的だよ。

483:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/30 15:09:24 EJQd+lz40
PCボンバー投売りで在庫なくなったみたいだな
価格競争終了で58000円ぐらいで落ち着きそう

484:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/30 15:43:28 F5RHss/X0
それと比べると19800円のα200はお買い得だったな
ISO100で撮る限り画質も問題ないし

485:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/30 16:01:55 wRe2h6dZ0
まあ550の最後は、39,800くらいで投売りだろうな。
それくらいの価値しかない事をソニーは知るべき。

486:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/30 16:16:23 NhA2HyHj0
今日も貧乏臭いレスばっかだな

487:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/30 16:41:22 NEhttaxr0
まぁ、値段なんて状況で決まるわけで。。
欲しい人は高くても買うし、その分写真とる活動が出来るから
値段以上の満足ってことでしょ

39800で買いたい奴はそこまで待てばいいだけの話だわ

基本、デジタルだしエントリー機なんだから、手軽に使えることが第一でしょ。

488:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/30 17:13:27 wRe2h6dZ0
エントリーの癖に値段だけ一丁前なんだよな
AFウンコだしさ

489:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/30 17:14:57 P9g20F280
あああああああもう!α700の後継機早くだせよ!頼むよほんと!!!

490:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/30 17:35:59 V+ForZ800
ようやく550手に入れました
初デジ一ということで早速喜んで外に飛び出して撮影してたら
ふと液晶に傷がついていることに気がつき泣きそうになりましたよ
明日届く液晶保護フィルタ・・・もう意味がない・・・orz

491:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/30 17:37:42 ZK50SScf0
>>490
浅い傷ならフィルター貼ったら埋まるかも

492:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/30 17:44:55 1OZboZHg0
>>490
そうそう傷付くもんじゃないと思うけどな。
柔らかい布でハァハァしてよく拭いてみ?

493:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/30 17:53:08 F5RHss/X0
だねぇ
裸でバッグに突っ込んでたりしない限りそうそう傷はつかないものだよ

494:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/30 17:59:50 V+ForZ800
ストラップ首からかけて下げてたんですよ
そうしたらどうやら知らないうちに服のボタンと何度も接触してたみたいで・・・
まあ、もう無理だねこれは・・・。それでもこの子愛し続けます

495:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/30 18:03:41 NEhttaxr0
>>490
ちょっとした傷ならハミガキ粉で磨くと良い時もあるけど

ARコートありそうだからダメかな?

フィルター張ったら気にならなくなるかもね


496:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/30 18:05:30 1OZboZHg0
あー、金属のボタンとかだと傷付くかも。
よーく拭いた上で保護フィルム貼ると傷は目立たなくなるよ。
傷部分に空気が入らないように上手く貼るとほとんどわからなくなる。

497:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/30 18:06:30 1OZboZHg0
>>495
>ハミガキ粉で磨く
絶対やめろ、保護パネル交換が必要な羽目になる。

498:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/30 18:08:16 V+ForZ800
すんません
ちょっと聞きたいんですが、使ってるうちに画面にゴミみたいな影が出るように
なって、でも実際に撮影するとそのゴミが消えるんだけど、考えられる原因はなんでしょう


499:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/30 18:10:05 NEhttaxr0
>>497
やっぱり?

500:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/30 18:13:24 TEabzW3l0
>>498
飛蚊症

501:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/30 18:14:53 1OZboZHg0
>>498
ゴミが見える:○ ゴミが見えない:×
QLV画像 OVF MFCLV画像&撮影画像
  ○    ○    ×   →ファインダースクリーンのゴミ、レンズ外してブロアで軽く吹く
  ○    ×    ×   →LV用イメージセンサのゴミ、要修理
  ×    ×    ○   →イメージセンサのゴミ、取説見てクリーニングモードで掃除する

502:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/30 18:19:03 wRe2h6dZ0
この時期バッタ屋で買うと、ロクなもんがない。

503:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/30 18:56:42 F5RHss/X0
>>494
スリ傷はフィルムを貼れば気にならないと思う


504:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/30 19:50:32 V+ForZ800
>>501
御丁寧にどうもありがとうございます
エアダスターで適当に吹いてやったら消えました。
たまに出てきますが・・・

せっかく32GBのSD買ったんですけど、途中でカードエラー頻発します
カードが糞ってことでしょうかね・・・

505:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/30 20:36:43 EJQd+lz40
α550 54000の時買えばよかった・・・・58000になっとる

506:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/30 20:49:31 WrFVLy9S0
6月14日デジタルカメラ新製品発表

507:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/30 20:54:11 F5RHss/X0
6月13日 彼が戻ってくるぞ

508:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/30 20:57:41 0HDn64Di0
>>504
いろいろ大変な人だなぁ・・・
エアダスターはミラーボックス内に使うには強すぎるから
手でシュポシュポやるブロア買っときなさいよ。
メモリエラーはPCでメモリのチェックやってみては。
それで問題ないなら相性問題か、販売店に相談してみては。

509:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/30 20:59:37 DW8RLXH50
しゅぽしゅぽやって取れないゴミには
ペンタ棒買いなさい

510:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/30 21:13:47 WrFVLy9S0
My sonyクラブのショッピングを経由して楽天とかで買えば楽天ポイントもつくし、ソニスタポイントももらえる。
ちなみにデジオンはポイント7倍。
URLリンク(item.rakuten.co.jp)

楽天ポイント4396
ソニスタポイント628

511:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/30 21:17:55 V+ForZ800
>>508
いろいろ大変な人ついでに、画面にドット欠け一個発見しちゃいました・・・
いいの、昔からツイてない人間だと言うことは知っていたから・・・

512:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/30 21:39:07 DW8RLXH50
センサーのドット掛け(ホットピクセル?)
ならピクセルマッピングすればいいんじゃね?

513:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/30 21:41:32 F5RHss/X0
なぜかSONYに修理に出すと素子が交換されて戻ってくる不思議

514:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/30 21:57:36 WrFVLy9S0
発見!

515:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/31 00:28:43 9YBqOMVO0
キタムラのネットショップからレンズキットやらが消えてボディのみに。
こりゃひょっとすると本当に....

516:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/31 01:00:39 JwV+mqCy0
NEXの生産振り替えで影響が出てるって


517:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/31 04:31:07 W7PaGfJQ0
あちこちで「現品限り」という文字が躍ってるのに、とことん呑気な野郎だなw

518:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/31 05:13:25 sfy3SifGP
オールドアルファマウントは打ち切りなんだろうな。
オリンパスと同じか。

519:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/31 08:44:30 gW1BpONG0
オールドも何もαはαじゃんw

じゃあニューαマウントってなんだよw

520:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/31 08:58:52 02vcwCtH0
とんでもない情弱が現れたもんだ
おじちゃんビックリしたよ

521:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/31 09:21:55 oqGaS7Mu0
今後3ヶ月に6機種でるαとオリじゃあ気の毒すぎて比較できない

522:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/31 09:27:04 02vcwCtH0
ルモアさんの信者は情弱以上に怖いw


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch