多くの面で「デジ一眼」は「コンデジ」に劣る3rdat DCAMERA
多くの面で「デジ一眼」は「コンデジ」に劣る3rd - 暇つぶし2ch495:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/12 21:57:52 4oXbp0Ro0
本人専用の型録写真を撮るのになんであれほど血眼になるのかねぇ。
型録だから精細美麗に撮ることだけが目的になるんだろうね。
一緒に写る人影は、絵を汚す唾棄すべき邪魔物でしかないのだろうね。
実車なんか撮らないで、部屋に篭ってメルクリンでも撮ってりゃ良いのにね。

496:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/12 22:36:58 SRJcfo7G0
コンデジの1cm~5cmマクロが標準で付いてる点はすごいと思うわ。
そりゃマクロレンズにはかなわんけど、標準ズームレンズで最短撮影距離で撮った写真トリミングするよりはずっと解像してる。

497:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/13 00:10:35 Q+8zqKpl0
>496
1cm~5cmマクロや最短撮影距離っていうと、すっ飛んでくる一眼厨がいるので注意!



498:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/13 00:13:33 U1cUu4Ri0
>>497
>>1さんもすっとんでくるんじゃないの?
あれだけ最短撮影距離の優位性を主張してたし

499:497
10/06/13 00:21:26 Q+8zqKpl0
>498
すまんが、もうすっとんできてたよ。
×最短撮影距離の優位性
○断然優位な最短撮影距離



500:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/13 11:52:47 PG3pbzmf0
コンデジマクロは撮影範囲的には35ミリ換算1/2倍くらいだ
被写体にくっつき過ぎるのが難だけど
逆に広角で被写界深度が深いのが虫の眼レンズみたいで面白い

501:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/14 01:05:19 J54Wfa/n0

URLリンク(zeiss500.hp.infoseek.co.jp)

502:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/16 21:19:52 UpnKhlfk0
携帯カメラ最強だろw

503:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/17 09:36:42 JfjdFKTE0
DSiカメラでいいだろ

504:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/09 21:51:43 rw2aXpsq0
コンデジで広角が一番広いのオススメありますか?コンバーションレンズ有りでもOKです。
GX200が無難ですかね?少し捜し疲れました。

505:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/09 23:01:57 5YgwjF2S0
>>504
GX200は持ってるけど、なかなか偏った思想みたいで面白いよ。
意外と操作性がいいし。

506:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 03:50:31 XHXU/2L20
一眼は一般エンドユーザーの室内人物撮りには向かない。

子供撮りのためフラッシュ炊かない前提では
大口径明るめのレンズ使用→→解像度求めて開放から若干絞る
→→被写界深度浅過ぎなのでさらに絞る→→シャッタースピード低下
させないためISOを最大限UP→→この段階でCCD一眼機は脱落。
→→高感度耐性の高いCMOS一眼機はクリアするが、室内の光量を物理的
に確保するのがやはり画質の面からも好ましい。→→結局スタジオばりの
照明が要る!→→裏面CMOSコンデジに負けてます。(センサーサイズ
の小ささが明るいズームレンズと深い被写界深度のメリットを生んでいる)





507:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 07:23:56 2WdhRVn00
>>505
>GX200は持ってるけど、なかなか偏った思想みたいで面白いよ。
いいですねぇ。

裏面CMOSの広角18ミリが出れば飛びつきますが今のところ出ていないですよね。

508:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 08:23:55 FIXkDts90
ソニーのHX系がいいんじゃない? 24mm 相当スタートだし。

509:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 12:25:10 yE8CdPDm0
>>504

LX3でまったりと撮るのが良いかと・・・・・・・

510:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/12 10:15:09 X/6LSpqO0
>>507
GX200はノイズが非道いからなあ。

511:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/12 20:19:56 qo9+b58k0
>>506
一眼に外付けフラッシュでバウンスすれば一気に全て問題が解決するけどね。
コンデジはAFもシャッターもレスポンス悪くて動き回る子供には辛いんだよな。

512:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/12 21:24:33 P/b5AjS70
>>510
感度上げると絶望的だけど、感度が低ければコンデジとしては画質良いほうよ。

513:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/13 10:03:41 W5zXHUvu0
>>512
感度が低ければっつーてもISO100あたりから怪しくなって、200で実用限界、400で砂絵じゃだめだっつーの。

514:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/13 20:58:12 Mg6W6ayw0
>>513
いや待て、100までは大丈夫だと思うぞ。
でも確かに400以上は飾り。スペックの肥やし。

515:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/13 21:17:17 76OLdOSK0
ウラメンセンサーのLX5?出そうだな。もしでたら、これは間違いなく買いだ。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch