[色乗り最高] タムロン総合スレ Part18 [TAMRON]at DCAMERA
[色乗り最高] タムロン総合スレ Part18 [TAMRON] - 暇つぶし2ch650:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/04 14:51:11 KSUo25py0
>>649

それは、カメラとの相性にもよる。
EOS5D α900なら完璧だけどね

651:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/04 17:24:00 lfnkWJR+0
>>648
>キットレンズはワザと性能を落としているレンズだから、対象外
妄想ひどい

652:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/04 17:29:30 EWQYdB/90
この妄想バカ、どっかで見たことある感じだと思ったら、
ニコンのキットレンズスレの気違いか。

また見れないスレが増えるじゃねーか…… orz

653:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/04 18:05:31 bNBBoXEw0
ID:KSUo25py0

知識だけ詰め込んで頭デッカチになってるね

654:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/04 21:21:46 KSUo25py0
知識なんて全然ないよ。
実践で得たことを語っているだけ。
わかる人にはわかる。

655:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/04 21:24:57 X+yKcWcJ0
気持ち悪い奴だという事はよく分かった

656:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/04 21:30:50 KSUo25py0
気持ち悪いというのも個人的感覚だから、君がそう思うなら別に構わない。

ネットはゲームだから、人格は作り上げて楽しむもんだよ。

657:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/04 21:34:19 e1SduVHu0
キットレンズがワザと性能落としているとか言ってる地点で・・・
確かに爆速AFやIFとかもレンズの性能だけど、「描写力」だけで言えばキットレンズは値段以上だと思うぞ。

658:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/04 21:39:42 KSUo25py0
キットレンズにも色々あるからな。
ニコンのD40のキットレンズは、本気で取り組んだ銘玉
D80のキットレンズの18-70も良かった。

逆に悪い例とすれば、
キヤノンの18-55ISとか、ソニーの旧18-70とかは
上位レンズを買わせるために性能を落とした例
ニコンのVR18-55も、微妙なところだ。

659:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/04 21:41:19 Sgd5WRue0
ネットはゲームだから、人格は作り上げて楽しむもんだよ。

↑キャラ作ってるキモオタ

660:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/04 21:50:49 ifCy8YnR0
EF16-35mm F2.8L II USM \157,668
EF-S18-55mm F3.5-5.6 IS \22,467

価格差を考えたら充分以上だよなぁ
確かに差はある(あたりまえ)けど、
片方だけ見せられたら脳内クンには区別付かないんじゃない?
まあ見る目も聞く耳も持ってないとは思うが

URLリンク(dc.watch.impress.co.jp)
URLリンク(dc.watch.impress.co.jp)
URLリンク(dc.watch.impress.co.jp)
URLリンク(dc.watch.impress.co.jp)

661:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/04 21:55:48 KSUo25py0
俺は、その僅かの差を非常に大きいと見るね。

662:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/04 21:56:52 ifCy8YnR0
なんだやっぱり脳内だったのか

663:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/04 22:43:44 Sgd5WRue0
持ってる奴は能書き垂れる必要性ががないしな。

免許も持っていない厨房が、バイク雑誌を眺めて
蘊蓄垂れてるのと大差ない。イチイチ真に受けるな

664:643
10/05/04 22:55:18 1nwywIPX0
ありがとうございます。現在は70-200F4は買うことにしてるんですが28-105F4Lの評価が割れてるのと、焦点がかぶるのがきになってました。
使うのは屋外7,室内3程度でチャリツーのお供を想定してます。とりあえずA09いきます。

665:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/04 23:20:57 lfnkWJR+0
>>658
性能が低いレンズを提供するメーカーのレンズを買おうとするかねえ

666:635
10/05/04 23:39:47 8PEHZQOq0
ちょっと山歩きしてきましたよっと。

>>637
どうも。
なるほど、ではまず外付けストロボ買ってこないとな・・・
本は・・・・・なんか欲しいって思える本にあたらず買わずじまい
>>641
半分嫌味で半分マジで聞いてるのさw
>>642
半分当たりw確かに人と話すの苦手ですよw

とりあえず俺蜂怖いから蜂見たら逃げるわw

667:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/05 00:13:40 oOaZAGlK0
撮らないのかよw

668:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/05 00:50:24 tuxJDLJ00
>>661
でもその大きい差を見分けられない目しかないんだろうな

>>666
嫌味にもなってないぞ、自分がバカと言ってるようにうしかい聞こえんがな
それにハチの対処方法までが撮影のノウハウだよ、まずは撮れよな

669:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/05 01:00:51 30PVgB940
>>668
>それにハチの対処方法までが撮影のノウハウだよ、まずは撮れよな
確かに。
挙動を知っていればスズメバチでも怖くはない。

もちろん実際は危険な昆虫なので、危ない状況になる前に撮影をやめるのが重要。

670:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/05 01:35:35 QVU/40mr0
久しぶりにA001+D300で航空ショーに行こうと準備してたんだけど
最近意匠変更あった?
うちのは青鉢巻付きなんだけど、webでは鉢巻なし・・・
いつ変わったんだ!!!

671:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/05 01:40:22 Y6cDSA9nP
頑張るときだけ鉢巻きをつけます

672:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/05 06:02:30 k/clL6U80
敵と戦う時だけたすきを掛けます。

673:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/05 06:39:11 3qeZNW2M0
先週買った俺のA001、鉢巻無しだよ。

674:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/05 13:08:53 igKsLNY+0
質問です。
f2.8通しでf10で撮影するのと、f4-f5.6とかでf10で撮影するのはどのような違いが出るのでしょうか?

675:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/05 13:13:50 zhR0vIk20
ファインダーが 明るい・暗い


676:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/05 15:14:42 NjppyPQ40
マクロレンズが気になりだし、いろいろ調べています。
気になったのがタムロンのSP60です。
花の接写はもちろん小さい子供がいるので、
普通のポートレートに加え、子どもに近づいて写真を
撮りたいと思っています。

ですが、このレンズだと花などの接写には問題ないが、
子どもなどを負う時にAFが遅く、シャッターチャンスを逃すことが
多々あるという意見が多く見られました。

こちらのトピにも上記のようなご意見があったと思うのですが、
SP90でもAFの速度はあまり変わらないのでしょうか?

ボディはキャノンの7Dです。
もしSP90とSP60を両方お持ちの方で、経験上情報のあるかた
ご意見を聞かせて頂ければと思います。
どうぞ宜しくお願いします。


677:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/05 15:22:53 VKT6GdZr0
>>674

同じ絞りで撮っても、大口径であるほど、奥行き感や立体感が感じられる人が多いと思われます。

678:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/05 16:29:04 a3APYR440
レンズの口径と立体感は全く関係ない話

>>676
マクロはどれもAFは遅い、マクロに速さは求めるな

679:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/05 16:42:57 RLToBkzo0
大口径のほうがピントが薄くなるんじゃないかい?
だとしたら奥行きによるボケが大口径のほうが大きくなるから
そういう意味では立体感が出るかもしれない

680:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/05 16:44:38 RLToBkzo0
あ、でもF10まで絞れば変わらないか・・・

681:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/05 16:48:00 Z5OmZ22PO
GANREFでボケ具合みてくればいいよ

682:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/05 16:51:20 vPjRqmiv0
大体、トピとか言ってる奴はkakakuでも行ってりゃいいんだよ。
まぁ内容からしてkakakuにいる人だろうけど。

683:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/05 16:51:38 Z5OmZ22PO
ブルーミングやパープルフリンジやら口径触とか年輪ぼけとか2線ボケとかはレンズ固有のものがあるだろうし。


684:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/05 17:00:39 7xMuG/SW0
>>674
「絞り」ってのは、要するに口径を絞ってるわけで元が大口径だろうと
小口径だろうとF値が同じなら原則的に差は無い。

ただまあ、大口径レンズは一般的に高価高性能なので同じF値でも
大口径のほうが良い可能性は高いとは言える。
もちろん、元が甘い大口径レンズより元が良い小口径レンズの方が
絞った場合も良い結果を残す可能性もある。

あと、小文字の「f」は一般的に焦点距離をあらわす略号なので、
明るさを表す大文字の「F」とは意図して使い分けた方がいいよ。

685:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/05 17:17:58 Eagj5LMJ0
>>682
いやいやYahoo!掲示板(笑)かも知れんぞw

686:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/05 18:42:55 AWVohrQm0
>>684
完璧な答えです。偉いw

687:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/05 18:50:04 VKT6GdZr0
技術者的にはね。
だが、前玉の構造を無視している。
暗いレンズは前玉の体積も小さいので、立体感が出にくい。

688:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/05 19:35:38 zhR0vIk20
つまり50mmはΣ1.4が最強

689:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/05 19:47:06 6huIqTsg0
何をもって『立体感』と定義づけてるの?
被写界深度を少しでも浅くしてボケを出しやすくすることを「立体感が出やすい」と言ってるのなら、

・焦点距離
・絞り値
・映像素子のピッチに対する許容錯乱円の直径
・被写体までの距離

だけで決まるわけで、光学系の構造なんて関係ないと思うんだが。

…まさか収差で周辺像が肥大することで、キリッと結像した中央像が際立って「立体感がある」なんて言ってるの?

690:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/05 19:53:10 XItPSdOc0
>>676
純正60mm or 100mmの方がAFが速い。
展示品で確かめるとよくわかるよ。


691:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/05 20:42:02 w0z5Kk1EP
A20 言われてるほど悪くない
気に入りました

692:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/05 20:48:59 j6gxDNeO0
> 技術者的にはね。

これはひどい

693:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/05 21:39:58 +1mtIQPG0
前玉の体積が大きいと立体感が増します!



ってオカルトオーディオかよww
オーディオマニアは科学的根拠がなくても自分には違いがわかるって人たちだからなw

694:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/05 22:06:19 bXoZtVe80
>>670、673
青鉢巻は、MFモードに切り替えると現れないかい?

695:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/05 22:18:13 KI/DqT3+0
>>694
青鉢巻 現れますた。

696:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/05 22:45:03 /5xOy3nd0
立体感と前玉の大きさは関係ないだろ。
立体感含め、描写はどの収差を抑えてどの収差を残すか
そのさじ加減によるものでしょ?

697:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/05 23:20:08 qF/sT5600
立体感ってのは解像感の副産物

698:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/05 23:39:46 nCY4KEmV0
空気感って奴ですね

699:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/05 23:58:23 ZK2dLJ5U0
オーディオ評論家って、すぐ「音の奥行き」とか意味のわからん言葉を使うんだよな。
客観的に評価できない言葉なら何を書いても嘘と証明される心配がないから。

700:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/06 00:29:29 BcddaI3r0
特に真空管オーディオなw

701:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/06 00:34:09 pCknmwRE0
でも、計測器で見えないから聴こえるわけ無いって考えは乱暴だぜ
昔スタディオ機材屋やってたけど、計測器より人の耳のが
全然高精度ってのが常識だよ。確度は計測器のが全然上だけど。
オカルトはあるけど、全てがオカルトってわけではないよ

702:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/06 00:41:11 TvLwS/zU0
DPスレ行って画像見てくれば直ぐわかるよ。

解像感≒立体感



703:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/06 00:41:23 BcddaI3r0
写真のタイトルに窮した時に全然凛としてないのに
「凛として」ってタイトル付けちゃう心理にも似たものがある。

704:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/06 01:27:02 ln6MxzTV0
>>701
計測器より人の耳の方が高精度な部分は確かにあるだろう。
でも逆に計測器の方がはるかに高精度な部分や、計測器とか関係なしに
物理的に違いが生じるはずの無い部分も間違いなくあるんだよね。

「オカルト」と呼ばれるのは、明らかに後者に分類される部分であるにもかかわらず、
前者であると言って譲らない連中さ。

705:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/06 01:35:28 tXIxRjbq0
>>701
>でも、計測器で見えないから聴こえるわけ無いって考えは乱暴だぜ
それはその通り…かと思いきやビミョー。
音の奥行きwにしろ音の分解能wにしろ、音が違うなら当然ながら波形も違うはず。
機械工作の職人が「機械より精密」って言うけど、
これとて、計測器で感知できないわけではなくて、
数値化が難しい「いい具合」がわかるという意味だろう。
音響屋さんの耳が測定器より高精度ってのも、
計測できないほどの差が聞こえるって意味ではないと思う。

レンズの描写の特性も、数値化しても直感的に理解できないというだけで、
画質が違えば数値も違うはず。

706:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/06 02:05:21 pCknmwRE0
>>705
素人でもわかる計測機では計測できない差ってのも結構ある
人の感覚って馬鹿にできないよ、
ようは、計測器って思ったより精度は高くないって事。

音とか描画みたいな感覚的なものに至っては
波形とか数値化できたとしても、その数値の違いの評価方法が確立してないからね
精々、レベルとかレンジとか同一性とか分布とか数学的な手法で評価するしかないけど
それらって人の感覚で感じる極々一部でしかないんだよね。

どの分野もカタログスペックとか数値特性だけで評価する人(数値化できない
事はオカルトと決め付けてる人)がいるけど、
この広大な素晴らしい世界を見ようとしていないかわいそうな人だと思う

707:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/06 02:06:40 g5O9b6Rn0
見えない物が見え、聞こえない音が聞こえる
故にオカルト

708:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/06 02:52:47 /+gukTkG0
この手の輩は、写真関係に限らずどこのスレでもいるな。

単純な物理単位で表せない=客観的な指標がない=オカルト
この三段論法は、ものすごく稚拙。

人間の知覚は、物理単位と単純に紐付けられるような例のほうが少ない。
音程=周波数、ぐらいしかおもいつかないわ。

当然、人間の知覚はミクロで見れば物理現象として説明がつくはずだから
物理指標としてあらわすことは不可能ではないと思う。
でも、ものすごく複雑になるんだよ。
だから単位があっても一般的でなかったり、複数の指標を総合的にみなければ
ならなかったりする。

自分の知識や理解が浅いだけなのにオカルトとかいってるやつをみると
まだ本当にオカルトを信じている人のほうが健全だと思う。

709:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/06 03:28:26 xPpgCz3s0
>>708
>音程=周波数、ぐらいしかおもいつかないわ。
おいおい・・・。
それしか知識がないんじゃ何を書いても説得力ねーぞ。
それで
>自分の知識や理解が浅いだけなのにオカルトとかいってるやつをみると
とか言ってるんじゃ、やっぱりこいつはオカルトに騙される奴、としか思えない。

金属を打撃した音が誰でも金属の発する音だとわかるのはなぜ?
オクターブ違いの音は不協和音にならないのはなぜ?
いい声とそうでない声は何が違う?
「ハイ落ち」を波形で見るとどうなってる?
耳は左右しかないのに音源の上下左右がわかるのはなぜ?

710:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/06 03:37:18 xPpgCz3s0
結局、理解が難しいことを
>物理指標としてあらわすことは不可能ではないと思う。
>でも、ものすごく複雑になるんだよ。
なんて言い訳して済ましてる奴は詐欺商品に騙されるタイプ。
実用的な指標になるかは別としても、理屈は理解しないとな。
それをせずに「人間の感覚は云々」と言ったら、
いわゆる(全く根拠のない)官能評価も信じるしかない。

711:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/06 07:11:35 6VCwbxvp0
>>いわゆる(全く根拠のない)官能評価も信じるしかない。
それは言いすぎでしょう。
数値化できないと思っている人が必ずオカルトを信じるわけではない。
飛躍しすぎだよ。

712:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/06 08:05:48 zEcHr7I70
前玉のコーティングが立体感を左右する。

光の成分をどのように取り入れるかで、人間の視覚が捕らえる立体感や空気感が違ってくる。
まだ人間の視覚や脳まで完全に数値化できないが、立体感や空気感は人間が感じる自然な感覚だ。
何故、立体感 空気感を感じるのかは、将来詳細に解明されよう。

713:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/06 09:09:37 bUmn2gYUO
だから解像間だってw

コンデジのぼやぼや等倍画像をみて空気感とか感じるのは難しいが
リサイズすればスッキリとした空気感wwwwそんなもんだ。


714:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/06 09:16:26 MsX1jIiG0
おまえらヒマだな.

715:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/06 09:34:46 4ro8pvxK0
解像度チャート撮れば立体感はわかる?

716:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/06 09:38:56 FJ0xXvpi0
世の中チャートみたいに高コントラストなものだけじゃないでしょ。

717:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/06 09:44:01 rTNOAoPq0
立体感とやらのある写真とない写真を集めて周波数変換すれば違いがわかるはず。
違いがあればそれをレンズ設計に活かせばいい。
違いがなければ心理的な要因に依るところが大きいんだろ。
それが写真の技術や構図によるものか思い込みによるものなのかはまた別の話だけど。

要はここで議論しても結論が出るわけがない。

718:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/06 09:54:05 pCknmwRE0
>>717
違いが出てもどちらが優れているかって収差とか極一部の項目以外
評価技法がほとんど確立してないんだよね

だから特性は悪いはずなのにいい感じに写る銘玉があったり
性能いいはずなのに出てくる画いまいちのがあったり、
一般的な評価が低いのに凄く好きなレンズがあったり
人気あるのに使ってみたらシックリいかないレンズがあったり
そんなのが面白いじゃないか?最終的には感性が支配する世界なんだから

719:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/06 10:43:25 zEcHr7I70
>>713
>>715

白黒チャートではなく、RGBチャート撮れば、空気感 立体感を出すレンズの共通の特徴はわかるだろうね。
ツァイスのレンズが立体感や空気感で定評があるけど、中心部と周辺部にメリハリつけてるのと、濁りのない透明感のあるコーティングに拠るもの。

だいたい、前玉を入念に覗けば、レンズの格質は判断できるけどね。
A001の前玉を見れば、空気感・透明感の出そうな素晴らしいレンズだと思う。


720:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/06 14:19:32 h15afyFYP
空気感w

721:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/06 15:35:21 0ETMtBsp0
前玉覗けばレンズ判断できるとかwwwwwwwww
内部の機構や構成は写りに関係ないんですねwwwwwwwwwwww

722:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/06 16:02:39 zEcHr7I70
内部の機構や構成は、カタログ見ればわかる。
それだけでは、空気感や透明感や奥行感はわからないので、前玉を入念に見る。

723:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/06 16:53:22 DoOZ5Obm0
>>722
なるほど
手の平を入念にみたらその人の運命が分かる
と言っている人達と同じ能力を持ってるのですね!


724:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/06 18:57:29 ln6MxzTV0
>>711
>>704

725:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/06 20:37:22 zEcHr7I70
>>723

長年、多くのレンズの前玉を見てきたから、直感でわかるものだよ。
君らも、店に行ったら、出来るだけ高級レンズの前玉を見る習慣をつけてごらん。
それを5~6年続けていくうちに、俺のいう意味が分かる思う。

726:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/06 20:41:24 TvLwS/zU0
コーティングソムリエですね

727:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/06 21:22:49 F8tz+Qvf0
見るだけでわかるとかww脳内ソムリエ乙
指先でなぞらんとわからんだろJK


俺くらいになると舌先でペロペロするけどな
コーティングによって舌に吸い付く感じが全然違うし、唾液の残り方で大抵のことはわかるんだぜ?

728:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/06 21:25:23 YkXZPZXj0
あずにゃんスレから出張乙w

729:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/06 21:32:48 ln6MxzTV0
>>725
もうやめときなって。

君は直感は君にしかわからないんだ。
たとえ君の言うように何年か前玉観察を続けて直感を得たとしても、
その直感が君の持つ直感と同じものかどうかはやはりわからない。

そんな、君にしか理解できない直感が他人と共有できるわけも無いだろう?

君がどれだけ自分の正しさを説明しようとしても、そもそもその理由を共有することが
不可能なんだから、相手の目には君は唯我独尊な変な人としか写らないんだよ。

730:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/07 07:06:22 sRZ5Op7i0
>>723
感動した。

731:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/07 07:28:10 LMaGn8sl0
ニコンのカメラでタムロンのレンズを使ってるとき、たまに
エラーが出て一度つけ直してというのを見た気がするんだけど、
この症状ってなる人とならない人がいる?
それとも、ニコンのカメラとこのタムロンレンズだと起こる問題?


732:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/07 07:30:23 KAH7sfAM0
>>727

君は、レンズを食べないと立体感がわからん人だ。
展示会場に行って、レンズを食べたら、犯罪史に残る偉業だぞ

733:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/07 07:32:05 KAH7sfAM0
>>731

ニコンのカメラと一口に言うが、ボディによっても違うはず。
ボディの不良かもしれない。

そういう現象は、純正レンズでも起こることがある。

734:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/07 07:52:09 KJSuixrI0
接点にグリスが乗ってるときとかね
アルコールで拭いたらなおったりして

735:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/07 09:03:36 wTOZEgPcP
>>723
おれは空気感でその人の未来がわかるんだが。

おぬし、百年後にはしんでおる!、とか

736:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/07 09:09:47 FwJ3le150
あなたのお父さんは死んでいませんね?

737:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/07 09:18:39 prvo7KCP0
B005をX4に付け動画をとっておるんだが、静止画の時は気にならなかったが、動画を撮るときはズームの時にピントがずれるのでズーミングができない。
純正レンズも一緒か?
ズームレンズの定義としてズーミングしてもピントが変わらないというのがあるのだが、ズームと名のりこんなんでいいのか?

738:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/07 09:22:03 wTOZEgPcP
>>737
そりゃ、むかしの定義。
いまどき、バリフォなんていわんでしょ?

739:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/07 09:28:02 FwJ3le150
>>737
どうせ撮影中にAFできないんだし、動画撮るなら昔の直進式ズームとかが
使いやすいぞ。
ちゃんとズームレンズなのも多いし、バリフォーカルでもピント合わせながら
ズームイン・アウトできるし。

740:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/07 10:35:34 5XyyO4lX0
>>737
最近のはそんなもんだよ。
AF時代に入って高倍率ズームや廉価ズームが一般化してからは、
焦点移動に関しては定義がかなり甘くなった。
きっちりやってるレンズもあるけど、概ねゆるゆる。

741:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/07 10:37:32 h+PRf0qa0
今、バリフォーカルとズームを使い分けてるメーカーって聞かないね。

742:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/07 10:51:18 QE/bmdXP0
モニターで観賞しかしない奴に立体感は語れんだろ?

743:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/07 12:10:49 KAH7sfAM0
アインシュタインは直感的に答えが先に頭に浮かび、
その答えから逆に理論を組み立てたそうです。

一般相対性理論もこうして生まれたのです。
直感こそ、科学の進歩の源流。
アインシュタイン曰く
「私は直感とひらめきを信じます。自分が正しいと感じますが、それを知っているわけではありません。」

744:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/07 12:33:47 UhqZOWhT0
アインシュタインに限らず、まず仮定、そして検証だろう普通
中卒かおまえは

745:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/07 12:38:23 KAH7sfAM0
仮定と直感は違うからなあ

アインシュタインを出したのは、仮定ではなく直感から始めた人から

746:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/07 12:46:18 a9kriaoa0
アインシュタイン(に限った話ではないが)の場合は仮定の前に直感があったってだけの事。
その後仮定>検証と進むのは同じだよ。

このスレで直感直感言ってる人は、結局は直感で終わっちゃってる。
アインシュタインらとはまるで違う、タダのバカ。

747:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/07 12:54:18 JYQW6c3zO
天才とバカは紙一重!

748:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/07 12:55:44 Qj4WgI2XP
俺の直感。
そろそろスレ違いとの声が上がる。

749:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/07 13:18:26 h+PRf0qa0
そろそろスレ違・・・ はっ!

750:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/07 13:21:28 +5hPiB0hO
ところで型番をABでわけるのはなぜなんだ。
どうせならフルかAPSCかでわければいいのに。。

751:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/07 13:24:59 COhwQzhO0
 AF現行機種
・2桁シリーズ 2003-2007
A(ズーム)、B(単焦点)に数字2桁
後継は末尾に1桁追加:A031、A061(後述の3桁シリーズではない)
・3桁シリーズ 2008-
A(フルサイズ)、B(APS-C)に数字3桁
最近、G(現状ではAPS-C単焦点?)が追加された

752:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/07 13:31:39 +5hPiB0hO
>>751
詳しい解説サンクス

753:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/07 14:01:30 UhqZOWhT0
「この前玉は空気感が凄まじい!」
ってのは直感じゃなくてただの妄想

あの子、きっと俺にホレてるぜ・・・とすれ違う女を見つめてニヤニヤしてるようなもんだ


754:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/07 14:49:46 0jBtBpVP0
人類の最高の知性とも言われるアインシュタインの直感と
カメオタで社会的に何の貢献もしていない人間の直感。


較べること自体ありえんだろ。

755:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/07 14:53:14 hWkM68lZ0
どちらもアスペだっていう共通点がある。

756:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/07 15:24:22 ednBeNEW0
アスペルガーなら非・規則性/合理性には拒絶的な反応を示すはずなんだけど。

否定されるとわけがわからなくなるから(=ガチでパニックね)、
適当に肯定しといてあしらってくれると嬉いね。
それか徹底的になぜなのかを教えてくれないと、何を意図するのか理解することができない。

757:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/07 15:32:16 sWS1P2DaO
いままでも出てるかもですが
B005とA16はどちらが写りいいのですか?

758:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/07 15:40:51 0jBtBpVP0
タムロン板に張り付いてばかじゃね?www

759:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/07 16:33:43 Qj4WgI2XP
俺のB005はピントが毎回違うぜ

760:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/07 17:24:58 +wtVro9Y0
リスク分散というヤツですな

761:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/07 17:44:09 oMmk8lzC0
>>760
うまいw

762:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/07 22:53:50 v2RNbLC60
>>750
タムロンとトキナーは、焦点距離とF値は型番に入れてくれ。
いつまで暗号を続ける気なんだ。

763:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/07 23:36:39 dH08cawR0
トキナーなんて結構分かりやすい型番じゃないか
しかも中古漁るならともかく、現行品は数多くないから覚えちゃえば楽だし

764:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/08 10:08:04 fp7TpAG/0
>>762

タムロンのくらい簡単に伝えれる型番はないと思う。

ATX-Pro116DXとか面倒だ。

A001 A09 B005 A20 とか簡単で覚えやすいし、正確に伝わりやすい。
わからない人は、検索すれば、直ぐに出てくる。

765:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/08 10:24:37 ZYK508Ws0
伝える方はそりゃ簡単だわなw

伝えられる方はたまったもんじゃない
わからない人は、検索しないと、わからない。
それどころか伝える方があやふやな記憶で間違った型番を書いてたりすると・・・泥沼w

自分の使ってるレンズでも、焦点距離や開放F値、絞り羽根枚数はもちろんレンズ構成枚数や最短撮影距離、最大撮影倍率、重量程度なら覚えているが
型番とかとっさに言われてもわからん。検索しないと出てこないw

766:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/08 10:31:10 uf/fwfT30
ひとつ間違ってたらぜんぜん違うレンズになるか、うろ覚えで多少間違ってても大体つたわるかの違い。

767:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/08 10:31:53 e9v9SGBG0
116くらいならまだわかるけど
165なんかは16-65
535は50-350なんかと間違える可能性あり

1文字2文字の省略にこだわってるのかと思えば16.5-135はちゃんと明記してるしよくわからん


768:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/08 10:39:49 ZYK508Ws0
A このA16、昨日買ったんだけどすごくいいワ~
B おいおいwそれA17だろww
A あれ?そうだっけ・・・
C あ、おれずっとB001だと思ってたわw
AB それはないwwww

D で、焦点距離は一体いくつなの?

769:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/08 10:44:14 QvHBDb/t0
ABC 半年ROMってろ

770:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/08 11:03:28 F54YtwmC0
いやならつかわなきゃえーやん で終了

我儘なメカオタの都合なんていちいちしったこっちゃないわ~

771:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/08 11:15:03 JB5Ozp4M0
普通に場を読んで使えばいいんでない?
テンプレに表が載ってるこのスレとか、そのレンズ知ってる知人と話すときは型番で
質問スレだとか普通の写真好きと話すときは焦点距離で

772:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/08 12:54:45 fp7TpAG/0
型番と焦点距離・F値の関係がわからなかったら、その場でその人に問えばいいだけでしょ。

ネットでわからない型番出されたら、
「タムロン B005」などとググレが、一発で出るし。

773:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/08 13:23:33 DbfnV3dc0
このスレ以外で型番使う奴は痛いな。

774:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/08 15:13:50 6fndpLQlO
型番は、わかりにくいよ~。

775:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/08 16:05:11 z0w0tugz0
>>770
じゃあもう掲示板見んなよ。
そもそもそういう論点じゃないし話ぶった切っておもろいか?
それと関西弁しゃべんなキモい。


776:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/08 16:28:16 F54YtwmC0
厨房ってイヤやわぁ

777:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/08 16:29:44 F54YtwmC0
雑魚な自分がしょーもねーこと言って、バカスレに貶めていることには
とんとおつむが働かないってんだから、ゆとりってのは呆れるわぁ~


778:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/08 16:35:37 MKo1CEmU0
>>777
自分の事は良く分かってるんだな


779:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/08 16:58:02 el5cPrjo0
A09だけは言っても許されるぐらいには認知されてるよね

780:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/08 17:08:34 F54YtwmC0
自分の愚かさ指摘されたら、今度はなすりつけて現実逃避

DQNっていややわぁ~

781:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/08 18:24:53 SU6C56wiP
なんか雰囲気悪いな。
言葉の悪いやつは隔離スレに移動してくれない?

782:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/08 18:43:51 F54YtwmC0
他人に依存しなければネットもできないならやめちまえって

783:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/08 19:50:39 ECaK2dkJ0
なんか、まぬけな言い合いで見てて、わろた。
ま、がんばれや。

784:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/08 20:37:05 V3g8usrl0
デジカメ板の中でもこのスレの厨率は異常。
涙目のフォーサーズ厨がAPS-Cを手に入れて騒いでるんじゃないか?

785:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/08 20:38:07 VMEX0quy0
ところで、A001で飛行機撮ってる人っている?
SIGMAは逆光性能が酷いし純正は高いからTAMRON考えてるんだが・・・
AF精度とか速度とか、ぜひ使用感教えてくだせえ。

786:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/08 21:36:56 DbfnV3dc0
>>785
マウントは?ニコンなら厳しい。

787:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/08 21:38:53 jdvUa7bM0
なして?

788:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/08 21:44:15 DbfnV3dc0
このスレの上の方でも出てたと思うけど、ニコン用はAFが遅すぎる。
他マウントは持ってないから知らんけどまだマシらしい。

789:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/08 21:52:57 EUSxcRDO0
>>727
レンズ舐めると健康になるそうですよ。
なんか、コーティング材にはフッ化カルシウムやランタン・ジンク等々あって
それがレンズ表面にのってるんや。食べればさらに健康間違いないっす^-^。
是非。
p.s 「長年、多くのレンズの前玉を見てきたから、直感でわかるものだよ」
   ↑ ア!(* ̄○ ̄)( ̄о ̄*)ホ!!  性能基本はCCI?じゃ。
   つまり、全群のバランス。   収差大々なら呆けて立体になるかもよ。
もっと、ベロだしてアインシュタインしろぉ。

790:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/09 01:26:38 X8Wo9pmT0
>>788
うわー・・・モロNikon使いですわw

一応ボディ内AFってことだけれども、やっぱりソッチの方がAF精度は高いんですかね?
ちょっと今使ってる80-200、大分ガタ来てるので大体レンズを探してるんですが・・・
流石に80-200直進よりはAF早いですよね?

791:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/09 01:40:59 cJWhGkCZ0
>>790
ボディ内モーター搭載機だろうが、常に劇遅レンズ内モーターで動くんだよね・・・
80-200は持ってないのでわからんけど、強力なモーターのついた上位機なら負けるかもw

それでも鉄道だと最初に合えば後はAF-Cで十分追従してくれるけど、飛行機だとつらいかもね。


792:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/09 02:17:13 X8Wo9pmT0
>>791
一応D200だから強力では無いにせよそれなりだとは思うんだけれど・・・

経験論から言うと、飛行機よりも鉄道をAF-Cで撮る方がキツいです。
奥から向かってくるのは難しい・・・まだ左右に降る飛行機のほうがピントは来る確率が高いような。

・・・まあ、SIGMAの別の望遠レンズを持ってるので鉄道撮影用と割りきって考えるならば
A001で十分なんですけどね。鉄道撮影の基本は置きピンだから、精度さえでればいいんだし。

793:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/09 03:02:18 cJWhGkCZ0
なるほど、AF-Cは飛行機の方が合いますか。
自分の場合はSLとか遅い列車はAF-Cでテレ端からズーミングしながらまったり連写というスタイルが多いので、これならA001でも結構いけるよ。
SIGMAの新型もお高いそうだし、AFを割り切れるならニコンでもA001はすごくお買い得なのは確か。

794:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/09 10:38:40 GqWvwfrV0
言ってること見ればレベルはしれるが、どんだけレベル低いんだろ

795:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/09 11:59:52 WK5mndMC0
まだ空気感論争してたのか。

正体は奥行きも含めた、3次元的なボケ変化だよ。
つまり前ピン→ジャストフォーカス→アウトフォーカスまでのボケの変化カーブ。

ボケ味自体も直感の一言で片付けているような人には次元が増えるのでさらに理解困難かもしれないけどね。
ボケは2次元分布ね。



796:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/09 12:07:25 GqWvwfrV0
>>795
頭で解ってても自分で撮れないのはまた別の問題な訳ですね?

797:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/09 12:11:27 WK5mndMC0
空気感じゃなくて立体感ね
つか誤爆したw

798:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/09 12:13:26 b3KSVSYF0
>>795

ボケは、レンズ性能によるものが大きいから、撮影者の腕でコントロールするのも限界がある。
タムロンのボケは良い方だけど、一流なのは2つだけ。

ボケ味
一流・・・90マクロ SP70-200
二流・・・SP28-75 
それ以外は、並より少し良い程度だね。

799:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/09 12:13:49 pRphsDF/0
あたまでっかち な ひと が じまんげに かいせつしまくる
すれ は ここ ですか?

800:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/09 12:42:00 RKY8gaVu0
頭がいい感じのボケ味なんだろ

801:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/09 14:12:37 GaAAzXUY0
お道具依存してる奴しか言わない寒い能書き
得意げに言われちゃってもねぇ クスッ

802:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/09 15:20:00 b3KSVSYF0
当たり前のことを書いて、頭でっかちと言われるのが不思議。
ここは、レンズスレッドだろ。

レンズが写真を左右する決定的な要素であることは、いつの時代も同じ。
道具依存ではなく、道具の力をいかに引き出すかの勝負。

レンズによって、撮れる写真が決まってくる。その限界は世界一の写真家でも超えられない。


803:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/09 15:36:11 +DIX/gfM0
画質なんか二の次三の次
おまえもまだまだ青いな

804:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/09 15:37:34 +DIX/gfM0
Magnum Photos
URLリンク(www.magnumphotos.com)

Henri Cartier-Bresson
URLリンク(www.afterimagegallery.com)


805:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/09 16:37:37 b3KSVSYF0
>>803

いや、画質を言ってるのではなく、表現を言っているのだぞ。
表現の源は、レンズ。
レンズをいかに使いこなすかで、写真が決まる。

806:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/09 16:54:02 pRphsDF/0
>>画質なんか二の次三の次
んじゃあ、コイツにはケータイのカメラじゃあ
少しもったいないなぁ。

807:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/09 18:24:57 X8Wo9pmT0
とりあえず自分はちゃんとピントが来てちゃんと解像して
逆光でもそれなりに写って派手なフレアがでなければそれでいいです。

空気感?そんなの考えたことも無い。で、上に挙げた個人的最低ラインすらも
満たしていないレンズが多いんだから、レンズ選びは大変。

808:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/09 20:54:51 b3KSVSYF0
>>807

空気感を謳い文句にしているレンズを選べば、性能的も問題ないよ。
空気感とか透明感とか・・・高級レンズにしか使わない言葉だから。

安いレンズ何本も買うよりも、高級レンズ買った方が出費は少なく済む。

809:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/09 20:59:31 W+1vgZdn0
>>807
それだと純正オンリーだよな~。

ピントが来る来ない気にしないってんなら、
シグマの8-16mm、30/1.4、50/1.4、70mmマクロ、50-500mm
タムロンのB005、G005、A09、272E、A001
ってとこじゃないかね。

810:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/09 21:07:39 yM+Mi/z9P
28-75って画質はいいんだけど、ニコンのカメラでストロボ使うと、失敗率増えない?
これがサードパーティの弱点かね…
他社レンズでは距離情報が正しく伝わらないからストロボ炊くと飛びやすくない?

画質は十分だが、ストロボを多用する24-70クラスは純正しかないのか…?
しかし、純正は高過ぎてとても買えない
ニコンなら24-85mmとか買うしかないか…
これもそこそこ評判良くて安いよね。

811:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/09 21:12:05 X8Wo9pmT0
>>808
でもAi-sが捨て値で売られてるとついつい買っちゃうんですよね-w

>>809
しかし純正ばっかり買ってられるほど資金が無いのが現状でして。。。
SIGMA70-200の逆光性能は悪名高いから、やっぱり純正かTAMRONですよねー
AFは速いんだけどな、あの球は。ホントにこのクラスのレンズはどれも一長一短。

812:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/09 22:02:26 koGQ8Ubq0
立体感、空気感、ピントも問題ないようだし
ニコン用としても 超お買い得だね。

  D90 + A001

  URLリンク(uproda11.2ch-library.com)



813:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/09 22:07:56 xFX7AVrJ0
何?この甘々なのはwww

814:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/09 22:19:56 NxHLoj390
>>812
ズームの癖にフワッとした柔らかいボケ方をしやがる

815:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/09 22:30:55 koGQ8Ubq0
もう1枚。
開放だから、ピントは極めて薄いよ。

 URLリンク(uproda11.2ch-library.com)



816:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/09 22:47:53 xFX7AVrJ0
ピントが極めて薄いのと、甘いのは全然違う
>>815の写真も甘々じゃん、ピントは極めて薄いのかも知れんけど

817:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/09 22:49:49 RKY8gaVu0
解像力が悪いだけで、いい絵だとは思う

818:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/09 22:53:22 yM+Mi/z9P
開放ならこんなものじゃない?
ハチは切れ味も悪くないと思うが
A001も問題はストロボだなぁ
ニコンで使うと純正の方がストロボの相性が絶対いい。
後、AFか。

819:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/09 23:00:15 xFX7AVrJ0
まぁタムロンを買う様な連中じゃ、これで満足してても仕方ないな。
俺が悪かった。

820:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/09 23:03:18 koGQ8Ubq0
>>819
あなたは何故ここにいるんですか?

821:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/09 23:22:03 xFX7AVrJ0
誰かさんが一々スレを上げるからじゃないかな

822:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/09 23:34:59 PNvMfpxY0
>>812
よく話題になるAF速度とかはどうですか?
あと逆光のとかあったら見せていただけませんか?

823:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/09 23:55:03 koGQ8Ubq0
>>812
D90との組み合わせでは、やはりAFは速くはないです。
が 花から花へ飛び回るハチを追尾しながらしっかり合集していたので
十分使える範疇だと思います。
勿論迷ったまま合集しないと言う事も無かったですよ。

今日の撮影で、このレンズでもろ太陽が入った絵は撮ってないですが、
光線的に逆光の絵をウPしておきます。

 URLリンク(uproda11.2ch-library.com)

なにせ僕もA001、先日届いて 今日が始めての撮影なので、
まだまだ癖は全然掴んでないです。

824:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/09 23:57:52 koGQ8Ubq0
>>823
>>822への回答です。すみません。

825:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/10 00:38:04 29QHbOj60
>>823
作例ありがとうございます\(^^\)(/^^)/
xFX7AVrJ0 みたいなお金持ちじゃないのでこのレンズを検討していました。
AFも十分使える範囲内みたいですね。
会社が無事に決算を乗り越えてボーナスが少しでも出たら買おうと思います。

826:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/10 07:13:57 Xd2QDiaa0
>>812 >>815 >>823

A001は、開放よし 絞ってよしの優れた惚け方をする。
空気感も感じてしまった。

フルサイズで使うと、周辺流れや色収差は多少出るが、APS-Cなら大丈夫。

827:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/10 07:21:52 BfOYn17x0
A16キヤノン用って、ピントずれるの?

828:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/10 07:24:43 Xd2QDiaa0
カメラと一緒に送って、ピント調整してもらえば、ずれなくなるよ。

829:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/10 07:50:04 hb7L/VHXP
A001はAFも遅いし、モーターもうるさいんだってな
超音波モーターではやくリテイクしてほしいわ
8万くらいするんだから、そこはちょっと文句言いたい

830:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/10 12:41:18 Xd2QDiaa0
A001はMFで撮りたいカメラ。
動体撮影目当てに買う人はないよ。

831:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/10 13:00:42 zcI/YCOLO
>>810
>純正は高すぎてとても買えない

違うよー、社外品が安すぎる?のよ。
金額的に高すぎると感じるのはあるけど
性能的にみたら、やはり高いだけの事はあるよー。

レンズは高価な物だから、つい安さに目がくらんでしまうけど
あとからいいのを買って高性能を体感してしまうと
これからは頑張っていいのを買おうってなるよ、まじで。

値段相応だよ。

832:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/10 13:38:18 qwexV2qP0
どこぞの社員さんか?w
レンズが高いのはマウント縛りがあるから、メーカーさんが強気なだけ

833:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/10 14:40:18 22AVd6Gx0
例えばカメラ単体と18-55レンズキットの価格差は実質3000円位。そのレンズの定価は33,000円。
レンズの製造原価をうかがい知ることができる。

834:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/10 14:58:46 S1kSfugWP
安いのはどっかでコストは削減してるよね
キャノンの55-250mmも写りはいいが、中は両面テープで止めてたしw

でも純正はちとぼってるのは確かだよね。
24-70で16万は高過ぎる
11万にはできるだろう。
それに、作りで差はあって、画質的差は値段ほどはない。
16万の24-70と3万の28-75
画質的差は二倍もない。ちょっといいくらい。それで5倍の値段差だからなぁ

純正の良さは、ストロボ使用時に距離情報が正しく伝わる。
これは単に純正だからで、優れてるわけじゃない。囲い込みみたいなもん。
それと、AFが速く精度もいい。
画質的には、逆光性能も高い。開放から切れ味も良く色乗りもいいくらい。
絞れば差は少なくなる。

結局はレンズ性能良くても、囲い込み差別が大きいので、高くても純正買うしかないんだけどね…


835:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/10 15:13:57 zcI/YCOLO
う~ん、確かに…。

2倍高いから写りも2倍いいとは限らないもんねぇ。
一概には言えないに訂正!

あと、製造原価の事だけど
一般消費者の我々が、原価の話をするのはだめなんだよー。
商売とはそう言うものだし、いろいろとあるから
セット販売の価格差だけを見ても、原価はわからない。
実は、もっと安いかもしれないしね。

ところで、200万円位の着物の原価は、実は20万円位ってほんとかな?


836:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/10 15:18:29 tQoSEE+q0
>>835

>ところで、200万円位の着物の原価は、実は20万円位ってほんとかな?

原価って事で言えば20万もしない


837:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/10 15:34:34 Dy7k3KYV0
2倍の性能にするには10倍の原価が必要とか良く聞くよ

838:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/10 15:35:36 YQ09mIqM0
着物の原価が何を指すのかわからんな

糸と染料?

839:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/10 19:12:22 vFnjplIY0
原価の半分は人件費じゃないのかな?名前の通った大きい会社ほど
賃金高いし。

840:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/10 19:51:18 p5MHv+GB0
貴金属店の息子から聞いた話
ノーブランドの指輪、ネックレスの仕入れ値は、売値の十分の一
ブランドの仕入れ値は、売値の半値

841:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/10 21:52:25 RW2hzT4g0
定価=原価x3ってどっかで見たような気がする。

A001は8万もするっけ?某.comでも67kで売ってるし、
ヤフオクに流れてる新品同様品なんかは50k前後で取引されてるよ。
この前ペコちゃんにA品が4万7千円とかで出てたな、そういえば。

やっぱりこのスレの皆さんは中古品を買うことに抵抗があるの?
自分なんて三脚以外はほとんど中古だけど・・・w金が無いからね。。。

842:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/10 21:53:10 bnPjpgPj0
なんかここ金の話しばっかだな。

843:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/10 22:32:17 62u4bggA0
>>834
よく話題にのぼる EF24-70F2.8Lとタムの28-75F2.8ですが、画質の差はそれほど大きくないんでしょうか?写真のサンプルみてタムを注文したけど両方持ってるひとの意見が聞きたい

844:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/10 23:38:56 t0csTqxf0
ブラインドテストしてわかる程審美眼スゴいのかよぉw

845:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/10 23:44:53 SpVWdH6R0
俺は前玉見ないとわからない

846:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/11 01:32:04 arpS1hvh0
ww

847:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/11 02:31:18 ++jkM4C80
RAWで撮ってから収差等補正する時にはどうやってるの?
DPPだとキャノン純正レンズしか対応してないから気になって…

848:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/11 02:53:03 bK+UQ3030
>>847
ufraw + lensfun とか。

849:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/11 09:43:53 hgIikTLM0
>>843

絞った時の解像感、開放のボケ、周辺描写等、どれを取っても A09の方が上です。
24mmスタートと28mmスタートの違いでしょうか、A09は28mmからの2.6倍ズームなので無理のない設計。

しかし、レンズは焦点距離とコーティングが大事です。
24mmから撮れるメリットは、非常に大きいものがあります。
A09の75mmは優秀な描写ですが、28mmは平凡。24mmスタートのレンズには敵いません。

また、コーティングは色合いに影響します。
A09は、発色も良く万人受けしますが、素人っぽい色合いから嫌われる場合もあります。
その発色をどのようにコントロールするか、現像の腕が試されます。

EF24-70Lは、キヤノンらしいナチュラルな発色で、キヤノンのカメラと相性はいいです。

850:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/11 09:47:54 hgIikTLM0
>>847

ボディによっては、タムロンレンズもDPPで収差補正できる。
ボディのRAWによってはタムロンのレンズも対応してるものもある。
例えば、EOS5D のRAWは、A09 A05 A001等、手動で色収差補正できる

851:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/11 11:44:15 /itLs7Dh0
キヤノンは画素数あげまくったから、いい加減ちゃんとした
標準レンズださないとな

852:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/11 12:26:03 9s3gpWRx0
>>851
出たとしても、どうせ900gもある標準ズームなんて使う気にならないからいいや…。
逆に、性能はそのままでも重さが半分になりゃ買うがw

つーわけで軽い24mm~のF2.8ズーム出してくれ>>タム

853:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/11 13:19:23 /0U3lHuT0
高画素機をそのままの画素数で使おうとするから破綻するんであって
自分には不必要な画素数なら現像してリサイズすれば済む話

854:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/11 13:33:20 xRkYNgtc0
不要に高画素化して高密度化して画質が下がるのは勘弁

855:843
10/05/11 15:06:35 yTvuh8bk0
>>849
ありがとうございます。
70-200はF4Lでしのげるので、それ以下の標準域ズームとなると悩んでいた次第です。
おっしゃるようにいろんなところで写真を見る限りボケ感はA09のほうが自分としては気に入りました。
届いたらさっそく使い込んでみます。

856:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/11 20:21:03 ++jkM4C80
>>848>>850
ありがとうございます。 ちなみに当方は
キャノンKissX3(ダブルズームキット)を使用しております。
これだとタムロンレンズでもDPPで収差補正できますかねぇ?


857:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/11 21:07:10 tG/ln3XN0
>>850みたいなのがいるからややこしくなるんだが、
DPPでタムロンレンズの収差補正はできないと思っておくべき。
純正レンズだと誤認識して操作ができてしまうだけ。
もちろん補正内容はデタラメ。

俺はキヤノン機でタムロンのレンズを数本使ってるけど、
そんなのアテにしたことはない。

858:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/12 01:13:28 yEMP2Qrj0
B003って店頭価格幾ら?

859:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/12 02:36:23 hhpifKVD0
          , -── 、
              /##二二__ヽ、       置     こ     よ
                /##/    、 ヽ ヽ
             ,'## / /_/」_ハ `、 `、    い     こ     く
               |ヘ、#_lノ ;≠、'ノ 刈 l  l!
               { (( ッ'ト-リ ゙   ,、リソハ |'     と     に    分
               ヽヽ o゚ ´   /ソ}'ノ ノノ
               Y ° - ' `゚イイ´      き     テ     か
               /⌒ ( Y)` ;‐‐ ' ゚( i )
            |:::::::::::〉i/^^ゝ-、 (y )       ま     ィ     り
             l++::::(/\ ,ミ}::ハ:ヽ〉i(
            l+┘ /::::::::::ソ:::::}:( y)       す    ッ     ま
                l::::::/:::::::::::/::::::/::::)i〈
             l:::::;++、::/:::::::::!::::{l|ll}       ね    シ    せ
             ハ(___ ノ:::::;++:|l::::::::ハ
            / ̄キ:::::::::メ メ::|ヽ、:::::::::ゝ、           ュ    ん
           ,'+++':::::::::::++'::::::\ヽ、::::::キ ヽ
            l::::::::::::::::::::::::_rァ⌒`ヽ、:::└++ヽ_____          が
           l:::::::::::::::_/ヽノ     ヽ::::::::/_っー’   _,,..i'"':,
           ノ_へ∧/    `、__    \        |\`、: i'、
            (_    \        `、  `丶、   `;       .\\`_',..-i
           `‐‐--\      `、      ノ        .\|_,..-┘
     , '⌒ヽ._____\     `、─---‐'
    /             ̄`ヽ    ;

860:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/12 09:16:50 2DDu+eqY0
(´Д`;)ハアハア

861:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/12 09:33:29 ZhYHMU8e0
>>856 DPPの誤認識だから本気にしちゃダメだよ
自分は5D+A09でもA05でも認識しないし って>>857も書いていたorz

862:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/13 00:47:49 v3eka9Om0
Eマウント用のレンズはまだかいのう

863:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/13 16:57:14 M6/Aekev0
誰かA001で使えるテレコン、教えてくれ~。
ケンコーは大丈夫みたいだけど、シグマはどうかな?

864:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/13 17:37:50 NfjE73vL0
テレコンはやめたほうがいい。
せっかくのA001の解像感と透明感が犠牲になってしまう。

クロップで対応することを勧める。
俺はケンコーのProあるけど、最近使っていない。

865:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/14 00:10:01 PRBxY0Kp0
(´Д`;)ハアハア (´Д`;)ハアハア (´Д`;)・・・・・・ッウ^^。

866:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/14 10:14:52 hDj5Hi3jO
>>863
基本的に、テレコンは、単焦点レンズ用と考えたほうがよい。
画質の劣化具合が酷いから使わないほうがいいよ。

シグマもキャノンも超望遠の専用品、ケンコーだけは例外。
例えば、18-270にも付くには付くw

867:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/14 13:59:20 a7qhsUcy0
なんでA15は人気ないの?

868:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/14 14:17:04 CTMnPZn/0
純正が安くて性能いいからじゃない?

869:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/14 14:29:34 AWDPTxcz0
55-200なんてWズームのキットレンズ以外に売れるもんじゃないよ。
1万そこそこならついでに望遠レンズも買ってもいいなと思わせるのが
Wズームキット。A15はそのキットレンズのOEM用に作ったもので
質感がキットレンズ並み。というより各社純正キットレンズより下。
それでも1万そこそこで売られてるから評価されてるわけだが、
問題はA15が1万そこそこで売られてると知ってる人間がどれだけいるか。

870:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/14 16:37:52 hMrBYu240
>>869
どこのOEM?

871:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/14 17:07:43 AWDPTxcz0
>>870
もともとニコンとミノルタにA15と同じものをOEMで出してた
今はどっちも新型に切り替わったが本家は古いまま残ってる状態

872:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/14 17:50:18 zSYVDw1I0
数千円しか違わないのだから純正のVR AFS付きを買うに決まってるよ

873:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/14 17:54:11 qctH1fH60
先月VRの55-200買ったわ
ED70-300Dも持ってるけど

874:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/14 19:47:22 bwF/euh/0
70-300はともかく、55-200を単体で買おうと思う人なんて居るの?

875:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/14 19:50:42 +rrKNNOn0
それは、いるでしょ
55-200F4-5.6は、写りが良いし、持ち運びにも便利だから。
ダブルズームキットを買わないで、レンズキット買った人が、買い足すケースが多い。

或いは、70-300の重さにウンザリした人が、55-200を求める。
特にタムロンの55-200は軽いから人気がある。
俺は、α230に付けっぱなし。

876:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/14 20:10:54 zSYVDw1I0
16-85と70-300があるけど
55-200があればレンズ交換頻度が激減しそう

個人的な用途だけど50-70mmと200mmあたりを良く使うので

877:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/14 20:12:53 zSYVDw1I0
55mmじゃなくて50-だったらとっくに買ってたんだけどな

フル用でもいいからAF-S VR28-200があればなあ

878:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/14 20:20:44 TEl8e/WH0
>>877
つA20

おではSig50-500mmOSのTam版が欲しい。

879:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/14 20:48:54 zYYJtGwj0
55-200、約1万円のレンズにしては、写りも良いし軽くて便利だ。
しかも120ミリ近くまではF4をキープしているし。

880:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/14 22:05:46 zSYVDw1I0
>>878
28-300ってAFSじゃないよね
最新のA09持ってるけどあれ並みのAFなら食指が出るのだけど
テレ端は300も要らないんだ

881:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/14 22:30:19 +qlFBL9I0
>>880
A20Ⅱあるよ?D60で使ってる
俺のはたまにAF効かなくなるけどw

まぁ、Nikonの28-300も噂あるしね

882:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/14 22:39:48 bwF/euh/0
うーん、コンパクトさが欲しい時は高倍率を付けるし、
そうじゃないときは28-70と80-200ニッパ通しだからなあ・・・
あんまり自分には縁の無いレンズかな、55-200は。

それよりもA001に早くUSDつけてくれ!

883:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/14 22:50:14 C98+hluv0
米㌦

884:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/15 16:41:54 DiuKL89X0
噂の金帯黒文字のA09試写させてもらったけど、確かに爆速だね。
それに、自分の持ってる黒帯金文字のA09と比べると、なんとなくズッシリと重たい。
けど、相変わらず中心以外のAF点ではピントが合いづらいのが残念だ。

885:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/15 17:05:44 Y85ctPpf0
A001もAF速度改善しないかなぁ・・・

886:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/15 17:21:48 ++Krgc2G0
>>884
>相変わらず中心以外のAF点ではピントが合いづらいのが残念だ。
それってカメラの問題じゃないの?

887:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/15 17:34:09 OuUDKcRq0
確かにレンズによって、特に周辺でのAFが怪しくなるものがある。
収差が大きい方がAFが不安定になるのはある意味当たり前。

888:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/17 09:18:30 vZN4xJgP0
A09とB005もしくはA16の焦点かぶるところ(28-50mm)あたりで画質の違いや良し悪しはどんな感じかな?

もちろんカメラは同じAPS-C機で

889:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/17 09:23:46 htDSl6Rm0
すいません。お聞きします。
B005を所有しています。偏光フィルターを買うつもりなのですが、サイズは何を買ったらいいのでしょうか?

890:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/17 09:37:00 i5b8jaONP
なんで、ググらんのかなー

B005、タムロン、ですぐみつかるだろーにー

891:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/17 10:31:53 mAkFHiWA0
所有してるならググらんでもわかるだろ。

892:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/17 10:38:03 htDSl6Rm0
もったいぶらねーで知ってんなら教えろ

893:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/17 10:59:05 gHJxOcpv0
お客様、スリムでいらっしゃいますので
9号がお勧めです。

894:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/17 11:02:28 lNFPTxdy0
お靴は26.0cmでよろしかったでしょうか?

895:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/17 11:08:24 eeW/QjtXP
およそ3インチ

896:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/17 11:33:32 i5b8jaONP
>>889
まったくもー、しょーがねーなー
URLリンク(beebee2see.appspot.com)


897:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/17 12:20:30 htDSl6Rm0
>>896
サンクス

898:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/17 13:32:23 kWA+/jhJ0
世の中には、他人を利用することしか考えていない奴に
安易に答えを与えることが親切だと思っている間抜けもいるんだな。

899:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/17 14:09:12 4EglDJ8gO
教えてもらった方が今度はその間抜けになるんだからいいじゃねーか


900:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/17 14:25:09 99P5JICv0
>>896
でぶPさん
ここにも来るのかよw

【でぶP】デジカメ板荒らし末尾P(元末尾i )警報スレ
スレリンク(dcamera板)

901:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/17 20:02:14 V5j7NvKJ0
>もったいぶらねーで知ってんなら教えろ

自分のレンズのフィルター径もわからんバカだから、偏光フィルタじゃなくて
レンズキャップ買っちゃいそうだなw

902:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/17 21:43:21 j0lttf8y0
携帯厨は相手にしないが吉。

903:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/18 21:28:20 ybjGdaZKP
今月のカメラマンに載っていたけど、
タムロン60周年レンズ70-300は、
企画、開発、製造、一貫してすべて中国で行った初のレンズと書いてありますね
日本人の手は入っていないようです
100パーセント、メードインチャイナ決定なので辞めたほうが良いですな。
ニコンのに似てるのも、中国人がフルトレースした可能性も有るな

タムロンは、今後中国メインになるようだな・・・

904:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/18 21:52:14 Gqx9hPme0
>>903
ホント?
…なら、何故だか中国に全てを任せていると、ニコンVR70-300にそっくりになってしまった~。

ってゆーレンズなわけね。期待できそうだな。

905:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/18 23:17:19 gH28uTJ70
>>904
うそ。

906:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/18 23:28:03 ybjGdaZKP
>>905
だから今月のカメラマン読んでこいって
中国のタムロン工場が載ってて、そこに書いてあるから
ガチだよ

907:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/18 23:31:20 ybjGdaZKP
URLリンク(motormagazine.co.jp)

カメラマン 2010年 5月号

綴じ込み付録 CD-ROM版
写真映像用品年鑑 2010

・タムロンの真相
 中国工場潜入ルポ


908:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/18 23:33:49 gH28uTJ70
>企画、開発、製造、一貫してすべて中国で行った

・・・・と、書いてあるのかい?

909:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/18 23:35:54 ybjGdaZKP
>>908
だから立ち読みしてこいって
60周年レンズ70-300は全部中国って
書いてあるから

俺がその雑誌を買って該当記事を上げないとダメか?

910:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/18 23:40:23 gH28uTJ70
>>909
質問に答えてほしい。
因みにオレの手元には本があるんだが・・・

911:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/19 00:12:21 7FZ6ZmrN0
>>909
因みにその記事は86~89ページだ。よく読むんだぜ。
どこにもそうは書いてない。

912:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/19 00:25:26 QD+1KUfO0
ニッコールVR70-300はタイランドだよね

913:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/19 00:48:41 eDLjtw9D0
>>909
そんな事、書いてないよ。

914:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/19 01:10:22 utbDo98i0
あーあ、やっちまったな、ID:ybjGdaZKP

金融商品取引法
風説の流布
10年以下の懲役若しくは1000万円以下の罰金

株式相場の変動が目的でない場合は、刑法の
業務妨害罪(3年以下の懲役もしくは50万円以下の罰金)。


朝っぱらにピンポーンって来るらしいからここで予習しときなw
URLリンク(www.geocities.jp)

915:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/19 01:23:17 f/ctkhDe0
心神喪失状態だと責任追及できないのに、ただアホなせいで文意を読み取れなかっただけ
なのに責任追及されるのは可哀想だと思います。
ID:ybjGdaZKPの無罪を主張します。

916:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/19 01:28:42 utbDo98i0
>>915
裁判では無罪になるかもなw
もしくは不起訴。

それでも家宅捜索されて留置場・拘置所暮らしになることに変わりはない。
ID:ybjGdaZKP は、せいぜい今のうちにエロ画像を消しとくことだな。

917:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/19 02:21:08 gLK3iwn40
ybjGdaZKPは愛国無罪

918:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/19 02:40:35 bITLhN1X0
どうせ捕まるんならIYHしとけ

919:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/19 02:48:39 W64TeG6v0
一回本気で捕まればいいと思う。

920:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/19 03:44:12 utbDo98i0
通報しますたage
URLリンク(www.keishicho.metro.tokyo.jp)

921:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/19 09:36:10 +WDuuODg0
まじで、俺、タムロンの株主なんだが。

円高にもかかわらず、タムロンの株価はだいぶ持ち直してきて
胸をなで下ろしたんだけど。

株主の俺がIRに「ネットで嘘情報を流してる人がいる」と電話すると、
もうそれだけで偽計業務妨害罪が成立すると知ってるんだろうか、こいつは。

922:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/19 09:41:54 xO+BY/rX0
>>921
だから、さっさと電話しなさいよ。

923:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/19 11:30:10 rJbLVfQt0
ID:ybjGdaZKPってまだ高校生くらいだろ?
その頃ってまだネットの内容とか自分で判別できなくて右に傾倒しちゃうコが多いんだよね
「中国が悪い、韓国が悪い、日本人は被害者ニダ!」
って日常的にブツブツと独り言を言うタイプじゃないかな?
攻撃衝動がネットの外側に漏れないようにあまり刺激しないほうがいいと思う

何よりかわいそうだし

924:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/19 12:06:44 lG8Xjvxi0
>>923

別にかわいそうとは思わないがな



925:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/19 12:11:30 M/cbob3F0
>>923
高校生だと何故判るのかが不思議w

926:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/19 12:17:31 utbDo98i0
幼稚なのはわかるが、
精神鑑定は逮捕後にしてもらおうw

927:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/19 12:22:49 KwwsEChU0
つーか、これくらいで企業が被害届出すか?
けーさつも面倒くさがって被害届も受けないかもしれないぞ。
俺なんか詐欺の被害届受け付けてもらえなかったぞ。
ましてや捜査なんかありえないと思う。

928:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/19 12:31:45 rJbLVfQt0
高校生「くらい」な
あれで35歳ですなんて言ったらもう、即入院レベル
もしくはどこぞの団体に入信するレベル

929:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/19 13:05:49 wgvojl/v0
しかし工場が中国に行ってレンズにmade in chinaって書いてあるのは事実じゃないの?
PIE・・・じゃなくてCP+のTAMRONブースで日本の工場はなんとかかんとかって言ってたような。
企画・・・はどうだか分からんが製造は中国の工場でやってるのは事実だろうよ。

相変わらずこのスレは陰湿なオッサンどもが多いと言うことが改めて良く分かった。
ああ、それと多分日本人が関わってないって言うのは違うと思うがね。詳しいことは知らん。

930:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/19 13:44:10 utbDo98i0
>>927
被害妄想届だと受理されないのかもなw
そして必死だなw

931:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/19 13:56:39 gLK3iwn40
>>923
なんか内容がかみ合ってないな

932:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/19 13:59:17 wgvojl/v0
とりあえずID:ybjGdaZKPがミスリードさせようとしたことと、
ID:utbDo98i0がどうしようもない基地の外で陰湿なカスだと言うことが分かりましたね。

933:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/19 14:04:15 lG8Xjvxi0
タムロンに報告して企業の判断にまかせればいいとおもうがな

そのあとのことは知らんよ

934:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/19 14:16:48 VTFwAh/G0
モノ作り知らないガキがテキトーに書き込んでしまったようでw



935:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/19 15:18:08 dDEHwwS30
ID:ybjGdaZKP をどうにかしたいなら
直接、タムロンに電話してクレーム入れれば動くよ。

936:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/19 15:23:41 KwwsEChU0
りりりり~~~~~
「ハイ、タムロンです」
「あの~、2chでタムロンは中国製だとこきおろしている奴がいるんですが・・」
「はあ?2chですか・・・・」
「ひどいんですよ、あれは営業妨害ですよ」
「はあ・・・(キモオタクめこっちは忙しいんだよ)わかりました、チェックしてみます。それではありがとうございました~~~」

そして、タムロンはなにもしませんでしたとさ!

937:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/19 15:26:41 utbDo98i0
必死だなww

938:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/19 15:48:38 0oBoPPLT0
風雪の呂布

939:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/19 15:51:48 V29ds0QX0
70-300mm VC はいつでるんだ?
90mm VCとかも期待したい。

940:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/19 17:46:08 0oBoPPLT0
解説の掛布

941:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/19 17:48:38 Qn9w0oxO0
ホヮボールでホヮストが埋まりましたねェ

942:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/19 20:21:33 0Woetlxt0
>>938
エロげーの呂布は良かった

943:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/19 21:28:08 o8Awm1taP
URLリンク(motormagazine.co.jp)

カメラマン 2010年 5月号

・タムロンの真相
 中国工場潜入ルポ

URLリンク(2ch-dc.mine.nu)



タムロンは、今年で創業60年になる。すでに記念モデルとして、
SP70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005)を開発発表している。

このレンズは、60周年記念モデルであると同時に、
生産の立ち上げからを中国で行う最初のレンズだ、と聞いた。

現在タムロンの主力工場は青森県弘前市にある。
だが、これからの写真レンズの生産は、徐々にここ佛山(ふっさん)工場になると言う。



944:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/19 21:47:30 0oBoPPLT0
「生産の立ち上げから」だから、最初から青森工場では生産せず
ファーストロットから完全に中国生産になるんだね。
逆に言うと、生産以前の企画・設計は国内ということで確定か。

945:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/19 21:58:08 W87gXas00
>>944
そうだね。
“生産の立ち上げからを中国で” だから裏返すと、それより前の工程、つまり
設計・開発などは “日本で” と読める。

946:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/19 22:25:29 7ZOoL8U20
クソ豚Pシグマスレにまでマルチしてんじゃねーよカス

947:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/19 22:26:59 Fi3iTfeL0
Tokinaスレにまで書いてあったなあ

948:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/19 22:45:32 Fi3iTfeL0
広角レンズスレにまで書き込んでやがるw

949:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/19 23:49:46 bITLhN1X0
で、誰かタムにクレーム入れたのか?

950:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/20 00:19:40 W/qhhaxgP
・今後の生産は中国へ
・新70-300はmade in china決定

ガチだったな

951:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/20 00:27:36 Hq1ycESG0
中国産でも映りが良くて毒が入ってなければよし!

952:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/20 00:43:40 M3ijp4RD0
別にMade in Chinaでも気にしないが、
ID:o8Awm1taP の必死の火消しが痛々しいw

「後で訂正しましたキリッ」とかは取り調べでちゃんと言うようになw

953:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/20 03:07:07 FbjvhZ3R0
他のスレにまで、中国人による中国設計の劣悪品というカキコミをしてるんじゃあ
言い逃れできないし、意図的な中傷だからタムの総務も無視できないだろ。




954:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/20 03:09:47 SLGpQdw30
中国生産なのは確かだけど、設計や企画は違うだろう?

955:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/20 03:26:16 YW39f0ZX0
ID:ybjGdaZKP

なんだ、でぶPだったのかw

【でぶP】デジカメ板荒らし末尾P(元末尾i )警報スレ
スレリンク(dcamera板)

956:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/20 04:08:17 M3ijp4RD0
>>955
そうだよ。
いい加減鬱陶しいから留置場でおとなしくしててもらおうってわけさw


というわけでキッチリ通報したから早朝のピンポーンを待ってな>>でぶP

957:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/20 09:18:44 rC706zNA0
このスレ気持ちわりー

958:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/21 14:01:29 7QkKCkLE0
ちょっと質問です。

B005買ってきたのですが
VC作動中にズズズズッという結構大きな音がするんですが
これが正常なんですかね?

何というか静かな場所だと周囲1メートルくらいには聞こえそうな音で
シャッターボタン離しても数秒聞こえるような・・・。
正常なら我慢するんですが、異音が出る場合もあるんでしょうか?
まあVCでジャイロが動いてるので多少音がするのは分かっていたのですが
それにしても結構大きな音でして。

959:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/21 14:13:14 CC5jvst5P
このスレ気持ちわりー

960:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/21 14:47:51 k4WTNKdq0
愛国無罪

961:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/21 15:15:45 CdRAwhRL0
>>958
気にくわないなら捨てちまえば万事解決!

962:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/21 17:35:16 knKg6p7m0
>>958
中で誰か東洋人がラーメンなどのスープを啜っているのだろう。

963:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/21 18:10:53 7QkKCkLE0
良いアドバイスを皆さんありがとう。

964:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/21 18:55:03 itnOpdod0
>>963
おれの東洋人はそんな音でスープを啜らないぞ。
しつけがなってないな。マナーの専門家にみてもらうか、
別の東洋人にとりあえずかわってもらえ。

965:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/21 19:15:40 GGta4+V50
俺の東洋人はもっとバイブっぽい音だよ

966:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/21 19:58:53 7CBS0Zcz0
昨日ポチったB005の発送メールが来た


うちの東洋人はどんな音を出すのか楽しみ

 。・゚・(ノ∀`)・゚・。

967:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/21 23:41:23 /BZbGBMM0
俺のA001は、風景・花・昆虫撮影に大活躍!
AFは遅いけどね。

968:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/22 00:17:14 Y2hW0i5P0
遅くても精度がそれなりだったら・・・

969:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/22 01:38:12 6Z8fZzDs0
>>968
遅いし迷うのに、なぜか精度はけっこういいよ

970:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/22 08:24:44 2ceePiM80
早くてもすぐに復活してくれる人がすき

971:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/22 12:37:05 0eiQjXPE0
男側からの言い訳

972:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/22 13:15:21 oqRZi/x/0
>>969
速度遅くて制度悪ければ存在価値なしだろ?
迷う??は経験ないが?速度が遅いから復帰には時間がかかるが?

973:966
10/05/22 20:09:34 BBa1yi9K0
初タムロンのB005到着
ドキドキしながら試し撮りしてみたけど、VCはおしとやかでした

⌒゚(σ,σ)゚⌒<Made in Japan

AFは本当に遅いけどw、手ブレ防止が想像以上に強力で感動した!

974:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/22 21:57:42 b7gMXo6s0
>>973
東洋人、中で寝てるんじゃないか?
オレは、AFは早くも無いが遅くも感じないな。焦点距離短いレンズなんだから
VCについては、よく利くというより、この程度は利いて当然 と思った。
そのまま使ってるけど、自分のはどうも後ピン傾向でピント精度もやや甘い個体のようだ。

975:966
10/05/22 22:53:05 XbCj0/Qz0
>>974
試しにわざと揺すったりしたので起きていると信じたい (´・ω・`)

いままで使ってたのが EF-S18-55mm f/3.5-5.6 IS
ってKissX2のキットレンズだったんで、それに比べての個人的な感想です

元々USMじゃなかったんでAF速度は同じぐらいかと思ってたんですが、
試し撮り一枚目から「ちょっと遅いな」と思いました
キットレンズが 発進→急ブレーキ で止まるのに対し
B005Eは  発進→ゆっくりブレーキ で止まる感じ
あとモーターの音もちょっと大きいかな
サイズ(重量)も全然違うんで、これはしょうがないことだと思ってます

手ブレ補正はキットレンズをはっきり上回ります

ピントに関しては、自分のはやや前ピンかも知れません

もちろん個体差や使用環境の差があると思うので、異論はあると思いますのでご参考までに

ああ、早く外で試したいけど、雨は降るやら明日も仕事だわ… orz

976:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/22 23:13:43 b7gMXo6s0
>>975
モーター音は大きいよね。超音波モーターに慣れきっていたので最初、びっくり
した。使っていて気になるほどじゃないけど。

977:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/23 02:29:35 A28jh4fK0
ヒント モーターの音ではなくて、ギアの音

978:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/23 03:37:49 OL8TdiOK0
>>973
おめ

主にキットレンズでUSM慣れすぎて
「音がしますが壊れているんでしょうか?」ナドとぬるい話をするせいで誤解されているだけさ ^^;

VCはカンカン言ってるけど w 「まるで音が出ないわけじゃない」程度

979:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/23 04:55:41 SJ7CE0780
おれのA20のVC動作音は
「コォオオオオオーーーーー」
ってダースベイダーな感じ。
静かな場所で作動させてると結構注目されちまうな。

980:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/23 08:24:42 A28jh4fK0
音がするのを許せないのなら、AF機など使わなければよい。
MFでしこしこ撮ってろって事で。 神経質なカメヲってやーねー

981:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/23 08:56:03 L68fICn00
音ってそんなに気になるかね?
静かなのがいいんだったらΣか純正をどうぞ、って話のような。

982:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/23 08:59:13 SJ7CE0780
流れから
(VC)作動音がしますが気にならない程度
というのが共通コンセンサスだと読めるのだが。>>980>>990

983:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/23 09:01:02 SJ7CE0780
おれも注目されてっ気持ち良いほうだし><

984:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/23 10:42:21 A28jh4fK0
>>982
神経質なカメヲタの感情なんてどうでもいいです。

985:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/23 12:42:24 Sl3Ff5Ym0
        重要事項報告書

出資者様各位

                       **会社*****

                       管理部長*****


当社撮影事業に供していた下記の機材をすべて市場売却し、シグマ製への
転換を行います。

    商品:タムロン製全キヤノンEFマウント用、ニコンKマウント用レンズ

    事由:中国移転によりアフターサポートなど製品の信頼性が
       撮影事業継続に対し障害となる可能性が発生したため


 なお、シグマにつきましては山木代表より、国内生産を継続する旨の
情報を得ているため、今後の撮影事業についても継続性の観点から最も
適したメーカーと思われます。

                             以上



当社の方針です。ご一読下さい。

986:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/23 12:53:11 vqCjh1U30
ニコンKマウント欲しいです。

987:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/23 13:10:14 WET9O7qO0
次スレ

[色乗り最高] タムロン総合スレ Part19 [TAMRON]
スレリンク(dcamera板)

988:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/23 15:46:05 ilYgA/+20


989:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/23 17:20:01 b4IcZgr+0
前ピン後ピンはタムシグトキいつものことだしなあ。
調整に出すしかないな。
たまに文句言いつつも、そのまま使ってる人もいたりするね
F4.0くらいまですればおkだしいいやとか言って。

990:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/23 19:51:30 3+dQfJrn0
>>987
乙です

991:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/23 19:52:59 DvrZuqP/0
誰かこのスレ埋めてw

992:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/23 19:55:06 slXkXa1h0


993:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/23 20:15:33 slXkXa1h0
産め

994:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/23 20:18:04 DuBc4aZN0


995:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/23 20:29:35 I21nUqXD0
18-250 ペンタ用生産終了ってことであれば、
とっとと18-270 ペンタ用の発売宣言してくれんか。



996:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/23 20:56:31 Sl3Ff5Ym0
ペンタマウントは売ってもしょうがないからやめちゃったほうがいいよね。
もうすぐ終わるし

997:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/23 21:14:56 N8lS5cmA0
>大口径ズームレンズ
>A16……17-50mm F/2.8 叩き売り商材

好きなレンズなだけにこれゎ悲しい。

998:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/23 21:31:51 slXkXa1h0
梅小路

999:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/23 21:32:09 3efgesQI0
A17が12800円で売ってた梅

1000:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/23 21:32:39 slXkXa1h0
999

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch