[色乗り最高] タムロン総合スレ Part18 [TAMRON]at DCAMERA
[色乗り最高] タムロン総合スレ Part18 [TAMRON] - 暇つぶし2ch1:名無CCDさん@画素いっぱい
10/03/15 11:15:59 EYF1RBHV0
タムロンレンズについて語るスレです。

■前スレ
[色乗り最高] タムロン総合スレ Part17 [TAMRON]
スレリンク(dcamera板)

■タムロン公式ウェブサイト
URLリンク(www.tamron.co.jp)
フォトサイト
URLリンク(www.tamron.co.jp)
生産終了レンズ・交換マウント一覧表
URLリンク(www.tamron.co.jp)

2:[ X | I.I.T. ] courant de Digicam ◆SD2/42SuKs
10/03/15 11:17:10 y2HmuJg/0
関連スレ

【Canon】EF・EF-Sレンズ雑談・購入相談 Part45
スレリンク(dcamera板)l50


3:名無CCDさん@画素いっぱい
10/03/15 11:17:25 EYF1RBHV0
■過去スレ
Part16 スレリンク(dcamera板)
Part15 スレリンク(dcamera板)
Part14 スレリンク(dcamera板)
Part13 スレリンク(dcamera板)
Part12 スレリンク(dcamera板)
Part11 スレリンク(dcamera板)
Part10 スレリンク(dcamera板)
Part9 スレリンク(dcamera板)l50
Part8 スレリンク(dcamera板)
Part7 スレリンク(dcamera板)
Part6 スレリンク(dcamera板)
Part5 スレリンク(dcamera板)
Part4 スレリンク(dcamera板)
Part3 スレリンク(dcamera板)
Part2 スレリンク(dcamera板)
Part1 スレリンク(dcamera板)

4:名無CCDさん@画素いっぱい
10/03/15 11:18:08 EYF1RBHV0
■関連スレ
TAMRON SP AF28-75mmF/2.8 XR Di(A09) Part.8
スレリンク(dcamera板)
【純正】広角ズームレンズ総合【メーカー】2
スレリンク(dcamera板)

■カメラ板関連スレ
【無論タムロン】タムロンAFレンズ【無論タムロン】
スレリンク(camera板)
タムロンMFレンズ5本目
スレリンク(camera板)

■タムロンMFレンズ情報
アダプトールIIマウントレンズ
URLリンク(www.tamron.co.jp)

テンプレに無い、アダプトールレンズのテストサイト
Adaptall-2.com
URLリンク(www.adaptall-2.com)


5:名無CCDさん@画素いっぱい
10/03/15 11:18:52 EYF1RBHV0
■関連スレ?
【18-270mm】高倍率ズームレンズ【28-300mm】
スレリンク(dcamera板)

6:■このスレでよく名前の挙がるレンズの型番一覧
10/03/15 11:19:45 EYF1RBHV0
DiII (APS-C専用)-------------------------
 高倍率ズームレンズ
A14……18-200mm F/3.5-6.3
A18……18-250mm F/3.5-6.3
B003……18-270mm F/3.5-6.3 VC
 大口径ズームレンズ
A16……17-50mm F/2.8
B005……17-50mm F/2.8 VC
 超広角ズームレンズ
B001……10-24mm F/3.5-4.5
A13……11-18mm F/4.5-5.6
 マクロレンズ
G005……60mm F/2
Di (デジタル・フィルム兼用)-------------------------
 高倍率ズームレンズ
A20……28-300mm F/3.5-6.3 VC
 大口径ズームレンズ
A09……AF28-75mm F/2.8
A001……70-200mm F/2.8
 望遠ズームレンズ
A17……70-300mm F/4-5.6 (マクロ機能有)
A08……200-500mm F/5-6.3
 マクロレンズ
272E……90mm F/2.8
その他あまり話題に上がらないレンズ・生産終了品等
A15……55-200mm F/4-5.6
A031……28-200mm F/3.8-5.6
A061……28-300mm F/3.5-6.3
B01……AF180mm F/3.5
177D……28-80mm F/3.5-5.6
A05……17-35mm F/2.8-4 Di
172E……90mm F/2.8

7:[ X | I.I.T. ] courant de Digicam ◆SD2/42SuKs
10/03/15 11:20:19 y2HmuJg/0
7♪

8:名無CCDさん@画素いっぱい
10/03/15 11:20:28 EYF1RBHV0
   レンズ名称の意味
AF:オートフォーカス対応
XR:高屈折率レンズ採用
LD:特殊低分散レンズ使用
Di:デジタル対応コーティング採用
DiII :APS-C機専用
MACRO:近接能力に優れる
VC:手ぶれ補正搭載
Aspherical:非球面レンズ使用
   レンズ型番命名規則
 MF:1979-1997
基本は2桁にA(単焦点)またはB(ズーム):**A、**B
後継は頭に一桁追加:1**A、1**B (ただし最初から一桁追加されている場合もある。)
外装変更、フォーカスリング回転方向違い等は末尾にB追加:**AB、**BB
例外としてHを追加したレンズ(19AH)もある
(直進ズーム用鏡胴をフードの一部として利用できる機構を持つ)
 AF銀塩世代:1987-2002
基本は2桁にD(ズーム)またはE(単焦点):**D、**E
後継・色違い・外装変更などのレンズは頭に一桁追加:1**D、2**D・・・
(一桁追加の基準は曖昧で、飛び番や最初から追加されてるレンズもある。)
 AF現行機種
・2桁シリーズ 2003-2007
A(ズーム)、B(単焦点)に数字2桁
後継は末尾に1桁追加:A031、A061(後述の3桁シリーズではない)
・3桁シリーズ 2008-
A(フルサイズ)、B(APS-C)に数字3桁
最近、G(現状ではAPS-C単焦点?)が追加された

9:名無CCDさん@画素いっぱい
10/03/15 11:25:07 EYF1RBHV0
テンプレ、以上です。

SP 70-300から確か[IF]やASPHERICAL、AFの表記が無くなり、云々…
らしいですが、詳しい方、よろしくです。
他に補足ありましたら追加してください。

10:[ X | I.I.T. ] courant de Digicam ◆SD2/42SuKs
10/03/15 11:27:01 y2HmuJg/0
ご苦労。

11:名無CCDさん@画素いっぱい
10/03/15 11:36:00 W0v1pFFE0
ご老公。

12:名無CCDさん@画素いっぱい
10/03/15 12:10:23 jDPcR0e00
>>1
乙です
前スレ>>1000での誘導ナイスです

13:名無CCDさん@画素いっぱい
10/03/15 13:21:41 /LJNxHLB0
1000ならレフレックスレンズ登場

14:名無CCDさん@画素いっぱい
10/03/15 17:30:59 tfn9FrXL0
>>1おつ

A18はいい仕事するぜ

15:名無CCDさん@画素いっぱい
10/03/15 18:22:46 YCEj1b6nP
CP+ってただでレンズ掃除もしてくれるの?
なら全部のタムロンレンズ持って行けば良かったな

16:名無CCDさん@画素いっぱい
10/03/16 00:30:03 I4IgnhMX0
>1


17:名無CCDさん@画素いっぱい
10/03/16 01:44:33 MYLdpHfJ0
>1 乙
思わずB005買っちゃった

18:名無CCDさん@画素いっぱい
10/03/16 14:56:05 5wWYcp3uO
18-50か 28-75で 迷ってるだが・・・

VCついてないやつね!
D300使用

19:名無CCDさん@画素いっぱい
10/03/16 16:08:32 zQRJEiqH0
B005のフード割っちまった

20:名無CCDさん@画素いっぱい
10/03/16 16:23:11 JvthrROh0
>>19
花形フードを見た連れに「なんで割れたフードつけてんの?」って
聞かれたことがあったなぁ・・・。

21:名無CCDさん@画素いっぱい
10/03/16 17:26:19 M1Vh20o10
確か、3000円か4000円ぐらいするよな、フードだけって。

22:名無CCDさん@画素いっぱい
10/03/16 17:27:12 CpMKc6Sb0
すかさず「そう、だから新しいの買っていい?」って答えるべき。

23:名無CCDさん@画素いっぱい
10/03/16 18:17:54 hS1YA/pC0
連れにおねだりしてどうするw

24:名無CCDさん@画素いっぱい
10/03/16 19:19:11 zQRJEiqH0
タムロンに問い合わせたらB005用はAB003だそうだ
17-270VCと同じフード
定価5250円でキタムラでもビックでも4200円ぐらい
ガムテープで補修して使うか

25:名無CCDさん@画素いっぱい
10/03/16 19:50:17 r50mlOnH0
フードって量産しないからか、妙に高いよな。
標準レンズレベルでも数千円するけど、純正超望遠となると、ウン万円だし

26:名無CCDさん@画素いっぱい
10/03/16 20:19:27 MYLdpHfJ0
プラリペアとかで何とかなりそうな気がする

27:名無CCDさん@画素いっぱい
10/03/16 20:53:03 0nn807t00
>>26
プラリペアが2千円くらいする件w

って今はもっと安かったりして。

28:名無CCDさん@画素いっぱい
10/03/16 23:13:39 nvur/+cq0
>>18
ワイ側犠牲にしてもいいなら・・・・A09(28-75)
それ以外なら・・・17-50(A16)

29:名無CCDさん@画素いっぱい
10/03/17 18:11:59 V4ZiSNX90
タムのフルタイムMFは岩手のベンチャー企業が開発したものなんだってさ。
このフルタイムMFの機構名は「不思議遊星歯車減速機」って、なんかかっこわるいw
今度の超音波モーターはどこが開発したんだろうね。


30:名無CCDさん@画素いっぱい
10/03/17 18:22:43 JbjXximT0
>>29
何が不思議なのかが不思議だなw

31:名無CCDさん@画素いっぱい
10/03/17 18:33:50 VameM4Tn0
>>29
遊星機構減速機ってまさか
溝口さんが発明したものをパクったんじゃあるまいな

32:名無CCDさん@画素いっぱい
10/03/17 18:49:28 V4ZiSNX90
ちなみに会社は↓ここ
URLリンク(www.icomes.co.jp)
アクチュエーターも開発してるんで、もしかして超音波モーターもここ!?


33:名無CCDさん@画素いっぱい
10/03/17 19:01:28 JbjXximT0
これがフルタイムMFそのものだな。
URLリンク(www.icomes.co.jp)
しかし、これってそんなに斬新なものなん?

34:名無CCDさん@画素いっぱい
10/03/17 23:52:57 qSuzBfND0
もしかして、キヤノン、ニコン、シグマ、ソニー、オリンパス等の
超音波モーターってそれぞれパテント違うのかな?

やっぱりタムロンのは、いわゆるリング式ではないけど、フルタイムMFを実現したやつっぽいね。
HPみたけど、マイクロアクチュエータの減速方式に「不思議」って書いてあるのにワロタ

35:名無CCDさん@画素いっぱい
10/03/18 00:42:01 XyuP19gk0
可動内歯車がマニュアル?

36:名無CCDさん@画素いっぱい
10/03/18 02:09:14 N7s0+A5p0
B003とB005見てきたけど
APS-CならA16とA18の方がいい気がしてきた
A18意外といいね。

37:名無CCDさん@画素いっぱい
10/03/18 02:30:04 ozU0IgZf0
B005よりA16のが、写りがいいという判断?

38:名無CCDさん@画素いっぱい
10/03/18 02:45:11 nhnU4z1W0
これが効いてるんだろ。
URLリンク(digicame-info.com)

風評被害に近い。

39:名無CCDさん@画素いっぱい
10/03/18 03:13:18 N7s0+A5p0
>>37
VC付いてない代わりに小さくて軽いのがいい
自分はD700のサブとしてD90使ってるのでAPS-C専用なら
A16A18のがいいかなぁと。その方が収まりもいいし

A18は高倍率ズームだけど標準域は意外と侮れないと思う
B003はテレ端付近のズームトルクが引っかかるのがなんかイヤw

40:名無CCDさん@画素いっぱい
10/03/18 06:50:56 ChQo46jJ0
>>38
photozoneは実際にテストしての結果だし、ganrefなんかでもA16のがいい結果になってる
風評被害というならむしろお前のその発言がデジカメinfoやphotozoneに被害を及ぼしてるぞ

あ、もしかして他スレでデジカメinfoをガセネタサイトだって叩いてた統失さん?www

41:名無CCDさん@画素いっぱい
10/03/18 07:26:22 emlnJtgk0
そもそもinfoはただの転載まとめブログだろ

42:名無CCDさん@画素いっぱい
10/03/18 08:38:51 KU5YWv7d0
272Eっていつのまにデザイン変わった?
中身も変わったのかね?

43:名無CCDさん@画素いっぱい
10/03/18 08:49:47 rBCvRTkV0
>やっぱりタムロンのは、いわゆるリング式ではないけど、フルタイムMFを実現したやつっぽいね。
ニュースリリースの解説には「リング」とあるけど
ちなみに60マクロもフルタイム。評判は良くないが。

44:名無CCDさん@画素いっぱい
10/03/18 15:46:24 /OopN8en0
新レンズも人柱待ちか・・・

45:名無CCDさん@画素いっぱい
10/03/18 16:01:50 0ddhVenO0
発売日マダー?

46:名無CCDさん@画素いっぱい
10/03/18 18:15:54 EPtD+3B00
なにが出るの?

47:名無CCDさん@画素いっぱい
10/03/19 01:52:39 04dH5Bk60
SP AF90mmF/2.8 Di MACRO1:1
URLリンク(www.tamron.co.jp)
URLリンク(www.tamron.co.jp)

製品写真を見ると、webサイトのは絞り環が有るがカタログのは無い
これはどういうこっちゃ?

キャノン用をマイクロフォーサーズで使いまわしたいのだが
この感じだと絞り開放のまま弄れないのか

48:名無CCDさん@画素いっぱい
10/03/19 07:51:04 LwLYD9xM0
ニコン用の初期のものは絞り環がある

49:名無CCDさん@画素いっぱい
10/03/19 10:34:05 Sz/qSB2Q0
EFマウント用レンズに絞り環なんて普通つけないでしょ・・・
コシナのMFレンズならともかく。

50:名無CCDさん@画素いっぱい
10/03/20 11:58:39 vFLk6SAx0
いずれ精密にコントロールできる絞り環の製造ノウハウが
なくなっちゃうかもな。メカ系の技術は需要が無くなると廃れるの早いから。

巻き上げ機構の技術も失われたし。

51:名無CCDさん@画素いっぱい
10/03/20 12:38:33 CS3DEr5P0
11-18mm ついにディスコンになっちゃったね。
広角ズーム評判悪い10-24mm1本に絞るとは思い切った事を・・・

52:名無CCDさん@画素いっぱい
10/03/20 13:34:37 i10si1d70
>>51
評判が悪いのは知ってるが、そんなに悪いんかね?
17-35Diみたいなレンズじゃないかと思ってるんだが。
17-35はちょっと絞ればシャープだし逆光にも強い。

53:名無CCDさん@画素いっぱい
10/03/20 14:07:46 CS3DEr5P0
>>52
無理にション点レンジを広げちゃった影響下は知らんが
周辺が流れるって文句垂れてる奴とか、描写が甘いとか
文句垂れてる奴とかが結構いるとかいないとか。

54:名無CCDさん@画素いっぱい
10/03/20 14:40:26 HITFKwp30
URLリンク(dc.watch.impress.co.jp)

10-24は画質じゃなくて焦点距離レンジの広さと利便性重視のレンズ。
タムとしての方向性は間違ってないかと、<ライトユーザー向けでしょうに

少しでも画質求めると倍率色収差目立つけど、広角のトキナーAT-X12-24のほうがいいよ。

(どっちがマシかっていう話・・)

55:名無CCDさん@画素いっぱい
10/03/20 14:49:01 CS3DEr5P0
>>54
対抗馬にトキナーを持ち出すと
今度はは重いとか、広角側の2mmの差がどうこうとか
言い出す奴が必ず出てくるわけだよな。

56:名無CCDさん@画素いっぱい
10/03/20 17:22:52 HITFKwp30
そっかー、すまんかったー。
好みの方を選べってことだねぇー。

57:名無CCDさん@画素いっぱい
10/03/21 11:05:28 OoIuYIIr0
トキナー12-24Ⅱは、100g以上も余裕で重いし、12mmスタートだろ?
2mmの差は画角差で10度もあるからさぁ、タム10-24のほうがさぁ・・・ww


58:名無CCDさん@画素いっぱい
10/03/21 12:14:03 ixJEf8A60
そーすると、今度は、タムは写りがとか描写力がとか
うだうだ言う奴が必ず出てくるとw

で、結局、最終的に「人それぞれだ。好きなの買え」に落ち着くw

59:名無CCDさん@画素いっぱい
10/03/21 12:46:56 OoIuYIIr0
タムはねぇ、どうも解像がアマくて写りがイマイチなんだよねぇ。
描写力が少し乏しいというかさぁ、どうなんろうか・・・?うだうだうだだww

だからさ、人それぞれだ。好きなの買え!

60:名無CCDさん@画素いっぱい
10/03/21 13:02:58 gYVIA2So0
>だからさ、人それぞれだ。好きなの買え!

だけじゃ話にならないんだよねw

それぞれの製品、立場への支持で、異なる意見をぶつけあってこそ、
面白みがあるし勉強にもなる。

61:名無CCDさん@画素いっぱい
10/03/21 13:25:30 D+SJuBkz0
本当に「意見のぶつけ合い」といいつつ、多くの場合
「意見の押し付け合い」とか「足の引っ張り合い」にしかならんでしょ。
それがわかってるから、まともな議論になんてする気にならんのよ。

だから、一通りの意見が出揃ったところで「あとは好きにしろ」ってことになる。
絶対結論なんて出ないんだから。

62:名無CCDさん@画素いっぱい
10/03/21 13:45:41 QZsqhTh90
自分贔屓バカにされたていどで人格全否定とか思い込む幼稚なバカが多いからな。

63:名無CCDさん@画素いっぱい
10/03/21 13:47:09 QZsqhTh90
それに他人が何買おうが、知ったこっちゃないしな
相談する奴がアホなだけ。

自分で決められないならママに選んで貰おう。で解決

64:名無CCDさん@画素いっぱい
10/03/21 13:54:50 Xl8Krl8f0
気になるレンズは全部買えばおk。
気に入らなかったら売ればおk。

65:名無CCDさん@画素いっぱい
10/03/21 15:03:23 bq1HY+lr0
タムの90mmマクロがさっき届いたんだが、MFの操作の仕方が分らない...。フォーカスリング回しても変わらないんだが、これはどうすれば...?


66:名無CCDさん@画素いっぱい
10/03/21 15:41:55 Q+SoxXzw0
>>65
チンコの皮をむく要領でやってみろ。

67:名無CCDさん@画素いっぱい
10/03/21 15:47:44 QZsqhTh90
あいたたたw

68:名無CCDさん@画素いっぱい
10/03/21 15:57:51 11Xp7YIj0
>>65
AFモードになってるだけってオチだったりして。

69:名無CCDさん@画素いっぱい
10/03/21 17:43:54 Xl8Krl8f0
はぁ?フルタイムMFだろ?

70:名無CCDさん@画素いっぱい
10/03/21 17:52:25 17gVhA1l0
>66
warosu

71:名無CCDさん@画素いっぱい
10/03/21 18:20:41 QZsqhTh90
>>66のチソコの皮は剥く度カチカチ言うのかな?w

72:名無CCDさん@画素いっぱい
10/03/21 18:45:16 OoIuYIIr0
>>71
キミのチソコはも、もしかしてカチカチ言わないのか・・・?

   ・・・・・・・((((;゚Д゚)))ガクガクガクブルブルブル・・・・・・

73:名無CCDさん@画素いっぱい
10/03/21 18:52:36 VL7QtQyAP
>>52
10-24はとことこ悪いよ。
俺は買って売った。

凄くこうかいしてる。
周辺が終わってる。

74:名無CCDさん@画素いっぱい
10/03/21 18:54:30 VL7QtQyAP
× とことこ
◯ とことん

はずっ

75:名無CCDさん@画素いっぱい
10/03/21 19:13:09 Q+SoxXzw0
かわいいw >>とことこ

76:名無CCDさん@画素いっぱい
10/03/21 19:18:39 Lb3iulLa0
いきなりで悪いのですが
A17 (ニコン用モーター内蔵)のAF性能と200-300域の写りはどうでしょうか?
キタムラで予算内で買えそうな望遠ズームがこれくらいしかなく、
動体をそれなりに追えるAF速度と精度、望遠域での十分な写りであれば買おうかなと思っています。
明るいレンズももっていないので3518にしようかとも悩んでますがw(目的ぜんぜん違うやんとか突っ込まないでくださいw

77:名無CCDさん@画素いっぱい
10/03/21 20:13:37 tt7Yet6k0
nikon用は持ってないな
canon用はAFなんてあってないようなもので
写りもごくまれにきれいな絵が撮れることがある
という程度のもので
特に逆光の場合全体にキラキラしてしまって画像としては使い物にならない

78:名無CCDさん@画素いっぱい
10/03/21 20:18:25 Lb3iulLa0
そ、そうですか~・・・・・55-200もってて望遠足りないな~とか思ったんですが、やめといたが吉みたいですね。
ありがとうございました。

79:名無CCDさん@画素いっぱい
10/03/21 21:02:46 SxYq7E140
24-135mmをフルサイズで使ってる人いる?
24-35mm付近で左側が軽微の片ボケあるけど、こんなものかな?
フルサイズにつけて分かるくらいだからレンズ性能的にこんなものかという気はするんだけど。
広角側だけでF5.6まで絞れば問題ないから、調整に出すかどうか迷ってる

治るなら調整に出すのもいいと思うんだけど、これが仕様のような気がするんだよね・・・

80:名無CCDさん@画素いっぱい
10/03/21 21:06:32 QZsqhTh90
自分で決められない奴は、「最高だよ。買っちゃいな」って言っておけば
喜んで買うんだろうから、あれこれうだうだ言う必要はないの。

81:名無CCDさん@画素いっぱい
10/03/21 21:20:03 Q+SoxXzw0
>>79
5Dで使ってるよ。
今までに2本使ったけど片ボケが気になったことはないなぁ。
性能的にも歪曲以外は気になる点はない。
5Dで画素数が少ないからかもしれんけど。

でも3段繰り出しで構造は凝ってそうだから厳密な性能は出にくいのかも。
F5.6で問題ないというレベルならそのまま使うのがいいような気がする。
あと、調整に出すくらいなら買い直した方がw
俺は中古レンズを買う時片ボケだけはその場でチェックさせてもらってる。

82:名無CCDさん@画素いっぱい
10/03/21 21:39:10 SxYq7E140
>>81
新品で買ったのでメーカー保証があるんだよ。
でも調整に出すと手元にカメラなくなるからな
レンズだけで調整できるならいいんだけど・・・
片ボケくらいならレンズだけでできるのかな?



83:名無CCDさん@画素いっぱい
10/03/21 22:15:02 Q+SoxXzw0
>>82
片ボケならレンズだけでしょ。
ボディによって変わっても困るしw

そして、メーカー保証付きで買えたことに驚き。
もうすぐ創業60周年記念モデルが出ようって時期なのにw

84:名無CCDさん@画素いっぱい
10/03/21 22:23:12 SxYq7E140
>>83
なるほど・・・それじゃレンズだけ調整に一度出してみるかなぁ
銀塩時代のレンズはデジタルには無理ですって言われることもあるみたいだけどね。

ちなみにテストするとこんな感じ
左と右隅を切り抜いたもの

URLリンク(sakuratan.ddo.jp)

ちょっと左が流れてるでしょ?開放だと
F5.6まで絞ったら周辺まで解像する

URLリンク(sakuratan.ddo.jp)

正直この値段だとこれが仕様じゃないかと思ってるんだけどね。
APS-Cなら流れなさそうだし。デジタルのフルサイズまで対象にしてないだろうからね。
逆に開放からこの解像度は驚いた。かなり描写いいよね。このレンズ。

85:名無CCDさん@画素いっぱい
10/03/21 23:10:53 oa2rx7eo0
>>84
問題なし

86:名無CCDさん@画素いっぱい
10/03/21 23:15:52 Q+SoxXzw0
>>84
これは片ボケというより周辺画質というレベルでは?
つーかフルサイズで広角側の開放でこれならむしろ優秀ではないかと。
画面全体のどの程度を切り出したものなのかはわからないけど、それを差し引いても。

ちなみに24-135はかなりのお気に入りレンズ。
俺は、大口径でないならこれで文句なし。

87:名無CCDさん@画素いっぱい
10/03/21 23:40:49 SxYq7E140
>>86
紙片の左と右の上下隅の切り出し
右周辺は開放から完全に解像してるけど、左だけ流れてるでしょ?
一応片ボケだと思うけど。
よりいいレンズだと完全に左右同じくらいに解像するんだよね。
周辺が悪いなら左と右で同じくらいボケる

でもこのくらいの片ボケなら確かに無視してもいい範囲で優秀だとは思う
フルサイズのワイ端開放でこれだから。
片ボケ直しても、今度は右側の解像度が低下して左右対称に周辺が流れる感じになりそうだよねw
今は左だけ流れてるけど。

でもこのレンズ気に入ったので、他の固体もちょっと調査したくなってきたけどw
かなり優秀なレンズだね。昔から評判がいいのは知ってたけど。
28-135mmISとか24-120VR何かよりも全然いいね。開放から十分使える。



88:名無CCDさん@画素いっぱい
10/03/21 23:52:15 J5KkUO++0
周辺の流れは「仕様」だったりするけど
片ボケはそうは言わないもんな
あるのは「許容」だ

ちなみにシグマスレで片ボケを話題に出すと
ボディや技術や現像パラメータのせいにされる

89:名無CCDさん@画素いっぱい
10/03/21 23:57:11 SxYq7E140
元々デジタルのフルサイズを対象にしてなかったんだと思うんだよね
だから左がちょっと流れてるけど、APS-Cなら中心だけ切り取るから問題にならなかったと思う
銀塩時代はそう引き伸ばさないだろうからそこまで精度を求められなかったろうし

逆に今の厳しい基準でここまで描写するのはすごい方だろうね
本当にだめな古いレンズは周辺流れが惨いからね・・・
これを今のデジタル用にリニューアルしてほしいね。ついでに超音波モーターもつけて貰って。
今でもAFはそんな遅くなかったけどね。

90:名無CCDさん@画素いっぱい
10/03/22 00:02:57 Q+SoxXzw0
>>87
片ボケのレンズって、反対側は正常品より解像してることがあるな。
片ボケするレンズは合焦面が傾いてるのが原因じゃないかな。

素直に周辺画質が落ちるよりちょっと気持ちは悪いが、
ある程度は目をつぶる方が幸せかもね。
俺はやらんけどチャートを撮ると不幸になると思うw

91:名無CCDさん@画素いっぱい
10/03/22 00:12:05 h0FZPjo70
>>84
こんなもんだと思う。
ていうか優秀。

調整出して一発で直るような酷い片ボケは、かあなり絞ってもわかるくらいだぞー。

92:名無CCDさん@画素いっぱい
10/03/22 10:07:31 XQi9UWpcP
10-24の片ボケは修理しても交換しても直らなかった。
結局,売った。


93:名無CCDさん@画素いっぱい
10/03/22 10:35:31 4KMUUqZp0
10-24は焦点距離のせいか、標準レンズの代わりになると思ってるやつが多い。
それでテレ端で開放気味にして背景ボケさせて・・・なんてやると悲しい結果になる。
10-24はF8以上絞って、12-20mmくらいで使えば、そこそこ良く写る広角レンズ。

値段に見合ってるかは疑問だが。

94:名無CCDさん@画素いっぱい
10/03/22 12:06:37 ecxkRFFf0
じゃあ10mmからの広角何買えばいいのさ?

95:名無CCDさん@画素いっぱい
10/03/22 13:30:06 IZ1lUncl0
キヤノンだが、撮り比べはここがわかりやすい。無難なのは純正だあね。値段も高いが。
URLリンク(www.juzaphoto.com)

96:名無CCDさん@画素いっぱい
10/03/22 13:59:27 XQi9UWpcP
>>94
俺はニッコール10-24にした。
レンズ枚数、特殊レンズが多いせいか、画質はいいよ。

ほかはシグマ8-16とかよさそう。

タムロンのは像面湾曲デカすぎ

97:名無CCDさん@画素いっぱい
10/03/22 15:16:21 y504//St0
>>94
μ4/3にLUMIX G 7-14 てのを広角専用機にするのが一番シアワセになれる。

98:名無CCDさん@画素いっぱい
10/03/22 15:48:13 XQi9UWpcP
>>97
こーの、オリンパナめ!

ま、正しい希ガスw

99:名無CCDさん@画素いっぱい
10/03/23 09:32:09 LABgTQBB0
10-24プロはベタ褒めアマは酷評。
プロの評価があてにならない世界も珍しいよな~。


100:名無CCDさん@画素いっぱい
10/03/23 09:38:00 tLJIBBBr0
プロがベタ褒め?
そうだったっけ?

101:名無CCDさん@画素いっぱい
10/03/23 10:02:25 GoK90F5c0
>>99
プロは契約して金もらってレビューというか
批評してるからそもそもなぁ。

ってかプロの評価が当てになる世界って何かな?
(了見が狭いらしく俺は知らないんだ、教えてくれよ)
自分の判断で決めるしかないでしょうに・・違うかな。

102:名無CCDさん@画素いっぱい
10/03/23 10:38:21 i/o5EprT0
まぁそこらのヲタクアマチュアの言う事の方が信憑性低いけどな

103:名無CCDさん@画素いっぱい
10/03/23 14:01:38 L6L7aF7X0
>>101
医者による体のレビューw
完全に信用はできないが素人にはレビューできまいw

104:名無CCDさん@画素いっぱい
10/03/23 15:26:48 cxJth/S80
加藤鷹のレビューのほうがいい

105:名無CCDさん@画素いっぱい
10/03/23 15:36:00 7YCBIasV0
>>104
「かとうわし」のようになりたいな。

106:名無CCDさん@画素いっぱい
10/03/24 23:36:54 b+ggKvXg0
すみません、カメラ初心者です。
ご教授願いたいんですが60mm F/2 macro ニコン用 
を買ったんですが、焦点距離最短の23cmではF4でしか撮影出来ない
んですが、壊れてるんでしょうか・・・?
∞でやっとF2になるんですが・・。ちなみにカメラはD40とD90です。
どなたかお知恵を・・。

107:名無CCDさん@画素いっぱい
10/03/24 23:43:10 OtinYI8P0
絞り優先とかでF2にしたら23cmでピントが合わないってこと?
それとも23cmくらいにピントを合わせると勝手にF4になるってこと?
一応公式サイトには23cmでF2で撮った写真あるけど。

108:名無CCDさん@画素いっぱい
10/03/24 23:51:21 Nj9B6Umb0
>>106
正常。
そのレンズに限らず、近接撮影では見かけ上のF値が大きくなる。
ニコンのカメラはその値(実効F値)を表示するようになっているので、
F2.8のレンズを絞り開放で使ってもF4といった表示になる。
ちなみにキヤノンは実効F値ではなく元のF値を表示する。
他のメーカーは知らない。

109:名無CCDさん@画素いっぱい
10/03/24 23:57:31 b+ggKvXg0
>107レスありがとうございます。
タムロンのサイト見てきましたが、0.23mでF2撮影できてますねー。
MFで0.23にして絞り優先モードで最大の開放がF4です。これ以上F値が小さくなりません。
大きいほうはF45まで絞れます。サイト上のスペック最小F22なんでF45ってのはおかしいですよね。
∞にするとF2まで開放しますが、最小絞りはF22です。やっぱ壊れてんのかなぁ・・。

110:107
10/03/24 23:58:13 OtinYI8P0
>>108
そうなのか。
あまり近接撮影はしないから知らなかったよ。
勉強になりました。ありがと。

111:名無CCDさん@画素いっぱい
10/03/25 00:01:01 b+ggKvXg0
106です。レスかぶってしまいました・・・。
>108さんありがとうございます。
そういうことなんですかね...。ますますわからなくなりました・・。

112:名無CCDさん@画素いっぱい
10/03/25 00:03:17 gERBj1jzP
>>111
実効F値表示、でggrks

113:名無CCDさん@画素いっぱい
10/03/25 00:07:31 xK9P/rRJ0
>>112さん
具具ってみました。勉強になりました。ありがとーございます。
URLリンク(dc.watch.impress.co.jp)

114:名無CCDさん@画素いっぱい
10/03/25 00:13:42 sNNbuIKe0
F値が

レンズ焦点距離、口径と鏡筒の長さに

関係してるのは知ってるだろ、

60/F2で被写体に近づいてフォーカシングすれば鏡筒先端が伸びるでしょ、
レンズ焦点距離、口径、は変わらないのに鏡筒だけが伸びるから
実際のF値が大きくなる。(たぶん、カタログでも公式hpでもIF
じゃないレンズは`無限遠∞時のF値○○`って表記があるはず)

だから(レンズ全長がもっとも短い)無限遠最高でF22,
(レンズ全長がもっとも長くなる)最短焦点距離ならF45ってことになる。

フォーカシングしても鏡筒の長さが変わらないインナーフォーカス(IF)
レンズは別だが、IFはマクロレンズ向きじゃぁねぇし。

115:名無CCDさん@画素いっぱい
10/03/25 00:14:25 sNNbuIKe0
遅かったか・・w

116:名無CCDさん@画素いっぱい
10/03/25 00:40:30 OmdoVR6X0
最近はこんなのでも一眼が買えるようになりました。

117:名無CCDさん@画素いっぱい
10/03/25 02:13:38 djxxPxmH0
しかし最短距離だと実効値が2段も下がるのか‥‥下がりすぎだろ

近接での露出補正はシノゴでしか経験無いからかもしれんが

118:名無CCDさん@画素いっぱい
10/03/25 02:38:01 m4lNLAOn0
>>114
タムの60/2マクロはIFなんだが・・・

119:名無CCDさん@画素いっぱい
10/03/25 03:17:56 y+nOg4gF0
20年前なら別だが今じゃIFのマクロレンズなんて珍しくもないわなw
確かに同じ等倍マクロならIFの方がワーキングディスタンスは短くなるが、
さすがにメーカーはそこはわかってるので
IFのマクロレンズで極端に実焦点距離が短くなるような設計はしないし。
実焦点距離が短くなって画角が広くなる、なんてのは屁理屈だ。

120:名無CCDさん@画素いっぱい
10/03/25 05:33:26 ts1WAGMh0
>>118
シグマだと150/2.8マクロがIFだし、ニコキヤノの純正マクロもIF化がガシガシ進行中だしな

>>119
いや、撮影距離が短くなると実焦点距離が短くなるのは屁理屈でも何でもなく厳然とした事実。
お前も書いているようにそれが極端なのか否かの話になるだけ。

121:名無CCDさん@画素いっぱい
10/03/25 08:45:56 gERBj1jzP
>>119
これわ酷ひw

いいかい、実効f値が変わるってことは、焦点距離が変わるか、鏡筒の長さが変るかなんだ。

122:名無CCDさん@画素いっぱい
10/03/25 08:47:04 gERBj1jzP
>>117
シノゴ等倍も2段下がるぜ?
その代わり、イメサーが広がるけどNa!

123:名無CCDさん@画素いっぱい
10/03/25 08:49:17 vEasDeO60
>>117
1/2倍で約1段、等倍で約2段は常識

124:名無CCDさん@画素いっぱい
10/03/25 16:59:50 y+nOg4gF0
>>120,121
それを言う奴がいると思ってた。
「屁理屈」の意味をちゃんと読解しろ。

125:名無CCDさん@画素いっぱい
10/03/25 20:31:44 aelExyDt0
A14、いきなり衝動買いしてしまいますた。
買った後で、価格COMのいまいちとの評みて少し落胆・・・

ただ、一番分からない事は、自分が使ってみたところ
そんな不満もなく普通によかったなと思ってる事w
(標準きっとズームレンズ比)

ちなみに、ペンタックスのK-200D使ってます。

126:名無CCDさん@画素いっぱい
10/03/25 21:00:14 OmdoVR6X0
>>125
開放で近接撮影して周辺流れるの歪むのと
文句垂れてるような連中の言う事を真に受けるな。

絞って風景撮るような使い方なら何ら不満はない。

127:名無CCDさん@画素いっぱい
10/03/25 21:01:13 BL6TiE9x0
>>125
タムの高倍率ズームはお家芸だから、特に悪いわけじゃないよ。
偏見を持っていたけど、機材の都合でタムの高倍率ズームを
買うことになって、使ってみたら性能はなかなかのものでした。

A14はシグマとの同級レンズと比べられて圧勝してたし。
後継機がよく出来ていたから、分が悪いだけかと。

128:名無CCDさん@画素いっぱい
10/03/25 21:12:36 boSVcOeS0
インナーフォーカスのレンズは全長が変わらないから近接での露出段数もないんだろうな、とぼんやり思ってたが違うんだね

全群繰り出し式の場合、単焦点だと焦点距離は変わらず、寄っていくと像距離が伸びていき結果として等倍で焦点距離の2倍の場所で結像して明るさは1/4になる
IF式の場合、寄っていくと像距離は伸びていくが焦点距離が短くなっていくので等倍での像距離は無限遠の焦点距離の2倍にならず、明るさは1/4より明るくなる
って認識でおk?

129:名無CCDさん@画素いっぱい
10/03/25 21:18:27 y+nOg4gF0
>>125
ネットコミュニティでの評判なんて良いのも悪いのも信用するな。
実際に持ってるんだから自分自身で評価を下せばいい。

で、絶対的な画質なら、高倍率ズームの画質がいいなんてあり得ない(少なくとも今のところは)。
でも利便性というのも画質と同じくらい重要な性能だから、
時によって他のレンズと使い分けるのがいいと思うよ。

130:名無CCDさん@画素いっぱい
10/03/25 21:43:36 MoF1liHs0
>>125
A14はお気に入りレンズで、出張のお供だ



131:名無CCDさん@画素いっぱい
10/03/25 22:38:12 xll9WqTm0
【家電】日本に仕掛ける「焦土作戦」 サムスン電子★2 [10/03/23]
スレリンク(bizplus板)

タムロンや住田ガラスのコア技術者、全部引き抜かれたってさwww
最近では村田製作所もやられた。

造船・鉄鋼・DRAM・フラッシュメモリ・液晶パネル・液晶テレビ・携帯電話で大敗北し、
またおなじ事繰り返すバカ日本企業。

132:名無CCDさん@画素いっぱい
10/03/25 22:41:00 OmdoVR6X0
技術だけすっぱ抜かれて、ポイ捨てされる運命

133:名無CCDさん@画素いっぱい
10/03/25 23:18:24 gERBj1jzP
>>132
年寄りならばそれでいい現実

134:名無CCDさん@画素いっぱい
10/03/25 23:50:26 71Nx4O6W0
引き抜きだけで、開発者を育てられない会社に未来はないお(^ω^)
東大阪職人、万歳お

135:名無CCDさん@画素いっぱい
10/03/26 00:25:44 UoF6Oa+O0
>>122
>>123
言われてみれば等倍ならそうですな
延長レールだの長蛇腹だのと伸ばしまくって2段だったから単に繰り出すだけのレンズで
そんなに掛かるとは感覚的に気付かんかった。オレもまだまだだorz

136:名無CCDさん@画素いっぱい
10/03/26 01:39:09 XNTJ9PfsP
A14はコスパ最強レンズだぞ


137:名無CCDさん@画素いっぱい
10/03/26 03:09:06 QWMYJh570
貧乏人がディスコンレンズ大絶賛w

138:名無CCDさん@画素いっぱい
10/03/26 11:40:07 NHm3eyhM0
>>128
>全群繰り出し式の場合、単焦点だと焦点距離は変わらず

実際にはすこしづつ短くなります、IFは極端に短くなりますが・・・・ズームレンズみたいなもんだかんね

139:名無CCDさん@画素いっぱい
10/03/26 13:15:42 JjToSjoO0
>>132
3年で3億もらえますが何か?w

140:名無CCDさん@画素いっぱい
10/03/26 14:39:29 7Fe0ybAn0
3億ウォン

141:名無CCDさん@画素いっぱい
10/03/26 14:50:05 SUfDJb/60
全群繰り出し式なのに何故焦点距離が変化するの?

>>139
それはよっぽど重要な技術を知ってる場合。

142:名無CCDさん@画素いっぱい
10/03/26 16:23:41 NHm3eyhM0
簡単に書くと、レンズの主点位置と像面の距離が変化するため
詳しくはググッておくれ

143:名無CCDさん@画素いっぱい
10/03/26 16:48:32 8NUiH+2j0
完全な全群繰り出しなら光学系は変化せず前に出るだけだから焦点距離他もろもろ変わらないんじゃないの?
それに主点は無限遠の入射光で定義されてるから変化もしないと思うんだけど、違うなら分かんないからもうちょっと詳しく説明してくれ

144:名無CCDさん@画素いっぱい
10/03/26 18:40:14 NHm3eyhM0
URLリンク(photo.site-j.net)

読まれたし

145:名無CCDさん@画素いっぱい
10/03/26 19:05:41 NHm3eyhM0
まず、マクロ系は完全な全郡繰り出しではないので、大幅に焦点変動している
IFではなくてもフローティング方式等により撮影距離により焦点距離は変動
85mmの単焦点の例でも、1mmの変動がある
実際は複雑な計算をしてはじき出す必要があるので単純にはここの早見表でみてもらえればいいのでは?

146:名無CCDさん@画素いっぱい
10/03/26 19:58:27 SUfDJb/60
「単純な」全群繰り出しレンズは焦点距離が変化しないということで納得。

147:名無CCDさん@画素いっぱい
10/03/26 22:13:44 8NUiH+2j0
>>144
それIFの時の話でしょ?
上で書いた「完全な全群繰り出し」って書き方が不味かったのかもしれないが、
単に光学系を前にずらすだけの単純な全繰り出しのレンズだと焦点距離変わらないよね
あと、>>142での、「レンズの主点位置と像面の距離が変化するため」について解説頼む


148:名無CCDさん@画素いっぱい
10/03/26 23:45:39 29GRyxoO0
今更な感じが満載ですが、176Dってどうでしょう?


149:名無CCDさん@画素いっぱい
10/03/27 01:03:28 6Gt2cAj60
>>148
28-105mmでF2.8ってレンズは今でも他に無いからね。
それが全てじゃない?

150:名無CCDさん@画素いっぱい
10/03/28 08:11:09 0agXabTi0
B003を買おうと思ってるのですが、フォーカススピードはUSMと比べてどのくらい差がありますか?

151:名無CCDさん@画素いっぱい
10/03/28 09:32:20 6vHPJGev0
田舎者はレンズ一つ買うにも他人依存しなくちゃ買えないんだから大変ですね。

152:名無CCDさん@画素いっぱい
10/03/28 09:45:49 bPVgdgT60
都会の引きこもりは辛らつですね

153:名無CCDさん@画素いっぱい
10/03/28 09:51:26 6vHPJGev0
他人依存つーか、他人を利用することしか考えていないんだね。

154:名無CCDさん@画素いっぱい
10/03/28 09:57:28 6vHPJGev0
田舎者はド厚かましいですね。

155:名無CCDさん@画素いっぱい
10/03/28 11:05:32 fkkhFGJu0
おまいら極端化しすぎなんだよw

156:名無CCDさん@画素いっぱい
10/03/28 11:24:25 ejPBxaJN0
60マクロ注文したぜ!
7D、15-85とのコンビ。楽しみ。

157:名無CCDさん@画素いっぱい
10/03/28 13:36:33 mL3rhhx/0
>>156
AFの遅さに感激、マクロ撮影するだけなら問題ないんだけど
個人的には好きなレンズ、でも今買うなら100mmが欲しい

158:名無CCDさん@画素いっぱい
10/03/28 13:43:55 ejPBxaJN0
>>157
AF遅いんだ。
でもEF-S60mmだと何か面白みがなさそうだったからこっちにしたよ。

159:名無CCDさん@画素いっぱい
10/03/28 14:06:04 6nNjXG+F0
AF遅いって・・・マクロだから減速比大きくとってるんだから当たり前じゃないの。
速度より精度のほうが重要。そういう意味ではリミットスイッチがついていればもっと良かったけどね。

160:名無CCDさん@画素いっぱい
10/03/28 20:52:35 ejPBxaJN0
新型70-300が気になる。
高画質なら即買いしたいなぁ・・・。

161:名無CCDさん@画素いっぱい
10/03/28 21:49:40 mL3rhhx/0
>>159
そんなレベルの話じゃないんだが・・・


162:名無CCDさん@画素いっぱい
10/03/29 02:50:11 Y8LsoeM80
キモオタの無い物ねだり

163:名無CCDさん@画素いっぱい
10/03/29 03:02:32 Elj6BH3D0
>156
60マクロ使ってるよ
スナップに使ってもとてもいい感じ
スポーツものに使うんじゃなきゃ、AFのスピードも問題ないよ

164:名無CCDさん@画素いっぱい
10/03/31 12:45:18 GEciEQh+0
>>160
俺も欲しい。テレ端の画質がよければ買おうかと思ってる。
IFらしいしシグマのAPO70-300よりは期待してるんだけどね

165:名無CCDさん@画素いっぱい
10/04/01 06:32:19 XE7LZOSw0
A16はいいけどA18って望遠側で手ブレしないの?

166:名無CCDさん@画素いっぱい
10/04/01 11:48:49 ViVQClNb0
A16は17mm時の像面湾曲とリング状のボケがなかなか曲者。。。

A18のほうは、ISOあげて最低でも1/35mm換算焦点距離のSS稼げば
何とかなるよ。

167:名無CCDさん@画素いっぱい
10/04/01 15:40:26 cIWmlVkX0
VRついてないと結構ブレますか?
D90+a14

168:名無CCDさん@画素いっぱい
10/04/01 16:47:44 25gf1taM0
20-600mmF2.8-11 VC + 2xTelecon

テレコンで1200までいっちゃった

169:名無CCDさん@画素いっぱい
10/04/01 18:33:23 L+It/Zn30
タムロンのサンニッパでとった写真をみせてもらったけど、すんごいキレイなんだね。
古いレンズの方が、いろいろ材料の制約とかがなくて、質がいいのかな

170:名無CCDさん@画素いっぱい
10/04/01 19:20:18 ViVQClNb0
つセンス

171:名無CCDさん@画素いっぱい
10/04/02 23:31:09 tUUGiCQI0
A272EⅡポチって明日届きます!
ヨドバシアキバで試し撮りはしたけど外に出て試してみたい…
この土日がすごく楽しみです( ^ω^)

172:名無CCDさん@画素いっぱい
10/04/07 09:03:07 w6cmRYBQ0
去年12月から今年3月までの「レンズ購入者アンケート当選者発表」がないね。
ずっと楽しみに待ってるんだけどね~タムロンさ~ん!


173:名無CCDさん@画素いっぱい
10/04/07 09:24:05 59xYnNPE0
A001ってインナーズーム?

174:名無CCDさん@画素いっぱい
10/04/07 09:34:47 nqHyduXO0
です。

175:名無CCDさん@画素いっぱい
10/04/07 09:37:14 59xYnNPE0
サンクス

176:名無CCDさん@画素いっぱい
10/04/10 05:15:53 JN0OvhyX0
を・・・ B005 仕切り改訂か? 5%程安くなってる! 

最安で 37800円とか 安くなったなー

177:名無CCDさん@画素いっぱい
10/04/10 10:02:40 O2LxuZfA0
その通り、仕切りが下がった
B001も下がったと思う

178:名無CCDさん@画素いっぱい
10/04/10 11:35:43 JN0OvhyX0
在庫あったから速攻ポチッた!A06と8000円くらいの価格差なら
まよわずB005だよなー。

179:名無CCDさん@画素いっぱい
10/04/10 12:19:48 MhxauAlw0

フルサイズ用28-300と
APS-C用大口径標準ズームを
同列で語る意味がわからない

180:名無CCDさん@画素いっぱい
10/04/10 12:36:31 uxXUK3VX0

A06とA16を間違ってることくらいわかってるくせに

181:名無CCDさん@画素いっぱい
10/04/10 13:27:07 JN0OvhyX0
あ、A16だよ。 やっちまったよ  ペチョン(ノω`*)

182:名無CCDさん@画素いっぱい
10/04/10 15:51:16 MhxauAlw0
>>180
ごめん、わかってなかったw

183:名無CCDさん@画素いっぱい
10/04/10 21:31:13 xkSY1YNWP
10-24だけはやめとけ
画質が悪い

184:名無CCDさん@画素いっぱい
10/04/10 22:58:14 qxMMOhoK0
広角ズームの話はやめとけ、過去ろg

185:名無CCDさん@画素いっぱい
10/04/11 02:55:54 +NCur6iZ0
ここって対応が丁寧だよね
感心したわ

186:名無CCDさん@画素いっぱい
10/04/11 03:05:03 bDemlsmM0
CP+では、ブースで無料レンズクリーニングとか
気前よくやってくれちゃうし、相当にサービス良いと思われ。

187:名無CCDさん@画素いっぱい
10/04/11 04:18:56 3PpIlgz80
なにこれきもい

188:名無CCDさん@画素いっぱい
10/04/11 13:26:01 BhXKfDZR0
>>186
レンズクリーニングって分解するの?

189:名無CCDさん@画素いっぱい
10/04/11 14:55:00 H2BMx5Tx0
んだ。
やっと書き込めた。

190:名無CCDさん@画素いっぱい
10/04/12 11:00:53 RQ/g2UUx0
>>188
表面だけをクリーニング
ばらして中までするのをオーバーホール

191:名無CCDさん@画素いっぱい
10/04/12 19:15:14 Jhl8367H0
24-75のF2.8なんてレンズは作るの無理なのかな?

192:名無CCDさん@画素いっぱい
10/04/12 19:17:50 srKNlVLW0
>>183
パンフォーカスで風景メインな俺には、逆光耐性の強さと10mm~の
画角を重視するとこれ以外に選択肢はなかった。

ま、なんだかんだ言われつつも絞れば普通に使えるしねw

193:名無CCDさん@画素いっぱい
10/04/12 19:34:21 ZWT2NPAb0
>>191
24-70mmF2.8が有るけど不満かね?

194:名無CCDさん@画素いっぱい
10/04/12 20:55:41 E6hRmaqs0
>>192
そういう価値観があるのは事実だ。
俺もそんなような理由で17-35(A05)使ってる。
パンフォーカスとは言わないけど、
フルサイズだとF8位でシャープなら問題ないんで。

195:名無CCDさん@画素いっぱい
10/04/13 10:14:07 ORpIxmLaO
ところで、17-50・VCって、このスレ的にはどうなんかな?

196:名無CCDさん@画素いっぱい
10/04/13 10:43:09 uRBs20YyP
>>195
開放がシャープになったし、
悪くないんじゃね?

197:名無CCDさん@画素いっぱい
10/04/13 19:32:12 V3S3V30G0
>>196
俺のは2段絞っても周辺が流れまくりだった...。

198:名無CCDさん@画素いっぱい
10/04/13 19:33:23 V3S3V30G0
って、ここでやめるとネガキャンみたいだな。
調整で治ると信じているyo。

199:名無CCDさん@画素いっぱい
10/04/13 20:05:23 HX3qnxrx0
ろくな写真も撮れない奴に限って、機材の性能に小うるさいっのも定説

200:名無CCDさん@画素いっぱい
10/04/13 20:29:06 4QExDdm30
うるさいっ ハゲっが!

201:名無CCDさん@画素いっぱい
10/04/13 21:00:02 i6357/Vs0
うさだかよw

202:名無CCDさん@画素いっぱい
10/04/13 21:02:56 xG+Ius6iP
>>201
俺も思ったw

203:名無CCDさん@画素いっぱい
10/04/14 22:45:53 +o/vvorE0
フル用の超広角ズーム出ませんかね?2.8通しで
あと、A001はなんか評判悪いのでAFとモーター改良して下さい

204:名無CCDさん@画素いっぱい
10/04/15 02:55:18 oJShWQhL0
>>203
F2.8通しの超広角ズームなんて
それなりのプロかスペックヲタのどっちかしか買わない気がする。

205:名無CCDさん@画素いっぱい
10/04/15 05:52:38 /q2qrXNM0
ありもせんような無理な設計で出たら出たで 画質がどうのとか文句言うクセにな?w

206:名無CCDさん@画素いっぱい
10/04/15 08:25:49 WeuTU0iK0
>>199
確かに、下手ほどうるさいとは昔からよく言ったなぁ?
機材のせいにする奴らの多くは、細かいブレやピンあまとか
本人の問題だったことが多いもんな

207:名無CCDさん@画素いっぱい
10/04/16 05:13:17 q2bbiW9iP
まぁ下手だからいい機材を求めるのはまだわかる
だがそれなら最初からタムロンなんて買うなよw


208:名無CCDさん@画素いっぱい
10/04/16 13:00:52 b2vxlo/LO
【Canon】EF・EF-Sレンズ雑談・購入相談 Part46

今、ここのスレでも、写りが悪いのを機材のせいにするなって話で盛り上がってるよ。

209:名無CCDさん@画素いっぱい
10/04/16 17:52:34 UbO0FpjV0
で?

210:名無CCDさん@画素いっぱい
10/04/16 18:20:46 d2HdVbp10
雄弁は所詮銀だ。

211:名無CCDさん@画素いっぱい
10/04/18 07:22:51 Ut8AugAH0
α7使いです

第一候補
タム B001

ネットを見ているとこっちか?
シグ 10-20mm F4-5.6 EX DC

やっとαマウントに戻ってきたので、ちょっと無理して
トキ AT-X 116 PRO DX

う~ん

212:名無CCDさん@画素いっぱい
10/04/18 07:59:58 t74faN4r0
>>211
AT-X 124

213:名無CCDさん@画素いっぱい
10/04/18 08:20:21 Ut8AugAH0
>>212

>AT-X 124

αマウント出てる?

214:名無CCDさん@画素いっぱい
10/04/18 08:25:47 t74faN4r0
>>213
すまない

215:名無CCDさん@画素いっぱい
10/04/18 08:36:32 7Ber/B6L0
クソニー全処分して、 キヤノニコに買い換えて AT-X 124

216:名無CCDさん@画素いっぱい
10/04/18 10:39:58 Ut8AugAH0
やっぱりB001は失敗作なんですかね。
タムはSP90とSP300とか気に入っているんですが。



217:名無CCDさん@画素いっぱい
10/04/18 10:49:33 XRmLry4t0
APS-Cレンズなので、AT-X116 PRO DX周辺がけられますよ。>α7

つか、板違いです。
【無論タムロン】タムロンAFレンズ【無論タムロン】
スレリンク(camera板)

>215
ミノルタだと思います。

218:名無CCDさん@画素いっぱい
10/04/18 10:57:24 Ut8AugAH0
ごめんなさいα700でした。

ほかのレンズが銀塩はからの資産があるので乗り換えは無理かな



219:名無CCDさん@画素いっぱい
10/04/18 11:01:41 7Ber/B6L0
焦点域を 欲張りすぎて、無茶な設計しちゃったんだろうな

220:名無CCDさん@画素いっぱい
10/04/18 11:17:35 XRmLry4t0
銀塩からαレンズつかっててα7とα700を間違えるって・・・218叩きになっちゃうので、もうやめます。

おいらもトキナーの116以外のα対応待ってる、というかそのうち出てくると思う。
魚眼ズームがほしいけど、これもスレ違いだな。

B001は評判いまいちなんだよな。11-18は評判良かったのに・・・なんでディスってこっちだけ残すかな。

221:名無CCDさん@画素いっぱい
10/04/18 12:25:34 7Ber/B6L0
いっぱい作っちゃったんだろ?w

222:名無CCDさん@画素いっぱい
10/04/18 12:49:53 rsvIGD3AP
売れるからでしょ。
スペックだけは上だし。

周辺のピントが合わない糞レンズだった。
俺のタムロンへの信用を粉々にしたレンズ。

223:名無CCDさん@画素いっぱい
10/04/18 13:51:47 Tb6wPDo20
で、レンズの使い方を考えるって発想にはならないのな。

224:名無CCDさん@画素いっぱい
10/04/18 13:53:49 7Ber/B6L0
カメラやレンズの性能に依存してるだけだしなー

225:名無CCDさん@画素いっぱい
10/04/18 14:12:23 Ut8AugAH0
嵐ぽっくなっちゃって
どうもすみません。



226:名無CCDさん@画素いっぱい
10/04/18 14:28:05 OCY6WPmP0
タムロンレンズの特性に合わせた作品作りか

227:名無CCDさん@画素いっぱい
10/04/18 14:45:59 Ut8AugAH0
勝手な妄想だけど脳内順位
純正>>トキ・タム>>>シグ

124トキはマウントないし
仕方なく…シグかな。
 

228:名無CCDさん@画素いっぱい
10/04/18 19:13:41 9+POHLf60
APS-Cサイズ対応で18-85F2.8なんてレンズ作ってくれないかな?

229:名無CCDさん@画素いっぱい
10/04/18 19:28:06 rsvIGD3AP
>>223
ならない。
俺の撮る風景で周辺がダメなのは救いようがない。

まあ、タムには良いレンズがいろいろあるだけどさあ。

230:名無CCDさん@画素いっぱい
10/04/18 19:36:54 yk7BPHj90
まあお前の腕じゃしょうがないよな

231:名無CCDさん@画素いっぱい
10/04/18 19:38:27 rsvIGD3AP
>>230
信者乙

232:名無CCDさん@画素いっぱい
10/04/18 19:43:10 yk7BPHj90
あ、怒った?w

233:名無CCDさん@画素いっぱい
10/04/18 19:53:39 Tb6wPDo20
マンセーはキモいが、すぐ信者乙とか言っちゃうのも痛いな…。

234:名無CCDさん@画素いっぱい
10/04/18 19:56:02 rsvIGD3AP
さすがに10-24を擁護するのは痛い

235:名無CCDさん@画素いっぱい
10/04/18 19:56:27 yk7BPHj90
脊髄反射の即レスだしな

236:名無CCDさん@画素いっぱい
10/04/18 19:57:16 lirYVKYL0
>>299
それ以前に、スペックをみて画質を求めてるレンズではないと判らなかったおまいがわるい。

みーはー連中はズーム比()しか見てねぇだろうしな。企業の戦略としては優秀だ。

>>232
キモイよ。

237:名無CCDさん@画素いっぱい
10/04/18 19:58:27 yk7BPHj90
>>236
慌てるなって
>>229、だろ?

238:名無CCDさん@画素いっぱい
10/04/18 20:00:45 lirYVKYL0

ID:yk7BPHj90
ろmってろks

239:名無CCDさん@画素いっぱい
10/04/18 20:01:48 j9YqRb1s0
この流れの中でも擁護しなくてはならないお仕事なのでしょう
このご時世ですし、察してあげねば

240:名無CCDさん@画素いっぱい
10/04/18 20:19:04 rsvIGD3AP
社員さんでつか?

241:名無CCDさん@画素いっぱい
10/04/18 20:32:31 yk7BPHj90
自分の能力を否定する奴は何が何でも社員か信者じゃないと気が済まないタイプか
仕方ない奴w

242:名無CCDさん@画素いっぱい
10/04/18 20:34:29 OlnQC4Fw0
不毛だな

243:名無CCDさん@画素いっぱい
10/04/18 20:35:37 rsvIGD3AP
下の毛は生えてきた

244:名無CCDさん@画素いっぱい
10/04/18 20:47:25 yk7BPHj90
231 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 投稿日:2010/04/18(日) 19:38:27 ID:rsvIGD3AP
>>230
信者乙

240 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 投稿日:2010/04/18(日) 20:19:04 ID:rsvIGD3AP
社員さんでつか?

243 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 投稿日:2010/04/18(日) 20:35:37 ID:rsvIGD3AP
下の毛は生えてきた


245:名無CCDさん@画素いっぱい
10/04/18 20:55:45 rsvIGD3AP
>>244
必死ダナ

246:名無CCDさん@画素いっぱい
10/04/19 06:05:22 5jezcVC50
タムB005をEOS7Dで使っているが、連写中に通信エラーが頻発する。
なんとかならないかなぁ・・・。

247:名無CCDさん@画素いっぱい
10/04/19 07:09:17 Tx4VA21y0
>>246

漏れもその組み合わせで使ってるので、やってみたが、
漏れのところでは、別に通信エラーになぞならんぞ。

CFカードの問題じゃね? 公称値とかけ離れた
書込みスピードゲロ遅のクソカードとかよくあるからな。

ちなみに漏れのカードは、サンのExtreme Pro だ。

248:名無CCDさん@画素いっぱい
10/04/19 08:07:57 eT6dYcId0
17-50mmF2.8はワイドだと難しいレンズだな。
効果を狙っているひとなら嬉しいだろうけど
思った以上に背景のゆがみが凄いのでパースが取りにくいわ。

249:名無CCDさん@画素いっぱい
10/04/19 08:10:31 ulIcyvle0
背骨のゆがみに見えた。

250:名無CCDさん@画素いっぱい
10/04/19 08:24:07 45bxohNPP
>>248
ポートレートには28-75のほうが使いやすいよなあ

251:名無CCDさん@画素いっぱい
10/04/19 10:03:56 yrdjJRsk0
28-75は、28mmで歪みが大きいが、APS-Cで使う分には問題ない。
75mmの描写は、滅茶苦茶優れていると思う。

ただし、片ボケの個体が多いので、調整してもらうことも考えて、時間に余裕を持って購入した方がいい。
APS-Cで使う分には、片ボケが気になることも少ないかもしれないが・・・

252:名無CCDさん@画素いっぱい
10/04/19 12:06:52 K5T8rqQb0
品質管理がダメなんだな

253:名無CCDさん@画素いっぱい
10/04/19 12:15:03 FM+qgZtL0
まあ、A09は調整してなんぼの商品・・・・
調整バッチリなら・・・・コスパ最高のレンズ

254:名無CCDさん@画素いっぱい
10/04/19 12:20:51 yrdjJRsk0
調整が成功する確率は高いね。
俺はタムロンの新品レンズ5種類以上持っているけど、全部調整に出した。
全部が、見事に調整されて戻ってきた。

「仕様の範囲ですが、片ボケが認められたのでピント調整しました」
と書かれていたが、調整前とは全く別のレンズになって戻ってきた。
片ボケなし、レンズ内ゴミもなくなっていた。ズームリングのガタつきもなくなっていた。

255:名無CCDさん@画素いっぱい
10/04/19 12:28:53 37CoIN0T0
APS-Cで評価されてもなw

256:名無CCDさん@画素いっぱい
10/04/19 13:15:58 45bxohNPP
>>254
10-24は返品交換、調整修理に出したけど
ダメだったぞ

257:名無CCDさん@画素いっぱい
10/04/19 14:03:09 8F0pHRS00
+5000円してもいいから調節しっかりやったレンズを出してほしい
SPのさらに上みたいな

258:名無CCDさん@画素いっぱい
10/04/19 14:08:00 ThjT05o50
>>254
>調整前とは全く別のレンズになって戻ってきた。
ほんとに全く別のレンズに交換されてたりしてw
シリアル以外。

259:名無CCDさん@画素いっぱい
10/04/19 15:45:30 jckyzikh0
カメラの類って難しいですよね。
買って使ってみて、「まあ、こんなもんかな・・・」と思っていても、
一度、メーカーに出してみたら、実は調整すればもっとよく写るという
事実が判明する事も。
特にレンズメーカーは地方に営業所やSSといった所がないので、預かって見て
もらうのも難しい。

と、思ったけど、カメラに限った事ではないか。
新品の携帯電話だって、聞こえてくる音の具合にさほど疑問を持たず
使っているけど、それが基準値内がどうか判断できるユーザーは
滅多にいないし。


260:名無CCDさん@画素いっぱい
10/04/19 15:46:04 B6gSYlG70
中身をごっそり交換してくるぞ、マジで

261:名無CCDさん@画素いっぱい
10/04/19 15:51:25 EwRcZ/R80
ユーザーの負担にならなくて結果的に改善されるならその方がいいなぁ
微調整だけだと何かの拍子に戻りそうだし

262:名無CCDさん@画素いっぱい
10/04/19 17:06:09 yrdjJRsk0
>>255

APS-Cだけで評価していない。
A09 A001もフルサイズ用に完璧に調整してくれた。
タムロンでは、各社のフルサイズ持ってるから。

レンズの仕様限界と言えるまで入念な調整だった。
A09で、ツァイス2470と同等 A001でニコンVR70-200Ⅱと同等まで描写力アップ。

263:名無CCDさん@画素いっぱい
10/04/19 17:33:39 UH+jQp83P
是非見てみたいです!
フルサイズでお願いします。

>A09で、ツァイス2470と同等 A001でニコンVR70-200Ⅱと同等まで描写力アップ。

264:名無CCDさん@画素いっぱい
10/04/19 18:55:41 l7GInIOX0
プッ
逃げたwww

265:名無CCDさん@画素いっぱい
10/04/19 19:36:55 ICIuX0/p0
イチバン怖いのは・・・

せっかくメーカーで調整してもらって、最高レベルに達したのに、
返却時の配送途中に衝撃を受け、元に戻る。

266:名無CCDさん@画素いっぱい
10/04/19 20:19:11 TPgdW2bg0
>>265
気にしすぎると外もってけないよ。。

267:名無CCDさん@画素いっぱい
10/04/19 20:59:04 yrdjJRsk0
>>264

逃げてないよ。作例出すの面倒だし、出さなくともわかる人にはわかる。
A09と2470ZAを比べてる人は多いから、実力が拮抗していることは誰でも知っている。

268:名無CCDさん@画素いっぱい
10/04/19 21:03:25 45bxohNPP
俺はしらんぞ

269:名無CCDさん@画素いっぱい
10/04/19 21:37:24 l7GInIOX0
>>267
持ってないって、正直に言えよwww

270:名無CCDさん@画素いっぱい
10/04/20 07:41:19 LcMs6c680
持ってるけど、君らに違いはわからんだろう。
空気感を感じれる人でないと、ツァイスを持つ意味はない。
性能そのものは拮抗してるというより、ややA09が上かもしれない。

比較画像を出せば、写りそのものはA09が勝つ。
君ら素人に見せれば、ツァイス・大したことないという結論に至って、ツアイスに甚だ失礼な結論に至ってしまう。
空気感のわかる俺にとって辛い。

271:名無CCDさん@画素いっぱい
10/04/20 07:53:57 RNZ4h0700
腕が悪いって事?w

272:名無CCDさん@画素いっぱい
10/04/20 07:59:01 lHyg9mFEO
空気感w

273:名無CCDさん@画素いっぱい
10/04/20 08:30:14 sUkhNo1f0
益々持ってないとしか、言いようがないっす!!

274:名無CCDさん@画素いっぱい
10/04/20 08:53:07 m9o1u5Xw0
東風の馬耳を射るが如し
もうやめたら?

275:名無CCDさん@画素いっぱい
10/04/20 08:57:59 afDx8HZVP
ツァイス<28-75/2.8には同意。

但し,俺の用途(機動水着ポトレ)限定でね。


276:名無CCDさん@画素いっぱい
10/04/20 14:20:09 pmniTvIb0
俺の空気感を感じ取って欲しい

277:名無CCDさん@画素いっぱい
10/04/20 14:21:36 afDx8HZVP
>>276
おじちゃん、空気嫁てないよ、、、

278:名無CCDさん@画素いっぱい
10/04/20 15:14:06 4UswkPTu0
SP AF60mm買った
これスナップに良いね

279:名無CCDさん@画素いっぱい
10/04/20 15:34:12 afDx8HZVP
>>278
長くね?

280:名無CCDさん@画素いっぱい
10/04/20 16:55:40 I+pvT44J0
レンズがでかいよ、邪魔

281:名無CCDさん@画素いっぱい
10/04/20 17:14:58 4UswkPTu0
>>279
そんなに気にならないよ

282:名無CCDさん@画素いっぱい
10/04/20 17:22:21 RNZ4h0700
>278
俺も使ってる
ボケもいい感じ
スナップとマクロ両方いける

283:名無CCDさん@画素いっぱい
10/04/20 18:43:48 bLmWu9Fg0
レンズキャップつけたまま撮ってもツァイスの凄さははわかる

284:名無CCDさん@画素いっぱい
10/04/20 23:35:54 Bnl3s9oa0
>>283
ぜひ見せてもらいたい

285:名無CCDさん@画素いっぱい
10/04/21 04:14:22 j2l2ufS90
タムロンに調整出す場合、ボディも一緒に?それともレンズだけ?
調整出そうとタムロンに連絡したら、レンズだけでいいですよって言われたんだけど
それで俺の使ってるカメラ用にジャスト調整できるんかいな?

286:名無CCDさん@画素いっぱい
10/04/21 07:19:39 cVH80VRy0
>>285
レンズだけでできるわけがない
ボディも一緒に出せば完璧

287:名無CCDさん@画素いっぱい
10/04/21 07:38:25 EW2F8+Ay0
>>295

タムロンは、ほぼ全てのデジタル一眼レフを揃えているから、基本的にレンズだけでいい。
ただ、何らかの事情でタムロンにない機種の場合は、カメラも送る。

APS-Cは勿論、フルサイズも揃えている。

288:名無CCDさん@画素いっぱい
10/04/21 07:40:26 Uvr1jr+J0
レンズにあわせてボディをベストチューンされてしまうと、別のレンズで支障がでる。

なので、そういう形で出すときは、現状のボディでベストな状態になっているレンズも
一緒にだして、これを基準に決してボディ側はいじらないように、という注文を付けた
上で、調整を依頼する。

メーカーに拠らず、一発で直らないことが多いのは認めるが、なんども調整に出す
調整地獄に陥ってる人は、思い当たらないか確認したほうがいいと思う。

289:名無CCDさん@画素いっぱい
10/04/21 07:58:09 U00QlKtBO
そうだね
何度も調整に出したって自慢げに話す人いるけど
なんか違うよね…。

290:名無CCDさん@画素いっぱい
10/04/21 07:59:54 Mp6+TxK20
>>295に期待

291:名無CCDさん@画素いっぱい
10/04/21 09:30:56 ORslmoEX0
A09NⅡの内蔵モーターが速くなったって話をよく耳にするけど
A001NⅡのモーターはどうなんでしょ?
使ってる方どうですか? むかっ腹立つほどAF酷い?

292:名無CCDさん@画素いっぱい
10/04/21 09:53:20 144GRT7W0
現在D5000ダブルズームキット、124Ⅱ、35mm F1.8を持ってるけど、次は標準ズームをグレードアップ??かな、と思ってて、下記を買うとダブルズームの標準18-55mmと比較してど~~~~~んと良くなるかな??

SP AF 17-50mm F/2./8 XR DiⅡ VC

293:285
10/04/21 10:30:44 j2l2ufS90
>>285を書いた本人です。

回答をくれた方々へ・・・
つい先日、カメラメーカーにキットレンズ1本と単焦点2本を送って、ベストチューニングされて
戻ってきました。だからタムロンのレンズを現状のボディに合わせて調整してもらおうと連絡
してみたところ、レンズだけでいいですよーとの返答。いったい何を基準に調整するんだろう?
と不思議に思ったのでここに書き込みしました。

>>287さん
それはわかってるんだけど、それだとタムロン所有のカメラに合わせてピント調整されちゃうでしょ。
タムロンのカメラと俺の使ってるカメラの調整が同じなら問題ないけど、違ってたらいつまで経っても
ジャスピンにならないよね。

294:名無CCDさん@画素いっぱい
10/04/21 10:50:01 PeRPWnVO0
>>285
そのボディ専用のレンズなる恐れもある
この事は念頭においてボディごとの調整に出されよ

295:名無CCDさん@画素いっぱい
10/04/21 11:04:22 2/OeNm+a0
>>288
タムロンがカメラを調整すると思ってる?

296:名無CCDさん@画素いっぱい
10/04/21 11:11:20 ORslmoEX0
>>293
俺はボディも送って これに合わせて!ってお願いしたよ。
レンズだけだと指摘の通り また調整って事になる可能性もあるから。
快く引き受けてくれたし 調整も満足いく結果だったよ。
何度も調整してる人ってボディ送ってないんちゃうかなぁ?って思う。

>>292
それ持ってる。 ど~んと良くなるかどうかは分からんけど手ブレは強力。
開放でも中心は結構シャープだけど 周辺はF8くらいまで絞らないと良くない。
色は純正レンズに比べて青が綺麗に出て 線の細い繊細な写り。
全体の色目はあさっりめだけど嫌味がなくて長く見ても飽きない感じ。
純正とはまた違った描写なんで 使いわけ出来ると思う。
ただ昼間限定なら A09の方が俺は好き。
純正16-85なんて すっかり防湿庫の肥やしだわw
上手く伝えられなくて申し訳ない・・

297:名無CCDさん@画素いっぱい
10/04/21 11:33:15 144GRT7W0
>292

thanx
あの~、ついでなんすけど、シグマ17-70mm F2.8-4とどっちがいいっしゃろ?

298:名無CCDさん@画素いっぱい
10/04/21 11:59:09 z+dLXIMn0
>>285は「調整に出す」としか書いてないんだけど、
ピンズレ以外はボディと一緒に出しても意味ないな。

299:名無CCDさん@画素いっぱい
10/04/21 12:03:18 oYot5fll0
>>297
描写はタムかな、AFのスピード重視ならシグマかな。

300:名無CCDさん@画素いっぱい
10/04/21 12:26:42 TXpw/khy0
>291
個人差はあるだろうけど、むかっ腹立つ程じゃーないよ。
純正70-200のような気持ちよさはないけど、遅くて困った事はないかな。
純正が旧型の頃から性能いいからあまり注目されないけど
寄れるし、そんなに重くないし、描写もとてもいいので個人的には満足してます。

301:名無CCDさん@画素いっぱい
10/04/21 13:38:40 S/h73iALP
>>292
暗いとこへの対応はどーんとよくなる。
あと、ボケ量。

画質はむしろ落ちるかも。
ニコンのキットレンズは高性能だよ。

302:名無CCDさん@画素いっぱい
10/04/21 14:46:10 144GRT7W0
>>301

thanx
そ~か~・・・・、画質が落ちる可能性・・・・F2.8だから絶対にいいと思ったんだけど・・・

303:名無CCDさん@画素いっぱい
10/04/21 15:13:39 3xn6Dp4+0
明るいから画質が良いって訳じゃない

無理なF値、ズーム、手振れ補正。
全て画質が落ちる要因と思ったほうが良い

304:名無CCDさん@画素いっぱい
10/04/21 15:25:40 S/h73iALP
明るくするとレンズが大きく分厚くなって設計が難しくなるんだよねえ。

305:285
10/04/21 15:40:39 j2l2ufS90
>>298
ちょっと言葉が足らなかったね。
調整=前ピンだったのでジャスピンに調整の意味。

回答くれた方々どうもありがとう。
ボディと一緒にタムロンに送るわ(前ピンデータも同梱)

306:名無CCDさん@画素いっぱい
10/04/21 17:07:13 ORslmoEX0
>>300
A001の件ありがとう。
シグマと死ぬほど悩んでるけど A001をど~んと逝ってみます。

307:名無CCDさん@画素いっぱい
10/04/21 20:49:59 doqtKeu40
俺も一度手放したA001だが、再度ポチる事にした。

308:名無CCDさん@画素いっぱい
10/04/21 20:56:09 EW2F8+Ay0
A001買うなら、αマウントがいいよ。

309:名無CCDさん@画素いっぱい
10/04/21 20:59:33 p2sIpYkl0
A001欲しいが、使うのかと聞かれると困る
大きくて持ち出すのが億劫になりそうだ・・・

310:名無CCDさん@画素いっぱい
10/04/21 22:17:59 doqtKeu40
>>308
αが良いと言われても D90持ちなんですけど・・・

311:名無CCDさん@画素いっぱい
10/04/21 22:27:56 I/Vg0wah0
>>309
俺様のつもりでいう。


写真に対してはその程度の情熱なんだから買うな。

機材収集なら別だが

312:名無CCDさん@画素いっぱい
10/04/21 22:29:30 37QrLJcy0
淀でD300s+A001の展示があったので試したところ、
AF遅くなかったのですが、ボディでAF速度に差が
でるものですかね。
おいらもD90で使いたいと思ってます。

313:名無CCDさん@画素いっぱい
10/04/21 22:35:59 p2sIpYkl0
>>311
まったくもってその通りだ。
俺もそう思う。

写真に対してっつーか、「望遠」に対してってことかもしれん。
標準以下の焦点距離のレンズばっかり揃えちゃうんだぜ(・∀・)
タムの10-24mmも買ったけど、これは外れたなぁ・・・

314:名無CCDさん@画素いっぱい
10/04/21 22:43:04 BregxMQ50
花も虫も動物も鳥も風景も人も撮らない人には望遠なんて必要ないもんね

315:名無CCDさん@画素いっぱい
10/04/21 22:58:19 doqtKeu40
何撮るんだい・・・

316:名無CCDさん@画素いっぱい
10/04/21 23:00:44 6ONYSmZE0
エビフライみたいに15kgってのは嫌だけど
重さ気にしたことないな。大抵重いのを使うほど満足する写真が撮れるし。

317:名無CCDさん@画素いっぱい
10/04/21 23:14:08 LgR6tIaC0
何ナノこの流れ

318:名無CCDさん@画素いっぱい
10/04/21 23:26:44 uAfwiO2S0
A001、寄れるから室内撮りが地味に楽しいよ。
ニコンだとAF遅いけどね。

319:名無CCDさん@画素いっぱい
10/04/21 23:35:03 doqtKeu40
飛び物追わんなら、ボケ綺麗だし 描写も満足レベル

320:名無CCDさん@画素いっぱい
10/04/21 23:36:37 cVH80VRy0
>>318
これで近接ポートレート撮ったけどすさまじかったw

321:名無CCDさん@画素いっぱい
10/04/22 00:05:17 Hc1smRRiP
>>312
嘘だぁ
遅くないってどのくらい?
純正の80-200だとギュンギュンって一瞬で合うけどそのくらいの速度出た?

俺がD700と試したら、ジーキュルキュルキュッて感じで合って劇遅だった
タムロンでも28-75はそんな遅くないんだが、この70-200だけは信じられないくらい遅かった

外すと復帰まで2秒くらい掛かるほどとろいんしゃないか?
スポーツとかには使いものにならない

でもシグマだけは止めた方がいい
問題山済みだから…
このクラスは純正買うしかない
キャノンとの組み合わせならまだ許容範囲の速さなんだが。
それとも最近のロッドは速くなったのか?

322:名無CCDさん@画素いっぱい
10/04/22 00:15:56 0vnYplJ90
テレズームだと
100-300mmF4 EX DGと50-500mmOS だけは魅力的なんだけどな。>sigma

323:名無CCDさん@画素いっぱい
10/04/22 00:16:13 Rqpw0cJK0
ロッド

324:名無CCDさん@画素いっぱい
10/04/22 00:24:56 mpvzPY5B0
A001使いはAFの遅さは納得の上 使っている。


325:名無CCDさん@画素いっぱい
10/04/22 00:30:17 Hc1smRRiP
シグマはスペックは魅力的なんだが、どっか欠陥が必ずあるんだよな
欠陥を理解して妥協して使うならありだが、純正やタムロンには遠く及ばない
何しろデジダルカメラマガジンに載ってるサンプルがまともにピント来てなくピンボケのデータを添付してるくらいだ…

アタリもあるのかもしれないが経験的に80%近い確率で欠陥品だと思う
或いは片ボケ前ピン周辺解像度低描写が仕様ってことだな
俺はシグマ不具合率、今のところ100%w
外したことないよ
必ず不具合に当たる

326:名無CCDさん@画素いっぱい
10/04/22 00:36:44 Hc1smRRiP
>>324
ニコンマウントだけ特別に遅いんだよ…
速さ的には、α>EOS>>>>>ニコンだと思う

速くA001に超音波モーター付けて欲しいな
もうちよっと速かったら絶対に買うんだけどなぁ
仕方ないから旧時代の80-200使ってる
純正の新型の70-200がいつか欲しい
旧型の70-200でも画質はいいんだけど、長過ぎるのが嫌なんだよな
だから80-200にした。

327:名無CCDさん@画素いっぱい
10/04/22 00:44:21 Rqpw0cJK0
壊れているのは・・・

328:名無CCDさん@画素いっぱい
10/04/22 00:51:30 PNRk9pzi0
僕の頭でしたorz

329:名無CCDさん@画素いっぱい
10/04/22 00:56:10 544GGqFH0
タムロンは超音波モーターを搭載しないのだろうか。

330:名無CCDさん@画素いっぱい
10/04/22 00:59:21 q73gM9RD0
そろそろ改良型のモーターが搭載されるかもね?
今年の新レンズのできでわかるかも・・・・望遠ズーム

331:名無CCDさん@画素いっぱい
10/04/22 01:02:53 544GGqFH0
D5000などのNikonのAFモーター非搭載モデルでの、タムロンのAF性能の評価が
あまり良くないので現在購入に二の足を踏んでいます、改良型に期待します。

332:名無CCDさん@画素いっぱい
10/04/22 04:30:31 fajFoqsA0
しょぼい自分のプライド守るために必死すぎ


333:名無CCDさん@画素いっぱい
10/04/22 04:36:37 av8hMobB0
>>332
誰にレスしてるのか不明の馬鹿?

334:名無CCDさん@画素いっぱい
10/04/22 04:38:15 fajFoqsA0
自分の事だと思って自己申告しちゃいましたw

335:名無CCDさん@画素いっぱい
10/04/22 04:40:22 av8hMobB0
>>334
???????????????

336:名無CCDさん@画素いっぱい
10/04/22 06:47:26 fajFoqsA0
アホだなって言われてるんだよw

337:名無CCDさん@画素いっぱい
10/04/22 08:22:06 agSDmwmSP
>>329
既に発表されてね?

338:名無CCDさん@画素いっぱい
10/04/22 08:31:52 Z0CKrBaF0
>>329
超音波になったからと言っても早くなる訳でもないしな
故障率は上がるそうだぞ、キャノンの話では

339:名無CCDさん@画素いっぱい
10/04/22 08:44:17 agSDmwmSP
>>338
修理でぼろ儲けじゃまいか!

340:名無CCDさん@画素いっぱい
10/04/22 11:39:01 4w8fg0q20
モーターましになったらA001買っても良いんだけどな
品質はシグマより全然良いし
シグマは全部バクチレンズで使えない

341:名無CCDさん@画素いっぱい
10/04/22 13:21:47 ZIVkriuW0
そのうちVCと超音波モーターつくやろ。
値段あがって画質はやや下がり?

342:名無CCDさん@画素いっぱい
10/04/22 13:30:45 /AVDpa/ZP
デザインももう少しなんとかしてほしい

343:名無CCDさん@画素いっぱい
10/04/22 13:48:52 x30j1MJ80
現行A001は、AFスピードや、かっこよさを求めずに
リーズナブルな価格で画質の良い望遠ズームを求める人だけが
買えば良い。
俺もその一人。

344:名無CCDさん@画素いっぱい
10/04/22 15:19:35 Hc1smRRiP
αマウントならスピードも問題なく使えるレベルらしい
αは試したことないが
EOSマウントもニコンよりは全然速い
ニコンマウントに28-75付けるくらいの速さだった
ニコンマウントもボディーモーターさえ使わせてくれればこんな遅くならなかったのらにな…

345:名無CCDさん@画素いっぱい
10/04/22 15:21:22 t4GVsb+f0
ニコン用のモーターって他のマウント用よりもプアなの使ってるの?

346:名無CCDさん@画素いっぱい
10/04/22 15:56:29 pLra5D+K0
他のマウントというかあとはキヤノン用にしか内蔵モーター使ってないけどな
ペンタとソニーは内蔵モーターレス

347:名無CCDさん@画素いっぱい
10/04/22 16:10:27 4013jV370
俺はA001αマウントを、α900で使っているけど、快適そのものだよ。
A001は、フルサイズでないと、本当の性能はわからない。しかも、手ブレ補正付いていないとね。

望遠は、景色撮りには必須。
俺は山に行く時、広角はDP1だけに任せてポケットに入れ、α900+A001を方にぶら下げていく。

348:名無CCDさん@画素いっぱい
10/04/22 16:11:35 FjUVrsit0
>>345
アルゴリズムの問題
キヤノンのAFアルゴリズムはとにかく適当でスピード重視だから速い
ニコンは精度重視だから遅くなる

349:名無CCDさん@画素いっぱい
10/04/22 16:15:43 4w8fg0q20
>>348
それだと純正も遅くなるんでないの

350:名無CCDさん@画素いっぱい
10/04/22 16:40:49 FjUVrsit0
>>349
だから小型超音波モーターを積んだレンズはAFが遅い
AF-S70-200mmなどは
タムロンよりはるかに速い超音波モーターを積んでるからAFは速い
しかも精度も抜群

351:名無CCDさん@画素いっぱい
10/04/22 16:52:42 iZuQ0qPJ0
70-300VCの発売日マダー?

352:名無CCDさん@画素いっぱい
10/04/22 16:53:15 Hc1smRRiP
ニコンでも28-75ならそんな遅くないんだよな
70-200だけありえないくらい遅い
本当にウィーンキュルキュルって感じの動作w
これじゃ止まってるものしか使いものにならん

ボディーモーター使えばD700なんかは超音波モーターでなくても高速なAFが可能なのにタムロンも余計なことをしてくれる

ニコンマウントのモーターはまだ慣れてないのかね?
噂だと最近のロットだと28-75は速くなってると聞く
A001も速くなってるなんてことは?
ないよな…

353:名無CCDさん@画素いっぱい
10/04/22 17:24:45 Gvx+t1al0
>>351
5月中旬位じゃない

354:名無CCDさん@画素いっぱい
10/04/22 17:32:49 OUEbD/Tw0
70-300mm VC USDは、キヤノンユーザーからしてみると福音レベルの代物。
今から店頭で触るのが楽しみでしかたない。

その出来次第では夏ボで買う。

355:名無CCDさん@画素いっぱい
10/04/22 17:34:45 100nzOGi0
あくまで可能性の話だけど、
ニコンマウントはAFモーター用の駆動電流が小さいとか?
ニコンのレンズ内モーター駆動のための規格は
超音波モーターを強く意識して決められたんだろうし。

あと、キヤノンで使ってもタムロンはシグマよりAFは遅い(DCモーターでの比較)。
ただしシグマは、率直に言って精度はかなりいい加減。
その点ではタムは問題ない。

356:名無CCDさん@画素いっぱい
10/04/22 18:05:22 4w8fg0q20
>>351
いくらくらいになるんだべ?
マッハで欲しいんだけどなあ

357:名無CCDさん@画素いっぱい
10/04/22 18:42:30 Hc1smRRiP
何で先に70-200に超音波載せないのかね
ニコンには既に神レンズの70-300VRという格安レンズがあるし

まぁ70-300の超音波も速くないらしいし、これは実験段階で、まともなのを70-200に搭載する予定なのがしれないが

358:名無CCDさん@画素いっぱい
10/04/22 19:23:32 OUEbD/Tw0
普通に考えてニコンユーザーは純正を使うべき。
これはDOで思いきりつまづいたキヤノン用だろ?

URLリンク(dc.watch.impress.co.jp)

359:名無CCDさん@画素いっぱい
10/04/22 19:31:42 26Tob+AE0
>ペンタとソニーは内蔵モーターレス
ソニー用60マクロはモーター内蔵

360:名無CCDさん@画素いっぱい
10/04/23 01:23:58 SHWEOYIl0
シグマの手ぶれ補正つきが$1699とか抜かしてるからA001は超音波モーターだけでいいよ。

361:名無CCDさん@画素いっぱい
10/04/23 01:27:30 f9ev62wC0
>>358
まあニコンは純正だよな・・・
ほとんど同じだし値段も安いし

362:名無CCDさん@画素いっぱい
10/04/23 09:55:24 RnUvTXCS0
>70-300の超音波も速くないらしい
アレを遅いと言ってた人は何と比べたのだろう?

363:名無CCDさん@画素いっぱい
10/04/23 15:18:58 lXOV4ifpP
>>361
αユーザーも純正だろう
ターゲットはキャノンだけか?w
でもクラス最高の画質と豪語してるくらいだからαやニコンよりもすごいのかもしれん
ただでさえ70-300はどこも画質がいい
キャノンだってフルタイムMFができないだけで画質はいいし、AFの速さもニコンと大差ないだろう
それらを超えるって言ってるんだから相当な画質ってことかもしれん

70-200クラスの画質を70-300で実現とかな。既に200mmまでは今の70-300クラスでも大差ない写りだ
300mm側の画質がいいかどうかに掛かってるな

364:名無CCDさん@画素いっぱい
10/04/23 15:33:30 7nkywajS0
A001買うの待とうかな・・・

365:名無CCDさん@画素いっぱい
10/04/23 15:39:05 USQsx37q0
70-200mmは純正で行くべきだと思うのは俺だけ?

366:名無CCDさん@画素いっぱい
10/04/23 15:47:56 zAt9qdP30
αマウント Kマウントを除けばね。

367:名無CCDさん@画素いっぱい
10/04/23 15:52:35 lXOV4ifpP
間違ってはないが高過ぎるんだよな
20万もする
キャノンユーザーは恵まれてるが
70-200のISなしなら新品でも10万ちょっと
高感度強いフルサイズなら70-200F4でもいいだろうし

辛いのがニコンユーザー
新型は高いし
旧型はひょろ長すぎて持ち運び不便だし
A001はニコンマウントだけAFが劇遅だし
シグマはまともに使えないこと多いし
80-200使うしかない

80-200は画質はいいが、最短1.8mmで80mm始まりで、三脚座も外せず、テレコンも使えない。旧世代のレンズなんだよね
小型軽量なのはメリットだが。

368:名無CCDさん@画素いっぱい
10/04/23 16:23:38 w/fDrmdD0
A001はたしかにAF遅いけど、動き物を撮らないんで俺的には無問題。
主にテレマクロとして使うんだけど、このレンズはボケがキレイなんだよね~。
クラッチ式のAF/MF切り換えも、スイッチ式よりも使いやすいんじゃないかな?
ポートレートにも使えるし、ほんと重宝してる。


369:名無CCDさん@画素いっぱい
10/04/23 17:03:11 DYRrX56n0
純正レンズのほうが収差やビネット、ゆがみを自動補正してくれるから画質は上になる
光学性能だけで比べる時代でもない

370:名無CCDさん@画素いっぱい
10/04/23 17:47:00 7AO+t6CB0
シグマはまともに使えないの??
純正80-200の中古探すかA001NⅡいくか迷う・・
動き物撮らないから AFは遅くても構わないんだけど。

371:名無CCDさん@画素いっぱい
10/04/23 17:53:52 lXOV4ifpP
>>370
AFが遅くていいならA001にきまりだろ
このレンズは画質だけなら文句ない
A009に似た画質
欠点はAFの遅さだけ
それもニコンマウント以外なら妥協できないこともない

80-200も上に書いた欠点以外はAFも速く画質もハイレベル。逆光性能も高い
恐らく画質なら新型70-200と大差ないだろう
旧型よりは80-200の方が画質は上という評価だったから

372:名無CCDさん@画素いっぱい
10/04/23 18:05:16 F22ky4iG0
シグマはAF速いし静かだけど、よく外す。
三脚据えてじっくりMFなら問題ないけどAFはあまりアテにならないかなー。
AFでも数打てば当たるけどね。

373:名無CCDさん@画素いっぱい
10/04/23 18:17:55 lXOV4ifpP
シグマは周辺解像度が異常に低かった
24-135にすら及ばないレベルだった
絞っても。片ボケもあり、一度調整に出してややましになったが、それでもテレ側はまだ片ボケしてる
前のオーナーはこの状態で普通に使ってたみたいだ

シグマが問題ないと使ってる人は大抵このレベルだと思う
プロもハイアマも純正しか使わないから、求めるレベルが低いんだよ
問題ないっていってる人のレンズを俺に貸してくれれば必ず不具合見つける自信があるw

それくらいシグマの不具合率は高い
俺の個体はピントは問題なかったけどね
だから人物を中心に置く用途なら使えないことはない
風景をテレで絞って撮ったら惨いことになるけど
前買ったシグマはピント問題に悩まされた
プレスの見本が前ピンでボケボケの掲載してるくらいだから、シグマの品質はありえないくらいひどいと思う

安かろう悪かろうの典型
タムロンは画質もピントも純正と大差なく
AFが遅いという問題だけしかないが

374:名無CCDさん@画素いっぱい
10/04/23 18:18:34 j0sVBeyQ0
A001欲しいが、F2.8にこだわらなければ
新型の70-300がすげー気になるな・・・

375:名無CCDさん@画素いっぱい
10/04/23 19:12:51 1SL9zEtO0
5D持ちだけど、目立つのが嫌だからA001にした。

差額で遠出してウマ-。

376:名無CCDさん@画素いっぱい
10/04/24 08:27:38 8AtkQlXH0
>>373

タムロンの24-135は惜しいレンズだね。
Di無しだから、デジタル対応の設計をしていないという。
勿論、デジタルでも描写は悪くないのだが、望遠側の描写にバラつきがあり、安定して使えない。
今のタムロンの技術をもってして、デジタルに対応した調整を行うだけでも、使えるレンズになると思う。

調整費用が10000円~15000円かかると言われたし、Diレンズでないから調整に限界があるとも言われた。
結局、15000円出しても満足が得られないことを懸念して、売ってしまったけど。
タムロンには、フルサイズ用標準ズームレンズ(24-135VC)の発売をお願いしたい。

377:名無CCDさん@画素いっぱい
10/04/24 11:13:32 cY/cMABb0
>>376
この前24-135の調整出したら
デジカメならピントずれは当たり前、
MFで合わせろって書いた紙入りで返ってきた

378:名無CCDさん@画素いっぱい
10/04/24 11:35:36 8AtkQlXH0
>>377

AFが満足に効くのが70mmぐらいまでで、それ以上はMF専用レンズと考えたほうがいいかも。

AF24-70F3.5-5.6 + MF70-135F5.6の二つを使っているという感覚だね。


379:名無CCDさん@画素いっぱい
10/04/24 12:19:31 FTk6WUb20
タムロンは、一般向けデジタル一眼が出た頃に対応表を発表してたが、
ほとんどのレンズが「MFで使え」となっていた。
実際は、「MFで~」に該当するレンズでも別にAFに問題はない。
話に出てる24-135は今まで2本使ってきたけど問題ない。
逆に、俺が使った限り、デジタル一眼対応というレンズでも
AF精度が上がってるなんてことはない。

画質的にも、別にデジタル対応前後のレンズで明確に差があるとは感じない。
実際、70-300/4-5.6とか、昔のもDiも画質に大差ないしw

380:名無CCDさん@画素いっぱい
10/04/24 12:42:33 uXM15Hdy0
TAMRON SP AF17-50mm F/2.8 XR Di II VC(Model B005)
買ってみた
これから撮りに逝ってくる(^ω^)

381:名無CCDさん@画素いっぱい
10/04/24 13:21:08 HVbJ4GMC0
オメ

A16使ってるけどB005に買い換えるか悩む。
海での撮影が多いから陣笠歪曲控えめのが欲しい…。

382:名無CCDさん@画素いっぱい
10/04/24 15:03:35 96Ej4UGpO
やっちまったなぁ~。

歪みが少ないのは純正品だよ。
レンズの光学性能とは、値段相応と心得よ!

383:名無CCDさん@画素いっぱい
10/04/24 15:14:25 X6g6Fqv20
A16餅だけど陣笠凄いよな。
俺の使い方じゃ実質30-70mmF2.8だわ。
A09有るんで売る予定。

384:名無CCDさん@画素いっぱい
10/04/24 17:27:26 lAUZCrTy0
AF18-200/3.5-6.3おそらくA14だと思うが、今朝のビック折り込みチラシで\19,800。
レンズ下取りで\5,000引いてくれるから実質\14,800ってありえないC/Pだよね。


385:名無CCDさん@画素いっぱい
10/04/24 17:35:44 elY87J0X0
どんなにコスパよくても高倍率はないわ
時と場合によるけど

386:名無CCDさん@画素いっぱい
10/04/24 19:29:41 6B+rKNpGP
A20が全然話題に上がらないけどまさか超unkoレンズだったり・・・?
近所で中古が安く売ってるから迷ってるのですが

387:名無CCDさん@画素いっぱい
10/04/24 19:43:15 6gSTPEOP0
>>384
それがA18だったら…3万円で下取りで2.5万なら乗ったかも…


388:名無CCDさん@画素いっぱい
10/04/24 20:39:03 V23HNicJ0
>>386
D40/50/70/70sかD700のような画素ピッチの広い機種なら一段絞ればそこそこ使えるよ。
設計が新しい分、ニコン純正のAF-S VR 24-120よりも少し画質は上だと感じるよ。

389:386
10/04/24 21:17:11 6B+rKNpGP
>>388
ありがとうございます。
EOS KissX2なのでピッチは広いと自分に言い聞かせつつ凸ってきます。

390:名無CCDさん@画素いっぱい
10/04/24 21:38:19 8AtkQlXH0
kissサイズはソニーセンサーより一回り小さいし、X2って1200万画素でしょ
A20では苦しいと思うよ。

1万五千円出すなら、F200EXR買った方がいいと思う

391:名無CCDさん@画素いっぱい
10/04/25 00:41:45 +CbPPMnx0
俺この前D300にA14付けて鉄道撮りに行ってきたぞw
最初はAFが遅い上に沈黙したりして、連写したら実質ピント固定状態だった
まあ、そもそもニコンマウント+タムロン高倍率+AF+連写で鉄道とか、どこの基地外だよと自分でも思ったよ
ところがだ
完全にピン外したらアウトだけど、それ以外は気まぐれにそこそこピント来てて、
首都圏の私鉄の各停レベルで編成を記録する程度なら、使えないこともないと思った
テレ側の画質は確かにもう少しクッキリ感がほしかったけどね(色は良いのに勿体無い)

それで意外だったのがワイド側の画質
やはり基本的に周辺は流れちゃうんだけど、それでも1段以上絞って数回撮ると、
キットレンズの開放並みぐらいの絵は出せる(と感じた)
逆に言えば一枚ごとに画質自体が変わってしまうので、しつこく撮りなおす必要がある
それでもちゃんとレンズに付き合ってゆっくり撮影すれば、なかなか良い絵を出してくれる(特に色)

蛇足だが、望遠だったらA061のほうが解像感は上
当然70-300クラスには及ばないものの、EDレンズ無しの70-300よりは良い
だけど、APS-Cだと広角が足りないから高倍率としては中途半端
長文スマン

392:名無CCDさん@画素いっぱい
10/04/25 00:57:09 0IyZEm6z0
タム高倍率は600万画素クラスとの相性が最高だよな
600万画素なら無理なく解像するし、色乗りも良い
高画素機でも、ソニーのCCDとは相性が良いと思う
色が鮮やかだから、解像が若干不足してても見栄えが良くて綺麗
俺はタムロンのレンズでハズレを引いたことが無いから、
大きくプリントすることを想定して単焦点使う日以外は、高倍率をキットレンズ代わりにガンガン使ってる

393:名無CCDさん@画素いっぱい
10/04/25 05:51:00 KQXB/hLw0
オンボロ廉価機しか持ってない奴が自画自賛

394:名無CCDさん@画素いっぱい
10/04/25 07:17:51 8cQXJUzC0
タムロンの高倍率は、広角側の写りは良いが、構造上強い歪曲は避けられない。
望遠側は、テレコン画質。18~100mm程度までならキットレンズクラスの画質ではある。

シグマの高倍率は、画質はまともだが、重いのが欠点。
タムロンもVC18-270が重くなったから、A16の軽さは貴重になった。

高倍率ズームの本命は、オリンパスマイクロフォーサーズが出すMZD14-150だろう。
290gの軽さと、全焦点域の写りのよさ。ボディも295gなので、585gで28~300mm相当までカバーする。
しかも手ぶれ補正で使える。

APS-Cやフルサイズは、写りの良い高倍率ズームを作るには難しい。


395:名無CCDさん@画素いっぱい
10/04/25 08:36:39 y2OtSAJt0
歪曲はともかく解像度とかわかる時が俺にも来るのかなー。
ニッコールの単焦点でとった写真と
AF18-270とかいうので撮った写真見比べても
ボケ具合以外違いがわからんw

パソコンとかで弄る様になると気になるのかい?
どんな時にこの安物レンズが!って実感する?

396:名無CCDさん@画素いっぱい
10/04/25 08:38:55 0ZPlvH5g0
っていうか、高倍率ズームに画質や歪曲云々とか言ってる奴ってなんなの?
便利ズームと割り切って使えよ

397:名無CCDさん@画素いっぱい
10/04/25 09:34:14 8cQXJUzC0
>>395

A4以上のプリントをすれば、気になるものだよ。周辺画質がハッキリわかるから
L~KGぐらいなら気になるほどではない。
大判プリントでは収差の少なさとか隅々まで整っているかが重要な要素になる。

>>396

便利ズームと割り切るなら、コンデジでもいいわけだし。
一眼レフを持ち出すなら、コンデジと圧倒的な差がないと

やっぱり、周辺画質や諸収差は目立たないレンズでないと、とプリントには使いたくない。
高倍率ズームも少しずつ良くなってるから、便利ズームと言えない時代だよ。
高倍率ズームも奥が深いものだよ。

398:名無CCDさん@画素いっぱい
10/04/25 10:31:53 0ZPlvH5g0
>>397
わしゃ便利ズームなんて使わないんで、そんなことはどうでもいいや。

399:名無CCDさん@画素いっぱい
10/04/25 10:48:41 VLf5/IDj0
24-135のデジタル対応は出て欲しいけど、明るさがF2.8-4.5になって欲しい
というのは無理かな?
あと、24-75のF2.8も出して欲しい。

400:名無CCDさん@画素いっぱい
10/04/25 11:52:17 fesg5XYU0
>>375
ペンタ使いの俺はだな、うぃーん、うぃーん・・・

まあ同じペンタ使いを見るとニヤリとしてしまうんだが。


401:名無CCDさん@画素いっぱい
10/04/25 12:21:04 SjeE7RWcP
>>399
24-135のレンジは厳しいだろうな
24-105なら可能かもしれないが
強引にやっても画質が烈火するだけ
昔は28-105F2.8なんてあったが、結局画質がましなのは28-75域だったらしいから、それなら今と変わらんだろ
軽い分今のがましだ

402:名無CCDさん@画素いっぱい
10/04/25 12:25:03 SjeE7RWcP
>>394
シグマの欠点は重さじゃなくてピントのばらつき
ちょっと検索しただけで、報告がゴロゴロ出てくる
これは調整しても治らない
ROMの問題だから
タムロンはメーカーからROM代払ってるからまともなんだよ
シグマなんて海賊版みたいなもんだよ
堂々と売ってるけど…

メーカーがサードパーティ製を訴えたことが過去にあったろ。敗訴したみたいだが

403:名無CCDさん@画素いっぱい
10/04/25 12:34:57 PKu06dzQ0
ピントでROM?

404:名無CCDさん@画素いっぱい
10/04/25 13:29:49 MsKzezDu0
>>402
シグマは露出にもバラ付がある。
公称F値で嘘をついてる、実際のF値と違うから
ボディ側でそれ信じるので狂う。

>>403
カメラのAFの動きを独自解析したものなんだよ
だから合ってるはずでもズレてる時がある

405:名無CCDさん@画素いっぱい
10/04/25 14:08:29 2EddPDwt0
>タムロンはメーカーからROM代払ってるからまともなんだよ
タムロンってソニーのレンズ製造所みたいなもんだからな。
ソニーやペンタに外装だけ変えたOEMレンズがあるけど、
制御系の電子部品も純正と同じかと期待してしまうw

406:名無CCDさん@画素いっぱい
10/04/25 15:31:26 swCnW0zh0
やっぱりフィルム時代には「こんなピントズレはなかったのに」っていう現象が
デジタルにあるのかな?

407:名無CCDさん@画素いっぱい
10/04/25 15:39:58 6YWw+oZ30
>>406
紙のプリントだと多少甘くても多くの人は気にならなかったのが
PCで見る画像はボケてるとすごく気になる不思議。
もちろん見るサイズが違うってのもあるけど。

408:名無CCDさん@画素いっぱい
10/04/25 16:34:09 8cQXJUzC0
>>406

家庭用プリンターの画質が向上して、A4サイズ以上で印刷する人が増えたために、ピントが気になる。
中心部が合っていても、片ボケがあれば通用しない。

パンフォーカスで撮ったのに、ピントが合わない箇所があると、レンズのピント調整が疑われる。
しかし、中国で生産しているので、一つ一つのレンズを吟味して調整することもできない。
結局、顧客から文句の出たレンズのみ、本社の技術者が調整するしかない。

レンズメーカーには厳しい時代になったものだね。

409:名無CCDさん@画素いっぱい
10/04/25 16:45:06 0CP637pd0
>>402
>タムロンはメーカーからROM代払ってる
よく見るけどホントかねえ。
タム以外も払っているとか、どこも払ってないとかじゃないのかなあ

410:名無CCDさん@画素いっぱい
10/04/25 16:46:56 MJtoRkSL0
>>394
すんません、話の流れからするとA16ではなくA18な気が。
 A16:17-55mm
 A18:18-250mm

…たまたまA18購入検討中だったもので。


411:名無CCDさん@画素いっぱい
10/04/25 16:50:31 jxCgUOiZ0
タムロンはソニーが大株主。
ソニーはニコンのCMOSの供給元。
持ちつ持たれつ。
シグマはこの輪の中に入っているのかな?

412:名無CCDさん@画素いっぱい
10/04/25 17:26:37 6YWw+oZ30
>>409
ウソだろうねw
なんでこうもネットで見聞きしたことを事実のように話す奴が多いのか…。
小学生の間で流行る都市伝説みたい。

413:名無CCDさん@画素いっぱい
10/04/25 18:04:01 TPEEsq+z0
タムロンが、以前ミノルタAマウントのライセンスを取って
互換レンズを作っていたのは事実。

そしてシグマが、ライセンスを取らずにトプコン用レンズを作って
裁判沙汰になったのはよく知られた事実。

さらに、シグマがボディーの世代が変わると動作しないレンズが続出した
(特にEFマウント)のに対し、タムロンにそれがほとんどなかったのも事実。

まとめると
・タムロンにはライセンス料を払っていた過去がある
・シグマにはライセンス料を払っていなかった過去がある
・その後も両社には互換性に大きな差があった

都市伝説と一蹴するのはいかがなものかと。

414:名無CCDさん@画素いっぱい
10/04/25 18:10:29 U+YIRoQy0
キャノ vs ニコ ならぬ タム vs シグ スレ立ち上げればw

415:名無CCDさん@画素いっぱい
10/04/25 18:13:39 pCbD8YzNP
俺の経験

シグマはピントが合わなかった。
タムロンは画質が悪かった。

416:名無CCDさん@画素いっぱい
10/04/25 18:37:20 fesg5XYU0
>>414
不毛だね、サードと割り切って使えよ。好みに因る、で終結だっての。
印刷しちまえばA4だろうが区別がつかんわ

>>415
使うカメラ、レンズによって違うだろ、メーカーでざっくり言うのは馬鹿げてるね。
大体、経験なんていつの過去か。サードでも優秀なレンズはある。

417:名無CCDさん@画素いっぱい
10/04/25 18:39:16 MJtoRkSL0
>>409
表現は違ったかもしれないけど、
淀の店員がレンズ選びしているときにそんな話をしてきた。
(70-300で、タムとシグ非APOの比較で)
まぁ、非APO買っちゃったけど、APOとの差を「売り方変えただけ」なんて
言っていたくらいですから、違うかもしれないけど。



418:名無CCDさん@画素いっぱい
10/04/25 19:49:52 SjeE7RWcP
>>409
シグマがROM代を払ってないことだけは間違いない
メーカーの人に聞いたから
タムロンにも聞いてみたら?
恐らくROM代払ってる気がする
タムロンの方がちゃんとしたメーカーだから
実際タムロンのレンズでピントが合わないレンズはなかったしな

419:名無CCDさん@画素いっぱい
10/04/25 19:54:46 pCbD8YzNP
>>418
つーか、タムロンはニコキャノソニーの安レンズを作ってる/作ってたんじゃねーのー?

420:名無CCDさん@画素いっぱい
10/04/25 19:59:33 SjeE7RWcP
>>415
シグマは光学性能だけは優秀なんだよな
マニュアルフォーカスで使うならいいレンズだろう
それかシグマのカメラを買うかだな
まだシグマはニコンとの相性がいいと思う
キャノンとは相性悪いよ

レンズによっても同じメーカーでもカメラの型番が違うとまた結果は違う
だからシグマは評価が分かれるんだろうな
買ってすぐに使うって考えず、半年くらいゆっくり時間かけて調整、或いは買い換えてアタリまで探すくらい根気がない人には進められない

>>415
タムロンはレンズによっては画質いいよ
マクロなんて名玉だし
24-135も何気に画質いいよ
24-120VRなんかよりも遥かにいい
開放からそこそこ絞れば高画質
タムロンの欠点はAFの遅さだけだな
シグマのHSMの方が遥かに速い


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch