SONY α300/α350 part15at DCAMERA
SONY α300/α350 part15 - 暇つぶし2ch313:305
10/06/09 21:52:34 QkRk59E30
>>307
書き足らなくてすいません

ボディ補正だから補正onにしてあれば、ファイルはRAWもjpgも全て補正済み
ARWよりjpgが綺麗に見える時があるのは、どちらのファイルもぶれているけど
カメラ本体が調整してくれたjpeg画像が綺麗に見えてるだけ
って事であってる?

手持ち夜景だと別の写真にみえるくらい違う時があって驚いたもので

314:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/09 21:56:07 s8qzDDLX0
果たしてaWp5gNNh0のIDで再登場出来るのか?w
こう御期待www

315:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/09 21:56:41 U/9yakOx0
α300のファインダーがズレてきた。
撮影するとファインダー像に対して左側にずれて写る感じ。
修理に出すか新型に買い直すべきか悩むところだなぁ。

316:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/09 22:19:48 WeoNH+2w0
>>313
横だけど、その認識でいいんじゃね?
そもそもRAWってのはセンサーが受像したそのままのデータだからな。
jpegになってる時点で加工(つーか圧縮)してるから、その過程でクセというか個体差というかRAWとは別のものになるわな。
手ブレがどうこうまでは分かんねーけど違いが出てもおかしくない。

s8qzDDLX0はjpeg至上主義らしいけど、なんで生のデータを嫌うのか意味が分からん。
お前が撮った画像の本来の画像だろーが。
ついでに加工や補正が必要な時に便利なのになんか不都合でもあるのか、と。

317:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/09 22:20:15 1+wiEqgd0
保証期間内かどうかだね

過ぎていた場合に瑕疵を隠してオクや中古屋へ売却するような
品性下劣な卑劣漢であっても俺は非難しないよ

だって絶対に中古のα300を買わない自信があるもの


318:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/09 22:22:37 edKgQinmP
池沼は明らかにID:WeoNH+2w0の方
正にキチガイ

319:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/09 22:27:21 3ftTlcEI0
>>316
センサー動かして手ブレ補正してるんだから、どっちでも効果は同じでしょ。
手ぶれが見えにくくなる補正やってたとしてもそれはまた別物。

320:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/09 22:27:45 WeoNH+2w0
↑なんだコイツ?

321:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/09 22:30:53 WeoNH+2w0
>>319
ごめ、>>320>>318な。
そりゃ手ブレ効果自体は同じだけど、jpeg変換した際に違って見える可能性はあるだろ。
色調の変化などによってそう見えるだけじゃね?って話。

322:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/09 22:44:42 U/9yakOx0
>>317
保障期間中なら迷わず修理に出してるよ。
買い替えの際には多分下取りにだすだろうなぁ。
キ○ムラの何でも買い取りに。

とはいえ、不出来な子だったとはいえ一年以上付き合ってきたα300を
ジャンク扱いで放出するのも不憫だし、
2万弱くらいなら修理に出して大往生に至るまで使ってやろうかなぁ、とも思うんだよね。

323:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/10 00:18:06 qL8F5qjd0
URLリンク(page7.auctions.yahoo.co.jp)
URLリンク(page10.auctions.yahoo.co.jp)
URLリンク(page18.auctions.yahoo.co.jp)
これは安い?SIGMAのマクロはあの評価の高い70mmかな?

324:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/10 00:25:41 JlTfW8Xj0
Σ70/2.8のα用は玉が少ないからあまり出てこないねぇ

コントラストが強いからMFしやすいけど線が太くなる
前後ボケの形状がほぼ対象、ちょうど純正100/2.8の真逆なレンズ

30/1.4は口径食がきっつ~~~いのを平然と右から左へ受け流せれば

325:323
10/06/10 00:37:50 qL8F5qjd0
>>324
α100使いです。持ってない焦点距離とボディのアップグレードに
一式買って10マソでお釣りが来るなら安いかな?
送料考えたら全部いきたいんだが、この中でやめた方が良いのとかある?
出品者はSONYからキヤノンへ乗り換えって先行き不安なのか?

326:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/10 00:39:14 JlTfW8Xj0
>>325
出品者氏ね

327:323
10/06/10 00:43:33 qL8F5qjd0
>>326
出品者じゃねーよ
無駄なレスくれんなよ馬鹿、俺は真面目に聞いてるんだよ馬鹿

328:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/10 00:44:05 JlTfW8Xj0
糞マルチ氏ね

329:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/10 00:46:35 qL8F5qjd0
>>326
お前は馬鹿か、意見も無いのに書き込むなよ。

330:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/10 00:49:27 JlTfW8Xj0
>>329
>>324

331:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/10 00:50:39 JlTfW8Xj0
忘れてた >>329 氏ね

332:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/10 00:53:16 qL8F5qjd0
>>326
夏休みにはまだ早いんだけど2ちゃんデビューの中学生か?
早く寝ろよ

333:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/10 00:53:33 wZyiMoBg0
ま~終了を早朝にしてる時点で終わってるな

334:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/10 00:54:41 JlTfW8Xj0
>>332
ど~でも良いけどとにかく氏ね

335:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/10 00:58:22 b+hKJX8Z0
>>323
いいんじゃね?
ボディはともかく、レンズはどれも悪くないと思う。
まぁでも個人的なことを言えば、70mmマクロの方はその値段出すならもうちょい頑張ってタムロンの60mm辺りにする。

336:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/10 00:58:55 qL8F5qjd0
>>333
それは同意せめて22時位の終了時間にしないと。
30mm、70mm、本体でどの位が中古一般価格ですかね?
自分はTAMRON18-50F2.8と24-50F4と70-210しか持ってないので単焦点が魅力的なんです。

337:323
10/06/10 01:02:29 qL8F5qjd0
>>335
タムロン60mmって言うのも良いですか?
本体はダメですか?以前α300を狙ってたんですが、買えませんでした。
α330になってコンパクトになって良かったなと思い
オクで手ごろかつレンズと纏めて送ってもらったら送料も安く済むと思いました。

338:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/10 01:08:44 wZyiMoBg0
価格comでも見てみな、どれももうちょい出だせば新品が買えるぞ

339:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/10 01:09:41 hKQFpGz40
>>294
>でも、もう少し解像感が欲しかったので今度はミノルタのAF100-300/4.5-5.6 APOを物色中。
悪いことは言わん、そんな回り道せずに70300G買うために貯金するか、下のスレで相談しろ。
スレリンク(dcamera板)

340:323
10/06/10 01:09:53 qL8F5qjd0
>>335
TAMRON60mmF2調べました。
kakaku.com最安値38000円でかなり良いですね。
35000円程度で落とせなかったらその分で考慮してみます。
茶色に黒のレンズってどうなんですかね?

341:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/10 01:20:10 b+hKJX8Z0
>>337
いや、330が悪いんじゃなくて、100持ってるなら330じゃなくてもいいんじゃね?って思っただけ。
俺は330持ってる訳じゃないし、好みがあるだろうからそれ以上はなんとも言えんけど。
タムロンの60mmは写りの評判もいいし、個人的にはインナーフォーカス方式で前玉繰り出さないのが魅力。
SIGMAの70mmは鏡胴伸ばすと全長が倍近くなるし。
ま、自分で調べて同価格帯のレンズいくつか比較してみれば?

342:323
10/06/10 01:34:16 qL8F5qjd0
<<341
AFがα100は凄く遅いんです。
α330は可動式の液晶もあるので撮影の幅が広がるかと思いました。
α550も良いと思うんですが、いかんせん値段がしますし
この機を逃したらα550後継かα700後継にいきそうです。

それが一番ハッピーかも

343:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/10 02:15:35 b+hKJX8Z0
>>342
α550安いじゃん、ボディで6万ちょいだろ?
せっかくステップアップするなら新品の現行モデルにした方がいい。
予算10万ならレンズも1本行けるし。
じゃなきゃもうちょい待って700の後継機に行けばいい。
それまでに単焦点かマクロ1本買っといて、後継機出るまで金と腕の貯金。

344:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/10 03:18:30 b1BgI6p70
>>342
>この機を逃したらα550後継かα700後継にいきそうです。
出るの?後継?

345:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/11 07:16:14 QYW/W7SS0
URLリンク(www.sony.jp)

346:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/11 21:38:25 vZmDun/80
>この機を逃したら

スレとは関係ないが、知り合いの40過ぎの男が、「この期に及んで」を、「このきにおよんで」と読んでいたw

「このきといった言い方しない?」と聞かれたが、たぶん彼は「このきをのがしたら」の使い方と混同してたんだろうな。

347:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/11 21:56:35 NpsYTLwm0
自己紹介なんて要りませんから

348:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/11 22:02:17 UGWWHklS0
この~きなんのききになるき

349:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/12 10:48:48 iQrsrPaU0
α230とか330とか380とか似たようなスペックであるけど、
素人からするとどれを買ったら良いか分からない。
このスレの住人の人からすると上にあげた機種は邪道になる?

350:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/12 11:09:14 B1K0z48Q0
無かった事になっている

351:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/12 13:38:57 p0jGclPZ0
>>349
オレは、α300とα330をもってるけど、
α300に比べるとα330はAEロックが使えない&バッテリーの持ちが悪いと言う難点アリ。
しかし、α330は小さくて軽いのでお散歩カメラには良いと思う。

まぁ、そんなにこだわって撮るんじゃないのならα330やα380でいいかも。
でも、予算に余裕があるのなら、α550が一番おススメだけどね。

352:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/12 15:03:58 aLP23j8k0
AEロックはファームアップでできるようになったよ

353:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/12 16:11:43 p0jGclPZ0
でも、それは簡易版のAEロックって感じだよね。

354:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/12 17:29:52 u28gG7Mm0
諸君
ついにPG58mmf1.2を手に入れたぞ!!
しかし・・・これはピントが薄すぎ・・・


355:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/12 18:00:41 pDCj4S3n0
>>354
オメ
とりあえず作例をうpするんだ(`・ω・´)

356:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/12 19:37:18 u28gG7Mm0
>>355
改造に丸一日かかった・・・・
マウントを削るのに半日
58mmの部品を削るのに半日
その他ピント調整
ネットに乗ってるほど楽じゃないよ
正直シグマの50mmf1.4の方が使い勝手がいいよ
作例?
駄目だよシロートだもの

357:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/12 20:36:54 u28gG7Mm0
おまけに・・・α300のファインダーじゃピントなんて合わせられないで

テンパの1.36倍を購入  高い買い物ですが仕方ないです

俺はα300が好きなんです

なぜか愛着が沸くんです

ついでにスプリットスクリーンに変えてやろうかとおもいますが・・・
高いんですよね・・・6000円って・・・
α200用のスプリットスクリーンが着くのか心配ですから決断できない。

そうそう、α300のスクリーンは簡単に外れますよ、ただし、はめる時は注意が必要です。

ホコリとはまり具合・・・下手をすると傷をつけますから・・・はずさない方がいいでしょう。

358:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/12 20:38:21 u28gG7Mm0
結論・・・・

α300とシグマ50mmf1.4の方が断然いいです

359:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/13 17:26:34 2iL7ADV40
シグマ50mmf1.4って超音波モーター効く?

360:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/14 05:14:13 cnLr+4Ti0
たしか効いたと思います

361:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/14 11:51:34 cnLr+4Ti0
>>355
なんとかサンプルを・・・
URLリンク(photohito.com)

URLリンク(photohito.com)

362:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/14 11:57:01 bOUCwCCG0
MFCLV機能あるのはα550とNEXだけだな。
MFCLV使うと、ファインダーで薄いピント合わせるの出来なくなった。


363:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/14 12:06:28 DLvb13+40
元々300/350のファインダーで合わせれるか?
ばーか

364:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/14 12:07:50 cnLr+4Ti0
げげ・・・アップしたの違ってるかも・・・ごめんなさい

365:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/14 12:32:01 cnLr+4Ti0
>>362
α300ではどうやっても無理だね・・・14倍て・・・・


366:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/04 14:26:49 imclNcJ90
みなさん・・・ST505がジャンクでキタムラに500円で売ってました50/1.7付きです。
レンズは後玉にカビが・・・しかし本体のスプリットスクリーンは健在です。
さっそく購入 スクリーンをはずし、削り、α300に付けてあげました。
なんと・・・キッチリ動きます AFも作動します。

α300がより可愛く思えてなりませんでした。

367:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/06 15:54:30 rJl39RgI0
なんどスプリットスクリーンのおかげで、マニュアルでのピントがかなりの確立で合うようになりました

これならSTFも可能でしょう・・・・しかし・・・金が無い

368:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/22 11:12:50 Z1ghDL2+0
古いレンズを手に入れたのでテストしてみた。

ミノルタ製 100-400mm F4.5-6.7 APO
被写体は高さ50~60㎝の人形で、撮影距離は3mちょっと。
望遠端で、F8
WBはAUTOで。

URLリンク(www.ps5.net)

369:368
10/07/22 11:31:21 CS3fgbZq0
ついでに撮った「コニミノ」ブランドの75-300mm F4.5-5.6 (D)の写真を上げておこう。
(一度にまとめれば良かった)

撮影条件はまったく一緒。

URLリンク(www.ps5.net)

解像感がかなり落ちるね。
更に気になるのが、目玉の中のキャッチライトに強く出た偽色。
ここら辺に汎用レンズの限界が出ているな。

370:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/22 12:17:16 PYYRLLgt0
>>368-369
その二本の比較なら100-400に軍配が上がるのは確かだろうけど、
これでは75-300の方が後ピンになってて公平な比較とは言えないよ。
髪や生地の目の前後でのボケ方なんかを見るとピント位置がかなり違うのがわかるでしょ。
あと、焦点距離揃えるか、撮影距離変えて撮影倍率を合わせた方が比較しやすい。
そうしないと焦点距離が長いほうが被写体が拡大されるぶん良いように見えてしまう。
350の場合、こういう正確なピント合わせは辛いんで、何枚も撮っては拡大再生を繰り返すしかないね。

371:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/22 12:57:57 BbPvD81u0
ついでに言えば人形が怖い

372:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/22 13:41:34 RvCNSXd60
髪の伸び方が違うぞ・・・・www

373:368
10/07/22 17:03:19 3qKWpL260
>>370さんがそんな事を言うもんだからやってみた。
昼間の光だと印象もかなり違う。

今度は75-300の焦点距離300mmに合わせて、100-400も同じ距離で焦点距離300mmで撮ってます。
結果は100-400がかろうじて逃げ切り。

75-300mm F4.5-5.6 (D)
URLリンク(www.ps5.net)
100-400mm F4.5-6.7 APO
URLリンク(www.ps5.net)

ついでにDT 18-250でも撮ってみた。
焦点距離が足らないのでかなり被写体に近づいています。
この結果が不思議なくらいに良い。

DT 18-250mm F3.5-6.3
URLリンク(www.ps5.net)

遠景では使い物にならないDT 18-250の望遠域も、近景だとこんな写真が撮れるのね。
新たな発見。

レンズはむつかしいなぁ・・・・・・・・・。

374:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/22 17:07:35 rSAPgyEJ0
70-300Gもしくは70-400Gを買えば全ておk
安物レンズを並べて、それで難しいと言われても困っちゃう

375:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/22 17:26:13 3qKWpL260
それが買えれば苦労はしない。
自慢じゃないが貧乏人!

エッヘン!

376:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/22 18:08:09 PYYRLLgt0
>>373
面白いね、乙。
75-300はやっぱ廉価レンズの域を出ないのかな。
しかし今度は前ピンの可能性も否定できない。
ピント位置が被写体のいちばん手前なんで、ピンボケしてるかどうかの判断材料がないや。
関係ないけど、18-250は近景では実焦点距離がかなり短くなるはず。

70300Gや70400Gもいいけど、こうしてレンズのクセを掴んで、
長所短所をわかった上で使いこなすのも楽しみ方のひとつだと思うよ。

377:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/22 21:04:11 RvCNSXd60
>>373
DT 18-250mm F3.5-6.3がいちばんいいじゃん

378:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/22 21:40:37 PYYRLLgt0
遠景も比べてみたいね。

379:368
10/07/22 22:16:54 GadE4LHE0
>>378

やってますよ。
遠景、250mm比較

DT 18-250mm F3.5-6.3
URLリンク(www.ps5.net)
75-300mm F4.5-5.6 (D)
URLリンク(www.ps5.net)
100-400mm F4.5-6.7 APO
URLリンク(www.ps5.net)

イメージとしては・・・・・・・
DT 18-250: 広角から150mm付近までは秀逸。 それを超えると一気にダメダメになってしまう。
75-300: 150mm付近まではダメダメ。 それ以降はなかなか良い解像感。 偽色が出てしまうのが残念。
100-400: 全域に渡って安定した画質。 解像感は嵌まった時の75-300と同等か若干下。 偽色は無し。

まあ、レンズ一本一本の個性もあると思いますから、一概には言えませんけどね。
単体で使っていると分かりにくい事も比較すると分かりやすい。
今回は結構面白かった。

380:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/22 22:23:34 PYYRLLgt0
>>379
おお、サンクス。
18250は俺も持ってる、テレ側はダメダメと思ってたけど、近景ならそうでもないんだね。
結局あまり使ってないんだけど、こんどまた使ってみるかな・・・

381:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/22 22:29:20 wDbPlUff0
ビンボーのレンズは単焦点が基本だな。
ズームならミノのF4トリオとか・・それでも、集めたレンズ
全部売払って16-105買ったらほとんど問題解決してしまった。
50/F1.8という名玉を安く出してくれたのも助かったよ


382:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/29 06:51:25 pfncjClC0
保守


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch