SONY α300/α350 part15at DCAMERA
SONY α300/α350 part15 - 暇つぶし2ch131:名無CCDさん@画素いっぱい
10/03/27 12:10:46 z7jfh/Vc0
>>130
URLリンク(2ch-dc.mine.nu)
URLリンク(2ch-dc.mine.nu)

2枚上げてみた(RawをPicasaでお手軽現像)。Exifは消したけど、他の特徴で分かったりするかな。

132:名無CCDさん@画素いっぱい
10/03/27 12:23:48 z7jfh/Vc0
もう一枚

URLリンク(2ch-dc.mine.nu)

133:名無CCDさん@画素いっぱい
10/03/27 16:57:49 7sFlV53t0
いやせめてどの3本かくらいは・・・
まあ1.は解像度低い気がするから18-70
2.は勘で18-55
3.は円形ボケの感じで28-75

134:名無CCDさん@画素いっぱい
10/03/27 17:14:08 QokVdO2C0
>>131
1枚目、このカチっとしなささと後ボケの残念感は24-85の開放っぽい。焦点距離も長めだし。
2枚目、よくわからんけど24-50かな?
3枚目、ボケの柔らかさで28-75。

135:名無CCDさん@画素いっぱい
10/03/27 18:17:37 z7jfh/Vc0
>>133
5頭立ての三連単ということで…
しかし、参加者二人じゃばくちが成り立たないじゃないかw

136:121
10/03/27 18:31:25 3qhGdF5m0
皆さん盛り上がってる所悪いのですが
標準粋の中古ズームレンズ買ってきました
シグマ17-70 2.8-4.5 DC マクロです

全域で20㎝まで寄れるのと
広角時の明るさ 後 値段で決めました
α350はデジタルテレコンも付いてるし
コレでそれなりに色々撮れそうなので

後、コレと被ってる人も少なそうだし



137:名無CCDさん@画素いっぱい
10/03/28 15:00:20 A1uI19+v0
他社ユーザーに人気のあるレンズだけどSONYユーザーはなぜか使っている人が少ないような・・・
1870はアレだし16105とはキャラ被ってない気がするんだけど、結局1680Zに逝っちゃうのか

それに今なら1855が安くて描写も良いからねぇ

138:名無CCDさん@画素いっぱい
10/03/28 17:16:48 zML6xR/s0
なんかのCMじゃないけど、レンズ購入は慎重に・・
確実にいいレンズを買ってしまうと、レンズの基準がそのレンズになってしまう。
今までこれでいいやと思っていたモノがち「ウーン」となる。
いいレンズは映りのいいテレビみたいなもんで、今更、元へ戻れない。
また、α350はいいレンズを付けると、ぐーと良くなる・・
どっかのカメラみたいに高級機のレンズはAF効きません。すべてMF・・とかなら諦めもするのに


139:名無CCDさん@画素いっぱい
10/03/28 18:50:06 voGEdLbt0
>>137
Kマウントとかαマウント用のサードパーティレンズって
あんまり流通してないですからですかね?

このシグマのレンズ ワーキングディスタンスが3㎝で
寄っていくと花形フードが対象物にぶち当たっちゃう
(フード外してもうチョイ寄れる)と言うのが凄い気に入りました

次は外部ストロボを買わないと




140:131
10/03/29 00:31:16 FOqj35ku0
1枚目 18-55
2枚目 24-85New
3枚目 tamron 28-75


141:名無CCDさん@画素いっぱい
10/03/29 11:32:27 h5fkPWVQ0
A09のボケだけはすぐわかるんだな。

142:名無CCDさん@画素いっぱい
10/03/29 19:47:24 KbAywhD30
話は変わるが、フジヤでまたもや550用縦グリ9800円セールが始まってる。

条件付だが200での動作は確認してるので恐らく300/350でも動くと思うが、
誰か買う奴いるかな?

ちなみに条件は
・バッテリー1個のみ使用可(2番に入れると電源が入らない)
・プラのボスを削らないと完全には刺さらない(その状態でも動作はする)
の2点。

下手な中華互換グリップよりは良いと思うけど、どう?

143:名無CCDさん@画素いっぱい
10/03/29 20:05:41 Ghx/78Dl0
バッテリー1個しか使えないんじゃ素直に純正探して買うかな。


144:名無CCDさん@画素いっぱい
10/03/29 20:26:56 S0MdBrp80
刺さらない状態で使うと不具合出そう?

145:名無CCDさん@画素いっぱい
10/03/29 20:55:11 tCXX70910
>プラのボス

コレってなんですか?

146:名無CCDさん@画素いっぱい
10/03/29 21:02:26 60p3k/690
>>145
タテグリの写真見るとわかるけど、横ずれ防止のプラスチック棒が飛び出てる。

147:名無CCDさん@画素いっぱい
10/03/29 21:08:17 60p3k/690
VG-B50AM
URLリンク(www.sony.jp)

VG-B30AM
URLリンク(www.sony.jp)

148:名無CCDさん@画素いっぱい
10/03/29 22:33:50 KbAywhD30
>>144
現状出ては無いけど、保証はできない。
まあ、将来550につける場合もこのボスは必須ではないと思われる
(似たような重量の350用にこのボスは無い)ので、
気になるなら削ってしまえば良いかと。

>>147
ちなみに公式の写真だとプラのボスは隠れていて見えないw
見えているのは金属のボスだが、こちらはボディー側が逃げているので
削らなくても大丈夫だよ。

149:名無CCDさん@画素いっぱい
10/03/29 23:14:45 tCXX70910
削るに当たってはカッターでも行けますか?
それとも電動リューター推奨位硬いのでしょうか?

150:名無CCDさん@画素いっぱい
10/03/29 23:33:23 KbAywhD30
>>149
俺は削っていないので正確には判らないが、この手の外装部品は
ポリカーボネートなどの固めの樹脂やガラス繊維入りだったりするので
カッターはお勧めできない(怪我をする危険がある)。

無難なのはニッパーで少しづつ削り取ったあとヤスリで仕上げる、
もしくは全部ヤスリ。
綺麗に全部削り取らなくても少し残る程度まで削れば充分かと。

どちらにせよ工具がずれたときに変なところに当たって傷が付くのを
防ぐため、ボス以外の部分はガムテープなどでマスクしてから作業する事を
お勧めする。

151:名無CCDさん@画素いっぱい
10/03/29 23:43:13 S0MdBrp80
いろいろと参考になる情報をありがとう
いよいよ買いたくなってきたよ、、おぎさくで売ってくれたらうれしいんだけどねぇ

152:名無CCDさん@画素いっぱい
10/03/29 23:52:28 tCXX70910
オギサク行けるならフジヤも
遠く無いじゃないですか



153:名無CCDさん@画素いっぱい
10/03/30 00:03:07 IqHeWJyb0
てかもう残り48個だぞ。買うんだったら今夜中が限度じゃね?

154:名無CCDさん@画素いっぱい
10/03/30 00:15:12 BL+eiNOm0
売れたなう 出てる

155:名無CCDさん@画素いっぱい
10/03/30 01:08:41 LyZgVkRd0
どうせまた入荷するだろ。


156:名無CCDさん@画素いっぱい
10/03/30 02:39:41 nS9kiSHN0
ホントは例えば10個しかないのを、そうやって祭りにすることで売り捌いてるだけのような気がする。

157:名無CCDさん@画素いっぱい
10/04/01 17:15:45 aYnQnAd40
IDCsr ver3.22
アップデート版IDC3.22が出るそうです。
URLリンク(www.photoclubalpha.com)

日本のSONYサイトからはもう少し先らしい
α200~900サポートされてます。

リンクからダウンロードすると、
MAC版WIN版とあるようです。
インストーラ版の解凍後、そのままインストール出来るようです。
日本語版のIDCが入っていれば、そのまま日本語でインストールされます。
入ってない場合は、言語選択がいるようですね。
使ってみましたが、かなり強力なノイズリダクションですから、少し調整量を控えめに



158:名無CCDさん@画素いっぱい
10/04/01 20:29:19 s0vl7A/x0
IDCって何ですか?

159:名無CCDさん@画素いっぱい
10/04/01 20:54:07 lObPRfmt0
大塚家具

160:名無CCDさん@画素いっぱい
10/04/02 00:06:42 D2v2v1810
ロワの互換電池をポチり
液晶保護フイルムを貼りました

161:名無CCDさん@画素いっぱい
10/04/02 00:12:23 T+7gv3yj0
>>158
イメージデータコンバーター・・α専用現像ソフト
α200~900まで現像する。

162:名無CCDさん@画素いっぱい
10/04/10 08:59:33 r5j1oUG4O
>>160
互換電池って純正と比べても特段問題ないの?
純正は高いから買い増ししにくくて迷ってる

163:名無CCDさん@画素いっぱい
10/04/10 11:14:51 YGTvWtEA0
>>162
大半はまともに使えるんだろうけど、過去のロワの互換電池の不具合報告だと
新品のヤツでも大して撮ってないのにすぐに0%になったりとか
保管しておいたら若干ふくらんでたとか、ちょっと使うのがこわいケースがあるね。

オレ的にはやめておいた方がいいと思うけど、そこは自己責任ってことで。



164:名無CCDさん@画素いっぱい
10/04/10 12:26:23 HXUuTXlK0
>>162
ROWAの国産セル内蔵ならいいと思うよ。


165:名無CCDさん@画素いっぱい
10/04/10 13:03:48 r5j1oUG4O
>>163-164
なるほどサンクス


166:名無CCDさん@画素いっぱい
10/04/10 19:25:15 9el63kFX0
ロワ電池が来たらすぐフル充電
そして使いまくり、またフル充電

これを3回くらいやると、ちゃんと実力が出る

167:名無CCDさん@画素いっぱい
10/04/10 19:55:52 vmh7zHul0
一番安いのはそれでもへたってきたな。
毎日10枚づつ撮っても
100%→50%→30%
みたいな感じで表示される様になった。

168:名無CCDさん@画素いっぱい
10/04/10 21:37:47 rKib8uNl0
それってだめジャンw

169:名無CCDさん@画素いっぱい
10/04/10 21:56:18 vmh7zHul0
でもあの値段ならそんなもんじゃないの。
それに今見たらα100と900以外は使えないって注意書きがあるね。

まあ俺は次はサンヨーセルのを買うつもり。

170:名無CCDさん@画素いっぱい
10/04/10 23:09:27 sctmHJs80
でも2個有る事の安心感の方が大きいですよね
特にライブビューとかの使用頻度が大きい
このカメラでは
映画一回見に行くより安いんだから別に文句も無いです

171:名無CCDさん@画素いっぱい
10/04/12 23:36:41 ALAqYAImO
CFはどこのメーカーの使ってますか?
やはり高速タイプを使うとRAWの撮影もサクサク出来ますか?

172:名無CCDさん@画素いっぱい
10/04/13 22:56:06 FclvNybF0
俺はPCデポで買ったシリコンパワーの200Xの奴です
まだRAW撮はしてない

173:名無CCDさん@画素いっぱい
10/04/13 23:12:24 3b2CTESJ0
>>157
ISO1600のARWファイルをIDC3.2でノイズリダクションかけて現像したら、ISO400以下と変わらなくなった。
高感度はRAW限定で決まりだ。
撮影が高感度に振れると、かなり撮影幅広がる。夜、フラッシュして猫驚かせずに撮れる。
封印してたISO800以上が開放された。まだ、当分、α350も使えそうだ。
SONYやるね。


174:名無CCDさん@画素いっぱい
10/04/13 23:29:57 FclvNybF0
>>173
これ見てRAWやろうと思った

175:名無CCDさん@画素いっぱい
10/04/16 19:32:07 PBqoFfpN0
1600だと少し色味が変わっちゃうけど実用的
いずれにせよノイズはかなり減ったよね

176:名無CCDさん@画素いっぱい
10/04/22 11:07:31 CLfi5DPo0
LCS-LC1AMが280円だったので買ってきた。
ちら裏でした。

177:名無CCDさん@画素いっぱい
10/04/26 22:46:26 Y7yjJgn10
…写真を見ようと思ったら カードがない…

アダプターにDUOがささっていなかったみたい(もしくははずれた?)
本体メモリに保存されているってことない?

そもそも本体メモリがないのか? orz

178:名無CCDさん@画素いっぱい
10/04/26 22:53:08 eGGyd+cL0
クラウン・・・αには本体に画像を保存する性能はない、気の毒だが・・・

179:名無CCDさん@画素いっぱい
10/04/26 23:50:49 Y7yjJgn10
....最悪だ

誕生日ケーキの写真が…ううぅ

ありがとうよ

180:名無CCDさん@画素いっぱい
10/04/27 00:17:07 LPJqfoVSP
俺もよくCF入れ忘れて出先で気付くorz

181:名無CCDさん@画素いっぱい
10/04/28 06:06:58 ZVcREQvK0
そして出先でCFを買うから、CFがだんだん増えてくる。

α以外にCF使う装置もってねぇよ・・・・orz


182:名無CCDさん@画素いっぱい
10/04/28 08:14:02 oLNGCE2iP
ひどい時にはCFと電池両方とも忘れた時あるわ。
自分でもさすがに電池の重さくらいは気づけよと思ったが。

最近は、中身抜いたらそこのフタを開けたまま保管するようにしてるよ。
持ち出す時にフタが開いてれば嫌でも目につくからな。
今のところ効果は出てるっぽい。

183:名無CCDさん@画素いっぱい
10/04/28 08:22:44 dXAq4w7s0
持ち出す前に電源を一回入れてみれば分かるじゃん

184:名無CCDさん@画素いっぱい
10/04/28 08:41:00 oLNGCE2iP
それを忘れるのが忘れん坊の忘れん坊たる所以な訳で・・・

185:名無CCDさん@画素いっぱい
10/04/28 09:06:06 3e5yxw+R0
SD内蔵できるCFアダプター予備に持ってる。
SDなら少し遅くても、どこでも買えるし、安いから
グリップベルトにCF差し込めるポケット付けてるので
最悪忘れてもそれが使えるようにしている。


186:名無CCDさん@画素いっぱい
10/04/28 11:34:35 qzG1nxwh0
仕事柄なんでも確認するクセついてるから忘れ物とかまずしないなぁ。

187:名無CCDさん@画素いっぱい
10/04/28 11:51:21 e+fZrkHs0
出かけるのを忘れたことならある

188:名無CCDさん@画素いっぱい
10/04/28 17:15:16 Rs5x00nQ0
昼ご飯はまだかのぅ・・・

189:名無CCDさん@画素いっぱい
10/04/28 17:54:15 oLNGCE2iP
>>188
おじいちゃん、お昼ご飯ならおととい食べたでしょ

190:名無CCDさん@画素いっぱい
10/04/28 17:59:40 8t5K19eP0
>>189
あれは晩飯だったはずじゃ

191:名無CCDさん@画素いっぱい
10/04/29 10:47:56 qWtxkq3i0
バッテリ忘れて出かけて、取りに帰ったところで"何を忘れたか忘れて"困ったことがあります><

192:名無CCDさん@画素いっぱい
10/04/29 18:26:56 ur3LNnCP0
今日野外撮影会に投入しました。
今日気づいた事は、連射に弱いって事
バッファフルまで撮っちゃうと何秒か写真が撮れなくなる(当たり前だけど)
で、そんな時他の皆さんの連射の凄まじさ
やっぱ高いカメラはそういう部分が全然違いますね
今使ってるのが200倍8ギガだけど、コレをもっと速いカードにしたら
一寸は変わるのかなぁ それともサブ機をもう一台買うか・・・


193:名無CCDさん@画素いっぱい
10/04/29 18:42:33 kYVQ7yyN0
DMAに対応してないCFスロットなので、速いカードへの期待は…
サンディスクのExtremeを買っても大したことないと思う
それより、α550買ってAmazonでMS Pro-HGを買うのがお勧め

194:名無CCDさん@画素いっぱい
10/04/29 19:00:09 rcyOh88Z0
ずっと欲しくなるからって550触ってなかったんだけど
350から550ってかなり操作感変わってるんだな
しかもONOFFが他のメーカーと逆だったし
しかし2年も経つとかなりスペック差が有りすぎて凹むな
350をサブにしてもう一台欲しくなってきた

195:名無CCDさん@画素いっぱい
10/04/29 19:16:21 JcC6TZNr0
α550安くなってきたし・・悩むところだな


196:名無CCDさん@画素いっぱい
10/04/29 22:29:49 ur3LNnCP0
6万近くはヤッパリまだ高い・・・


197:名無CCDさん@画素いっぱい
10/04/29 22:44:12 cXDQF7Oq0
>>192
あれ、変だな~。350なら133倍速でも最後まで連写出来る筈だが。
但し、jepgの時だけど。raw+jepgは制限がきついので、連写する時はjepgオンリーで。

198:名無CCDさん@画素いっぱい
10/04/29 22:55:25 ur3LNnCP0
350ですよ 全部jepgラージですけど

今やって見ました 確かに連射可能枚数が0にはなるけど
そこそこ撮れますね
でもこの状態をガンガン続けてたら0から1への復帰に3秒くらいかかるように
なっちゃったのです
バッテリが少なくなったからかな 
最後はダウンしたし・・・

199:名無CCDさん@画素いっぱい
10/04/30 00:38:04 dAjTD61h0
DRO+入れてね?

200:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/05 05:09:14 nZCQDYNW0
α300でSTF撮ってる奴いる?

201:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/05 08:27:39 tU7WDREr0
>>200
300+STFはMFむっちゃ難しい。勘が頼り
STFはα550のMFCLVかα900のファインダーがいる。
α700でも苦しい。


202:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/07 13:30:54 gB3h3UN40
>>201
500はタイムラグがあるらしいね・・・・
やっぱり900じゃないと駄目なのか?
最低でもカメラとレンズで30万だよ・・・・・

203:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/07 18:03:52 Qj4WgI2XP
STFでリアルタイムで撮るものって何なのかを教えて下さい。

204:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/13 16:00:10 arpS1KcN0
諸君!!
俺はα300でSTFにあえて挑戦するぜっ!!
先日TENPA1.36倍マグニファイヤーを注文した・・・
ベルボンから1.30倍の朝鮮マグニファイヤーが先月から市販されだしたが・・・・・
朝鮮は嫌いだ
マグニファイヤーの調子がよければSTFに挑む事になるだろう。

諸君も我に続いて戦果を上げよ!!

205:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/13 16:06:13 Q1BvKIpH0
STF使うならNEX-3で良いような

206:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/13 16:20:17 arpS1KcN0
>>205
それが買えないから苦労するのだ

207:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/13 21:31:16 3RDbLeLr0
>>204
閣下、ケンコーかロワのアングルファインダー(中身同じ物)なら
6000円から買えて倍率は2.5倍もあるであります!

あと、閣下なら当然ご存知かと思いますが、STFの新品を買うのでしたら
ソニスタで10%OFFクーポンを使えばkakaku最安とさほど変わらない価格で
3年ワイドが付くであります!

さらに+5%OFFクーポンやソニーカード割引(3%)が使えるならkakaku最安より
9000円もお安く買えるでありますっ!!

208:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/15 15:28:31 JvuibK3C0
TENPA1.36倍マグニファイヤーキタ~~ッ!!

いいですよ皆さん

α900と同じくらいのファインダーになりました

スゲーです けられもないし

お勧めですよ・・・・って言うか・・・

なんでソニーで出さないの?

209:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/15 16:57:36 M0gbDyFN0
ところで、閣下はSTFで何を撮るのですか?

210:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/15 17:33:45 JvuibK3C0
まだ決まってましぇ~ん

211:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/15 20:33:51 +NWDuhPC0
やほID持ってないわ・・・

212:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/19 22:44:28 mMsQshbf0


213:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/21 02:13:11 KnrlOypV0
連写2.5枚/秒はちと物足りないよ
α550の5枚/秒には驚いたけど、
最低3枚はほしかった、、、

214:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/21 20:05:13 GLYMlwd20
>>213
なら300にしとけばよかったんじゃね?

215:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/21 21:32:50 KnrlOypV0
300の方が連写性能いいの?
デジタル一眼初めてだったもんだから迂闊だったよ、、

216:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/21 21:34:56 VDXsEXOo0
350と比すると、画像サイズが小さい分だけ若干速い


って、カタログ見りゃ書いてあるじゃん

217:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/21 21:52:15 KnrlOypV0
いや、だからまじで迂闊だったなぁと、、
カタログも見ずに何となく中古品を直感で買ったんで。

550の小気味良さを知ってしまうと350は連写がもたってる感じがして残念なんだが、
用途上、特に不便してるわけじゃないんで、これでもいいかとは思ってるけど

218:131
10/05/21 22:09:56 x7ZestIU0
>>215
ヒント 画素数

219:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/21 22:35:45 KnrlOypV0
こういうこと?
画素数が多くなった分、メモリに記録するのに時間がかかるようになった、と?

220:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/21 22:52:30 GLYMlwd20
ちょっと違う。

「生のデータ(いわゆるRAWデータ)を処理してJPEGを生成するのに時間がかかるから」

が正解。

221:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/21 23:03:08 x7ZestIU0
>>220
記録するのに時間がかかってるのも事実でしょうが。

222:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/21 23:04:49 9mUP6XZR0
単純に「処理に時間が掛かる」でええやん

223:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/21 23:15:32 KnrlOypV0
なるほど。勉強になった、㌧クス!

224:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/21 23:57:31 GLYMlwd20
>>221
記録はバッファ(高速メモリー)に行うので連写速度とは関係ない。

もちろんバッファが一杯になれば低速なメモリーカードへの書き込み
待ちになるのでデータサイズにより速度も変わるけど、カタログに記された
連写速度はこの時の速度ではなくバッファ書き込み時の最高速度だから。

225:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/22 05:59:29 3t3z/4bC0
というか、α300あたりで連射能力を問う方が酷な気もしなくはない

226:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/22 06:17:02 hdhAMBXj0
入門機の連写なんて・・・α550が異常なくらい突出してるだけ


227:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/22 08:27:44 ddD0Wb6A0
連射使ったのって競馬撮った時くらいだな
あの程度の被写体の大きさと速度ならαのAFでも追随するし

228:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/22 10:50:55 uZbeAgQN0
たしかにαで連写することってないよな
マバタキ対策で二回ぐらいするぐらい?
正直、認めたくはないが連写使うような被写体撮るならさっさとマルチマウント

229:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/22 10:54:21 5+/YyZ+30
>>228
猫のあくびは連写ないと撮れないっす

230:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/22 11:24:13 I3koTAog0
>>229
その為だけに350→550にしようかどうか半年悩んでるw
キャッシュバックまで悩みつもりw
CBなかったら買わない

231:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/22 16:44:11 uZbeAgQN0
キャッシュバックはないでしょ
大手電気店で何店か店頭から550外しだしたからな
すでにモデル末期の予感

232:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/22 16:52:05 pAs+HipD0
700後継の前に550もディスコン?w
マジでAマウント死亡かも知れんな・・・
Eマウントなんて要らねぇし。。。困ったwww

233:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/22 17:08:01 VkTk15YR0
nexなんか欲しくないなぁ


234:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/23 13:18:31 iyVsvv7I0
>>229-230
URLリンク(2ch-dc.mine.nu)
URLリンク(2ch-dc.mine.nu)
URLリンク(2ch-dc.mine.nu)
URLリンク(2ch-dc.mine.nu)
URLリンク(2ch-dc.mine.nu)

上から順にどうぞ

235:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/23 13:46:32 a6DGMgAj0
なにこれ怖い

236:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/23 15:24:31 8rNeaQtB0
かわええー

237:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/25 05:11:07 JEfYH/UW0
いいね~
猫は野良に限る
野良の厳しさが如実に現れてるね
されど我関せず・・・みたいな

238:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/26 22:40:17 FVAbpLOl0
暗所での女の子撮りにはα300と350のどちらが良いですか?
550が暗所に強いらしいけど、予算的に厳しいです。
女の子撮りなのでカリカリシャープじゃなくて構いません。
ふわりと柔らかく撮れるカメラを検討しています。

239:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/26 22:46:45 VG42uolx0
550>>>300>350

240:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/27 04:14:14 6utTMmEu0
>>238
レンズが重要でしょう
f1.4なら暗くてもかなり行けますよ
α300+シグマDC30mmf1.4がいいかと・・・
私的にはシグマ50mmf1.4がお薦め


241:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/27 06:37:09 hlrPagyN0
予算が厳しいと言ってる人に、シグマDC30mmf1.4をすすめるのか?w

242:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/27 09:20:11 f2kgTfjm0
予算100万は厳しいな

243:238
10/05/27 18:20:52 8M2dja1t0
レスありがとうございます。
レンズはズームの方をよく使う場所なので18-200あたりで良いかなと思ってます。
その他でいうと予算からタムロンの2.8通しのものを考えてます。
それと大光量の外付けストロボですね。

350よりも300の方を勧めるのはどんな理由からになりますか?

244:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/27 19:22:17 Ju2WI+Jk0
暗所に強いからだよw
でも18-200のレンズは暗いよ。
レンズは明るいのを1本持っておいた方が良いと思うよ。
ちなみに18-200はタムロンのなら\16,800で売ってる。

245:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/27 19:31:01 q66BrJBz0
ストロボ使うなら先に言えよ・・・・・
条件がまるで違ってくるんだからさ。



ちなみに18-200+大光量ストロボならどっちでも一緒だ。好きな方を買え。

246:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/27 21:12:30 6utTMmEu0
>>243
350は条件さえ良ければ700よりも綺麗に撮れると聞く
しかしそうでない場合の評価は厳しい
300は画素数が少ないぶんトリミングなどむずい
そのぶんノイズが少なくオールマイティーだという評価が多い

一点重視の350かオールマイティーな300か・・・

選ぶ人の性格が出る選択ではないだろうか?


247:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/27 22:08:55 twcCwLZa0
リサイズ前提ならそんなにノイズ量も変わらん。
迷うなら350。

248:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/27 22:14:03 8M2dja1t0
やっぱ、α300にしときます。
下のリンク先にあるような写真が撮りたいんだけど、
確かここのカメラマンはα350を使ってたかな。
URLリンク(www.dollhouse-bar.com)

249:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/29 20:53:49 FSny82ct0
>>248
どうせ買うなら550にしとけ
間違いない

250:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/30 08:57:43 zeojI/zO0
すいません。今更感のある質問ですが
α300はファインダー撮影時はスーパーインポーズ
は複数点発光しないのでしょうか?
ライブビューは複数点合焦を表示しますが、
ファインダー撮影時は一点のみのスーパーインポーズ表示になっています。


251:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/31 02:37:48 VJ3OvMsf0
多重焼付けは出来ないがフォーカスエリア選択でワイドを選択すれば9点発光する

252:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/31 12:35:18 a636wEHB0
>>250
旧3兄弟のファインダー内スーパーインポーズの発光は常に一点のみ。
最近の(新3兄弟以降?)は複数点発光するけどね。

>>251
いくら何でも回答ズレ過ぎだw

253:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/31 21:11:20 qTg26TDR0
>252
どうもありがとうございます。疑問が解けました。

>251
どうも

254:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/02 09:51:48 OScChOFw0
どうせ買うなら550にしとけ


255:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/02 10:04:26 G0Emomw10
>>254
高過ぎて話しにならん

256:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/02 22:33:55 wF6Y6p4z0
( ‘д‘)y-~~<350でもここまで撮れるのにねぇ といいながら380と550だけど今w
URLリンク(www7.atpages.jp)


257:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/03 22:32:34 an8cbIFI0
腕がないとカメラに金かけても無駄ってことですね

258:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/04 04:15:03 r5xDrhyh0
逆だな

259:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/04 22:18:19 kPWUTgvw0
どうせならレンズに金をかけろ
写真はレンズで撮るものだそうだ

260:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/05 02:30:10 XJiMo84Y0
>>259
今日(昨日か・・・・)レンズを一本買ってきたよ。
とは言っても、中古の古~~~~いレンズ。
15年前のミノルタのAF 75-300mm F4.5-5.6 New
URLリンク(ca.konicaminolta.jp)

見た目は15年前の物とは思えないくらいの極上品で、3800円だったから遊び半分で衝動買いをしてしまった。
家に持ち帰って、前から持っているDT 18-250mmと比較しながら色々とテストしてみた。
解像感に欠け、ピントも甘いなぁ・・・・・・。
まあ、3800円に期待しても意味が無い。
最初は「望遠端が50mm伸びただけでも、こんなに大きく写るのか?」なんて事を思っていたんだけど、
撮っていく内に不思議な感覚がした。
同じ焦点距離で撮っても写る大きさが全然違う。

DT 18-250mm F3.5-6.3:焦点距離100mm
URLリンク(www.ps5.net)
AF 75-300mm F4.5-5.6 New:焦点距離100mm
URLリンク(www.ps5.net)

三脚で固定しているから、距離はまったく一緒。
オリジナルデーターのまま、Exifもそのまま(レンズ情報も)残してる。

お馬鹿なオイラに古いレンズを使う時の35mm相当での焦点距離の求め方を誰か教えて下さい。
このレンズ(AF 75-300mm F4.5-5.6 New)は何mm相当と考えれば良いの?

261:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/05 03:57:08 3yAHH/Mt0
タムロン(DT 18-250mm)の方が誤魔化してるらしい
タムロンの18-270より、シグマの18-250の方が大きく写るってのを、読んだ事がある

262:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/05 05:01:25 3RlClFOT0
>>260
まず、同じ焦点距離にしても被写体の大きさが違ってしまうのは、フォーカシング機構が違うため。
SAL18250はTAMRON AF18-250mm F/3.5-6.3 Di II LD Aspherical [IF] Macro (Model A18)の
SONY版で、インターナルフォーカスを採用しているから近距離撮影時に差が出ます。
詳しくはここの3番目を参照。
URLリンク(www.tamron.co.jp)

次の質問、35mmフルサイズ相当への換算は、単純に1.5倍すればいいです。
DT、非DTにかかわらず。

263:260
10/06/05 09:09:17 kHEg+9Ym0
>>261-262

ありがとうございます。
なるほど、高倍率レンズでは近距離撮影距離では画角が広がってしまう訳ですね。
知らなかった。
屋内での撮影距離約2.5mでの撮影はDT 18-250mmの焦点距離250mmの画角はAF 75-300mmでの160mmくらいの
画角に相当しました。
それを知らないものだから、「どうなってるの?」と思っていました。
因みに先程屋外の撮影をしてみましたが、それぞれ250mmで撮影してみたところ、ほぼ同程度の画角となりました。

お騒がせしました。
ありがとうございます。

264:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/05 09:37:07 3yAHH/Mt0
誤魔化してる訳じゃなかったのね。
すんませんでした。

265:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/05 23:44:00 oWsEav/v0
( ‘д‘)y-~~<ええスレや

266:260
10/06/06 00:04:23 3TR9I4Ra0
ところで屋外に持ち出した2本のレンズですが、遠景望遠域の画質はAF 75-300mmの圧勝でした。

DT 18-250mm F3.5-6.3:焦点距離250mm
URLリンク(www.ps5.net)
AF 75-300mm F4.5-5.6 New:焦点距離250mm
URLリンク(www.ps5.net)

自分のDT 18-250mmが正常なのか不安になって来た・・・・・・・・orz
100mmで撮るとDT 18-250mmの方が綺麗なんですけどね。
3800円で買ってきた15年前のレンズに負けちゃうDT 18-250って・・・・・・・・。

この結果は「良い拾い物をした」と喜ぶべきなのか、DT 18-250の不甲斐なさを嘆くべきか・・・・・・・


267:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/06 00:35:03 3tjyZioO0
高倍率ズームに過大な期待をしちゃいかん。

268:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/06 01:29:28 ypg1RAqp0
そんなこと言ってたら55-200を見た日にはもうどうなるか。

269:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/07 22:37:29 ffS9Uk6T0
俺のシグマ70-300DGマクロ中古 5800円が
戦闘力でミノルタ75-300に勝てますように・・・・

270:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/07 23:01:55 1H0X6BRw0
そりゃあ平均4000円前後のレンズよりは5800円のレンズの方が良いだろw

271:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/09 07:59:31 ZHZFvHyE0
皆RAWで撮ってるの?

272:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/09 08:48:52 yBqMoiG90
>>271
前は失敗したくない写真はRAWで、
今は保存がTBのHDDになったらほとんどRAWになった。


273:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/09 09:08:52 b7qxkehe0
全部RAWで撮ってる

274:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/09 09:28:58 s8qzDDLX0
jpegだけ
RAWじゃないと弄れないほどの失敗なんか、そんなにするの?

275:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/09 12:38:25 Z4SjV7Up0
>>274
トリミングだけならjpgで十分だけど、ちょっとした補正にしてもキメ細やかさはRAWのが断然いいだろ。
いまどきどんなプロだってそのくらいの補正はかけるし、そもそも失敗という言い方もどうかと思うけどな。
生のデータをキレイに自然な補正がかけられるなんてデジタルの一番良い部分じゃないか。

276:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/09 12:48:41 s8qzDDLX0
そんな事しないと見れない写真なの?
撮って出しで良いの撮れないの?
安物のレンズ使ってんじゃないの?

277:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/09 12:57:03 Z4SjV7Up0
>>276
何を必死になってんだよw
『そんなことをしないと見れない』んじゃなくて、
『そんなことをしたくなった時にjpgよりキレイな補正がかけられる』ってことだろ。

278:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/09 13:16:41 s8qzDDLX0
だからなんで最初から補正ありきなの?

279:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/09 13:22:50 M5AdViy50
その方がラクだからでしょ。
毎回WBキッチリ取るの?
まさかAWBとか言わんよね?

280:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/09 13:24:50 M5AdViy50
先に釘刺しとくけど、WBだけじゃないよ。
例えば軟調硬調なんかも自在に調整出来るけど、
そういうのも撮影時に背面液晶とピクチャースタイルで一生懸命やんの?

281:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/09 13:26:42 Z4SjV7Up0
>>278

274 :名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/09(水) 09:28:58 ID:s8qzDDLX0
jpegだけ
RAWじゃないと弄れないほどの失敗なんか、そんなにするの?

↑補正ありきの話じゃないのかよw

282:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/09 13:47:44 s8qzDDLX0
弄るにしてもRAWじゃないと直せない程度の写真しか取れない馬鹿ですか?と聞いてるの
必死になるなよw

283:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/09 13:54:56 Z4SjV7Up0
>>282
だから何をそんなに必死になって煽ってるんだよw
何度も言うように同じように弄るならRAWの方がよりキレイで自然だからだと言ってるだろ。
理解できないの?
逆に言えばRAWで補正してる人からすればなんで情報量の少ないjpgなんかで弄ってるの?って話になるんだよ。
人に軽々しく馬鹿とか言う前に自分が何を言われているのかくらい考えてくれ。

284:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/09 14:27:07 s8qzDDLX0
必死なのはお前だろwww
ばーか

285:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/09 14:30:14 hxteo+zz0
1GBのCFしか持ってないんだろ。察してやれよ。

286:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/09 14:31:33 yBqMoiG90
携帯レベルの写真撮ってると、RAWはいらないよね。
100枚撮っても、気に入った写真が一枚もない・・そんな事考えもしないから
そうだと思うよ


287:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/09 14:52:40 ehEIfoQZ0
ID:s8qzDDLX0



本日の知障のID

288:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/09 15:03:54 s8qzDDLX0
そんな素晴らしいRAWで訂正したデータを見せてくれよw
元データと、すんばらしいと思ってる訂正したデータをアップしてみろwww
ばーかばーかばーか

289:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/09 15:51:32 68+t2Hzf0
恥ずかしい……

290:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/09 15:53:32 s8qzDDLX0
恥ずかしくて見せれないのですかwww
ばーか

291:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/09 16:43:30 ehEIfoQZ0
まだそんなに暑くないのに既に頭の沸いたおバカさんがいるなw

292:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/09 16:56:33 s8qzDDLX0
ところでID:Z4SjV7Up0は、どうした?
逃げちゃったのwww
僕ちゃん虐め過ぎちゃったのねw

293:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/09 17:08:08 Pj2bOPiX0
何があったのか知らないけれど、
きっといいことあるよ
がんばりな

294:620
10/06/09 17:31:31 TiVuhBVB0
俺は>>620で書いたようにお馬鹿だから、話しに乗ってUpしてみる。

例えばこんな写真。
URLリンク(www.ps5.net)
何って言うんだっけ、こういうの?
夕闇が暮れ切ってしまう寸前の一瞬の青い空。
これが撮れるのはほんの僅かな間だけで、その僅かな間の内にも空の色も明るさも刻々と変化して行く。
もう、WBやらAEやらを微調整している時間がもったいない。
それよりも出来るだけ多くのシャッターを切っておいて、後からベストのタイミングに近い物を調整した方が確実性が高い。
で、とりあえずRAWで撮っておいて、その撮って出しが上の写真。(リサイズはしてるけど)

そのRAWからシコシコと作ったのがこれ。
URLリンク(www.ps5.net)
RAWで撮った価値が出せているかな?

俺は普段の日中の写真ではRAWは使わないけど、こういった夜景や、大切な写真を撮る時だけは
RAW+jpegを使っているお。


ところで、上で「買った」ミノルタAF 75-300mm F4.5-5.6 Newだけど、後日スタジアムでの撮影に持ち出したらなかなか良い
結果を出してくれました。
でも、もう少し解像感が欲しかったので今度はミノルタのAF100-300/4.5-5.6 APOを物色中。
俺はお馬鹿な上に貧乏だから、最新のレンズは買えないお・・・・・・・・・・・・・orz

295:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/09 17:34:35 kZI5q2wn0
>>292
ママに「いい加減に働きなさい!」って怒られて発狂しているみたいだけど、
こんなところで暴れても頭の悪さを曝け出すだけだよ。もうやめておきなさい。
んで明日はちゃんとハローワークに行くんだよ。

296:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/09 18:03:07 s8qzDDLX0
>>294
そうだよね。こういう時はRAWだよね。

>>295
ところでID:Z4SjV7Up0は、どうした?
ばーか

297:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/09 18:05:52 1+wiEqgd0
>>278
現像は「補正」ぢゃない

298:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/09 18:59:23 WeoNH+2w0
>>296
jpegバカがRAW認めてんじゃんwww
jpegだけじゃなかったのかよ?w
恥ずかしいからどっか行けよ池沼が。
お前のα700が高く売れなかったからってこんなところで八つ当たりすんなよ。

299:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/09 19:03:44 pJ0q2P6V0
602 名前: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 投稿日: 2010/06/09(水) 11:54:42 ID:s8qzDDLX0
昨日「買取楽々きっと」を頼んだ。
いくらになるかな。16-105付き


603 名前: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 投稿日: 2010/06/09(水) 12:48:18 ID:JOK1JCJZ0
30,000円ぐらいだろ。


604 名前: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 投稿日: 2010/06/09(水) 12:49:47 ID:s8qzDDLX0
アホかwww


605 名前: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 投稿日: 2010/06/09(水) 13:30:57 ID:JkIVQzGQ0
いくらなんでも3万円はないな.

まぁ、35,000円ってとこだろう。


606 名前: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 投稿日: 2010/06/09(水) 13:49:11 ID:s8qzDDLX0
な、なんやて!!

300:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/09 19:48:57 s8qzDDLX0
>>298
全部RAWでなんて馬鹿な事を言ってるからだろ
ばーか

ところでID:Z4SjV7Up0は、どうした?
ばーか

301:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/09 19:52:59 JTX82sL60
全部RAWで撮ってます。なぜなら

302:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/09 19:57:00 s8qzDDLX0
馬鹿だからです

303:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/09 20:02:00 pJ0q2P6V0
※ α700が高く売れなかったお馬鹿さんが発狂中です。www

304:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/09 20:03:16 jEwW5RNv0
全部RAWで撮らないといけないとしたら、馬鹿なのはα350の画像処理エンジンだな。

少しは信用してやれよ。

305:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/09 20:03:24 QkRk59E30
RAWとjpg両方撮る人に質問
マシンスペックが低いのとファイル編集する時間がないからjpeg撮りしてるんだけど
ARWってjpegみたいに手ブレ補正効かない気がするんだけど気のせい?
ボディで補正してるんだからARWもjpgも一緒?

>>294
ミノルタAF 75-300mm F4.5-5.6 New
10年以上愛用してるよ。望遠で花を撮ってる

306:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/09 20:29:19 WeoNH+2w0
>>300
>jpegだけ
>RAWじゃないと弄れないほどの失敗なんか、そんなにするの?

自分の書き込みも覚えていられないほどの池沼だったのか。
てゆーか、自分でRAW認めちゃってるんだから、ムキになっても意味ねーだろ。
まーRAWで撮ってあればjpeg変換出来るけど逆は出来ないし、そういう意味でもRAWで撮っとくのは何かと便利なんだよ。
くだらないことでいつまでもムキになってねーでお前もRAW現像すりゃいいじゃん。
んなことよりてめーのカメラの下取り価格の心配でもしてろ。

307:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/09 20:46:44 aWp5gNNh0
>>305
おまみゃーは何言ってんだ
もしjpgだけくっきりに見えるんなら本体現像でそう見えてるんだろう

308:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/09 20:57:46 s8qzDDLX0
自分がID変えてるから他人もID変えると思ってる馬鹿が居るなw
まあ精精まわりに喧嘩売っとけやwww

おい、ところでID:Z4SjV7Up0は、どうした?
ばーか

309:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/09 21:08:12 WeoNH+2w0
>>300
逆だ逆www
全部jpegだって言ったのお前じゃねーのか?
自分の言った事も覚えてられないほどの池沼じゃしょーがねーな。
もうRAW現像認めたなら黙ってろよ。
そんなことよりてめーのαの下取りが高くなることでも祈ってろ。

310:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/09 21:11:53 WeoNH+2w0
おっと反映されてないのかと思って同じようなこと二度も書いちまったw

>>308
まともに反証出来ないなら消えろって。
恥の上塗りしてて楽しいか?

311:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/09 21:18:54 s8qzDDLX0
自分がID変えてるから他人もID変えると思ってる馬鹿が居るなw
まあ精精まわりに喧嘩売っとけやwww

おい、ところでID:Z4SjV7Up0は、どうした?
必死過ぎなんだよ
ばーか

312:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/09 21:19:34 3ftTlcEI0
>>308
おまえ、なんか嫌な事でもあったのか?
たかだか、カメラの下取り価格くらいでそんなになるわけないもんな。

313:305
10/06/09 21:52:34 QkRk59E30
>>307
書き足らなくてすいません

ボディ補正だから補正onにしてあれば、ファイルはRAWもjpgも全て補正済み
ARWよりjpgが綺麗に見える時があるのは、どちらのファイルもぶれているけど
カメラ本体が調整してくれたjpeg画像が綺麗に見えてるだけ
って事であってる?

手持ち夜景だと別の写真にみえるくらい違う時があって驚いたもので

314:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/09 21:56:07 s8qzDDLX0
果たしてaWp5gNNh0のIDで再登場出来るのか?w
こう御期待www

315:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/09 21:56:41 U/9yakOx0
α300のファインダーがズレてきた。
撮影するとファインダー像に対して左側にずれて写る感じ。
修理に出すか新型に買い直すべきか悩むところだなぁ。

316:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/09 22:19:48 WeoNH+2w0
>>313
横だけど、その認識でいいんじゃね?
そもそもRAWってのはセンサーが受像したそのままのデータだからな。
jpegになってる時点で加工(つーか圧縮)してるから、その過程でクセというか個体差というかRAWとは別のものになるわな。
手ブレがどうこうまでは分かんねーけど違いが出てもおかしくない。

s8qzDDLX0はjpeg至上主義らしいけど、なんで生のデータを嫌うのか意味が分からん。
お前が撮った画像の本来の画像だろーが。
ついでに加工や補正が必要な時に便利なのになんか不都合でもあるのか、と。

317:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/09 22:20:15 1+wiEqgd0
保証期間内かどうかだね

過ぎていた場合に瑕疵を隠してオクや中古屋へ売却するような
品性下劣な卑劣漢であっても俺は非難しないよ

だって絶対に中古のα300を買わない自信があるもの


318:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/09 22:22:37 edKgQinmP
池沼は明らかにID:WeoNH+2w0の方
正にキチガイ

319:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/09 22:27:21 3ftTlcEI0
>>316
センサー動かして手ブレ補正してるんだから、どっちでも効果は同じでしょ。
手ぶれが見えにくくなる補正やってたとしてもそれはまた別物。

320:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/09 22:27:45 WeoNH+2w0
↑なんだコイツ?

321:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/09 22:30:53 WeoNH+2w0
>>319
ごめ、>>320>>318な。
そりゃ手ブレ効果自体は同じだけど、jpeg変換した際に違って見える可能性はあるだろ。
色調の変化などによってそう見えるだけじゃね?って話。

322:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/09 22:44:42 U/9yakOx0
>>317
保障期間中なら迷わず修理に出してるよ。
買い替えの際には多分下取りにだすだろうなぁ。
キ○ムラの何でも買い取りに。

とはいえ、不出来な子だったとはいえ一年以上付き合ってきたα300を
ジャンク扱いで放出するのも不憫だし、
2万弱くらいなら修理に出して大往生に至るまで使ってやろうかなぁ、とも思うんだよね。

323:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/10 00:18:06 qL8F5qjd0
URLリンク(page7.auctions.yahoo.co.jp)
URLリンク(page10.auctions.yahoo.co.jp)
URLリンク(page18.auctions.yahoo.co.jp)
これは安い?SIGMAのマクロはあの評価の高い70mmかな?

324:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/10 00:25:41 JlTfW8Xj0
Σ70/2.8のα用は玉が少ないからあまり出てこないねぇ

コントラストが強いからMFしやすいけど線が太くなる
前後ボケの形状がほぼ対象、ちょうど純正100/2.8の真逆なレンズ

30/1.4は口径食がきっつ~~~いのを平然と右から左へ受け流せれば

325:323
10/06/10 00:37:50 qL8F5qjd0
>>324
α100使いです。持ってない焦点距離とボディのアップグレードに
一式買って10マソでお釣りが来るなら安いかな?
送料考えたら全部いきたいんだが、この中でやめた方が良いのとかある?
出品者はSONYからキヤノンへ乗り換えって先行き不安なのか?

326:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/10 00:39:14 JlTfW8Xj0
>>325
出品者氏ね

327:323
10/06/10 00:43:33 qL8F5qjd0
>>326
出品者じゃねーよ
無駄なレスくれんなよ馬鹿、俺は真面目に聞いてるんだよ馬鹿

328:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/10 00:44:05 JlTfW8Xj0
糞マルチ氏ね

329:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/10 00:46:35 qL8F5qjd0
>>326
お前は馬鹿か、意見も無いのに書き込むなよ。

330:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/10 00:49:27 JlTfW8Xj0
>>329
>>324

331:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/10 00:50:39 JlTfW8Xj0
忘れてた >>329 氏ね

332:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/10 00:53:16 qL8F5qjd0
>>326
夏休みにはまだ早いんだけど2ちゃんデビューの中学生か?
早く寝ろよ

333:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/10 00:53:33 wZyiMoBg0
ま~終了を早朝にしてる時点で終わってるな

334:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/10 00:54:41 JlTfW8Xj0
>>332
ど~でも良いけどとにかく氏ね

335:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/10 00:58:22 b+hKJX8Z0
>>323
いいんじゃね?
ボディはともかく、レンズはどれも悪くないと思う。
まぁでも個人的なことを言えば、70mmマクロの方はその値段出すならもうちょい頑張ってタムロンの60mm辺りにする。

336:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/10 00:58:55 qL8F5qjd0
>>333
それは同意せめて22時位の終了時間にしないと。
30mm、70mm、本体でどの位が中古一般価格ですかね?
自分はTAMRON18-50F2.8と24-50F4と70-210しか持ってないので単焦点が魅力的なんです。

337:323
10/06/10 01:02:29 qL8F5qjd0
>>335
タムロン60mmって言うのも良いですか?
本体はダメですか?以前α300を狙ってたんですが、買えませんでした。
α330になってコンパクトになって良かったなと思い
オクで手ごろかつレンズと纏めて送ってもらったら送料も安く済むと思いました。

338:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/10 01:08:44 wZyiMoBg0
価格comでも見てみな、どれももうちょい出だせば新品が買えるぞ

339:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/10 01:09:41 hKQFpGz40
>>294
>でも、もう少し解像感が欲しかったので今度はミノルタのAF100-300/4.5-5.6 APOを物色中。
悪いことは言わん、そんな回り道せずに70300G買うために貯金するか、下のスレで相談しろ。
スレリンク(dcamera板)

340:323
10/06/10 01:09:53 qL8F5qjd0
>>335
TAMRON60mmF2調べました。
kakaku.com最安値38000円でかなり良いですね。
35000円程度で落とせなかったらその分で考慮してみます。
茶色に黒のレンズってどうなんですかね?

341:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/10 01:20:10 b+hKJX8Z0
>>337
いや、330が悪いんじゃなくて、100持ってるなら330じゃなくてもいいんじゃね?って思っただけ。
俺は330持ってる訳じゃないし、好みがあるだろうからそれ以上はなんとも言えんけど。
タムロンの60mmは写りの評判もいいし、個人的にはインナーフォーカス方式で前玉繰り出さないのが魅力。
SIGMAの70mmは鏡胴伸ばすと全長が倍近くなるし。
ま、自分で調べて同価格帯のレンズいくつか比較してみれば?

342:323
10/06/10 01:34:16 qL8F5qjd0
<<341
AFがα100は凄く遅いんです。
α330は可動式の液晶もあるので撮影の幅が広がるかと思いました。
α550も良いと思うんですが、いかんせん値段がしますし
この機を逃したらα550後継かα700後継にいきそうです。

それが一番ハッピーかも

343:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/10 02:15:35 b+hKJX8Z0
>>342
α550安いじゃん、ボディで6万ちょいだろ?
せっかくステップアップするなら新品の現行モデルにした方がいい。
予算10万ならレンズも1本行けるし。
じゃなきゃもうちょい待って700の後継機に行けばいい。
それまでに単焦点かマクロ1本買っといて、後継機出るまで金と腕の貯金。

344:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/10 03:18:30 b1BgI6p70
>>342
>この機を逃したらα550後継かα700後継にいきそうです。
出るの?後継?

345:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/11 07:16:14 QYW/W7SS0
URLリンク(www.sony.jp)

346:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/11 21:38:25 vZmDun/80
>この機を逃したら

スレとは関係ないが、知り合いの40過ぎの男が、「この期に及んで」を、「このきにおよんで」と読んでいたw

「このきといった言い方しない?」と聞かれたが、たぶん彼は「このきをのがしたら」の使い方と混同してたんだろうな。

347:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/11 21:56:35 NpsYTLwm0
自己紹介なんて要りませんから

348:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/11 22:02:17 UGWWHklS0
この~きなんのききになるき

349:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/12 10:48:48 iQrsrPaU0
α230とか330とか380とか似たようなスペックであるけど、
素人からするとどれを買ったら良いか分からない。
このスレの住人の人からすると上にあげた機種は邪道になる?

350:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/12 11:09:14 B1K0z48Q0
無かった事になっている

351:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/12 13:38:57 p0jGclPZ0
>>349
オレは、α300とα330をもってるけど、
α300に比べるとα330はAEロックが使えない&バッテリーの持ちが悪いと言う難点アリ。
しかし、α330は小さくて軽いのでお散歩カメラには良いと思う。

まぁ、そんなにこだわって撮るんじゃないのならα330やα380でいいかも。
でも、予算に余裕があるのなら、α550が一番おススメだけどね。

352:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/12 15:03:58 aLP23j8k0
AEロックはファームアップでできるようになったよ

353:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/12 16:11:43 p0jGclPZ0
でも、それは簡易版のAEロックって感じだよね。

354:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/12 17:29:52 u28gG7Mm0
諸君
ついにPG58mmf1.2を手に入れたぞ!!
しかし・・・これはピントが薄すぎ・・・


355:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/12 18:00:41 pDCj4S3n0
>>354
オメ
とりあえず作例をうpするんだ(`・ω・´)

356:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/12 19:37:18 u28gG7Mm0
>>355
改造に丸一日かかった・・・・
マウントを削るのに半日
58mmの部品を削るのに半日
その他ピント調整
ネットに乗ってるほど楽じゃないよ
正直シグマの50mmf1.4の方が使い勝手がいいよ
作例?
駄目だよシロートだもの

357:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/12 20:36:54 u28gG7Mm0
おまけに・・・α300のファインダーじゃピントなんて合わせられないで

テンパの1.36倍を購入  高い買い物ですが仕方ないです

俺はα300が好きなんです

なぜか愛着が沸くんです

ついでにスプリットスクリーンに変えてやろうかとおもいますが・・・
高いんですよね・・・6000円って・・・
α200用のスプリットスクリーンが着くのか心配ですから決断できない。

そうそう、α300のスクリーンは簡単に外れますよ、ただし、はめる時は注意が必要です。

ホコリとはまり具合・・・下手をすると傷をつけますから・・・はずさない方がいいでしょう。

358:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/12 20:38:21 u28gG7Mm0
結論・・・・

α300とシグマ50mmf1.4の方が断然いいです

359:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/13 17:26:34 2iL7ADV40
シグマ50mmf1.4って超音波モーター効く?

360:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/14 05:14:13 cnLr+4Ti0
たしか効いたと思います

361:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/14 11:51:34 cnLr+4Ti0
>>355
なんとかサンプルを・・・
URLリンク(photohito.com)

URLリンク(photohito.com)

362:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/14 11:57:01 bOUCwCCG0
MFCLV機能あるのはα550とNEXだけだな。
MFCLV使うと、ファインダーで薄いピント合わせるの出来なくなった。


363:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/14 12:06:28 DLvb13+40
元々300/350のファインダーで合わせれるか?
ばーか

364:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/14 12:07:50 cnLr+4Ti0
げげ・・・アップしたの違ってるかも・・・ごめんなさい

365:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/14 12:32:01 cnLr+4Ti0
>>362
α300ではどうやっても無理だね・・・14倍て・・・・


366:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/04 14:26:49 imclNcJ90
みなさん・・・ST505がジャンクでキタムラに500円で売ってました50/1.7付きです。
レンズは後玉にカビが・・・しかし本体のスプリットスクリーンは健在です。
さっそく購入 スクリーンをはずし、削り、α300に付けてあげました。
なんと・・・キッチリ動きます AFも作動します。

α300がより可愛く思えてなりませんでした。

367:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/06 15:54:30 rJl39RgI0
なんどスプリットスクリーンのおかげで、マニュアルでのピントがかなりの確立で合うようになりました

これならSTFも可能でしょう・・・・しかし・・・金が無い

368:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/22 11:12:50 Z1ghDL2+0
古いレンズを手に入れたのでテストしてみた。

ミノルタ製 100-400mm F4.5-6.7 APO
被写体は高さ50~60㎝の人形で、撮影距離は3mちょっと。
望遠端で、F8
WBはAUTOで。

URLリンク(www.ps5.net)

369:368
10/07/22 11:31:21 CS3fgbZq0
ついでに撮った「コニミノ」ブランドの75-300mm F4.5-5.6 (D)の写真を上げておこう。
(一度にまとめれば良かった)

撮影条件はまったく一緒。

URLリンク(www.ps5.net)

解像感がかなり落ちるね。
更に気になるのが、目玉の中のキャッチライトに強く出た偽色。
ここら辺に汎用レンズの限界が出ているな。

370:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/22 12:17:16 PYYRLLgt0
>>368-369
その二本の比較なら100-400に軍配が上がるのは確かだろうけど、
これでは75-300の方が後ピンになってて公平な比較とは言えないよ。
髪や生地の目の前後でのボケ方なんかを見るとピント位置がかなり違うのがわかるでしょ。
あと、焦点距離揃えるか、撮影距離変えて撮影倍率を合わせた方が比較しやすい。
そうしないと焦点距離が長いほうが被写体が拡大されるぶん良いように見えてしまう。
350の場合、こういう正確なピント合わせは辛いんで、何枚も撮っては拡大再生を繰り返すしかないね。

371:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/22 12:57:57 BbPvD81u0
ついでに言えば人形が怖い

372:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/22 13:41:34 RvCNSXd60
髪の伸び方が違うぞ・・・・www

373:368
10/07/22 17:03:19 3qKWpL260
>>370さんがそんな事を言うもんだからやってみた。
昼間の光だと印象もかなり違う。

今度は75-300の焦点距離300mmに合わせて、100-400も同じ距離で焦点距離300mmで撮ってます。
結果は100-400がかろうじて逃げ切り。

75-300mm F4.5-5.6 (D)
URLリンク(www.ps5.net)
100-400mm F4.5-6.7 APO
URLリンク(www.ps5.net)

ついでにDT 18-250でも撮ってみた。
焦点距離が足らないのでかなり被写体に近づいています。
この結果が不思議なくらいに良い。

DT 18-250mm F3.5-6.3
URLリンク(www.ps5.net)

遠景では使い物にならないDT 18-250の望遠域も、近景だとこんな写真が撮れるのね。
新たな発見。

レンズはむつかしいなぁ・・・・・・・・・。

374:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/22 17:07:35 rSAPgyEJ0
70-300Gもしくは70-400Gを買えば全ておk
安物レンズを並べて、それで難しいと言われても困っちゃう

375:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/22 17:26:13 3qKWpL260
それが買えれば苦労はしない。
自慢じゃないが貧乏人!

エッヘン!

376:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/22 18:08:09 PYYRLLgt0
>>373
面白いね、乙。
75-300はやっぱ廉価レンズの域を出ないのかな。
しかし今度は前ピンの可能性も否定できない。
ピント位置が被写体のいちばん手前なんで、ピンボケしてるかどうかの判断材料がないや。
関係ないけど、18-250は近景では実焦点距離がかなり短くなるはず。

70300Gや70400Gもいいけど、こうしてレンズのクセを掴んで、
長所短所をわかった上で使いこなすのも楽しみ方のひとつだと思うよ。

377:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/22 21:04:11 RvCNSXd60
>>373
DT 18-250mm F3.5-6.3がいちばんいいじゃん

378:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/22 21:40:37 PYYRLLgt0
遠景も比べてみたいね。

379:368
10/07/22 22:16:54 GadE4LHE0
>>378

やってますよ。
遠景、250mm比較

DT 18-250mm F3.5-6.3
URLリンク(www.ps5.net)
75-300mm F4.5-5.6 (D)
URLリンク(www.ps5.net)
100-400mm F4.5-6.7 APO
URLリンク(www.ps5.net)

イメージとしては・・・・・・・
DT 18-250: 広角から150mm付近までは秀逸。 それを超えると一気にダメダメになってしまう。
75-300: 150mm付近まではダメダメ。 それ以降はなかなか良い解像感。 偽色が出てしまうのが残念。
100-400: 全域に渡って安定した画質。 解像感は嵌まった時の75-300と同等か若干下。 偽色は無し。

まあ、レンズ一本一本の個性もあると思いますから、一概には言えませんけどね。
単体で使っていると分かりにくい事も比較すると分かりやすい。
今回は結構面白かった。

380:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/22 22:23:34 PYYRLLgt0
>>379
おお、サンクス。
18250は俺も持ってる、テレ側はダメダメと思ってたけど、近景ならそうでもないんだね。
結局あまり使ってないんだけど、こんどまた使ってみるかな・・・

381:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/22 22:29:20 wDbPlUff0
ビンボーのレンズは単焦点が基本だな。
ズームならミノのF4トリオとか・・それでも、集めたレンズ
全部売払って16-105買ったらほとんど問題解決してしまった。
50/F1.8という名玉を安く出してくれたのも助かったよ


382:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/29 06:51:25 pfncjClC0
保守


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch