マイクロフォーサーズマウントアダプターを楽しむ3at DCAMERA
マイクロフォーサーズマウントアダプターを楽しむ3 - 暇つぶし2ch306:名無CCDさん@画素いっぱい
10/03/22 23:01:19 GC9XkfzW0
コシナ純正がレバー操作しやすいぞ。

307:名無CCDさん@画素いっぱい
10/03/23 12:35:48 X98Zp2bZ0
>>306
実物見たこと無いんだけど、どうして操作しやすいの?

308:名無CCDさん@画素いっぱい
10/03/23 14:06:28 AQ+aYvZY0
取り外しノブがデカイからだろ ボディが小さいから逆に邪魔に感じてるけど

309:名無CCDさん@画素いっぱい
10/03/23 14:08:21 AQ+aYvZY0
コシナ
URLリンク(www.cosina.co.jp)

レイクォール
URLリンク(dc.watch.impress.co.jp)

310:名無CCDさん@画素いっぱい
10/03/23 14:11:53 AQ+aYvZY0
URLリンク(ctlg.panasonic.jp)
コシナOEMかと思ったけどフランジにネジ無いの?

311:名無CCDさん@画素いっぱい
10/03/24 00:01:20 uhGf1CGW0
>310
裏から雄マウント爪と黒いスペーサー部分を挟んで共締めじゃないの?
そうすればネジの本数も工数も減らせるし。

312:名無CCDさん@画素いっぱい
10/03/24 21:53:33 DujsOOYS0
コシナレンダーのアダプター(Fマウント用)をコシナ以外のレンズをくっつけるために使ってる人はいますか?

313:名無CCDさん@画素いっぱい
10/03/24 23:36:05 6bw28gSl0
パナの純正4/3アダプターDMW-MA1の重さってわかりませんか?
オリンパスのMMF-2が軽いのでパナに付けようか考えてます。

314:名無CCDさん@画素いっぱい
10/03/24 23:48:07 zvn3xQvc0
>>313
オリのMMF-2って、パナが供給してるんじゃなかろうかなぁ。
Made In Japan となってるので、あぁパナ製なのかなと思ってたけど。
単なる色違いかな?とw

315:名無CCDさん@画素いっぱい
10/03/25 00:46:08 XBCWQX8T0
URLリンク(digital-faq.olympus.co.jp)
MMF-1よりMMF-2の方が半分位(42g)になってる。

316:名無CCDさん@画素いっぱい
10/03/25 14:59:18 3Lr9y2ne0
宮本製作所のは重さどれぐらいなんだろう。

317:名無CCDさん@画素いっぱい
10/03/25 16:05:53 lX7PxodN0
しかし、宮本とか高すぎ。
Kipon

318:名無CCDさん@画素いっぱい
10/03/26 01:35:26 CjNKg14g0
>>312
ノシ
Nikon純正やフォクトレンダー(カラスコ、ノクトン)は勿論、
トキナー・タムロンのレンズも着けて使ってるよ。
アダプタ~レンズ間のガタツキもなく良いと思う。

何より・・・
カラスコとフォクトレンダーアダプタが(意匠的に)ベストマッチ(w
あ、カメラはG1です。


319:名無CCDさん@画素いっぱい
10/03/26 02:18:13 HGPqj3Zr0
シネレンズ、クラッシックレンズが高騰してるね
明るいシネレンズは銘柄関係なく竹
実際に使えるシネレンズは何よ!おせーて

320:名無CCDさん@画素いっぱい
10/03/26 06:34:41 I9Eu3d5L0
>>319
ZeissのCompact Primeあたりじゃない?

321:名無CCDさん@画素いっぱい
10/03/26 08:19:31 BViMXjtX0
>312ありがとうございます。
保証外なのでどうしようかと思ってましたが、それを聞いて安心しました。

322:名無CCDさん@画素いっぱい
10/03/26 10:00:50 /spIt5cPP
>>321
ヤフオク6000円のGレンズ対応にしたほうが遊べるかもなー。
俺は10.5ミリ魚眼をつけてるよー。

323:名無CCDさん@画素いっぱい
10/03/27 09:37:05 jUFOqr5D0
FD-m4/3のアダプタが欲しいんですけどよく聞く宮本製作所の物のほうがいいですかね?
他より倍くらい値段がするけどそれほど品質の違いがあるんでしょうか

324:名無CCDさん@画素いっぱい
10/03/27 11:06:00 cXMwRGj+0
光学系もヘリコイドも自動絞りも付いてないただの筒が1万5千円なんてぼったくり。

325:名無CCDさん@画素いっぱい
10/03/27 11:53:00 hb9DFzgd0
>>323
品質の違いはある。
ただ、安物もハズレさえつかまされなければ写りに違いはないよ。
まあ俺みたいに何個も買って調べるからかえって高くついたりするわけだが。

326:名無CCDさん@画素いっぱい
10/03/27 12:55:22 vyWzGSs00
>324 だと思うのなら半額で作って売れば大儲けできるよ。


327:名無CCDさん@画素いっぱい
10/03/27 12:57:20 HQbre/R70
あとは、まだどこも出してない頃に、
忘れられてたFD用出してくれた
慧眼とパイオニア精神に敬意を表してレイコールにしたな。

328:名無CCDさん@画素いっぱい
10/03/27 13:47:40 1oEWQ2it0
>>304
35ミリ換算1000ミリで手持ち撮影は無謀

329:名無CCDさん@画素いっぱい
10/03/27 14:00:50 EBbXEOAe0
>>326
半額で売れば、利益は半分以下になるだろう。
まあ、倍以上売れればトントンにはなるが、そんな大きな市場じゃないしな。

マジレスですまん。

330:名無CCDさん@画素いっぱい
10/03/27 20:45:53 +dkaTPH20
アメリカのAmazonやeBayでKiponをみると高くて$50位。何でそれの代理店が日本に出来ない、とは思うなあ。

331:名無CCDさん@画素いっぱい
10/03/27 22:15:16 57Bml5L40
多少のガタがあっても、
脱着繰り返すウチにピンが折れたり
金属粉が出てきてもキニシナイという
大陸思考であれば安物でなんら問題ないな

個人的には日本人向けの検品を通さない中華ダイレクトは選択肢に入らん

332:名無CCDさん@画素いっぱい
10/03/27 23:41:27 lDbjegjc0
折れるのはともかく粉が出るのはやだな・・・

333:名無CCDさん@画素いっぱい
10/03/28 00:48:06 6vJxqs370
>>331
が、アメリカじゃその日本製のやつなんか売ってないでしょ、売ってる?
アメリカ人はその「不良品」で写真撮ってる訳かな。
昭和高度成長期おじさんの「日本製が最高」っていう鎖国神話じゃないの?
実はKiponがOEMしてたりして、日本のやつ。
宮本は趣味だから、自分で作って高くしてるだろうけど。でも高いからますます売れない、
だから固定費償却にますます高くなるっていう循環だと思うけど。

334:名無CCDさん@画素いっぱい
10/03/28 02:43:04 q4VXBA+g0
この記事 URLリンク(www.digitalcamera.jp)
読んでKiponのwebsiteの contact us に「日本向けに直販してくれないか」と
メールで依頼したら、「今PMA会場に居るんだけど...」と社長からメールが
返って来て驚いた。で、「近いうちに日本向けのwebshopか代理店作るんで
もう少し待ってくれ」と言われた。なんか大人の事情があって直ぐには出来ない
が...と言ったニュアンスだったのであまり期待せずに待っているところです。

335:名無CCDさん@画素いっぱい
10/03/28 02:43:34 nUs3GF5t0
ディスカバーフォトのでいいんじゃね。


ヘリコイドついてるのってまだどこも出してないんかねぇ。
マクロ用の延長チューブ代わりになると嬉しいんだけどな。


336:名無CCDさん@画素いっぱい
10/03/28 07:48:50 Pr0UkBKT0
>>335
特に最短距離の長いLマウント、Mマウント用は格段に使いやすくなるね。

337:名無CCDさん@画素いっぱい
10/03/28 12:03:00 LQhYsiUJ0
宮本さんとこの K → m4/3アダプターって、DA用とFA用、別個になってるのか……。
両方とも使えるレイクォールにするかなあ。

338:名無CCDさん@画素いっぱい
10/03/28 16:32:25 ekmX/rgJ0
こんどのティルトシフトアダプタに他マウントアダプタを併用して・・・
などとアホなことを考えてしまった
500g以下推奨って書いてあるから無茶もいいところだな

339:名無CCDさん@画素いっぱい
10/03/28 23:07:41 AkmKL0T40
>>337
宮本さん
URLリンク(homepage2.nifty.com)
レイクォール
URLリンク(homepage2.nifty.com)

340:337
10/03/28 23:28:41 ZRMsejA30
あー、間違った、レイクォールじゃなくてノボフレックスだw

341:名無CCDさん@画素いっぱい
10/03/29 01:30:23 +GUh/7iK0
>>340
ノボはDA用とFA用、別個なの?
どういう意味かよくわからないのだけど説明もらえませんか

342:名無CCDさん@画素いっぱい
10/03/29 02:03:24 drYkl8VF0
ケンコーのTマウントアダプター、26日発売といっときながら、
出てないみたいだ。来ない。

343:名無CCDさん@画素いっぱい
10/03/29 13:00:01 dZOdwcyA0
>>341
ノボフレックスじゃなくて、宮本さんのがFA用、DA用が別個のアダプター。
ただDA用は絞りリングが付いているからで、FA用は普通にDAも使えると思う。
(絞り開放になるだろうが)

344:名無CCDさん@画素いっぱい
10/03/29 15:45:36 QJxRevqQ0
>>343
レス有難う
ほんとだね
マウントアダプターは変な落とし穴がたくさんあるなあ

345:名無CCDさん@画素いっぱい
10/03/29 18:03:52 YcXA9oY70
URLリンク(homepage2.nifty.com)
> PDA-M4/3 Pentax DA用
> PDA-M4/3 定価 25,200円(税込み)   割引価格19,950円(税込)

URLリンク(homepage2.nifty.com)
> PK-M4/3 注意:DAタイプレンズの使用は出来ません
> PK-M4/3 定価 19,950円(税込み)   割引価格14,700円(税込)

サイト見てきたけどこれしか情報なかった
わざわざ注意を書くってことは何かありそうだけどね

ところで、レンズの絞り環とアダプタの絞り環を
同時に動かしたり、互いに逆に動かしたらどうなるんだろ

346:名無CCDさん@画素いっぱい
10/03/29 19:40:02 pRNI7UnK0
αアダプタが発送されたよ!楽しみだなぁ

換算270mmのSTFの為ってのがまた微妙だがw

347:名無CCDさん@画素いっぱい
10/03/29 22:26:08 jA1H9UNu0
>>345
バキバキバキ!
うぇーん、ぼくのレンズがぁぁぁぁ ・゚・(ノД`)・゚・。

348:名無CCDさん@画素いっぱい
10/03/30 11:46:18 C1XOjzwzP
>>345
より絞ったほうが優先されるだけ、とエスパー

349:名無CCDさん@画素いっぱい
10/03/30 17:46:28 scbP/8nb0
カメラショーで各社がレンズ交換式コンデジを一斉に発表
そのほとんどがフォーサーズの2倍の大きさのセンサーであるAPS-Cタイプ
画質と感度で圧倒的に不利なフォーサーズは撤退の危機に涙目www

しかもオリンパス以外の各社が一斉に
「レンズ交換式コンデジは一眼レフではありません」 と明言した広告を始めたら
フォーサーズ陣営のウソつきぶりががモロバレして企業のイメージダウン必至wwwww

┏━━━━━━━━━━━●←← フルサイズ一眼レフカメラ
┠─────┏┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┓┃     (35mm判)
┠─────┃││││││││││┃┃
┠─────┃││││││││││┃┃
┠─────┃│││││││││●←←←← APS-C (ハーフサイズ)
┠─────┃││││││││││┃┃     (フルサイズの 1/2 の面積)
┠─────┃┏━━━━┓┃┃
┠─────┃┠────┨┃┃
┠─────┃┠────┨┃┃
┠─────┃┠── ●←←←←←←← マイクロフォーサーズ (110サイズ)
┠─────┃┠────┨┃┃    (フルサイズの 1/4 の極小面積)
┠─────┃┠────┨┃┃
┠─────┃┗━━━━┛┃┃     ┏ × (ハーフサイズ)
┠─────┗━━━━━┛┃     ┗ ○ (クォーターサイズ)
┗━━━━━━━━━━━┛

350:名無CCDさん@画素いっぱい
10/03/30 18:19:09 1DNmadUA0
チキチキチキチキ ギッギギガキバギャギャギギッ!
( ゚`A´゚ )

キーキーキーガガッ・・・・
( ´'A'`)

ギキーキーギイ・・・ギイ・・・ギイ・・・・
URLリンク(gallery.photo.net)

351:名無CCDさん@画素いっぱい
10/03/30 18:36:16 C1XOjzwzP
>>349
まだ生きてたんだ?www

352:名無CCDさん@画素いっぱい
10/03/30 20:46:14 m2Wf+4+w0
┏━━━━┯━━━━┯━━━┯━━┯━━┯━━┓
┃        [面積比]│     フルサイズ│    Nikon│   Canon│   Foveon│        4/3┃
┃     フルサイズ│            1│       2.32│         2.6│     3.02│     3.84┃
┃          Nikon│             0.43│            1│     1.12│         1.3│     1.66┃
┃           Canon│             0.38│       0.89│          1│     1.16│     1.48┃
┃           Foveon│             0.33│       0.77│     0.86│          1│     1.27┃
┃          4/3│             0.26│           0.6│     0.68│     0.79│          1┃
┗━━━━┷━━━━┷━━━┷━━┷━━┷━━┛


センサーサイズの比較表でも置いておくか。
各社APS-Cとフルサイズとフォーサーズの比較になります。


フルサイズってデカいよなー。
5Dのセンサーをぺたぺたと掃除したけど、途中で嫌になった。
次にAPS-Cを掃除したらあっというまに終わるのw

大抵の人は、APS-Cはフルサイズの丁度半分ぐらいだと思ってるけど、実際はけっこう小さいもんです。。。

353:名無CCDさん@画素いっぱい
10/03/30 20:50:22 C1XOjzwzP
>>352
645Dの追加よろ

354:名無CCDさん@画素いっぱい
10/03/30 21:32:05 m2Wf+4+w0
センサーサイズ比較表
各社APS-C及びフルサイズ、645D、フォーサーズの比較。

┏━━━━┯━━┯━━┯━━━┯━━┯━━┯━━┓
┃        [面積比]│      645D│       フル│    Nikon│   Canon│   Foveon│        4/3┃
┃              645D│          1│     1.68│       3.89│     4.37│     5.08│     6.45┃
┃     フルサイズ│         0.6│          1│       2.32│         2.6│     3.02│     3.84┃
┃          Nikon│     0.26│     0.43│            1│     1.12│         1.3│     1.66┃
┃           Canon│     0.23│     0.38│       0.89│          1│     1.16│     1.48┃
┃           Foveon│         0.2│     0.33│       0.77│     0.86│          1│     1.27┃
┃          4/3│     0.15│     0.26│           0.6│     0.68│     0.79│          1┃
┗━━━━┷━━┷━━┷━━━┷━━┷━━┷━━┛


645Dでけぇなぁ。
でも、35mmフルの倍は無い。意外と小さい。フィルム版6x4.5のハーフ版みたいだね。
表には入れてないけど、フィルム版645は、645Dの1.86倍、35mmの3.13倍、APS-Cの約8倍、4/3の12倍…。

355:名無CCDさん@画素いっぱい
10/03/30 21:36:13 ys8mIKeN0
次は、いよいよ8×10デジタルだな!

356:名無CCDさん@画素いっぱい
10/03/30 21:36:32 C1XOjzwzP
>>354
iPhoneではよくわからんが乙。
ホントは645フルのセンサーにして欲しかったなあ。

357:名無CCDさん@画素いっぱい
10/03/30 22:43:21 A1MjAtcu0
>>345
マルチしてない?

358:名無CCDさん@画素いっぱい
10/03/31 08:41:05 yf/Nsb1s0
 
カメラショーで各社がレンズ交換式コンデジを一斉に発表
そのほとんどがフォーサーズの2倍の大きさのセンサーであるAPS-Cタイプ
画質と感度で圧倒的に不利なフォーサーズは撤退の危機に涙目www

しかもオリンパス以外の各社が一斉に
「レンズ交換式コンデジは一眼レフではありません」 と明言した広告を始めたら
フォーサーズ陣営のウソつきぶりががモロバレして企業のイメージダウン必至wwwww

┏━━━━━━━━━━━●←← フルサイズ一眼レフカメラ
┠─────┏┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┓┃     (35mm判)
┠─────┃││││││││││┃┃
┠─────┃││││││││││┃┃
┠─────┃│││││││││●←←←← APS-C (ハーフサイズ)
┠─────┃││││││││││┃┃     (フルサイズの 1/2 の面積)
┠─────┃┏━━━━┓┃┃
┠─────┃┠────┨┃┃
┠─────┃┠────┨┃┃
┠─────┃┠── ●←←←←←←← マイクロフォーサーズ (110サイズ)
┠─────┃┠────┨┃┃    (フルサイズの 1/4 の極小面積)
┠─────┃┠────┨┃┃
┠─────┃┗━━━━┛┃┃     ┏ × (ハーフサイズ)
┠─────┗━━━━━┛┃     ┗ ○ (クォーターサイズ)
┗━━━━━━━━━━━┛
 
●マイクロフォーサーズ \(^o^)/ オワタ
 
●マイクロフォーサーズ \(^o^)/ オワタ

●マイクロフォーサーズ \(^o^)/ オワタ
 

359:名無CCDさん@画素いっぱい
10/03/31 15:03:30 RtOhbrtV0
GF1パンケーキを買う

望遠レンズが欲しくなる

マウントアダプタなるものを知る

ペンタのレンズが安くていいなぁ

ペンタのレンズが増殖する

中古のistDでも買うか←いまここ

360:名無CCDさん@画素いっぱい
10/03/31 23:31:56 bfVJq2sH0
ミイラ撮りがミイラになって、沼にはまってるところですね、わかります。

361:名無CCDさん@画素いっぱい
10/04/01 01:19:55 ys1xT8Xi0
なんて沼だ

362:名無CCDさん@画素いっぱい
10/04/01 01:58:17 U8G/XcFQ0
せめてニコンの沼なら・・

363:名無CCDさん@画素いっぱい
10/04/01 02:11:25 sFc3uWAH0
もっと悪質なことになるだろ…

364:名無CCDさん@画素いっぱい
10/04/02 03:32:37 Bsm6CJfy0
カネは掛かりそうだなw

365:名無CCDさん@画素いっぱい
10/04/02 17:05:03 uR8/4a+v0
ボディ絞り連動中にアダプタ環を動かすのは大丈夫なのかな
レンズ環の変な動きは配慮されてるだろうが
アダプタ環のほうは配慮されてない(できない?)よねえ

バキバキバキ!
うぇーん、ぼくのレンズがぁぁぁぁ ・゚・(ノД`)・゚・。

366:名無CCDさん@画素いっぱい
10/04/02 19:44:44 G/2Nn3h90
ボディ絞り?

367:名無CCDさん@画素いっぱい
10/04/02 20:24:41 CLNKaaO60
>>365
連動なんか元から何も無いと思うが…。

シャッター動作中に絞り動かすのも、フォーカス動かすのも、ズーム動かすのも全部自由!


368:名無CCDさん@画素いっぱい
10/04/02 20:59:23 R8vF411kP
>>365
だいじょうぶい!
絞ったほうが優先

369:名無CCDさん@画素いっぱい
10/04/08 13:37:34 ixBV762dO
>>367
エスパーすると、多分、レンズ側の絞りとアダプタ側の絞りを両方動かしたら、壊れないか?ってことだと思う。
もちろん、レンズ側に絞り操作があるレンズを使い、絞り操作があるアダプタで使ったときの話ね。

370:名無CCDさん@画素いっぱい
10/04/08 13:55:10 cinVABx20
具体的にどういう組み合わせがあるっけ?

371:名無CCDさん@画素いっぱい
10/04/08 14:28:46 EIcvHX6s0
ペンタックスK(DA)アダプタ+FAレンズ

372:名無CCDさん@画素いっぱい
10/04/08 20:27:01 HY3FLZdW0
ボディー側のプレビューレバーを押してる状態で絞りリングいじるのと一緒かな。

スクリューマウントのペンタとか、ヤシコンとかの機構を見る限り、問題ないと思われる。
ボディー側とレンズ側の、絞ってる方を優先って感じだね。

373:名無CCDさん@画素いっぱい
10/04/19 14:53:24 BowYgUTN0
Cマウントアダプター持ってる人、だまされたと思って下のレンズ買ってみれ。楽しいぞ。
同じレンズ持っているのだが、売れてないのが不憫で。

URLリンク(page11.auctions.yahoo.co.jp)

売主がセキュリティカメラのところに出してるので写真好きに気づかれてないけどマイクロフォーサーズと相性よし。
公称1/2"な割にはイメージサークルも充分だし(ちょっと四隅が落ちる)。

作例はこの辺↓
URLリンク(www.flickr.com)
URLリンク(www.flickr.com)

374:名無CCDさん@画素いっぱい
10/04/19 16:24:50 cqQj7JLM0
>>373
お約束で、出品者乙w

CマウントでキヤノンのTV-ZOOM12-107使って動画撮ってるよ。
ビデオカメラ的に見ると広角は十分だけど、テレ側がもう少し欲しくなる感じ。

単焦点のCCTVレンズは信じられないぐらいのキレがあるレンズもあるね。
動画には向かないのが残念だけど。

375:名無CCDさん@画素いっぱい
10/04/20 09:34:19 HHJjj1T20
>>374
出品者だと思われても仕方ないな。うむ。
おれだったらタイトルに「OLYUMPUS PENやLUMIX GF1などに!」とか書いて、
説明にも「トイカメラっぽい描写でかなり遊べます」「ぐるぐるボケがたまらない」なんて
入れて上手に売りたいところだが。

376:名無CCDさん@画素いっぱい
10/04/21 18:46:49 yZf7drIp0
逆アダプタってのは実現不可能?

377:名無CCDさん@画素いっぱい
10/04/21 19:09:31 4i6uUOg50
?リバースアタプタみたいなもの?

378:名無CCDさん@画素いっぱい
10/04/21 20:08:38 yweXo8Ky0
m3/4レンズを他の機種で使用するの。

379:名無CCDさん@画素いっぱい
10/04/21 20:12:21 9Cc2yIwo0
釣り?
ゆとり?

380:名無CCDさん@画素いっぱい
10/04/21 20:16:19 yweXo8Ky0
標準が広角に広角が超広角になるの!


381:名無CCDさん@画素いっぱい
10/04/21 20:56:31 dcZL7ZEe0
まだレンズ売ってないからなあ…

382:名無CCDさん@画素いっぱい
10/04/21 21:00:31 46xpzR1b0
>>378
マクロ専用の広角か

383:名無CCDさん@画素いっぱい
10/04/22 00:16:59 rb32vHXE0
リコーGXR改M43仕様

384:名無CCDさん@画素いっぱい
10/04/22 23:39:11 2uAHwC9J0
>>376
補正レンズを入れればできなくもないだろう。
そこまでやる必要性は感じないが。

385:名無CCDさん@画素いっぱい
10/04/23 22:55:01 lwaMXhjN0
テスオ


386:名無CCDさん@画素いっぱい
10/04/23 23:08:09 lwaMXhjN0

自作でアダプターを作りたいんだけど
レンズが無限の状態でカメラにレンズを押し当てたり
少し浮かしたりしてピントが合ったところでいいんだよね?



387:名無CCDさん@画素いっぱい
10/04/24 00:17:29 7dHfpUYE0
運。


388:名無CCDさん@画素いっぱい
10/04/24 11:52:01 58T4udzc0
誤差を考慮してちょっと無限が行き過ぎるように設定するのがコツ。

389:名無CCDさん@画素いっぱい
10/04/25 02:19:41 2mhjFPNO0
>>376
逆アダプタって、
レンズマウント側じゃなくて、裏の液晶モニタ側に付けるアダプタのこと。
可能だろうけど、まだ見たことないなあ。


390:名無CCDさん@画素いっぱい
10/04/25 17:44:54 hEhZBK1C0
むしろアイピースんとこに接続するアダプタ作れば夢が広がるんじゃね?


              カシャッ
                ┏━┓
                ┃  ┃
      ┏━━┳┫  ┃
      ┃  /→││→┃
┏┯┯┫  ↑┏┻┻━┛
┃│││→/┃↑  ↑
┗┷┷┻━┛│  └─  ミラーレス本体

  ↑    ↑    │
  │    │    └──  アダプタ
  │    │
  │    └───  一眼レフ本体
  │
  └─────  一眼レフレンズ

391:名無CCDさん@画素いっぱい
10/04/25 20:16:41 suwSLcqp0
>>390
そーいうのあるな。
ライブビュー無い機種をライブビュー化する装置だけど。

392:名無CCDさん@画素いっぱい
10/04/25 20:29:55 FeFnEBZb0
それなんか意味あるんか

393:名無CCDさん@画素いっぱい
10/04/26 15:22:03 KY6QHj+20
薄紙とフタ付けて、見る時フタ開けて撮る時閉じればいいと思うよw

394:名無CCDさん@画素いっぱい
10/04/26 17:44:58 Vvo21Xp40
今日G1が届きました このスレ観てから 益々どのマウントアダプターを
 買ったら良いのか わからなくなっちゃいました

395:名無CCDさん@画素いっぱい
10/04/26 18:08:33 Ib0NEpV00
使いたいレンズのマウントは何なんだぜ?

396:394
10/04/26 18:14:43 Vvo21Xp40
失礼FDです。

397:名無CCDさん@画素いっぱい
10/04/26 18:18:37 BLYKAmVt0
fdも、このごろ出物が漁られて
いいのがなくなってきた?
(特に望遠)

398:名無CCDさん@画素いっぱい
10/04/27 09:16:34 9SQHurPW0
>>394
ライカMマウント用が良いんじゃないかな?
一眼レフ用ならEOSがあるけど、EOSじゃ
レンジファインダー用レンズはつかないしね。

399:名無CCDさん@画素いっぱい
10/04/27 22:16:29 1A+gaJYP0
MCレンズをマイクロフォーサーズで使いたいんだけど
アダプタの2段装着って何か問題出る?
MC→αアダプタを、更にα→マイクロフォーサーズアダプタに付けようかと

400:名無CCDさん@画素いっぱい
10/04/27 22:59:42 H5QdAuRu0
>>399
俺はMD→α→マイクロフォーサーズ→OLYMPUS-PL1だったが、何の問題もなかった。
恐らくMCでも大丈夫と思われる。アダプタ代で金かかるけどね。

401:名無CCDさん@画素いっぱい
10/04/27 23:50:55 CSlCu5P50
MCレンズってなに?

402:名無CCDさん@画素いっぱい
10/04/27 23:58:34 qv5fZmXW0
SR(MC/MD)→マイクロを買いなされ。

403:399
10/04/28 00:13:53 gg6OZpb+0
>>400
さんきゅー
すでにα→マイクロアダプタを持ってるので、MC→αアダプタを
追加で済めばα機でもMCレンズ使えて楽しいかなー、と思ったんだ

404:名無CCDさん@画素いっぱい
10/04/28 00:15:02 RLaunrJ60
Mマウントはよく見かけるがLマウントはチョボチョボしか見かけなくて。
国産は1つ見かけたがデザインがなぁ。香港経由のは塗りのはげがあったりして。二千円くらいのだからしかたないのかも知れんが。
URLリンク(2ch-dc.mine.nu)

405:名無CCDさん@画素いっぱい
10/04/28 14:32:18 3ygT+gWr0
卓上旋盤とリューターでアダプタができればいいのに

406:名無CCDさん@画素いっぱい
10/04/28 22:22:38 ocdQjJyq0
交換用のマウント自作してる人が居るから、やる気になれば出来ると思うよ。
アダプターなら買った方が安いと思うが。


407:名無CCDさん@画素いっぱい
10/04/29 19:21:02 VkCMP5FN0
Mマウント用を買えば、LマウントもL-M変換アダプタでつかえるんだから、
素直に宮本さんのMマウント用を買えば良いのだ。

408:名無CCDさん@画素いっぱい
10/04/30 05:02:28 oHgZ5viF0

URLリンク(contax2.hp.infoseek.co.jp)

409:名無CCDさん@画素いっぱい
10/04/30 05:30:02 k/eAB54t0
レンズがもったいないから、やめろ。
そんな本体で撮っても無駄。

410:名無CCDさん@画素いっぱい
10/04/30 15:21:02 UKvro4CF0
これは、車とかバイクの改造と一緒で、金のかかる道楽だな。
下手すりゃ、本体もレンズも両方×になる場合もあるんじゃね?
で、こんなのに嵌るヤシは、大抵、腕を伴わないうんちく野郎が多しね。



でも、面白いだろうなぁ・・・

411:名無CCDさん@画素いっぱい
10/04/30 15:23:37 U2pvCdgd0
>>410
自己紹介乙

412:名無CCDさん@画素いっぱい
10/04/30 21:16:13 ZYqIDmAs0
URLリンク(2ch-dc.mine.nu)

私のお散歩カメラ

413:名無CCDさん@画素いっぱい
10/04/30 23:32:58 fyKP9ZLT0
>>408
たとえ宣伝でも許す。なぜなら、違和感がないから。

>>409
んなことぁねーと思うだよ。それに、使えるとされている方のコンタGレンズは
今だと中古では安いから狙い目だと思う。

>>412
 ウォーキングは良いと思うよ

414:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/01 10:08:15 W3Vt2CRQ0
ストリーキングは良いと思うよ

415:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/01 14:18:36 L5B4NJuh0
いまさらながら>>127のマウントが届いた
>>147氏のおかげでなんとか注文出来たので適当に撮ってみたすまん

URLリンク(2ch-dc.mine.nu)
なんとなく石垣撮ってみた
URLリンク(2ch-dc.mine.nu)
動画から切り出してみた
URLリンク(2ch-dc.mine.nu)


416:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/01 22:06:22 Fe78RgNn0
>>415
連休なのに高速すいてるww。戦隊シリーズか昭和のの怪獣映画みたいな画像だなwww
ジオラマモードかと思ったら、こんなマウントがあるんだなwww


417:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/02 09:03:10 qvIaHJ7K0
>>415
レンズベイビー買うよりいいかも。

418:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/02 13:33:33 3Jt+heCI0
俺は>>270の奴待ちだな

419:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/02 15:27:20 8blKGTf90
>>412
このおもちゃみたいなのなに?
トイザらスにでも売ってたのかな?

420:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/02 16:03:21 KWV0y3Rq0
おもちゃといったらトイザらスしか発想できないぼくちゃんは、ママにオモチャねだってなさいw

421:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/02 17:11:50 Tu13Iuuw0
710 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[] 投稿日:2010/05/02(日) 15:24:29 ID:8blKGTf90
>>696

E-P2になにつけても、VISOには見えないよ。
さっさとオリンパスレに帰れ。二度とくるな。



ID:8blKGTf90
ID:8blKGTf90
ID:8blKGTf90
ID:8blKGTf90
ID:8blKGTf90

422:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/02 21:59:18 /EMfRwOK0
>>415
すごくよくできたジオラマに見えた

423:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/02 22:43:44 QqjzLNGp0
セイショウとの連結部かな。


424:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/04 02:53:15 6Slr3INQ0
>>127
M42専用なら、既存の部品を組み合わせて作ってる人いた
URLリンク(www.asahi-net.or.jp)
ペンタのヘリコイドが入手困難だけどな

425:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/07 03:11:04 xU7cWFfM0
うむ

426:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/07 17:19:35 TwUPbuHM0
FDレンズの二本目としてNFD28mmF2.8を入手して一週間。
試し撮りをしながら癖も判ってきたので簡単にレビューでも。

FD一本目のNFD50mmF1.4とサイズはあまり変わらないですがかなり軽いので、
標準レンズとしての持ち歩きも苦になりません。
もっとも、マウントアダプタを含めると標準ズームくらいの長さになってしまうのは、
専用レンズじゃないのでどうしょうも無いですね・・・

写りは20年以上前に設計されたレンズと思えないくらい良いです。
ただ、像面湾曲が大きいので、遠景で全体をカッチリ撮りたい時は、絞る事はもちろん、
ピント位置がものすごくシビアになります。

周辺解像度は古い広角レンズ(m4/3では標準ですが・・・)としてはまずますではないかと思います。
(ニコンのAI28mmF3.5やAI-S28mmF2.8より良い感じです)

色収差も比較的少ないです。(少なくともMZD17/2.8よりは少ないです)

と言う事でE-P1で撮った作例を何枚か。(色収差はニコンのNX2で補正しています)

F5.6とF8の中間(F6.7) 歪曲はあまり気にならないかも。
URLリンク(uproda11.2ch-library.com)

F4 近距離でコンデジ構えでジャスピンは辛い・・・
URLリンク(uproda11.2ch-library.com)

F2.8開放 ボケは綺麗な方かな?ピン位置は適当です。
URLリンク(uproda11.2ch-library.com)

427:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/07 22:23:32 7LfBDe4g0
>>426
おーーーーーー、札幌ファクトリー
そろそろ桜さきそうだな
G1に。
FD24mmf2.8
URLリンク(nagamochi.info)

FD55mmf1.2
URLリンク(nagamochi.info)


428:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/07 23:49:16 e0nBPAE00
>>427
札幌もやっと桜の開花ですわ・・・って札幌の人じゃないのかな?
良くファクトリーが分かったね。

FDの作例のボケ味良いね。どちらもNewじゃない方なのかな?

24mmは次に入手を検討していたのでナイスタイミングです。
気が向いたら絞った作例もうpしてくれると嬉しいです。

55mmのボケの綺麗さは開放と思うけど、ピンがきた部分の解像度とボケは素晴らしいね。
これも欲しくなってきましたわ。

429:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/09 11:48:46 QkISVzLU0
へえ、水晶宮かと思ったよ。
そんなところが札幌にあるんだね。

F1.2って空前絶後だからね。見つけたら絶対買いだよ。

430:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/09 19:23:27 +CEOj+S40
>>429
水晶宮かぁ・・・確かに似てるね。
55mmF1.2は買いですか・・・札幌だと中古が少ないので気長に探しますわ。
(おかげで財布には優しいかもw)

今日は晴れたのでFDを2本持って近所の桜を撮ってきました。

NFD50mmF1.4 (どちらもF5.6)
URLリンク(uproda11.2ch-library.com)
URLリンク(uproda11.2ch-library.com)

NFD28mmF2.8 (F6.7)
URLリンク(uproda11.2ch-library.com)

431:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/10 12:36:51 hMAaRa+90
都市圏のカメラ屋だとF1.2はちょいちょい見かけますね。
まぁ結構いいお値段なんだけど。

自分は会社のカタログ作成にM4/3 + FD Macro 50mmF3.5で撮影した商品写真を
使って悦に入ってます。

432:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/11 20:50:13 kifbE0JC0
こんばんは。札幌ですよ。
リクエストにありました作例であります。百合が原公園のつつじ

24のf2.8 開放
URLリンク(nagamochi.info)
24のf2.8 絞った
URLリンク(nagamochi.info)

55のf1.2 開放
URLリンク(nagamochi.info)
55のf1.2 絞った
URLリンク(nagamochi.info)

キットレンズでこんな感じ
URLリンク(nagamochi.info)
URLリンク(nagamochi.info)

次回は28-2.8と35-3.5と50-1.4でやってきます

433:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/12 08:30:35 8MF7xnar0
55 F1.2 でぜひ夜景を

434:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/12 20:50:55 yvmbn/F30
PANA G1 に RAYQUAL EOS - M4/3s Mount Change Adaptor Ring を付けて
OLYMPUS OM 1:1 Macro 80mm F4 を活用仕様と思った。
BORG の中間筒をかましてやったら、∞~2m 程度まで写せるようになった。
BORGをハズして、オリの接写リングを入れればふつーに接写も出来るし
便利になった。

ディスカバーフォトで出している、中華製のベローズ、FマウントとEOSマウントの
両方を買ってみた。135mm F4.5 の引き伸ばしレンズを付けるとμ4/3'sでは
270mmと同じ画角になるから、小型セットなのに、望遠接写が出来て便利。

435:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/13 07:34:07 ikySnlfs0
極楽堂のCONTAX-G用のアダプタなんだけど
オリンパスボディだけ28mm装着可能なのは物理的な理由?
パナボディだとアダプタの部品が干渉するとか。

436:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/13 17:46:27 e+L0oMEZ0
週アスの今週号で樋野のアダプターの試作品使ってる記事あったよ。
ZDならAF効くらしい。(オリボディのみかも)
試作品は上下方向シフト、チルトのみ
製品版では上下左右シフト、360度チルト、アオリ時のロック付きだって。
iPadの記事目当てだったけど面白いもの見せてもらった。

437:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/13 22:46:53 9bI5O9GO0
>>435
G1・GH1・G2につけると
ストロボのところの出っ張りにフォーカスリングがあたって付かない。

GF1は判らん。

438:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/14 22:21:41 7c1PBGUE0
>>436
待ち遠しくて勃起しちゃう

439:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/15 20:53:48 jrOzNoAD0
こんばんは
M4/3 + ニューFD35mm F2でのつつじです

URLリンク(nagamochi.info)

440:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/15 22:35:55 P7QYM9Cx0
つつじ三十郎

441:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/15 22:57:57 Uk+LA2vLP
三晃からCレンズアダプタでたけどすごい形状だな
六角形とは…

442:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/15 23:44:54 l7YyfDpo0
>>439
とろけるような画像ですね。

443:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/16 01:33:56 0nHkYx0y0
>>432
作例ありがとうございます。
絞ったのは風景なんかを期待していたけど、近景でも参考になります。
24mm、55mmともに良い感じですね。

>次回は28-2.8と35-3.5と50-1.4でやってきます
ずいぶん持ってるんですね。
気が向いたら28mmと24mmの違い。50/1.4と55/1.2の違いなどをレポしてもらえると嬉しいです。
あと35mmの作例も見たいです。

ちなみに自分は桜満開の中、某公園で撮影してきました。
空気が澄んでいたので、50mmで遠景を撮りましたが、またまた50/1.4の解像度に惚れました。

と言う訳で、JPEG撮って出しを一枚。
NFD50mmF1.4 F6.7 1/1000
URLリンク(uproda11.2ch-library.com)

APS-CのNEXが正式発表になりましたが、NEXでもFDを使うのが楽しみですわ。

444:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/16 10:32:42 qoHvtSDU0
NEXのアタ゜プターとEVFが充実するまではG1系で遊び倒してやんよ

445:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/16 23:41:25 9Z2xeXJt0
M4/3 + ニューFD35mm F2のつつじをもうひとつ

URLリンク(nagamochi.info)

446:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/16 23:54:24 WQkXbdV40
>>445
GJ!

447:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/17 16:26:51 ddIZfZFB0
M4/3 + ニューFD50mm F1.4
開放F1.4での撮影です

URLリンク(nagamochi.info)

448:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/17 16:39:17 Znk3G6T00
>>445
このレンズだとこんなに寄れるの?
70mm換算だからこんなもんなのか。

449:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/17 19:25:57 tIC439eh0
>>435
>>437
そういうのって、世間の常識だと欠陥品って言うよね?

450:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/17 19:37:04 XxPnJWXN0
世間の常識では、他メーカーのレンズを無理やり付けたりしませんよ(´・ω・`)


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch