09/11/06 10:16:38 9fRzvjXZ0
■Caplio GX 関連記事
リコー Caplio GX -28mmからの広角ズーム機-
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)
デジタルでいこう! リコーCaplio GX
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)
■Caplio GX8 関連記事
【新製品レビュー】リコー Caplio GX8 ~気持ちよく撮影できる広角レンズ搭載機
URLリンク(dc.watch.impress.co.jp)
【実写速報】リコー Caplio GX8
URLリンク(dc.watch.impress.co.jp)
リコーCaplio GX8【第1回】旅のデジカメとは ~ 【全8回】
URLリンク(dc.watch.impress.co.jp)
■Caplio GX100 関連記事
Caplio GX100スペシャルサイト
URLリンク(www.ricoh.co.jp)
Caplio GX100 関連リンク
URLリンク(www.ricoh.co.jp)
■GX200 関連記事
リコー、1,200万画素になった広角24mm対応デジカメ「GX200」
URLリンク(dc.watch.impress.co.jp)
【実写速報】リコー「GX200」
URLリンク(dc.watch.impress.co.jp)
3:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/06 10:17:41 9fRzvjXZ0
■過去スレ
RICOH Caplio GX系(GX/GX8/GX100/GX200) Part36
スレリンク(dcamera板)
RICOH Caplio GX系(GX/GX8/GX100/GX200) Part35
スレリンク(dcamera板)
RICOH Caplio GX系(GX/GX8/GX100/GX200) Part34
スレリンク(dcamera板)
RICOH Caplio GX系(GX/GX8/GX100/GX200) Part33
スレリンク(dcamera板)
RICOH Caplio GX系(GX/GX8/GX100/GX200) Part32
スレリンク(dcamera板)
RICOH Caplio GX系(GX/GX8/GX100/GX200) Part31
スレリンク(dcamera板)
4:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/06 10:18:27 9fRzvjXZ0
RICOH Caplio GX系(GX/GX8/GX100/GX200) Part30
スレリンク(dcamera板)
RICOH Caplio GX系(GX/GX8/GX100/GX200) Part29
スレリンク(dcamera板)
RICOH Caplio GX系(GX/GX8/GX100/GX200) Part28
スレリンク(dcamera板)
RICOH Caplio GX系(GX/GX8/GX100/GX200) Part27
スレリンク(dcamera板)
RICOH Caplio GX系(GX/GX8/GX100/GX200) Part26
スレリンク(dcamera板)
RICOH Caplio GX系(GX/GX8/GX100/GX200) Part25
スレリンク(dcamera板)
Ricoh Caplio GX系(GX/GX8/GX100/GX200) Part24
スレリンク(dcamera板)
Ricoh Caplio GX系(GX/GX8/GX100/GX200) Part23
スレリンク(dcamera板)
Ricoh Caplio GX系(GX/GX8/GX100) Part22
スレリンク(dcamera板)
Ricoh Caplio GX系(GX/GX8/GX100) Part21
スレリンク(dcamera板)
Ricoh Caplio GX系(GX/GX8/GX100) Part20
スレリンク(dcamera板)
Ricoh Caplio GX系(GX/GX8/GX100) Part19
スレリンク(dcamera板)
Ricoh Caplio GX系(GX/GX8/GX100) Part18
スレリンク(dcamera板)
Ricoh Caplio GX系(GX/GX8/GX100) Part17
スレリンク(dcamera板)
Ricoh Caplio GX系(GX/GX8/GX100) Part16
スレリンク(dcamera板)
5:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/06 10:19:07 9fRzvjXZ0
Ricoh Caplio GX系(GX/GX8/GX100) Part15
スレリンク(dcamera板)
Ricoh Caplio GX系(GX/GX8/GX100) Part14
スレリンク(dcamera板)
Ricoh Caplio GX系(GX/GX8/GX100) Part13
スレリンク(dcamera板)
Ricoh Caplio GX系(GX/GX8/GX100) Part12
スレリンク(dcamera板)
Ricoh Caplio GX系(GX/GX8/GX100) Part11
スレリンク(dcamera板)
Ricoh Caplio GX祭り(GX/GX8/GX100) Part10
スレリンク(dcamera板)
Ricoh Caplio GX系(GX/GX8/GX100) Part9
スレリンク(dcamera板)
Ricoh Caplio GX系(GX/GX8/GX100) Part8
スレリンク(dcamera板)
Ricoh Caplio GX系(GX/GX8/GX100) Part7
スレリンク(dcamera板)
Ricoh Caplio GX系 (GX/GX8) Part6
スレリンク(dcamera板)
Ricoh Caplio GX系 (GX/GX8) Part5
スレリンク(dcamera板)
Ricoh Caplio GX系 (GX/GX8) Part4
スレリンク(dcamera板)
Ricoh Caplio GX系 (GX/GX8) Part3
スレリンク(dcamera板)
Ricoh CaplioGX系 Part2
スレリンク(dcamera板)
Ricoh CaplioGX系総合スレ
スレリンク(dcamera板)
カプリオGXを極めようぜ
スレリンク(dcamera板)
6:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/06 10:56:41 sRdTIzfSO
>>1乙。
7:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/06 11:34:06 eCiLeos30
GXの最新機種は
対角魚眼ズームレンズ(16-50mm相当)搭載
先進の画像処理技術により歪曲補正可能
と予想(笑)
8:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/06 12:05:18 Yqm/r41vO
質問です。最近聞いたリコーがライかのX1兄弟機をもうすぐ発表するという噂は信憑性あるのでしょうか
9:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/06 12:17:44 IL5efCCTO
X1はニコン開発です、よってありえません。
10:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/06 12:30:07 aE9U6nPz0
>>7
レンズバリアは?w
11:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/06 12:45:29 alcqQ8AKO
あと六日か?
12:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/06 12:53:56 moTimV360
今年からミラーレス貯金してるのに欲しい物が一向に出ない
リコーさん頼みますよ
13:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/06 18:25:31 kawT8tbH0
GX200に安物の16G/SDHC入れたら駄目だった。
14:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/06 18:36:07 SpwIRhRr0
RICHO GX300
URLリンク(mixi.jp)
RICOH GX300
URLリンク(mixi.jp)
リコー(RICOH)APS-Cコンパクト機
URLリンク(mixi.jp)
さて、生き残るのはどこだー?
15:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/06 18:46:09 KhPT7W2LP
普通にGX200買ったわ。良い買い物したわ。
16:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/06 18:57:19 1fj3BewL0
過疎過ぎワロタ
17:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/06 20:43:45 imCmVUuc0
>>14ミクシ貼るとは。。。
18:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/06 21:03:59 Rcq0Q1Vg0
GX300の仕様が気になるな
あんまり変わらないなら200が安くなったら買うわ
19:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/06 21:31:25 9RimMo/H0
GX300はずいぶん先の話になるぞ、来年の秋以降になるんじゃないか?
GX開発のリソースが完全に例のレンズ交換式に吸い取られていると思う。
リリース間隔が長いのはGXだから仕方ないw
20:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/06 23:46:37 Mom4VF4K0
ていうかGXはそのレンズ交換式になるのでは、、
21:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/07 00:24:41 N30hU29o0
>>19
>GX300はずいぶん先の話になるぞ
URLリンク(forums.dpreview.com)
>Ricoh guy : That's the end of this line
22:3は学割野朗 ◆BJ3GET/Ezc
09/11/07 01:04:33 EdIYMtDr0 BE:87418728-2BP(224)
まだか??
23:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/07 01:24:12 YAbQzHhd0
>>21
めちゃめちゃ楽しみじゃねーか。。。
大きさもGXと変わらんとな?
24:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/07 01:35:05 nN4AwbOmO
レンズは引っ込まんだろ流石に、、、
俺もGX100MK2はほしい。
25:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/07 01:43:32 p48TYFvw0
あと4、5日で詳細がわかるのか…
楽しみだ。
リコーの実力を大型センサーで発揮して欲しいな
26:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/07 01:47:12 p48TYFvw0
火曜かよう…
もうすぐだ
11月10日(火)の予定
【国内】リコーがデジタルカメラ新製品
URLリンク(www.business-i.jp)
27:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/07 02:29:00 hCUhf7+l0
ズーム魚眼ww
28:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/07 03:49:01 ZT3ZYSNVi
年甲斐もなくワクワクしてしまう
29:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/07 09:09:14 TyLboV0c0
うほっ、ついに来るか。
待ってたぜ。交換レンズ群はライカマウントで造ってたレンズみたいな
シリーズを頼む!
こいつはおもしろくなってきた。
30:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/07 09:34:19 CYOMI+YZ0
センサーがAPS-Cなのは確定なんだろうか?
31:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/07 10:58:38 oKFflPS50
10万円超えるよね?
32:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/07 11:43:49 pJXpGFIm0
仮にAPS-C載せてEVFとかある程度良いレンズのキットだったらミラーレスだとしても20万は超えるような・・・。
33:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/07 12:11:47 tM3wByP40
>>26
あっこれはついに確定情報!
リーク画像まだか
34:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/07 12:28:16 a+f7mC4P0
普通のマウント式ではないようだね
35:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/07 14:18:24 SRYlsa1E0
36:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/07 14:26:18 8lFapf+9O
ねじ式
37:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/07 14:40:02 PMsYaoEjP
スライド式だしょ
38:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/07 14:52:42 7wNIinnJi
スライド式ってどんな感じ?
想像できない
39:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/07 15:01:37 1LOUkmi+0
普通じゃないマウント…
想像してみた。
1 手書きの顔が描かれたマウント。
2 四角形のマウント。
3 しゃべるマウント。
4 当たり外れのあるマウント。
5 ユーザーによって気分を損ねるマウント。
6 ゴムのように柔らかいマウント。
7 乾燥した状態ではレンズを装着できないマウント。
8 レンズ交換に握力が50kg以上必要な軟弱者排除マウント。
9 レンズ交換するたびに100円課金されるマウント。
10 回転方向に自由度があり、ともかくレンズを差し込めば固定されるマウント。
11 マウントそのものが動き、レンズを振り回して手ぶれ補正をするマウント。
12 レンズに可動部分が全くなく、マウントが前後に動いてピント合わせする。
13 何種類かあり、好きなタイプが選べる別売りのマウントが装着できるマウントのマウント。
14 チルト・シフト機能を持たせたマウント。
40:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/07 15:04:46 SC4F3Ypq0
ボディ本体にレンズが横から合体する方式 <参考>↓
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)
41:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/07 15:18:21 08HMvFQN0
>>40
これ、今の技術で作り直して欲しいのぉ。
42:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/07 17:54:35 kMTYuJU60
これなら簡単そうだけど
物欲わかないかも
43:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/07 23:32:54 CXQ5y74V0
リコー 999 方式に先祖帰りとか
URLリンク(www.ricoh.co.jp)
標準: 50mm F1.9
広角: 35mm F3.5
望遠: 100mm F4
44:3は学割野朗 ◆BJ3GET/Ezc
09/11/07 23:55:01 EdIYMtDr0 BE:54636825-2BP(224)
950 名前:3は学割野朗 ◆BJ3GET/Ezc [学割blog] 投稿日:2009/11/07(土) 23:51:48 ID:EdIYMtDr0 ?2BP(224)
URLリンク(farm3.static.flickr.com)
45:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/07 23:58:59 kMTYuJU60
999はレイモンド・ローイのデザインで有名だね
なかなかいいカメラだったよ
日本じゃ未発売だけど
46:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/07 23:59:26 YAbQzHhd0
???
47:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/08 00:06:02 bqbVyrPJ0
URLリンク(blog.livedoor.jp)
48:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/08 02:35:14 f+TLik5xO
なんかGXとGRの合いの子みたいな奴らしい。
家庭教師やってる教え子が言ってた。
49:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/08 10:25:24 W3e0dg4/P
なんにしても速攻で買う
50:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/08 10:27:05 euYNU+Ct0
今週中にソース出なかったら200買っちゃうよ
俺には時間が無いんだ
51:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/08 11:48:35 VzsSHjHC0
200買っても大丈夫じゃないかな
価格も商品性も別物では
52:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/08 11:53:57 s6cOGUvh0
>>50
逝き急ぐな、お前の期待しているものだと思って間違いない。
53:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/08 11:56:26 8rwuwthM0
俺の期待しているもの、
つまり3万円でAPSで交換式で小型軽量なの?
そのどれかひとつでも実現できないなら理想じゃないんだけど。
54:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/08 11:59:43 s6cOGUvh0
うん、お前は死んでいい
55:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/08 12:30:49 6SN8THfyP
貧乏人はだまってろってこった
56:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/08 13:23:46 SpL30Qou0
コンデジのままで普通のレンズが交換できたら悶絶する
57:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/08 13:33:22 ZNANq1/20
>>56
その可能性もあると俺は覚悟している
豆粒CCDのままで、普通にレンズ交換できるだけのカメラ
GRDの時も、アレだけ言われていたのにしれっと豆粒CCDで出した前科があるし
58:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/08 13:35:55 f+TLik5xO
ちょ、お前何様(笑
59:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/08 14:02:40 Uf5rOvvm0
来週、200の価格下がるかな?
60:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/08 14:18:11 thJDBBGz0
しかし発表二日前なのに情報があやふやなものばかりだなぁ。
61:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/08 14:20:46 WhdHLp9/0
ティーザー効果絶大だな。
工作員が潜入してるのかもしれんが。w
62:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/08 14:28:38 4+11peiZ0
次期機種の話題ばっかりだなぁ・・・
GX200使ってるのですが、なかなかいい写真が取れない。
機能使いこなすの大変ですよね。
もっと勉強せねば
63:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/08 16:55:06 S6A/tZiH0
GX200買ってから1ヶ月くらいになるけど、露出の癖が俺的につかみにくい。
けっこう明るく出るみたいだよね。とりあえず、-0.7EVを基準にしてるけど。
露出についてもっと言うと、RAWで撮った場合、
同時に保存されるJPEGが撮影時の予想よりかなり明るいのに対し、
RAWは撮影時の想像通りだったりして、やや食い違ってる気もする。
JPEGがRAWのプレビューとして機能してないというか。
それと、暗部がちょっとザラっとした印象もある。
ISOを高くした場合ならわかるけど、ISO64でもザラザラした粒がある。
ただ、このあたり、解像感とのトレードオフになるのかもしれないから、
一概にダメとは言えないけど。
でも、全体的にはすごくいい。一眼の出番がかなり減ってしまった。
今週発表のがGX系じゃないことを祈ってたりしてw
64:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/08 17:01:18 JtV2dzMS0
一眼と謳わず、新型デジカメ発表となってるんだからAPSではないだろうな
65:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/08 17:08:46 VzsSHjHC0
APSではないよ1.7の交換式
GRD3使っているとそれでも十分楽しいと思う
画質も問題ない
66:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/08 18:07:47 kHXk11fz0
単焦点のAPS-Cとズームの1/1.7型の2種類のレンズユニット?が用意される、
みたいなことが噂されてるな。
もしそうだとして、買う側にはメリットはあるのかな?
ボディ側にEVFや液晶モニタが搭載されていれば、カメラを2台買うよりは安く
つくだろうが。
つーか撮像素子の値段って1個いくらくらいなの?
教えて詳しい人。
67:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/08 19:36:54 Ib5RiCR70
持ち運びに便利ということですかわかりません!
68:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/08 19:48:42 q8suKWaY0
楽しみだなぁ
ガッカリしたくないなぁ
お金ないよorz
69:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/08 20:26:32 t1glizla0
1/1.7型だったらズコー確定だな
70:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/08 20:55:21 7jWPentc0
やっぱレンズユニットって
・レンズ本体
・手ぶれ補正
・撮像センサー
・メカシャッター
がいちいち入るのかな・・。
71:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/08 22:14:21 VzsSHjHC0
入るだろ
APS-Cは1万から2万ぐらい?
72:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/08 22:29:16 Hp54UyeP0
URLリンク(photorumors.com)
>I have great expectations for that camera and I have the feeling that
>it will be better than everything else on the market today.
現在市場にあるあらゆるコンデジを上回る出来であると私は期待している。
73:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/08 23:18:48 edarsSsVO
caplioってカラリオとかカプリコを彷彿させるよね
74:3は学割野朗 ◆BJ3GET/Ezc
09/11/08 23:28:32 zjexDAmb0 BE:305962278-2BP(224)
URLリンク(blog.livedoor.jp)
75:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/08 23:34:58 yNLv7IIT0
>>74
そんな偽物画像貼った糞ブログ貼るなバカやろう!
76:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/08 23:36:50 Iu4r/DNL0
>>72
なんか、海外のそういう情報って、もしかして日本にいる(もしくは日本語がわかる)外人さんが、
2ちゃんとか価格コムとか覗いて書いてんじゃないか?って思えてきたorz
>>69
もしこんだけ期待させといてほんとに 1/1.7 でしたー テヘ ってなったら、
ここの合言葉が「GX300 急げ! 」から「GX300(GZ-1?) ズコー! 」ってなりそうw・・・orz
77:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/08 23:47:52 Ib5RiCR70
この煽り方は異常。
勝手に煽られてるだけだが。
78:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/09 00:03:59 O0Rqmill0
シナからリークがないから、悶々とする。
>>76
24-72の1/1.7は情報としては結構かたいと思うぞ、今からズコーしとけ。
79:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/09 00:20:16 +8U67tBo0
1.7でも問題なし
極小CCDの良さ、使い勝手を知らないな
マクロとかAPS以上に使いやすい
80:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/09 00:28:49 uhrjyAkG0
>>78
ほんじゃ、お言葉に甘えて
「ズ」
・
・
・
やっぱやーめた、明日まで取っておくw
81:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/09 00:29:07 iivm0EpM0
撮像素子とレンズ一体だとしたらコスパわるすぎじゃね?
結局さしっぱになってそれならGRD3&APS1眼の2台体制の方が、、、ってなりそう。
82:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/09 00:35:12 ZZPGczSl0
もしAPS-Cサイズのが出たら、
他社工作員の人たちの必死の煽りが…すごくなるんだろうなぁ。。
色んな意味で明後日が待ち遠しいよ。
83:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/09 00:38:53 O0Rqmill0
まぁ、ソニーの奴は素性も良いらしいからなぁ
iso400まで行けるなんて素敵だ。
GX100なんて基底感度専用仕様だからなー、GX200はiso200位までは
行けるのか。
でかいセンサー積んでiso800とかそれ以上の世界も見てみたいけどなー
84:76
09/11/09 00:43:55 uhrjyAkG0
>>79
CCD 1/1.7 機 は使ってるよ、リコーのじゃないけど
知り合いが DP1 持ってて、その写真見せてもらったらもう・・・・orz
暗い場所はさすがに苦手みたいだったけど、晴天の景色はまるでそこに居るように綺麗
コンデジでここまで撮れるのか(イイナ、ホシイナ)と素直に思った
85:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/09 00:47:40 8kqQTlMS0
レンズユニット一本いくらになるかが気になるね。
通常の一眼レフのレンズより高いんだったらつらい・・。
高い金出してレンズ揃えてもセンサーが進化する度にレンズリニューアルなんて
されたらもう・・。
86:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/09 00:59:03 VLpQvvWb0
液晶モニタとEVFを除いた価格になるからカメラ単体よりもだいぶ安くはなるんじゃなかろうか。
3~4万円くらいでAPS-Cの単焦点レンズと1/1.7型のズームレンズを交換して使えるなら個人的には
割安感があるけど。
87:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/09 01:05:17 ZBux618W0
DP+GRD
見たいな感じだったら最高だな
88:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/09 01:22:39 argP/5qF0
間近になってなおリークがないとは
89:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/09 02:09:48 z2GGO1wF0
新型出すなら縦吊りストラップホール付けてくれ。
90:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/09 03:00:02 ALrIjjSO0
10日まで待とうか
91:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/09 08:32:52 k6AS671E0
ここ1ヶ月間こんな妄想ばかりで
おまい等凄いなw
92:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/09 08:53:36 Kl97xKI8O
噂通りなら、今のGXユーザーもGRⅢを買ったばかりのユーザーも、
みんなそれなりに満足できそうだね。
GXスレでは大型センサーより本体サイズそのままでGRⅢのセンサー望む人が多かったし、
単焦点が50mmでなく広角だったら、GRⅢユーザーの顔を潰すことになる。
さすがに考えて来てるね。
93:3は学割野朗 ◆BJ3GET/Ezc
09/11/09 09:00:21 Ptb3ElJz0 BE:114735773-2BP(224)
はやくだせ
94:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/09 09:49:28 liaWW7Hl0
世界初リコピー(青焼き)モード搭載
95:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/09 09:55:52 k6AS671E0
リコーブルーか
96:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/09 10:08:20 omwRdknCO
>94
ハイコントラスト青白w
97:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/09 11:22:30 r5vGIe5m0
フェイク画像を何のためらいもなく公式画像のように載せまくってるブログがあるんだが
勘違いする人がいるんだから一言書けよって思う。
98:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/09 11:29:36 z1B6n6kA0
期待値のハードル上げすぎで怖い(^^;
99:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/09 11:45:21 07Bd/ulnO
経済学的に考えれ
期待度と満足度は必ずしも一致しない!
100:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/09 11:50:30 AP7x9/Qu0
専用リチウム電池仕様だったら売れないだろ
101:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/09 11:51:59 hl3c3cmO0
それでも期待されすぎて叩かれるのは嫌だから、一応言っておくけど
たいした事ないからね。
102:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/09 12:13:31 5trasfEV0
ですよねー
103:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/09 14:54:23 2dG4qld/0
R50が生産終了になってるから
R60とか出るんじゃないの
GX300でも、レンズ交換式でも無いよ
今のリコーには無理でしょ
104:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/09 15:22:53 YmK9zg/V0
GX300
105:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/09 15:26:50 lXDv18mTO
GX3000
106:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/09 15:27:45 NuFwYhKa0
GX-9900
107:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/09 15:29:21 kpOY1LrE0
いくらくらいなのかね
108:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/09 15:41:28 z1B6n6kA0
10万弱
109:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/09 17:12:11 g4nnoBoUO
色々と妄想して楽しめるのも今日一杯か
110:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/09 17:15:20 omwRdknCO
現実怖い現実
111:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/09 17:26:07 TGis0dRYO
交換レンズがポケットに三個詰め込める小ささと防塵能力があって、
三秒で交換できて、
本体もポケットに余裕で入る大きさで、
じつはフルサイズのレンズも用意してたら8万でなら買ってもイイ。
112:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/09 17:49:57 tSGB8Gtv0 BE:696482429-2BP(0)
素子とレンズがユニットになってて丸ごと交換する方式らしいが?
113:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/09 17:57:04 QPhakcAo0
とうとう来ました。それも一挙に5点も!
URLリンク(dc.watch.impress.co.jp)
114:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/09 18:06:37 fb5yXFbu0
50mm単焦点とGX300の正統な後継っぽいやつ、両方とも本体付きで買うか。
50mm単焦点とGR3を買うか。
迷い中(噂が本当だとして…w)。
ズームはそれほど魅力を感じないが、24mmに興味はある。
リコー資金15万までならあるけど、2台だとたぶん収まりきらんよな。
D300sの本体買える値段だと思いつつも、リコー信者であるが故。
115:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/09 18:07:53 PZFK5KGn0
積み木w
116:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/09 19:37:43 z1B6n6kA0
え?これっすか??(^^;
URLリンク(dc.watch.impress.co.jp)
117:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/09 19:40:27 z1B6n6kA0
ズコー! っていうか図工
118:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/09 19:48:57 F9BP+YbE0
おーい!>>117に座布団1枚!
119:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/09 20:18:57 HjdlMuz90
URLリンク(43rumors.com)
>“Ricohs camera system will start with two “lenses”, one prime, one zoom.
>The prime has 33mm real focal length, the zoom 5,1-15,3mm.”
実焦点距離で33mm単焦点レンズと、5.1-15.3mmのズームレンズが、まず最初に出るよ。
>Will the Ricoh camera use the same GX200 sensor or new APS-C sensor?
>The focal lenght of the two lenses are in contraddiction.
おいおい、GX200と同じセンサーなのか?それともAPS-Cなのかい?
矛盾しない?
>“Batman’s” answer is “To answer your questions, the focal length i gave to you are correct,
>and we are talking about just one camera.
バットマンの答えはこうだ。
焦点距離は言ったとおりだよ。しかもボクらは1つのカメラの話をしてるんだよ。
それがE-P1やGF1とまったく違うところさ。そしてスライド-インでこれを実現しているんだよ。
120:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/09 20:28:43 NuFwYhKa0
いっくら読んでもスライドインの方法が想像つかん。
121:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/09 20:28:44 91yJHjLY0
基本的にAPS-Cのミラーレス一眼で、E-P1みたいな雰囲気のAPS-C機
として使いたい香具師用にパンケーキみたいなレンズ、コンパクト
カメラとして使いたい香具師には交換レンズ見たいなズームレンズ
付き1.7インチCCDモジュールがあるってことじゃね?
122:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/09 20:42:55 HjdlMuz90
1/1.7inCCD付ズームレンズと、APS-Cセンサ付レンズが、交換できるんじゃないかな?
でもって、センサーと絞り付レンズの後玉と、フォーカス付きレンズの前玉が、
スライド-インで結合するんじゃない?
交換レンズは前玉を買い増せばいい、と。
123:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/09 20:47:07 r5vGIe5m0
日本も海外も妄想厨のテンションが最高潮だな。
124:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/09 20:48:14 /jM2AUF/0
読めば読むほど想像つかん仕様やなぁ。
そこまでマニアックな仕様にして売れるのかしら。
まぁ明日には全てが分かる。
個人的にはシンプルなAPS-Cのミラーレスのレンズ交換可能なの出してほしい。
125:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/09 21:09:17 gMiXsAYF0
ギミックやりすぎで、カメラというより家電製品にならなきゃいいけど。。
126:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/09 21:16:33 O0Rqmill0
俺の脳内ではすでに支払いは済ませてあるので早く物を出してほしいです。
127:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/09 21:22:35 UnvXhcvI0
この前新築建物の見学会があったとき、
見学者50名くらい(俺を含め建築意匠系)の半分近くがリコーだった。。。(G600じゃないぞw)
あり得ないシェアにびっくりしたわw
俺も半年前からワクテカ派だけど、明るくなりさえすればそれでいいや。。。
400であのノイズだと室内撮りはちょいきつい。
期待値がでかすぎると。。。ね。
128:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/09 21:26:15 eQ3bkBmw0
>>127
青焼きのリコーだからなw
129:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/09 21:26:43 F9BP+YbE0
EVFの部分以外の全部を交換する。
130:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/09 21:38:07 O0Rqmill0
>127
つまり一番最初の別売りレンズはティルトレンズにしろってことですね、わかります。
131:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/09 21:47:59 +8U67tBo0
スライドインは回転じゃなく、前からスライドしていれる
八ッセルみたいなかんじ、、ちがうかっ
132:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/09 21:51:10 pQPFggAo0
zoom 5,1-15,3mm は同じセンサーを使うことになってるが
レンズを小型化するためイメージサークルを1/1.7にしている。
当然、マウントは33mmと同じだ。
マウントアダプタがあれば35mm用レンズがすべて使えるんだ。
絞りはボディ内蔵だからね。 AFはダメだけど。
と想像している。
133:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/09 21:57:43 xJWMpza60
>>103
に一票
134:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/09 22:26:48 XyO3Rjsl0
>>132
画素数は変わるの?
135:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/09 22:28:24 8ydTcqeL0
APS-Cセンサーだけあれば小センサーはクロップでも実現できるけど
画素数減っちゃうから意味無いなw
136:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/09 22:30:35 Z/q3Sccn0
キヤノンからCCD交換式のGシリーズが出るという噂で持ちきりだったのが、今から8年前の夏。
あれからデジカメは進歩したけど、2chは何も進歩していないような気がする。そして俺も。
137:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/09 22:36:46 8ydTcqeL0
RICOH
Ricoh should announce the new compact interchangeable camera system tomorrow.
The camera will be very similar to the actual GX200.
It uses a “slide-in” mechanism to attach lenses.
Our source told us that “it will not have a proprietary bayonet mount,
and to say that it will have an APS-C sensor is, well, not the whole truth
…Ricohs camera system will start with two “lenses”, one prime, one zoom.
The prime has 33mm real focal length, the zoom 5,1-15,3mm.“.
It will have an electronic viewfinder accessory shoe for optional.
It will not use the Epson EVF! One more source told us we should not expect a real MicroFourThirds competitor
(don’t expect to have the image quality and flexibility of the MicroFourThirds System).
138:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/09 22:42:40 O0Rqmill0
>137
エプソンのEVFじゃない、マイクロフォーサーズより画質はカスまで読んだ。
139:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/09 22:45:45 XyO3Rjsl0
>>137
解読不能。 だれか、暗号を解いてください。
140:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/09 22:51:56 LjBz5jWN0
要約
リコーから明日新製品でるけど過大期待はやめてね。
141:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/09 22:54:13 91yJHjLY0
>>139
自力で普通に訳せよ
暗号ちゃうやろw
142:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/09 22:55:51 UnvXhcvI0
。。。黒い、カメラらしいカメラだったらいいや。。。
143:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/09 22:57:19 z9F/0MjH0
>>137
テンション下がるわ
144:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/09 22:57:47 dyyeCigJ0
prime=単焦点なのか
145:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/09 23:02:10 91yJHjLY0
マウントアダプターつければ手持ちのMマウントやら
ニッコールやらなんでも着けられると妄想してたのに・・・
146:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/09 23:02:24 xq5cdjsx0
リコーは明日、新しいインターチェンジャブルなコンパクトカメラシステム
を発表します。このカメラはとてもGX200に似ていますが、レンズ交換に
スライドオン・メカニズムを搭載した全く新しいシステムです。
私たちの情報提供者によると「こいつはなんと旧来のバヨネットマウント
じゃないんですよ。っていうかさ、ここだけの話、まず最初に2つのレンズが
出てくるんだけどよ、一つは単焦点レンズで、もう一つはズームなんだとよ。
で、単焦点は33mmで、ズームは5.1~15.3mmなんだよ。うひょ!」
ということなのだそうです。そして、オプションとして電子ビュー
ファインダーを用意(Epson EVFではないらしい!)するとのこと。
また、別の情報によると、
「残念なことにこいつはマイクロフォーサーズとは全然違う。ぶっちゃけ
柔軟性のあるシステムとは言えないね。」
だそうです。
147:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/09 23:03:43 8ydTcqeL0
レンズ交換式つーより、グリップ供用式コンデジモジュールだなこれだと
コンデジ買い換えてるのと変わらん
148:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/09 23:05:34 YmK9zg/V0
要するに大した機種ではないって事ですな。
149:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/09 23:06:27 8ydTcqeL0
他社のコンデジをかわせないための囲い込み戦略機だと思われ
150:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/09 23:06:42 nmsIazPr0
結局、レンズによって使えるCCDの有効画素数が変わるカメラってことでFA?
33mmレンズはAPS-Cサイズをフルに使って。
ズームレンズは、けられる部分はトリミング(1/1.8CCD相当)として使うってことだろ。
151:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/09 23:08:51 xq5cdjsx0
訳しながら想像したところによると、
単焦点は33mmのAPS-Cセンサー(換算45mm)
ズームは5.1~15.3mmの小型センサー(換算24~72mm)
なんだろうね。
152:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/09 23:09:14 8ydTcqeL0
たぶん、単焦点の方はAPS-Cサイズ+実焦点33mmで換算50mmの大口径大センサー
ズームの方はほぼGX200と同じスペックだから1/1.7インチセンサー(ってことはたぶんGRD3のあれ)
で換算焦点距離は24mm開始のズームだと思われ
153:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/09 23:10:46 8ydTcqeL0
んま
DP2とGX200両方売りつけたいから一部モジュールを共通にしました
って感じだな
154:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/09 23:12:33 z9F/0MjH0
>>146
it will have an APS-C sensor is, well, not the whole truth
これって、APSって情報はガセだよ。って意味?
画質もマイクロフォーサーズほどじゃないって言ってるからAPSじゃないんだろうね...orz
155:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/09 23:12:45 nmsIazPr0
レンズバリアとか、手ぶれ補正とか情報ないけど着くんだろうか?
156:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/09 23:16:00 xq5cdjsx0
>>154
あ、そこ訳し忘れてた。
APS-Cセンサーっつー話もあるけど、これは鵜呑みにしちゃいけないね。
って感じじゃないかなと。>>150が正解かも。
157:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/09 23:21:28 z9F/0MjH0
>>156
なるほど。
1/1.7の時の画質はフォーサーズに劣るって意味っぽいね
ってことはGX200のサイズでAPS-Cの50mm単焦点が使えるのか
テンション上がるわ
158:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/09 23:22:02 Z/q3Sccn0
>>150
それだとかなり画素数が減りそうだけど、計算するとどれくらいになる?
159:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/09 23:24:37 O0Rqmill0
>155
GXにレンズバリヤなどつくわけがないだろう、学ばん奴だ。
リコーはつけないといったらつけない、GRDの手振れ補正と一緒だ。
LC-1やるから口に嵌めてれろれろしてろ。
160:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/09 23:25:29 4T0H5zN90
デジタルカメラの市場でコア技術を持ってなくとも、発想(思いつき)でどうにかなる範疇が残ってるかどうか。
まだ、ネタはたくさんあるような気がするんだけどな。
だから、当たり外れはともかく大きく外して欲しい。GPSとかネットとの連動とか、ちまちまやってもつまんない。
できるだけ離れた多数の点を置いて、見通しを広くしたい。
161:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/09 23:26:06 w1LoY4330
良く粗品でもうらうような、イマイチ使い勝手も品質も悪い
+/- 大小揃えた 握り共用のドライバセットのイメージか?
ストラップにいろんなレンズじゃらじゃらぶら下げて、シーンに応じて簡単着脱か?
想像って楽しい
162:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/09 23:27:48 w1LoY4330
>>159 自分のでやってみた レロレロ レロレロ おふ! 引っ込める時痛いじゃないか
163:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/09 23:29:27 xq5cdjsx0
クロップは各社やるタイミングを見てるところだろうから
一番乗りがリコーって可能性はあるよね。すでにスクエア
やってるし。
164:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/09 23:34:38 4T0H5zN90
大ハズレになるかもしれない点の一つが、今度の新機種になるとうれしいということだよ。
165:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/09 23:35:44 pQPFggAo0
レンズに絞りがないから
レンズの装着は slot in になり、
バヨネットとは違ったものになる。
と想像する。
166:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/09 23:35:55 xEJdhz5m0
そういうリコーが好きよ
167:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/09 23:40:17 xq5cdjsx0
で、このマウントは将来ビクターのビデオカメラにも搭載される、と。
168:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/09 23:46:08 BfKJ8Ax30
>>146
感情が伝わってくる良い訳だ。
169:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/10 00:02:14 ksF++0DS0
10日になったぞ、早く発表しろ!!!11!!!!111
170:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/10 00:15:35 Hjofylzf0
これはもうだめかもわからんねw
171:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/10 00:18:57 HqsMVRai0
>>170 機首あげろ
172:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/10 00:19:22 Hjofylzf0
ようするにレンズ交換(それもおそらく二種しかでないw)できるコンデジじゃんw
173:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/10 00:19:52 0vN7qzUq0
その昔、ソニーがモジュールユニット組み合わせ式の高級コンパクトデジカメを出したっけ。
当時200万画素のコンデジに30万円出した人は何人いたのだろう?
174:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/10 00:22:23 BNR3OcJQ0
くおりあ
ありゃレンズ交換式だオート110みたいなもの
175:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/10 00:35:15 0vN7qzUq0
レンズは外せず、交換じゃなくてテレコンとワイコンが付けられた。
その他、フラッシュユニットや液晶ユニット、AV端子出力ユニット等、必要に応じてユニットを組み合わせて使うと言う発想が玩具っぽくて面白かったし、ユニット一式を入れるアタッシュケースもかっこよかったが、一般人は玩具にあの値段は出せないだろう?
バブルもとっくに崩壊してたのに、ソニーの迷走を象徴するような製品だった。
176:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/10 00:51:59 VBMvxFEI0
レンズとセンサーが一体になった物を
液晶とグリップの本体に、サイドから合体させて使うってこと?
177:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/10 00:56:53 IgaZSj6G0
GXのレンズは高性能だけど壊れ易い印象があるので
交換出来るのは素直に嬉しいな
178:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/10 01:23:15 YToaVQis0
スロット、と言うか
カセット方式、と考えればよいのかも?
>>177
同意。
保証期間内の故障時にはリコーのサービスセンターで、
ユニット交換ポン!で完了
179:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/10 01:28:40 BNR3OcJQ0
スライド、、ガセだって言っているだろ
リコーはコンデジのつもりだよ
一眼なんか作る気無いと思う
180:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/10 03:19:28 6bVUqttV0
今までと同じ豆粒センサーでレンズ交換式のコンデジがでたら…
まず買わないなw
181:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/10 03:27:55 ZEofP65Q0
URLリンク(www.youtube.com)
182:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/10 03:33:20 ne+IsF+F0
単焦点がAPS-C 33mm(換算50mm)、ズームは5.1-15.3mm(換算 24-72mm)
この二つが ひとつのカメラで実現できるって前代未聞だよ
センサーごとって発想は びっくり すごく興味深い。
183:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/10 03:38:38 ne+IsF+F0
>>181 すっげーよくわかった ベリベリサンク 噂通りやん!
完全に光学系をボディから追い出してんだな おもしれ~
184:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/10 03:42:57 ZEofP65Q0
実質別々の二つのコンデジで操作部共通にしてるだけやんというのは禁句だw
185:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/10 03:46:43 gkiweGZ70
これ2機種に分けたほうが売れたんじゃねえ?
186:[ X | I.I.T. ] courant de Digicam ◆SD2/42SuKs
09/11/10 03:50:16 yggne2gL0
…店頭価格的には12~15万ぐらいか。
たぶん引くかも。
187:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/10 03:50:38 lPV7STi20
APS-Cの方のセンサーが、K-xのセンサーと同一だったら
結構よさげなんだけれどな。
188:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/10 03:52:07 X+6XSmbV0
画角によって画質や性能が変わると使いにくそう
ズームにした途端コンデジ画質になるとすると興ざめかも…
ただ、50mm単焦点マクロレンズユニット専用にするという手もあるな
£420 for the "unit"
£600 for the 12.3MP CMOS sensor & 50mm Macro Lens (HD Video)
£300 for the 10MP CCD sensor & 24-72mm Zoom Lens (5fps RAW, VGA video)
189:[ X | I.I.T. ] courant de Digicam ◆SD2/42SuKs
09/11/10 03:52:56 yggne2gL0
GF1パンケーキセットの2倍の価格で売れるかどうか…。
190:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/10 04:01:27 lPV7STi20
50mm単焦点の方がF1.4とかだったら
結構売れるんでね?
ただ、GF1+パンケーキよりはかさばりそうだけれども。
191:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/10 04:04:27 ne+IsF+F0
レンズユニットの携帯性は いいみたい
192:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/10 04:05:33 ne+IsF+F0
交換時の気遣いとかさ
193:[ X | I.I.T. ] courant de Digicam ◆SD2/42SuKs
09/11/10 04:07:13 yggne2gL0
>>190
…タダでさえ売り場面積の縮小してるデジカメ売り場に置いてもらえるかどうか疑問符が付く。
これでGF1パンケーキセットの2倍の価格ならマニア層しか買わない。
194:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/10 04:07:37 gkiweGZ70
ゴミの心配はしなくていいと
195:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/10 04:08:25 ZEofP65Q0
33mm(換算50mm)F2.5マクロだね
196:[ X | I.I.T. ] courant de Digicam ◆SD2/42SuKs
09/11/10 04:10:29 yggne2gL0
E-P2って言う逃げ道があるから構わないけどな。
197:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/10 04:11:10 ZEofP65Q0
ズームの方は換算24-72mmF2.5-4.4で手ぶれ補正あり
198:[ X | I.I.T. ] courant de Digicam ◆SD2/42SuKs
09/11/10 04:12:54 yggne2gL0
…やっぱりリコーだな。
必ず外してくれる(笑)
199:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/10 04:21:09 rzhzIReQ0
ここはポジな意見を遠慮しなくちゃならんところだが…
ゲーム機のように販売上ボディ側をディスカウントするってことはない?
(そういや 元祖ファミコンCPUってリコーだっけ…)
200:[ X | I.I.T. ] courant de Digicam ◆SD2/42SuKs
09/11/10 04:30:11 yggne2gL0
…カメラ好きのマニア層が満足できればそれでよし、って考えでは。
フツーの人にはその値打ちは分からないと思う。
201:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/10 04:32:27 rzhzIReQ0
正しく生きてたらわからんかも…
202:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/10 04:47:32 WoWfPyr+0
GXRいらね
203:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/10 05:13:44 rzhzIReQ0
m4/3は 他メーカー用レンズアダプタが マニア層へ人気を広めた
そんな準備はあるんか? しかしカメラの印象はコンパクトだよな
センサ付きだしレンズはどうしても高価になりそうだし 100%リコー製に限るのか?
買う買わないはともかくとして しばらくは眺めたい。
204:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/10 05:28:48 NVN+PMTB0
単体だと割高だけどレンズキットの場合は安くなるんじゃない?
ズームレンズキットはGX200の初動価格と同じぐらいの8万円前後に抑えてくるんじゃなかろうか。
205:[ X | I.I.T. ] courant de Digicam ◆SD2/42SuKs
09/11/10 05:30:07 yggne2gL0
GF1標準レンズセットより高かったらアウト。
206:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/10 05:39:37 X+6XSmbV0
素直にGX300とAPS-Cコンパクト、
別々の機種としてそれぞれに最適化して発売した方が良かったような…
ズームはコンデジ画質、単焦点は一眼画質と中途半端になるなら、
一貫した画質のマイクロフォーサーズでいいやと思う人も多そう
207:[ X | I.I.T. ] courant de Digicam ◆SD2/42SuKs
09/11/10 05:41:57 yggne2gL0
たぶんFinePix3DOを超えるヒットになるだろうな。
208:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/10 05:46:23 kLzCCk650
ネガな意見が多いようだが、レンズ交換の手軽さ、安心感はこれまでにないぞ。
209:[ X | I.I.T. ] courant de Digicam ◆SD2/42SuKs
09/11/10 05:48:40 yggne2gL0
ゴミが入ってたらどうするんだろう?
210:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/10 05:59:37 ne+IsF+F0
取るんじゃないか?
211:[ X | I.I.T. ] courant de Digicam ◆SD2/42SuKs
09/11/10 06:05:21 yggne2gL0
どうやって?
212:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/10 06:08:42 +tX7AXcw0
みなさん、楽しんでいただけているかな?
213:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/10 06:16:43 AacujjlY0
わ
例のYouTubeの動画、削除されたw
214:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/10 06:29:11 kl5uHZf40
GXRきたー!!!!!!!!!!!!!!!!!
URLリンク(photorumors.com)
215:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/10 06:41:42 1CkVUuMk0
* The smallest interchangeable lenses camera on the market today ? smaller than m4/3 from Oly and Panny.
* You can change the sensor! The lens and the sensor form a package! I told you this one would be something special.
* Available in December.
* Two lenses introduced: 24-72mm f/2.5-4.4 with 10MP CCD built-in sensor and VGA video. Price: £300.
* 50mm f/2.5 macro lens with a 12.3MP CMOS sensor and HD video. Price: £600.
* Ricoh GXR body price: £420.
216:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/10 06:43:35 1CkVUuMk0
* #今日の市販の最も小さい交換レンズカメラと8211。 Olyからのm4/3とPannyより小さいです。
* あなたはセンサを変えることができます! レンズとセンサはパッケージを形成します! 私は、これが何かであること特別なものとあなたに言いました。
* 12月に、利用可能です。
* 2個のレンズが導入しました: 10MP CCD内蔵式の感知装置とVGAビデオがある24-72mm f/2.5-4.4。 価格: ?300.
* 12.3MP CMOSセンサとHDビデオがある50mmのf/2.5マクロレンズ。 価格: ?600.
* リコーGXRボディー価格: ?420.
217:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/10 06:49:16 treWqDrL0
GRレンズユニットに安物で画質の悪いCMOSセンサーが使われているのが興味深い(笑)
リコーレンズに搭載されてるCCDセンサーとサイズが違うのかな?
218:[ X | I.I.T. ] courant de Digicam ◆SD2/42SuKs
09/11/10 06:49:30 yggne2gL0
レンズをバラ売りにしないと意味がないと思うけど。
219:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/10 06:57:51 gzV0ltjdO
レンズ資産にならない
220:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/10 06:59:52 jqazkYdn0
ふーん
ボディとズームレンズで720ドルか。じゃあまさにGXの後継って感じだな。
と思ったらポンドかよ!!!
タケエエエエエエエ!!!
こんなの買えないorz
221:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/10 06:59:55 treWqDrL0
レンズユニット型だったら
写真撮影に向いた形状のボディ(GXR?)と
動画撮影に向いた形状のボディ(GXV?)とか
用意されたら実用的だな
マイクロフォーサーズ終了フラグが立ったな(笑)
222:[ X | I.I.T. ] courant de Digicam ◆SD2/42SuKs
09/11/10 07:18:35 yggne2gL0
動画エンジンはどちらに?
223:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/10 07:28:16 sfX5Ab4r0
DP2を買う決心がついた
224:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/10 07:33:39 kS8D2eYgO
マミヤマガジンみたいだな。
225:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/10 07:45:01 sbyKxPNU0
URLリンク(photorumors.com)
これはなんなの?
226:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/10 07:50:36 jqazkYdn0
動画あった
URLリンク(www.youtube.com)
227:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/10 07:57:41 GS9ZHkK50
値段がねえ。
228:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/10 07:58:47 RescU7wr0
おお、斬新なコンセプトだな。
229:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/10 08:09:22 Fzkh+7P00
そもそもデザイン劣化してんじゃねーか
230:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/10 08:24:54 RescU7wr0
RICOHにデザインなんか求めるなよ・・・
231:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/10 08:45:24 HiroAF4H0
>>226
すごいねこれ
232:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/10 08:47:24 P9hb2M9/0
レンズ外すと充電器みたいだな。
233:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/10 08:51:32 ytHqWytH0
実はレンズ+CCDユニットだけで写真撮れるんじゃね?
234:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/10 08:57:29 l9RLaer20
もっと明るいレンズを・・・
235:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/10 09:02:15 gKRRxDR40
レンズユニット使ったハイビジョンビデオとか作れそうだな
レンズユニット二個使って立体撮影とか
そういうボディが出てきたら楽しそう。
夢が広がりんぐ
たぶん出ないだろうけど…
236:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/10 09:08:20 cFU14Nl80
CCDが進化するとレンズユニットは陳腐化するし、
背面液晶モニターが進化するとボディは時代遅れになる。
中途半端で将来性のないシステム・・
237:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/10 09:17:48 ytHqWytH0
レンズ交換式レンズユニットを発売すれば解決!
なわけねーか
238:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/10 09:18:20 5WSaG2f4O
画像素子からレンズマウントまでのマウントユニットが出れば良いな。
リケノンとか過去の資産が生かせる。
239:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/10 09:18:43 L083TyWJ0
£とあるけど、$の間違いでは?
いくらなんでも高すぎる。
単焦点のほう、もっとパンケーキっぽくなってくるかと思ってたので、ちと残念。
一応セットで買うつもり。
240:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/10 09:22:04 gKRRxDR40
ズーム買っとけばGX300になるって事だよね?
GRD3のCCD使って画質アップが期待できるし。
ちょっと高めだけど。
で、気が向いたらAPS買えばいいってことか。
うーん、、、
241:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/10 09:27:31 JbtplClx0
gx200の改良版でいいんだけどな
242:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/10 09:31:58 wyxNYU7H0
P6000のさらに出来損ないみたいなデザインだな・・・
243:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/10 09:33:16 wyxNYU7H0
グリップはキヤノン臭い
244:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/10 09:39:05 pu/V/Rym0
こういう変なコンセプトって大好きなんだけどな。
ファインダーもE-P2のよりずっとしっくり来てる。
でもこれじゃ一番期待してた、APS-Cでのマウントアダプタ遊びができない。
Mマウント互換のレンズ無しCMOSユニット、出してくれねえかな。
245:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/10 09:42:55 oY/7h9ZQ0
電池はなんだろ、正式発表まだかよ
246:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/10 09:47:57 MFyXhiT50
他スレでも書いたけどベイヤーの無い白黒専用ユニットが出たら欲しい。単焦点で。
つか本当は白黒専用のGRDが欲しいんだけどね。
247:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/10 09:51:32 7VJciSfZ0
手振れ補正はあるのか?
248:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/10 10:10:20 FGa7rHpPO
ダストリダクション無くて良いから素マウントだせよ!
249:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/10 10:12:11 rtOWFOeW0
朝起きた。
GXRの画像を見た。
今日を楽しみにしていたことを後悔した。
せめて50ミリ相当が40ミリ相当ならまだよかった。
250:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/10 10:22:05 bMXW2J9o0
取り敢えずサンプルくれ
251:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/10 10:28:11 DWpm3mq10
こりゃまた微妙なカメラだな。
ズームの画質が良ければ、ちょっと興味ある。
50mmの画質だけが良くても、レンズ込みだと中途半端なサイズだし。
252:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/10 10:30:14 DWpm3mq10
むしろ、2/3のセンサーでGRD作った方が売れる気がする。
253:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/10 10:43:30 Nhfw8Ixu0
さてBCNやらの販売ランキングなどでは、どちらに分類されるかね?
254:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/10 10:45:12 7s0OcTL/P
>>185に1票
255:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/10 10:45:21 vr03RsKT0
撮像素子サイズは?
256:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/10 10:45:50 XWMmFbOh0
>>252
> むしろ、2/3のセンサーでGRD作った方が売れる気がする。
誰もがそう思ってるハズ。。。
257:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/10 10:56:31 L083TyWJ0
いやぁ、この大きさになったらだれも買わないんじゃね?>GR
いまの大きさに押し込めようとしたら、F3.5とかになってしまいそう。
そうなると手ぶれ補正必須で、それを入れようとしてまた肥大。
次のモデルチェンジくらいまで待って出来たらいいけどな。
258:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/10 10:58:28 mEPy52jf0
分離する意味がまったくない気がする
259:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/10 11:01:29 b1bpYnTi0
レンズが本体でボディはカードライター+バッテリーというだけだな
50mmの方のセンサーサイズが気になる
260:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/10 11:01:47 OXs+w+6v0
両方揃えたいか?って言われると、ユーザー層が違うんじゃないの?って気はする。
261:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/10 11:02:55 8mUyIJSp0
>>257
F3.5になっても
基本感度がISO200からになって
ISO3200まで使えれば話は変わってくるけれどねえ。
こればっかりはCCD屋頼みだからなあ。
262:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/10 11:03:49 HqsMVRai0
BODYの実測サイズは?
263:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/10 11:05:10 7s0OcTL/P
素直な印象としてぜっんぜん売れないと思うんだけど、
さすがに発売するからにはいくらかの見込みを感じてるんだよね?
信じられないなあ。
264:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/10 11:07:30 NOdAJIpH0
これは失敗作WWW
レンズとセンサー一体型のメリットわからん。
ゴミの進入阻止くらいか。
センサーはこれから進化していくのに、レンズごと取っ替えなくてはならないということか。
せめてボディ+センサ+レンズで分離型だったら救いようあったのに
265:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/10 11:08:29 x0528ozF0
後発のメリットが全く活かされてないな
266:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/10 11:08:42 RescU7wr0
WWW←なにこれ?
267:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/10 11:10:03 eoI7zp41P
GX「R」って何だ?Release??これならゴミ取り必要ないなw
268:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/10 11:10:55 eoI7zp41P
>>266
World Wide Web に決まっておろう。
269:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/10 11:11:20 VuRBOH8H0
歴史に残る迷機の予感
270:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/10 11:11:37 NOdAJIpH0
だぶりゅだぶりゅだぶりゅ
271:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/10 11:11:39 O61DjxWk0
リコーは利口だなw
272:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/10 11:15:18 eoI7zp41P
なんて言ったらいいんだろ、ダメでないし斬新なんだが、実際買うには退いてしまう、という感じ。
273:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/10 11:16:27 KjDYjX+L0
マクロレンズの方、折の高倍率ズーム機でこんな形のあったな
てか、普通に一眼と標準画角になるマクロレンズ勝った方が安いんじゃね?
レンズが沈動する訳でもなさそうだから、カメラを鞄に収納するときのメリットもなさそうだし
274:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/10 11:17:58 O61DjxWk0
マイクロフォーサーズのすごさが証明されましたねw
275:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/10 11:18:35 CiN1YdBc0
名器になりそうだな
276:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/10 11:18:36 rtOWFOeW0
これだけの商品を出すまでには何度も会議を重ねたはず。
それでもこの商品にゴーサインが出たなんて・・・
これならば、GF1とGRD3が両方買えるしおもしろい。
本体、標準レンズセットで10万以下ならば買ってみたかも。
レンズ交換式とはいえ、このボディ専用ならばレンズ資産にならない
のだから、ライカの新型の方がまだ興味がある。
中古で出すときの価格はかなり厳しいだろうね。
277:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/10 11:19:57 mEPy52jf0
普通のGX300急げ!
278:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/10 11:20:34 x0528ozF0
>>274
これは競合商品というよりまったくの新ジャンルだよ。
新世界の神みたいなもん。
279:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/10 11:20:38 Wd3fisdj0
FUJIの3Dカメラ並の珍機だな
280:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/10 11:21:21 KjDYjX+L0
>>278
神様にも万能な神々の王から貧乏神までいるしなぁw
281:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/10 11:22:50 WWpyDGoV0
ここまでやるなら回転レンズとかレンズとボディをケーブルで離して使える
とか更に特徴的なカメラにして欲しかったなぁ。
282:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/10 11:23:45 VuRBOH8H0
>>278
さては疫病神だな!
283:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/10 11:23:51 b1bpYnTi0
これ現像処理のLSIはどっちにあるんだろう
284:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/10 11:25:23 yxLpt5DwO
>>246
DP1をモノクロ専用機にしてるが凄いぞ。
フルサイズなんか持つ気無くす。
レスポンスの悪さも昔のマニュアルカメラ的で良いですよ。
285:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/10 11:26:18 KjDYjX+L0
>>283
2つのユニットのセンサーが違いすぎるから、汎用CPUじゃなくて専用の画像エンジンなら
レンズユニットの方じゃないの?
286:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/10 11:26:59 x0528ozF0
ちなみに本体側ってなにが入ってるの?
287:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/10 11:27:53 YK6arZRf0
今までセンスある商品出し続けてきたリコーがなぜ、、。
すごい斬新ではあるけれどデザインも値段もコンセプトも受け入れられるとは思えない。
288:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/10 11:28:16 1wCTMJaM0
>>286
電池
289:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/10 11:29:37 KjDYjX+L0
で、正直、ガッカリだった訳だが、この秋噂がある大型センサー搭載コンデジは
18日発表の噂が流れてるソニーだけになったか?
でも、メモリースティック系全然持ってねーんだよなぁ
>>286
液晶やフラッシュや電源や記録系ジャマイカ?
290:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/10 11:32:18 Yu9lQoBI0
単純に、
『デザインが悪かった』
ってことだと思うが。
291:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/10 11:33:19 q/FutU6o0
www.ricoh.co.jp はまだ更新なしか
292:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/10 11:33:50 KjDYjX+L0
発表会やるようだし、午後でしょ
293:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/10 11:34:37 b1bpYnTi0
>>285
そっかー、ボディ側は真の意味でただのマンマシンインターフェースか
そのわりにボディ高すぎじゃねw
294:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/10 11:36:40 rtOWFOeW0
GR系の35ミリか40ミリ出した方が開発費も安いし
売り上げもよかっただろう。
295:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/10 11:38:34 x0528ozF0
ここまで買う宣言ゼロ
296:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/10 11:45:29 2UnYPiPN0
でもおまえら、限定1000台とか言ったら、もの凄い勢いで飛びつくんだろ?
297:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/10 11:45:31 RescU7wr0
>>295
サンプル画像見てからな
298:3は学割野朗 ◆BJ3GET/Ezc
09/11/10 11:47:26 PG4uov9X0 BE:131127146-2BP(224)
_人__
≦ ゞ
≦ ノノノノ ゞ ≧
ミ / \ /|ミ
6 ` ´ 」` | 至急サンプル画像くれ
\ ー /
_.ノ  ̄( (⌒)
ミミ≦:::ー∽―::ノ ~.レ-r┐
ミミ≦::::::::::::::::::::::::::ノ__ | .| ト、
ミミミミ:::::::::::〈 ̄ `-Lλ_レ′
ミミ::::::::::::::::: ̄`ー‐---‐′
299:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/10 11:49:37 RescU7wr0
>>298
また糞コテか
あっちいけ
300:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/10 12:00:35 MltV4Kt00
もしものコーナー「もしもこんなデジカメがあったら」
ダメだこりゃ
301:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/10 12:08:21 q/FutU6o0
43rumors.com のアンケートでもまだ評価は半々だね
> Do you like the RICOH GXR concept?
>
> * Yes (55%, 368 Votes)
> * No (45%, 304 Votes)
>
> Total Voters: 672
302:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/10 12:12:43 cmV3+Qp90
趣味性が全く感じられない
どこの現場監督だよ
ばーかばーか
303:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/10 12:13:01 nrJ//vCl0
G11買ってくる
304:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/10 12:16:39 +iqDI1XH0
確かにこの値段ならGシリーズ毎年買い換えた方がいいかもな
GXRのセンサーのサイズによるが
305:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/10 12:16:58 2715wvfR0
>>300
「おなじみ」が抜けてる
さてはリアルタイム・ドリフ野郎じゃないな
306:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/10 12:18:26 MzWdrFRG0
>>304
センサーサイズはレンズユニットごとに異なるってば
307:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/10 12:24:31 kCjsK5cb0
GRレボリューションってとこか
GX300はそのうちでるかな
308:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/10 12:26:04 +iqDI1XH0
そうなんだ、すまんかった
309:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/10 12:30:23 gKRRxDR40
本家発表まだー
いつもは何時くらいだった?
310:[ X | I.I.T. ] courant de Digicam ◆SD2/42SuKs
09/11/10 12:31:08 yggne2gL0
…リコーは変な夢を見過ぎて大半の消費者層は方々に散っていきました。
主な行き先は…
パナGF1パンケーキセット 店頭8万前後
パナGF1標準レンズセット 店頭7万前後
パナLX3 店頭5万前後
311:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/10 12:32:00 NVN+PMTB0
おまいらポンドを日本円に単純に換算して高いと言ってるようだが、そんなに
高くはならないと思うぞ。
アマゾンUKの値段を単純換算するとGRD3は£576.41→86,813円になるし
G11も£448.99→67,622円で日本よりもかなり高い。
だからGXRも単純換算した値段よりも安くなるんじゃないかと。
312:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/10 12:34:22 ur/XRIKJ0
でもお高いんでしょう?
313:[ X | I.I.T. ] courant de Digicam ◆SD2/42SuKs
09/11/10 12:34:27 yggne2gL0
パナが広角路線をパクって大成功したのとはまるで違うな。
314:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/10 12:34:58 VBMvxFEI0
これは。。カメラ事業の存続大丈夫か?
へんてこな合体式のせいで、ボディに無駄な切れ込みが入っちゃってるし。
合体機構の剛性にも不安。持ったときにガタツキを感じそう。
素直に、マイクロ43用のGR似ボディと14mm単焦点レンズ出せば良かったのに。
315:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/10 12:35:27 dkqilvqk0
レンズ側に陳腐化の要素積んじゃだめだろ
買い替えのたびに交換レンズも全入換えが前提じゃ買わないよ
全入換えしてもいいくらい安けりゃ別だが
316:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/10 12:38:14 Ww67M6Le0
何これって感じ
センサーは進化するから
レンズ資産とかならないし
誰が買うんだこんなもの
317:[ X | I.I.T. ] courant de Digicam ◆SD2/42SuKs
09/11/10 12:39:35 yggne2gL0
リコーはCaplioRXの頃が過度期かな。
そろそろ撤退を考えるのも花道。
…単3廉価機はやめてるし、価格性能比はどれも釣り合わない。
318:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/10 12:41:47 lY7YWVNZO
このカポッとハマる部分にレンズ無しのユニットをはめれば?
そこんとこのマウントをKにしたり、極端な話、ニコンマウントとかにできないだろか?
319:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/10 12:46:48 yLpp64QDO
携帯でも見れる画像キボン
320:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/10 12:48:40 ytHqWytH0
サイズはともかく、マクロをつけた姿はすげぇダサカッコ良くて気に入った。長いけど。
33mmF2.8専用機として買うかな…。50mm単のAPS-Cコンデジなんて唯一無二の存在(になりそう)だし。
321:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/10 12:49:09 b1bpYnTi0
>>319
URLリンク(photorumors.com)
URLリンク(photorumors.com)
322:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/10 12:49:21 MFyXhiT50
ボーグ専用直焦点ユニットとか出せば一部に受けるかもね
323:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/10 12:49:28 DWpm3mq10
レンズユニットだけじゃなくて、ゲームボーイアダプタも付けられるという噂だ。
324:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/10 12:49:39 udr53u7N0
電話ユニットを作れば携帯電話にもなるな
325:[ X | I.I.T. ] courant de Digicam ◆SD2/42SuKs
09/11/10 12:49:45 yggne2gL0
素直にGF1パンケーキセットを買ったほうが安いのでは。
326:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/10 12:50:14 ytHqWytH0
50mm(相当)が抜けてたスマン
327:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/10 12:52:32 Fa5e8rHG0
>>225
これがズーム用のレンズ&センサーユニットか
こいつのせいか、50mm単APSのほうが凄く大きく見えてしまう。
328:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/10 12:52:33 Yx7+RrHp0
どっちが本体なのか分からないな。
329:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/10 12:53:18 yLpp64QDO
>>321
ありがとー
330:[ X | I.I.T. ] courant de Digicam ◆SD2/42SuKs
09/11/10 12:53:43 yggne2gL0
>>328
フォトフレームが本体で、撮影ユニットがオプション。
331:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/10 12:58:24 roGzzJRW0
画質がめちゃめちゃよければアリかな。
リコーの操作系は頭二つ出てるし。
ズームユニットつけっぱなしになるだろうけど。
外付けファインダーは画素数いくつなんだ?
332:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/10 12:58:27 Fa5e8rHG0
考えた方としてはアリなのかもしれない。
一眼レフ商品を見てると判りやすいけど
センサーは進化する。と同じようにレンズもどんどんモデルチェンジで新型になるし。
もっともそれは画素数増加によってなんだろうけど…
やっぱナシか
50mm固定ののAPS機で良かったような気がするんだが
333:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/10 12:59:34 bw5m+CTh0
レンズに赤い帯が付いてるからセンサーはキャノンから分けて
もらってるのかね。
334:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/10 12:59:40 VBMvxFEI0
シグマのDPみて、
レンズとセンサーを一体化して開発すれば、うちでもコンパクトに作れると思ったんだろうね。
作ってみたら大きくなっちゃいましたと。
335:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/10 13:01:33 WPSWThBp0
これを思い出した。
URLリンク(www.collection-appareils.fr)
336:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/10 13:02:48 NVN+PMTB0
マクロレンズだから大きさは単純比較できないっしょ。
「マクロに強い」がウリのリコーとしてはマクロ性能は外せなかったんだろう。
337:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/10 13:04:33 x0528ozF0
これAFは何方式なの?
338:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/10 13:04:51 iy6RG8Ln0
>>278
GXRのRは不敗神話のRだ!
339:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/10 13:05:43 bMXW2J9o0
このグリップじゃポケットに入らないなあ
340:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/10 13:05:45 MzWdrFRG0
>>337
コントラストAF以外の何があるんだ?
341:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/10 13:07:33 VuRBOH8H0
>>338
リタイアのRかもしれんぞ・・・
342:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/10 13:08:40 ljOkOijw0
これ、分離する意味あんのか?
グリップ部分なんてゴムなど一番劣化しやすい部分なのに、
それを長期運用するなんて考えられないんだが・・・。
343:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/10 13:11:29 Wd3fisdj0
>>342
開発者が、合体ロボ世代だったんだよ
344:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/10 13:12:04 rtOWFOeW0
ミノCLEか、大きくてもヘキサーRFのようなカメラ
を出してほしかった。
345:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/10 13:12:54 VBMvxFEI0
GXRはもういい。
GX300の開発急げ。
346:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/10 13:14:10 HiroAF4H0
不評だなー
347:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/10 13:15:42 5N5jhvkf0
何でここまで絶賛レスが1つもないのだ?
いくら何でも誰も欲しくないカメラなんて出さないと思うのだが
348:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/10 13:16:54 bnST813s0
まだ詳細スペックが判明してないからな。
それに実際に発売になれば物欲に耐えられなくなって全員買う事になるんだから、
今の評価ンン手どうでもいい前菜に過ぎんよ。
349:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/10 13:17:27 OIb6dy420
>>344
URLリンク(upp.sakura.ne.jp)
350:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/10 13:17:27 x0528ozF0
位相差AF復活しないかな・・・
351:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/10 13:18:22 EpFS1Lh90
むしろM4/3で
24mm単焦点と
72mm単焦点のレンズセットだったら
欲しかったかもしれない。
352:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/10 13:20:41 Ww67M6Le0
だってさ意味ないもんな
レンズユニットにどこまで入っているかわからないけど
センサーとシステム部分って一体じゃないといろいろなことできないぜ
まだこれからいろいろと機能が追加されていくのに
まったく将来性のないシステムって誰も買わないと思うんだが
353:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/10 13:21:32 7s0OcTL/P
オリンパスOMシステムの当初構想のイメージに似てると思ったのはボクだけですか?
354:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/10 13:24:32 Ww67M6Le0
ディマージュEX
に似ている
カメラ事業部の断末魔が聞こえる
355:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/10 13:25:01 cFU14Nl80
このレンズ&センサーユニットに付ける
大判カメラみたいな巨大モニターボディーが出たら面白い。
356:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/10 13:26:29 07EySr4T0
こりゃ厳しいな。
剛性感の確保がかなり難しそうだ。
あんな肝心なところがグラグラしそうなデジカメを誰が買うだろうか?
半年待ってたので、実機を触れるまで待つしかないか。。。
357:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/10 13:26:51 5N5jhvkf0
俺たちは大きな勘違いをしていたのではないか?
これはレンズ+センサーがベースでグリップと液晶部分が交換式なんじゃないか?
358:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/10 13:28:18 /7TF9/fN0
これは「落として上げる商法」だな。
前評判で落とすだけ落としておき、後から出てくる実写画像で大逆転、ってシナリオだ。
売れる、こいつは売れるぞ。
359:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/10 13:29:39 ytHqWytH0
>>342
GX200とGRD3orDP2(のような機種)を2台持ち歩くよりは小さく済む…かも。
操作系も変わらないから戸惑わずに済む…かも。
もっとも、瞬時に持ち替えて撮影することができなくなるけど。
360:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/10 13:29:47 VBMvxFEI0
>>354
こういうことやっちゃうと存続が危うくなるんだな
361:[ X | I.I.T. ] courant de Digicam ◆SD2/42SuKs
09/11/10 13:30:26 yggne2gL0
>>358
性格悪そうな自虐商法だな。
引いたよ。
362:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/10 13:31:00 A4WZ/3it0
Pentaxの上を行く
リアルコレジャナイロボが発表と聞いて来ますた。
363:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/10 13:31:29 +bHKsP1x0
これ使う状態で10万超えちゃうじゃん。
湯浅クビだないい気味だ。
364:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/10 13:31:33 2hK05KWq0
おまいら馬鹿だなぁ。
コンデジ初のバッテリーグリップ搭載機じゃないか。
365:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/10 13:34:57 uxZbCepV0
ごみ入ったら、サービスセンター送りで1万かかるのか、やっぱ。
366:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/10 13:37:16 iBY77BH+0
ゴミは入らないよ
367:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/10 13:37:18 HpvN6wzq0
URLリンク(r696.cocolog-nifty.com)
4年前に予想されてた
368:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/10 13:37:24 iy6RG8Ln0
いや、さすがにここまでやればゴミ入んないでしょw
もしかしてこういうのが出てくる背景には
いまだにゴミ取り問題もあるのかねえ?
ミラーなし、LV常用前提だと確かにDSLR以上に
その辺はシビアそうだけど
369:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/10 13:37:35 07EySr4T0
コレジャナイカメラでいいよ、もう。。。
370:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/10 13:38:52 Ww67M6Le0
マニア系メーカーで
ここまでのコレジャナイ
って今まであったか?
371:万年厨房
09/11/10 13:39:53 e7at26090
これは、さすがにイラン
372:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/10 13:40:27 +bHKsP1x0
接点部の接触不良で起動不能になる個体が続出しそう。
もう高級感とはまったく無縁の商品になった。
カセットコンロ?
373:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/10 13:40:52 gzV0ltjdO
PEN買う決心が付いた
374:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/10 13:43:25 YjNsTIiF0
レンズに稼働部分がある限りゴミは入るわな。
でもこれからはレンズユニットが独立しているから一瞬で修理(交換)が終わる。
一番スマートなゴミ解決法の答えがこれだろ。
375:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/10 13:43:40 hKeRDxOx0
URLリンク(photorumors.com) リコーの一眼
376:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/10 13:45:03 x0528ozF0
もう液晶も電源も全部一体型にしちゃえばいいんじゃね?
377:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/10 13:45:10 uxZbCepV0
>> でもこれからはレンズユニットが独立しているから一瞬で修理(交換)が終わる。
?
もっと詳しくお願いします。
378:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/10 13:46:48 2hK05KWq0
在庫と交換じゃね?
379:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/10 13:47:30 ytHqWytH0
>>372
カセットビジョンの方が形態としては合ってるかも。
380:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/10 13:48:31 TMFajKrs0
>>377
今まではゴミが入った場合、カメラを分解してレンズとセンサーが一体になっているユニットを交換していた。
それが今度からは分解してなくてもレンズとセンサーが一体になっているユニットが交換出来る。
ということ。
381:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/10 13:48:38 NCF6keBB0 BE:580401735-2BP(0)
これの
URLリンク(photorumors.com)
左下の丸いのはレンズ交換用のカチッとじゃないの?
382:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/10 13:48:39 pFbJh6bF0
電池が交換できるから電池を本体とみなせばどんなデジカメもレンズ固定式ですねw
383:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/10 13:50:07 pFbJh6bF0
あ、レンズ交換式だった
ズームユニットのボタンはGX200と同じでレンズ周辺のリングが取れるんではないかと思う
LC1が使えるみたいだし
384:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/10 13:51:38 a3+Jqku60
ここまでコレジャナイ感あふれるカメラを見たことがない
385:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/10 13:52:08 C/0i08A/O
これはレンズをバリアングルにする逆転の発想
386:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/10 13:53:40 pFbJh6bF0
ちなみにユニット離脱はグリップの上にあるレバーみたいね
387:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/10 13:54:04 gKbQ+bno0
ほんとに出たんかw
388:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/10 13:54:08 acKxQUAs0
/\___/\
/ / ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, |
| ,;‐=‐ヽ .:::::|
\ `ニニ´ .:::/ コレジャナイ!
/`ー‐--‐‐―´´\
.n:n nn
nf||| | | |^!n
f|.| | ∩ ∩|..| |.|
|: :: ! } {! ::: :|
ヽ ,イ ヽ :イ
GX300は別途お願いします>リコーさん
389:[ X | I.I.T. ] courant de Digicam ◆SD2/42SuKs
09/11/10 13:55:16 yggne2gL0
>>381
俺もそう思ったんだけど、肝心のマウント規格が公表されてない。
390:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/10 13:55:45 CuHDORyi0
レンズユニットだけ三脚に載せてボディユニットとはコードでつなぐ、
というようなリモート撮影装置が出るといいな。
391:[ X | I.I.T. ] courant de Digicam ◆SD2/42SuKs
09/11/10 13:57:01 yggne2gL0
>>390
フォトフレームにUSBカメラ繋ぐみたいな感じ?
392:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/10 13:57:42 b1bpYnTi0
>>381
だからそれがユニットごと外すためのスイッチなんだろう
393:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/10 13:57:57 YToaVQis0
実物を見るまでは何とも言えないけど
50mm一体型で良かったような気がする。
今後換算28mmも出すんだろうけど
394:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/10 13:58:58 pFbJh6bF0
だからGX200と同じだろ
見るとワイコンだかテレコンもあるみたいだから
それをつけるためにリングを外すボタンがズームユニットについてるだけで
ユニットを外すレバーはグリップの上
395:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/10 14:01:23 Nhfw8Ixu0
> ・拡張性。これはまだ実現できていない。カメラユニットに限らないものができる可能性がある。
> プロジェクターやプリンターユニットも考えられる。ストレージもできる可能性がある。
396:[ X | I.I.T. ] courant de Digicam ◆SD2/42SuKs
09/11/10 14:02:26 yggne2gL0
あとは専用バッテリーで囲えばお別れのサインかもな。
397:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/10 14:02:26 07EySr4T0
直感的にこれは売れないだろうと。
まだしも、こういう方式ならスイベルっぽくしておけば俺(だけ?)は買った。
Nikon のcoolpix 950あたりは好きだったし。
可動部が多少グラつく分には許容できても、このカメラはホールドした時に
かすかな遊び感が常に掌の中にあるわけだろ?耐えられん。
398:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/10 14:04:08 AoG0nsv7P
今後kマウントとかm4/3マウントがのったセンサーユニットが発売される
ってことはないかな
399:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/10 14:05:18 EpFS1Lh90
とりあえず、ゴミがさっきからうざってえ
400:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/10 14:05:58 XQp81NIIO
RICOHはじまったな・・・
401:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/10 14:06:12 uxZbCepV0
>>380
頭悪くて申し訳ない。
要するに、やっぱりユニット部を交換(新規で購入)ってこと?
今まではゴミが入ったら、
メーカー送りでユニット交換していたものを、
今度はユーザーが店舗で購入しろってことですか。
402:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/10 14:06:34 lLaLrSY/0
DP1/DP2を買う決心がついた人もいるだろう
403:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/10 14:06:55 RescU7wr0
>>400
終わりの始まりかもよ
404:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/10 14:08:50 ocdt2l0I0
>>179
>>スライド、、ガセだって言っているだろ
ガセはお前だ
405:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/10 14:08:54 Q7tRQSZu0
>>401
ゴミが入ったら今までは分解交換に4週間かかっていたものが、
メーカー送りにしても2~3日で帰ってくるってことだよ。
406:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/10 14:09:35 mDy5jS9v0
ズームユニットのCCDはGRD3と同じかな?
50mmのCMOSはどこのだろう
407:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/10 14:10:30 c2HxOxDB0
「Dimage V」の生まれ変わり?
408:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/10 14:11:26 7R0f/88UP
URLリンク(www.digitalcamera.jp)
きた
409:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/10 14:12:15 Fa5e8rHG0
>>398
それは本体+交換センサーユニット+交換レンズって組み合わせのこと?
ある意味マルチマウント可能でセンサーサイズも選べる夢のシステムだね
410:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/10 14:12:19 mDuPgUqN0
デジカメが急ピッチで進化しているのは
レンズのせいでも撮像素子のせいでもなく
処理系のおかげだってことが証明されたのか?
411:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/10 14:12:43 pFbJh6bF0
50mmのAPS-CはスペックからするとD90と同じソニー製だろ
412:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/10 14:13:48 uxZbCepV0
コアファイアー
413:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/10 14:14:34 0TNAoRf90
>・レンズ交換式と違って、ごみやホコリの進入の心配がない。
嘘をつくな、嘘を・・・。
GXシリーズは全部ゴミ問題で交換、または修理になってるぞ。
414:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/10 14:14:46 XQp81NIIO
エンジンまで一体なのかよw
高い本体になりそうだなw
415:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/10 14:15:04 2hK05KWq0
>>401
レンズ+センサーを「部品」、バッテリーグリップを「本体」
と呼ぶかぎり、バッテリーグリップさえあなたの買ったもの
ならレンズ+センサーはまるごと交換しようが中を開いて修理
しようが他のユーザのユニットに交換しようが、ユーザの
知ったことではない、ってことじゃないかな。
416:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/10 14:16:43 BxfL+rpi0
SIGMAがFoveon積んだユニットとか出したら笑うが
417:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/10 14:17:38 7R0f/88UP
>>416
それ買います。メニューとかがリコーならw
418:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/10 14:17:56 pFbJh6bF0
最大の問題点はユニットがリコー以外から出るとは思えないから
拡張性がほとんどないことだね
オプションてんこ盛りの1コンデジで終わるなこれは
419:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/10 14:18:02 b1bpYnTi0
URLリンク(plusd.itmedia.co.jp)
50mmはAPS-C、GR ENGINEIII
ズームは1/1.7、Smooth Imaging Engine IV、CCDシフト
420:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/10 14:20:56 BxfL+rpi0
背面液晶は頑張ったな、まぁ使いまわすのなら変な液晶使えないけど
421:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/10 14:21:14 kCjsK5cb0
いやー一ヶ月前にGX200買っといて良かったわ(笑)
422:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/10 14:21:54 RescU7wr0
>>421
負け惜しみにしか聞こえない
423:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/10 14:23:00 IBQ20MjJ0
俺はレンズ交換式も変化球系も望んでない。
GXは一眼のような機能を備えたコンデジだから使ってた。
一眼なら既に他社ので間に合ってる。
結局GXの正統なマイナーチェンジ版的な物は出ないのだろうか。
424:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/10 14:23:43 +bHKsP1x0
人の生き方や生き様が間違ってるとか
なに思い上がってるんだ?
コレジャナイカメラ作っておいて
湯浅は腐りきってる。すぐに辞職すべき
425:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/10 14:23:45 DWpm3mq10
いらねぇw
せいぜい、いつものように、お抱えカメラマンや芸能人に使って宣伝してもらえ。
426:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/10 14:24:43 BxfL+rpi0
CONTAXのG1/G2みたいなポジションになりそうな気もするが
とりあえず出たら触りに行くわw
427:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/10 14:25:09 A4MwYlqX0
itmediaもきた
428:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/10 14:25:21 pFbJh6bF0
画像エンジンもレンズ側にあってRAWまでの処理はこっちで
そのあとのためのエンジンもグリップ側にあってJPEGに変換するのはこっちってことか
無駄に高くつきそう
429:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/10 14:25:23 RescU7wr0
合体ロボみたいなカメラだな。
正直、欲しい気持ち半分、イラネー半分
430:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/10 14:27:01 +bHKsP1x0
定価いくらだと思う?
ボディが5万で、ユニットが5万と7万
ユーザーを馬鹿すんのもいい加減にしようぜ。
これにしか使えないゴミレンズでGX200から約2倍の値上げ。
笑わせる。
431:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/10 14:27:11 xK6Hw9R1O
これがリコーのやりたかった事なの?すごくがっかり
見た目もGRと比べて高さ方向に長いし、ごついグリップがあってまるでキヤノンやニコンみたいだ
432:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/10 14:28:04 +bHKsP1x0
>>431
デザインはパワーショットG10からパクりましたが、何か?
433:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/10 14:28:08 pFbJh6bF0
明らかにレンズの方が高いよなw
本体はむしろレンズユニットの方だし
434:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/10 14:28:50 xbB3CCbY0
マイクロフォーサーズ終了 (笑)
パナソニック GF1 (笑)
435:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/10 14:30:09 lLaLrSY/0
欲しくは無いが実機を触って合体ごっこだけはしたいな。
数年後、俺もあれは実機触ったんだけどさぁ、って話している様子まで目に浮かぶ。
436:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/10 14:30:55 pFbJh6bF0
これがブレークするとしたら、これと同じ規格を他のメーカーが採用して
レンズモジュールの開発合戦になった場合だけだと思う
マイクロフォーサーズのパナとオリのように
そうでない限りリコーのぼったくりレンズだけしか選べないので誰も買わん
437:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/10 14:31:03 rw8tBi090
元ネタサイトPhoto Rumorsによれば発売は12月になり、本体価格£420(約6万3000円)、
50mm単焦点レンズが£600(約9万円)。ズームレンズは£300(約4万5000円)と伝えています。
438:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/10 14:31:18 iBY77BH+0
本物見たけど意外と小さい
あとレンズユニットは単なるレンズじゃない
本体も単なる電池入れじゃない
439:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/10 14:31:19 Fa5e8rHG0
これボディもG1みたいな一眼ライクっぽいやつとかも後出しできるね。
システムとしては面白いと思うけどやはりレンズとセンサーは別になってるほうがいいなぁ。
ズームがAPSじゃないのもイメージ的にパッとしない。むしろフルサイズもあり得るという布石なのかな。
440:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/10 14:33:19 b1bpYnTi0
やる気があるなら他社マウントのユニットも出せるよな
まあその場合GXRを使う意味は無いんだが
441:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/10 14:34:42 +v2ETqRmO
おいおい
これって、レンズユニットのかわりに、ゲームユニットとかいれてゲーム機にできそうじゃんw
442:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/10 14:35:16 cf6/akIV0
うーん
443:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/10 14:36:25 WS07+Vq20
システムとしては面白いかも知れんがコストパフォーマンスは凄まじく悪そうだ。
普通に
デジイチ、1/1.8 or 1/2.5素子コンデジ、DP1/2 or m4/3
の3機種買った方が安上がりそうなあたりがなんとも
444:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/10 14:36:51 DWpm3mq10
>>437
ズームを選んだ場合、コンデジ画質に10万8000円か・・・
誰が買うんだろうね?
445:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/10 14:37:40 xYmON/bv0
将来的に1/1.7型裏面照射1600万画素センサーや、
APSサイズセンサーで1800万画素とかが普通になったら、
結局レンズごと買い換えるって事じゃないか・・・。
446:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/10 14:38:01 x0528ozF0
レンズに最適なセンサーを使用できるんだって。
スペック厨は買わなきゃだめじゃね?
447:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/10 14:38:04 a3+Jqku60
>>441
これ、もしかしたら電話つけられるんじゃね?
448:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/10 14:40:00 Jhl+1cSA0
もうちょっとがんばって
ボディ+センサユニット+レンズ
の3点構成だったなら・・・
449:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/10 14:40:31 Yu9lQoBI0
たしかに、レンズ以外で
プロジェクターユニットや
プリンターユニットなどが出たらおもしろいな
450:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/10 14:40:42 VBMvxFEI0
レンズ側に主要な物を詰め込んでおいて、
ボディがレンズ交換式として世界最小最軽量!だって
451:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/10 14:41:22 KIIqbd6O0
超合金で育った世代としては大人の玩具として欲しいかも。
つーか、ディアゴスティーニでいいんちゃうのん(w
452:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/10 14:41:44 rw8tBi090
交換レンズを買うたびに撮像素子がついてくるのか。
CP悪すぎですな。
453:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/10 14:41:57 WS07+Vq20
思い切って
ボディ、センサ、処理系、レンズ、背面液晶、操作系
をバラしたシステムカメラとかどうよ
454:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/10 14:42:07 fxP1gBcT0
おもしろいけど、いらない
455:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/10 14:42:08 K1s1b3nE0
>>437
高いな。この値段ならX1買った方が良いんじゃね
456:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/10 14:42:21 cf6/akIV0
暗視ゴーグルやボトムヅ等のロボの目にもなれそうだな。
しかし、レンズは資産・ボディは買い替えるという発想を覆したなー
もっと良いセンサーができたらどうすんだろ
457:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/10 14:42:49 A4MwYlqX0
接点をUSBにすれば何でも付けられたのにな
458:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/10 14:43:02 fxP1gBcT0
>>453
> 思い切って
> ボディ、センサ、処理系、レンズ、背面液晶、操作系
> をバラしたシステムカメラとかどうよ
ローライ35 みたいなやつだな。
いいねえ
459:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/10 14:43:04 YToaVQis0
50mmユニット装着状態+渋い両吊皮ケース
ユニットが「ポロッ」と落ちるのを防ぐ。
460:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/10 14:44:04 IWqIkXv60
うおっ
既に祭りが!
461:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/10 14:45:21 mDy5jS9v0
28-300mm+高速CMOSはCXのセンサーかな?
462:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/10 14:46:08 K1s1b3nE0
リチョーの公式もデジカメウォッチも早く更新しろよ
463:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/10 14:46:31 fxP1gBcT0
>>458
> >>453
> >思い切って
> >ボディ、センサ、処理系、レンズ、背面液晶、操作系
> >をバラしたシステムカメラとかどうよ
>
> ローライ35 みたいなやつだな。
> いいねえ
ちがった・・
ローライ2000だ・・・。
464:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/10 14:46:42 kCjsK5cb0
でもこれ、誰も得しないよね
ユニット一体にする事によって、値段も高くなるし、
一体にしたからって、一眼の画質になる訳でもないし
465:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/10 14:46:58 GeOTAQJ20
>>458
ちょwwwそれ間違えてないか???
466:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/10 14:47:53 xbB3CCbY0
ムービー一眼とか言いつつスチルカメラの格好をしたボディだと
ムービー撮影はキツイからな
リコーが一番実用的なものを初めに作ってくれるような気がしてきた(笑)
467:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/10 14:47:55 IWqIkXv60
今回はデジカメWatchが遅いね。
468:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/10 14:48:18 iq/t9tAz0
メリットはリコーがぼったくれることだけだろ
システムカメラにすることで
469:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/10 14:49:04 kCjsK5cb0
>>468
需要を考えると、まず他のメーターが参入しなそうなこのカメラが売れるか?
って事を第一に考えるべきだとは思うのだがね…
470:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/10 14:49:08 fxP1gBcT0
>>463
> ちがった・・
> ローライ2000だ・・・。
URLリンク(rlfc.world.coocan.jp)
URLリンク(rlfc.world.coocan.jp)
こんな感じのユニットだといいかも
471:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/10 14:49:29 KIIqbd6O0
ワンセグユニットとかGPSユニットとかPDAユニットも出してー!
472:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/10 14:50:26 K1s1b3nE0
>>419
腐ったホルガみたいな外観だな。
50mmもマクロ対応なせいなのか、分厚いし
なんかなぁ…
473:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/10 14:51:24 BxfL+rpi0
重くなってもいいからバリアングルボディとか
…普通にキヤノンのG11買うか
474:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/10 14:51:31 iq/t9tAz0
DP2もどきもGX300もどきもCX3もどきも同じユニット使えます
でもそのせいで全て少しずつ大きくて高くなります
ってカメラならバラバラに買った方がはええわなw
475:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/10 14:51:42 kCjsK5cb0
>>419
関係ないけど、ここに乗ってる写真ひどくね?
ノイズは乗ってるわ、ピント合ってないわでwwww
476:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/10 14:52:41 cFU14Nl80
なんでもアリ!はなにも出来ない!
GRのメーカーなら承知してると思ってたのに。
477:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/10 14:53:16 WS07+Vq20
リーヌス・トーバルズとアンドリュー・タネンバウムのモノリシック・マイクロカーネル論争をふと思い出した。
バラせるだけバラして再利用性を高めるべきだって言っていたマイクロカーネル派のタネンバウムに対して、
それではパフォーマンスもメンテナンス性も悪くなる、再利用性を犠牲にしてでも、今動くものが欲しいって言っていたモノリシックカーネル派のリーヌス。
結局今は折衷型のハイブリッドカーネルであるWindowsが主流なわけだが。
俺はレンズだけは将来も使えるだろうからレンズ、ボディでバラすのがいいな。
478:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/10 14:54:00 YToaVQis0
潔く50mm一体型にした方が、良かったのでは?
少しでも小さく出来ただろうし。
479:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/10 14:54:07 K1s1b3nE0
>>471
コピーユニットの方が先だな
480:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/10 14:54:41 iq/t9tAz0
まずは任天堂と組むべきだろw
481:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/10 14:55:14 kCjsK5cb0
>>480
GXR-DSwwwwwwwwwwwwwww
482:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/10 14:56:06 6ctX7gUo0
・歳をお召しの方が、重い一眼レフを首から提げているが、あれは間違っていると思っている。
あれはオーバーシュートであり、もっと気軽に写真を楽しんでいただけるように、このカメラで実現できると思っている。
湯浅www
笑えるし、笑えねーwww
483:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/10 14:56:20 7R0f/88UP
GX200 111.6mm(W)×58.0mm(H)×25.0mm(D)
GRX 113.9mm(W)×70.2mm(H)×28.9mm(D)
484:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/10 14:57:01 iq/t9tAz0
本体のサイズなんて意味無いよなこれw
485:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/10 14:57:38 YgrLjCagO
お…オラはまだ騒がないずら
公式発表を待つずら
486:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/10 14:58:05 IWqIkXv60
>>475
チョートクよろしく「イフォン」で撮ったんジャマイカ?
487:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/10 14:58:15 7R0f/88UP
GRXじゃねー
488:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/10 14:58:57 iq/t9tAz0
ズームユニットとセットでGX200より小さくて軽くなるのなら意味あるけど
素直にセンサーだけ変えたGX300の方が良かった
489:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/10 14:59:16 pnkvzLhl0
>歳をお召しの方が、重い一眼レフを首から提げているが、あれは間違っていると思っている。
↑大きくて重くて黒いのが最高だと思っているジジイにナニ言ってんの
490:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/10 15:00:18 DWpm3mq10
Q.競合機は?
A.GRはもちろん、マイクロ一眼も。カメラが好きなお客様を正しい道に戻したい。
正しい道w
491:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/10 15:00:50 mDy5jS9v0
URLリンク(www.itmedia.co.jp)
>オープン価格で、実売予想価格は5万円前後、
>同時発売のレンズは4万円~7万5000円前後。
492:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/10 15:00:51 kCjsK5cb0
×老人に一眼レフ
○老人は老人ホーム
493:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/10 15:02:05 iq/t9tAz0
グリップだけで226gもあるのか・・・・
494:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/10 15:02:36 NCF6keBB0 BE:1741203959-2BP(0)
Q.競合機は?
A.GRはもちろん、マイクロ一眼も。カメラが好きなお客様を正しい道に戻したい。
オリパナ発狂ww
495:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/10 15:02:39 WS07+Vq20
>>490
正しい道ってww
シャアとアムロが「ならばお前が今すぐ愚民どもに智慧を授けてみせろ!」とか言いながら戦ってたのを思い出したw
496:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/10 15:02:59 YToaVQis0
きました
URLリンク(www.ricoh.co.jp)
497:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/10 15:04:36 RescU7wr0
こういうセンサー一体型レンズだと、サードパーティー製レンズは出ないな
498:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/10 15:05:05 /+ce1F0b0
これにみえた
URLリンク(www.amazon.co.jp)
499:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/10 15:05:24 XQp81NIIO
正しい道って何なんだよw
コンデジ原理主義っていうwww
500:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/10 15:05:31 iq/t9tAz0
バヨネット式なのはやっぱりキャップの方か
LC2で互換性はないが
501:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/10 15:05:58 K1s1b3nE0
>>496
50mmでかいだけじゃなくて、重いな
ボディ装着時:約423g(バッテリー/メモリーカード/ネックストラップ/端子キャップ/レンズキャップ除く)
423+160+66=約650gか…