■●■ マクロレンズ総合スレ 11本目 ■●■at DCAMERA
■●■ マクロレンズ総合スレ 11本目 ■●■ - 暇つぶし2ch645:星 ◆Dun27i3uXwQ8
09/12/27 10:05:34 CKGLCevk0
露出1分の中央と四隅を集めてレンズ比較の為の画像を作ってみました。
URLリンク(www1.axfc.net)
焦点合わせはリモートライブビュー200%でやってますが大きくてよく見えます。
5Dmk2 iso6,400 の低ノイズとハワイ島の空の暗さがまず際立ちます。

FSQ-106EDf5 は均質で焦点面も平らでこれを基準と考えると分かりやすい。
EF85F1.2L2@F3.5 は中央でも色が付くし四隅は星が三角で色も大きくズレてた。
Apo-Elmarit-R180F2.8 は基準より星が小さくなるけど焦点面が平らじゃない。
中央で合わせるとF4でも四隅で星が伸びる。隅近くで合わせるとF2.8でも良い。
Distagon21F2.8@F5.6 は中央で最上、隅で形が崩れるけどこの焦点距離で最上。
Makro Planar50F2@F5.6 は中央で良いけど隅で星が円周方向にかなり伸びる。
Apo-EL-Nikkor105F5.6 は基準よりも良い。S-orthplanar60F4@F5.6 は更に良い。
S-orthoplanar60F4@F5.6 / 5Dmk2 で星は四角く写る。画素密度の方が足りてない。



次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch