SIGMA DP1/DP2 part49at DCAMERA
SIGMA DP1/DP2 part49 - 暇つぶし2ch100:名無CCDさん@画素いっぱい
09/09/17 23:27:58 zAhFF3ho0
リチャード何たらさんのアルミ削り出しグリップ、サイコーだね
DP2への愛着が倍増して、用もなく握ってはニヤニヤしている
マジでお勧めです
あ、別にわたしは廻し者なんかじゃないですよ

101:名無CCDさん@画素いっぱい
09/09/17 23:42:09 OZEJLacp0
>>100
つい先日アメリカに注文しました。早くとどかないかな。


102:名無CCDさん@画素いっぱい
09/09/18 01:27:17 fQ+57lOq0
サブ機として小型が欲しくて、GF1を買う気まんまんだった
wktkしつつネットで調べてるうちに EP > GR > DP と流れて
DP2が今手元にある
AFはびっくりしたけど、絵がカリカリしててヤバ楽しい

DP1も欲しくなってきたけど、新型出るんだよね
生産終了する前に、確保した方が良いのかな

103:名無CCDさん@画素いっぱい
09/09/18 02:44:13 yGyLWBB9P
>>89
充電も現像も出来ないです><

104:名無CCDさん@画素いっぱい
09/09/18 08:43:03 GU/Vc6Gz0
>>103
スーパーのトイレのコンセントを使わしてもらいなさい

105:名無CCDさん@画素いっぱい
09/09/18 10:11:44 OikCWfBw0
>>102
新型はDP1の改良版でDP2相当のDP1sとかDP1nとか言われてるから、DP2持ってるのなら待つのが吉。

106:名無CCDさん@画素いっぱい
09/09/18 10:58:41 WBDKDTVgQ
DP1がリニューアルしても、画質などか違う方向に変化する可能性は低いから、
とりあえず待つほうがいいと思う。

安くないと買えない/買いたくないって人には、
今の底値状態は良いタイミングだろうけど。

107:803
09/09/18 11:01:42 HygYJufM0
ファームうpでシャッター速度を2分まで選べるようにしてほしい

108:名無CCDさん@画素いっぱい
09/09/18 11:31:01 seLQTHF50
2分も開けたら熱ノイズひどいことになりそう
そういうのはボディの大きな一眼じゃないと厳しいだろ

109:名無CCDさん@画素いっぱい
09/09/18 11:31:21 OikCWfBw0
ゴリラポッドとフラッシュ届いたー
ゴリは関節が思ったよりも硬くてしっかりしてるし、かなり薄くて邪魔になりにくいクイックシューつきでワンタッチ取り付けでいい。
どこにでも巻き付けて固定できるから手ぶれ、長時間露出、夜景、記念撮影何でもござれ~ ただし、くれぐれも落下注意だけど。

フラッシュ、GN14だけあって内蔵ものとは光量が段違いのようですわ。
あんまり関係ないけどカッコイイし。

 うーん、いいねぇ 画像無いけどゴメン。

110:名無CCDさん@画素いっぱい
09/09/18 11:38:26 E/gtfy1g0
直射しかできないフラッシュの使い道がわからん。
いかにもフラッシュ焚きましたって写真でも良いんならあれだけど。

111:名無CCDさん@画素いっぱい
09/09/18 11:44:09 seLQTHF50
>>110
晴れの日の屋外で被写体起こすのに使うんじゃね?

112:名無CCDさん@画素いっぱい
09/09/18 11:58:50 E/gtfy1g0
なるほど、日中シンクロか。
でも、GN14で直射ならレフ板でいいかな。

113:名無CCDさん@画素いっぱい
09/09/18 12:39:57 fQ+57lOq0
新型は発表待った方がいいのか……

改良型なら嬉しいけど
実は廉価版で旧型全滅……なんて事にならないように
ビクビクしながら待ってみる



114:名無CCDさん@画素いっぱい
09/09/18 12:54:56 mdacfrfI0
DP1新型が年内発売なら、DP2の28mm版といった内容になるだろうね。
レンズバリア採用や液晶の高画質化、
DP2にも使えるデザインがまともな自動開閉式キャップ同時発売とかあるといいんだけど。

115:名無CCDさん@画素いっぱい
09/09/18 13:40:18 JLnBVwI70
でっぱり鏡胴だから、レンズバリアはきびしいかもしれんね。

116:名無CCDさん@画素いっぱい
09/09/18 13:48:56 rOQrVwSZ0
フィルム時代のコンパクトはほとんどがレンズバリアを内蔵していたんだから
DPでもやれそうな気がするんだけどな。

117:名無CCDさん@画素いっぱい
09/09/18 13:55:10 seLQTHF50
フィルム時代のコンパクトとは求められるレンズ性能が違うがな

118:名無CCDさん@画素いっぱい
09/09/18 14:08:46 rOQrVwSZ0
性能は関係なかろうに。
NATURA Sはこれだけ大口径なのにレンズバリアを内蔵できてるんだから
DP1/DP2ならスペース的にはじゅうぶん余裕があるんじゃない?

119:名無CCDさん@画素いっぱい
09/09/18 14:09:16 rOQrVwSZ0
アドレス貼り忘れ
URLリンク(fujifilm.jp)

120:名無CCDさん@画素いっぱい
09/09/18 14:14:58 rOQrVwSZ0
訂正。
DP1は前玉がかなり大きいから無理そうだな。
DP2なら前玉が小さいからいけるんじゃなかろうか。

121:名無CCDさん@画素いっぱい
09/09/18 14:42:43 OikCWfBw0
レンズバリア内蔵すると一気に安物コンデジ臭が漂うようになると思うけど、みんなはそれでいいの?

122:名無CCDさん@画素いっぱい
09/09/18 14:48:54 JLnBVwI70
厚み変らないで内蔵してくれるなら大歓迎

123:名無CCDさん@画素いっぱい
09/09/18 15:10:59 MEAKsTEb0
>>118
>NATURA Sはこれだけ大口径なのに
大口径なだけのレンズを引き合いに出すか…

124:名無CCDさん@画素いっぱい
09/09/18 15:40:52 NJRWzkcH0
たぶんフラッシュのポップアップみたいに盛大な音がするんだぜ?

125:名無CCDさん@画素いっぱい
09/09/18 16:20:56 eWG2ghnx0
TVS程度のでいいからズーム載ってくれないかなぁ

126:名無CCDさん@画素いっぱい
09/09/18 16:28:18 rOQrVwSZ0
現状はレンズの前玉が前面とほぼツライチになってるから、バリアを組み込むには数ミリくらい厚みを増す必要が
あるだろうけど、利便性を考えればその程度は許容範囲でしょ。

127:名無CCDさん@画素いっぱい
09/09/18 17:18:21 XssoMXurO
アダプター無しで直接フィルター付けられるようにして欲しいづら

128:名無CCDさん@画素いっぱい
09/09/18 20:36:47 IPcYhLza0
伸びた鏡筒の先っぽにはめ込むクローズアップレンズが欲しい。ケラレが少なくなるし。落下防止用のヒモは必須かな。

129:名無CCDさん@画素いっぱい
09/09/18 20:37:55 IPcYhLza0
ケラレはフラッシュ時の話ね

130:名無CCDさん@画素いっぱい
09/09/18 23:07:29 0TZg8VSb0
次はDP4/3でしょ。賑やかしで。
URLリンク(2ch-dc.mine.nu)

131:名無CCDさん@画素いっぱい
09/09/18 23:18:47 kZljugh80
Zorg 完璧に終わってるな。
改善しますと言ってからもう一ヶ月経つのに音沙汰なし。
シグマに別のサービス利用して下さいってメール出そうかな。

132:名無CCDさん@画素いっぱい
09/09/18 23:20:48 seLQTHF50
>>130
シングルピストかっこええのう

133:名無CCDさん@画素いっぱい
09/09/18 23:25:04 0TZg8VSb0
自転車もカメラもシンプルが一番です。

134:名無CCDさん@画素いっぱい
09/09/18 23:26:58 fO5e52P/0
>>130
住所プレート?が俺の誕生日w

135:名無CCDさん@画素いっぱい
09/09/18 23:29:44 c3ID9EhJ0
>>132

ブレーキ付いてりゃピストと言わねーよ

136:名無CCDさん@画素いっぱい
09/09/18 23:36:07 seLQTHF50
>>135
ギア固定かもしれねーじゃん
写真じゃ良くわからんけど

137:名無CCDさん@画素いっぱい
09/09/18 23:43:41 KANsrei30
解像してないのか?

138:名無CCDさん@画素いっぱい
09/09/18 23:55:41 BLY9MwnL0
ピスト厨うぜぇ
ノーブレーキはトラックに轢かれて氏ね

139:名無CCDさん@画素いっぱい
09/09/19 00:11:46 6iYvZWWo0
URLリンク(2ch-dc.mine.nu)

140:名無CCDさん@画素いっぱい
09/09/19 02:09:57 ofmRXj2Z0
>>139
ここはSIGMA DP1/DP2のスレだよ。

141:139
09/09/19 02:19:11 Ko3KsCOgO
DP1だよ。

142:名無CCDさん@画素いっぱい
09/09/19 02:27:22 ofmRXj2Z0
>>140
嘘だね。

143:名無CCDさん@画素いっぱい
09/09/19 02:28:19 Foh0nhX50
なんでExif消すの?

144:139
09/09/19 02:29:14 H8B+JhoV0
>>142
自問自答乙!

145:名無CCDさん@画素いっぱい
09/09/19 04:23:56 H+wdmtec0
>>139
ダイナミックレンジの少なさやノイズの出方がコンデジっぽいな。
GRあたりだろ?

146:名無CCDさん@画素いっぱい
09/09/19 06:15:54 8wlB2URC0
おまいらまだ騙されてるの?
FOVEONの画像なんて画像処理の作り出した偽者じゃん
ピュアな画像じゃないよ
おかしいと思わないの?

147:名無CCDさん@画素いっぱい
09/09/19 06:24:17 TQ6r8+ZU0
>>139
ローパス入ってる?

148:名無CCDさん@画素いっぱい
09/09/19 07:20:53 ofmRXj2Z0
>>146
おまえまだ騙されてるの?
ベイヤーの画像なんて画像処理の作り出した偽者じゃん
ピュアな画像じゃないよ
おかしいと思わないの?


149:名無CCDさん@画素いっぱい
09/09/19 07:25:36 Qwd6GfNO0
つかぬ事をお聞きします。SPPでRAWを読み込むと数秒間待たされるけど、AUTOのパラメータを決定するために内部で試行錯誤やってるから時間掛かってるのかな。
それとも、AUTOなんか一瞬で終わるけど他にノイズ低減とかガンマ値を変更とか色々と複雑な処理の方に時間取られてるのかな。
自分はAUTO現像使わずに一枚一枚カスタム現像してるから、もしAUTOで時間取られるんだったら外して欲しいな。

150:名無CCDさん@画素いっぱい
09/09/19 07:29:40 Qwd6GfNO0
あ…質問と推測と要望をまとめて書いちゃいました

151:名無CCDさん@画素いっぱい
09/09/19 07:32:34 Foh0nhX50
AUTOのパラメーターなんか一瞬で決まるでしょ
時間かかってるのは現像そのものだと思う

152:名無CCDさん@画素いっぱい
09/09/19 08:00:06 GHI6/c1J0
>>136

シングルなのは当たり前だろwww


153:名無CCDさん@画素いっぱい
09/09/19 08:06:18 FNRlZZrh0
>>152
シングル(スプロケが1枚)とギア固定(逆回しするとリアも回る)は違うよ


154:名無CCDさん@画素いっぱい
09/09/19 08:37:02 gMcHH3Sl0
写ってる手が怖い。
コンパクトには違いないだろうけど、カメラなんだろ?
GRよりも酷く見えるけど。

155:名無CCDさん@画素いっぱい
09/09/19 09:11:57 8wlB2URC0
関東:ワカシ・ワカナゴ → イナダ → ワラサ → ブリ

関西:ワカナ・ツバス → ハマチ → メジロ(イナダ) → ブリ

北陸:ツバエリ → コズクラ → フクラギ → アオブリ → ハナジロ → ブリ

山陰:ショウジゴ → ワカナ → メジロ → ハマチ → ブリ

九州:ワカナゴ → ヤズ → ハマチ → メジロ → ブリ → オオウオ

156:名無CCDさん@画素いっぱい
09/09/19 09:12:31 Qwd6GfNO0
>>151
ありがとう。
じゃあ待つしかないですね。

157:名無CCDさん@画素いっぱい
09/09/19 09:13:28 8wlB2URC0
きょうは、大陸の高気圧が本州付近を緩やかに覆うでしょう。
全国的に日中は青空が広がりますが、北海道は前線の影響で昼前まで
雨の残る所がありそうです。
小笠原諸島は台風14号の北上に伴い荒れた天気となるでしょう。
暴風や高波に警戒が必要です。東日本や西日本の太平洋沿岸と奄美、
沖縄もうねりを伴って波が高くなっていますので、海のレジャーは
十分注意してください。

158:名無CCDさん@画素いっぱい
09/09/19 09:15:46 Foh0nhX50
>>156
パソコン何使ってるか知らないけど
Core2の3Ghz以上にすれば現像は5秒くらいで終わるよ
何十秒もかかってるんだったらパソコン買い変えをオススメ

159:名無CCDさん@画素いっぱい
09/09/19 09:16:48 dtmux86C0
左奥の緑が破綻してるし、車両側面の点字ブロックテカリの色、明るさが不自然とかじゃなくて異常。
元画像は、もっと側面が明るかったんだろうな
コントラスト上げ過ぎ、露出(明度)下げ過ぎ。サイズさえ合わせれば騙せるとでも思った?
何でバレる嘘付くんかね?DP1じゃないだろ。奥の緑に至っては携帯のCCDカメラ並だし
残念ながらスレ違い。お前の持ってるカメラ、もしくは携帯スレでやれ

160:名無CCDさん@画素いっぱい
09/09/19 09:18:11 GHI6/c1J0
>>153
固定ギアと間違えたよ ^_^;

つーか>>135じゃないとピストじゃないだろ

161:名無CCDさん@画素いっぱい
09/09/19 09:51:12 tlw/v7apO
遅ればせながら昨日念願のDP2を購入しました。
自分で撮った写真で感動したのはこれが始めてです。
ところでSPPの現像は基本オートで、後で好みに合わせて微調整で問題ないでしょうか?

162:名無CCDさん@画素いっぱい
09/09/19 11:00:22 ljePJa/n0
それで問題ないです。色々と弄ってれば上達しますよ。
ただしモニターのキャリブレーションをシビアにやる必要は無いと思うけど、それなりにやったほうがいいよ。

163:名無CCDさん@画素いっぱい
09/09/19 15:12:13 Ln32VCvj0
URLリンク(2ch-dc.mine.nu)
URLリンク(2ch-dc.mine.nu)
夏も終わりましたね~

164:名無CCDさん@画素いっぱい
09/09/19 15:22:47 rQ+m932n0
>>161
むしろはじめにSPPをいじり回して現像の限界というか柔軟性を確認しておくといいかも
明暗の差がある写真をSPPで試行錯誤すると、撮影段階で何が必要か、
何に気をつければよいか理解しやすくなると思う

165:名無CCDさん@画素いっぱい
09/09/19 17:44:14 a5foMbFM0
稲穂
URLリンク(uploader.sakura.ne.jp)

166:名無CCDさん@画素いっぱい
09/09/19 18:05:36 7+Pb5TdQ0
URLリンク(2ch-dc.mine.nu)

167:名無CCDさん@画素いっぱい
09/09/19 18:31:13 ofmRXj2Z0
>>166
ベイヤーでもこれくらい少ない画素数だと十分に見られる。

168:名無CCDさん@画素いっぱい
09/09/19 19:13:12 QQvDjgyf0
>>165
とてもいい感じなんだけど、色が破綻してる。もったいない。彩度上げ過ぎたか?

169:名無CCDさん@画素いっぱい
09/09/19 19:25:26 Foh0nhX50
>>166
なんだGF1か
DPのバイク写真見慣れてるからイマイチにしか思えない

170:名無CCDさん@画素いっぱい
09/09/19 19:32:45 XtQ4oJs+0
>>166

なんでGF1の写真って分かるの?
素人丸出しの質問でスマンが。

171:名無CCDさん@画素いっぱい
09/09/19 19:37:42 og+t+RUh0
>>170
画像には、Exif って画像の情報を記録する部分があって
それを見ているんです。
Exif で検索してみるといいですよ

172:名無CCDさん@画素いっぱい
09/09/19 19:53:53 V4hjV43AP
バイクに便乗
URLリンク(farm3.static.flickr.com)

173:名無CCDさん@画素いっぱい
09/09/19 20:09:07 XtQ4oJs+0
>>171

それは知らなかった。レスありがとう!
見ただけで分かったのかと思って内心ビックリしてた。

174:名無CCDさん@画素いっぱい
09/09/19 20:29:56 0YhJAGTp0
DP1欲しいんだが....
レンズが28ミリ「F4」ってのがなぁw
まぁ 500万画素機では最高画質! ってので
我慢すっかねえ

しかし、500万画素×3(色の解像度?ってか分解能が3倍!)ってのは
理解出来るが
絶対に1400万画素じゃあ無いぞ、こいつw

DP3(28ミリでF2.8?)まで待つかい

175:名無CCDさん@画素いっぱい
09/09/19 20:39:19 +QtWZlnF0
www

176:名無CCDさん@画素いっぱい
09/09/19 20:41:31 4GjWi3mJO
おまいら暗部のノイズとか原色が飽和とか気にならないの?

177:名無CCDさん@画素いっぱい
09/09/19 21:00:52 5u7EdN4x0
釣り針大きすぎるんじゃないの。

178:名無CCDさん@画素いっぱい
09/09/19 21:00:59 ofmRXj2Z0
>>176
使いこなしでカバーできないヤツ。哀れwww。

179:名無CCDさん@画素いっぱい
09/09/19 21:38:49 Foh0nhX50
俺も便乗バイク
URLリンク(2ch-dc.mine.nu)
こういうの乗ってる人って毎週ピカピカに磨いてるのかね

180:名無CCDさん@画素いっぱい
09/09/19 21:53:32 4GjWi3mJO
ハイライトに緑色の縁取り出来ないかい?

181:名無CCDさん@画素いっぱい
09/09/19 22:23:31 b1PcvKgz0
色収差
lightroomなら取れるよ

182:名無CCDさん@画素いっぱい
09/09/19 22:35:47 b3+Wzvzr0
>>174
べつに無理に買わんでいいんじゃね?
今は女流ムービー一眼とかあるし。
俺はDPも楽しむけど。

しかし欠点をつぶしたDP1改が出たとして、
そのせいで今のDP1の絵じゃなくなってたら
たぶん要らないと思うんだよね。

183:名無CCDさん@画素いっぱい
09/09/19 22:36:44 b3+Wzvzr0
>>182
ファッションムービーだったw
でも買う気まんまんなんだけどな

184:名無CCDさん@画素いっぱい
09/09/20 01:16:40 zNOWseiP0
DP1持ちだけど、GF1買った。
パンケーキセットだけど、4/3にしては画質はなかなかいいね。
14mmが出るまでは、併用しようと思う。
やっぱりサクサク撮れるのは気持ちいいよ。

185:名無CCDさん@画素いっぱい
09/09/20 01:32:56 2IsaUuq30
M4/3買うならK-x買うなあ
十分コンパクトだし使い勝手も良さそうだ
何より安い

186:名無CCDさん@画素いっぱい
09/09/20 01:37:26 sYZwNhvV0
おいらもK-xの広告見た時、時代も変わったなーと思ったよ
DPにしろ、フォーサーズ一連の機種にしろ、個性の時代だ

スレ違いでごめんな

187:名無CCDさん@画素いっぱい
09/09/20 02:21:31 sv+dVTw70
やっぱ、レンズの結像をスクリーンを通して確認できるところがいい。

188:3は学割野朗 ◆BJ3GET/Ezc
09/09/20 08:53:17 dtZNZb9y0 BE:76490472-2BP(224)
      _人__
     ≦      ゞ
    ≦ ノノノノ ゞ ≧
    ミ / \  /|ミ  
     6 ` ´ 」` |    DP1の簡単レビュー書いたよ。
      \ ー /       URLリンク(blog.livedoor.jp)
      _.ノ  ̄( (⌒)
   ミミ≦:::ー∽―::ノ ~.レ-r┐
ミミ≦::::::::::::::::::::::::::ノ__ | .| ト、
ミミミミ:::::::::::〈 ̄   `-Lλ_レ′
 ミミ::::::::::::::::: ̄`ー‐---‐′   URLリンク(farm3.static.flickr.com)

189:3は学割野朗 ◆BJ3GET/Ezc
09/09/20 08:54:33 dtZNZb9y0 BE:131126483-2BP(224)
価格コムへのレビュー
URLリンク(review.kakaku.com)

190:名無CCDさん@画素いっぱい
09/09/20 11:29:50 yJwQn6aq0
え?
コピペして自分のブログに載せてるの?
信じられない!

191:名無CCDさん@画素いっぱい
09/09/20 12:04:52 72R5Famv0
庭の花が咲きましたよ
URLリンク(www.dotup.org)
URLリンク(www.dotup.org)

192:名無CCDさん@画素いっぱい
09/09/20 13:04:33 Aptu9SJR0
「 こいつ(DP1/2)は何を根拠に14.45万ピクセルxて言ってる訳?
(ご丁寧に「X3」までくっ付けてさw)

「高画質500万ピクセル!色の分解能が3倍!」

の方が
インチキ1400万ピクセル カメラwとか馬鹿にされない様な?
(出来た結像総画素数は ただの500万ピクセルクラス じゃん)
結局シグマヲタが語る「ネタ」カメラ?
やだやだ、「自慢げなシグマヲタ」は 」

まぁ、さんざん語りつくされてんだろうが 再点火w

193:名無CCDさん@画素いっぱい
09/09/20 13:06:24 9K+z56710
要約すると

私は日本語の勉強中です

かな

194:名無CCDさん@画素いっぱい
09/09/20 13:16:44 PDVSf+Gv0
韓国でDP2が出て大騒ぎしてたしな
思いきって2ちゃんに書き込んだんだろうな

195:名無CCDさん@画素いっぱい
09/09/20 13:46:51 ipDQeGuT0
>>192

URLリンク(www.cipa.jp)


196:名無CCDさん@画素いっぱい
09/09/20 14:16:57 ABvr+/Tq0
ぬこニャーン
URLリンク(www.dotup.org)

197:名無CCDさん@画素いっぱい
09/09/20 14:23:22 BBvv/Sxh0
情弱の買うカメラがDP1/2

198:名無CCDさん@画素いっぱい
09/09/20 14:46:51 zBy+IOBx0
はいはい、情報じゃなくて自分の眼を信じて買ったんだよ

199:名無CCDさん@画素いっぱい
09/09/20 15:03:08 PDVSf+Gv0
俺たちは当てにならない情報なんかどうでもいいぜーー
さーて、写真撮りに行ってこよーっと



200:名無CCDさん@画素いっぱい
09/09/20 16:40:06 oEr3vn/a0
M9も出たことだし、M8の中古でも買うかと思ってflickr見たけど、ローパスはずした割りにはシャープじゃない。
DP1の方がシャープに感じるのだが、これは画像が小さいから?

201:名無CCDさん@画素いっぱい
09/09/20 17:14:54 oEr3vn/a0
DP1遅い遅いと言われますが、連射はどれくらいの感覚で出来るのでしょう。
連射モードというのがあるようですが、普通に撮るのとどう違うのでしょうか?

202:名無CCDさん@画素いっぱい
09/09/20 17:20:16 MI/YH3UK0
そうだよ。
470万画素に圧縮してるんだから、圧縮効果でシャープに見える。
画素ずらしとか使って、1000万画素ぐらいにすると、ベイヤーと同じような絵になると思う。

203:名無CCDさん@画素いっぱい
09/09/20 17:26:38 aOezORhi0
不要になったカメラ、レンズがありましたら
こちらのスレで放出お願いします。

いらないカメラ・レンズあげる
スレリンク(dcamera板)

204:名無CCDさん@画素いっぱい
09/09/20 17:27:53 sv+dVTw70
>>192
消防隊がタップリ水をかけましたので再点火はもう暫くお待ち下さい。

205:名無CCDさん@画素いっぱい
09/09/20 17:28:05 SvULNPJ50
>>202
そんなバレバレの嘘ついてもねぇ・・・


206:名無CCDさん@画素いっぱい
09/09/20 17:32:09 fj4eSc8U0
いかにも連休~って感じの流れだわ

207:名無CCDさん@画素いっぱい
09/09/20 17:45:48 6/cOLlIw0
学割って去年GX200買ってるんだ。

URLリンク(blog.livedoor.jp)

> コイツも最低2年は使おうかなと思っています。

とか書いてたけど、使い込まずにDP1ですかww

> IXY1000購入しました。はい、俺はキヤノンオタです(笑)
> 俺はスペックオタなんでIXY1000でw

写真つまんないしDP1の画質が活かされてるわけでもないし、
キヤノンオタ、スペックオタとして選んだIXY1000でいいじゃん。
小銭で買えるコンデジを頻繁に買うのって楽しいのかな?



208:名無CCDさん@画素いっぱい
09/09/20 17:49:53 nOPp4fnp0
>>207
学割に絡むとまたつまんねぇAA貼り出すからスルーしとけってばw

209:名無CCDさん@画素いっぱい
09/09/20 18:57:56 UR33m3Gh0
>>207
URLリンク(ime.nu)

短所
・初心者には扱えない


確かに扱えてないなw

210:名無CCDさん@画素いっぱい
09/09/20 19:00:58 oEr3vn/a0
DP1本気で欲しくなっていろいろ見て来た。
俺のモニタ鑑賞ではD3Xを超えていまだに最強に思える。
プリントに弱いそうだが、どれくらいなんだろう。
まあA4ですら30枚ぐらいしかプリントしたことない私が気にすることではないのかもしれないが。

211:名無CCDさん@画素いっぱい
09/09/20 19:02:24 ZbjtUmy3O
VF21買ったんだか
近接ものにはかなりバララックスがあるな

結構使えると思ったんだが
雰囲気だけか…
うーむ

212:名無CCDさん@画素いっぱい
09/09/20 19:14:19 ipDQeGuT0
>>210
PIEのシグマブースではA2にプリントしてあったが、全然OK。

213:名無CCDさん@画素いっぱい
09/09/20 19:45:49 oEr3vn/a0
>>212
そっかー
うっかり2chに書き込んでしまったので1~2週間ぐらいしたら、おくで調達してくるわ。
(2chに欲しいと書き込むと暫く、おくの値段が高騰しがちな経験あるので)

214:名無CCDさん@画素いっぱい
09/09/20 20:28:47 2GHttP2+O
最近買ったけど、これ下手な一眼レフより画質良くない?
立体感がコンデジとは別次元に見える。

インフルで脳がやられたかな

215:名無CCDさん@画素いっぱい
09/09/20 20:37:15 EGoAmydd0
>>211
ピントに連動して動かないファインダーなんだから、パララックスあってあたりまえじゃん。

216:名無CCDさん@画素いっぱい
09/09/20 20:38:52 +LXf4A2a0
>>214
どっち?
DP1? DP2?

私はDP2に興味あり
手に取って大きさや使い勝手の確認はまだですが


217:名無CCDさん@画素いっぱい
09/09/20 20:48:18 ipDQeGuT0
>>216
画質はどちらもほぼ同じ。m氏が比べていたから見てご覧。
使い勝手はDP2のが良いと思う。
いずれにしても画角が違うから、それで選ぶのが第一。
広角でなくて良ければDP2、どうしても広角が欲しければDP1。

218:名無CCDさん@画素いっぱい
09/09/20 21:09:30 +LXf4A2a0
レスありがとう
広角寄りの方が好きなんだけど
一眼で使うことの多いのは50mm
万能選手ってことでDP2かなあと思ってます

カタログダウンロードしたんだけど
レンズの説明、力はいってるなあ
MTFも開放のみだけどいいじゃないですか

現物触って大きさで気に入れば購入、かな


219:名無CCDさん@画素いっぱい
09/09/20 21:14:57 Zj8bZo0l0
んもー
URLリンク(2ch-dc.mine.nu)
牛かわええ

220:名無CCDさん@画素いっぱい
09/09/20 21:17:44 oEr3vn/a0
よしDP1いこう!
と思ったら後継機がすぐ控えてるっぽいね。
後継機でもっさり解消かもしれないし、後継機出たら値段も下がるしで様子見をするしかないか。
しばらく一眼でがまんしようかな。

221:名無CCDさん@画素いっぱい
09/09/20 21:23:14 nq2/1suL0
ネットで見てても、(圧縮された画像)
違いがわかるぐらい良いカメラと思う。
しかし、15秒読み込みが、かかるってホントw

シノゴのフィルムチェンジより遅いじゃん。
(昔何かのCMでキムタクがやってたよね。)
良いカメラだよね。ちゃんと進化していってほしい。

222:名無CCDさん@画素いっぱい
09/09/20 21:26:37 bsdtimFv0
モッサリ解消してもあの味というかなんともいえないふいんきがなくなるなら
現行のDP1でじゅうぶんだなあ。

223:名無CCDさん@画素いっぱい
09/09/20 21:36:20 2GHttP2+O
>>216
DP2です。撮り比べたところベイヤー1000万画素機より遥かに解像・階調ともに優れてますね

224:名無CCDさん@画素いっぱい
09/09/20 21:40:17 pcXsh/B00
>>210
プリントに弱いって行ってる奴、他と比べたこと無いんだろ。

モニタ最強でプリント駄目ってあり得ないよw
俺のA3プリント環境でも今の所最強。
ていうか、A3までだったらこれ以上の解像度いらないよ。
肉眼で見える解像度と同じ感じ。
A2でもおkらしいね。

225:名無CCDさん@画素いっぱい
09/09/20 21:41:29 +LXf4A2a0
>>223
楽しそうですね いいなあ

差し支えなければ
DP1ではなくDP2を選んだ理由を教えてください


226:名無CCDさん@画素いっぱい
09/09/20 22:27:18 nV/786GC0


Z
Y wft 、

227:名無CCDさん@画素いっぱい
09/09/20 22:34:51 uXbalGDn0
お散歩写真とか。
URLリンク(2ch-dc.mine.nu)
DP2で初めてRAW現像というものを体験しましたが
正直、どーすりゃえぇのかよーわからんです。はい。

228:名無CCDさん@画素いっぱい
09/09/20 22:38:59 hfKwQZqa0
通販で買って、まずは付属品からと小さい方の内箱開けたら本体だったのにはびっくりした。
小さいよね

229:名無CCDさん@画素いっぱい
09/09/20 22:41:08 D0BEo1Xi0
>>227
お、浅草橋だねぇ。いいねぇ。
あちきもよく撮りにいくよん。DP1だけど。

ガード下の更科がホントの目当てだったりねぇ、
梅月の菓子で嫁だましたりぃ。ぬははは。

230:名無CCDさん@画素いっぱい
09/09/20 22:42:24 2GHttP2+O
>>225
DP1はボケ味が出しにくいのと、構図取りが難しいからです。
レスポンスがある程度改善して、使い勝手のよい標準レンズのDP2をってとこです。

231:名無CCDさん@画素いっぱい
09/09/20 22:46:59 +LXf4A2a0
DP2、標準レンズ、ですね

願わくばファインダを付けて欲しかったかも

やべ現物見てないのにポチりそう


232:名無CCDさん@画素いっぱい
09/09/20 23:00:25 9ME9482I0
>>231
ファインダはホットシューに付けるのが別売りでありますよ。
持ってないから使い勝手は分からないけど。

233:名無CCDさん@画素いっぱい
09/09/20 23:12:48 2LdBsdZCO
コスモス撮りいってみたが、見ごろはもっと先みたい。
URLリンク(2ch-dc.mine.nu)
URLリンク(2ch-dc.mine.nu)
AML-1も持ってけばよかった。

234:3は学割野朗 ◆BJ3GET/Ezc
09/09/20 23:23:05 dtZNZb9y0 BE:245862195-2BP(224)
上手だね

235:3は学割野朗 ◆BJ3GET/Ezc
09/09/20 23:31:11 dtZNZb9y0 BE:49172933-2BP(224)
じゃあ、俺も一枚!!

URLリンク(rainbow.sakuratan.com)

236:3は学割野朗 ◆BJ3GET/Ezc
09/09/20 23:32:56 dtZNZb9y0 BE:262253568-2BP(224)
誤爆・・・失礼した

237:名無CCDさん@画素いっぱい
09/09/20 23:34:51 ylj98+wX0
>>233
二枚目巧いね


238:名無CCDさん@画素いっぱい
09/09/20 23:43:31 oEr3vn/a0
DP1結局買ってしまった。
もともと中古M8を狙ってたので、かるくポチッた。
28mmの画角が好きなので他のレンズなかなか使わないし、
画質的にM8+エルマリート28mmよりこっちの方が好き。

これで、後継機種出たらちょっとショックだが・・・
置き換えられるようならGRIIも売却しちゃおっと。

カスタマイズして撮り捲ります。


239:名無CCDさん@画素いっぱい
09/09/20 23:48:10 2IsaUuq30
>>238
おめ
今が底値だろうしDP1はお買い得だよ

240:名無CCDさん@画素いっぱい
09/09/20 23:49:27 oEr3vn/a0
しかし
URLリンク(dc.watch.impress.co.jp)
見たけど画質すげー。
グロスの質感とかD3Xより良く描写してるように思える。
FOVEONってすごい。

241:名無CCDさん@画素いっぱい
09/09/20 23:50:25 oEr3vn/a0
>>239
ありがとー
スローカメラな生活楽しみます。

242:名無CCDさん@画素いっぱい
09/09/21 00:19:57 AK54d50q0
DP2が初の本格的デジカメなんだが撮れば撮るほど「サブ」として望遠専用の一眼が欲しくなる

243:名無CCDさん@画素いっぱい
09/09/21 00:22:59 zPyskK1t0
>>242
つSD14

244:名無CCDさん@画素いっぱい
09/09/21 01:19:29 uJjYg80Q0
サブで望遠専用の一眼を2台買ったけど、Foveonじゃないので結局使わなくなってしまったよ。

245:名無CCDさん@画素いっぱい
09/09/21 02:13:20 7UhwqIDa0
>>233
2枚目良いなぁ。
ってか>>233はこのコスモス以外何もなさそうなところに何時間いたんだろうかw

246:名無CCDさん@画素いっぱい
09/09/21 03:29:22 igPkm4QX0
28mm相当ならF4じゃなくて、F2.8も作れると思う。
4/3はパンケーキでF1.7とか出てるし。

247:名無CCDさん@画素いっぱい
09/09/21 06:31:40 BxDrThTm0
おまいら頭大丈夫?
ちょっとおかしいんじゃねえの?
そんなに画質良ければプロが使ってるはずだぞ
まあいいけど

248:名無CCDさん@画素いっぱい
09/09/21 06:35:13 M8zGbqCi0
オマエにとって写真の出来より「プロ」が権威であるように
プロにとっても写真の出来より「ブランド機材」が権威なんだよ

素人は画質が判らないから、プロって権威で計ろうとするんだよ

249:名無CCDさん@画素いっぱい
09/09/21 06:37:23 zPyskK1t0
プロが使うにはフリーズとかで無理でしょ
SD使ってるプロはいるらしいけど

250:名無CCDさん@画素いっぱい
09/09/21 06:38:40 BxDrThTm0
わーい
釣っちゃよ
わーい
基本的には個人的に満足できればいいだけだんだけど
自己満足の世界さ
楽しいぞ!!!


251:名無CCDさん@画素いっぱい
09/09/21 06:48:09 M8zGbqCi0
後釣り宣言とは、ネット用語の一つである。

概要 後になって釣りを宣言すること。

ネット上での発言に突っ込まれたり間違いを指摘されたりしたとき、素直に非を認めず、
「さっきの発言は釣り。やーいひっかかった」などと涙目で言って相手を馬鹿にすることで保身を図る行為。
要は単なる負け惜しみであって、周りからは一層笑われる。後釣り宣言はかえって傷口を広げるだけである。

252:名無CCDさん@画素いっぱい
09/09/21 06:49:02 AK54d50q0
SD15マダー?

253:名無CCDさん@画素いっぱい
09/09/21 06:52:54 zPyskK1t0
シグマは他所のメーカーみたくプロとか芸能人に金払って
自社の機材を使ってもらうってことをしてなさそうだしな

254:名無CCDさん@画素いっぱい
09/09/21 06:55:13 BxDrThTm0
むげっW

255:名無CCDさん@画素いっぱい
09/09/21 07:02:33 zPyskK1t0
>>252
噂がホントなら年内だってさ
ヨーロッパで12万円くらいの値段で注文受付始まってるよ
URLリンク(www.scandinavianphoto.se)

256:名無CCDさん@画素いっぱい
09/09/21 07:16:31 BxDrThTm0
駄作だよな
アハハハハー

257:名無CCDさん@画素いっぱい
09/09/21 10:57:14 1JQB2smg0
こいつ(DP1/2)は絶対に500万画素機
ただし「大画素」だし、色(色彩)に関してはコンデジを超えてる
(色処理は12bitらしいが15bit相当?)

フジの時のような「大騒ぎ」を起こしたくなければ
(240万画素→600万画素の「理論的な水増しw」問題を忘れた?)
シグマとシグヲタに再考を望みたい

258:名無CCDさん@画素いっぱい
09/09/21 11:02:25 F1fD7pPC0
SDには興味ないなぁ。
DP1とDP2の完成度を高めていってほしい。

259:名無CCDさん@画素いっぱい
09/09/21 11:03:11 h3OW53Wv0
風説

260:名無CCDさん@画素いっぱい
09/09/21 11:06:37 l+lLI0rX0
>>257
本気で言ってるのか?
知ったかの煽りは、只の馬鹿だぞw

261:名無CCDさん@画素いっぱい
09/09/21 11:11:18 NWDIGoRl0
>>229

> ガード下の更科がホントの目当てだったりねぇ、
> 梅月の菓子で嫁だましたりぃ。ぬははは。

田舎者には意味が解らん。更科って女の子のいる店? > 梅月の菓子で嫁だましたりぃここ詳しく

262:名無CCDさん@画素いっぱい
09/09/21 11:14:49 zO3xa6UM0
「色(色彩)に関してはコンデジを超えてる」そうだぞw

263:名無CCDさん@画素いっぱい
09/09/21 11:41:45 zPyskK1t0
>>257
画素数の表示は業界の定めた規格に従ってるだけだが
文句があるならCIPAに言えば?
URLリンク(www.cipa.jp)
ここの5ページ目を参照


264:名無CCDさん@画素いっぱい
09/09/21 11:47:39 GKO/pyg20
DPで1400万画素って言うとなんか悪いの?
持ってる人、遠慮して低めに言ってるけど。

265:名無CCDさん@画素いっぱい
09/09/21 12:00:38 uJjYg80Q0
人に訊かれて説明するの面倒くさいときは単色464万画素の3層でフルカラー464万画素って言ってる。これでだいたい煙に巻ける。

266:名無CCDさん@画素いっぱい
09/09/21 12:20:57 5JapImC00
>>257
確かに再考するなら一般的なベイヤー機種の画素数は
4倍水増し表記だからそこから修正すべきだなw


267:名無CCDさん@画素いっぱい
09/09/21 12:50:52 v9bNss6+0
輝度情報が得られるんだから、白黒チャート的にはベイヤーの1000万画素は1000万画素だ。

ピクセル単位の色情報なんて、PC画面でも判別できないからな。
正確である必要はない。解像感だけ感じれれば良い話。


268:名無CCDさん@画素いっぱい
09/09/21 13:50:06 7PNOsXl+0





         業界標準のベイヤー>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>誰にも相手にされないフォベオン












   

269:名無CCDさん@画素いっぱい
09/09/21 14:20:43 kyBTefyY0
論文出てるんだからそのMTF曲線出して真の500万画素デジカメとか言ってカタログ出せばいいだけ

昔レンズのMTFはカールツアイスしか公表して無かった
各社公表するようになったのはつい最近

270:名無CCDさん@画素いっぱい
09/09/21 14:23:56 kyBTefyY0
でも多分それをやるとカメラメーカーから圧力がかかって主力のレンズが売れなくなるだろうな
高画素SD15が出ないのもそのためだろうな
sigma chicken heart


271:名無CCDさん@画素いっぱい
09/09/21 15:07:11 h3OW53Wv0
+脳

272:名無CCDさん@画素いっぱい
09/09/21 16:00:13 6d+ZxFhJ0
カタログ表記の画素数は、最初あれ?って思ったけど、Foveon撮像素子って
3板CCD(RGBそれぞれを担当するCCDを3枚搭載)と同じ事なんだよね。

500万画素のCCDを3枚使った場合に、500万画素機というか1500万画素機というか。

最終的な画像のドット数は500万だけど、その画像を作るために1500万ドット分の情報を
使っている訳だから、単板500万との区別のためにも、ありなんじゃないかな。

以上、今更な話でスマソ。

273:名無CCDさん@画素いっぱい
09/09/21 16:44:58 kyBTefyY0
>>272
そんなに単純じゃない
Foveonは画素ピッチの2倍の理論解像度までMTFコントラストが落ちない。

1 ベイヤーはローパーすフィルターと補完演算でそのはるか手前からコントラストMTFが落ち始める
なんかもやっとした画になるのはそのため
2 RとBの解像度はGの半分になる
色によって解像度が変わる
以上2点がベイヤーの欠点


274:名無CCDさん@画素いっぱい
09/09/21 16:47:03 kyBTefyY0
だからベイヤー配列1500万画素をもってきてもFoveon500万画素の画質に及ばない

275:名無CCDさん@画素いっぱい
09/09/21 16:50:12 kyBTefyY0
ただ色はめちゃくちゃでもいいから高解像度が欲しいばあいはベイヤー1500万画素が有利

以上今更な話でスマソ

276:名無CCDさん@画素いっぱい
09/09/21 17:11:30 6qawIMNU0
高解像度じゃなくて高画素だろ。

277:名無CCDさん@画素いっぱい
09/09/21 18:49:44 ensTresr0
最近荒れ気味なのは7Dがお葬式で工作員が
グレてるからなのか
それかパナの奴らか

さておき、
露出を高めに撮影しといて
現像の時にできるだけ露出を下げた
方がクリアに仕上がるような気が
するんだけどお前らどうか

278:名無CCDさん@画素いっぱい
09/09/21 19:05:50 AEc90nvwO
色がめちゃくちゃなのはFOVEON方なの
信者は相変わらずわかってないな


279:名無CCDさん@画素いっぱい
09/09/21 19:08:34 AEc90nvwO
FOVEONの画像は自然な解像をするところが良い
解像度は低いけど

280:名無CCDさん@画素いっぱい
09/09/21 19:09:51 zPyskK1t0
>>277
露出+0.7くらいをデフォにしてるな
ハイライトがかなり粘る
逆に光量足りないとノイズが出やすい

281:名無CCDさん@画素いっぱい
09/09/21 19:21:59 r8peuqer0
流れを読まずにカキコ
SD15が発売されたとしてボディだけで12万だと考えちゃうなぁ
キットレンズみたいなの付けてくれてその値段なら逝っちゃいそうだけどw
ただ写真自体素人同然の自分はSDにいく前に単焦点のDPシリーズで腕を磨くってのもアリだなとおもった

282:名無CCDさん@画素いっぱい
09/09/21 19:34:41 ensTresr0
>>280
やっぱそうだよな
露出1.0を基準にして、
飛ばないギリギリで撮ってる

この特性からすると、曇天とか室内で
冴えないのも納得

283:名無CCDさん@画素いっぱい
09/09/21 19:40:25 v9bNss6+0
>>278

センサーから出る色情報の豊富さよりも、画像エンジンによる色調補正が重要だからね。
画像エンジンがカメラメーカーより劣るから、豊富な色情報を生かせない。

所詮、デジタルカメラは画像エンジンが大事なのだよ。

284:名無CCDさん@画素いっぱい
09/09/21 20:21:38 dIzUWM4cO
>>283
だからDPはRAW現像必須なわけですね。

285:名無CCDさん@画素いっぱい
09/09/21 20:33:26 l9ZqvjVe0
SDスレに居た赤帽君がこっちに越して来たな。(おすすめ2チャンネル)
連休で仕事無くてヒマなのか?

286:名無CCDさん@画素いっぱい
09/09/21 20:47:34 2MbS+H8E0
DP1持ちであらたにDP2を購入しました。
室内AFでの撮影時にDP1ではそれほど気にならなかったのですが
DP2はほぼピントがあわずたまにあう感じです。
みなさんのもそのような感じですか?

287:名無CCDさん@画素いっぱい
09/09/21 20:52:48 7VPAhygX0
>>280,282

撮影時にプラス補正で撮るのと、撮影時はカメラまかせに撮って現像時にプラ
ス補正するのでは結構違いますか?今が昼間なら自分で試すんだけど・・・

自分は普段カメラまかせ(カメラが適正露出と判断)で撮っています。
(そこまでプラス補正したRAWデータが無いので今くらべる事ができません。)

288:名無CCDさん@画素いっぱい
09/09/21 21:11:03 ensTresr0
>>287
いや、その辺は好みだから
アンダーめで撮ってオーバーめに
現像する人もいるみたいだし

オートブラケットで比較してみたら
いかが?

289:名無CCDさん@画素いっぱい
09/09/21 21:15:35 6VpAFdUg0
>>285
間違いないなw
向こうは人が減ったから寂しいんだろうね

290:名無CCDさん@画素いっぱい
09/09/21 21:18:09 zPyskK1t0
>>287
露出が合ってればカメラ任せで構わんと思うよ
ただアンダーになってしまったのを持ち上げるとノイズが乗りやすいから
それなら最初からオーバー目にしたほうが失敗の確率が減ると思う

291:名無CCDさん@画素いっぱい
09/09/21 21:54:56 LALXX2s50
>>286
画角の違いでDP2の方がピント合わせが難しい
発売直後から似たような感想多数

292:286
09/09/21 22:36:49 2MbS+H8E0
>>291
ある程度は覚悟していましたがここまでとは・・・というのが正直な感想です
でも、DP1と同じく吐き出す絵は何ものにもかえられないですね
故障でないと分かり一安心 どうもありがとうございました!

293:名無CCDさん@画素いっぱい
09/09/21 23:00:37 LALXX2s50
>>292
いや、程度が分からないから何とも言えないが、調整の甘いハズレ品の可能性も無いとは言えないから
しばらく使ってみて明らかにおかしいようなら販売店かメーカーに相談してもイイと思う。

294:名無CCDさん@画素いっぱい
09/09/21 23:30:05 F1fD7pPC0
>>292
ほぼピントが合わないというのは、さすがに故障を疑った方がいいのでは?
コントラストが低い被写体だったり、AF補助光が欲しくなるほど暗かったら別だが、
さすがにほぼ合わないというレベルまでひどくはない。

295:名無CCDさん@画素いっぱい
09/09/21 23:33:33 cwkx4YpU0
>>286
室内でとあるけど、SSはどのくらいで切れてる?

296:名無CCDさん@画素いっぱい
09/09/21 23:34:45 z9t8TvZr0
わしのDP2も室内では厳しいなぁ。ピントがあってくれない。
殆ど無理に近い。わしのも相談してみようかと思っている。

297:名無CCDさん@画素いっぱい
09/09/21 23:40:00 z9t8TvZr0
わしので確認したらSSは三分の一秒だったよ。

298:名無CCDさん@画素いっぱい
09/09/22 00:19:53 ZUEoIGwK0
どうしても太陽を入れた画を撮りたいのですが・・・
UV-IR カットフィルタを装着したらサッポロポテトが除去できるって本当??

299:名無CCDさん@画素いっぱい
09/09/22 00:21:15 XGzWLQso0
>>298
> UV-IR カットフィルタを装着したらサッポロポテトが除去できるって本当??
うそ。

300:名無CCDさん@画素いっぱい
09/09/22 00:22:41 MWn0mlLd0
>>297
そりゃ部屋が暗すぎるわ。うちのDP2でも合わんと思う。

301:297
09/09/22 00:25:11 0QzhOKD20
>>300
いやそれが比較的明るいよ。ASA100だけど。

302:名無CCDさん@画素いっぱい
09/09/22 00:29:49 1CSJDeCX0
うちのでも試したけど、コントラスト低い、特に黒っぽいものは全滅だな。
AF補助光ないとこういうふうになっちゃうのかな。
まぁもとより室内で使うつもりはないけど。

303:名無CCDさん@画素いっぱい
09/09/22 00:46:01 4pd8YJ4b0
ファームアップでフラッシュを補助光として使えるように出来ないかな

304:名無CCDさん@画素いっぱい
09/09/22 00:46:38 3UA+AiBii
室内撮りは外付けフラッシュが良いよ。
純正のGN14のやつなんだけどこれでもかなり使える。
クッキリ写って大満足。
現像時に調整すればフラッシュ使ったようには見えないし。

305:名無CCDさん@画素いっぱい
09/09/22 01:16:48 PGFc5dqY0
今、室内のAFの話ね

306:名無CCDさん@画素いっぱい
09/09/22 01:29:44 3UA+AiBii
あーゴメンゴメン。AFが弱いし光量不足は写り悪いからって室内撮りはダメダメだよね。
っていう流れになりそうだったから、室内でも光量確保すれば綺麗だよって言いたかった。
AFの弱さは補助光ないからなんともならないけど。

307:名無CCDさん@画素いっぱい
09/09/22 01:32:12 /5XTkTfK0
暗いところじゃAFは合わないな
諦めてマニュアルで合わせてる

308:名無CCDさん@画素いっぱい
09/09/22 01:40:04 SN8nJLmV0
URLリンク(sakuratan.ddo.jp)
またこれかよとか言うなよ!
今回は構図をちょっと考えてみたんだ!不安な曇り空を象徴するように、構造物の足下を写さず、
縦長を横長で撮影しセンターをややずらし、構造物を斜めに構えることで不安定感を演出

しているつもりなんだ!!

309:名無CCDさん@画素いっぱい
09/09/22 01:40:21 /5XTkTfK0
dpreviewのレビューがきてる
URLリンク(www.dpreview.com)
Above averageだってさ

310:名無CCDさん@画素いっぱい
09/09/22 01:47:42 jQ7vo+T/0
Lightroomで現像するよりSPPで現像した方が良い、的な書き込みを見ますが、
何か明確な理由があるんでしょうか?

処理速度と写真の分類しやすさで、ウチではほとんどLightroomしか使ってないのですが…。

311:名無CCDさん@画素いっぱい
09/09/22 01:47:50 SN8nJLmV0
URLリンク(sakuratan.ddo.jp)
東京湾フェリーにこんなに車が積載されたのを見たのは初めてだった
休日限定1000円じゃ、高速乗らずに安近短って人も多いね

312:名無CCDさん@画素いっぱい
09/09/22 01:53:18 lBSSah2h0
何故かバイク乗ってるってだけで隣に停めたおっさんから気安く話しかけられる
そんなあるあるが発生する直前の図だと感じた

313:名無CCDさん@画素いっぱい
09/09/22 02:00:51 YjTKj/Gj0
>>310

あなたがLightroomでいいと思ってるんなら、それでいいと思うけど?
理由もなく発言する人なんていないし。

314:名無CCDさん@画素いっぱい
09/09/22 02:21:41 SN8nJLmV0
>>306
DP1のフラッシュは逆行補正用にちょっと光らせる程度の使い道しかないね
暗い物をフラッシュで写そうとすると大抵が失敗写真でダメ

315:名無CCDさん@画素いっぱい
09/09/22 02:30:06 xjSRjyf+0
URLリンク(uproda11.2ch-library.com)
URLリンク(uproda11.2ch-library.com)
URLリンク(uproda11.2ch-library.com)
URLリンク(uproda11.2ch-library.com)
URLリンク(uproda11.2ch-library.com)


316:名無CCDさん@画素いっぱい
09/09/22 02:45:34 /5XTkTfK0
>>315
GF1か
なんつーか予想通りの写りだな

317:名無CCDさん@画素いっぱい
09/09/22 02:50:19 t/uAkQe90
なんでスレ違いの画像をわざわざ貼りにくるのかねw

318:名無CCDさん@画素いっぱい
09/09/22 05:42:08 YQWPD/Ra0
>>288,289

なるほど、今度自分でも確かめてみます。
いつも子供を撮っているんですが、肌の色が納得行かなくて・・・
なんか濃く(暗く)なっちゃうんですよね。(肌色じゃなく茶色)
撮影時プラス補正は考えつかなかったので今度試してみます。

319:318
09/09/22 05:43:05 YQWPD/Ra0
訂正
>>288,289じゃなくて>>288,290でした。

320:名無CCDさん@画素いっぱい
09/09/22 05:56:19 Xgv1ADfl0
FOVEONももっと改良しろよ
何時まであんな低解像度の古いセンサー使ってんだよ
在庫処分に困ってるのだろうけど
解像度低すぎて用途が限られてるぞ
銀塩なんて3000万画素だぞ
所詮儲のオナニー用だけどね



321:名無CCDさん@画素いっぱい
09/09/22 06:03:20 Xgv1ADfl0
>>318
レタッチして好きな色にしなさい。


322:318
09/09/22 08:27:28 YQWPD/Ra0
>>321

思うに、赤の成分が多いせいで肌色が茶色になるのかな?と。
SPPオートで現像したjpgをphotoshopで開いて「色相・彩度」でレッド系の明度
を+10~+20にすると丁度いい感じになります。

SPPだけでそこまで出来ればいいんですが。。。

323:名無CCDさん@画素いっぱい
09/09/22 08:38:01 /5XTkTfK0
SPPでカラーのところをクリックしたまま枠からはみ出るまでドラッグすれば150Yとかいくらでも調節できるんだが
あとホワイトバランスとか変えたりしてる?
オートじゃ変な色出ることあるけどカスタムホワイトバランス取ればほぼ問題ないと思うけどな

324:318
09/09/22 08:54:42 YQWPD/Ra0
>>323
ホワイトバランスは晴天で固定してます。
カスタムホワイトバランスはグレーカード(または代替品)の携帯を考えるとちょっと二の足を踏んでいます。

SPPのカラー調整って全体的に色が変わってしまうので、言わばホワイトバランスの調整に近い感じですよね?
飽くまで個人的にですが、人物の肌色だけが納得出来なくて、PSでレッドだけを調整しています。

325:名無CCDさん@画素いっぱい
09/09/22 08:57:43 pB4GGpxB0
>310
Lr好きだけどSPPと比べてみればわかる
SPPのがシャッキリして、Lrで同様の画像を作ることは困難
どうしてもLrで調整したいならSPPでTiff出ししてる

326:名無CCDさん@画素いっぱい
09/09/22 11:02:58 4hJ0P20e0
実際に肉眼で感じたのとは違うんだけど……こういうのもありではないかと。

URLリンク(2ch-dc.mine.nu)

KRだって「見たまま」の色じゃなかったし。

327:名無CCDさん@画素いっぱい
09/09/22 11:49:24 4pd8YJ4b0
>>324
グレーカードを被写体の一部として写し込むのではなくて、カスタムホワイトバランスに組み込んでしまう事をおすすめ。
そうするとLR等でX3Fを読み込んだときに撮影時のホワイトバランスが、例えば晴天時に取得したら
「色温度:5000K 色被り補正:-30(DP2なら+に補正されるのかな?)」とかになって、既に色被りが補正された状態のホワイトバランスが取得出来ますよ。

DP1の晴れならだいたい-20~-40くらい緑の方へ補正されてる。
色被りの度合いは常に変化するから厳密には常時グレーカード携行が望ましいけど、自分は間を取って-30あたりの
色被り補正が出るようにカスタムして、WB固定で撮影してます。

328:名無CCDさん@画素いっぱい
09/09/22 13:18:51 bILC5bdL0
>>309
至極まっとうな評価だな。
自分はDP2を毎日持ち歩くぐらいだが、他人には簡単に薦められない。

・SO100の画像のディテールのレベルは素晴らしい(画素数にかかわりなく)が、ISO800以上では画質が激しく低下する
・ダイナミックレンジは同クラスのライバルと同等
・レンズは高性能で、歪曲が非常に小さく色収差もほとんどないが、若干フレアがでやすい傾向がある
・ユーザーインターフェースは大きく改善されたが、それでもいくつかの弱点が残っている
・添付されているRAW現像ソフトは強力だが、動作が遅い
・JPEG出力は彩度が低くフラットな画質。よい結果を引き出すにはRAWでの撮影が必要
・カメラの動作は緩慢。AFは低照度時に動作が遅く、AF補助光もない。マニュアルフォーカスモードは実用的だが、素晴らしい出来とは言えない
・オートホワイトバランスは信頼できないので、RAWでの撮影を強いられることが多い
・液晶モニタは解像度が低く、反射や汚れが目立つ。リフレッシュレートが低いので、プレビュー中のイメージが若干ギクシャクする
・内蔵フラッシュは光量不足で、露出も信頼性に欠ける。チャージの時間が長い
・動画のクオリティは低い
・素晴らしいディテールの描写力だが、慎重な露出決定と忍耐が必要なカメラで風景や静物向き。操作性は奇妙であらゆる動作が緩慢。ホワイトバランスは信用できない。GF1+20mm 1.7のほうがレンズも明るく、簡単な操作でよりキビキビと動く。DP2は推薦(recommend)できない

329:名無CCDさん@画素いっぱい
09/09/22 13:31:10 AgDZmX9a0
レビューでも断定されてるけど、メニュー構造の珍妙さとか
今すぐ改善しようと思えばいくらでも改善できる点は多いと思うんだけどねぇ。
ハッキリとニッチ製品とか言われるとますます愛用したくなる天邪鬼向けカメラなのかもな。

330:名無CCDさん@画素いっぱい
09/09/22 13:33:56 Unzk6Qby0
>>299
残念です・・・
夕日などの直射光でサッポらないように1s?では改善して欲しいな
ちょっとでも低減できる対策あれば教えてください

331:名無CCDさん@画素いっぱい
09/09/22 13:51:43 rWLWOtI30
>>330
DP1を使わない<対策

332:名無CCDさん@画素いっぱい
09/09/22 13:52:29 Unzk6Qby0
>>331
ひん;;

333:名無CCDさん@画素いっぱい
09/09/22 13:59:29 /5XTkTfK0
>>332
DP1s?では多分改善してくるだろうからそれを待つか
DP2を使う

334:名無CCDさん@画素いっぱい
09/09/22 14:04:24 VdAc26cT0
>>328
非常に的確なインプレだと思う
これだけ見ればただのポンコツコンデジ

ただ
それをおして好んで使っている人が多数
いるのも確か

むしろ
標準以下のユーザビリティを改善するのに
画質を犠牲にすんなら存在価値がなくなる

GF1と比較してる時点で好きにしろと思う

335:名無CCDさん@画素いっぱい
09/09/22 14:09:35 ybxxQdSn0
使いやすくしたらなんで画質が犠牲になるんだよw
気がくるってる奴の思考は理解しがたいな。

336:名無CCDさん@画素いっぱい
09/09/22 14:30:55 SN8nJLmV0
オートホワイトバランスの信頼性なんてどこも似たり寄ったりだけどな
しかしDP1の曇天設定は一体どんだけ曇ってる時に使ったらいいのか不明だ


337:名無CCDさん@画素いっぱい
09/09/22 14:44:29 YjTKj/Gj0
使いやすくする→間違えて初心者が購入してしまう→何このクソカメラ。返品。

338:名無CCDさん@画素いっぱい
09/09/22 14:47:03 hUQuXrMw0
人気フォトブロガー・フォトブラセブンさんについて語るスレッドです。

■関連URL
URLリンク(photobra7.exblog.jp)

■前スレ(荒らし行為により282レスで終了)
スレリンク(dcamera板)

339:名無CCDさん@画素いっぱい
09/09/22 14:48:18 /5XTkTfK0
>>337
価格.comでピントが甘いとか言ってる奴がいるけどまさにそれだな
あんたブレてるだけやんと

340:名無CCDさん@画素いっぱい
09/09/22 15:00:20 VdAc26cT0
>>335
過去ログ読めや工作員
工作活動忙しくって読めませんてかwwww

341:名無CCDさん@画素いっぱい
09/09/22 15:20:38 1PD3Pkum0
>335
開発コストに強い制限がかかっていればありえる。

342:名無CCDさん@画素いっぱい
09/09/22 15:21:50 Unzk6Qby0
>>333
D1s?が出るのはまだ先だと思うし、発売間もないと高価なのは目に見えてるので
噂話を信じてやってみようと思います
効果無しなら泣いときます。

343:名無CCDさん@画素いっぱい
09/09/22 15:23:11 tpWmqNH00
居もしない工作員と言う幻が見えるくらい精神汚染が進んでいるバカに何を言われても、なぁ。
変なメニュー体系はコストじゃなく開発者の自己満足、変なこだわりだな。
まぁ確かに一般人の排除と言うコンセプトがあるなら正解なんだろうけど、
道具としての使い勝手は失格だ。

344:名無CCDさん@画素いっぱい
09/09/22 15:23:30 SN8nJLmV0
ユーザビリティを改善すると犠牲になる画質って一体なんだろう?

345:名無CCDさん@画素いっぱい
09/09/22 15:29:11 rWLWOtI30
>>344
ユーザビリティとか曖昧な言い方せずに
何をどう改善すべきか具体的に列挙してくれ

346:名無CCDさん@画素いっぱい
09/09/22 15:33:16 fzVr5Ldg0
具体的にいえばディスプレイボタンによるメニューの展開をやめろって事だよ。
こんなおかしなUIになってるのは世界広しと言えどもDP2だけだろう。
まさに一般人殺しの必殺技だ。

347:名無CCDさん@画素いっぱい
09/09/22 15:37:37 b0jxm1MZ0
だがそれがいい

348:名無CCDさん@画素いっぱい
09/09/22 15:39:14 N1+pGMG20
いいわけねーだろw

349:名無CCDさん@画素いっぱい
09/09/22 15:39:51 vSw6QHmy0
グダグダ言わずに、拡大縮小ボタン使えよ

350:名無CCDさん@画素いっぱい
09/09/22 15:40:17 7akcU1GU0
いいんだよ・・・・w

351:名無CCDさん@画素いっぱい
09/09/22 15:41:36 o6WrABcA0
使いやすいUIを目指すなら変なボタンへの移動をせず
十字キーの選択だけで完結するべき。

352:名無CCDさん@画素いっぱい
09/09/22 15:43:18 7U1vRncg0
好意的な解釈をするなら、「十字キーだけでの選択は特許で使えない」から
他のボタンを使うことにより特許使用料を回避しているんだ、と考えられるかもしれないなw

353:名無CCDさん@画素いっぱい
09/09/22 15:44:41 b0jxm1MZ0
画質さえ良けりゃあとは我慢できる範囲
なんぼ使い易くても極小画素ピッチの屑画質とか論外

354:名無CCDさん@画素いっぱい
09/09/22 15:44:49 3TqWf1lQ0
UIを直感的にするため
ボタンを全廃止しタッチパネル化し、さらに加速度センサーを付けるべき

355:名無CCDさん@画素いっぱい
09/09/22 15:46:44 qAFxEomH0
>>353
論点のすり替え

>>354
皮肉を言って揶揄してるつもりになってるただの飛躍バカ

356:名無CCDさん@画素いっぱい
09/09/22 15:51:14 3TqWf1lQ0
うわぁ
なんかレス評価始めちゃったよ

357:名無CCDさん@画素いっぱい
09/09/22 16:11:45 hqyuYsB1O
DP3マダー?

358:名無CCDさん@画素いっぱい
09/09/22 16:21:16 SN8nJLmV0
>>345
俺に言われても困る。>>334に言ってくれ
改善すべき項目のなかで画質に影響するものがあるらしいんだが>>334
なんのことを言っているのかわからん

359:名無CCDさん@画素いっぱい
09/09/22 16:30:59 rWLWOtI30
>>346
単にメニュー階層やボタン割り当ての話だけならシグマに要望だせば

360:名無CCDさん@画素いっぱい
09/09/22 16:32:21 OopzSJN6i
DP2のUIはかなり使いやすいけどな。
いろんな奴がいるんだな。

361:名無CCDさん@画素いっぱい
09/09/22 16:39:28 YjTKj/Gj0
>>358

DPのレビューで「GF1のほうがキビキビ動く」と書かれてもな・・・って話じゃないか?
操作性が良くなった代わりにGF1の画質になったとしたら、少なくとも俺は泣く。

362:名無CCDさん@画素いっぱい
09/09/22 16:42:25 o5NZlzJ40
>操作性が良くなった代わりにGF1の画質になったとしたら
やっぱり気違いか。

363:名無CCDさん@画素いっぱい
09/09/22 16:47:40 /5XTkTfK0
>>360
俺もすげー使いやすいと思ってるんだがどうやら俺だけのようだ

364:名無CCDさん@画素いっぱい
09/09/22 16:52:14 O0EVDPoc0
他のカメラを一切知らなければDP2のメニュー体系でも使いやすいと思える。

365:名無CCDさん@画素いっぱい
09/09/22 16:58:35 CyYtt1CxO
要は慣れっすよ慣れ

366:名無CCDさん@画素いっぱい
09/09/22 17:00:55 fzIXQpWb0
一度便利な方法に慣れてしまうと不便な方に合わせるのは相当しんどい。

367:名無CCDさん@画素いっぱい
09/09/22 17:06:34 SN8nJLmV0
RAW保存中に待たされるのがイライラ
せめてメニュー操作ぐらいできたって良いじゃないかなんでシングルタスクなんだよ

368:名無CCDさん@画素いっぱい
09/09/22 17:11:28 rWLWOtI30
>>367
低コスト化のためだろ。

369:名無CCDさん@画素いっぱい
09/09/22 17:15:17 /eGQmvVz0
最低限確保すべき性能というものもある。売ろうと思うなら。

370:名無CCDさん@画素いっぱい
09/09/22 17:19:20 /5XTkTfK0
>>367
DP2はそれ直ってる
DP1sは大丈夫だろ

371:名無CCDさん@画素いっぱい
09/09/22 17:22:37 XHEsnpmU0
>>367
二台かえ

372:名無CCDさん@画素いっぱい
09/09/22 17:27:45 JRdYMCc6O
誰かDP1改造してレンズ交換出来るようにした方いませんか?

373:名無CCDさん@画素いっぱい
09/09/22 17:29:48 b0jxm1MZ0
>>366
でも、そのうち慣れる


374:名無CCDさん@画素いっぱい
09/09/22 17:40:53 Yia6Kl270
>>370
なんかそのせいで、DP-2フリーズするって流れになってンじゃね?

375:名無CCDさん@画素いっぱい
09/09/22 17:45:47 0cylcWVM0
ノプ巻上げのスプリングカメラと比較すると多少の遅さは許せる。
AF遅いのなら目測で撮れ。DPに体を合わせろ。

376:名無CCDさん@画素いっぱい
09/09/22 18:48:43 XLf900AiO
所詮、晴天下の静物しか撮れない無能カメラ
あらゆるシーンで高画質GF1の足元にも及ばない

377:名無CCDさん@画素いっぱい
09/09/22 19:14:36 15F92/wg0
ま、
今は次期モデル発表まで待つがよろし


378:名無CCDさん@画素いっぱい
09/09/22 19:14:45 VdAc26cT0
>>376
どうやったら毎回ID変えれるの?

379:名無CCDさん@画素いっぱい
09/09/22 19:19:30 Jc0/R6tm0
>>328
わざわざ訳してくれてありがたいんだけど
DP2は推薦できないなんて書いてないんじゃない?
あと、画質が急激に低下するのはISO1600以上って書いてあるよね。

380:名無CCDさん@画素いっぱい
09/09/22 19:21:20 XLf900AiO
>>378
変えてねえよ
第三の評論家だ

381:名無CCDさん@画素いっぱい
09/09/22 19:29:52 b0jxm1MZ0
評論家w


382:名無CCDさん@画素いっぱい
09/09/22 19:32:44 vXgp3rdk0
DP1はセンサー進化してこないのかな?
あとはボディの質感ももう少しどうにかして欲しい。

383:名無CCDさん@画素いっぱい
09/09/22 19:33:21 CyYtt1CxO
DP2ってダイナミックレンジ何EV?

384:名無CCDさん@画素いっぱい
09/09/22 19:34:27 15F92/wg0
ボディは今のままでもいい


385:名無CCDさん@画素いっぱい
09/09/22 19:37:04 /5XTkTfK0
>>379
書いてあるよ。Conclusionのとこ

Image quality drops sharply above ISO 800

最後のパラグラフ

Because it's such a niche product, it almost doesn't make sense to recommend (or otherwise) the Sigma-
ニッチなカメラなのでシグマを勧めることにほとんど意味はない

With its fixed focal length and unusual sensor the DP2's design was never going to be a product for the vast majority of people.
単焦点レンズと独特なセンサーのせいでDP2は一般の人に向けた製品にはならない

Sadly though, its implementation and the appearance of slicker, more flexible products in the same market mean that it's not even a camera for the vast majority of keen photographers.
悲しいことに、もっと使い勝手の良い製品(m4/3)がある以上、DP2は写真家向けのカメラにもなれない

386:名無CCDさん@画素いっぱい
09/09/22 19:37:51 /fJvaGjD0
>>383
たぶんDP1と同じくらい。
RAWからなら11.5EVまでいけるらしい。

## dprevierw.com RAW Headroom ##
12.6EV(ISO100,ACR Best) :Nikon D3X (14bit時は下限が測定限界を超える)
12.6EV(ISO200,ACR Best) :Sony A900
12.1EV(ISO???,ACR Auto) :Fujifilm FinePix S5 Pro
12.0EV(ISO200,ACR Auto) :Nikon D3 (14bit)
12.0EV(ISO200,ACR Best) :Nikon D700
11.7EV(ISO100,ACR Best) :Canon EOS 50D
11.5EV(ISO???,ACR Best) :SIGMA DP1
11.3EV(ISO100,ACR Best) :Sony A350
11.3EV(ISO200,ACR Best) :Sony A700
11.1EV(ISO???,ACR Best) :Canon EOS 5D Mark II
10.5EV(ISO100,ACR Best) :Sony A200
10.3EV(ISO100,ACR Best) :Pentax K200D
10.3EV(ISO100,ACR Best) :Canon EOS 5D
10.2EV(ISO???,ACR Auto) :Canon EOS 450D
10.2EV(ISO???,ACR Auto) :Nikon D60
10.0EV(ISO100,ACR Auto) :Pentax K20D
10.0EV(ISO200,ACR Auto) :Nikon D90
10.0EV(ISO200,NX Best) :Nikon D40
10.0EV(ISO200,ACR Best) :Nikon D300
_9.7EV(ISO???,ACR Best) :Olympus E-420
_9.3EV(ISO???,ACR Best) :Olympus E-520
_9.0EV(ISO100,ACR Best) :Olympus E-3



387:名無CCDさん@画素いっぱい
09/09/22 19:40:20 XLf900AiO
>>382
フォベオンの3層パネルは改良しにくい構造なんだよ
X1が発表された今、ジリ貧になるのは明らか

388:名無CCDさん@画素いっぱい
09/09/22 19:43:22 VdAc26cT0
URLリンク(2ch-dc.mine.nu)
やれやれ、nyaんで荒らすのかねえ

389:名無CCDさん@画素いっぱい
09/09/22 19:45:47 /fJvaGjD0
寂しいんでしょ
少しはかまってあげたほうが良いのかな?


390:名無CCDさん@画素いっぱい
09/09/22 19:49:25 vXgp3rdk0
>>387
ふつーに600万、800万とかあがっていかないものなのか。
450万でこのシャープさなら1000万になるとどういうことになっちゃんうんだろう。
って素人は思ってしまうのだが。

391:名無CCDさん@画素いっぱい
09/09/22 20:01:11 SkHRJlD0O
>>387
値段が倍以上違う。


392:名無CCDさん@画素いっぱい
09/09/22 20:12:12 VdAc26cT0
>>390
素人が思うにだな
フォビはセンサー3枚重ねだろ?
光が3枚分通過する必要がある訳だ

・高画素化すると光量が足りなくなって
一番下のセンサーまで届かなくなる

・画素がこれ以上小さくなるとそれぞれの
センサーの感光位置にズレが発生する

こういう事じゃないかと思う
だから"ぼくのかんがえたさいきょうのふるさいずふぉびおん"
を熱望してる

393:名無CCDさん@画素いっぱい
09/09/22 20:31:38 vXgp3rdk0
じゃあ画素はこのへんが限界?
×3の解像度なら1000万画素で3000万相当・・・
中盤なみになってしまうのだが、フルサイズで1000万画素とかなら可能性あるんじゃない。

394:名無CCDさん@画素いっぱい
09/09/22 20:58:07 3Brsy9PI0
この板の人なら今のサイズでも周辺部に色かぶりがあるの知ってるよね


395:名無CCDさん@画素いっぱい
09/09/22 21:48:42 1YZM8ANk0
>>388
呆けがきれい
それだけがとりえか
でも毛にまだらノイズ出なくてよかったね

396:名無CCDさん@画素いっぱい
09/09/22 21:57:09 0cylcWVM0
色被りするのは知ってるけど、注意すると出てる程度だと思うけど。
URLリンク(2ch-dc.mine.nu)
フルサイズのFOVE開発は可能だと思うけど、シグマで開発費ペイするほ
ど売れるとは思えない。
画素数はこのままで良いから高感度対応して欲しい。

397:名無CCDさん@画素いっぱい
09/09/22 21:57:16 c3SqL1Gj0
SPPでRAW現像する時のパラメタ変えられないのが困る

Canonのソフトだと、dpi可変設定だし(CanonのソフトもWB数値入力はできないけど)

SPPの結果の方がadobe camera rawより良いからもっと積極的に使いたいのだけど、A3ノビ以上にするときは、仕方無く
adobe camera raw使って900とか1200dpi設定して取り込みしてる

皆はどうしてる?


398:名無CCDさん@画素いっぱい
09/09/22 22:16:23 0k/umGFi0
バルブで5分位開放したい
できれば15分・・・・てーのはワシだけか

399:名無CCDさん@画素いっぱい
09/09/22 22:19:09 PnjAlOVE0
SD14ですら2分が限度なのに、不可能だよ。

400:名無CCDさん@画素いっぱい
09/09/22 22:33:17 /fJvaGjD0
>>398
俺はいらない

401:名無CCDさん@画素いっぱい
09/09/22 22:43:27 QwqipIAM0
>>398
いや、おいらもバルブほしい。
Foveonで天体写真どんなふうに写るのか見てみたい。


402:名無CCDさん@画素いっぱい
09/09/22 22:46:56 1YZM8ANk0
URLリンク(img.blogs.yahoo.co.jp)
Canon Eos7Dに採用されているデュアルレイヤー測光センサー。
本来は、1種類の色しか読めないセンサーを二層構造にして、
波長の違いから色を読み取る原理は、フォビオンX3センサーの三層式
と同じと思われます。

403:名無CCDさん@画素いっぱい
09/09/22 22:55:22 1YZM8ANk0
デジカメWatchに面白い記事がありました。

URLリンク(dc.watch.impress.co.jp)
URLリンク(bbs.kakaku.com)
ベイヤーとフォビオンの解像力の差はこの程度なのかもしれませんね。





404:名無CCDさん@画素いっぱい
09/09/22 23:01:55 f0wwL373P
それはメーカーサンプルなんかを長辺2640ピクセルに縮小すれば(ry
あるいは14メガ出力すると(ry

プリントしないし標準出力して楽しむものだと思ってるから別にそれでいいんだけどw

405:名無CCDさん@画素いっぱい
09/09/22 23:05:04 f0wwL373P
メーカーサンプルってのは他の機種のね。
結局それなりのレンズ使ってなんぼって感じだ。
それをこの値段とサイズでってのが(ry

406:名無CCDさん@画素いっぱい
09/09/22 23:12:54 MWn0mlLd0
バイブで5分位開放したい
できれば15分・・・・てーのはワシだけか

407:名無CCDさん@画素いっぱい
09/09/22 23:15:10 gWjt+Nt60
>>403
落葉樹のサンプルは葉っぱ一枚一枚に輪郭線が出てるし、まるでアニメのワンシーンを見てるようだ。
俺はそれが嫌でベイヤー機でもシャープネス下げるから、シャープネスオフが一番綺麗に見えるが。

408:名無CCDさん@画素いっぱい
09/09/22 23:22:20 zRrTocEa0
>>403
補間をすれば、周辺16~25画素の情報が混入して色が濁る
色が濁ると、画像のキレ、質感、立体感等々が失われる
なんちゃってフォビオンにしたところで、ベイヤーの宿命である色の濁りから
逃れることができるわけでもなく、ただ単にどぎついシャープネスをかけて画像のキレw
らしきものを無理に出しているにすぎない
これは補間を必要としないフォビオンの自然な描写とは対極に位置するギミックでしかない
補間による色の濁りは、D3Xも含めてベイヤー機すべてに共通する
それ故に、ベイヤー最高峰のD3Xでさえ油絵調と揶揄されることになる

409:名無CCDさん@画素いっぱい
09/09/22 23:25:54 EhSzTRKg0
色の濁りとか珍説を唱えるからあらゆるスレでFOVEON厨がバカにされ忌み嫌われるのに・・・。
やめてくれないか、そういうの。
巻き添えでこっちまで大怪我だよ。

410:名無CCDさん@画素いっぱい
09/09/22 23:31:20 zdYjqLhO0
>>409
どんな怪我だよゴミクズw
ベイヤー厨はとっとと退散しろ

411:名無CCDさん@画素いっぱい
09/09/22 23:46:12 0k/umGFi0
高画素化もいいのだけどノイズが増えるんなら1000万位で大判のフォ美オンを出して欲しいな
35mmフルサイズのコンパクトとか夢だな

412:名無CCDさん@画素いっぱい
09/09/23 00:36:57 FOjP6Dmr0
可能ならとっくに発表してると思う
多分技術的に難しいんだと思う、資金的にも

413:名無CCDさん@画素いっぱい
09/09/23 00:51:21 fGhwgX660
お布施か足りないんだよ
金さえあれば出来る


414:名無CCDさん@画素いっぱい
09/09/23 01:00:42 VIB1wTt80
20万までなら覚悟はできてる

415:名無CCDさん@画素いっぱい
09/09/23 01:09:04 fGhwgX660
でも軍事衛星などにはすでにフルサイズFOVEON使ってそう


416:名無CCDさん@画素いっぱい
09/09/23 01:12:53 6hO30L0W0
いくら予算があったとしても、ちょっとしたフリーズさえ対応できないシグマごときにまともなセンサー開発なんかちゃんちゃらおかしいわ

417:名無CCDさん@画素いっぱい
09/09/23 01:12:58 Snnd9Olj0
>>385
もう流れは過ぎたからいいんだけど、
drops above ISO 800って事は、ISO800は含まないって事じゃないのかな。
400->800より800->1600のほうがノイズが目立つし。ま、実際ISO800で何かスイッチが入るみたいだけどね。
あと、「推薦できない」ってところも、「推薦することは(その逆も)意味がない。それは、価値を見つけた人が買うカメラだから」
って言ってるだけ(ちょい意訳だけど)。推薦できない、って言うと意味が変わる。

と、一応言ってみた。

418:名無CCDさん@画素いっぱい
09/09/23 01:24:35 fGhwgX660
会社名:ダルサ(株)
URLリンク(www.j-imaging.com)
ここならFOVEONのフルサイズ作ってくれるかも知れないよ

419:名無CCDさん@画素いっぱい
09/09/23 01:53:16 1wWhki4Z0
>>310
LRのほうがいいと言ってる人もいるでしょ?

それぞれの理由が書かれてると思うから自分にとって大切な方を選択すればいいんじゃないの?

420:名無CCDさん@画素いっぱい
09/09/23 02:35:31 6N5LZfXl0
>>417
最後の二行で一般の人にも写真好きにも向かないって書いてるやん…

421:名無CCDさん@画素いっぱい
09/09/23 03:00:04 6N5LZfXl0
お散歩に持って歩きたい!注目デジカメ4選
URLリンク(digitallife.jp.msn.com)

DPってポートレート向きだったのか…

422:名無CCDさん@画素いっぱい
09/09/23 03:07:33 YIJFt+zw0
完全に動かない瞬間を作ってくれるモデル撮影向きだとは思うけどね。

423:名無CCDさん@画素いっぱい
09/09/23 03:10:06 Z80PossM0
だがしかし
URLリンク(digitallife.jp.msn.com)
この酷い作例はマイナス効果にしかならんだろ・・・。

424:名無CCDさん@画素いっぱい
09/09/23 03:15:30 6N5LZfXl0
>>423
ブレてる…

425:名無CCDさん@画素いっぱい
09/09/23 03:56:46 c1Q6Ee7n0
>>403
なんで今頃なのかのう?

426:803
09/09/23 07:10:41 XSBsZuzX0
>406
GRにも180秒のシャッタースピードがあるんだからせめてそれくらいは欲しい

427:名無CCDさん@画素いっぱい
09/09/23 07:36:46 1U/7aU9a0
foveon側がMマウント搭載可能機を作ったら、ためしに購入する。
どうせ値段もX1以下に収まるだろうし、高精細な絵を試てみたい。
話題のM9もローパスはずしても補間しているっていうことは本来の絵とは違う甘さが出てこざるを得ないからな。
ライカがFOVEONという非主流を搭載することはまずありえないから、FOVEON側で作ってくれることを望む。
ライカとシグマならまったくつながりなさそうだから、変な圧力かかることなく販売できそうではあるが。

と妄想

428:名無CCDさん@画素いっぱい
09/09/23 09:48:11 RZPiYONH0
>>420

一般の人と写真好きの隙間にいる人向けというわけね

429:名無CCDさん@画素いっぱい
09/09/23 10:00:36 8JQyfBpH0
Mマウント化してみたら?

430:名無CCDさん@画素いっぱい
09/09/23 10:06:20 FOjP6Dmr0
これ押せばちゃんと光るのかな?壊れちゃう?
URLリンク(up3.viploader.net)

431:名無CCDさん@画素いっぱい
09/09/23 10:09:14 VIB1wTt80
>>427
これじゃダメなの?
URLリンク(www.desna-ua.com)

432:名無CCDさん@画素いっぱい
09/09/23 10:34:55 8JQyfBpH0
シグマはMマウントレンズを作っていないから
Mマウントカメラを作るメリットが無いんだよね
そーいう意味でフジのFマウントとか太っ腹だったね(過去形)

シグマがコシナを買えばあり得るが…

433:名無CCDさん@画素いっぱい
09/09/23 11:02:19 c1Q6Ee7n0
ライカ社からRマウントを買う。
これから(既に、か?)Rマウントレンズを持て余すことになる世界中のユーザーに朗報となる。

434:名無CCDさん@画素いっぱい
09/09/23 11:21:14 oH0V9cAu0
DP1淀で下取り1万で39800で買ったよ。
思ったほどのストレスじゃないな。
久しぶりに良い買い物した。

435:名無CCDさん@画素いっぱい
09/09/23 12:30:56 S5c+gtIm0
私も、DP1,2 ダブルゲット!
撮ってるときは、ほんと真剣に挑んで、どんな写真か確認できないけど、
パソコンにSD刺した瞬間、す~ごく感動するの~~

この透明感 そして解像感・・・

一眼より、すっとずっと幸せな写真!!

本スレ、GRDスレに負けてるみたいだけど大丈夫かしら・・・

436:名無CCDさん@画素いっぱい
09/09/23 12:33:53 AmZnh1aJ0
やたら伸びが早いと思ったら世間は連休かw
大学夏休みだと曜日感覚が無くなるわ

437:名無CCDさん@画素いっぱい
09/09/23 12:39:16 S5c+gtIm0
ゆとり世代の方はうらやましいわ~
私の時代は、休みでも勉強したもんだわ。。
しっかり勉強してくださいね。。。
私たちの分まで、日本に貢献するのよ。。。

438:名無CCDさん@画素いっぱい
09/09/23 12:50:07 Icge3uvP0
>>430
CANONのスピードライトは全く使えなかった
多分シグマ専用

439:名無CCDさん@画素いっぱい
09/09/23 13:12:01 ErmA9UrZ0
>>430
ストロボを外光オートにすればいけるんじゃない?
ペンタのAF540は外光オートで使えた。
接点の接触が微妙なのか、シューの取り付け位置を調整しないといけなかったけど。

440:名無CCDさん@画素いっぱい
09/09/23 13:20:17 6eKbW8vi0
>>437
なんでもかんでもゆとり呼ばわりのお前は老化が進行しすぎ
ゆとり世代じゃなくても勉強せずに遊んでる奴らはたくさんいた

441:名無CCDさん@画素いっぱい
09/09/23 13:25:38 x/9tvyHT0
>435
隣の芝生など気にせず我が道を行けばよい

442:名無CCDさん@画素いっぱい
09/09/23 13:49:23 m+H1zalN0
一昨日DP2購入して、昨日ぶらりと撮影しに行ってきました。
で、家帰ってから気づいたんだけどレンズの中のシャッター(?)的なものって何枚かで構成されてるんですかね?
最初気づいたとき割れてるように見えて焦ったんですが。。。
URLリンク(2ch-dc.mine.nu)

一応撮ってきたもの
URLリンク(2ch-dc.mine.nu)
URLリンク(2ch-dc.mine.nu)

443:名無CCDさん@画素いっぱい
09/09/23 13:52:54 6N5LZfXl0
>>442
おお綺麗だ
そのSSでぶれないもんだね
クラゲだからか?

444:名無CCDさん@画素いっぱい
09/09/23 13:54:42 3KW2zBEV0
ハッキリとブレてるが・・・。
まずはまともなモニターを買う事ですよ。

445:名無CCDさん@画素いっぱい
09/09/23 14:14:13 1hfO4LW90
イタイやっちゃな
ぶれの許容範囲にも個人差があるってことだろ

446:名無CCDさん@画素いっぱい
09/09/23 14:33:29 C1tdnfspO
しかしDP2はAFシビアだし、ぶれやすいよなぁ

447:名無CCDさん@画素いっぱい
09/09/23 14:58:01 QVZRmYn0i
そこで外部ストロボですよ。

448:名無CCDさん@画素いっぱい
09/09/23 15:19:15 3uaDltLRO
1/30まではブレない保持姿勢を徹底するしかない

449:名無CCDさん@画素いっぱい
09/09/23 15:24:30 FOjP6Dmr0
>>442
俺的には充分いけてる写真だと思うよ
水族館はフラッシュ禁止だもんな

450:名無CCDさん@画素いっぱい
09/09/23 15:30:47 QXyXeDVE0
>>442
シャッター兼絞りなので、複数の羽根で構成されている。

451:名無CCDさん@画素いっぱい
09/09/23 16:57:06 I8/YF05R0
SPPでいちいちホワイトバランスがオートに戻るのがウゼェ
そのたびに処理時間がかかる
めっちゃ使い心地悪いわ
代替ソフトってないもんかなぁ・・・

452:名無CCDさん@画素いっぱい
09/09/23 17:10:25 6N5LZfXl0
戻るってか撮ったときのWBで自動処理してるだけでしょ

453:名無CCDさん@画素いっぱい
09/09/23 17:11:53 VIB1wTt80
戻らねえよ

454:442
09/09/23 17:13:36 m+H1zalN0
ちょっと出かけてる間に皆さん叱咤激励ありがとうございます。

>>450
ありがとうございます
なるほど、絞りにもなってるんですね

懲りもせずにぺたぺた
URLリンク(2ch-dc.mine.nu)
URLリンク(2ch-dc.mine.nu)
URLリンク(2ch-dc.mine.nu)
現像歴2日なのでさじ加減がわからずもっぱらオート現像で。
オートの値を参考に勉強中です。。。

455:名無CCDさん@画素いっぱい
09/09/23 17:26:06 I8/YF05R0
WBオートで撮ってもSPPで変えてやらんとまともな色にならん
かといって撮影時にいちいち変えるのも面倒
なので多機能な優秀な現像ソフトがあれば高くても買いますよ

456:名無CCDさん@画素いっぱい
09/09/23 17:40:01 1GXQ4hybO
>>450
見えてるのは多分シャッター。絞りは別。
暇なのでシャッター切るときの動作撮ってみた。
URLリンク(www.dotup.org)

457:名無CCDさん@画素いっぱい
09/09/23 17:42:49 x/9tvyHT0
>454
先ずはホワイトバランスを合わせ、白がシャッキリするように



458:名無CCDさん@画素いっぱい
09/09/23 18:02:13 NQ9IHeWG0
>>456
ありがとう。シャッターが閉じて、絞り込まれ、再びシャッターが設定された時間だけ開くと思っていたけど違うようだ。
シャッターが開いたまま絞り込まれて、露光を開始し、設定されたシャッター速度になったときに閉じていることがわかった。

459:名無CCDさん@画素いっぱい
09/09/23 18:05:56 +QqZwikt0
哀愁感がとてつもないです
URLリンク(www.dotup.org)

460:名無CCDさん@画素いっぱい
09/09/23 18:08:56 VIB1wTt80
所帯染みてるけどきちんと片付けられてる
できるオカンの戦場って感じ

461:名無CCDさん@画素いっぱい
09/09/23 18:17:43 I8/YF05R0
SPP以外に優秀な現像ソフト知ってる方いましたら教えてください。

462:名無CCDさん@画素いっぱい
09/09/23 18:23:08 3uaDltLRO
>>459
空気感が何とも言えないですね

463:名無CCDさん@画素いっぱい
09/09/23 18:27:24 x/9tvyHT0
>461
Photoshop Lightroomを使ってるがSPPの方がシャッキリした画像になる
なのでSPPからTiff出しして好きなの使えばいいのでは?

464:名無CCDさん@画素いっぱい
09/09/23 18:37:17 I8/YF05R0
>>463
その方法以外ないのですね。わかりました諦めます。
お答えいただき有難うございました

465:名無CCDさん@画素いっぱい
09/09/23 18:53:27 VplmKjyu0
>>430
オリンパスFL50RもマニュアルでOKでした。

466:名無CCDさん@画素いっぱい
09/09/23 18:57:17 fGhwgX660
URLリンク(farm4.static.flickr.com)

467:名無CCDさん@画素いっぱい
09/09/23 19:06:33 x/9tvyHT0
>464
折角なので参考用に比較現像
どちらも無調整で現像しただけ

SPP
URLリンク(nagamochi.info)

Lightroom
URLリンク(nagamochi.info)

468:名無CCDさん@画素いっぱい
09/09/23 19:26:24 1U/7aU9a0
DP1届いたGRDIIとの比較だが

デザインはそんなに悪くない。表面の仕上げや文字をダイヤカットにすればGRDと同じじゃないか。
直線的なデザインコンセプトのDP1の方がセンス良いと思う。
仕上げに金を使ってるか使ってないかの差。
もっさりというが、GRDになれてればそこまでガタガタいうほどじゃない。
GRDよりちょっともっさりぐらいの使用。

画質は天と地ほどの差

469:名無CCDさん@画素いっぱい
09/09/23 19:27:40 1U/7aU9a0
DP1sで

1 仕上げの質感をあげる
2 連射を5枚程度まで可能にする
3 開放F値を2.8にする

を満たしてくれたら、カメラはこれだけでもいいかも。

470:名無CCDさん@画素いっぱい
09/09/23 19:34:41 NQ9IHeWG0
>>466
ポジをスキャンした画像貼り付けて何が言いたいのだ?

471:名無CCDさん@画素いっぱい
09/09/23 19:46:33 oDjd0HzV0
たわし
URLリンク(www.dotup.org)

472:名無CCDさん@画素いっぱい
09/09/23 20:05:30 SxlgJKRC0
たわし馬鹿よね~ お馬鹿さんよね~

473:名無CCDさん@画素いっぱい
09/09/23 20:50:00 V5rxve7P0
>>469
名前から察するに、1sはマイナーチェンジではなかろうか。
DP1Mark2(仮称)まで待つべし。

474:名無CCDさん@画素いっぱい
09/09/23 20:52:23 NQ9IHeWG0
>>471
「へちま」だろ。釣られたかな?

475:名無CCDさん@画素いっぱい
09/09/23 20:53:58 M4NllvpY0
>>471
加工する前だからまだヘチマと呼ぶべきだろう。


476:名無CCDさん@画素いっぱい
09/09/23 20:55:09 wzfSmS8g0
ヘチマのたわしでちんちん擦ると気持ちいいよね

477:名無CCDさん@画素いっぱい
09/09/23 21:37:21 r2ov9Pad0
痛そう

478:名無CCDさん@画素いっぱい
09/09/23 21:48:23 a4TI1InC0
>>476 おっさん
>>477 厨房


479:名無CCDさん@画素いっぱい
09/09/23 21:55:17 1U/7aU9a0
DP2の画ってDP1に比べるとおとなしいと言うか、一般向けでFOVEONの良さが表現できていないと感じるのですが、
40mmでぼけるからシャープさを感じられないだけなの?

480:名無CCDさん@画素いっぱい
09/09/23 21:58:56 fGhwgX660
>>477
皮膚を強くしよう

481:名無CCDさん@画素いっぱい
09/09/23 22:01:16 P0teRzGZ0
>>479
動作もっさり等
吐き出される絵意外の点に
目をつぶるならDP1の方が
楽しいってことかな?


482:名無CCDさん@画素いっぱい
09/09/23 22:09:30 SxlgJKRC0
>>479
コンデジのパンフォーカスが当り前だと思っちゃってるからだね。
DP2凄いよ。

483:名無CCDさん@画素いっぱい
09/09/23 22:10:02 w537PmvQ0
>>479
レンズの焦点距離の違いを理解出来てないだけだろ。


484:名無CCDさん@画素いっぱい
09/09/23 22:12:27 2MsnAdRZ0
41mmを好む人に合わせたチューニングと思う。個人的には好き。
元がレンズメーカーだからか、その辺の調整が絶妙に感じられる。

485:名無CCDさん@画素いっぱい
09/09/23 23:01:59 NQ9IHeWG0
>>479
ちゃんと撮ってる人の作例を見て言ってるのか、自分の撮ったものを見て
言っているのかわからないけど、ちゃんと撮るとDP1と比べて遜色はない。

絞り開放で撮って良くないと言ってるヤツがいるけど28mm相当のF4と41mm
相当のF2.8だったら、常識的に考えてもDP1のが良く写る。

だけどF5.0以上に絞るのであればどちらも1ピクセル以上の解像をするか
ら、その差はわからないはず。

シグマの作例でも見てみりゃわかるだろ。あと写真はつまらないけど
m氏の「道寸」の写りも見てみるといい。

URLリンク(210.238.185.197)

486:名無CCDさん@画素いっぱい
09/09/23 23:29:35 Vj6W8o1o0
>>469
もうちょっと寄れるようにもしてほしい。

487:名無CCDさん@画素いっぱい
09/09/23 23:39:57 0Mb+H6Rp0
>>479
DP1で「白黒白」みたいに1ピクセルの高いコントラストで表現できているものが、DP2では望遠寄りになって
「白黒黒白」とか「白灰黒白」とか2ピクセル以上にまたがるからじゃない?
比べるなら撮影距離を変えて被写体の大きさを揃えるべきかと。

488:名無CCDさん@画素いっぱい
09/09/23 23:46:44 8RB1oaVQ0
コンデジからDPに乗り換えました。
買い増しのほうが良かったかな?と思ったけど
使い始めたらコレ一台で全然OK。
単焦点の割り切った感じが面白いですね。

URLリンク(2ch-dc.mine.nu)

489:名無CCDさん@画素いっぱい
09/09/24 00:09:20 pXHjg0NK0
>>488
あんたには世の中がこんな風に見えるんか?
まず基本を押さえてから遊べよ。

490:名無CCDさん@画素いっぱい
09/09/24 00:13:25 d0AeMg+K0
>>479
>>40mmでぼけるからシャープさを感じられないだけなの?
絞り優先で撮影すればいいんでない?

491:名無CCDさん@画素いっぱい
09/09/24 00:18:14 0a94ya5v0
>>489
基本とは何ですか?

492:名無CCDさん@画素いっぱい
09/09/24 00:22:51 tT+VrtNm0
このカメラで夜の居酒屋料理撮ってる人いる?
撮れるかどうか知りたい。
頑張ればいけるようなら買おうかと。

493:名無CCDさん@画素いっぱい
09/09/24 00:26:54 2tHkHCzR0
>>492
料理なら結構きれいに撮れるはず。
人物は厳しいけど

494:名無CCDさん@画素いっぱい
09/09/24 00:28:48 ufNGDNwt0
>>492
【目で】食い物の画像見せろや 72食目【味わえ】
スレリンク(dcamera板)

495:名無CCDさん@画素いっぱい
09/09/24 00:44:19 tT+VrtNm0
>>493
「結構きれい」とは嬉しい誤算だ。
価格見たら「料理専用機別に買え」って書いてあったもんで。

>>494
スレも見て研究してみるよ。お二人さんレスthx

496:名無CCDさん@画素いっぱい
09/09/24 00:46:53 Mqfy2T9W0
>>495
flickrのグループ
URLリンク(www.flickr.com)

497:名無CCDさん@画素いっぱい
09/09/24 00:52:36 HTtvw/DN0
>>491
触れちゃダメ

498:名無CCDさん@画素いっぱい
09/09/24 00:57:36 19XoURBZ0
>>489
なんでしょうか この人は^^じじい 笑かすな

499:名無CCDさん@画素いっぱい
09/09/24 01:23:11 Sb/OwfHT0
>>488
なんすかこのHDRモドキ

500:名無CCDさん@画素いっぱい
09/09/24 01:33:06 jv93e78e0
某サイトの作例を見て言ってたんだが、シグマのサイトで見たらDP2もいいね。
基本のサイト見てなくてすんません。
絞ればDP1と同等の解像度のようです。
DP2も買うかSD14に行くか思案中です・・・

501:名無CCDさん@画素いっぱい
09/09/24 01:46:25 oc0Yvx3v0
>>492

DP1 にクローズアップ付けて ISO-800 でこんな感じ



502:名無CCDさん@画素いっぱい
09/09/24 01:53:33 e4PdUXlx0
>>500
シグマSAマウントには、DP1/DP2のような解像度の高いレンズが存在しない。

503:名無CCDさん@画素いっぱい
09/09/24 02:01:17 oc0Yvx3v0
>>501
はり忘れたw
URLリンク(2ch-dc.mine.nu)

504:名無CCDさん@画素いっぱい
09/09/24 05:45:37 NavzLzd50
折角なら、もう少し赤味を抑えた方がおいしそうじゃない?
でも、料理はやっぱりライティングを整えないとおいしそうに撮るのは難しいよね。
どのカメラでも。

505:名無CCDさん@画素いっぱい
09/09/24 06:44:04 TPVHUnIW0
DP2で広角画を撮りたいのです
フードアダプターに広角レンズつけても無意味なのでしょうか?
DP1(s)買えとか言わないでください><

506:名無CCDさん@画素いっぱい
09/09/24 06:55:09 pXHjg0NK0
>>505
普通は「広角レンズ」と言わずワイドコンバーターと言う。
画質にこだわらなく、四隅が暗くなっても良ければ何かあるかも知れない。
しかし、自身で書いているようにDP1を買うのが正解。

507:名無CCDさん@画素いっぱい
09/09/24 07:32:41 tXcD6maRO
所詮、技術力の低いカメラ屋のもの
ライカのXシリーズが出たら、間違いなく潰されるだろwww

508:名無CCDさん@画素いっぱい
09/09/24 08:05:35 z96/PLUU0
値段4倍近くもするのに、もやもや解像で収差出まくりのX1か

URLリンク(www.exakta.net)
URLリンク(www.exakta.net)
URLリンク(www.dslrmagazine.com)


509:名無CCDさん@画素いっぱい
09/09/24 08:12:49 Tdqftwxg0
>>508

確かに、X1は論外だね。
M9に期待はしているが・・・

510:名無CCDさん@画素いっぱい
09/09/24 08:23:35 x4VfzfGK0
Janeの正規表現レス抽出で「ID:.{8}O」と入力し検索
昼夜問わずホイホイやってくる彼の生態が明らかに
あんまり反応されないし、可哀そうだから誰か構ってやれ

511:名無CCDさん@画素いっぱい
09/09/24 09:46:40 9GkKU1dA0
>507
ライカの技術が高ければもっと安くできるだろうね
何故高いのか解らないの?

512:名無CCDさん@画素いっぱい
09/09/24 10:07:15 jv93e78e0
X1の流出サンプル見てみろ。
数年前に出したDP1に遠く及ばない。
それでライカはシャープにこだわっていると言うから・・・

513:名無CCDさん@画素いっぱい
09/09/24 10:52:09 N7oCXak/0
デジタルズームのメニューがでてこないんですが
(リセットしたりjpgにしたりしても)
使わないからいいんだけどレンズが飛び出してる状態が
通常でいいんだったっけ?それともズーム状態?

514:名無CCDさん@画素いっぱい
09/09/24 11:24:06 d0AeMg+K0
質問するならもっと考えて書いたらどうだろうか

515:名無CCDさん@画素いっぱい
09/09/24 11:27:18 GdLO+Fps0
>>467

違いはわかるんですが、シャッキリ感の違いというより、彩度・色味とかの違いのような。
SPP、LRそれぞれの無調整(オート)で現像したときの
各種パラメータの違いで変化する要素の違いじゃないか?って気がしてるのは
オレが初心者だからなんですかね…。

今は時間がないけど、>>467のLRの写真をいじってると>>467のSPPの写真と同じようなものができるかも、
っていうか、X3 Fill Lightの部分はさておけば、
SPPで現像した写真にLRで現像した写真が追いつけないってことじゃないような感覚がある。
あくまでオート現像の段階での好みの差というか。

素人っぽい発言ですいません。
実際にはLRは体験版で、写真整理のために購入検討中です。
現像機能って意味では、普段はPhotoshop CS4のACRとSPPを併用してます。

516:名無CCDさん@画素いっぱい
09/09/24 12:09:48 9GkKU1dA0
>515
詳しいことは別としてSPPでTiff出し→LrでJpeg出しすると>467のSPP出しJpegと全く同じになるよ
これは467を貼った時に確認しました

Lrでどの程度近づけるかも試したが、葉っぱの色とディティール、幹の暗部、白飛びしてる鉄塔
どれも再現するのは困難だった
なので>463で書いた通り、SPPでTiff出しして好みのでレタッチが一番楽だし画質もいい

517:名無CCDさん@画素いっぱい
09/09/24 12:21:07 iOITKaoJ0
>>515
LRでの現像では、あるはずの電線が解像できず、消失してしまってます。

518:名無CCDさん@画素いっぱい
09/09/24 13:09:23 p6F7sNxR0
俺は変換とか邪魔くさいからもっぱらLrだな。
大切な写真はSPPも使うけどね。

519:名無CCDさん@画素いっぱい
09/09/24 13:13:57 Fk9ya7sl0
購入記念貼り

URLリンク(2ch-dc.mine.nu)

520:名無CCDさん@画素いっぱい
09/09/24 13:33:17 7mOvf8Q+0
>>467 >>517
LRのほうだけど、
無調整でこれってことは、白とび軽減のパラメータあげたら電線見えてくるんじゃないかな?

521:名無CCDさん@画素いっぱい
09/09/24 14:51:47 9GkKU1dA0
>520
白とび軽減+70以上にすれば同等に見えてくるよ
無理にレタッチするよかSPP使う方が楽だけどね
倍率収差補正やWB修正が必要なときだけLRやNX2に渡してるけど
殆どSPPだけで済ましてる

URLリンク(nagamochi.info)

522:名無CCDさん@画素いっぱい
09/09/24 16:09:13 p6F7sNxR0
>>521
周辺のジェットエンジンがみごとに緑かぶりしてるな

523:名無CCDさん@画素いっぱい
09/09/24 16:13:55 p6F7sNxR0
>>521
WB調整と自動調整Lrで。
URLリンク(nagamochi.info)

524:名無CCDさん@画素いっぱい
09/09/24 16:24:51 ml/yJgWk0
>>522
日本語でおk

525:名無CCDさん@画素いっぱい
09/09/24 16:28:40 9GkKU1dA0
DP1が黄色被りなのは承知してる
でも紫がかって空のグラデーションがおかしくなってるぞ
LRを所有してるがDP1の現像には使う気にならない

526:名無CCDさん@画素いっぱい
09/09/24 17:05:37 jv93e78e0
DP1今日届いたのですが
AFが40cm程度のところで固まっていて全く動きません。
MFに切り替えてダイヤル回しても動作しない。
フルオートの赤いカメラマークにしても動作しない。
40cmぐらいのものにピントを合わせるとフォーカスフレームが緑色になる合焦サインだけはでる。

という状態なのですが、やはり初期不良でしょうか。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch