09/12/06 23:50:47 IuXK5bEs0
A4の複写してると1200万画素じゃ全然足りない
空間フィルター取れば少しは良くなるかも知れんが
今のだいたい4倍は欲しい
1200*4=4800マン画素
733:名無CCDさん@画素いっぱい
09/12/07 01:34:27 vp7DMpPi0
>>728
ニコンのはセンサーが鈍感だからね
キヤノンは感度が良好で微細な光もキャッチしてるから
無理に持ち上げるとノイズのように見えるだけ
734:名無CCDさん@画素いっぱい
09/12/07 08:19:47 qejxSZaf0
>>732
それはカメラというよりスキャナーの守備範囲のような気が
735:名無CCDさん@画素いっぱい
09/12/07 20:50:16 OH/OdoSK0
>>733
何かおかしくない?
微細な光もキャッチしてるなら、ニコンのセンサーより多くのフォトンを得てるよね。
それなら、フォトンの数のムラに起因するノイズは少ないはず。
でも、(おそらく)同じ条件で撮影して、同じように暗部階調持ち上げて、しかしニコンの方は階調が残っていて、
キャノンの方は階調が無い。この場合、色はとりあえず無視してね。
もし、キャノンの方が実際に感度が良好だったとしたら、“同じ画素密度なら”キャノンの方が
階調が残ってるはず。なぜなら受け取ったフォトンの数が多いから。
じゃぁなぜ、7Dはあんなに階調無くてノイズ多いのかって考えると、画素の大きさが小さくなりすぎて、
十分なフォトンの量を得てないってとじゃない?
コレって高画素化の弊害だなぁ、って思ったわけだけど、違うのかな。
無論、>>722の写真が本当だとしてだけど。
もしかしたら、A/D変換部の性能差なんかもしれないけどね。
736:名無CCDさん@画素いっぱい
09/12/07 21:00:28 OH/OdoSK0
>>735
事故レス。
7Dかと思ったら40Dって書いてあるじゃん…。o...rz
しかもニコンの方が画素密度高いし。
高画素化の弊害スレだから7Dに違いないという先入観でした。正直スマンカッタ。
737:名無CCDさん@画素いっぱい
09/12/07 22:08:08 F5QMHf9l0
キヤノンのセンサは裸特性が劣るから仕方ない。
738:名無CCDさん@画素いっぱい
09/12/07 23:20:46 N78hnNBK0
要は、がっかりオッパイに入れ乳したんか。え?
739:名無CCDさん@画素いっぱい
09/12/08 01:29:52 4MvyR4c40
ヌコンはヌコンで塗り絵だしなぁ
URLリンク(king-fisher.cool.ne.jp)
740:名無CCDさん@画素いっぱい
09/12/08 13:44:14 sUX5BfABO
オリンパスEーP1とかP2ってどうよ?
741:名無CCDさん@画素いっぱい
09/12/08 14:09:56 05LFd/C00
どうってなにについてどうよ
742:名無CCDさん@画素いっぱい
09/12/08 14:51:10 3T9Tql3SP
>>739
何年前の記事だよwww
743:名無CCDさん@画素いっぱい
09/12/08 20:37:28 hsJZA6xG0
URLリンク(picasaweb.google.com)
高画素対決
744:名無CCDさん@画素いっぱい
09/12/10 12:15:01 mNepmpe6P
中級型 DSLR(レンズ交換式デジカメ)カメラ EOS-7D `誇大広告` 論難で
消費者たちに袋叩きにあって来たキヤノンコリアが結局白旗をあげた.
その間 EOS-10D, EOS-1D MARK3 位の製品が焦点問題と AF(オートフォーカシング) ミラー問題が
申し立てられたにもとぼけに一貫して来たキヤノンコリアが
問題ある製品に対する払い戻してくれる事にしたこと.
8日関連業界によれば EOS-7D 製品の場合
キヤノンコリアで視野率測定を受けた後去る
4日から払い戻し手続きが成り立っている.
キヤノンは去る 9月 EOS 7Dを出市しながら視野率 100%と広告したが
日本限りカメラ専門雑誌でこれを測定した結果を
土台で 100%ではない約 97%と報道しながら誇大広告論難に包まれた.
視野率と言う(のは)カメラビューファインダーで見える範囲を意味することで
視野率が 100%の場合ビューファインダーで見える姿彼どおりが写真に盛られる.
高級型カメラにだけ適用される技術者のせいに
発売開始当時価格が 210万ウォン台だったにも
消費者たちに大きい人気を呼んだ.
しかし実際視野率が 100%に及ぶことができないという論難が申し立てられると
キヤノンコリアは広告文具を `約 100%`路修正して消費者たちの荒い反発を買った.
カメラ使用者の集まりを中心にキヤノン不売運動が起って世論の叱咤を受けると
ケノンコラアは日本本社で視野率測定装備を持ちこんで検査した後
基準に符合しない製品に対しては払い戻しをしてくれることに決めた.
最近 7D 製品を払い戻し受けた正規式さん(36)は
誇大広告にだまされて買った品物を払い戻し受けることは消費者の正当な権利にも
一月よ過ぎるようにぶら下げられて払い戻しを受けることができたとしながら
今度事件をきっかけでキヤノンコリアが消費者意見に
もうちょっと耳を傾ける企業になったら良いと言った.
URLリンク(www.kjclub.com)
745:名無CCDさん@画素いっぱい
09/12/10 22:07:56 3X0917qW0
基地外キャノネット
Llorente = ソニタム
URLリンク(kakaku.com)
こいつ7D持ってもいないエアーウザーなのに必死に擁護してやがる
URLリンク(bbs.kakaku.com)
>プロシェアはニコンが間違いなく勢力を伸ばしてます
正確に言えば「取り戻してます」ですね。
デジタルでは一時期gdgdだったのでキヤノンに流れていた連中が、ここにきてまともに使えるカメラ出してきたから戻ってきただけ。
ニコンバイアスがかかると白いレンズも黒に見えちゃうのかもしれませんが、主観評価だけで書いてると恥かきますよ。
ところで他スレでも書いたのですが、やろうと思えばキヤノンがデジカメマガジン相手に訴訟を起こすことも可能でしょう。
そして、高い確率でキヤノンが勝てるはずです。
みなさんが「視野率の問題で価格が落ちてきている」と言ってますが、それが事実と証明できたら、威力業務妨害?違うな何だろ・・・ひとまず補償までは難しいだろうから示談で謝罪広告くらいで手打ちになるかな。
万が一、キヤノンが負けるようなことがあれば、これは業界を激震が襲いますよ。
ニコンもその影響をもろに受けるのは間違いないでしょう。
実際、誰かが裁判でも起こして白黒ハッキリつけないと、この問題は永遠に続くでしょうね。
2009/12/10 02:19 [10607007]
>「青い稲妻」さん
いやいや、もっといい方法がありますよ。
CMOSの周囲1%分くらいを殺してしまうんです。
DIGICでちょいと処理して画素補完すれば、たぶん気がつかれません(笑)
画角がちょっとだけ望遠寄りになりますが、どうせ気がつきませんよ(笑)
2009/12/10 02:49 [10607068]
746:名無CCDさん@画素いっぱい
09/12/14 01:21:57 DiJ6jKef0
URLリンク(bbs.kakaku.com)
EOS 7Dの視野率詐欺の証拠写真!!!
みなさんJAROへ報告しましょう!!!
747:名無CCDさん@画素いっぱい
09/12/15 01:20:04 Nu5bsc0r0
URLリンク(bbs.kakaku.com)
7Dの視野率測定結果が出ましたよ♪
上下97%
左右98%
いよいよ全数回収かwww
748:名無CCDさん@画素いっぱい
09/12/15 13:46:18 xMPLHqfu0
発狂スレだな。基地外オリンパの仕業か?
749:名無CCDさん@画素いっぱい
09/12/18 09:17:36 zUHbjTjhP
リコール開始!
750:名無CCDさん@画素いっぱい
09/12/18 12:27:30 4IgqcpX10
::::::::::::::::::::::: : : : :: ヽ 高画素で低画質アリエネ~
:::::::::::::::::: : : : \ ヽ ダヨナ~ ハハハハハハ
:::::: ::: : : : イメモン ∧ ∧
::::: : : :: : ∧_∧ Λ_Λ*’∀’) Λ 画素ピッチ4.3μm?
: : : : : .(´・ω・`) ( ^∀^) )(^ワ コンデジ? マジウケルww
___ l⌒i⌒⊂)___ ヽ ( ) | | ∩
/ ⌒'⌒ / \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ̄ ̄
__/_____/|| ||\_____\_
_|||_____||/|| ||\||_____|||_
751:名無CCDさん@画素いっぱい
09/12/19 22:32:54 E9qE7BTF0
>>748
日々粘着なこの基地外おりんぱ(P助)は、
URLリンク(tracker.fxbl.net) ID:zUHbjTjhPの抽出結果:136件
>226 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[] 投稿日:2009/12/18(金) 08:57:29 ID:J6BWVk6y0
>注意!
>7Dスレを荒らしていた末尾Pが、以前D3Xスレを荒らしていた
>E620ユーザーだと暴露された直後、火病ってD3Xスレをコピペで埋めてしまいました。
>以前のように報復爆撃がオリ系スレ全般にくることが予想され、
>今回は7Dの事もありキヤノンニコン連合で来る恐れがありますので、十分注意してください!
これに反応して、
Canon EOS 7D part40
41:名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2009/12/18(金) 15:48:33 ID:zUHbjTjhP
残りのAA梅は
任せた!
Canon EOS 7D part40
58:名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2009/12/18(金) 17:28:36 ID:FHg+z43f0
>>41
任せろ!オリスレにまとめて埋めてやるぜ!
そう自問自答自演して、発狂開始だ。
URLリンク(tracker.fxbl.net) ID:FHg+z43f0の抽出結果:24件
同一人物では無さそうだが、こういう幼稚な駄々っ子おりんぱも居る。
URLリンク(tracker.fxbl.net)
URLリンク(tracker.fxbl.net)
こんなユーザーしかいないオリンパスって、この先生キノコるのか?
752:名無CCDさん@画素いっぱい
09/12/19 22:55:10 oiVQxI5q0
このスレはキヤノネッツのためのスレだおw
753:名無CCDさん@画素いっぱい
09/12/19 23:00:57 l2fSlCNC0
<<<< 日々キャノネッツと闘う、基地外おりんぱ発狂中 >>>>
URLリンク(tracker.fxbl.net)
URLリンク(tracker.fxbl.net)
URLリンク(tracker.fxbl.net)
URLリンク(tracker.fxbl.net)
URLリンク(tracker.fxbl.net)
URLリンク(tracker.fxbl.net)
754:名無CCDさん@画素いっぱい
09/12/25 19:36:48 +F8dgHUy0
URLリンク(translate.google.com)
公取委、キヤノン'誇大広告'の調査に着手
URLリンク(bbs.kakaku.com)
溺れるものは藁をも掴む
755:名無CCDさん@画素いっぱい
09/12/31 00:56:15 cwGiR3w+0
スレリンク(dcamera板)
★公取委、キヤノン'誇大広告'の調査に着手★
756:名無CCDさん@画素いっぱい
10/01/01 00:43:22 vWPMRP/D0
7Dのリコールまだ~
詐欺メーカ認定されてますが、このまま放置して平気なんですか?
モラルなんかより儲けの方が大事なんですかね?
757:名無CCDさん@画素いっぱい
10/01/01 04:10:51 lcLSO5NR0
この↑たいしたレスでもないのを、複数のスレにコピペする神経ってどんなんだろ?
コピペしてるやつは「スゴク良いレス書けた」って思ってるんかねぇw
758:名無CCDさん@画素いっぱい
10/01/13 12:17:50 oUVNqmcM0
「画素数を減らすメリット」が理解されないのは、バカげた画素数競争に走って「画素数が上がればいいものだ」という誤解を植えつけたデジカメメーカーの自業自得なんだけどなw
極小高画素CCD供給元のシャープは、その共犯だろうに
他人事みたいに言ってないで、少しはまともなCCD作ってくれよ
URLリンク(k-tai.impress.co.jp)
―今後も画素数は増えるのでしょうか?
井内氏
ニーズによります。エンドユーザーの方は、画素数が上がればいいも
のだ、という感覚を持たれているかと思います。画素数を上げないと差別化
できないと判断されれば、画素数が上がっていくと思います。
―逆に画素数を減らして感度を上げるという方向はないのでしょうか。
井内氏
画素数を減らしピクセルサイズを大きくして、さらに高画素化で培われた
技術を組み合わせれば、感度は上げられます。しかし画素数を減らすこと
のメリットをエンドユーザーに認識してもらえるか、ケータイでそれが望まれ
るか、ということを考えると、そこまでは考えていません。
759:名無CCDさん@画素いっぱい
10/01/13 12:47:16 HM5y7/PR0
素人騙すにゃ、画素さえ増やしときゃいいんだよ!!
760:名無CCDさん@画素いっぱい
10/01/13 13:08:16 N8yhOoZ20
誰か素人に低画素でも良い印象を与えそうな宣伝文句を考えてくれ。
” あなたの写真、ノイズにまみれてませんか?
高感度の撮影でもノイズの少ない、新画像センサー登載。
ノイズばかり増える無意味な高画素化を避けた新コンセプトの大型素子を新開発。
ノイズを抑えた上で、A4プリントでも綺麗に写る、800万画素をキープ。
コンパクトデジタルカメラの、新世代へ。”
とかな。
761:名無CCDさん@画素いっぱい
10/01/13 13:15:26 CZ3R1Chh0
画素数低いほうが高画質化できると考えている素人の集まるスレはここですか?
762:名無CCDさん@画素いっぱい
10/01/13 13:24:49 LqhSUYqD0
画素数高いほうが高画質化できると考えている玄人さんは帰ってください
763:名無CCDさん@画素いっぱい
10/01/13 13:24:57 oUVNqmcM0
こんな感じ?
・DMC-LX3
URLリンク(panasonic.jp)
LX3のCCDは一般のコンパクトモデルで使用されているCCD(1/2.5型
1010万画素)と比べて、1画素あたりの面積を約45%拡大。
ダイナミックレンジを拡大し、ハイライトからシャドウまで飛びやつぶれ
のないきめ細かな階調を表現できます。またS/N比を向上させることで、
高感度撮影でも低ノイズを実現しました。
・PowerShot G11
URLリンク(cweb.canon.jp)
1画素あたりの集光面積が拡張した高感度センサーがノイズ発生
を抑制し、DIGIC 4の画像処理技術によってノイズの除去を行う
システムです。その結果、最大で約2段分*のノイズ低減効果を
実現し、同じ感度で撮影した場合、従来比約1/4*のノイズ量に
抑えることが可能。ハイライトからシャドウまでなめらかな階調で
描写して、より解像感豊かな画質「すっきりクリアフォト」を生み出します。
まぁ、ちょっと光が差すと飛びや潰れで実用にならないコンデジ゙の場合、まずは
「晴れた屋外でもまともに撮れます」
って辺りを目指して欲しいがw
764:名無CCDさん@画素いっぱい
10/01/13 13:26:22 LqhSUYqD0
そこでF200EXRですよ
765:名無CCDさん@画素いっぱい
10/01/13 13:33:11 N8yhOoZ20
いや、確かに公式サイトとかの宣伝にはそう言うのが良いだろうけど、テレビとかの宣伝でそれ言うのかな?
素人向けのテレビ広告とかでも高画素化しない方が良いと言うイメージを持たせうるようなやつが良いな。
基本的に公式サイトの説明は素人には意味不明かもしれないし。
この前の初心者とか、白飛びもビビッドも分からなかったからなぁ。
766:名無CCDさん@画素いっぱい
10/01/13 14:33:26 HM5y7/PR0
白飛びも黒潰れも、ハイキー、ローキーと言ってりゃカッコよく聞こえるからいいんだよ!!
767:名無CCDさん@画素いっぱい
10/01/13 14:39:22 HM5y7/PR0
>>761
高画素ジャンキーはとっとと7Dスレにおかえり!
768:名無CCDさん@画素いっぱい
10/01/13 14:40:06 B5siDkyx0
白飛び・黒潰れ≠ハイキー・ローキー
769:名無CCDさん@画素いっぱい
10/01/13 15:15:15 jxQj+MFR0
単純に、F300EXRは、APS-Cサイズの素子積んで1600万画素で、
他のコンデジを置いてけぼりにしてやればいい。
F200が異様に安くなったのを考えれば、そんな高くもならんだろ。
画素数を減らすのはだめだ。
情弱スイーツは数字が多いほうがキレイって信じてるから。
画素数減らして価格アップじゃ、素人は絶対納得しない。
だから一般人は誰も意識してないと思われる素子サイズをどんどん上げていくしかない。
むやみに画素数を上げるのが良くないのは周知の事実だが、メーカーはこれを絶対口に出しちゃだめだと思う。
それを言い出したら、一般人は「じゃぁ今までのカメラは俺たちをダマしてたのか?」って思ってしまう。
(携帯カメラはいい加減ゴメンナサイしても良いとおもうが)
画素数は1200万~1600万でひとまず止める。
次は素子サイズを大々的にアピールしていけばいいんだよ。
画素数とちがって、素子サイズは上がれば上がるほど良いし、生産が増えれば安くもなる。
コンデジはAPS-Cサイズ。低価格デジタル一眼は35mmサイズ。
高級一眼は中判サイズっていう感じでわければいいんだ。
770:名無CCDさん@画素いっぱい
10/01/13 16:45:45 CZ3R1Chh0
>>769
センサーは半導体そのものだから、大きさ=コストに直結する。
材料費が下がらない以上は価格を下げるのも限界がある。
量産効果ではたかが知れていて、よほどの技術的ブレイクスルーがなければ
大幅なコストダウンは難しいはずだ。
むやみに高画素化すればいいというものでもないが、かといって今のコンデジや
一眼レフデジカメがそれほど無理して高画素化してるとも思えない。
それに画素数を下げたからと言って、飛躍的に画質が良くなるとも思えない。
低画素厨は、持論を展開する前にまず技術的な勉強をしてくれ。
771:名無CCDさん@画素いっぱい
10/01/13 16:49:32 NVtHOieN0
高画素化に対応できないことを
高画素化が悪いというのもなんだかしょっぺえ
772:名無CCDさん@画素いっぱい
10/01/13 20:07:55 HM5y7/PR0
>>769
テレビとか見てても、屋内だと窓の外は真っ白、屋外ロケだと空は真っ白、
もうみんな白飛びの世界に慣れきってて、ソレが当たり前になってるじゃん
プロが撮った7Dの作例だって、空は真っ白けだ
URLリンク(dc.watch.impress.co.jp)
7Dみたいに画素数増やして顔出しの豪華カタログに美辞麗句を並べて、
ダボハゼ素人釣りあげればそれでオケ
狭小ピッチでドロドロに溶けたエッジでもシャープネスかけまくっておけば、
わ~ さすが一眼は高画質で綺麗よねーって喜んでくれる
もう今さら高ダイナミックレンジとか、そういう時代じゃないんだよ
773:名無CCDさん@画素いっぱい
10/01/13 21:15:41 OhRMnHwk0
画素混合でなんとか誤魔化せないかねぇ…。
ケータイで12Mpxとか無茶すぎだけど、四画素混合で3Mpxだとなんか綺麗そうじゃん?
そもそもの素子サイズが小さすぎてもう駄目かな。
774:名無CCDさん@画素いっぱい
10/01/14 01:18:16 8XYaM9Bc0
ベイやー3原色パターンを使うから解像度の色依存性が出る
3原色では高忠実な色再現はできていない
一画素毎に連続スペクトル測定するカメラとそれを再現できるモニターを作ればいい
人間以外が見ても使えるシステムになる
775:名無CCDさん@画素いっぱい
10/01/14 09:54:19 9YHuNl/J0
「写真」として成立するには1000万画素は必要。
これはセンサーのサイズに関係ない。
776:名無CCDさん@画素いっぱい
10/01/14 09:59:44 dP0vorjL0
論理的に言ってもらわないと意味が無い。
777:名無CCDさん@画素いっぱい
10/01/14 15:39:24 ZwHHj75J0
10年前のインクジェットL版印刷なら3Mで余裕でした
むしろダイナミックレンジが無いとまともな写真にならない
778:名無CCDさん@画素いっぱい
10/01/16 22:50:32 FHXTx2cG0
オレも10Mくらいは欲しいわ
6Mだとぜんぜん足りない
8Mあればいいけど、多少トリミングの余裕が欲しい
779:名無CCDさん@画素いっぱい
10/01/17 12:56:51 pvDi+CBS0
まあ、トリミング前提で考えると10Mは必要だろうね。横構図を縦に切りたいとか。
でも以前、事情があって8Mから2Mにリサイズした画像をA4で出力したことがあるが、
先方は全然OK!って事だった。
第三者はそこまで目を凝らして見る訳じゃないんだな。
780:名無CCDさん@画素いっぱい
10/01/17 16:28:35 I3SxZVz60
とりあえず200万画素程度でもちゃんと写るコンデジが欲しいな・・・
それほど強い光でもないのに白飛びしまっくたり、影がノイズまみれになったりせずに
最低限の画質を確保しないと、いくら画素数があっても何の意味もないからね・・・
781:名無CCDさん@画素いっぱい
10/01/17 16:35:42 F0Du1MQt0
でかいものはそれなりに離れてみるのが普通だからな
782:名無CCDさん@画素いっぱい
10/01/17 18:04:21 6MWYVSND0
最終出力媒体がblogなら
だと4*(31~78万)画素で間に合う
783:名無CCDさん@画素いっぱい
10/01/18 01:26:12 rUWWIUsu0
でもS3Proだと4切程度でもorzです。
外で撮った写真(自前のD300)は綺麗なのに、なんでこっちはモヤっとしてるの?なんて言われたことも・・・
レンズは両方とも28-70でした。
784:名無CCDさん@画素いっぱい
10/01/18 02:09:20 bynN16FI0
富士のF200が500万画素くらいで出てくれればマジに買いたい機種になるな
785:名無CCDさん@画素いっぱい
10/01/18 08:49:07 l/0zqZg10
F200EXRはいいぞ
でもたしかにHR600他300だったら俺的に最高だった
※300M常用中
786:名無CCDさん@画素いっぱい
10/01/18 13:05:28 a2tgCHRe0
銀塩だって、高画素化や高感度化を繰り返してきた。
デジと銀塩の違うところ
銀塩→同じ機体で、高感度センサも高精度センサも自由に選択できる。
センササイズさえ変えられる場合がある。
デジ→センサは固定で取り替えられない。新しいセンサが出ても交換できない。
高画素化が悪いわけではない。それなりの技術的裏付けがあれば。
センサの高画素化に取り扱い技術が追付いていないのが問題。
高画素=高性能と誤認させるような商売続けて着たから
今更、低画素でも高性能と言っても信じて貰えない狼少年。
売る為には嫌でも、高画素=高性能路線を続けるしかなかろう。