【センサー】高画素化の弊害をマジメに伝えるスレ 3at DCAMERA
【センサー】高画素化の弊害をマジメに伝えるスレ 3 - 暇つぶし2ch242:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 15:10:05 6DRXggdM0
>>240
[RGB]の3素子に1つのマイクロレンズ+拡散フィルタつければ、アリな気はする。
ローパスも、ジャギ取り用のごく弱いの程度で済みそうだしな。

RGB1セットで1素子、それぞれのサブピクセルには解像度無いというのが理想かな。
液晶のサブピクセルの並びに標準は無いから、解像度残すのは良くない気がする。

あとは、
RGB
RGB
RGB
という正方形素子配列を用意して、6画素混合で1画素にするという超無駄な方法とか。

ベイヤでも、
RG
GB
この4素子に1個のマイクロレンズ+拡散フィルタ被せちゃえば、素子は正方形ですみそう。
でもそれって、ローパス+四画素混合とあんましかあわらない気がする。

というわけで、ベイヤ配列のまま四画素混合で妥協しても良い気がするな。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch