PENTAX レンズ総合 96本目at DCAMERA
PENTAX レンズ総合 96本目 - 暇つぶし2ch603:名無CCDさん@画素いっぱい
09/07/12 12:00:59 ujmXslMO0
氏の携わったレンズの一部。

FA☆ 80-200、24、85、600
FALim 43、77
DA 10-17、14、50-200、55-300
DALim 40

ペンタを使い続ける理由があるのかちょっと考えた。

604:名無CCDさん@画素いっぱい
09/07/12 12:01:40 NuKGVe6E0
>>601
FA☆が消えたのは鉛入りレンズを使っていてヨーロッパでご禁制の品になったから。

605:名無CCDさん@画素いっぱい
09/07/12 12:02:47 DFE85jr20
>>599
FA35行け

606:名無CCDさん@画素いっぱい
09/07/12 12:05:54 NuKGVe6E0
>>590
DAリミの付加価値とは何だと思う?
確かに小ささは付加価値だが、イメージサークルと明るさを考えたら必然的にできる大きさであって
特別に付加価値を感じるような小ささではないだろ。
M40/2.8みたいなもんだ。

607:名無CCDさん@画素いっぱい
09/07/12 12:09:41 Th/In+4VO
K10DからK-7にしよいと思ってたが、R-D1xG買ってしまった
K10Dも売ってしまったので、FA35とFA77Limが余ってしまった
オクで流すから誰か買ってくれ

608:名無CCDさん@画素いっぱい
09/07/12 12:27:38 PqqtwghDO
俺はK20D+DA40Limでペンタ入門 銀塩は持ってなかった

609:名無CCDさん@画素いっぱい
09/07/12 12:28:33 chAeXAfF0
>>608
だと何なの?

610:名無CCDさん@画素いっぱい
09/07/12 12:29:15 fy6EHVZt0
>>604
鉛禁止の噂が拡大する前にディスコンになっていた気がするな。
そういう噂とは関係なしに、時期的に商売上得策ないとされて消えたものと考えるのが自然だろう。

ただ、ペンタ事業部長の鳥越氏も
「非鉛化を進めなければならないにもかかわらず、手つかずのまま有鉛時代のレンズが残っていました」
とは言っていたよね。

上のほうでも書いたけど、PZ時代のレンズがPZ省略などでどんどん軽くなった流れを見ると
ボディにあったサイズの高級単焦点の見直しが(銀と言う色も含めて)あったんではないかと思う。
FAリミってのはリミと言う区分や名前では有るが、小型軽量ボディ路線(MZ)で行く上で
住み分け的に必要な★レンズだったんじゃないかと推測。

今日ではボディも重くなってきた。一部のMZの倍ぐらいの重さある。
こうなってくるとFA★とのバランスが良かったりするので困るw

611:名無CCDさん@画素いっぱい
09/07/12 13:19:25 FwK3hwpK0
>>378
届きました。ほんとにありがと

612:名無CCDさん@画素いっぱい
09/07/12 14:06:42 yfaK+fmA0
>>611
購入ヲメ!届くの早いね。
お約束だが、何か撮ったらうpよろしく!

613:名無CCDさん@画素いっぱい
09/07/12 14:08:41 q/UFLjRt0
>>602
瞬間勝負の撮影なら、レンズ交換のタイムラグは決定的だけど、そういう撮影が
すべてではないだろ。ってゆうか、風景撮りなんかだと、どうでもいいことでさえある。
携行都合は二次的なものどこか、足場が悪い現場では、決定的なシャッターチャンス
の違いにさえ結び付くよ。
趣味性放っといて実用性の高さからDAリミを選択する考え方もあることを、理解してほしい。

614:名無CCDさん@画素いっぱい
09/07/12 14:17:02 q/UFLjRt0
>>610
鳥越氏へのインタビュー、このへんの記事だね。
URLリンク(dc.watch.impress.co.jp)

615:名無CCDさん@画素いっぱい
09/07/12 14:31:01 Y1AlJ6BU0
ペンタはゴミ取り機能がアレだから、外でレンズ交換はできないだろ。

616:名無CCDさん@画素いっぱい
09/07/12 14:41:15 q/UFLjRt0
>>615
普通に標高三千メートルの稜線でレンズ交換やってるよw
片手で岩持ってカラダ支えながら、もう片手でレンズ交換。
1週間縦走して二千カットくらい撮っても、K20Dはぜんぜん問題なし。
K10Dはたまにゴミが付くけど、ブロアで一発解決するし。

617:名無CCDさん@画素いっぱい
09/07/12 14:56:46 r0UHqx1N0
>>572
DFAマクロ100/2.8は歪曲小さいよ。マクロだしね。
URLリンク(www.photozone.de)
DA200/2.8もかなり小さい。
URLリンク(www.photozone.de)

他にFA☆85/1.4も歪曲は小さかったはず。

>>573
FA77/1.8持ってるけどボケが好きじゃない…
むしろDA70/2.4の方がスッキリした感じでいいと思った。
ポートレートレンズは後回しってことでまだ買ってないけど。

618:名無CCDさん@画素いっぱい
09/07/12 15:01:46 /uteyIMm0
QSMFって連呼してる人はなんの略だと思って書いてんの?

619:名無CCDさん@画素いっぱい
09/07/12 15:02:55 puZU81O00
>617
あと2週間くらいDFAマクロ100とタム90で迷うつもりだが
ぶっちゃけどっちがいいんだろ

620:名無CCDさん@画素いっぱい
09/07/12 15:03:12 r0UHqx1N0
>>603
その中から使ったことあるものの個人的評価を考えてみた。

イイ!!  FA☆85 DA10-17
普通 DA40
微妙 DA14 FA77 DA50-200

いなくなるのは残念だけど、いなくなったからペンタ魅力半減ってほどじゃない気がする。

621:名無CCDさん@画素いっぱい
09/07/12 15:09:02 r0UHqx1N0
>>619
DFAマクロ100/2.8は最短まで内蔵フラッシュがケラレないよ!
レンズを繰り出していってもフードが伸びないよ!
QSFSで切り替え無しでMFできるよ!

でもMF時の操作感と値段を考えるとタムロンでもいいような気はする。

622:名無CCDさん@画素いっぱい
09/07/12 15:11:55 6ASw8/zzi
>>618
君は知ってるの?

623:名無CCDさん@画素いっぱい
09/07/12 15:11:59 fy6EHVZt0
>>613
足場悪い現場での撮影を「お気軽撮影」と言えるのか?
携行は使い手の工夫や訓練、慣れでどうにかなる面もあるけど、交換はもうどうにもならない。
DA40とキットとでそこまで具合が悪くなると言うのは個人差だと思うな。
後者は素晴らしく軽快だが、バランスが良いと言われれば微妙。
俺は収まりがいいのはキットだと思ってる。あの軽さでもきちっとホールディングできるのはお手軽。

俺が言っているのは「DAリミは小さいから複数携行でお手軽」って事に対して
「交換作業があると意外とそうでも無い」って印象の話だよ。
俺は単焦点ばっかり何十本も持っている人間なので、DA単の素晴らしさは分かる。交換も別に苦じゃない。
ただ意外と欠点もあるって事(軽くて持ち運び至便だが交換は必要・ホールディング性にやや難あり)
そういう使い方ならズームのほうが撮影リズムが良く、お気軽だと強く感じたんだよ。

>>616
同意。ゴミ取り機能はほんとにチンカスだけどw
K100Ds以降のSPコーティングは紛れも無く優秀。ブロアで飛ばないゴミはないぐらいだ。

624:名無CCDさん@画素いっぱい
09/07/12 15:16:58 6ASw8/zzi
>>596
取り合えずズームで良く使う画角の単焦点を一本だけ買う。
で、ウンザリするほど撮りまくる。
一度に何本も買うと、レンズの良さなんて感じられなくなるよ。

625:名無CCDさん@画素いっぱい
09/07/12 15:32:15 FteYmhsl0
>>624に同意 ノ
昔の巨匠でさえ1本を2年以上使い込まないと分からんと言う話がごろごろあるのに
素人の俺らが分かる訳がない

まあ、今や「集める事」も趣味という人がいるしそれが悪いとも思わないけどw
評判のいいレンズを選んで使い込んでみるっつーのは悪いことじゃないし
なにより「撮影が上手くなる」と思うけどね。
俺はK20Dはほとんど31付けっぱなし

626:名無CCDさん@画素いっぱい
09/07/12 15:39:42 NuKGVe6E0
18mmから始まる標準ズームに邪魔にならないサイズの広角でDA15lim.というのは理解できる。
DA14やDA12-24はバカデカすぎるからな。
が、その目的のためのレンズにしちゃスペックの割りに高価だね。
無理に前球絞ってるから口径食でボケもイマイチだし、単球に対して期待する明るさやボケがないと。
その代わり、ズームじゃ無理な小型化を実現している。これはわかるんだけどさ。
limited名称とか金属外装で値段を上げなくても、スペックなりの値段で、ジャケットのポケットに一本入れといてよという仕様でよかったと思うんだけどな。

627:名無CCDさん@画素いっぱい
09/07/12 15:46:58 q/UFLjRt0
>>623
レンズ交換がお気軽撮影から外れる行為と考えられてるのかな?
DAリミだと中指人差し指の二本でだって無難に持てる(FA31でこれやると辛い)し、
交換なんて瞬時にできるっしょ。訓練とか慣れとか、言葉を換えれば人を選ぶとか、
なんてのとは違うと思うんだ。

足場が悪い現場がお気軽なんじゃなく、レンズ交換なんて足場が悪い現場でも
苦にならない作業なんだから、足場が良い場所ならなおのこと、簡単。
携行の問題は、足場が悪い場所では致命的だし、足場が良い場所だって
お気軽さには大きな差が付いてしまうよ。

ただし、単は何本揃えても、焦点距離は点でしかないわけで、線でカバー
できるズームなら狙い通りの構図を切り取れるメリットはある。
単だとそこを足やカラダでカバーする必要が生じるけど、こういうのも
お手軽撮影から外れる要素になっちゃうんだろうか。

628:名無CCDさん@画素いっぱい
09/07/12 15:47:55 /uteyIMm0
Quick-Shift Focus System
をどう略したらQSMFになるんだよハゲ

629:名無CCDさん@画素いっぱい
09/07/12 15:53:02 r0UHqx1N0
>>626
DA15って口径食出るのか。
前ボケが汚いってのは散々言われてるけど。

>スペックなりの値段で、ジャケットのポケットに一本入れといてよという仕様でよかったと思うんだけどな。
DA15/4 WRみたいな感じのも実用的で良かったかもね。

630:名無CCDさん@画素いっぱい
09/07/12 15:58:21 FteYmhsl0
つーかお気軽撮影はいいんだが
>>627
貴方、よくロダUPしてくれてる「山屋」さんでしょ?
・・・あんま無茶して死なないでね(^^;
いやー先週初めて妙義行っただけで俺はもう山はズームでいいと思いましたw

631:名無CCDさん@画素いっぱい
09/07/12 16:02:37 fy6EHVZt0
>>625
買い方は人それぞれだよ。楽器じゃないが、見た目から入ってそればっかりしか使わなくなる例もある。
俺はM40がそうだった。全~然魅力的じゃないスペックだったが見た目が良かった。
そのうち、しっくり来る画角、ペンタらしからぬ力強さとハイコントラストに惚れた。
金があるときに買う。俺はそんな感じ。レンズの良し悪しは後からゆっくい付いてきてもいい。
大げさに言えばレンズの良し悪しなんか気分や体調でも変わるもんw

昔の巨匠が2年で撮る枚数とデジ一眼から始めた人が同じ期間で撮る枚数と
どっちが多いと思う?後者のが多いと思う。年数じゃなくてカット数で、という見方も出来る。
素人のが分かることがあったりしてしまうのが現在のデジでありネットであり。
情報の氾濫が良くもあり悪くもあり。だけど楽しんだもん勝ちなのは間違いない。
リミ値上げの際、借金して、あるいはローン組んでまでFA31買った人が結構居たようだが
心が豊かになればこういう買い方だっていいと思うな。写真は心が豊かじゃないと楽しく撮れないから。


632:名無CCDさん@画素いっぱい
09/07/12 16:04:10 fy6EHVZt0
>>627
>レンズ交換がお気軽撮影から外れる行為と考えられてるのかな?
そう、だと一番最初に言ったわけだが。フィルム交換やレコード裏返しと同じで
作業が有るより無い方が気楽なのは間違いない。
場合によってはあることで仕事にならなくなる事さえある。
レンズ交換という作業はある程度集中しないといけない(海外じゃパクられたりもする)。
だからじっくりゆっくり撮る趣味的要素が強いと思った→お気楽とはとチョット違うのではと書いた

>レンズ交換なんて足場が悪い現場でも苦にならない作業なんだから
ごめん、ここは吹いた。こんな(レベルの)人とお気軽について議論したって話がうまくいくわけないw
結論・貴方の場合「お気軽」が意味する範疇が広すぎる。

633:名無CCDさん@画素いっぱい
09/07/12 16:06:11 q/UFLjRt0
>>630
もしも表妙義縦走だったら、↓スレで難易度9になってるけどw
スレリンク(out板)
【難所統一スレ】大キレット,不帰,剱カニ,八峰,妙義,鋸 9

まあ、現場でヘタしたら死ぬのは、どこも大して変わらんのじゃないかと。
鉄撮りはもちろんのこと、最近はアキバの街中だって危ないしw
来週は日食撮ろうとして眼やられる人が続出しそうな悪感。

634:名無CCDさん@画素いっぱい
09/07/12 16:13:04 fy6EHVZt0
>現場でヘタしたら死ぬのは、どこも大して変わらんのじゃないかと。

そうだね。家に居ても地震で死ぬかもしれないしなw
俺も新宿の繁華街で銃声を間近で聞いたことは何度かあった。
数十メートル先に泥酔車が突っ込んできたこともある。
セルビアに行ったときは熊のような巨犬に襲われた。

635:名無CCDさん@画素いっぱい
09/07/12 16:13:53 q/UFLjRt0
>>632
うーん、平均的な一眼レフユーザーの中では少数派だろうけど、
ペンタユーザー、このスレ住人ならそれなりの割合居ると思うんだが、
お気軽感覚でキットズームよりDAリミに軍配を挙げる人って。

この感じだと、やっぱり廉価版単焦点レンズってのは、市場規模的に
夢のまた夢なんだろうな。薄利多売が見込めない以上、所有する喜びを
くすぐる商品企画に乗っかるしか、小型単レンズの活きる道はないよね。

636:名無CCDさん@画素いっぱい
09/07/12 16:19:51 MH0xNtKR0
Cの50/1.8は撒き餌としてしっかり機能してそうだし、Sも50/1.8を出してきたし、ある
程度の効果はあると思われてそうだけどな。

ペンタの場合、元々単焦点志向の人が多いというのもあるかもしれない。
撒き餌レンズはなくても単焦点は売れる、という判断があるなら出ないだろうなぁ

637:名無CCDさん@画素いっぱい
09/07/12 16:23:39 fy6EHVZt0
>>635
かく言う俺も、タクマーなどをとっかえひっかえやるほうでもあるから
バヨネットの交換作業なんてラクっちゃ楽なのよ。足場の話どうかと思うがw
単を15~20本ぐらい抱えてテスト撮影旅行みたいなこともする。
銀塩も入れてボディは4台ぐらい持っていくこともある。
ゆえに「カメラにズーム一本の威力」を知ることにもなったんだろうね。

でも交換作業が無いほうがいいってのは、やっぱりある。そんな話だ。
例えばDA21DA40DA70と持ってゆくのはそれで遊びたいから(気楽とはちと違う)で
気楽に撮影を楽しむらDA17-70一本持っていっちゃうね、俺は。

あと根本的な問題として、DAリミ3本揃えると10万超えるから
この点でお気軽と呼べない人も居るだろう。

638:名無CCDさん@画素いっぱい
09/07/12 16:26:18 +H76QV6B0
趣味としての間を楽しむレベルで単焦点は良いと思う。
フイルムチェンジも考えを纏めたり相手と話し和む間にはなってたし。

ただ単焦点をバキバキ変えるより、そのとき携行した単で撮れない絵は捨ててあとは記録用にズームを一本とかマクロを一本てのが個人的に好きかな。

気合い入れたメインレンズ一本、記録用にズーム。
FA43、DA50-200
DA21、DA50-200
コシナMF20、DA50-200
コシナAF19-35、DA50-200
DA50-200が抑えだったり100マクロに変わったりしますが旅行を楽しむのに2本くらいがちょうどいい。
(コシナは空の青と素朴な絵が出るのが好き。Σやタムではこうはいかない。)

639:名無CCDさん@画素いっぱい
09/07/12 16:34:32 FteYmhsl0
>>633
この悪天候で俺の実力で表なんていったら間違いなくパンパカ一直線なので㍉
ちなみにそのスレは何故か俺のJaneのタブにあるw

640:名無CCDさん@画素いっぱい
09/07/12 16:37:37 +H76QV6B0
連投ですまんけど50F1.7をDAで出すと良いかもね。
構成やサイズは以前と変えて安くしてさ。

レベルアップを望む一眼初めてな人は「明るさ最強!」って言うしね。勧める方も他社と0.1明るいのをごまかせないし。

撒き餌は必要だしスペックとコストを天秤に掛ける人がバンバン釣れるんじゃ?
(キヤノンはEF50F1.0とかその辺の演出がうまい。)
DA-L50F1.7とか面白そうじゃん。

641:名無CCDさん@画素いっぱい
09/07/12 16:41:21 fy6EHVZt0
>>638
フィムル交換話、デジが無い頃はそうだったけど今は違うな~。
デジに慣れると36枚でもキツいね。入れて出してまた入れる、だから。
交換作業は別にキライでは無いが、面倒ではある。金もか(ry

あとはツレが居るか居ないかでも変わるね。居るとやっぱズームになっちゃう。
そんな時の旅行は写真以外にも大事なことがたくさんあるから。これが便利の本流なのかな。
押さえとして室内用に明るさのシグ24F1.8、広さのDA魚眼というのが俺の超ワンパターン。

>>640
前にも書いたけどDAリミが既に撒き餌っぽくなってるような気がするんだ。
こんなちっこくて写りも造りもいいレンズは他社(特にC)から見たら異常だし
あまつさえ画角が揃ってるなんてもはや異世界だよw

642:名無CCDさん@画素いっぱい
09/07/12 17:10:25 if9Ehum10
レンズ交換はシュリングショットの上でやるのが安心できる
たまに普通のショルダーバッグとかでやると気をつかってしまう

643:名無CCDさん@画素いっぱい
09/07/12 17:27:52 hugq+MzAi
流れをぶった切るか。すまそ。

一般的にレンズ交換式の魅力は、「レンズの交換ができる事」だと思うのだが、
俺的には、「気分で好きなレンズを付けられる事」。
被写体に応じてレンズを交換するのでは無く、気分に応じて、気にいったレンズをつけっぱにする。
35の日。55の日、21の日、とか、
18-200と35の日、とか、21と35の日とか。

なにを言いたいのか自分でも良くわからんのですが、単焦点を3本、4本持ち歩くのはズーム使うのと変わらんかな?と。
ま、乱暴な言い方ですが。


644:名無CCDさん@画素いっぱい
09/07/12 17:30:01 LHKE3+Xy0
しかしFA28-70F4ALの中古相場はえらい安いな。
ピント合わせで前枠も回転するのと曇る個体の割合が多いのと、APS-C換算だと微妙な画角なのが
災いして不人気なのかねえ。

645:名無CCDさん@画素いっぱい
09/07/12 17:33:03 QgGvfups0
>>637
中古のデジ一見てると、マウント部の痛み具合から、ペンタユーザは
他社ユーザとくらべてレンズ交換が頻繁な人が多いんだな、という印象
を受けるね。
自分自身は28mm(135判)1本で済ませて全然レンズ交換しない(ので、
レンズ自体あまり所有してない)んだけど。
APS-Cで18mm単焦点が出てくれれば、それだけでおなかいっぱい。

646:名無CCDさん@画素いっぱい
09/07/12 17:35:58 q/UFLjRt0
>>637
値段の高さは、所有する喜び路線に乗る以上、仕方ないね。

それと、意外とバカにならないのが、メンテ経費。数多く持つと、確率的にトラブルも
増える。初期不良なら交換なり保証書修理でいいが、しばらく使ってれば何かしら
有償修理で出費することになる。DA単を1回修理に出せば安くても1万円程度はかかるし、
平均故障間隔が10年として10本持ってりゃ確率的には年1回は故障するって計算だ。
屋外に何本も持ち出してガンガン使ってると、故障頻度はもっと高い。
たぶん、メンテを考えたら、単を何本もなんてやらないで、標準ズーム2本+望遠ズーム
1本くらいでやりくりするのが一番安上がり、手間いらずじゃないかな。

レンズって、ぶつけたり落としたりしなくても、毎日持ち歩いてりゃ、ちょっとずつ可動部が
緩んだり埃が噛んだりして、ピント精度が落ち、光軸がずれて周辺部画質も低下するからね。
特に、K20D登場以降は、画素の微細化でものすごく厳しくなった。
近所の風景とか定点観測的に撮って、年単位で比較してみると、よくわかるよ。
ときどきオーバーホール出してやらないと、十分な画質は保てない。
ファミリー会員割引で2割引は受けてるけど、もうちょっと良い制度はないかなあって
思ったりする。

DA17-70は、便利ズームとしてよくできてるし、いざというときこれ1本でだいたい
こなせるから、持ってて安心できるね。
ただ、このレンズを装着すると、いかにも一眼レフでございてな風貌になって、
オレは街中に持ち出すのも躊躇してしまう。DA21なんかだと、ぱっと見ちゃっちい
感じがお気軽感覚につながって、いいんだよな。

647:名無CCDさん@画素いっぱい
09/07/12 17:56:04 wBw+6qyb0
なんかその理屈はよくわからん。具体的にどのレンズが何回故障したのか書いてくれ。

648:名無CCDさん@画素いっぱい
09/07/12 18:01:55 uFq/TZKn0
確かに…故障し過ぎじゃね?
発売した月に買ったDA21をやたら持ち出すが、メンテ出しても全然問題無しだったよ。
(扱いは割りと荒いし頑丈なのかな?)
DA16-45とかは使い込むと割りとガタがくるみたいだけどその辺のこと?

649:名無CCDさん@画素いっぱい
09/07/12 18:12:20 q/UFLjRt0
>>647
とりあえず、手持ちのDAレンズではこんなところ。
DA14、ピンズレ(新品初期不良)
DA21、AF精度低下。合焦の都度バラツキ大。
DA40、鏡筒ガタツキで光軸ズレ、周辺画質低下。
DA70、ピントリングぶれでMF精度出ず、無限遠出ないケース発生。
DFA50マクロ、ピンズレ(新品初期不良)
DFA100マクロ、フード固定バヨネット(レンズ側)の摩耗、フード新品交換しても緩み改善せず。
DA☆200、ピンズレ(新品初期不良)
DA17-70、片ボケ(新品初期不良)

買ってから日が浅いけど、まだ故障未経験なのは、DA15、DA35マクロ、DA55-300。

650:名無CCDさん@画素いっぱい
09/07/12 18:15:42 jB+14OpUi
>>644
その画角だに近いタムロンのA09は人気なのにね。
タムロンが超音波モーターがんばってA09に載せてくれれば買いたいのだが。

651:名無CCDさん@画素いっぱい
09/07/12 19:35:08 awScpXuH0
>>612

広角端と望遠端
URLリンク(pentax.photoble.net)
URLリンク(pentax.photoble.net)
娘は出せないのでつまらん作例ですまん。

K-mにはすこし大きいかも。
まぁ次買う予定のK-7ではジャストでしょう。
ズームリングはちっと重いかな。
ピントリングはスカスカ(笑)

17-70でおれのもってる単をほとんどカバーできちゃうw
F4は室内は苦しいけど、外では便利ですねー。

652:名無CCDさん@画素いっぱい
09/07/12 19:35:53 Cfq6Pshw0
>>649 この世の不幸を一身に背負い続けて下さい。可哀想なヲヤジ。

653:名無CCDさん@画素いっぱい
09/07/12 19:44:41 q/UFLjRt0
>>648
DA21は丈夫なほうかも知れない。
ただ、買った当初よりもAF精度が悪くなってきたかな?と感じたら、劣化を疑ってみる
べきだと思う。いろいろな距離で何度も撮ってみて、毎回納得いくAF精度が得られる
なら、大丈夫だろうけど。
具体的な症状を何も指摘しないでメンテに出すと、発生条件に至らず異常なしで
帰ってくることもあるので、自分でしっかりチェックする姿勢が大切。

>>652
不良品は、直したり交換すりゃいいだけのこと。
使って劣化しても、財布の範囲で直せて遊べてるんだから、オレ的に何ら問題ないわw

654:名無CCDさん@画素いっぱい
09/07/12 19:51:07 q/UFLjRt0
まあ、ロダの作例を見てると、ときどき不具合っぽいのも見られるので、
意外と気付かないで使ってる人って多いんじゃないかなって気がする。
何となく写りが気に入らず防湿庫で眠ってるレンズも、実は不具合持ちかも知れないよ。
気付かないのが幸せかどうか、よくわかんないけどね。

655:名無CCDさん@画素いっぱい
09/07/12 19:54:47 9OjB+nNc0
>>654
おー、そんなん分かるの?
真面目な話、ロダにUPされてる写真で指南して欲しい。
疑わしいくらいのものでも良いから、ぜひお願いします。


656:名無CCDさん@画素いっぱい
09/07/12 20:29:39 q/UFLjRt0
>>655
顕著なやつは、ときどきここでも話題に挙がってるっしょ。

片ボケは左右でパースが付いてたりすると判断つきにくいけど、自分で撮り慣れてる
レンズなら、焦点外したときのボケ方となんか違うとか、何か気付くものがあるはず。

周辺画質低下は、中心に比べて四隅が均等に甘くなるから、割と分かりやすい。
でも、DA14やDA15などは良好時でも鏡面湾曲収差を若干持っているので、劣化で
それとの違いがどうでるかは、自分で撮り慣れてないと分からないだろうな。
鏡面湾曲は、周辺でピント合わせるとが中心がボケるという現象が出るので、
自分の持ち物については、周辺画質低下とは区別して判断することができるよね。

ピンズレは、ボディーでズレてるケースのほうが多いと思うので、1枚見ただけじゃ
わからないが、同じ人がレンズを換えて連貼りしてたりすると、特定レンズが
無限遠で後ピン症状(ペンタでは多いパターン)なのに気付く場合がある。
手振れするシャッター速度じゃないのに、そのレンズらしい解像ができてなく、
だけど何となくピントは遠くに合ってるってやつ。

具体的に、どの作例がそれだってのは、気付かないほうが幸せという可能性もあるし、
今あらためて粗探しするのも面倒だしで、そういうの好きな人におまかせするよw

657:名無CCDさん@画素いっぱい
09/07/12 20:34:18 t2uDESWd0
>>656
「鏡面湾曲収差」というのは君が発見したのか?

658:名無CCDさん@画素いっぱい
09/07/12 20:35:42 7w/zkmmsi
>>656
貴方のようなお方がペンタの検査員にいればみんな幸せになれるかもしれないのに。
と、派遣の俺がいってみる。

659:名無CCDさん@画素いっぱい
09/07/12 20:45:05 q/UFLjRt0
>>657
そんな、車輪を発明する能力もないオレに言わないでくれよw
たぶん、ぐーぐる先生が答えてくれると思うよ。

ちなみに、同じ無限遠なのに中心がボケて周辺が合焦しているオレのDA14の例。
以前にも貼ったけどね。
URLリンク(pentax.photoble.net)

660:名無CCDさん@画素いっぱい
09/07/12 20:52:28 t2uDESWd0
>>659
「像面」湾曲でしょ? 中央と周辺で、ピントの合う面が平面ではなくて湾曲してる具合になる収差。
レンズによって故意に残してあることもあるみたいね。

661:名無CCDさん@画素いっぱい
09/07/12 20:53:07 Nufu3zqJ0
鏡面湾曲は、間違えて覚えているんでしょうね。
本来は「像面湾曲」ですよ。以後お間違いの無い様に願います。

662:名無CCDさん@画素いっぱい
09/07/12 20:53:58 q/UFLjRt0
>>660
あ、そこか、了解。像面が正しいね。

663:名無CCDさん@画素いっぱい
09/07/12 21:05:14 q/UFLjRt0
DA14はリミテッドじゃないけど、湾曲も歪曲も意図して残した感が強いよね。
この味を積極的に利用しなさいと言われたら悩むけども、何か別の要素を優先して
改善したから、こっちの収差は敢えて残した、という背反要素のチョイスがあった
のかなあと想像したりする。

664:名無CCDさん@画素いっぱい
09/07/12 21:14:40 k5am0nkS0
>>645
貴方の書き込みを見て、レンズのマウント掃除をサボっていたことに気づいた。
久しぶりに掃除したら、随分汚れていて驚いた。
思い出させてくれてありがとう。

665:名無CCDさん@画素いっぱい
09/07/12 21:26:46 w8KTCoU5i
>>664
マウントの掃除って拭くだけですか?グリスとか塗った方が良いですか?

666:名無CCDさん@画素いっぱい
09/07/12 21:28:47 t2uDESWd0
>>665
含油メタルとかのはずだから、拭くだけが吉でしょう。
ホコリが出にくいペーパータオル類とか。

667:名無CCDさん@画素いっぱい
09/07/12 21:34:29 S2L+9yP+0
>>665
URLリンク(www.digi-came.com)
SCへGO

668:名無CCDさん@画素いっぱい
09/07/12 21:39:24 k5am0nkS0
>>665
ほとんどは、アクリルやポリエステル繊維の不織布で拭くだけ。
目視で明らかに汚れている場合は、綿棒に無水エタノールを付けて先に拭いておく。
これだけです。

669:名無CCDさん@画素いっぱい
09/07/12 21:41:06 w8KTCoU5i
みなさん。ありがとうございます。


670:名無CCDさん@画素いっぱい
09/07/12 23:32:10 mFSr6h7u0
以前悩みをこぼして

 でも、それって、QSFS判っているの?

と指摘受けたものです。


で、触れるレンズが少ないので良くわかっていないのですが、
QSFS のさわり心地というか操作性はDA、DFAとも一緒ですかね?

だとしたら。。。K-mキットレンズからDA2でも嬉しいかもと


と、書きつつ、K-7レンズセット購入のほうが費用投入効果はいいかな


671:名無CCDさん@画素いっぱい
09/07/12 23:38:54 NuKGVe6E0
レンズによって違う。
DAでもDA14/2.8はAFでピントリングが回らないQSFS

672:名無CCDさん@画素いっぱい
09/07/12 23:59:33 fy6EHVZt0
>>646
>いかにも一眼レフでございてな風貌になってオレは街中に持ち出すのも躊躇してしまう。
こういう人居るよなぁ。話をしていてまさか貴方がそのような人種だとは驚いた。いやマジでw
そういうところが山のぼらーのメンタリティなんだろうか。「じゃあその前に先ずK20D使うなよw」って話だもんなぁ。

鎌倉でK10DとME-super(かMX)とSPぶら下げてる俺なんて首狩族じゃんw
おかげでペンタユーザーからもよく話しかけられるし、友達も出来たから悪いこととは思ってないけどさ。
海蔵寺では知らないおじさんや知らない女子ら5人と雑談したのはいい思い出だ。珍しくペンタが多かった。
で、>>649を見てるとMFレンズ買って自分で∞出してメンテして使う方が数倍幸せな気がする・・・これもまた楽しいよ。


あと、像面湾曲はひと昔前のレンズではアタリマエのように有ったね。所謂トミオカ玉に多かったりする。
今のレンズでもズームなどには見られる。そこが大きなボケになると中心部を取り囲むようにボケが渦巻いたり
流れるようになるから、使い方次第ではとてもいい味になる。ペンタコン29の2.8なんて玉は
真ん中のスポット以外は全部「ドローーーー」って流れるもんな~。


673:名無CCDさん@画素いっぱい
09/07/13 00:13:09 SZyl5zfK0
しつこいよ

674:名無CCDさん@画素いっぱい
09/07/13 00:18:19 QdKW4YGK0
申し訳ないけど、なんか気味が悪い……何故だかはよくわからん。
ところどころに余計な自分語りを入れるからかな?

675:名無CCDさん@画素いっぱい
09/07/13 00:25:21 GtMmoxlj0
話してる内容以前にID真っ赤にして24時間レスし続けてること事態がキモいわ・・・

676:名無CCDさん@画素いっぱい
09/07/13 00:39:38 2Vvmhem90
>>674
全部読んでるうえレスまでつけるお前もキモイ。
>>675
ID真っ赤もキツいが
×事態○自体
これもキツイ。

677:名無CCDさん@画素いっぱい
09/07/13 00:43:35 SZyl5zfK0
しつこいって

678:名無CCDさん@画素いっぱい
09/07/13 00:48:01 l1fEHrta0
どうせ長文は読まないからどうでもいい

679:名無CCDさん@画素いっぱい
09/07/13 01:01:45 2Vvmhem90
>>678
超読んでそう。

>>670
そこまで聞いて調べてワカラナイのならもう無理だよ。
一回街へ出るなりして実機を触った方がいい。そしてそのまま買っちゃえ。

680:名無CCDさん@画素いっぱい
09/07/13 02:35:26 Lo2BnONY0
黒い写真撮ったら、ドット抜けみたいなツブを発見してしまった・・・。
気のせいなら良いんだけど、気になるから健康診断も兼ねてフォーラム行ってみようかな。

681:名無CCDさん@画素いっぱい
09/07/13 02:46:44 7oGhSEu00
ピクセルマッピング機能ついてない機種?





682:名無CCDさん@画素いっぱい
09/07/13 06:32:24 mbll+FG60
脳みそをこぼして  と読んでしまった。670

683:名無CCDさん@画素いっぱい
09/07/13 07:59:52 WEf1zbPvi
K10D使いですが、ボディは防防ですが、簡易防滴のレンズですら持ってません。
DA17-70は簡易防滴ではないですが、マウントはシーリングされてます。
自分の持ってるレンズも同じ様な仕様にすれば、雨の日やゲレンデでの使用も今よりは安心かな?と思います。
今までも最悪レンズはイカレてもしょうがないと思い雨の中等でもそのまま使ってましたが、マウントから水滴の侵入を防ぐ様な改造?等されてる方いませんか?
レンズ側のマウント部分にサイズの合うオーリングを両面テープな様な物で貼るだけで効果がありそうなのですが、普通のオーリングでは、断面が円形なので

684:名無CCDさん@画素いっぱい
09/07/13 08:02:31 WEf1zbPvi
つまり、断面が蒲鉾状でノリがついたようなゴムリングが市販されてればなと。
ハンズでさがしてみようかな。

以上ちらうらでした。

685:名無CCDさん@画素いっぱい
09/07/13 11:04:31 l1fEHrta0
水回り用の液体ゴムでいいんじゃね?

686:名無CCDさん@画素いっぱい
09/07/13 11:56:57 ukYQtX+q0
最近のフジヤは中古がヒドイな。
数があっても欲しいと思える玉が全くない。

687:名無CCDさん@画素いっぱい
09/07/13 11:59:56 fRpdpDom0
レンズを付けてから、根元にシリコングリスをなじませた
輪ゴムを二重にしてはめる。これで、気分的にはOKww

688:名無CCDさん@画素いっぱい
09/07/13 12:42:51 SAtEErSSP
レンズマウントのところにコンドームの根本を切り取ったのをはめればいいんじゃね

689:名無CCDさん@画素いっぱい
09/07/13 12:52:05 WTABmT0O0
レンズごとカメラにコンドームはめればいいんじゃね

690:364
09/07/13 13:25:18 soxigmsm0
おうおうおう
DA14買ってきた。 さっそくK-7に装着して羽田に初夜景撮りにいってきたぞ。
夜景っていいな!超綺麗だ! さっそくPCに転送してモニターをじっくり。


・・・なんか真ん中に緑の縦線がすべての写真に。。 
そして右端に赤いドットが。。 画素抜けだよyop
韓国にしてやられたって感じだ(泣)



691:名無CCDさん@画素いっぱい
09/07/13 13:41:59 /QiBTa3f0
ペンタのSDMは、超音波なのに何故AFが速くないのでしょうか
CN並みとはいかなくても、そこそこ速くなればいいのに

692:名無CCDさん@画素いっぱい
09/07/13 17:35:15 movtusgDO
「超音波=高速」って誤解してない?
超音速じゃないからね、念のため。

693:名無CCDさん@画素いっぱい
09/07/13 18:14:12 /QiBTa3f0
>>692
さすがにそれはないよ
単純にCNの超音波はAFが速くなるのに、ペンタは何故速くならないんだと思って

694:名無CCDさん@画素いっぱい
09/07/13 18:25:59 91YsfU8J0
>>CNの超音波はAFが速くなるのに

レンズによる。超音波モーターでも遅いのあるし、
Ai AFや非USMでも超音波モーターより早いのもあるよ。
それとAFの速さはレンズだけで決まるものじゃないから。ボディ側の性能でも変わる。

695:名無CCDさん@画素いっぱい
09/07/13 18:38:48 ZyylCFaj0
>>691
Nの新しい50mmF1.4は速くないけど

696:名無CCDさん@画素いっぱい
09/07/13 18:58:55 2tlEAwG20
>>693
Nの廉価版レンズは激烈に遅いよ。
店頭で触ってみてびっくりした。

ちなみに、PENTAXのは、QSFのためか、特許も絡むのか、リングタイプは無くて
小型タイプだけだよね?

697:名無CCDさん@画素いっぱい
09/07/13 19:01:21 vR4i2VZC0
ロードマップ更新ないとレンズ買いにくい

どういう計画なんだろうか

698:名無CCDさん@画素いっぱい
09/07/13 19:04:01 om6hMqm90
終了?


699:名無CCDさん@画素いっぱい
09/07/13 19:04:13 c9lqeuoE0
>>697
DA★11-16

700:名無CCDさん@画素いっぱい
09/07/13 19:07:16 D1G643Qb0
>>699
ちなみに f 値は?

701:名無CCDさん@画素いっぱい
09/07/13 19:08:14 RWwncyCN0
10-17がほしいよママン
魚眼とは別に・・・

10-17魚眼の歪曲修正するとどの程度までまっすぐになるんだろう

702:名無CCDさん@画素いっぱい
09/07/13 19:28:02 c9lqeuoE0
F2.8

703:名無CCDさん@画素いっぱい
09/07/13 19:47:50 YWN1QRD00
>>699
またトキナのジャンクレンズに★つけたやつか・・・

704:名無CCDさん@画素いっぱい
09/07/13 20:00:37 uiVWeB450
TAMRONの90mmマクロ
なぜかペンタ用だけ異様に払底してるんだけど、
いったい、なにが起こってるの??

705:691
09/07/13 20:03:04 rl0HHRy40
>>694,695,696
分かったような、分からないような
何にしても、他社にスピードでも引けをとらないような、優秀なSDM搭載レンズを発売して欲しい
人が少なくなって無理?少数精鋭という言葉もあるけど・・


706:名無CCDさん@画素いっぱい
09/07/13 20:03:03 xlGk2/SlO
トキナーのレンズが★レンズになるメーカーw

707:名無CCDさん@画素いっぱい
09/07/13 20:05:04 xlGk2/SlO
>>694
知ったかだなw

708:名無CCDさん@画素いっぱい
09/07/13 20:18:30 rW8fiARF0
>>701
かなりまっすぐになるよ!
URLリンク(ryubun.net)

709:名無CCDさん@画素いっぱい
09/07/13 22:33:24 bW9QePjm0
>>701
平らなモノはかなりまっすぐにできるけど
遠近差がある構図は、あちらを立たせるとこちらが立たず。

710:名無CCDさん@画素いっぱい
09/07/13 22:47:51 4DhaI3JY0
>>705
ボディの制御系が弱いんだと思う。
暗所では合焦マーク点いてるのに通り過ぎていく位だから。

711:名無CCDさん@画素いっぱい
09/07/13 22:58:01 +29xfq0f0
>>705
少数精鋭の会社ってね、本当は無いのよ。
中小企業の経営者の口癖みたいなもんだね。
日本人の一番悪い意識。
一生、桶狭間の戦いこそが美学みたいな連中。
戦争も大和魂で物量に勝てるとかね。


普通精鋭の居る会社は安定し、大きくなるから。

712:名無CCDさん@画素いっぱい
09/07/13 23:35:46 2hO+VhAHO
>>711
うちの会社も人数激減させてみな23時くらいまで働いてる

でだんだん辞めてくと…

713:名無CCDさん@画素いっぱい
09/07/13 23:43:56 SAtEErSSP
信頼を積み上げるのは長い年月がかかる
信頼を失うのは一瞬

714:名無CCDさん@画素いっぱい
09/07/13 23:57:54 uiVWeB450
HDDにエロ写真データをコツコツ蓄積して十数年。
HDDがクラッシュするのは一瞬だった。

715:名無CCDさん@画素いっぱい
09/07/14 00:14:07 BinFkCpS0
うむ

716:名無CCDさん@画素いっぱい
09/07/14 00:36:37 uXdCPxQV0
暗所に強くしたければ、ミラーの透過率を上げてセンサーに行く光を増やせばいい。
そのかわり、ファインダーはスカスカにせざるをえなくなるがな。

717:名無CCDさん@画素いっぱい
09/07/14 02:29:14 r13mDGdB0
シグマの18-250mm F3.5-6.3 DC OS HSMのレビューが少ない…
使ってる人いたら感想お願い

718:名無CCDさん@画素いっぱい
09/07/14 05:42:29 8tIENIIb0
>>717
何よりも、レンズ交換が大嫌いな人にお勧め。

719:名無CCDさん@画素いっぱい
09/07/14 07:02:45 qlXB6Pq+0
>>716
タムの18-250mmの方が画質は上だってさ

720:名無CCDさん@画素いっぱい
09/07/14 07:18:19 PpNrzm9ni
>>717
シグマ18-200を使ってるけど悪くないよ。便利ズームの中では軽いし、今すごく安いし。
単焦点メインな人にこそ便利かも。
ただ俺のはボケがあんまり綺麗じゃない。

721:名無CCDさん@画素いっぱい
09/07/14 07:29:47 sHi91LBD0
>>720
ボケ綺麗じゃないって、具体的に何と較べてボケがどうなる感じなの?

722:名無CCDさん@画素いっぱい
09/07/14 07:52:09 hp56zDrmi
>>721
この間も絡んできたやつかな?
めんどくさい。

723:名無CCDさん@画素いっぱい
09/07/14 10:57:43 sHi91LBD0
>>722
いや知らん。俺のは~、って個体差があるような書き方だったから気になった。
俺のはAFが若干前だけどボケは特におかしくないので。

で、皆がアンタみたいに常駐してるわけじゃないんで
関係ない人まで巻き込むアンタのようなレスはマジで勘弁。


724:名無CCDさん@画素いっぱい
09/07/14 11:15:57 cs3YrHRH0
皆さ~ん!
くれぐれもID:sHi91LBD0にレスしないようにね!
嵐に餌をくれてやる事ないですよ!

725:名無CCDさん@画素いっぱい
09/07/14 11:22:52 4rtNZTxui
どっちもウザい

726:名無CCDさん@画素いっぱい
09/07/14 11:53:02 +O9t8wwf0
これから出るレンズって、センサーを動かす機構によってイメージサークルに
ある程度余裕を持たせた設計をしてくると思うけど、そうなるとDFAシリーズで出しても
あまり変わらん、なんて事にはならんだろうかねー。

727:名無CCDさん@画素いっぱい
09/07/14 12:35:28 DB2rgDXEi
>>723
めんどくさいひとだな。
全ての出荷品を試したわけではないから「俺のは」なんだよ。
固体差なんてあってとうぜんだろう?
関係無い人巻き込むって、君が一方的に絡んできてるだけでしょ?

728:名無CCDさん@画素いっぱい
09/07/14 12:45:31 pPRTsMY+0
ちょっと余談気味なんだが…
調べた分ではシグマ・タムロン・コシナのレンズ名の最後に
アスフェリカス(アスフェリカル)ってついてるものが有るんだけど
コレはメーカー名? それともマクロみたいに、何かの規格名?

調べ方が悪いのか、ぐぐって分からなくて気になるんだよ。


729:名無CCDさん@画素いっぱい
09/07/14 12:46:34 uApJ06XZi
非球面。

730:名無CCDさん@画素いっぱい
09/07/14 12:47:19 BEYInfVI0
>>726
> これから出るレンズって、センサーを動かす機構によってイメージサークルに
> ある程度余裕を持たせた設計

以前からそういう設計になってますよ。

731:名無CCDさん@画素いっぱい
09/07/14 12:48:20 pPRTsMY+0
ごめん解決。
『ル』で調べたら一発だったorz


732:名無CCDさん@画素いっぱい
09/07/14 12:49:14 vSuKX/8X0
>>728
非球面レンズで調べろ

733:名無CCDさん@画素いっぱい
09/07/14 13:15:37 3iMMt/js0
55-300と60-250が気になってたんで(値段が全然違うけど)
kakakuを見てたら、55-300でアフリカサファリがいけちゃうんだね、しかもK200Dとのコンビで
アフリカまで行くなら、K-7+60-250くらいが当り前だと思ってたよ
55-300買って、不満がでるまで使ってみるわ

734:名無CCDさん@画素いっぱい
09/07/14 14:21:43 tb4zO/WqO
このスレ住人に聞きたい。
k200Dに風景用としてDA18-55AL2を使用してきたのだが、目が肥えきたせいか、コントラストの低さや画のヌケの悪さとか色々不満が出てきた。
そこでレンズ新調しようと思うのだが、DA17-70 F4SDM って、写りはどう?
単焦点ほどの画質は求めてない。あくまで風景を撮る用の標準ズームレンズとしての意見を伺いたい。
もう一本シグマの70-300APODGmacroを持っててこのぐらい写ってくれれば不満はないんだけど…
近所が田舎でペンタのレンズ置いてないんで
使用したり触った事のある人、個人的な見解主観で構わないのでよろしくお願いします

735:名無CCDさん@画素いっぱい
09/07/14 14:27:28 4H8NQ4vv0
風景用途でならDA16-45mm F4 ED ALがお勧めだけどね~。
今なら新品3万円を切るし
風景用途ならDA17-70よりも個人的には向いていると思う。
解像感とか色の乗りで。

736:名無CCDさん@画素いっぱい
09/07/14 14:29:55 VOSHnNX30
目が肥えてるなら神ロダで同レンズを使った作例見て判断したほうがいいんでないの?
当てにならない他人の主観よりよほどマシじゃない?

737:名無CCDさん@画素いっぱい
09/07/14 15:01:10 DTBgyB4h0
16-45は今3万なのか。すごくお買い得だな。

738:名無CCDさん@画素いっぱい
09/07/14 15:02:59 vq8cr+lq0
トキナの中古50-135は4万。お買得。

739:名無CCDさん@画素いっぱい
09/07/14 15:39:19 tb4zO/WqO
>>735
教えて貰うまで
そのレンズの事は頭になかった…素敵な情報thks!
最低50mmは欲しいと思ってたけど、確かにこの安さは魅力的だなぁ
ぶっちゃけ40も50もあんまり変わらないしねぇ。キットレンズからのステップアップにいいかも
>>736
自分の目を信じて16-40も含め比較画像と睨めっこする事にしまつ

お二人ともthks!

740:名無CCDさん@画素いっぱい
09/07/14 15:42:52 tb4zO/WqO
ミス16-40×16-45○
あとsage忘れスマソ

741:名無CCDさん@画素いっぱい
09/07/14 16:09:41 YV5ALqzD0
16-45 が30Kか~~ いい時代になったな~w

742:名無CCDさん@画素いっぱい
09/07/14 16:16:54 Jp4wWix/0
望遠レンズがほしいんだが、なんかいいのない?

743:名無CCDさん@画素いっぱい
09/07/14 16:17:43 hoh98dst0
>>742
つ 300/4。

744:名無CCDさん@画素いっぱい
09/07/14 16:18:15 yl7mY7MEi
>>741
買った途端にWR化とか。
しかし17-70を薦める人ってあんまり見ない気がする。
画角、SDM、マウントのみだがシーリング。悪くないんだが、価格と凡庸な描写のせいなのかな?

745:名無CCDさん@画素いっぱい
09/07/14 16:19:13 sUnchKa80
>>742
FA★300mmF2.8

746:名無CCDさん@画素いっぱい
09/07/14 16:20:57 yl7mY7MEi
>>742
一口に望遠と言われても。
何ミリ?予算は?

747:名無CCDさん@画素いっぱい
09/07/14 17:07:30 3iMMt/js0
サブカメラ用に、タムかシグの便利ズーム18-200を考えてるんだけど
キット18-55Ⅱと50-200と比べて遜色ないですか?


748:名無CCDさん@画素いっぱい
09/07/14 17:08:10 dZLHuP2GO
>744
重い。

749:名無CCDさん@画素いっぱい
09/07/14 17:22:15 lE+7KF7PO
>742

FA☆600F4 現行品

750:名無CCDさん@画素いっぱい
09/07/14 17:23:48 sUnchKa80
>>747
そりゃ高倍率な分だけ遜色あると思っておいが方が

751:名無CCDさん@画素いっぱい
09/07/14 17:31:49 Jp4wWix/0
>>747
タムの28-300を持ってる俺から言わせると、遜色ありまくりんぐwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
といわざるを得ない感じです。FA 80-320のが描写いいとかどんだけだよwwwwwwwwwww

ってイッパイ草はやしたくなります。

752:名無CCDさん@画素いっぱい
09/07/14 17:32:32 V57Ci9nFO
>>742
つ K 1200mm F13.5

753:名無CCDさん@画素いっぱい
09/07/14 17:42:24 nCdiXBRb0
>>751

    _, ._
  ( ・ω・) もう、面倒だなぁ、庭の手入れはちゃんとしてよね。プソプソ
  ○={=}〇,
   |:::::::::\, ', ´
、、、、し 、、、(((.@)wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

754:名無CCDさん@画素いっぱい
09/07/14 17:47:13 sHi91LBD0
>>739
16-45は素晴らしいけど、描写(特に解像度)に関しては12-24も全焦点域でかなりよいよ。
24ミリまでしかないけど、逆に銀塩時代の安い28-80とか28-105が生きてくるから結構おいしいと思ってる。
2本で12-105みたいな感じ。2本になるのがイヤなら薦めないけど、換算18ミリの広角はやっぱ風景に効くよ。

>>744
俺も17-70は微妙。写りは悪くないけど28-105としてはでかくてちょい高い。
16-45と12-24は写りがとても素晴らしいレンズだとおもう。12-24の防防ほしい。


755:名無CCDさん@画素いっぱい
09/07/14 17:48:20 800+j8+U0
>>752
SMC-P 1000mm F8 がよくね?

756:名無CCDさん@画素いっぱい
09/07/14 17:54:56 nVv8sWXw0
smc-Mレフ2000mmF13.5
smc-A★1200mmF8ED
日食にはどっちがお奨め?

757:名無CCDさん@画素いっぱい
09/07/14 17:56:15 TqxveCKz0
>>756
ND400をゲットしてからだな。

758:名無CCDさん@画素いっぱい
09/07/14 18:09:56 wQwazPcZ0
☆16-50が何度も修理調整にお出かけになるので
17-70をサブで買った、こっちの方がピントも良くて歩留まりがいいから
メインになってる。ズーム全域で安定してる。
激しく糞レンズだな☆16-50、フォーラムで徹底的に調整してくれたが気に入らない、もう少ししたらオクに出すから誰かかってけれ、程度は良いよ。

759:名無CCDさん@画素いっぱい
09/07/14 18:12:14 nVv8sWXw0
>>757
ND400じゃ足りないよ。
ND-4.0はないと。

760:名無CCDさん@画素いっぱい
09/07/14 18:16:26 3iMMt/js0
>>750,751
やはり便利ズームなんですね
というかキットの出来が良すぎるのかな

761:名無CCDさん@画素いっぱい
09/07/14 18:21:07 HQUc+sXI0
画質不問ならコンデジで良いよ。

762:名無CCDさん@画素いっぱい
09/07/14 18:24:25 Kk+r3+Py0
>>718-720
ありがとう、買うわあ
これとディスタゴン35でしばらくやろう

763:名無CCDさん@画素いっぱい
09/07/14 19:03:04 1rgQ2mXr0
>>747
タム18-250のOEM純正を使っているが、写りは問題なし。
草生やして遜色ありまくりんぐという程ではない。
ただ、18mmでピントがおかしい。
遠景に合わせて3mとか7mになる(一定した位置にならない)。
K-10Dでも*istDでも同じなのでカメラのせいではなくレンズのせい。
初期不良じゃないかとペンタに連絡したらそういうものだと言われたので、そういうものらしい。
写りではなく、こっちの問題でお勧めしかねる。

764:名無CCDさん@画素いっぱい
09/07/14 19:17:12 rIghkQ5h0
タムロンの90mmマクロと、ペンタックス純正D FA100mmマクロで迷っています。
タムロンのほうは、少し大柄。リミッターが付いている。昔から定評がある。安い。
ペンタ純正のほうは、コンパクト。リミッターが付いていない。ちょっと高い。

というふうに理解してます。
「これこれこういう理由で、こっちが断然オススメ!」って、ありますか?
どなたか背中を押してください…。

765:名無CCDさん@画素いっぱい
09/07/14 19:17:49 uYDzCzM70
便利ズームで撮った神ポトレが見てみたい。
画質問題ない割には見たことないのよね。

766:名無CCDさん@画素いっぱい
09/07/14 19:23:37 SuKstevk0
>733
60-250だと望遠が足りないよ
あと「しかもK200D」と行っているけど、機材よりも腕・センスが大切だと思う
ちなみに、アフリカ旅行中にPentaxのカメラ自体お会いする機会が少ない

767:名無CCDさん@画素いっぱい
09/07/14 19:27:46 ChTd5WQm0
>>744
写りは16-45とは違い柔らかさ重視で周辺画質は結構良くズーム倍率考えてもMTFもかなり良い部類
しかし重さと大きさ、価格が最大のネック

768:名無CCDさん@画素いっぱい
09/07/14 19:57:42 Z+nuKsbj0
>>765
気合入れた写真を撮るのに便利ズーム使うわけないだろ。
便利ズームは便利ズームを使いシチュエーションで問題ないんだよ。

769:名無CCDさん@画素いっぱい
09/07/14 20:01:05 baA0KmhyP
ロダのFA35の作例すごいね。

770:名無CCDさん@画素いっぱい
09/07/14 20:02:01 Z+nuKsbj0
>>764
昔から定評あるタムロンって90mmF2.5のことなら今の90mmF2.8とはレンズ構成が全然ちがうけど

771:名無CCDさん@画素いっぱい
09/07/14 20:05:59 nxCWGNSs0
>>770
現行とほぼ同じ72Eが出たのが1996年だから一応昔と言えるのでは。

772:名無CCDさん@画素いっぱい
09/07/14 20:07:36 4H8NQ4vv0
親子カメラマン平岩道夫&雅代のアフリカツアーに参加すれば、PENTAX
が最高のカメラと連呼するので、ペンタユーザーでも安心。
しかしツアーはプロカメラマンのガイド付きとわ言え、ちと高め。


773:名無CCDさん@画素いっぱい
09/07/14 20:20:06 8tIENIIb0
>>764
やっぱ純正でしょ、ボケ味は最高だし、追い込む程に味が出る。
k-7使用なら、収差補正ができるのも純正ならでは、
またリングフラッシュAF160には専用のアダプターが付いてて
(専用フードにフラッシュを取り付ける形態)、かっこいい。

って、一度タムロンも試してみたい、DFA100信者でつ。

774:名無CCDさん@画素いっぱい
09/07/14 20:22:04 Ay2F04LU0
>>766
あくまでイメージだけど、300mm相当にトリミングしても、60-250の方が全然画質が良さそうだし
アフリカの突然のスコールにも60-250の方が遥かに有利だと思う
ボディもK-7の方が遥かに有利だと思うけど、レンズスレなので・

アフリカサファリに絶対に行かない漏れは、迷わず55-300をポチリました

775:名無CCDさん@画素いっぱい
09/07/14 20:28:03 po4uDsG50
>>774
ヒント

つ【ゲリラ豪雨(笑)】

776:名無CCDさん@画素いっぱい
09/07/14 20:29:40 z+nMBcUJ0
そんな時の為にWR付きで18-270出ないかな。
後、QSFも今度は付けて欲しい。

777:名無CCDさん@画素いっぱい
09/07/14 20:34:02 aGTP5ZA60
長く伸びるレンズはWR化無理だろう。

778:名無CCDさん@画素いっぱい
09/07/14 20:37:52 z+nMBcUJ0
そう言われればそうですね。
でもマウント部のシーリングだけでもしてほしいかな。

779:名無CCDさん@画素いっぱい
09/07/14 20:45:25 nLOq4zzx0
DA★60-250は良く伸びるぞ

780:名無CCDさん@画素いっぱい
09/07/14 20:50:50 nWgrV/Sh0
キタムラネットでk-7と★300買ったけど
悩んでいたレンズの特価メルキタムラから来た
こっち買ってたらショックだった

■ペンタックス DA★60-250mmF4ED [IF] SDM
・35ミリ判換算92~383mm相当の望遠ズームレンズ
・使いやすさと描写力に優れた一本、防塵・防滴構造
           ↓          
通常168,000円のところ、7月20日までレンズセール13%引き ⇒ 特価146,160円!
さらに!【30本限定!下取りあれば、10,000円引き!】⇒下取りご利用で  136,160円!

781:名無CCDさん@画素いっぱい
09/07/14 20:53:26 z+nMBcUJ0
伸びるレンズでも防滴化は可能なんですな。
便利ズームなんて何種類も出す類の物では無いだろうから、WRで出してもらいたいな。

782:名無CCDさん@画素いっぱい
09/07/14 20:54:49 Up37pm8U0
>>764
見て思ったんだけど、Σの105mmって話題にならないよね?
タムの90mmと純正100mmで迷う人にとって、Σが選択肢に入ってこない理由ってなんだろう?

783:名無CCDさん@画素いっぱい
09/07/14 21:32:10 sHi91LBD0
>>781
外枠作ってIF化すれば可能だろう。すごい筒になるがw

>>782
CNならトキナー(ペンタw)も選べる。タム90が出てくるのは歴史あるタム90の評判が良いからだろう。
確かにタム90は9枚羽根円形絞り採用でボケもよい。
となると中古でよく出てるのもタムだし、そう言う事なんじゃない?
シグは70が好きだな。

784:名無CCDさん@画素いっぱい
09/07/14 21:38:41 nLOq4zzx0
俺も DA18-270 WR 欲しいよ。QSFS 付いたら文句無し。

785:名無CCDさん@画素いっぱい
09/07/14 21:40:07 sHi91LBD0
>>739
書き忘れたが、この個展は話題にのぼったレンズを使っているみたいだから
新宿まで行けるなら足を運んでみれば?
URLリンク(www.pentax.jp)

786:名無CCDさん@画素いっぱい
09/07/14 21:42:03 DnGJbXNa0
>>782
Σ105mmは何故か人気無いってレンズの本にも書いてたねー
Σ70mmとタム90にちょっとだけ解像度が追いつかないだけとか

787:名無CCDさん@画素いっぱい
09/07/14 21:57:57 wxnby6ut0
>>782
ワタシもマクロレンズは純正でQSFSがついているのにするか、それとも定評のあるタムロンにするか迷いましたが、
結局タムロンにしました。

「レンズ何だから、機能よりも写りだろ」と考えた末のことです。

788:名無CCDさん@画素いっぱい
09/07/14 22:03:05 hY6hXFlO0
>>758
16-50は何の調整すか?

789:名無CCDさん@画素いっぱい
09/07/14 22:15:56 EDUjZi5H0

  
  J☆辞めたの?



790:名無CCDさん@画素いっぱい
09/07/14 22:25:00 b9fshQrb0
>>789
禿しく既出

791:名無CCDさん@画素いっぱい
09/07/14 22:33:28 ItdsIYo10
確かさあ、ケンコーでND800を売ってたよね。
って30年も前の話で悪いが。。。
日食撮影でND400一枚じゃ足りないよ。
2枚買ってND800の代用にするならイケルかも。

因みに、ND400付けて銀座の真っ昼間にレンズの最小絞りを絞ってAE撮影すると
誰も写らないんだよ、正に廃墟。なかなか面白いよ。

792:名無CCDさん@画素いっぱい
09/07/14 22:52:09 ChTd5WQm0
誰か一人にじっと同じポーズのまま止まってもらうと廃墟に一人ポツーンで面白いのが撮れそうだ

793:名無CCDさん@画素いっぱい
09/07/14 22:59:56 E1wRjEkH0
>>749
残念ながら、販売終了リスト入りに・・・。受注生産だから、在庫もないよね。

794:名無CCDさん@画素いっぱい
09/07/14 23:04:43 CuhImouG0
>>789
辞めたのではなく、辞めさせられたという噂が・・・
真偽のほどは判らない。

795:名無CCDさん@画素いっぱい
09/07/14 23:07:36 nLOq4zzx0
FA☆600もいつのまにかディスコンか。

796:名無CCDさん@画素いっぱい
09/07/14 23:29:30 pdE/yOY00
>>789
まぁ、大熊の事件があったからな。
デザイナーとして表に出てキチガイの矢面にも立たされた被害者。
平川も犠牲者っちゃ犠牲者だと思うが。
同情はしないがな。

797:名無CCDさん@画素いっぱい
09/07/14 23:47:20 sHi91LBD0
文夫レビュー
URLリンク(dc.watch.impress.co.jp)

798:名無CCDさん@画素いっぱい
09/07/15 00:10:48 u7VuoUnF0
俺が欲しいレンズ

DA12/F2.8 Limited (14mmや15mmじゃ長すぎる)
DA18/F2 Limited (換算28mmがなんでないの?)
DFA28/F2 Limited (換算43mmがなんでないの?)
DA16-85/F4 WR (18-55からのステップアップ用没個性ズーム)
DFA24-90/F2.8 WR (12-24と併用する時用の長めの標準ズーム A09キラー)
A★33/F1.4 WR (MF専用)

799:名無CCDさん@画素いっぱい
09/07/15 00:42:46 kEsiOApi0
>>798
無茶言うな。

800:名無CCDさん@画素いっぱい
09/07/15 00:59:47 BWL8x9QA0
>>798
結論、キヤノン池。

寸評
DA12/F2.8 Limited (クソでかい・クソ重い・クソ高い)
DA18/F2 Limited (28単は人気が無いから消えて行ったのを知らんのか)
DFA28/F2 Limited (換算43がある必要は特になし。28F2とかサイズ考えろ)
DA16-85/F4 WR (17-70で充分。これよりでかくなるなんてもはや標準ズームの域超えてる)
DFA24-90/F2.8 WR (どんだけでかい・重い・高いんだか・・・)
A★33/F1.4 WR (まずは31~35で3本もある現状考えろ)

801:名無CCDさん@画素いっぱい
09/07/15 01:01:13 XgiW19u40
>>798
>DA16-85/F4 WR

16mmスタートで、ちょっと望遠側がいける★レンズが欲しい。
自分ならDA★16-80F4 SDMで。
例えばキヤノンの24-105L、ソニーツァイスの16-80相当のレンズ。

価格は多少高くなってもいいのでトキナー協業じゃない
ペンタの独自設計の渾身の1本を作って欲しい。

802:名無CCDさん@画素いっぱい
09/07/15 01:23:59 yKv5jw7H0
>>787
最近のは知らんが旧型タム90マクロ(包茎ティンコみたいな形のヤツ)は
無理矢理QSF出来ちゃったりするw

803:名無CCDさん@画素いっぱい
09/07/15 01:28:51 Yfc+hy7Q0
>>800
Cの28mmF1.8がφ73.6mm×55.6mmで310g。
DA☆55より一回り小さい程度でできるんじゃないか。
換算43mmがある必要性は……まぁ、ペンタ自身が「43mmが真の標準です」って言ってたから?

804:名無CCDさん@画素いっぱい
09/07/15 01:51:17 7afNftCR0
フィルムの対角線の長さと同じ焦点距離のものが真の標準レンズであるってことで43mmが開発されたんなら、
APS-Cの対角線の長さと一致する28mmがラインナップに入ってないのはどうかなって気がする。


805:名無CCDさん@画素いっぱい
09/07/15 02:00:23 rfx0q1IU0
平川純もくだらねぇ辞め方したよ。
確かにネットの被害者ではあるだろうけどさ。
結果として会社としてはマイナス面もあったという判断だしな。

806:↑
09/07/15 02:28:49 qtAJRc3v0
どーでもいいけどお前、そろそろ逮捕されるんじゃないか?限度超えてるわ。
どーせ大熊だろうが・・・

807:名無CCDさん@画素いっぱい
09/07/15 05:59:36 GQw8zudC0
>798
2,3日前にオクでM2.8 F2が出てたな。出品者がM2.8 F2.8と書いていたので
16kぐらいで落札されてたぞ。
>800
それ程でかくないじゃん。

808:名無CCDさん@画素いっぱい
09/07/15 07:53:45 gXszNEmTO
DA14mmF2.8、DA15mmF4Limited、FA20mmF2.8、DA21mmF3.2Limited、
FA☆24mmF2、Distagon25mmF2.8、FA28mmF2.8、FA31mmF1.8Limited、
FA35mmF2、DA35mmF2.8MACRO Limited、ULTRON40mmF2、FA50mmF1.4、
M50mmF1.7、A50mmF2.8MACRO、FA77mmF1.8Limited、A100mmF2.8、
DA12-24mmF4、FA20-35mmF4、DA17-70mmF4、TAMRON17-50mmF2.8、
FA28-105mmF3.2-4.5、DA☆50-135mmF2.8、SIGMA70-200mmF2.8

809:名無CCDさん@画素いっぱい
09/07/15 08:10:46 BWL8x9QA0
>>803>>807
>Cの28mmF1.8がφ73.6mm×55.6mmで310g。
厚さ重さはFA43のちょうど倍だね。28F2級が扱える扱えないって話をしてるんじゃない。
準パンケーキがウリでもある43を尊重するような事だったので、それと28F2級のレンズを比較した。
DFAとかいって銀塩対応(絞りリング付き)を望んでいるし、嵩増しでも何でもありゃあ良いのかって話。
描写にしろ画角が一緒でもFA43のようにはボケないわけだし、APS-Cで43に囚われる意味があるのかと。
そんなわけで俺は★55も無関心だった。

フルで標準に近いレンズはAPS-Cでは広角として作るわけだから嵩の増加は避けられない。
標準~中望遠で考えるなら、50が全部FA77(笑)とか、100ミリでパンケーキのDA70のようなメリットはあるけどさ。



810:名無CCDさん@画素いっぱい
09/07/15 08:21:21 Qoj2uzZM0
アラーキー
・広角使ってるやつはダメ。飯おごらずにすぐ帰したよ(東京日記より)

森山大道
・広角使う理由はトリミング前提。焼き伸ばしの技術で写真を完成させる
・学生に広角は薦めない。広角をやるならプリント技術とセットだ。
(北海道公演他)

中平卓馬
・F-1+100mm愛用

土門拳
・広角で人物を撮影しようとした弟子を破門

木村伊兵衛
・35mm以下で撮る人はね、土足で上がりこんでるんですよ粋じゃないね
・海外なら50mm、35mmでも足りない。スケールが違うね

他多数あり

昆虫写真家(超有名、自分で機材も作る)
・広角で寄るとゆがむ。そんなことすら分からない馬鹿が多くて困る。
 絞り込んで50mmマクロが基本


811:名無CCDさん@画素いっぱい
09/07/15 08:30:28 xsY4DjPY0
わかりやすい権威主義だなw

812:名無CCDさん@画素いっぱい
09/07/15 08:39:48 W5lqWDxU0
トッキナーの ジャンクレンズに♪
SDM、パッキンちょいっとつ~けて♪

813:名無CCDさん@画素いっぱい
09/07/15 09:14:25 whwSx3Zc0

 スナップ K20DとFA43で撮ってる

  意外と広角より歩留がいい気がする 絞り優先でね

814:名無CCDさん@画素いっぱい
09/07/15 09:34:36 vuUP/wIB0
>>810
>昆虫写真家(超有名、自分で機材も作る)
>・広角で寄るとゆがむ。そんなことすら分からない馬鹿が多くて困る。
> 絞り込んで50mmマクロが基本
おいおいおい
栗林慧は言うに及ばず海野和男も今森光彦も広角写真多いぞ。

815:名無CCDさん@画素いっぱい
09/07/15 11:37:32 a3EoVl9Ki
>>810
すげー面白いね。
なんとなく分かるきがする。


816:名無CCDさん@画素いっぱい
09/07/15 12:20:10 KGObTO6Y0
超広角でなんでも構図に入れるのは猿でも出来るからな。

817:名無CCDさん@画素いっぱい
09/07/15 12:24:30 r2rBCtTQO
それは広角でなんでも入れてるだけで構図と言えないのでは?

818:名無CCDさん@画素いっぱい
09/07/15 12:27:23 HDRLyznd0
入れてるなら構図じゃね?
入っちゃってるならあれだけど。

819:名無CCDさん@画素いっぱい
09/07/15 12:36:48 GlS9jE+10
キタムラの中古で、シグマの18-50/2.8が2.5万円で出ていたのだが
捕獲するべき??
今は、istDsとK200Dで、Pentaxの18-55(初代) 、18-55(2)、16-45/4
あと、シグマの18-70/2.8-4と5本も標準ズーム持っているわけだが
買うに値するかのぉ??
主な被写体は自分の娘ね。

F2.8通しじゃないと困る場面は今は遭遇したことないし、
そういう時はFA35/F2出しているし・・・。

820:名無CCDさん@画素いっぱい
09/07/15 12:52:52 TO+Ap4800
>>819
しばらく使ってない標準ズームレンズを下取りに出して買ってみては如何か? 
試せるなら、いろんなレンズを試した方が面白い。

 


821:名無CCDさん@画素いっぱい
09/07/15 13:01:33 gCq3R9IH0
>>816
望遠でメインの被写体を切り取るほうが簡単だよ。
初心者でもできる。
むしろ、広角でいろいろな被写体を破綻なくまとめるほうが、はるかに難しい。

822:名無CCDさん@画素いっぱい
09/07/15 13:02:29 GlS9jE+10
>>820
下取りは、今のところ全く考えてないです。
K100D下取りした時のあまりの安さに後悔だけ残りましたから・・・。

・・・でも、確かに18-55の2本は使ってないなぁwww

823:名無CCDさん@画素いっぱい
09/07/15 14:04:45 CdwrZneL0
>>802
その包茎タイプを使用してるが・・・
壊れないかい?

824:名無CCDさん@画素いっぱい
09/07/15 14:18:48 2uwF8F4Zi
>>823
レンズが壊れるならまだしも、ボディが壊れそうだな。

825:名無CCDさん@画素いっぱい
09/07/15 14:51:43 TM0NWxOu0
>>822
DA18-55(初代)は値段付かないよ。何でも下取り5000円とかでないとね。


826:名無CCDさん@画素いっぱい
09/07/15 15:06:02 FP3Cnf7K0
>>821
こないだDA21を買って、
一本勝負に出かけたら画角の広さにオロオロした俺の話かw
FA50一本勝負の方が切り取りやすかったorz

しかしFA50は今度画角が狭いので、
縦位置が多くなったり…

自分のヘタクソ加減にゲンナリするね。

827:名無CCDさん@画素いっぱい
09/07/15 15:09:05 ub6pn29N0
>>826
そこで、DA35マクロだ。離れてよし、よってよし。万能。

828:名無CCDさん@画素いっぱい
09/07/15 15:17:41 +TGwMaog0
FA35もええよ

829:名無CCDさん@画素いっぱい
09/07/15 15:18:25 BWL8x9QA0
>>826
それだけ聞いてると35→50が一番いいんじゃない?
けど21と言っても32だからね。そこらへんのコンデジや携帯のワイ側と変わらん。寧ろ狭いぐらい。
うまい下手じゃなくて、何をどう切り取りたいか、撮りたいもののイメージ作りが
あんまり出来て無いだけだと思う。だから現場で「切り取る快感」ってのが無いんじゃないかと。

デジでは50→75だけど、同画角の銀塩FA77は別に狭いと思わないし
狭くて縦しか使わないなんて人は殆ど居ないよ。
だからやっぱりイメージ作りが大事なんじゃないか。
あと50→75は対角線を利用して斜めに切り取ると意外と広く切り取れるし
絵に動きが付いたりして面白いよ。

830:名無CCDさん@画素いっぱい
09/07/15 15:31:52 FP3Cnf7K0
そーなんだよなぁ…
実は21を買ったのは
「パンケーキレンスカッコイイ!」という理由でありw
40を選ばなかったのは50があるので、
ある程度画角が似通っているかな?と思ったりしたので、
ガラっと違うレンズの方が面白いかな、と。

あとはよく35mmの画角が基本なので、
それで色々撮って腕をみがけ!とかってのを聞いて、
35mm換算にすれば32mmの画角だしな~、とか思って。

あ、でも>>829の斜めに切る、というのは動きが出て面白い、
というのをこないだ発見した。
…使いすぎるとダメだけどorz

831:名無CCDさん@画素いっぱい
09/07/15 15:37:34 ub6pn29N0
>ななめ
写真を始めて一年目とかに良くやった。さすがにすぐ飽きたけど。

832:名無CCDさん@画素いっぱい
09/07/15 15:39:59 FP3Cnf7K0
となると、やはり俺の好みはDA35あたりなのかな?
寄れるし…


…これがレンズ沼というヤツか。
この河童どもめ!w

833:名無CCDさん@画素いっぱい
09/07/15 15:43:23 gXwZpGAk0
それよりも望遠域を買ってみないか?
切り取るというのが具体的に解りやすいので、DA21の使いこなしにも活きてくる。
たぶん。きっと。

834:名無CCDさん@画素いっぱい
09/07/15 15:44:35 TM0NWxOu0
>>832
沼は楽しいぞ!とKマウントの単焦点を11本持ってる俺が言ってみるw

835:名無CCDさん@画素いっぱい
09/07/15 16:02:37 8/EcX7M+0
ハッセル担いで鎌倉行ってきた
小町通りで彼氏K10D+キットレンズ、彼女D40?+キットレンズのカップル発見
2人してたすき掛けして手繋いで歩いちゃパチャパチャやってた
単揃えまくってるおまえらよりよっぽど楽しそうだった

露出計出して計っててなんか俺も寂しくなった(´・ω・`)
でも建長寺でコンタックスS2持ったネーチャンと仲良くなってお茶飲んだヽ(・∀・)ノワーイ

P.S.
美咲タソは来なかった・・・orz

836:名無CCDさん@画素いっぱい
09/07/15 16:06:39 oeucRg6T0
コンタックスS2持ったネーチャンの写真うp

837:名無CCDさん@画素いっぱい
09/07/15 16:08:27 r8N8LubSP
>>835
ちょwww確かレンズ貸したんじゃなかったっけ?

838:名無CCDさん@画素いっぱい
09/07/15 16:14:37 p1ka2dUy0
50-135と60-250をk-7で使うと、どっちが綺麗にうつる?
ボケ味とかシャープ感 両方持ってる人よろすく

839:834
09/07/15 16:16:25 TM0NWxOu0
>>835
我が家は女房子供と4人でデジイチをバシャバシャしてて幸せですけど?


840:名無CCDさん@画素いっぱい
09/07/15 16:44:22 NBsaFc0M0
>>835
レンズ借り逃げキタコレ

841:名無CCDさん@画素いっぱい
09/07/15 16:46:56 HDRLyznd0
うちの彼女は目的のモノ定めてさっさとそこに行きたいタイプ
俺は道程にあるものもきょろきょろしてまわりたいタイプなので
俺がカメラまで持って行った日には完全別行動になる。
でも一通りまわって適当に落ち合ってお茶したりご飯食べたりで
幸せです。

昔は落ち合う場所と時間決めて、彼女は二輪で俺は自転車で
ツーリングとかもやってたわ。

842:名無CCDさん@画素いっぱい
09/07/15 17:03:29 03X+/DBS0
>>838
やっぱり60-250だと思うよ.
50-135はちょっとボケうるさいし,形も癖あるからね.
シャープさは決まったときはどっちも同じようなもんだと思うけど,
俺の場合は60-250の方が歩留まりが高い.

843:名無CCDさん@画素いっぱい
09/07/15 17:37:57 p1ka2dUy0
>>842
サンクス
ポートレートメインだけど、★50-135と比べて重さとかどう?かさばらない?
手持ちでもOKかな?


844:名無CCDさん@画素いっぱい
09/07/15 17:54:15 ITBXlNZG0
>>819
画質が改善されてる現行品の方だとお買い得だけど、前のモデルだったらあまりお勧めできない。

845:名無CCDさん@画素いっぱい
09/07/15 18:04:58 m9ynqTcE0
ポートレイトメインで60-250って.....

846:名無CCDさん@画素いっぱい
09/07/15 18:11:41 a2cduzkOP
ポートレイトメインでF4というのはどうなんだろうね
全くやらない俺としては大口径のレンズを使うものだという先入観はあるw

847:名無CCDさん@画素いっぱい
09/07/15 18:12:49 03X+/DBS0
>>843
さすがにポートレートに60-250はごつすぎるみたいな.
重さ・容積は50-135の二回りは上.

俺は全部手持ち.片手でも持てることは持てるけど.

848:名無CCDさん@画素いっぱい
09/07/15 18:12:58 m9ynqTcE0
F4以前に焦点距離

849:名無CCDさん@画素いっぱい
09/07/15 18:15:16 03X+/DBS0
>>846
前に誰かも書いてたけど,50-135の開放はちとつらい.
60-250は開放でもバリバリなので,結局,
使える絞りレンジはどちらも似たようなものに.
まあ,開放2.8がある,という余裕はあるけどね.

850:名無CCDさん@画素いっぱい
09/07/15 18:35:07 BWL8x9QA0
>>830>>831
まぁ斜めカットと言っても、そこで「稼ぐため」みたいな色気を出して
めいいっぱい対角を利用するような使い方じゃ
結局は縦横で撮ってるのとイメージ的には変わらんよ。
人物だったら被写体に協力してもらったり。例えば斜めに傾いててもらって
構図も斜めで並行に撮るとまた面白い、そんな遊びもできる。

クルマやバイクなんかを撮る時は縦横の並行構図ばかりだと飽きるね。
雑誌やカタログなんかを見ているとダイナミックな切り取りがあって非常に参考になる。
換算75~85ぐらいの長めなタマでワーゲンを切り取るのは勉強になった。
まぁどこ切っても絵になるクルマってのもあるがw

腕磨くってのも、直感的に好きな画角じゃなきゃ絶対うまくならんと思うね。
俺は24と35は使えるんだけど、28はどうもニガテなんだよなぁ。

851:名無CCDさん@画素いっぱい
09/07/15 18:46:20 8/EcX7M+0
まあコンタネーチャンは見た目は並だが面白かったのでヨカタw
鎌倉駅⇔八幡宮で3回すれ違ったD300持った綺麗目のオネエサマは(本当はこっちがよかった)
3回とも目が合ったが声かけられず
おまえらのせいで「やあ。ひょっとして、ニコ爺ですね?」ぐらいしか言葉が思いつかねえしヽ(`Д´)ノ

しかし「一人女子カメラ(ペンタ率が意外と高い)」の多さに感動した。
流行ってんのか?K20D?K10D?にFA43銀付けたネーチャンまでいたぞ。
人力車兄ちゃんのポトレ撮らせてもらってたら横から便乗撮りされたが・・・

852:名無CCDさん@画素いっぱい
09/07/15 18:51:17 u7VuoUnF0
>>800
えー、DA21とDA35の間の画角欲しいんだけどなあ。

853:名無CCDさん@画素いっぱい
09/07/15 18:51:59 lFWrJ3aB0
給料日前だってのに50-135買っちまった…orz

854:名無CCDさん@画素いっぱい
09/07/15 18:55:06 p1ka2dUy0
じゃ皆60-250で何撮ってるんですか?

855:名無CCDさん@画素いっぱい
09/07/15 18:56:56 8/EcX7M+0
>>853
心配するな。とりあえず早くボディに付けてなんか撮ってみろ
あと10日間キャベツだけのお好み焼きで過ごすなんてどうってことなくなる
いいレンズだよ。

856:名無CCDさん@画素いっぱい
09/07/15 18:57:01 BWL8x9QA0
あと>>838の望遠買ってみないかには賛成。135ぐらいのMF玉はクソ安いので一本いっとけ。
こんぐらい長いともうどうしようもなく、懐に入られたらおしまいのライフルみたいなもんだから
使ってるうちにコツを得て切り取りが快感になると思うし、ダメならすぐダメだってのもわかる。

あと花なんかを撮る時は135ぐらいあると背景処理が簡単かつ効果的でいいね。
ボケ部分はすっ飛ぶから壁紙みたいに使える。これは50ぐらいだとちょっと難しい。
壁紙の色は構図を考慮して作成・配置する。こんな撮影は中々楽しいよ。

857:名無CCDさん@画素いっぱい
09/07/15 19:05:46 m9ynqTcE0
60-250だとポートレートというより盗撮だね

858:名無CCDさん@画素いっぱい
09/07/15 19:08:28 03X+/DBS0
>>857
馬鹿言うなよ.
俺は,俺はな,花とかw

859:名無CCDさん@画素いっぱい
09/07/15 19:15:21 BWL8x9QA0
60-250って書いてるけど、実際は100-400ぐらいだもんなぁ。
そうやって書くとかなり長い玉だってのが(今さらw)わかる。

860:名無CCDさん@画素いっぱい
09/07/15 20:43:17 p1ka2dUy0
60-250の使い道を教えてくれないかな?


861:名無CCDさん@画素いっぱい
09/07/15 20:48:21 8bqRySaY0
その位普通に撮影してりゃわかるだろ

862:名無CCDさん@画素いっぱい
09/07/15 21:03:57 PJRID3Lw0
今日のID:BWL8x9QA0

863:名無CCDさん@画素いっぱい
09/07/15 21:21:34 wkYWPVWG0
今日の単発ID:PJRID3Lw0

864:名無CCDさん@画素いっぱい
09/07/15 21:22:54 9ITx5HPY0
レンズロードマップはいつ更新されるんだ?
噂を信じてDFAレンズ待ってるんだけど
ペンタもそろそろフリでもいいからフルやる姿勢を見せといた方がいいぞ

865:名無CCDさん@画素いっぱい
09/07/15 21:32:59 pWg03qJl0
>864
そんな噂なんてあったっけ?
タタミィがDAの次はFAのリニューアルをするって言ってたが、あれはフルサイズへの布石のつもりだったの鴨試練。
タタミィ亡き今となってはその話は反故だろう。

どう考えても、645の後に余程運がよければ出るかもしれいない、ってレベルじゃね?

それとは別にロードマップは早く更新して欲しいもんだが。

866:名無CCDさん@画素いっぱい
09/07/15 21:37:13 kn4jvzKc0
>>860
鉄道

867:名無CCDさん@画素いっぱい
09/07/15 22:00:26 k0qQNeiI0
まだフルがあると思ってる辺り痛いな。


868:名無CCDさん@画素いっぱい
09/07/15 22:06:52 +EnEX0ws0
>>860
てか、便利望遠ズームでしょ。しかも、明るくいい画質ってことじゃだめなん??

869:名無CCDさん@画素いっぱい
09/07/15 22:16:47 3RILGg9U0
test


870:名無CCDさん@画素いっぱい
09/07/15 22:38:51 3RILGg9U0
山行に持って行くレンズでアドバイスをいただきたく。
この月末あたりで蝶が岳-常念岳-燕と縦走する予定なのですが、
★16-50と抑えでDA15
18-250とDA15
軽さを最優先で18-50とda15
どの組み合わせがおすすめでしょうか?
対岸に見える穂高や槍ヶ岳の姿をきれいに撮ってきたのですが。
ボディはK200Dです。



871:名無CCDさん@画素いっぱい
09/07/15 22:49:03 cJCuQJ5x0
>>870
三脚でミラーアップ撮影やれば、どのレンズでもシャープに写るよ

872:名無CCDさん@画素いっぱい
09/07/15 23:10:43 ZW8Du/Jz0
>>870
1mmしか画角の変わらないDA15は不要ではないでしょうか?私がその中から
選ぶなら16-50/2.8の1本勝負ですね。

873:名無CCDさん@画素いっぱい
09/07/15 23:17:45 Ohfr8id70
>>872
1mmしか、という表現だと、焦点距離によって異論が出てくるから、
7%しか、という表現にすべきかと。

………7%「しか」じゃなくて7%[も」違う、というのが正解だと思うけどね。

874:名無CCDさん@画素いっぱい
09/07/15 23:22:03 gXwZpGAk0
画角で論じるべきだろう。16mm=83° 15mm=86°
俺なら16-50と何か望遠を持っていきたいところ。

いつもの山の人のアドバイスを待て。

875:名無CCDさん@画素いっぱい
09/07/15 23:22:36 It113fn20
広角の1mm差はでかいもんな
捨てアドだけ?


876:名無CCDさん@画素いっぱい
09/07/15 23:23:19 It113fn20
なんか変なの入った。
捨てアドだけ?ってなんだ、、、

877:名無CCDさん@画素いっぱい
09/07/15 23:30:59 ZW8Du/Jz0
>>873
mmか%かは置いといて、縦走という非常に厳しい条件だからレンズ交換は
少ないほうが良いと思うんだよね。で、写りも犠牲にしたくないなら1mm
の画角は我慢すべきだと思う。どうせ持っていくなら>>874氏の言うように
望遠を持って行きたいね。

俺の手持ちならSIGMA10-20、FA31、55-300かな。基本31つけっぱ。

878:名無CCDさん@画素いっぱい
09/07/15 23:40:47 QO6KhiNC0
>>877
> 縦走
「たてばしり」フォーカルプレーンシャッターのことかと思って変だなと元レス見たら、
登山の「じゅうそう」だったのね(w

879:名無CCDさん@画素いっぱい
09/07/15 23:48:17 ChbcCeJf0
>865
タタミィはFAをリニューアルするとは言ってないはずだが。


880:名無CCDさん@画素いっぱい
09/07/16 00:50:56 pPFztTzI0
DAが一段落したら来年はFAのリニューアルって去年だかインタビューで答えてなかったっけ?

881:名無CCDさん@画素いっぱい
09/07/16 01:08:52 inevrheN0
URLリンク(dc.watch.impress.co.jp)
新規開発の中心はDAレンズ

URLリンク(dc.watch.impress.co.jp)
URLリンク(dc.watch.impress.co.jp)

フルの可能性は非常に薄く匂わせてはいるけど、この口調からはFAじゃなくて新シリーズ用意だろうね。
FA名乗るなら絞り輪は要るけど、新シリーズなら絞りアクチェータは内蔵したいところだし、そーなるとFAである理由がない。
ただ、最近はこの2人ともペンタに在籍確認はされていない。
居なくなったという噂レベルは漂ってるけど。

882:名無CCDさん@画素いっぱい
09/07/16 05:47:41 dyAa72ha0
DA★60-250超欲しい、まじで欲しい、何がどうなろうと欲しい、とにかく欲しい、
と思っていたら、俺の撮影にDA★60-250は別にイラネってことに気づいた。
いつもFA31limとDA50-200で街中スナップだからな。

12-24mmなんかもなんとなく(連れを激怒させつつ)買ってしまったがあまり使ってない。
でもショウウィンドウに飾られてるの見ると欲しくなるよね。

883:870
09/07/16 06:50:46 GyF62plJ0
各位、アドバイスありがとうございます。
18-250mm一本勝負でいいかとも思たのですが、
夜景を長秒撮影したいので鏡胴が勝手に伸縮してしまうので、
不向きかなと思い、悩んでいます。
上記に揚げた意外での望遠だと50-135しかないのですが、
重量的にきついかなと躊躇しています。
あの辺の縦走だとやはり望遠で切り取りたくなる風景に
出くわすものなのでしょうか。
山も初心者なのでなるべく荷も軽くしたいし、
う~~ン、悩ましい。

884:名無CCDさん@画素いっぱい
09/07/16 07:51:38 QHgdfmu10
>>870
そのコースだと、望遠域が欲しくなるはず。
例えば、蝶ヶ岳から奥穂~北穂をフレーム一杯に入れると70mm付近が欲しいし、
大天井岳付近から槍の穂先をアップで撮れば130mm付近が手頃だと思う。
それと、雪解けが遅い今年の7月末なら、燕岳付近でコマクサの最盛期に出会える
可能性が高いので、100mm以上(植生保護の関係で大接近できない)のマクロも
あるといい。

広角は押さえには欲しいけど、きちんと撮るには前景を考えて下調べに歩いたりで
時間がかかる。縦走主体の山行だったら、中望遠域(50~130mm付近)で切り取り
中心に撮っていくほうがいいと思う。
DA☆16-50と合わせるなら、DA☆50-135が大活躍するはず。例え今回のためだけに
買ったとしても、感激できるんじゃないかな。ただ、DA☆50-135はあまり寄れないけど。
DA☆16-50とDFA100でもいいけど、そうすると肝心な70mm付近が抜けて、
悲しくなると思う。

画角のサンプルとして、常念山頂から撮った槍周辺。
DA21 URLリンク(pentax.photoble.net)
DFA100 URLリンク(pentax.photoble.net)
こんな感じなので、対岸の槍穂高を撮るには、16mmでも持て余すくらい。

まあ、時間があれば、高山植物前景に槍穂高の遠景を眺める構図とか
広角や魚眼で狙うとすごく楽しいけど、一箇所に2~3日留まって撮るぞって
感じじゃないと、辛いと思う。

885:名無CCDさん@画素いっぱい
09/07/16 07:59:34 QHgdfmu10
>>883
重量を気にするなら、DA☆16-50はやめて軽いキットズームに換える。
DA☆50-135を持ってくほうがいいよ。

886:名無CCDさん@画素いっぱい
09/07/16 08:14:24 ZezoViI70
>>884
>DA☆16-50とDFA100でもいいけど、そうすると肝心な70mm付近が抜けて、
>悲しくなると思う。

DA17-70とDFA100が万能コンビだな

887:名無CCDさん@画素いっぱい
09/07/16 08:45:30 Sfp+xrMX0
>>882
DA☆60-250で、街中スナップすればいいじゃない。

888:名無CCDさん@画素いっぱい
09/07/16 08:54:10 QHgdfmu10
>>870
あと、蛇足ながら言うと、撮影前提とした縦走なら、
蝶→常念→大天井→燕
よりも、
燕→大天井→常念→蝶
に替えられれば、そのほうがいいと思う。

「槍穂高とは言っても穂高槍とは言わない」なんて言葉をどこぞの山小屋の主が
言ってたけど、北アルプスは常念岳周辺も笠ヶ岳周辺も、北→南が順方向で、
南→北は逆方向になっているらしい。実際、順方向のほうが歩きやすく体力的に
楽だと思う。

それと、登山のモチベーション維持からは、美味しいものは最後にとっておくほうが
いいけど、現実の撮影となると、終盤は山を見るのも飽きてきて、どうでもいい気持ち
になりやすい。安全第一の観点からも、疲れてヘトヘトになる頃、さあ撮るぞ!って
のはやらないほうがいいから、美味しい被写体には最初に出会うようなコースを
採るべきだと思う。
この山域だと、気合い入れて撮りたいのは、燕岳~大天井岳のほうになるはず。
燕岳の奇岩群、コマクサを初めとした高山植物、小槍が付いた槍穂先の大天井岳
からの眺望など、第一級の被写体が揃っている。
もちろん、蝶~常念にも森林限界付近でニッコウキスゲやクルマユリなどの群落が
あったり、涸沢カールを前面から覗くような穂高の眺望や、反対側の八ヶ岳や遠くは
富士山に至るまで朝の雲海に浮かぶ遠望など、魅力的な被写体が揃っているけど、
優先順位はやっぱり、燕周辺のほうだと思う。

889:名無CCDさん@画素いっぱい
09/07/16 10:22:16 SYtGkZf30
高山で花を撮るなら、意外と50mmマクロの方がお勧め。
ズームの50-200mm あたりに25mm接写リングを咬ませば
望遠マクロの代わりになる。

山は出来るだけ軽い装備で行くべし。
明るいレンズなんて欲張ると時に命に関わる。

890:名無CCDさん@画素いっぱい
09/07/16 12:30:50 plsuk5HI0
じゃあ、シグ17-70/2.8-4だけでもいいじゃん。

891:名無CCDさん@画素いっぱい
09/07/16 12:31:05 0vMMbMZ90
いつも思うんだけど、山好きな人を良く見るね。
PENTAXのコンパクトなボディのおかげだろうか?

892:名無CCDさん@画素いっぱい
09/07/16 12:41:30 UyTnaAUOP
>>891
山好きっていうか風景画を撮るのが好きな人が多いんじゃないの。

893:名無CCDさん@画素いっぱい
09/07/16 12:50:30 3Ikxs0Su0
昔からペンタは低温に強いことに定評があるからという要素もあるかもね。
だからK-7もわざわざ低温に強いことをアピールし始めたんだろうね。

デジ画質も、風景画に合わせて木々の緑や空の青の表現に重きを置いている希ガス。

894:名無CCDさん@画素いっぱい
09/07/16 13:42:21 YG0GSNId0
おまえら韓国人?

895:名無CCDさん@画素いっぱい
09/07/16 13:56:16 UyTnaAUOP
>>894
チョン乙。

896:名無CCDさん@画素いっぱい
09/07/16 14:39:28 qg76n8320
涸沢から奥穂へ行くんだけど、シグ10-20と軽いDA18-55orタムA14かで悩んでいる・・・
やっぱ望遠域55じゃ足りないよな。。。

897:名無CCDさん@画素いっぱい
09/07/16 15:07:26 mY4qAgf30
そこで50-200(旧)買い足しですよ。小さい軽い安い!

898:名無CCDさん@画素いっぱい
09/07/16 16:02:45 c5OgUg3d0
DA55-200は今安く買えるよ。WR出たし

899:名無CCDさん@画素いっぱい
09/07/16 16:07:33 +4hJexf40
55-200ってこのスレ初登場じゃね?

900:名無CCDさん@画素いっぱい
09/07/16 18:03:16 mNT5Z8Vk0
>>899
>>154で既出

901:名無CCDさん@画素いっぱい
09/07/16 18:17:24 Lb9cfiZ10
DA55-200なんぞどこにも無いわけだが.

902:名無CCDさん@画素いっぱい
09/07/16 19:53:38 QHgdfmu10
>>896
奥穂付近だと、70mmくらいあればだいたい足りるけど、55mmでもまあ、
悔しい思いはしないと思う。この程度の違いはトリミングしてもいいし。
超広角も、あの広い涸沢だって18mmもあれば十分じゃないかな。。
DA17-70の1本あればまず困らないけど、DA18-55でも十分いけると思う。

画角のサンプルとして、奥穂山頂から撮った槍とジャンダルム
K10D+DA17-70(70mm) URLリンク(pentax.photoble.net)
K20D+DA70 URLリンク(pentax.photoble.net)

903:名無CCDさん@画素いっぱい
09/07/16 20:01:33 z8m0luXZ0


  J☆は何しでかしたの?




904:名無CCDさん@画素いっぱい
09/07/16 20:08:40 r9HKjN8w0
シグマAPO 100-300mm F4 EX DG HSMを買う予定だったけど
DA★60-250mmが出るまで我慢して、DA★60-250mmを試して
みると、ズームでびよ~んと伸びる事が発覚!
伸びるのが気になって、やっぱりシグマAPO 100-300mm F4
を購入。
このスレ的にはシグマはダメ?かもしれないけど、HSMでAF
早いし、解像度も高いので満足、満足。
ただ、HSMなのでまともに動作するテレコンが無いようだ・・・

905:名無CCDさん@画素いっぱい
09/07/16 20:11:39 bSX8JNHq0
>>904
解像度ねぇ

906:名無CCDさん@画素いっぱい
09/07/16 20:23:20 7lCwFR1w0
>>904
ケンコーのPz用接点が付いてる1.5倍テレコンではダメなのか?
60-250では効いたぞ

907:名無CCDさん@画素いっぱい
09/07/16 20:32:09 kmlyT2qk0
DA55-300 キタ━(゚∀゚)━!!
200も500もあるのに、300mm3本目だよどうすんだよw

908:名無CCDさん@画素いっぱい
09/07/16 21:05:21 UUv9a/O/0
>>904
ペンタ用はボディ側モーター駆動だったと思うが。まぁAFが早いんなら良いけどさ。


909:名無CCDさん@画素いっぱい
09/07/16 21:06:41 CHnNL78Q0
>>904
HSM版て出てたっけ? また、しっかりピンが合う?

910:名無CCDさん@画素いっぱい
09/07/16 21:07:23 CHnNL78Q0
>>908
だよね? 確かにけっこう速いけど。

911:名無CCDさん@画素いっぱい
09/07/16 21:34:53 HTNBWwiLP
FA135ってどうなんだろう。

紫出まくりという話だけど、望遠単としては結構安いよね。

912:名無CCDさん@画素いっぱい
09/07/16 21:50:57 ZlQiLKR70
>>911
アンタがどのぐらい紫に過敏かにもよるが、紫キライの紫アレルギーならヤメトケ。
一段絞ったF4でも紫出るよ。紫で高名な(w)FA77よりも出るからな。
俺は猛烈に寄れるのと、ペンタらしからぬキリキリにシャープな感じが好きだから愛用。
被写体を選べばさほど影響ないんだがね。紫がイヤで、紫回避の撮影とかが面倒ならやっぱり薦めない。

紫キライの人は琢磨(K)135F2.5とかM135F3.5がいいよ。琢磨135F3.5なら1000円とかから買える。

913:名無CCDさん@画素いっぱい
09/07/16 21:55:37 EdUozaXb0
今日のID:ZlQiLKR70

914:名無CCDさん@画素いっぱい
09/07/16 22:01:54 ZlQiLKR70
即レス粘着単発・・・数え役満

915:名無CCDさん@画素いっぱい
09/07/16 22:09:30 EOkuvpr90
くやしいなら来るなよ

916:896
09/07/16 22:21:45 qg76n8320
>>902
ありがとうございます。画像も拝見しました。
出発前に17-70を買ってしまいそうな自分が怖いですが・・・(^_^;)
18-55でも、そこそこイケそうとのこと。
それであれば、荷物も軽くなりますし願ったり叶ったりです。
出発まであと1週間。もう少しジタバタします。

917:名無CCDさん@画素いっぱい
09/07/16 22:39:23 dzURqEdV0
SIGMA100-300/4のKマウントはHSMじゃないよ。AFは早いんだけどK10Dだと
抜けまくるんで売っちゃった。ケンコーテレプラスつけたらAF全然だめ。
K-7でもう一度使って見たい気もするけどね。かっこいいんだよ、あのレンズw
写りも良いし。HSM搭載でリニューアルされたらポチるかもな。

918:名無CCDさん@画素いっぱい
09/07/16 22:44:11 DOaXevlo0
>>912
M135猛烈に紫出ね?

919:名無CCDさん@画素いっぱい
09/07/16 22:53:45 1jMFDQeG0
>>890

そうそう、シグ17-70/2.8-4 がかな~り気になる今日この頃。
これ一本で実はほとんど間に合うのかな?と思ってきた。

もちろん、まだ持っていませんので妄想ですけど。

18-200の便利ズームが暗い、寄れないで悲しいんです。
だからペンタの17-70もきっと寄れなくて悲しいんだろうなぁと



920:名無CCDさん@画素いっぱい
09/07/16 22:59:59 cQ6j99jD0
そんな安物のDA55-300みたいなお手軽ズームなんて使わないで
★60-250買いなさい

3☆カメラで13万円代で売ってる!在庫ラスト2個!急ぎなさい!

921:名無CCDさん@画素いっぱい
09/07/16 23:12:11 ZlQiLKR70
>>918
M135は開放で紫というか赤紫の滲みが出るが、いわゆる紫ほど目立たない色。
これも半絞すれば消えちゃうよ。サイズ面でもおいしいけど、紫が少ないからデジでも使いやすいレンズと言える。
M135で猛烈レベルだとFA135はどうなっちまうんだろう・・・ってぐらい出る。
人によっちゃ白とか銀、光源では蛍光灯は特に注意しないといけないかと。

922:名無CCDさん@画素いっぱい
09/07/16 23:24:56 m6YaIHzu0
退職金なし、失業手当なし、再就職不可。
人生完璧に終わったあの人はどうしてるの?

923:名無CCDさん@画素いっぱい
09/07/16 23:31:18 KB7noduFi
退職金なんざ、どうせ満足にもらえるのは公務員くらい。
俺らの世代は退職金なんざあてにならん。

と、こもちの派遣の俺がいってみる。

924:名無CCDさん@画素いっぱい
09/07/16 23:57:32 9Eg2oEMg0
>>823 >>824
亀だけどレンズ側の設定MFに合わせててもAF効くから大丈夫なんじゃないかな

…と思って使ってきた。
4年ばかりたつけどレンズもボディも壊れてない。
(そんなにタム90㍉はそんなに頻繁に使ってないというのもあるかもしれないけど)

925:名無CCDさん@画素いっぱい
09/07/17 00:16:42 tJWlACUW0
M135はコンパクトで、写りもそこそこ、内蔵フードはかわいいし、青いレンズはかっこいい。
持ってて損は無いと思うんだぜ。安いし。

926:名無CCDさん@画素いっぱい
09/07/17 00:28:03 8O0qgfiz0
Mレンズの28/2.8・50/1.7・135/3.5

これらはよく写るのに安くて軽量でデザインも良いという
ある意味、真の神レンズだと思うよ。これに35/2.8・200/4を加えてもいいな。
少し高いが、85/2を追加すれば28-200はカンペキだぜ。現在20/4を適価で捜索中(といって3年経つがw)

こんな感じでMがあればAでは15/3.5・50/1.2でいいな。85も135も不当に高杉。

927:名無CCDさん@画素いっぱい
09/07/17 00:50:11 9OG47sEo0
>>924
レンズ側をMFに合わせてもAFが効くってことは、クラッチが切れてないってことで。
無理矢理QSFって言ってるけど、要はFAレンズとかをAF設定の時に無理矢理ピントリング
回してるのと同じ状態だと思うんだけど、どうよ?

928:名無CCDさん@画素いっぱい
09/07/17 01:22:34 76bpl2ny0
しらんがな。

929:名無CCDさん@画素いっぱい
09/07/17 01:44:07 NE4EsFwW0
ごめん、クラッチって分からん。
FAレンズって使ったこと無いんだけど無理矢理ピントリング動くの?

930:名無CCDさん@画素いっぱい
09/07/17 02:02:34 JB/1/RTK0
>>929
FAというかボディー側からの駆動のばあいは、ピントリングを回せば、ギアを介してモーターごと
ジャーッと強引に回すことが可能なことも少なくない。
クラッチといってるのは、モーターごと強引に回してしまわないように、ピントリング側から力を加えたら、
途中で接続が切れて、その先まで力が伝わらなくなる仕掛け。
遊星ギアを使ってるとかいう話だけど、模型かなんかを見ながらでないと意味が飲み込みづらいはず。

931:870
09/07/17 08:24:41 GN2DuRQF0
>>884
レス遅くなってすみません。
アドバイスや作例大変参考になりました。ありがとうございます。
標準域はキットレンズで、15mmは持たずに
思い切って☆50-135mmを連れて行こうと思います。
今回初めての本格的な縦走なので、友人に案内してもらうため
提案頂いた逆コースは今回は無理なんですが、アドバイスを
忘れないように気をつけながら、きれいな風景を撮ってきたいと
思います。
本当に参考になりました、ありがとうございます。



932:名無CCDさん@画素いっぱい
09/07/17 10:04:18 Kg22b+B00
DAレンズは、AFカプラー回すとピントリングが動くけど、ピントリング動かしてもAFカプラーは
回らないようになってるね。だから、ボディがAF設定のままピントリング動かしてもボディ内の
モーターは動かない。
これが、F、FA、FAJ、DALレンズだとピントリングを回すとAFカプラーも回るからボディがAF
設定だとモーターも一緒に回してることになる。
FA☆の場合、レンズ側をMFにするとピントリングとAFカプラーが連動しなくなるから、レンズ
側をMFにすればAFできないし、ピントリング回してもモーターも回らない。
F☆やシグタムでレンズ側にAF、MFの設定があるレンズはレンズ側をMFにしてもピントリング
とAFカプラーが繋がったままだから、ボディ側がAFのままだとFAレンズなんかと同じくモータ
ーごと強引に回してることになる、と。

933:名無CCDさん@画素いっぱい
09/07/17 11:46:05 9f+wm1GPO
F★300F4.5中古どっかにないかな…
誰かヤフオクにPLEASE(~o~;)

934:名無CCDさん@画素いっぱい
09/07/17 12:07:22 Czbx51gE0
つい先日出てたのに。
終値7万弱だったけど。


935:名無CCDさん@画素いっぱい
09/07/17 12:11:22 K/cwFUTa0
F★200F2.8ならいっぱい有るのかな。近所のキタムラにもあるし。

936:名無CCDさん@画素いっぱい
09/07/17 12:12:16 Kg22b+B00
DA☆300F4じゃダメなん?

937:名無CCDさん@画素いっぱい
09/07/17 12:22:58 XNnowLQw0
>>935
そんなレンズは世界に一本もないと思う

938:名無CCDさん@画素いっぱい
09/07/17 12:38:20 9f+wm1GPO
みなさん早速のレスありがとうございます。
7万近くとは相場上がったのですね…
DA★300は予算的に…
とにかく欲しい(T_T)

939:名無CCDさん@画素いっぱい
09/07/17 12:44:56 aOB+VUSM0
F★300F4.5は10年くらい前から余程の掘り出しものでも見つけないかぎり
7万前後だよ、程度の問題はあっても。

940:名無CCDさん@画素いっぱい
09/07/17 12:49:46 HcTmtnPfi
>>933
足で探せ。
と、はどおふジャンクを3万足らずでゲットした俺が書いてみる。
前玉表面のカビは取れたけど、中の玉は曇ってるな。それ以外は外観奇麗で三脚座とケース付き。

941:名無CCDさん@画素いっぱい
09/07/17 13:33:38 Kg22b+B00
>>933
FAならヤフオクにも出てるし、地図にもあるけどな。
地図は9~10万するけど。

942:名無CCDさん@画素いっぱい
09/07/17 13:42:48 9f+wm1GPO
>>939私の調べたところ4.5~6万でした、まぁ程度にもよるんでしょうが…今は7万ですか…

>>940それPLEASE(~o~)

>>941FAは出てますね、最近妙にFに拘ってて…


943:名無CCDさん@画素いっぱい
09/07/17 14:07:46 8ei2rVMS0
SIGMAの20mmがすごくきれいでペンタ純正を買う気力がなくなった

944:名無CCDさん@画素いっぱい
09/07/17 14:17:52 GMi2vqgd0
今売ってるペンタのデジタル専用レンズで最高級は何?

945:名無CCDさん@画素いっぱい
09/07/17 14:21:38 QXC9lxbU0
いつの間にか、ボディがK100D(super)、K200D、k-mと3台になってたんだけど、
(我ながら代わり映えしないの買ってるな……)
さすがに、どれか1台処分しようかと思うんだが、どれがいいだろ。
各機種スレで聞くと、当該機種残せと言われるのは目に見えてるんで、ここで聞いてみた。

関係ないけど、ペンタの一眼総合スレってないのね。

946:名無CCDさん@画素いっぱい
09/07/17 14:23:32 kOTlACxW0
レンズスレなのでスレ違い

947:名無CCDさん@画素いっぱい
09/07/17 14:28:21 qG1w7sgQ0
>>945
俺ならk-mだけ残してK-7追加。

948:名無CCDさん@画素いっぱい
09/07/17 14:32:24 a+XaHcoa0
>947
賛成ノ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch