【OLYMPUS】PEN E-P1 Part12【Micro Four Thirds】at DCAMERA
【OLYMPUS】PEN E-P1 Part12【Micro Four Thirds】 - 暇つぶし2ch609:名無CCDさん@画素いっぱい
09/06/24 20:05:34 SMVqFQRI0
>>602
そういうこと
レンズ側に手ぶれ補正が付く方式の場合、とうぜんレンズひとつひとつに
手ぶれ補正機構を入れなければならない

ボディ側に付いてると、どのレンズを使っても手ぶれ補正を効かせることができる

とくにマイクロフォーサーズ規格はレンズ後端から撮像素子までの距離が短いために
他社のレンズがアダプタを介することでほとんど付けることができる
それらのレンズ群を手ぶれ補正を効かせて撮ることができるのは大きなメリットだね

レンズ交換式の面白さがボディ側手ぶれ補正のおかげで増大するわけ

ただしそのかわりボディが重く大きくなる


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch