09/06/24 07:37:32 ZuWtho8T0
一眼レフはE-3メインでサブにE-30購入後例のファインダー事件、
あまりのオリンパスの対応の酷さにフォーサーズ一式売り払い
α900と数本のレンズを入手しシステムを入れ替え。
出張先での撮影用(荷物を減らす目的)でm4/3に期待してオリンパスのE-P1を待ち、発表と同時に予約。
ここまでは良かった!
先日実機を触らせてもらったけど初号機ならもう少し気合を入れて欲しかった。
メタル外装と言いながらも中身はプラプラで剛性悪そうだし、パンケーキレンズも鏡胴プラスチック萎えるし
で画質も悪い・・・・
ファインダー、ストロボ無しのコンセプトは銀塩でライカを使っているので理解出来るけど
全般的に質感悪過ぎ、発売されるレンズは結局スタンダードレンズ(梅レンズ)だから
画質優先しようとするとボディに対して馬鹿でかいレンズになりバランス悪すぎ。
AFも遅いし所有欲を満たす物ではないと感じた。
唯一評価出来る点はSDカード採用のみ。
よって本日10時予約店舗開店と同時にキャンセルします。