09/06/10 23:04:09 ySx8Ymqt0
>>735
OPLFがあってもなくても、効果が強くても弱くても、ガラスの厚みはどの機種も同じ。結晶である水晶を使うか
アモルファスである石英ガラスを使うかの差でしかない。具体的に言えば、OPLFを抜きたいなら厚さの全部を
石英で作ればよいだけ。だから、「ローパスフィルターなどを含んだ最適化光学設計」は保たれる。
ってゆーか、そんなことも知らないで能書き垂れてんですか?
>ライカよりもZDの方が解像力が高い、というレンズ性能を示しただけだよ。
と言いながら、
>要は、レンズにFoggyフィルタが被ってる様なものだよ。
これは矛盾していませんか?
>結果的に解像力が落ちている、そのボトルネックはじゃあ何処にあると?
>センサー(ローパス)では無いとお前は言い切るのか?
センサーとOPLFは切り離して考えるべきです。エンジニアリングの世界の社会通念です。
オリのボディがパナより解像しないのは、偽解像を徹底して嫌うため、オリが意図してやって
いることです。
>>ラーメン自体が高密度化に伴って微細な偽解像になってるからね。
だったら、ピクセル単位の解像力をなぜそこまで執拗に追求するんですか?
ダブスタにしか見えません。