買って後悔したカメラat DCAMERA
買って後悔したカメラ - 暇つぶし2ch654:名無CCDさん@画素いっぱい
10/03/30 22:33:06 scbP/8nb0
 
カメラショーで各社がレンズ交換式コンデジを一斉に発表
そのほとんどがフォーサーズの2倍の大きさのセンサーであるAPS-Cタイプ
画質と感度で圧倒的に不利なフォーサーズは撤退の危機に涙目www

しかもオリンパス以外の各社が一斉に
「レンズ交換式コンデジは一眼レフではありません」 と明言した広告を始めたら
フォーサーズ陣営のウソつきぶりががモロバレして企業のイメージダウン必至wwwww

┏━━━━━━━━━━━●←← フルサイズ一眼レフカメラ
┠─────┏┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┓┃     (35mm判)
┠─────┃││││││││││┃┃
┠─────┃││││││││││┃┃
┠─────┃│││││││││●←←←← APS-C (ハーフサイズ)
┠─────┃││││││││││┃┃     (フルサイズの 1/2 の面積)
┠─────┃┏━━━━┓┃┃
┠─────┃┠────┨┃┃
┠─────┃┠────┨┃┃
┠─────┃┠── ●←←←←←←← マイクロフォーサーズ (110サイズ)
┠─────┃┠────┨┃┃    (フルサイズの 1/4 の極小面積)
┠─────┃┠────┨┃┃
┠─────┃┗━━━━┛┃┃     ┏ × (ハーフサイズ)
┠─────┗━━━━━┛┃     ┗ ○ (クォーターサイズ)
┗━━━━━━━━━━━┛
 
●マイクロフォーサーズ \(^o^)/ オワタ
 
●マイクロフォーサーズ \(^o^)/ オワタ

●マイクロフォーサーズ \(^o^)/ オワタ
 

655:名無CCDさん@画素いっぱい
10/03/30 23:34:05 +ApgsVeY0
PENTAX PI-200

普通にとってもノイズだらけ

656:名無CCDさん@画素いっぱい
10/03/30 23:43:09 L3m5u/ss0
finePixS5000
ヌッ殺してやろうかとオモタ

657:名無CCDさん@画素いっぱい
10/03/31 13:46:42 AazaY5AL0
フィルムのニコンF4
なにをするにも中途半端だった

658:名無CCDさん@画素いっぱい
10/03/31 13:58:51 s6jBj+Eh0
1nRS
ファインダー暗すぎ
AF精度も悪い
どうやって撮れと

659:名無CCDさん@画素いっぱい
10/03/31 14:12:37 F2B4Gtd20
>>657
自分もニコンのフィルムの奴、重い。
デジカメでは、ソニーサイバーショットDSC-F717。
レンズが大きいので期待したけど、写りは普通だった。
何より12万円もの価値はなかった。

660:名無CCDさん@画素いっぱい
10/03/31 17:15:45 piASWUlY0
このままオリンパスがフォーサーズから撤退するなら
E-1を買ったことを後悔するかもな。

661:名無CCDさん@画素いっぱい
10/03/31 17:28:16 na4qFWVI0
撤退はしないよ!

ただ新機種も出さず「やめないだけ」

662:名無CCDさん@画素いっぱい
10/03/31 22:51:50 AazaY5AL0
オリンパスはフォーサーズから撤退なんかするもんか。
スキー写真の大御所、薬師洋行先生に巨額の契約金を払って
バンクーバー五輪の写真展を開くなど背水の陣だ。

663:名無CCDさん@画素いっぱい
10/04/01 22:26:35 lAcIjMfT0
背水なのかよ

664:名無CCDさん@画素いっぱい
10/04/02 03:30:27 1trQ4aOc0
オリンパスは背水の陣らしいw

665:名無CCDさん@画素いっぱい
10/04/02 03:44:43 8xhdg1Xn0
排水の人 じゃないのか?www
船が沈没しそうなので(ry

666:名無CCDさん@画素いっぱい
10/04/02 09:41:39 c1+i1s3k0
オリンパスってもう潰れたんじゃなかったっけ?

667:名無CCDさん@画素いっぱい
10/04/02 12:25:27 juZ0vj9p0
Nikon S710
スペックだけ見て買ったら最悪だった。

668:名無CCDさん@画素いっぱい
10/04/02 13:39:30 SpT3Bxx20
ここでもニコンとオリンパ叩きw

669:名無CCDさん@画素いっぱい
10/04/08 15:56:19 gFAZAwa60
撤退しないとしても、E一桁、二桁のみになってはいくだろう
そしたら三桁買った人が後悔するわな
つかE-410あたりからの女性向け路線に乗せられて買ったような人は
たぶんE-PEN見て既に後悔してると思うよ

ちなみに買って後悔したのは初代IXY
当事としても発色が異次元だったし、露出補正すら
メニューの奥の方にあって、撮らされるカメラだった
あと電池が30枚くらいしかもたなくて、3つくらい常備して
フイルム感覚で交換してたっけ

670:名無CCDさん@画素いっぱい
10/04/09 18:32:25 aWGIxOpV0
フジの5Spro
ニコンD3000以下の画質にうんざり。

ああ、フジがデジカメ部門から撤退してくれたら
このデジカメ板も平穏な日々が来ると

671:名無CCDさん@画素いっぱい
10/04/09 18:47:24 FTvSBJDkO
>>670
あのカメラははまれば素晴らしい画質なんだけど、
そこにたどり着けた人は何人いたんだろうか…
少なくともD3000辺りと比べるような人の手には負えないカメラだとは思うねえ

672:名無CCDさん@画素いっぱい
10/04/09 18:49:08 aWGIxOpV0
>>671
ゴメン嵌めた事無い
5S-Pro童貞です

673:名無CCDさん@画素いっぱい
10/04/09 18:58:41 1a9K6URYO
ソニーのW7(古いがw)
乾電池OKが便利でテレコンも付くから買ったけど
それまで使ってたPシリーズとは似ても似つかぬ酷い画質で涙出た
高画素化の悪影響か、画像の色が汚いの、特に緑が最悪のくすみ方

674:名無CCDさん@画素いっぱい
10/04/09 20:24:42 Qg3bfOqM0
オリンパスAZ-1
完全に見てくれだけだった

675:名無CCDさん@画素いっぱい
10/04/14 15:33:05 VvN2iyrQ0
見て後悔したスレだ

676:名無CCDさん@画素いっぱい
10/04/14 19:14:29 oR99rZqy0
EOS40D+17-85IS

677:名無CCDさん@画素いっぱい
10/04/17 15:17:44 3IM5GVu80
>>673
弟分のDSC-W5は素晴らしい画質ですよ。
出番こそないけど単3使えるから永久保存するつもり。

678:名無CCDさん@画素いっぱい
10/04/18 21:41:06 3/xxBtGX0
5S-Proという機種はない。
または5Sproという機種もない。

>>670は何が言いたいのか。

679:名無CCDさん@画素いっぱい
10/04/20 00:20:46 DOWo4cAz0
>>672を読む限り、使ったことのない、かつ池沼っぽい雰囲気が・・

680:名無CCDさん@画素いっぱい
10/04/20 19:06:05 xTyFLjbS0
俺の周囲ではキヤノン以外の製品買った奴はみんな後悔してる

681:名無CCDさん@画素いっぱい
10/04/20 19:52:17 H8DL1goI0
キャノンは平均して満足度高いかもね

682:名無CCDさん@画素いっぱい
10/04/21 10:57:14 DyfhoIEL0
キヤノン買ってるやつは池沼だからな

683:名無CCDさん@画素いっぱい
10/04/21 11:27:21 Ierhyx0N0
Canonは勝ち組のためのカメラだよな

Canon最高!!!!!1111

684:名無CCDさん@画素いっぱい
10/04/21 11:44:14 knwIiE6N0
EX-F1 防湿庫の肥やしになってる...orz

最初は面白くて持ち出してたけど直ぐに飽きた。
画質がもう少し良ければなぁ~

685:名無CCDさん@画素いっぱい
10/04/21 13:24:48 BDT2t5xs0
立てました

買って後悔したアクセサリー
スレリンク(dcamera板)l50

686:名無CCDさん@画素いっぱい
10/04/21 13:25:51 9JBh7ND/0
>>684
持ってるけど、高感度を求めないなら静止画の画質も結構いいよ。
コンデジ以上一眼未満という感じかな。
シャッター速度を早くできるような環境だと特に。
まあ、高感度期待でこれを買うアフォはいないだろうけどw


687:名無CCDさん@画素いっぱい
10/04/25 21:27:21 QQH5EC7I0
Sony R-1 下取りに出して後悔
同時期に出たフジのS9000proを買わなくて正解だった

688:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/08 21:04:46 UGyktaSG0
>>684
PCと接続して定点撮影に使ったり、
形式が特殊だけどフルHDだからビデオカメラとして使ってるよ。

689:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/17 18:57:51 Gf/Tu2dS0
後悔する君へageる

690:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/17 19:36:00 tIC439eh0
>>686
なるほど。じゃ、今度出物があったときF1買うわ。
どうせ、コンデジもデジ一ももってるから。

691:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/17 23:55:23 /X6XQ9kjP
F-1とはシブいな。
F-1買う時はファインダー脱着レールに注意。
ショック品だとファインダーがスムースに外せない。

692:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/20 23:34:08 PZ/yr32m0
俺の周囲ではキヤノンの製品買った奴はみんな後悔してる


693:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/20 23:44:45 yUayqR840
かなり昔だけど、復刻版が出る直前にニコンSPとか?
なんで今あんなに安いんだろう。

694:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/22 17:20:03 /xvb7IxK0
需要と供給のバランスによる

695:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/22 17:24:59 zxnje8HZ0
>>666
カメラメーカーとしてのオリンパスはもうじきつぶれるだろう。
そんで世界最強の医療器メーカーとして君臨する。

696:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/22 18:23:28 X7mT6g2R0
>>691
何回買ってもホットシューアダプタをなくしちゃうんだ おれ
AE制御レバーのふたがわれちゃって油断すると光が入るし...

697:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/24 15:56:49 Rw+cfqHR0
SONY DSC-F1
バッテリーが持たなさすぎて実用にならなかった。

698:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/27 10:32:25 IVMXToHh0
ニコンクールピクスS6、使い勝手悪過ぎ。
キヤノンEOS1DMarkⅢ、性能はともかくいいレンズが欲しくなるので金が…
おとなしく5D2使ってればよかった。

699:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/05 19:10:50 9M0F+yir0
D300sは買って後悔したカメラだなぁ。
動画機能は正直オモチャだし、感度上げるとザラザラするし。
ぶっちゃけ、買った直後は雑誌のレビューに比べて異常に高感度ノイズが
出るから何か故障してるのかと思った。

やっぱりD100のままRAWをしこしこ現像するか、S5proでjpegを撮って出し
してた方が良かった気がする……。

700:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/06 00:12:59 HdoI+0HH0
D700

701:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/06 08:05:17 jpVpaFDU0
キヤノン以外の製品を買う奴は貧乏負け組

702:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/06 08:43:20 nJF18WL80
買わないで後悔したカメラ
スレリンク(dcamera板)l50

立てました。

703:699
10/07/07 12:22:58 r4MAxXB10
貧乏は否定しないが、だからってキヤノン買わなかった訳じゃないぞ?

ぶっちゃけ銀塩時代から使ってるレンズは普通の単焦点が3本の
望遠ズームが1本、広角ズームが1本、あとPC-Nikkorが1本だから
kissX4あたりに手を出してキットレンズ+αで遊んでも良かったん
だよな…………ううむ。
電源スイッチの作りが気に入らないとか、シャッター付近のデザインが
良くないとか、全体的に質感が低いとかはあったけど、買わない理由
としては薄い訳で。
対して、D300s買った理由は「D100の後継だから」以上のものが……。

704:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/07 13:23:30 TcKWSI6t0
Optio I-10
見た目だけで買ってしまった。性能はトイデジだったので、下取りしてリコーのCX3にした
全てが、雲泥の差。

705:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/07 14:25:07 PO4T/ZYr0
ixyシリーズ。型番わすれた。
片ボケする。突然四隅がボケて写る。交換しても同じだったから買った後悔した。


706:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/09 16:35:43 CQU9q5u00
KissX3

あっという間にX4が出た

707:kudocf4r ◆bnEBPHSCMg
10/07/09 18:02:53 0j2fkLaj0
>>705
大熊真春乙。

708:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 10:01:35 1l0j2auU0
>>703
俺はキヤノン使いだけど、今からニコンは使えないなぁ。
ヨドとかで展示品を色々いじったりするけどボタンやダイアル配置が手になじまない。

709:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 11:58:54 RxzEMOKN0
クリップオンストロボよく使う人にはキヤノンバカTTLなので扱うのに苦労する
使わないならキヤノンがベター(初級、中級機)
高級ニコンは重い
ワールドカップはややニコンD3が多かったみたいだね


710:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 12:07:26 XXL1PWIF0
CANON EOS 7Dだな。
低感度撮影時でも人物の輪郭や髪の毛、洋服のディテールが溶けてしまう。
無駄に画素をあげた為にそのノイズ処理やシャープネス処理で油絵画質になってしまった。


711:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 12:43:54 xfLuze5v0
>>710と同様7Dだな。

何がイメージモンスターだよ。ふざけんな。

712:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 17:40:59 gTRWSJp40
キヤノンの批判をしているのは朝鮮人です

皆さん気を付けましょう

713:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 18:06:04 M8xK+VshO
>>709
> ワールドカップはややニコンD3が多かったみたいだね
解答>七割白。黒一割C。黒二割N。

714:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 22:03:26 rcAA0rMF0
どうひいき目に見てもニコンがキヤノンより少なかったんだが ワールドカップ

嘘はつくモンじゃない >>709

715:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 22:26:08 02S+Giah0
ニコンP90、遠端でボケすぎ&VR止まらない
CCD補正にVRをつけるのは辞めろ、レンズ補正式が良く止まるから買ったのに
別物だったX6付近で撮っても止まらない。

716:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 23:00:00 ie5qjNkC0
Canon EOS-1D MarkIV スレで読んだんだけど
キヤノンのレンズって撮影困難になるほど、どんどんピントがずれるんだねw

スレリンク(dcamera板:313-323番)

しかもピントが合わないのも当たり前みたいだし。
新しいレンズやボディを買ったら全てのレンズとボディを調整にだす必要があるみたいだし。

スレリンク(dcamera板:112-121番)
URLリンク(bbs.kakaku.com)
URLリンク(bbs.kakaku.com)

なんか哀れw

717:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 23:06:56 gTRWSJp40
キヤノンの批判をしているのは朝鮮人と犯罪者です

皆さん気を付けましょう


718:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 23:42:47 tKybFAKM0
ID:gTRWSJp40
まさにアホ信者 www

719:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 17:42:37 6QvE46cX0
>>716 マウントがすぐガタガタになるT90以来の伝統だなw

720:名無CCDさん@画素いっぱい
10/07/14 17:42:42 9trUl5Qw0
WX-1
ホワイトバランス最悪、眠い画質などおもちゃだった


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch