デジタル一眼質問・雑談・購入相談59at DCAMERA
デジタル一眼質問・雑談・購入相談59 - 暇つぶし2ch790:名無CCDさん@画素いっぱい
09/02/09 01:29:28 uJe86eB/0
>>788
つまり手ブレ補正付の標準ズームさえあれば
標準・広角の単焦点には手ブレ補正が効かなくてもかまわない
という人が多いからってことだよね。
俺が書いてるのはそういうこと。

それをどうしても認められない人がいるようだけどw


791:名無CCDさん@画素いっぱい
09/02/09 01:35:57 b4GQfFLO0
一眼はコンデジと違ってちゃんと撮れば意外にブレないしな
1/30秒とか遅くなると結局被写体ブレするから手振れ補正しても意味ないし

まあ基本が出来てない下手糞は無いと困るだろうけど

792:名無CCDさん@画素いっぱい
09/02/09 01:37:02 elZAgIpi0
広角系って一見ブレてないようでも拡大して見るとブレてたってことが結構あるんだ

793:名無CCDさん@画素いっぱい
09/02/09 01:37:12 6R0RlM/L0
ID:uJe86eB/0
そういう視野の狭い決め付けはナンセンスなんだよ。

794:名無CCDさん@画素いっぱい
09/02/09 01:38:18 uJe86eB/0
念のため説明しておく。

レンズ内に手ブレ補正を入れるのは一長一短だってことはほとんどの人は同意するよね?

俺が書いてるのはボディ内に手ブレ補正を入れるのも一長一短だってことと、
標準・広角の単焦点で手ブレ補正を使いたいケースは一般的にはそんなに多くないってことなんだぜ。

別に面白くもない当たり前の話だろ?
でもなぜかむきになって反論してくる人がいるので相手してるだけです。


795:名無CCDさん@画素いっぱい
09/02/09 01:38:55 pri/K6fM0
>>790 の理屈って、より売れてる物が正義って言ってるだけだよな。

>つまり
>写るんですで十分
>という人が多いからってことだよね。

796:名無CCDさん@画素いっぱい
09/02/09 01:42:56 uJe86eB/0
いや、別に正義とか言ってないしw

むしろ「ボディ内に手ブレ補正を入れないのは悪だ!」
という決めつけが不快なんで反発してるだけですよ。

797:名無CCDさん@画素いっぱい
09/02/09 01:48:02 6R0RlM/L0
>標準・広角の単焦点で手ブレ補正を使いたいケースは一般的にはそんなに多くないってことなんだぜ。

なぜ言い切れる?勝手な決めつけを基に話をしているから一人だけ浮いてるんだよ。
周りがむきになって反論しているのではなく君が一人で暴走しているだけ

798:名無CCDさん@画素いっぱい
09/02/09 01:49:02 Qmxxm4AIO
>>789
銀塩時代のレンズ資産やメーカーに対するブランドイメージが全く無い、
まっさらな状態でカメラを選ぶなら、
そうなるかも知れないけど、
そんなん有り得ないよね?

なんで、一つの機能のみで選択が決定するなんて考えるのは、
ナンセンスなんだよ。

799:名無CCDさん@画素いっぱい
09/02/09 01:53:29 AwcC1K7V0
ID:uJe86eB/0の人はなんか噛み合わないなw
キャノンかニコンの信者の方だろうか・・・
重要度は人それぞれと言ってるのに「必須なら」とかもうワカランチン

>>791
動体撮影前提で全てを語る困ったちゃん
動体でもものによっては1/30で被写体ブレを生かして撮ったりすることもあるでしょ
だからって手ブレはしたくない場面というのもあるし
静物でもどうしても感度を抑えたい場面も当然ある

古いお気に入りの単焦点なんかで手ブレ補正が効くのって、感動するよ
ってか多少の手ブレは妥協して1/8とかでガンガン手持ち撮影するのって楽しいぜ
妥協してたのにほとんどブレてなかったりするしw

800:名無CCDさん@画素いっぱい
09/02/09 01:53:31 uJe86eB/0
あー、ID変わってるから関係するレスを示しておく。
>>745 >>749 >>762あたりが手ブレ補正方式について昨日書いたことです。

ちなみに>>734見てもらえばわかると思うけど
俺は「標準ズームがあれば単焦点いらない」とかは全然思ってませんよ。

801:名無CCDさん@画素いっぱい
09/02/09 01:54:58 ggsI5Ks1O
>>796
うざい
自分は一般お前は異常みたいな決め付けやめれ

802:名無CCDさん@画素いっぱい
09/02/09 01:55:21 cQkP07tl0
ま、キヤノンもニコンもボディ内手ブレ補正の開発はしているだろうけどね
どっちかが出したらもう片方も必ず出してくるだろうよ

803:名無CCDさん@画素いっぱい
09/02/09 01:56:15 7AvmzFd+0
世間の多くの皆様は 「聞いたことがあるメーカー名と安い値段」 で購入決定します。

804:名無CCDさん@画素いっぱい
09/02/09 01:57:05 6R0RlM/L0
>>800
昨日から暴走してますってことが言いたいですね、さすがです

805:名無CCDさん@画素いっぱい
09/02/09 02:00:31 uJe86eB/0
>>797
その文は俺の主張内容のまとめだから言い切れるのは当然。
「いや、一般的だ」と言いたいなら普通に反論してください。

>>798
撮影に必須の機能であるなら買い足すでしょ。
そもそも銀塩時代より一眼レフ人口は圧倒的に増えてるので
レンズ資産ある層なんて限られてる。ましてや単焦点のレンズ資産なんて・・・

>>799
あなたが噛み合わないのは話の流れを知らないからだと思って
>>800を書きました。
「必須」という人がいるから、俺が「重要度は人それぞれ」と反論してるんだよん。

806:名無CCDさん@画素いっぱい
09/02/09 02:00:33 AwcC1K7V0
>>802
今更出したら暴動が起きるだろw
なので無かった事にしたいのです

>>803
世に言うD40の法則ですね

807:名無CCDさん@画素いっぱい
09/02/09 02:01:34 b4GQfFLO0
>>799
言ってる事は分かる
でもそういう人は極めて少数だから
全体でみれば単持ってる人がそもそも少ない

808:名無CCDさん@画素いっぱい
09/02/09 02:03:02 cQkP07tl0
>>806
より高機能になるのにどうして暴動が起こるのかね?

809:名無CCDさん@画素いっぱい
09/02/09 02:06:54 Qmxxm4AIO
>>805
銀塩時代より一眼レフ人口が圧倒的に増えているという根拠は?

その前に、ブランドイメージの部分を避けるなよw

810:名無CCDさん@画素いっぱい
09/02/09 02:14:35 uJe86eB/0
>>806
俺も別に暴動は起きないと思うなあ。
最近の手ブレ補正つきレンズはそんなに高くないみたいだし。

>>809
銀塩時代より一眼レフ人口が圧倒的に増えているという根拠について
いちいち争いたいんですか?
アホらしいのでお断りします。
根拠があってあんまり増えてないと主張するならしてくださいな。

同じ機能の商品ならブランドイメージで選ぶだろうけど
好きなブランドに撮影に必須の機能がなければ
その機能のついてる商品を買うでしょう、と答えたつもりだったけど
不親切だったね。

811:名無CCDさん@画素いっぱい
09/02/09 02:19:21 AwcC1K7V0
>>808
わざわざIS/VRに買い換えた人が涙目になるからです

>>807
別に単じゃなくてもいいんだよ
ごく普通のレンズ、キットレンズですら手ブレ補正されてしまうという感動を誇張しただけw

案外一眼は高級レンズにしか手ブレ補正が付いてないと思ってる人、いるんじゃない?

812:名無CCDさん@画素いっぱい
09/02/09 02:19:49 cQkP07tl0
>>810
「銀塩時代と”比べて”圧倒的に」と先に書いたからにはソースを示すべきはお前のほうだろ
絶対数としてデジ一ユーザーが増えてのは間違いがないとは思うが

813:名無CCDさん@画素いっぱい
09/02/09 02:21:06 6R0RlM/L0
このスレの中だけも圧倒的に少数意見なのに・・・
あとはわかるよね

そろそろ諦めなよ、もう無理だって自分でもわかってるんだろう?

814:名無CCDさん@画素いっぱい
09/02/09 02:22:56 cQkP07tl0
>>811
別に涙目にはならないだろ

レンズ内補正と組み合わせてさらに強力に!
また、古いお気に入りの単焦点をお持ちの方には手ブレ補正が効く感動を!

とでも言えばいいんだし

815:名無CCDさん@画素いっぱい
09/02/09 02:27:45 pri/K6fM0
絵を見ずにぶれを検知してるんだから、両方で補正したらかえってぶれるよ…。

URLリンク(www.sigma-photo.co.jp)
でも
>メラ内手ブレ補正機能内蔵ボディでも使用可能で、レンズ内手ブレ補正、カメラ内手ブレ補正いずれかの選択が可能です。
って表現だし。

816:名無CCDさん@画素いっぱい
09/02/09 02:29:00 AwcC1K7V0
>>814
ユーザー的にはそんなもんなのか?

技術的にはとっくに搭載してそうなもんだけどね
やっぱ自社製一押し最新設計レンズが売れなくなるのは問題あるんじゃない?

817:名無CCDさん@画素いっぱい
09/02/09 02:29:29 uJe86eB/0
>>811
IS/VRのすごく高いレンズは基本が高性能レンズだし
ファインダー安定効果があるから
手ブレ補正内蔵ボディが出ても別に無価値にはならないでしょ。

ごく普通の安価な手ブレ補正つきキットレンズについては
もともと中古としては大した価値がないし
手ブレ補正を内蔵しない中古のボディにつけるレンズとしての価値は
維持するわけで、やっぱり暴動の動機にはならないと思うなあ。

818:名無CCDさん@画素いっぱい
09/02/09 02:30:15 Qmxxm4AIO
>>810
「根拠について」争う気はねえよw
君の論が、無根拠な妄想を根拠に組み立てられてる、
全くの空論であることを白状してくれたしね。

819:名無CCDさん@画素いっぱい
09/02/09 02:37:38 uJe86eB/0
仮にキャノニコが手ブレ補正内蔵ボディを出したとしても、
IS/VRはOFFにもできるから高級レンズについては当面そのままの気がする。
そして在庫がはけたところで、IS/VR非搭載で光学系を見直した新型を
価格据置きか小幅値上げで売り出す気がするなあw

キットレンズクラスについてはIS/VR非搭載モデルは小幅で値下げするけど
手ブレ補正搭載ボディは値上げになるからキットのトータルでは据え置きだろうね。

820:名無CCDさん@画素いっぱい
09/02/09 02:39:30 cQkP07tl0
>>815
現状ではそうだからこそ同期させる技術を研究開発している最中のはず
もししていなかったら怠慢だとしか

>>816
出ていない、ということは同期させるのが難しいんじゃないのかね
むしろボディ内手ブレを乗せるのと
自社製一押し最新設計レンズが売れなくなることに関連があるのか?

>言うまでもなく重要度なんて人それぞれだけど
>無い方が良いってのはちょっと考えづらいなあ
そのとおり、だからレンズ、ボディ両方に補正機能があってもいいはず

821:名無CCDさん@画素いっぱい
09/02/09 02:40:33 uJe86eB/0
>>818
残念ながら何を言ってるのかさっぱりわからん。だが、満足してくれてるようなので
まあ、よかったよかった。お大事に。

822:名無CCDさん@画素いっぱい
09/02/09 02:46:06 cQkP07tl0
>>819
>IS/VR非搭載で光学系を見直した新型
それはないだろ
なぜ今までの技術的蓄積を全て捨ててレンズ内補正をはずす必要がある?

手ブレ補正はレンズかボディかのどちらかしかありえないと考えているのなら
それは頭が固すぎる

823:名無CCDさん@画素いっぱい
09/02/09 02:49:57 7AvmzFd+0
   ∧∧
  (  ・ω・)<おやすみ
  _| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


   zzz
  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/  

824:名無CCDさん@画素いっぱい
09/02/09 02:55:08 w7eK1id00
そろそろ数字でいいからコテ付けてくれんかな。
できれば「すべてのレンズで手ぶれ補正肯定派」か「否定派」かがわかるように。
そうすればアホな人格攻撃をしてるのがどちらかがわかりやすいからなw

あ、ちなみに俺は肯定派。

825:名無CCDさん@画素いっぱい
09/02/09 02:58:57 Qmxxm4AIO
>>821
「AなのでBである」
と君が言ったので、そのAの証明を求めたら、
>アホらしいのでお断りします。根拠があってあんまり増えてないと主張するならしてくださいな。

と、君が求められた根拠の裏返しを求めて逃げる始末。

Aが示されなけりゃ、Bは成立しない、
つまり、君の論が成立しないってことなのに、挙句の果てに、

>何を言ってるのかさっぱりわからん。

と逃げたあと、
>お大事に

と、定番のセリフで相手を病人扱いして、自分の悔しさを紛らす作戦ねw

826:名無CCDさん@画素いっぱい
09/02/09 03:02:15 AwcC1K7V0
否定派が一人しかいないことがバレてしまいます

827:名無CCDさん@画素いっぱい
09/02/09 07:29:09 dg6E9hnUO
ボディ内手ブレ補正がコストやサイズで大して不利にならず、
実装できるんだから、ボディ内手ブレ補正を取り付ける付けておいて、
レンズ側では望遠系に必要に応じて付ければいい。


828:名無CCDさん@画素いっぱい
09/02/09 07:45:28 8bpZBQiW0
>>826
別に多数決ではあるまいに。

>>827
コストとサイズで不利なんじゃない?
サイズの小さな4/3ですらE-420とE-520で結構な差がある。

829:名無CCDさん@画素いっぱい
09/02/09 07:48:19 yq8LJFvT0
関連スレ
■■■  手ブレ補正は邪道  ■■■
スレリンク(dcamera板)

830:名無CCDさん@画素いっぱい
09/02/09 07:52:08 yq8LJFvT0
VR18-200とVRなしの(ry

831:名無CCDさん@画素いっぱい
09/02/09 07:59:12 8y41Mq7m0
オリの手ぶれ補正ユニットは
たしかごみ取り機構ごと動かしていたから
他社より大型かもしれない

832:名無CCDさん@画素いっぱい
09/02/09 08:22:55 AulMtN9b0
てゆうかごみ取りと手振れの兼用機構なんでね?


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch