SIGMA DP1/DP2 part38at DCAMERA
SIGMA DP1/DP2 part38 - 暇つぶし2ch428:名無CCDさん@画素いっぱい
09/02/25 09:14:37 DpgXyGS50
液晶で画角を確認しながらシャッター押せば手ブレは当たり前
ファインダー見てシャッター押すなら液晶は消しておくのが良いと思います
「旧世代の評価ですから」
赤いランプの点滅は、シャッター押した時を思い出す大切な時間です
撮った画像を確認する時、液晶は結構使えます「思い通りの画像だったかの確認」

ピントやボケ画角など何も気にせず逆光、暗がりでも結構奇麗に撮れていたパナ
結構自慢していたのです、客先に指摘されるまでは「このロゴ全く色が違います」って

それからですFoveonを知ったのは、しかもコンデジで凄いのが有る事を知りました
儀式や作法は必要不可欠な事を思い出しました、1デジなら誰でもやって事ですが
銀塩に比べれば1000倍は楽ちんです「フィルムスキャン大変です」

見たまま腕の差が出ます「思いがけない写真は撮れません」それまでは多かったなあ
しかしそれは、パナの画像エンジンが作った「色と露出、ピント」だったのです



次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch