09/01/03 18:57:38 4FZJ5JuJ0
>>357
「つぎ足し充電」という方法自体は問題なし。
「満充電に近い状態が何ヶ月も延々と続くと傷む」
→予備を満充電で何ヶ月もバッグに入れたままで全然使わない
→何かの事情でカメラを使えないときに、満充電状態で何ヶ月も放置する
→ほんのちょっと使って神経症的にすぐ充電するのを延々と続ける
・・・などは良くない。
「方法」ではない「満充電状態が長引くこと」が問題。
>>359-360
ある程度以上に減るまで使ってからのほうが、「結果として満充電状態で放置される可能性が下がる」から、良いと思われる。
ただし、何らかの事情で長期間放置するなら、カメラに入れ放しでは、過放電になる可能性が心配されるから、
出荷時と同じく、「5割程度充電状態でカメラから抜いて保管」が一番。
それは、あくまで「カメラを使わないばあい」の話。
あまり使わないノートを、たまには使うだろうと思ってそのままにして、思い出して売ろうと思ったときにはバッテリが駄目になってたことがあったりする。
それは、満充電放置が致命的だったのか、微弱な電流を食い続けたせいで過放電になったのが致命的だったのかは不明。
ま、外しても入れ放しでも、どっちに転んでも駄目になっていたことは変わりはないという落ち。