SONY α100 Part23at DCAMERASONY α100 Part23 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト850:名無CCDさん@画素いっぱい 10/05/01 23:27:25 Wevo0yGP0 >>849 28-75mmも? さすがにその妄想はないわ。 851:名無CCDさん@画素いっぱい 10/05/02 01:55:04 7fzLBscV0 >>850 他はソニー製でどうしてそれだけソニー製じゃないと思うんだ? そっちの方がよほど妄想 852:名無CCDさん@画素いっぱい 10/05/02 02:00:21 +U+2tgf30 >>851 つ 「SONYのはTAMRONのOEM(略)だと販売店の方が言っていました。」 http://bbs.kakaku.com/bbs/10506511756/SortID=9465050/ http://xylocopal.exblog.jp/2070243/ 853:名無CCDさん@画素いっぱい 10/05/02 02:22:57 7fzLBscV0 >>852 それ、前身のコニミノ時代からタムロンに発注してたヤツの話じゃん 28-75mmに話を戻すと http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000060631/ 皆様興味あるようなので、途中レポートですがお伝え致します。 このレンズ、やはりOEMではないようです。 話がややこしくならないように、このレンズに限定させて頂きますが、 ソニーはタムロンから硝子玉は仕入れてますが、 それ以外はソニーで作ってるようです。 これをOEMと言うなら、ニコンはソニーのOEMと言ってるのと同じです(^_^;) 近似しているタムロン製の物とは、コーティングもセッティングも違うようです。 勿論ご存知のように物真似品ですが、 ソニーは真似してOKなライセンスを持ってるとのこと。 さらにアレンジしてOKライセンスも(^_^;) という話もあるが、これを投稿した人が言うようにこの場合はOEMとは言わんな? 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch