SONY α100 Part23at DCAMERA
SONY α100 Part23 - 暇つぶし2ch496:名無CCDさん@画素いっぱい
09/09/30 23:21:00 pGxITh2F0
マウントアダプターというものがあってだな

497:名無CCDさん@画素いっぱい
09/09/30 23:25:46 MLQdQ5w8P
>>495
違う規格のレンズを使う裏技もあったりするが、
現状の貴方のレベルなら大方そう思っておけばOK

> ・旧ミノルタのαレンズでも使える。(MC,MD、ロッコールと表記が有るものは×)

出回っているかは知らんが、ミノルタ製レンズでは
VECTIS(Vマウント)も×

あとヤフオクなどはリスクが高くて、ベテランでも躊躇するくらいなので、
貴方はせめて信用のおける中古屋(フジヤとかキタムラとかマップとか)の通販を利用したほうがいいと思う。

古いレンズで安いレンズは画質もそれなり。
比較的最近の初心者向けレンズの中でも飛び抜けて安く手に入るDT18-70mmも画質は飛び抜けて評判が悪い。
αに限らずDT18-200mmなどの高倍率ズームも画質より利便性優先であることを肝に命じて。
↑このあたりのレンズだと最新のコンデジより画質が劣ったとしてもなんら不思議はないのでがっかりしないでね。
それでは素敵なαライフを!

498:名無CCDさん@画素いっぱい
09/09/30 23:57:46 6NRQ3ylg0
>>496,497
レスありがとうございます、アドバイス参考にさせていただきます。
近くにキタムラがあるので明日にでも覗いてみようかと思います。


499:名無CCDさん@画素いっぱい
09/10/01 00:01:54 tYe26OWU0
>>495
あってるよ。


500:名無CCDさん@画素いっぱい
09/10/01 00:28:22 ZMtTxVtp0
> 装着できても焦点距離が変わる。
違うような気が...変わるのは画角。


501:名無CCDさん@画素いっぱい
09/10/01 00:52:47 tYe26OWU0
画家区だな。

あいえていば 35mmに換算したときの焦点距離が変わる かな?


502:名無CCDさん@画素いっぱい
09/10/01 02:51:54 Y+5lNCsU0
旧ミノルタからのも含めてお勧めのレンズってありますか?
あ、ただしカールツァイスは無しの方向でw

503:名無CCDさん@画素いっぱい
09/10/01 07:46:50 fJ0C740W0
24-85mm/f3.5-4.5
24-50mm/f4
50mm/f1.7

お手頃

504:名無CCDさん@画素いっぱい
09/10/01 12:26:19 85dinYGO0
ソニーのDT単焦点2本はオススメだよ。
あとミノの85/1.4とか初期型~Gと価格の幅も広くてお買い得だと思う。

505:名無CCDさん@画素いっぱい
09/10/02 18:02:54 8+ce3b8z0
>>502
とりあえず一本ということで、AF24-85。
Newのほうでも中古7000円程度で入手可能かと。

506:名無CCDさん@画素いっぱい
09/10/02 20:27:29 Tw10uS6I0

コンデジから来た一眼初心者に85mmを勧める感覚がわからんわ。
しかもGレンズとか言ってるし。

オレも24-85を勧めておく。

507:名無CCDさん@画素いっぱい
09/10/02 20:48:29 gZ8n6cMR0
でもま、APS-Cで広角端24mmはさびしかろう。という訳で、

もうちょっと出してオクで新キットレンズのDT18-55、1万円強。
望遠が欲しいなら某ホムショでタムロン55-200、同じく1万円強。

508:名無CCDさん@画素いっぱい
09/10/02 21:06:07 DiPnnn6z0
こんな安門のカメラにごっつ高級なレンズ付けてルヤツいる?

509:名無CCDさん@画素いっぱい
09/10/02 21:09:56 ZSeGiIHL0
一時、85G-Limつけてたけど・・・バランス悪すぎたw

510:名無CCDさん@画素いっぱい
09/10/02 23:10:32 tKjNQEqi0
「お勧めレンズ」だろう?
誰も常用レンズとか言ってないと思うが。
24-85なんてAPS-Cじゃ使いにくいだけだと思う、それなら新品で18-55買った方がいい。

511:名無CCDさん@画素いっぱい
09/10/03 00:10:34 b/k8KT3l0
>カールツァイスは無しの方向で

と言っているんだから、値段の高いレンズはイヤだということだろ。

しかも中古しか売っていないはずのα100スレで聞いている上に、
ミノ時代のラインナップを知らないんだから、

中古で安くそこそこ写りのイイレンズを探しているんだろ。
新品とかGレンズとか言ってないで、そのくらい読んでやれや。

>>502

中古で18-55か、もう少し抑えたいなら24-85で決まりだ。


512:名無CCDさん@画素いっぱい
09/10/03 00:26:28 uJTAg8IM0
85/1.4の中古相場調べてから言えや。

513:名無CCDさん@画素いっぱい
09/10/03 02:39:32 3salTSzo0
>>508
発売当初は本体がこれしかなかったから
カタログでもピンキリすべて「こんな安モン」に装着してましたが何か

まさか忘れたわけじゃあるまいね高級レンズの宣伝文句に
「α100の手ぶれ補正機能が……」とか書いてあったことをw

514:名無CCDさん@画素いっぱい
09/10/03 07:49:14 b/k8KT3l0
だからコンデジからの初心者85mm勧めてどうするのか考えてから言えや。

お勧めじゃなくて、おまえが好きなだけだろ。

515:名無CCDさん@画素いっぱい
09/10/03 07:56:47 b/k8KT3l0
>>513

「当時」の話をしているんじゃない。
「今」の話をしているんだ。

当時は選択肢が無かったかもしれないが、
「今」α100を手に入れた人間に、何を勧めるのかの話をしているだけだぞ。


516:名無CCDさん@画素いっぱい
09/10/03 08:09:37 b/k8KT3l0
 
85mmが良いレンズなのはわかるが、それは最初の一本目じゃないだろ。
単焦点を数本持ち合わせて、その上で楽しむ「お勧め」のレンズだよ。

>>505の言う「とりあえず」の選択で24-85か
>>507の言う「広角が寂しい」ので18-55でいいよ。

85mmは二本目から勧めてやれよ。

517:名無CCDさん@画素いっぱい
09/10/03 08:57:58 7AUWsGPXO
24-50も良いと思う。

518:名無CCDさん@画素いっぱい
09/10/03 10:14:13 uJTAg8IM0
>コンデジからの初心者
>最初の一本目
どこにそんなこと書いてあるんだ?
お前の勝手な妄想だろうが。

519:名無CCDさん@画素いっぱい
09/10/03 10:25:38 Uc22IfIW0
502=498=495なら妄想でもなんでもない。
502≠498=495なら勘違い。

スレの流れで同一人物と思っている人が多いようだが、
別人のような気がするなぁ。

520:名無CCDさん@画素いっぱい
09/10/03 10:32:42 uJTAg8IM0
502=498=495ならすまんかった、流れが読めてなかった。
1本目のズームなら24-85よりも無理してでも最近出た18-55を勧める。
24-85はフィルム時代から持ってるが、正直言ってAPS-Cじゃ使いにくい。
多少描写悪くても18-70の方がマシなくらいだよ。

521:名無CCDさん@画素いっぱい
09/10/03 11:00:05 pKGOzCgd0
ズームなら24-50。換算しても実用的で、結構寄れたり便利。
そこに50/1.4か50/1.7、DT50/1.8を持っておけば1年は安泰だぜ。

522:名無CCDさん@画素いっぱい
09/10/03 11:04:27 DYxgiSU/0
502=498=495ならそう書け。


523:名無CCDさん@画素いっぱい
09/10/03 12:15:48 uJTAg8IM0
個人的には古い24始まりのズーム使うくらいなら18-70の方がマシだと思う。
24-85と18-70なら値段も似たようなもんでしょ。
画角の不便さは描写の悪さを上回るよ、撮れなきゃ画質もクソもない。

524:名無CCDさん@画素いっぱい
09/10/03 12:20:51 jSstjl/V0
よく撮る被写体に依る。

525:名無CCDさん@画素いっぱい
09/10/03 12:23:40 uJTAg8IM0
ミノの古いズームは寄れないという点も考えるべき。

526:名無CCDさん@画素いっぱい
09/10/03 12:25:41 ZQunDvwu0
> 個人的には古い24始まりのズーム使うくらいなら18-70の方がマシだと思う。
おれもそう思うなぁ。24なんてAPS-Cで撮ると大して広角じゃないし。。。

まぁレンズキットでついてくるくらいのやっすいレンズ買って、自分が何を撮るか、
どれくらいの画角をよく使うのか、見極めるのが先だろうな。
レンズキットのレンズで間に合う人もたくさんいるわけだし。

527:名無CCDさん@画素いっぱい
09/10/03 12:49:59 uJTAg8IM0
つーか、悩まず騒がず18-55行っとけ、と。
じゅうぶん安いじゃんか。
URLリンク(kakaku.com)
ズームに関しては新しい方がいい。
古レンズ漁りはハマってからにしとけ、たった数千円ケチるために手を出すべきじゃない。
あれもこれもと使いにくい古レンズばかり増やすハメになるぞ。

528:名無CCDさん@画素いっぱい
09/10/03 13:02:05 Uc22IfIW0
それなんて俺w

標準ズームだけで9本もあるけど、使ってるのは16-105だけだわ。

529:名無CCDさん@画素いっぱい
09/10/03 13:28:15 ZQunDvwu0
単焦点イパーイならともかく、標準ズームを集めるなよw

530:名無CCDさん@画素いっぱい
09/10/03 13:42:27 uJTAg8IM0
18-55が出るまではキットズームに恵まれてなかったからね。
18-70に不満があるけど16-80や16-105に躊躇する人が
「昔のズームは(不便だけど)描写はいい」という噂に騙されて
中古安ズームに迷走しちゃった例も多いかも。
実際はズームが不便じゃ意味ないんだけど、
描写のいい安い単焦点もこれまた欠乏してたしね。

18-55、DT50、DT30が出た今は、APS-Cでそのへんの
古レンズ漁る意味はもうないと思うよ。
フルサイズはまだ標準ズーム欠乏状態だけどね。
28-75がコケる気配ぷんぷんだし。

531:名無CCDさん@画素いっぱい
09/10/03 14:01:54 uJTAg8IM0
18-55は新品も中古も価格は大差ないようだから、
それさえ躊躇するような懐具合なら、18-70の中古か
シグタムのAPS-C用17、18mm始まりの中古を探すべし。
24-85は勧めない。

532:名無CCDさん@画素いっぱい
09/10/03 17:07:49 wHINQs+20
URLリンク(artaphot.ch)
これを見てはさすがに18-70mm DTは薦められない。
今から買うなら18-55mm SAMを選ぶべきだよ。

533:名無CCDさん@画素いっぱい
09/10/03 18:48:33 Q+KXFf9x0
まだα100使いですがSAL1680Zはいいですよ。

534:名無CCDさん@画素いっぱい
09/10/03 21:28:38 +pL4VYdO0
こんな安門のカメラにごっつ高級なレンズ付けてルヤツいる?
写真はレンズだろう?

なら安門でもエエはずや。

535:名無CCDさん@画素いっぱい
09/10/03 22:03:45 JQIOxjXq0
>>534
高級かどうかは知らんが、
70-400G付けてる。



536:名無CCDさん@画素いっぱい
09/10/03 22:48:42 Izox7v7j0
>>534
お前しつけぇぞ。


537:名無CCDさん@画素いっぱい
09/10/03 23:07:48 kPd6QvPr0
>>534
マルチかw

538:495=498
09/10/03 23:36:01 W6ITxhD0O
すみません、私は502さんとは別人です。

皆さんの書き込みを頭に入れてキタムラへ行ってきましたが、
選んでいるうちに軽く混乱し頭痛がしてきたので、結局中古の一番安いレンズを買ってきました。
シグマの28-80mmです(MACROと書いてあるので所謂マクロレンズでしょうか)

適当に試し撮りしてPCで見ただけですが、画質の違いに驚いています。
今までのコンデジとは比べ物になりません(素人目ですが・・)
個人的には大満足です。

539:名無CCDさん@画素いっぱい
09/10/03 23:48:39 f0hG/zYf0
あーあ・・・そんなモンにナンボ出したの?
3000円くらいならまあアリかもだけど。
>個人的には大満足です。
GTOコピペ思い出したよ。
24-85とか勧める馬鹿がいるからこうして初心者が迷路にハマる。

540:495
09/10/04 00:08:26 JVyUbTb0O
3150円でした、ギリギリでアリですかね?w

今はレンズ付けてカシャカシャ言わしてるだけで楽しいです。
ボディくれた友人にお礼しないとイカンですね。

541:名無CCDさん@画素いっぱい
09/10/04 00:12:07 2VlVbpoX0
うんまあ、アリだw
とりあえず画角が不便なだけで、それなりに写るし寄れるし、その値段なら悪くはないよ。
撮るのが楽しくなってそのレンズに不満を感じるようになったら、また何か買えばいいさ。

542:名無CCDさん@画素いっぱい
09/10/04 00:57:19 jv2sbi1V0
>>540

ダメだな…

沼へようこそ!


543:名無CCDさん@画素いっぱい
09/10/04 01:22:14 JVyUbTb0O
沼というモノの存在は聞いていますが…今その淵に居るんですかね自分w
中古のレンズを眺めていて一つ思ったのは、ミノルタソニーの沼は、他のC社N社に比べると浅そうな印象を受けましたが。

544:名無CCDさん@画素いっぱい
09/10/04 01:24:52 1XMqfs4Q0
沼の深さの違いはメーカーの違いじゃないよ
沼は自分の中にある

545:名無CCDさん@画素いっぱい
09/10/04 01:37:08 JVyUbTb0O
自分の中に…深いお言葉ですね、沼だけに。

あんまり自分が居ると、このスレが初心者向けのスレになってしまいそうなので
そろそろ消えます。色々アドバイスありがとうございました。


546:名無CCDさん@画素いっぱい
09/10/04 06:30:51 mO6EStym0
操作方法で帰ってくると思うが教えてくれる人が居るからまたこいよ。

バカにするカスは放置すりゃいいんだからw

547:名無CCDさん@画素いっぱい
09/10/04 15:19:58 O/2a8vrv0
シャッターボタンが接触不良みたいで押してもなかなか反応しないようになってしまった。
α550が値下がるまで頑張るつもりだったのに・・・。

シャッターボタン周りを自分で分解した事ある人いませんか?
どうせ保障期間切れてるのでリスクを負って自分でちょっかい出してみようかと思ってるのですが。

548:名無CCDさん@画素いっぱい
09/10/04 15:37:09 M5rAnPI30
>>547
ボタン回るでしょ?それ。

549:名無CCDさん@画素いっぱい
09/10/04 15:44:48 oGAKpytg0
>>546
心配すんな、馬鹿にされてるのは495じゃなくて旧ミノレンズ勧める馬鹿だから。

550:名無CCDさん@画素いっぱい
09/10/04 16:31:12 Fd1zlBDO0
旧ミノにも名レンズと呼ばれて薦めるに足る一品があるのは事実だぞ。

551:名無CCDさん@画素いっぱい
09/10/04 16:36:26 oGAKpytg0
すまん、旧ミノの標準ズーム勧める馬鹿のことね。
フィルム用の標準ズームはAPS-Cでは基本的に不便だし、
ミノルタ時代のは今のに比べると全く寄れない。
巷に溢れるチャート撮影を妄信して自分は写真撮ってないのがバレバレ。

552:547
09/10/04 17:37:06 O/2a8vrv0
>>548
回ります、ってかこれは普通に回るものだと思ってた。

553:名無CCDさん@画素いっぱい
09/10/04 17:44:51 M5rAnPI30
>>552
やはりな・・・ソレだよ。

554:名無CCDさん@画素いっぱい
09/10/04 18:30:44 l4koCWto0
レリーズ買えば解決だな。
1000円くらいだろ?

555:名無CCDさん@画素いっぱい
09/10/04 20:07:53 0f9osavJ0
右に一つ回したつもりが反対方向に
たくさん回した挙動になるってやつなら
過去スレで何人か報告してた。

もうすぐα550 出るし、ソニースタイルの下取りに
出したほうがいいんじゃね?
上限+キャンペーンで最大1万6千ポイントだよ。


556:490
09/10/04 20:45:20 Fd1zlBDO0
オクで駆け引きに失敗して・・・もう一台α100を落札する事に(爆)
届いたブツは今度のも程度よく、オマケが付いてた割には前回より安かった。
レンズも35-75で物足りなかった所、35-105が付いてきたので即交換。
でも・・・同じボディは2台も要らないなあ・・・
オクで出品が減った頃に流してみるか。

557:名無CCDさん@画素いっぱい
09/10/04 20:49:39 oGAKpytg0
>>556
>オクで出品が減った頃
今さら上がることもないような・・・

558:名無CCDさん@画素いっぱい
09/10/04 21:33:30 wovWrh4b0
それに490のカキコミは何の役にも多端。
初一丸で浮き足立ってるンだろ。

559:名無CCDさん@画素いっぱい
09/10/05 00:10:29 HFLCEH2u0
フルの25-50のつもりで、安い17-35使っている。

560:名無CCDさん@画素いっぱい
09/10/05 07:41:34 Gu59vOFW0
>>553
えっちょっと待った
シャッターボタンてマジで回らないもん?

おれの愛機回るぞ、異常はないけど

561:名無CCDさん@画素いっぱい
09/10/05 10:08:22 8VMmTIND0
>>547
シャッターボタン周りはメーカーでもトップカバー丸々交換で
対応してるから、バラすの結構面倒で割に合わない状態なんだと思う。

バラしたところで、スイッチが寿命なら交換部品が無ければどうにも
ならんし、プラボディは填め込みが多いから破壊につながりやすいよ。

>>560
普通は回るはず。

562:名無CCDさん@画素いっぱい
09/10/05 12:51:40 Lq5DKl7s0
シャッターボタン周辺から水(や体液)が侵入したのかもしれません?

563:547
09/10/05 18:34:29 55Bv3GSa0
手持ちの健康なα200見たらこいつもシャッターボタン回りました。
やっぱり回るのが普通なんじゃないかな???

修理に出すか550買うときの下取りに出すか非常に悩む・・・。
検索したらこの辺の修理で2万請求されたって人がいた。高いな~orz

564:名無CCDさん@画素いっぱい
09/10/05 20:59:04 laryf15R0
APS-Cで無いなら即下取り出す価格なんだけどなぁ。

565:名無CCDさん@画素いっぱい
09/10/05 21:12:55 106yM0ep0
>>556
おまけのレンズが35-105とは渋い。
俺も使ってるけど・・・(^^;;
味があって良いレンズだよね。

566:名無CCDさん@画素いっぱい
09/10/05 22:09:13 19D1chj30
>下取りに出すか非常に悩む

下取り後はどうなるのかな?

567:名無CCDさん@画素いっぱい
09/10/05 22:17:43 7hLEL7Kp0
とりあえず SAL30M28 だろw


568:名無CCDさん@画素いっぱい
09/10/06 18:19:56 GtvcARvV0
>>567
予約してきた。
あの値段でマクロって、どんなもんか気になる。

569:名無CCDさん@画素いっぱい
09/10/07 00:11:14 cGqPfgMr0
今知った。

面白そうなレンズだね。

これと16-100とか16-80、または18-200、250の2本くらい持っているとなんでもこいな気もするなぁ

570:名無CCDさん@画素いっぱい
09/10/07 02:53:46 rxZcikEVP
いやいや、まだあと11-18mm、35mm1.4G、50mm1.4、100mmマクロ、135mm1.8ZA、70-400mmG、REF500mmぐらいないと万全とは言えないな。


571:名無CCDさん@画素いっぱい
09/10/08 00:23:39 0tbi4LPJ0
50/1.4一本で、足ズーム。
数を揃えれば良いと言う訳では無いぞ、小僧。

572:名無CCDさん@画素いっぱい
09/10/08 00:31:19 Xe8fxnH80
ま、足ズームじゃカバーできないことも多いからな。

35G、100マクロ、135ゾナー、500REF ぐらいで
いいんじゃね?


573:490
09/10/10 00:46:32 TT5WU0oD0
タムロン90-300、510円でゲトしました。
まだまともな試射してないので、レンズの評価は不明です。

574:名無CCDさん@画素いっぱい
09/10/10 09:27:04 wI2drQzA0
足ズームって人ごみとか、山じゃ無理なときもおおいからな。
アンチズーム、レンズは大きくてもかまわない派だったが、10年ぶりぐらいに山登って考え変わった。

575:名無CCDさん@画素いっぱい
09/10/10 21:42:40 hisdirLV0
野良ネコとか鳥とかどうやって足ズームでアップで捉えるのか教えて欲しい

576:名無CCDさん@画素いっぱい
09/10/11 08:31:52 a/d1E2pU0
>>575
ネコ足をマスター

577:名無CCDさん@画素いっぱい
09/10/11 09:10:18 Q9KUvlIM0
鳥なんかは望遠端しかつかわない
つまりサンニッパをIY略

578:名無CCDさん@画素いっぱい
09/10/11 10:13:28 vqLFkcpx0
>>575
猫や鳥しか撮らないお前の考えを教えて欲しい

579:名無CCDさん@画素いっぱい
09/10/11 10:24:10 6ZG6Wnqk0
>>575
カメラのレンズじゃなくてフィールドスコープで撮るとか。
デジスコってやつ。

580:名無CCDさん@画素いっぱい
09/10/11 11:35:47 uHqlhnHxO
>猫や鳥しか撮らない
>しか

誰がそんなこと

581:名無CCDさん@画素いっぱい
09/10/11 16:03:04 n9fiIPOr0
まぁまぁ、お好きなのを使いなされ

582:573
09/10/11 17:14:55 FtNQvZJP0
足ズームは万能じゃない以上、>>571みたいな人はどうかと思います。

追伸
>>573で報告した510円ズームの試し撮りでスズメ撮りましたよw
35mm換算でテレ端450mm相当を手持ちで撮っても、手ブレ補正が効いてるのか
うまく撮れました。
ピント合わせも迅速なのでうまく捉えられました。
いい買い物でしたw
URLリンク(dat.2chan.net)



583:573
09/10/11 17:40:28 FtNQvZJP0
exif確認したらシャッタースピード1/1000でした。
これじゃ、補正なくてもブレないか?w

584:名無CCDさん@画素いっぱい
09/10/11 18:01:17 EAYHQhlW0
どっちもどっち
>>575が部分否定なら>>571も部分否定

要らないのは>>578とおれみたいなのだけでいい

585:名無CCDさん@画素いっぱい
09/10/11 23:09:33 yXjieRaU0
トリミングで擬似ズーム。


586:名無CCDさん@画素いっぱい
09/10/11 23:44:51 vqLFkcpx0
それがあればマクロも望遠もいらないわな

587:名無CCDさん@画素いっぱい
09/10/12 01:07:05 LuDNNE4H0
本人が幸せなんだからとやかく言うな。

588:573
09/10/12 18:58:18 eZfNP9C10
同時に普段使い用の35-105も試したのですが、スナップ写真では35mmじゃ
足らない事が多いのを実感しました。
「え、収まってくれないの?」みたいな。
なので現在広角を物色中。

レンズばっかり買ってる・・・これが一眼貧乏というやつか

589:名無CCDさん@画素いっぱい
09/10/12 20:22:15 8wuB4FgP0
普段使いとしては、安価な24/2.8か24-50/4を勧める。

590:名無CCDさん@画素いっぱい
09/10/12 22:54:02 Mm4JbYNB0
俺は17-35/2.8-4(D)を勧める
24辺りは室内では半端に感じる事が多いよ。
フルなら24辺りがいい感じだけどね、

結局は撮影場所の広さが一番関係してくる気がする。


591:573
09/10/13 00:16:02 uY7NU8sS0
室内では基本これまで通りにコンデジで撮る予定です。
なので今回の広角は基本的に屋外のスナップ用です。
屋外での使用という事でレンズ交換もそう頻繁には
行いたくないので、購入したら35-105と基本装備レンズの
座を争ってもらう事になりますが、そう考えるとある程度
ズームの幅も必要なのかなと。
テレ端75前後あれば、ちょっと谷はできますが90-300とで
ほぼカバーできますしね。


592:名無CCDさん@画素いっぱい
09/10/13 11:29:14 4xG9Bevs0
>>591
焦点距離の「谷」とか気にする必要はないよ。
標準は標準、望遠は望遠と分けて考えちゃって大丈夫。
望遠が足りない、広角が足りないってことはあっても、
間がちょっと抜けてるから撮れない被写体とかまずないから。

上の方で喧々諤々やってるレスをもう一度読むといいよ。
予算がわかんないけど、安価な標準ズームはソニーの18-55がベスト。
これで足が出るなら18-70が次点だと思う。
描写を重視するなら18-70よりは24-85もアリだけど、
広角24mmは「やっぱり足りない」という場面が多いはず。

593:名無CCDさん@画素いっぱい
09/10/13 12:01:02 4sxVoep+0
広角側はどうしようもないが
望遠側はトリミングで逃げられるし
標準レンズの望遠が足りない分は
足で稼げる場合も多いから
無理に70mmが必要とは思わないな。
16-80mmとかあると便利だけど。

594:名無CCDさん@画素いっぱい
09/10/13 18:24:14 ZsnraRll0
>>586
トリミングしたらマクロも望遠もいらない?

どういう事?

595:名無CCDさん@画素いっぱい
09/10/13 18:33:57 xYkcUKIv0
トリミングするとしても、望遠もマクロもいるよ。
合成すれば広角もいらない?そんなことないよね。

596:名無CCDさん@画素いっぱい
09/10/13 19:48:44 TTsi6e590
> トリミングするとしても、望遠もマクロもいるよ。
というのと
> 合成すれば広角もいらない?そんなことないよね。
というのは全然違うと思いますがw

>トリミングで擬似ズーム。
これも実際デジタルズームで行われてることだし。

まぁ光学でやる方がキレイよね。

597:名無CCDさん@画素いっぱい
09/10/13 20:32:46 VY3uOdZ70
>>591
あんたの言う、スナップ写真の意味を考えるんだ。
俺的には24mm、換算36mmは十分広角だと思うぜ。スナップにおいては。

598:名無CCDさん@画素いっぱい
09/10/14 01:16:00 Ta7v/awh0
いや、まぁ、なんだ。

横からちゃちゃ入れるつもりは全くないが
RAW+JPG撮りして広角撮影すると原寸表示した映像がモニターに入りきらないから
デジタルズーム的考え方の16mm広角撮影とかアリだと思うんだ。

ピンが外れてたら意味無いのは言っちゃ駄目。

かくいう私は18-200で昼間はスナップ。
夜中は24mm2.8で三脚必須です。

はい。トーシロはそんなもんです。
でもそこらへんの同僚に撮影写真だけを見せたときは
「良いカメラ使ってるね」と言われます。
そういうレベルの人も多分に居ますので、スナップについては広角でいいのではないかと。
50mmマクロとかf1.4とか楽しいけど、それは対象が目と鼻の先って感じの時だし。

599:588
09/10/14 02:08:39 2o2VNcXO0
>>597
先日こういうのを撮ったのですが
URLリンク(img.pics.livedoor.com)
見てわかるように、像の左右とか土台が左右とも見切れてますよね。
後ろに店舗があってこれ以上は下がれず、このアングルではこれが限界でした。
こんな感じの「あ~、あとちょっとなのに!」というケースが予想以上にあったので、
広角の導入を決意した次第です。

600:名無CCDさん@画素いっぱい
09/10/14 03:01:21 6GlS8Rdk0
ちゃんと自分のニーズがわかってるんなら
好きなレンズ使えばいいじゃねーか。

SAL20F28 ぐらいどうだ?


601:名無CCDさん@画素いっぱい
09/10/14 11:20:37 yK19IXxO0
>>599
そんで24-85とか買うなよ、終わりのない泥沼にハマるぞw

602:名無CCDさん@画素いっぱい
09/10/14 11:26:36 XZ1yb4L00
パノラマみたく2枚撮って繋げりゃいいんじゃね?

603:名無CCDさん@画素いっぱい
09/10/14 17:52:22 efjooF6V0
めんどくさw

604:名無CCDさん@画素いっぱい
09/10/14 18:39:02 XZ1yb4L00
だな。

605:名無CCDさん@画素いっぱい
09/10/14 23:06:33 WArLy8Jw0
つか、αにはパノラマ機能入れないのか?


606:名無CCDさん@画素いっぱい
09/10/14 23:11:00 9OzPMuYa0
眼レフにスイングパノラマか?
あれはあの超高速素子あってこそだしなぁ・・・

607:名無CCDさん@画素いっぱい
09/10/14 23:32:12 efjooF6V0
連射で360度撮影とか面白いけどね。

ただしパノラマ化しないでパラパラ漫画として見るのが面白い

608:588
09/10/15 00:49:21 ln2rv/IB0
パノラマ撮影はコンデジのパノラマアシスト使ってます。
URLリンク(pics.livedoor.com)
パノラマらしくない、というか誰にも気付いてもらえないパノラマ orz

609:名無CCDさん@画素いっぱい
09/10/15 11:38:32 dy+yVJpR0
α100
後継機や新機種がたくさん出てきたけど、新型に対抗できる部分はあるのかな
時間が経っても、ソニー初のデジ一は良いカメラだったと
みんなの心に残ってくれれば良いんだけどな

610:名無CCDさん@画素いっぱい
09/10/15 12:04:03 UGokCkEq0
>>609
後から出たエントリー機種はファインダーがスペックダウンしたから、
その点では100だな。フラッシュも手動で持ち上げる方が良いや。
ソニー初と言うよりはミノルタ的な部分がそのまま残ってるとこが
良かったり悪かったり。



611:名無CCDさん@画素いっぱい
09/10/15 16:07:09 cPfGOqPO0
>>609
コニミノとソニーのハーフみたいな存在だからな。
存在としてはそこそこ貴重かもしれんが、スペックで見るとどうだろうな...。
全て、必要十分程度か。

バッテリーのスタミナは今でも優秀だ。

612:名無CCDさん@画素いっぱい
09/10/15 17:30:07 dy+yVJpR0
確かにバッテリーの持ちは凄い
一日3000枚くらい撮影したけど、バッテリー切れにならなかった

ソニー機って実質ミノルタの開発者が作ってると考えて良いの?それとも、もうソニーが独自でやってるの?

613:名無CCDさん@画素いっぱい
09/10/15 17:31:43 GK7xjcuP0
ミノルタの技術者の一部がソニーに移籍してソニーの技術者と一緒に作っています。

614:名無CCDさん@画素いっぱい
09/10/15 21:23:28 kuoLvk7+0
>>612
だんだん減ってきてるんじゃないの
現行モデルのデザインでかなりソニーに近くなったと思う

615:名無CCDさん@画素いっぱい
09/10/15 22:35:04 gryzoSul0
コニミノに残ってる技術者のほうが
良れてるかも?

616:名無CCDさん@画素いっぱい
09/10/15 22:38:08 ccV0Y+k20
それ言うなら、むしろ撤退前にコニミノから散っていった技術者の方が・・・

617:名無CCDさん@画素いっぱい
09/10/15 22:49:16 gryzoSul0
コニミノ製のコンデジ高倍率レンズユニットには驚いたよ

618:名無CCDさん@画素いっぱい
09/10/15 22:54:29 ccV0Y+k20
α撤退と同時にコンデジも撤退したよ。

619:名無CCDさん@画素いっぱい
09/10/15 23:09:20 6H1NrFed0
100の良いところは2x0以降がリリースされ、それが投げ売りであっても別に欲しくないところだな。

なんつーか、200以降はα101siみたいな感じなんだよね。Pモードでズームレンズ1~2本だけあれば充分! みたいな。

620:名無CCDさん@画素いっぱい
09/10/16 00:01:08 i/VnlvVq0
オリンパスに流れようとしている俺をとめてくれ。

14mmにくらくらしてる・・・

621:名無CCDさん@画素いっぱい
09/10/16 00:10:47 yLLodTvJ0
>>612
バッテリー周りやスタミナに関してはソニーの十八番でしょう。

622:名無CCDさん@画素いっぱい
09/10/16 04:15:49 icJxJwt50
最近読んだ記事では、今まではデジタル一眼を勉強させてもらった。
これからはそれを踏まえた上で、ソニーらしい製品を送り出すとインタビューで
答えてたよ。
逆に言うと旧αの色はどんどん薄れていくんだろうね。

623:名無CCDさん@画素いっぱい
09/10/16 14:37:46 tsfb5Vzp0
そうなんだ・・・
俺はカメラに詳しい訳ではないから偉そうな事は言えないけど、αには少しでもミノルタ時代の血を受け継いで欲しいな
今のαはミノルタが無くてもソニーが無くても出来なかったカメラだからね
そういう事を忘れないでソニーには良いカメラを作ってほしいな

624:名無CCDさん@画素いっぱい
09/10/16 14:40:03 vHb+hZGD0
αマウントが続くってことそのものがそういうことでしょ。

625:名無CCDさん@画素いっぱい
09/10/16 18:16:45 jt8NLl6o0
>αマウントが続くってことそのものがそういうことでしょ。
URLリンク(www.digi-came.com)
「当時のミノルタさんが作られた1985年以来のαシステムは未来永劫続けてやめませんという宣言を、
 日本から世界に発信したいということでもあります」


626:名無CCDさん@画素いっぱい
09/10/17 10:41:27 x4ttXDhp0
>>609
DMF


627:名無CCDさん@画素いっぱい
09/10/17 11:51:39 303oIz3w0
>609
CFアダプタが付いてくる。

628:556
09/10/19 13:36:31 pJPAVfq10
以前、α100を図らずも2台持つ事になったを報告した者です。
一台は時期を見て売り払うつもりだったのですが・・・

スナップ写真を最近撮りまくっているのですが、思った以上に
広角/標準ズームと望遠ズームをその場で取り替えたくなるものですね。
基本は広角/標準ズームですが、遠方の被写体をしっかり捉えたい時や
背景を強力にぼかしたい時に望遠系を使いたくなります。
でもホコリその他のトラブルを考えると、そう頻繁に交換作業を
外ではしたくないし。
そこで、「ああ、2台のボディにそれぞれのレンズを付けて常備すれば・・・!」
先日放送された「写真家たちの日本紀行」でも立木さんは2台ぶらさげて
スナップ撮影してましたし。

でも素人が2台ぶら下げて街をうろうろって異様だし、一台売って
適当なワイドズームを買うという選択肢もありますが・・・

629:名無CCDさん@画素いっぱい
09/10/19 13:50:20 YVXq3QEU0
>でも素人が2台ぶら下げて街をうろうろって異様だし
逆に素人に見えないというメリットがあるぞ。

630:名無CCDさん@画素いっぱい
09/10/19 13:55:40 pJPAVfq10
>>629
ぶら下げてるカメラが両方ソニー製な時点で、明らかに素人ですよw

631:名無CCDさん@画素いっぱい
09/10/19 13:56:18 YVXq3QEU0
自意識過剰すぎだろw

632:名無CCDさん@画素いっぱい
09/10/19 14:27:41 WMBVjFCb0
α100の背面液晶がおかしくなった。
画像のプレビューやメニューは操作すると表示されるんだけど、何も操作していない時に
普段表示されるはずの基本情報画面だけが真っ黒で一切表示されない。
撮影設定自体はメニューを見ればで全て分かるので一応問題ないが、なんか気持ち悪い。
何にも映らないんじゃなくて、基本の画面だけピンポイントで映らないってのが気持ち悪すぎる。
てことは基盤の接点云々じゃなくてソフト?
誰かこういう症状なった事ある人とか、こうしたら直ったって人居ない?
修理としたらどうせ数万だろうから、直してまで使うかは微妙なんで。


633:名無CCDさん@画素いっぱい
09/10/19 14:32:10 YVXq3QEU0
>>632
たぶんアイセンサーまわりの異常。
自動消灯切れたっけか、設定探していじってみれば?

634:名無CCDさん@画素いっぱい
09/10/19 15:13:20 rK41/4FM0
>>632私のα100も同じような症状が出ます
ふと見ると液晶に何も表示されていない事が最近起こるようになりました
もちろん電源が入っている状態です
後、撮影したときに普通なら直ぐに背面液晶に撮影した画像が表示されるはずなのですが、
たまに何も表示されず、暫くしないと表示されない時があります。
明るい所でiso100で撮影しているのでノイズリダクションをしてる訳でもありません。
これもやはりアイセンサー周りの異常なのでしょうか?

635:名無CCDさん@画素いっぱい
09/10/19 15:36:20 YVXq3QEU0
接眼時自動消灯の誤動作だと思う、たぶん。

636:名無CCDさん@画素いっぱい
09/10/19 16:16:00 TGA7w9dy0
もしアイセンサーのトラブルなら、モニター自動消灯を「なし」にすれば
点きっぱなしにできると思います。
点きっぱなしにできればセンサーのトラブル、できなければ別の原因が
考えられますのでご確認を。
あとは背面左側のモニター表示切替ボタンの操作にきちんと反応するかとか、
パワーセーブの設定の確認とか。

637:名無CCDさん@画素いっぱい
09/10/19 17:11:01 gJ1z83u80
>>618
レンズユニットのOEMの話な
コニミノはまだレンズ開発してる

638:名無CCDさん@画素いっぱい
09/10/19 22:39:13 gvpvNf710
632だけど、皆色々情報サンクス。
あれから色々試したけど、昨日は効かなかった
画面切り替えボタン(MENUの下のやつ)がさっき動いて、元に戻ったよ 。一安心。
また同じ症状出るかも知れないけど、気にいっている機種だから、
最期が来るまで付き合うよ。

639:名無CCDさん@画素いっぱい
09/10/20 01:04:17 Pes4Xf300
>>632-634
DISP ボタン何回か押したら戻るってオチじゃないよな?


640:名無CCDさん@画素いっぱい
09/10/20 01:28:41 SQVLaPpV0
>>639
残念ながら違うので安心してくれ。
散々押したさ。

641:名無CCDさん@画素いっぱい
09/10/22 17:50:45 T6JVHtH60
みなさんのα100は総計で何枚くらい撮影しましたか?
α100のシャッターの耐久性はどの位なのでしょうか?

642:名無CCDさん@画素いっぱい
09/10/22 17:57:49 SzC8bw5C0
>>641
つまりこういうことなんじゃね?
URLリンク(sakuratan.ddo.jp)

643:名無CCDさん@画素いっぱい
09/10/22 21:56:21 vmhfE9AG0
>>641

今んトコ4週目の7500超え位。

644:名無CCDさん@画素いっぱい
09/10/25 21:14:26 9JjjzE6B0
コレはミノルタの遺児なンだ。


分かるね・・・

645:名無CCDさん@画素いっぱい
09/10/25 23:11:33 RubBLJ960
>>644
だから維持でも使ってるんだよw

646:名無CCDさん@画素いっぱい
09/10/25 23:12:27 LGMyB7r70
いじいじ

647:名無CCDさん@画素いっぱい
09/10/26 09:55:24 ip1zHqAd0
だれ
うま

648:名無CCDさん@画素いっぱい
09/10/26 22:39:00 L04LB59F0
かゆ
うま

649:名無CCDさん@画素いっぱい
09/10/26 22:56:52 RoqzYp3h0
ソニーには、α2XX系でこのミノルタテイストを残して欲しかったな。
α900も文句無く良いが、ミノルタって「安くて良いカメラ」のイメージがある。

650:名無CCDさん@画素いっぱい
09/10/27 09:07:42 jDnoX+wS0
親戚のおじさんが「もうつかわないから」ってα100くれました
キャノンA-1以来久々の一眼です
さすがデジ一は機能満載ですね
握った感触も気に入りました
ちょこっとずつ慣れていこうと思います
みなさんよろしく

昔のレンズも使えるようにアダプタ買おうかな


651:名無CCDさん@画素いっぱい
09/10/27 15:37:59 gNhR81gs0
αマウントにはアダプター付けて使える昔のレンズってほとんどないから・・・
ミノルタのMDマウントも付くには付くが、無限遠はピント合わないらしいし。

652:名無CCDさん@画素いっぱい
09/10/27 15:58:05 uqmYgp000
M42アダプタで夢のような広大な世界が。

653:名無CCDさん@画素いっぱい
09/10/27 17:38:13 2IE9rTqo0
918 :名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/25(日) 17:56:50 ID:G0xZ20vj0
考えてみれば甘Dは海外ではDynax5D / Maxxum5Dという名前だったんだよな。
ということは5番台の550は実質甘Dのマイナーチェンジ版だったα100の後継ってことか
価格設定も似たような感じだし。


654:名無CCDさん@画素いっぱい
09/10/27 18:11:16 r3kU8s/Z0
>>651
ちゃんと書かなかった俺が悪いね
手持ちにタムロンのアダプトールレンズがけっこうあるのですよ
FDもあるけどそっちは諦めかなと思ってる


655:名無CCDさん@画素いっぱい
09/10/28 18:19:46 IXSj1oJ30
>>652
M42のレンズが素晴らしいという広大な夢の世界が...
いいレンズがまったくないわけではないけれど。沼だね。


>>654
ですね。FDは無理です。MDはがんばったけど何故か無限が出ない。
ヤシコン、ペンタKは改造すればなんとか使えるかと。こっちも沼。


656:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/03 20:54:38 pWQH7EgQ0
保守age

657:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/03 21:39:30 KxoqBwadO
使い易いカメラだね。

658:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/03 21:44:10 p5VjrYi60
今のα余分三兄弟より作りはいいからな。

659:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/03 22:28:40 3MnbY8Tk0
久々にα100使ってみたが、液晶がまるで参考にならない orz

660:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/03 23:30:39 2Xdjf0/f0
俺、久々どころか毎週2~300枚は撮っているゾ
液晶?そんなモン見る方が間違いよ!
男ならMFとMモードなのじゃ。

661:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/04 20:15:31 9XMfmx8I0
>>660
撮ったあとの確認だろw
ライブビュー付いてないぞ

662:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/04 21:27:34 nh2WMJd80
100のファインダーでMFは結構な博打だと思うんだが。
玄人自慢と言うよりただのバカとしか思えない。

無限遠しか撮らないってんなら話は別だが。

663:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/04 21:29:27 9XMfmx8I0
>>662
勝負師なんだろw

664:660
09/11/04 23:05:35 VIBfQfMB0
半分冗談なんだがね、
半分はマジ!
鉄撮っているけどAFが使い物にならないから
置きピンを多用しているんだよね、

MFは最初は、なんじゃこりゃ?と思ったほどファインダーが使いにくいけど
慣れると1秒以内にはピントを合わせる事が可能だよ。
それでも結構∞固定が多いのは確か!
部屋の中ではAFだけどね、

しかし動き回る子供を撮る時にはMFの方がピント合わせが速いのはホント。


665:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/04 23:12:50 nh2WMJd80
見苦しいw

666:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/04 23:19:11 VIBfQfMB0
100使った事有るのか?


667:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/04 23:23:33 nh2WMJd80
多分キミよりはずーと使ってるよ。

668:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/04 23:30:53 eNPVl7OZ0
キヤノンに比べればピント合わせはずーっとマシ。
画面は小さいけどピントの山は我慢できる範囲でしょ。

669:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/04 23:44:20 6q2P0oNZ0
>>664
鉄ちゃん、キタ━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)━━!!!
お気に入りの鉄画像うpしる!

670:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/05 01:09:10 fX34vFpv0
>>664
記録形式と画像仕上げも教えてくれると嬉しい
デフォで撮ると足回りが黒つぶれしちゃうよね

671:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/05 07:52:17 2kyzjSDx0
スクリーンを変えるという選択肢もあるからな

672:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/05 11:57:21 qG60vF680
今日、電源を入れたらAFの回転音がヴィーーーーンって長くなり続けた。
どうやらボディ側のAFを駆動させる軸?が引っ込んでしまっているようです。
レンズ側の駆動軸と噛み合ず、半クラッチで滑ってるようになってる。
α100、MF専用の男気デジカメに。こりゃ修理かなぁ。

673:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/05 21:04:52 ofDvOZCL0
upのやり方教えてけろ。

いや、本気で。


674:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/05 23:39:42 HWs/QYJmO
>>673
α総合スレの2にあるα photographyってとこに行ってみ

675:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/06 02:40:40 ggIHCLMJ0
>>673
URLリンク(upload.a-system.net)

676:673
09/11/06 23:35:11 N2XMFn0K0
>>675
URLリンク(upload.a-system.net)


遠征に行った画像をUP
これでいいのかな?


677:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/07 01:35:50 JyQMDGGq0
>>676
オケオケ

678:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/07 19:15:31 Or2yxNaE0
次は高感度に強い機種にしたい・・・

679:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/07 20:17:52 pEPPqqUp0
発売からしばらく経ってるけど、
点検とかオーバーホールに出したことある人っている?
どれぐらい値段がかかって、どれだけのことをしてもらえるんだろう?

出そう出そうと思いながら、これ一台しか持ってなかったので、
出す機会のないままずるずると来てしまった。


α550を買い足したんでいまさらながら出そうと思ってる。
一眼を使ってみたいという友人がいるので貸し出して撮影しに行く前に、
ファインダー内のゴミとりも含めてメンテしてやりたいと思って。

680:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/07 20:51:35 1Yn4GcNH0
クリーニングだけなら1500円だった気がする。

681:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/07 21:21:51 k6FIA7yCO
>>672
僅な振動とか有る?
自分のも、この前落としてから、音&振動発生してる。
普通に写真撮れてるからそのままにしてんけど…。
修理出した方がいいのかな?

誰か教えてくださいまし。

682:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/07 23:05:54 1Yn4GcNH0
>>681
ボディ側のAF駆動軸が落ち込んでしまってて、
レンズ側の駆動軸とかみ合ってくれない。
(常にレンズ着脱ボタン?を押した時と同じぐらいの状況)

電源をいれると一定時間空回りして、しばらくすると諦める。
修理の見積もりはサポセンに電話したら大体わかるはず。
俺はボーナスまで待つ事にした。

683:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/10 20:44:01 dVB/w1WUO
なんだかピントが合わなくてシャッターがきれなくなっちゃった…

ピントの赤い光のがたまに着く感じです

この故障って治りますか?(涙

684:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/13 13:39:35 g3SJb5/e0
>>683
違うレンズでもなる?

685:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/17 00:00:36 A0qBStJN0
ほっほ

686:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/17 00:14:19 cMeg2x1Q0
素直に保守と書きなさい。

てゆうか、フルサイズ廉価機まだでねぇのかよ・・・
デジカメの世界は日進月歩だろ???

何故・・・やっぱ不況だから?

687:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/17 00:42:46 roz7PG+S0
>>686
ブランド好き・高級品好きの日本で
フラグシップを安売りしてもメリットないだろ。

体力ないのに安売り合戦始めたら命取りだぜ。


688:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/17 09:32:25 MRcS1jHJ0
いやいやフラッグシップを安売りしろってんじゃないんだよ。
安く作って安く売れって言いたい。
100相当の機能でセンサがフルサイズっていうカメラが
お安く売ってればお前らなんだかんだ言っても買うんだろ?
オレは躊躇せずに買うぜ。何しろ900買うカネはねーんだ。
ボーナスもカットだしな~

689:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/17 16:51:39 9uFE+LJiO
お前はカメラなんか買わないで生活費に回せ

690:686
09/11/18 01:29:38 60syM+1d0
そう、廉価機でフルサイズCCDが欲しいだけ。
何も900みたいな性能は必要無い。

スタンダードな機種でフルサイズが欲しい。
ライブビューとか折りたたみ液晶とか全く必要ない。
α100の機能でフルサイズ、これ。

レンズを生かしたいだろ?それがわからん?

691:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/18 01:48:22 kR68zVEi0
α100 Full が出たとして、定価25万実売18万なら買うの?
フルって、APS-C のファインダーの周りにマージンが広がるだけだぜ。

ま、APS-C だと画角が狭すぎて使いにくい100マクロなんかが
使いやすくなるのはあるけど「レンズが生きる」とか夢見すぎてないか。。。


692:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/18 08:55:34 IRJ4sAJS0
688だけど、100のボディにフルサイズイメージャーで実売八万でお願いします。
イメージャーは1,500万画素くらいでいいです。

693:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/18 14:52:17 dpUSKWNj0
>>688
> 安く作って安く売れって言いたい。

α3700i Digital?


694:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/18 17:42:17 8KxNlSGH0
確かにプラボディ・ペンタミラー・飛び道具一切なしで初期値12万位ならすぐ作れそうだけどねー
イメージャーもニコンに供給済みのとかこなれた価格の使ってレリーズとか部品も今あるの使いまわして

ただ出したとたんに「あれが悪い・ここがよくない・なんでこの機能がないのか」とか
レビューからしてさんざんに言われそうな悪寒

695:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/18 18:35:41 yjHaTI5x0
そんなもん出して、SONYに何の得がある?

696:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/18 20:59:16 8KxNlSGH0
>>695
もし売り出したなら、どこも出してない実売10万のフルサイズ。
話題提供と900買えないミノルタ持ちが待ちに待った廉価機。
多分売れるけど、そのかわり他のAPS-Cが陳腐になる危険性もある。
そこんとこが問題でどのメーカーも考えてはいるだろうが怖くて出せないんだろう

そもそもデジ1眼がAPS-Cから始まったのはCCDのセルがばか高いことから
nikonが35mmあきらめたことから始まったんじゃなかったっけ?
もしもあの当時イメージャーが今の値段で作れるなら35mmサイズで行ってたよね。

で、現行APS-Cが基本、上級種が35mmフルサイズという形が出来上がっている今
いきなり10万以下のフルサイズ機を出すインパクトはすごいものがある気がする。

まあSONYが目先の話題性やシェアのためにやるかと言えば
デジ1を取り巻く今の状況がものすごい混乱が起きるリスクのほうが高いように思えるし。
ミラーレスとフルにはさまれてAPS-Cの存在価値が問題になるだろうし。
CやNに恨まれたくもないだろうし。

697:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/18 21:31:37 yjHaTI5x0
他社に恨まれるのは問題じゃない。一眼の場合レンズ資産という参入障壁があるから。

問題は、プロ需要が見込めずハイアマチュアに頼った商品展開が前提のSONYにおいて
は、廉価版フルサイズの投入はハイエンド機の売り上げに深刻な影響を及ぼすこと。

メーカーの都合なんぞ消費者の知ったことではないが、商品構成はメーカーの都合がそ
の全てと言っても過言ではない。

698:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/18 21:57:58 8KxNlSGH0
>>697
了解。たしかにそのとおりだよねー。

でもなんだか理不尽さを感じてる。
なんか寂しさ(というかむなしさ)を感じながら
1消費者としてむしゃくしゃしてきた。

699:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/18 22:45:59 r90tz4PI0
> 実売10万のフルサイズ

説得力ゼロだな。。。


700:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/23 09:48:33 871EtybkO
550のセンサーで、マウントを金属にしてくれないかな…。

701:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/24 18:48:14 iY/koWW30
マウントはドレでも金属では?
BODYだろう?

702:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/24 20:58:01 wQ9hJoXmO
金属枠をネジ止めしてるだけだよ。
マウントの爪はプラ。

703:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/24 21:16:30 iY/koWW30
>>700はBODYのコトを言ってるンでは?
チャウ?

704:700
09/11/24 21:52:29 wQ9hJoXmO
そう!ボディの話。
レンズではない。

705:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/25 00:18:06 fLxL97uc0
しかし、550の中身でBODYだけにしても売れない矢路・・・
だから出さないんだろうね。
700の後継を。

706:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/25 00:51:03 /oZCILFR0
スレ的には100の後継機を望むのが筋だなw

707:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/25 00:52:25 ltA6WjcZ0
100 の後継は 550 だろ。


708:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/30 21:26:37 DNz2w9pq0
hoshu

709:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/30 21:56:36 lS94gFnk0

オクで18-55SAM買った
α100に付けた
ピントずれもなく、写りも良好
妻用には十分

710:名無CCDさん@画素いっぱい
09/11/30 22:03:55 cd9dBID/O
18-55良いよね!周辺流れが少なくて。

711:名無CCDさん@画素いっぱい
09/12/03 14:03:24 Cabg1BBR0
自分用はなに使ってんの?

712:名無CCDさん@画素いっぱい
09/12/03 20:36:45 7UBJRNze0
別の若い女

713:名無CCDさん@画素いっぱい
09/12/12 22:59:06 KOSyUUWI0
ほっほ

714:名無CCDさん@画素いっぱい
09/12/15 00:52:56 fROIoBY30
ほっほ

715:名無CCDさん@画素いっぱい
09/12/15 08:49:26 CAYoM4zO0
ほっほっほ

716:名無CCDさん@画素いっぱい
09/12/15 09:03:25 nDNkRusd0
ちんぽっぽ

717:名無CCDさん@画素いっぱい
09/12/15 21:47:08 3r0mmr0c0
ぼいんっ

718:名無CCDさん@画素いっぱい
09/12/16 17:47:35 zxjIyli+0
残り1年ちょっとの学生生活で使うために、壊れる覚悟で中古を買おうと思ってます。
働いて貯金できたらαシリーズの新品を買えたらいいやって思いです。
風景をまったり撮るという使い方ですが、やっぱり200を買ったほうがいいでしょうか…?


719:名無CCDさん@画素いっぱい
09/12/16 20:43:19 S45Lh5e40
>>718
オレは、α100とα300を持ってるんだけど、もし予算が許すなら
α300を買うといいかも。

ライブビュー&バリアングルで撮るおもしろさを覚えたら
写真を撮るのが楽しくなるよ。

720:名無CCDさん@画素いっぱい
09/12/16 21:30:56 zxjIyli+0
>>719
なるほど、やっぱりライブビューは魅力的ですね。
K100Dとα100で悩んで、次はα100とα200で悩んでます。
中古だと値段も変わらなくて、なかなか決めかねます。

721:名無CCDさん@画素いっぱい
09/12/16 21:42:41 xsN7cnQEO
>>718
正直言えば100より200で…良ければ300だけど。
プレビューボタンと、MDFボタンが付いてないのを除けば、変わらないから?

722:名無CCDさん@画素いっぱい
09/12/16 21:57:32 xsN7cnQEO
忘れてた!電池が違う!
55Hから500Hの違い!後々厄介だぞ!

723:名無CCDさん@画素いっぱい
09/12/16 22:09:59 LQlNa1ICO
そうだね。その点も加味するとA200だね!

724:718
09/12/17 00:01:49 zxjIyli+0
皆さんありがとうございます。
α100のスレなのに、すみません。

725:名無CCDさん@画素いっぱい
09/12/17 01:04:46 DhfUeNto0
俺もa200を押す。縦グリップもあるでよ。

726:名無CCDさん@画素いっぱい
09/12/17 14:14:53 8No78DJT0
じゃあ敢えて100を勧めておくか。

100は出だしが10万円のカメラだし、
200は出だしから5万円のカメラ。

200を持った時「Super付く前の303か、101siみてー」と愕然とした。

727:名無CCDさん@画素いっぱい
09/12/19 00:50:36 xStC+csF0

おらも100をすすめる。
200以降のエントリーは100に比べてだいぶ手抜き(というか、エントリーに相応しく作っている)。
そのせいで、相変わらず100から乗換出来ない。

あ、K100Dsも良いカメラだよ。こっちも持っている。M42で遊べて楽しい。

728:名無CCDさん@画素いっぱい
09/12/19 21:19:34 pqZqq2KC0
俺も、いまだ100を使っているよ。

2秒セルフタイマー、プレビューボタン、ゾーン設定でISO80と
ISO Hi200やISO100が使える点などが、風景で三脚に据えて
撮影するスタイルに必要充分だし・・(レリーズスイッチが当たり前に使える点も)

ボディを手にとっての質感も200以降のデジタル一眼より質感は高いし。

230、330、380と550はシャッターボタンの位置や、電源ONの
スイッチの位置、絞り優先AEで撮影するとき、何と前ダイヤルの位置が悪くて
操作のしにくい事!!しっくりこなかったな・・・

α900、700、100くらいだよ。自分にしっくりくるのは・・

ファインダーにほこりや、ゴミも付着してみずらくなったけど
買い替えずに長く使って行きたいと思わせるよ。α100は・・・

729:名無CCDさん@画素いっぱい
09/12/19 21:50:26 bB80dcea0
>>728
俺も100使い、
鉄だから絞りを開き気味の時
ピントを合わせた辺りで連写が出来る
550は重宝してるよ、

100の3コマはお寒い限りだね、
しかしピントが合った時の描写は
550より好みだから使ってる。

730:名無CCDさん@画素いっぱい
09/12/22 09:30:16 C1pW8LU80
黒一色の絵しか出ない。。。
修理すべきか新しいのを買うべきか。。。


731:名無CCDさん@画素いっぱい
09/12/22 10:37:38 aDNUEFle0
モノクロモードになってんじゃね?

732:名無CCDさん@画素いっぱい
09/12/22 10:51:08 MQpouDyk0
本日の放送は終了したんじゃね?

733:730
09/12/22 12:15:10 KogqoXC30
サポートに電話もしたし、設定リセットして確認したよ。
補正ユニット(撮像素子)交換で2万ちょいだそうだ。
その値段出すなら、新しいのかなぁなんて考えてしまってね



734:名無CCDさん@画素いっぱい
09/12/22 12:24:09 aDNUEFle0
取りに来るなら俺のあげてもいいよ。
海外だけどw

735:730
09/12/23 18:41:09 YttvHM0p0
すまんパスポートは持って無いんだ
愛着あるから修理するわ。

736:名無CCDさん@画素いっぱい
09/12/27 22:10:36 SQ8kFyuV0
×持って無い
○持ってない

737:名無CCDさん@画素いっぱい
09/12/28 00:33:30 tiWV/aY70
ここで言おう

持ってないはatokの連文節変換なら一発

738:名無CCDさん@画素いっぱい
09/12/28 17:35:53 SgAGU8tHO
>>728
×みずらくなったけど
〇みづらくなったけど

739:718
10/01/05 21:16:01 L/Z/vGcO0
お久しぶりです。
本日α100をオクで落札しました。楽しみです。
しかしまあ、200を勧めていただいたのにごめんなさい(笑)

740:名無CCDさん@画素いっぱい
10/01/05 21:26:38 I/ASxe5v0
よくやった
褒めてつかわす

741:名無CCDさん@画素いっぱい
10/01/05 22:26:42 pPuZ1kue0
>>739
まだまだ使えるカメラだし、学生の身分の間はそれでいいかもね。

742:名無CCDさん@画素いっぱい
10/01/07 17:08:17 S+apI16x0
昨年末の夜に浅草橋駅そばでビル火災があり、偶然遭遇したので
愛機で撮りまくってしまった。
レンズは標準ズームのみ、三脚無しで夜という厳しい状況だったが
手振れ補正大活躍でなんとか見られる絵を撮れた。
ただ、やはり高感度は厳しいデジイチだなとも今更ながら思った。
URLリンク(img.pics.livedoor.com)
画像は風で煙が晴れた一瞬だけど、辺りに立ち込める白煙がライトに
照らし出されて、不謹慎なんだろうけどちょっと幻想的というか
まるでSF映画の撮影現場のような印象を持ったよ。

743:名無CCDさん@画素いっぱい
10/01/07 19:17:06 ozRYpdwq0
CanonのG11ってコンデジと併用してて、結婚式で写真係になったんだけど、
室内の撮影はほぼG11オンリーだったな。
F1.4とかのレンズで解放でとっても被写体ブレが多かった。

744:名無CCDさん@画素いっぱい
10/01/20 14:23:29 lsv6XeNI0
F2.8のコンデジではブレなかったのに、F1.4の一眼だとブレた・・・・

つまりそれって被写体ブレじゃなくてピンb(ry

745:名無CCDさん@画素いっぱい
10/01/20 23:20:05 0PZJBmC20
ISO100 固定だったんでしょ。


746:743
10/01/21 01:00:47 ZfDMjFLp0
F1.4は嘘でした。今見たらf4.0~5.0とかだった。ASA400。

被写体ブレとぴn・・くらいの区別はつきますん

747:名無CCDさん@画素いっぱい
10/01/21 01:14:43 gDZjEphp0
感度の変更もできない様な奴に評価されたんじゃ、α100もたまったもんじゃないわなw

748:名無CCDさん@画素いっぱい
10/01/21 01:17:49 B94exFCD0
被写体ブレをカメラのせいにするとか、それ以前の問題だろ・・・

749:名無CCDさん@画素いっぱい
10/01/26 05:15:56 cKMDgyWR0
100から550にめでたく乗り換えた、あるいは買い足した御仁にお訊ねしたい
不満とか、ある?

一応過去ログと自分に訊いてみたところ、
・プレビューボタンがない
・DMFできない
・ISO100がない
あたりが気になるけど、ヨドバシ行って触ってみたらほしくなっちゃって困ってるw

750:名無CCDさん@画素いっぱい
10/01/26 18:51:19 bZbZnHaI0
>>749
買っちまったら
不満なんてモンは消えて無くなる、

ただしCCDとCMOSの違いか画像処理の関係かは解らんが
出て来る画の雰囲気は確かに違う、
俺も100との違いに最初は戸惑った、

しかしカメラとしての出来の良さは
抜群に向上している、
実際に実戦投入したら驚くよ!

751:名無CCDさん@画素いっぱい
10/01/26 19:00:08 pccJ1lMo0
>>749
>>・DMFできない
>>・ISO100がない

マジ?

550を買う気はないけど、これからそれがαのデフォルトになるようだと困る。

752:名無CCDさん@画素いっぱい
10/01/26 20:10:39 bZbZnHaI0
>>751
いつまでも困ってろ

753:名無CCDさん@画素いっぱい
10/01/26 21:20:34 pccJ1lMo0
>>752
お前はコンデジでも使ってろ

754:名無CCDさん@画素いっぱい
10/01/27 11:55:44 5ufYevpR0
>>749
レリーズ優先でシャッター切れない

755:名無CCDさん@画素いっぱい
10/01/27 15:03:53 iuPx/ain0
>>750
>>754
サンクス
やっぱり絵は気になるか……
700が出たときも、青空なんかは100のほうがいいなと密かに思ってたけど(経済的負け惜しみ)

そしてレリーズ優先不可かあ
まあAF速くなってるしそれは大丈夫そうかな
レンズなしレリーズ不可とかだったらいろいろと不便になるけど

756:名無CCDさん@画素いっぱい
10/01/27 22:11:46 UNCu3zCS0
>>755
α550持ちだけど、Mモードならレンズなしでもシャッターきれるよ。

757:名無CCDさん@画素いっぱい
10/02/06 20:56:28 dW9SBs020
>>756
それはフォローになってない

758:名無CCDさん@画素いっぱい
10/02/12 19:04:49 4MjaTG5p0
コニカミノルタ、カメラ関連製品のアフターサービス委託先をケンコーに
URLリンク(dc.watch.impress.co.jp)

759:名無CCDさん@画素いっぱい
10/02/13 14:36:03 tpTpwtht0
α100の電池の持ちは凄いと思うけど、現行と何が違うんだろ?

760:名無CCDさん@画素いっぱい
10/02/13 18:07:08 7LkXA5Ch0
α230、330、380とだと電池の大きさが全然違う
α550とだとカメラとしての性能が全然違う

761:名無CCDさん@画素いっぱい
10/02/13 21:34:06 q2uFOAIM0
"Unable to use card. Format? Yes or No"
"カードが使用できません。Formatを行いますか?"

と表示されてディスプレイに赤で"E"と出てくる。
シャッターが降りないのはなぜですかね?

このようになったのは512MBのメモリースティックからPCにデータを移し、
画像などを消してから本体に戻した後に起こった。
その後、8GBのメモリースティックを購入して挿してみたがダメだった。。。



762:名無CCDさん@画素いっぱい
10/02/13 23:29:58 G1WyLoCA0
そういや100でメモステ使ったことが無いわ

あのアダプタ、何処に仕舞ったかなぁ…

763:名無CCDさん@画素いっぱい
10/02/13 23:31:25 F5P8UfBM0
カードなし時のレリーズを許可に設定しても
問題は解決しないよな。。。

E ってエラーじゃね?


764:名無CCDさん@画素いっぱい
10/02/13 23:34:07 G1WyLoCA0
>>761
ところでフォーマットはしたのかね?

765:名無CCDさん@画素いっぱい
10/02/13 23:37:10 n0B28j9q0
メモステ使ってないからわからんけど、8Gって対応してたっけ?

766:名無CCDさん@画素いっぱい
10/02/13 23:55:41 q2uFOAIM0
>>764
フォーマット行ったけどできないす

取説にそういうエラーありますよねw大抵はフォーマットでクリアできるはずだけど、、、



767:名無CCDさん@画素いっぱい
10/02/14 00:02:31 QA2OcR2I0
エラーってことは解るんだが、、、

768:名無CCDさん@画素いっぱい
10/02/14 00:06:11 QA2OcR2I0
>>765

メモステProデュオ8GBって対応してないの?

769:名無CCDさん@画素いっぱい
10/02/14 00:10:38 CIVRo6eJ0
CFなら8だったか16GBまで試したが、MS Pro DUOは挿したことすら無いな。

シリコンパワーのCFとは相性悪かった。αSDに入れたらマシに動いたが。

770:名無CCDさん@画素いっぱい
10/02/14 00:11:24 QA2OcR2I0
そう仮定すれば、、、

512の方はただぶっ壊れてて、8GBは対応してないから読み込まないだけ?

新参者だからなかなか難しいんだよw

では明日2Gでも買えばいいのかな。4Gでもいいのかな、、、?

771:名無CCDさん@画素いっぱい
10/02/14 00:13:42 OmwpYrbe0
8GBのMSはあるんだが、今出先なんで手元に100がなくて確認できない。

772:名無CCDさん@画素いっぱい
10/02/14 00:15:11 QA2OcR2I0
>>769

サンクスw

CFスロットのアダプタに突っ込んでるんですけどね、、、

773:名無CCDさん@画素いっぱい
10/02/14 00:16:46 QA2OcR2I0
>>771

お手数掛けますw

774:名無CCDさん@画素いっぱい
10/02/14 00:21:45 OmwpYrbe0
>>770
PCでフォーマットできない?

775:名無CCDさん@画素いっぱい
10/02/14 00:23:07 QA2OcR2I0
>>774

やってみる

776:名無CCDさん@画素いっぱい
10/02/14 00:34:11 QA2OcR2I0
>>774

PCでフォーマットできました!

けどこのマシン、読み込んでくれません、、、w

777:名無CCDさん@画素いっぱい
10/02/14 00:54:06 OmwpYrbe0
>>776
PCでも読めないならカードの不良では?

778:名無CCDさん@画素いっぱい
10/02/14 01:07:47 QA2OcR2I0
>>777

そうかもしれません!明日MS購入して試してみます

779:名無CCDさん@画素いっぱい
10/02/14 01:48:58 DGf4qX6S0
8GB も使えるっぽいよ。
URLリンク(www.sony.jp)

この表だけ見ると FAT32 はダメみたいだな。


780:名無CCDさん@画素いっぱい
10/02/14 22:28:41 Etbv0tTt0
>>777
>>779
ただいまw
8GB使えるみたいですね。いろいろとありがとうございます!
動作確認済のCF使ってみたらやはりダメだった。

・CFを他のデジイチに挿入したら動作が確認できた。よってCFの故障ではなさそう。
・MS無しでの動作も問題なかった、よって基盤等の故障でもなさそう。

そしてスロット内部を覗いたらCFと本体が接触する金の本体コネクト部位が一部欠けてたので多分原因はこれだと思うんだけど。

修理に出してみます♪




781:名無CCDさん@画素いっぱい
10/02/14 22:38:38 bsBPPLFF0
中古買う方が安いとかいう結果になりませんように

782:名無CCDさん@画素いっぱい
10/02/14 23:07:31 GTloBiTE0
ご臨終になったと思い込んでいた(何写しても黒画面だった)100に
久しぶりに火を入れたらなんと復活してくれた!
嫁カメラがなくなっていたのですごく助かる。

100の操作性に慣れていたからほかのカメラでは写しにくいと言って
新しいのは買えなかったんだ。

100よ、ついでに俺のボーナスも復活させてくれ

783:名無CCDさん@画素いっぱい
10/02/15 09:35:05 SWzE6ps90
中古2万円以下で売られているのを見ると悲しくなってくる。

α2x0系よりいいカメラなのに。

784:名無CCDさん@画素いっぱい
10/02/15 20:07:05 zOt1kzPE0
ソフマップで350が2万円台・・・

落ちてきました。

785:名無CCDさん@画素いっぱい
10/02/19 02:51:19 YKhJCtHl0
α100を手に取る人が増えていいではないか。
お金がないからα100を中古で買うなんて、羨ましい選択だな。

786:名無CCDさん@画素いっぱい
10/02/19 21:25:46 dYsoe2je0
ここを見てるとα100を愛してるひとが多いのはわかるが、
URLリンク(plusd.itmedia.co.jp)
を見るとどうしてもディスプレイが愛せないぜ。

787:名無CCDさん@画素いっぱい
10/02/24 19:44:25 xmXc4ubI0
後ピンの修理から上がったから
記念上げ

788:名無CCDさん@画素いっぱい
10/02/24 19:47:44 xmXc4ubI0
URLリンク(kissho.xii.jp)

789:名無CCDさん@画素いっぱい
10/02/27 02:24:25 04AgVzVK0
α100とニコンD200、D70だったらどっちが高感度マシ?
低感度ならCMOSより上なのは勿論のこと、CCD機の中でもトップクラスだよな?

790:名無CCDさん@画素いっぱい
10/02/27 13:50:39 Ep6upVKY0
ボディの高級感はとても大事なことだと思うんだが・・・
ニコキャノだったらまず気にするポイントだし、それはαも同じだろう
最初α200見た時、ピクセル数ボディに書くなよwというのが第一印象だった
デジイチが家電の一部とはいえ、一眼レフカメラなんだから、外観が重要なのって普通だろ?
新規マウントじゃなくミノルタマウントを引き継いでいるわけだし、
俺はどんなにエントリーだのサブだの言っても最低α100レベルじゃないと無理

791:名無CCDさん@画素いっぱい
10/02/27 17:19:41 kJu7bw4r0
エントリボディで10万円が許された旧き良き時代の遺物たど思いましょう

安物であっても陶製/木製だった茶碗が、プラスチック製に取って代わられ
たようなもの

792:名無CCDさん@画素いっぱい
10/02/27 18:07:46 i2z+rkTK0
ボディ外装はマグネシウム合金製でおねがいしたい。(`・ω・´)

793:名無CCDさん@画素いっぱい
10/02/27 19:19:08 aXGK4Z/Y0
PS3やPSPもどんどん安くなってスペックアップするけど、初期型のほうが高級感はあるよ
だから新型が出ても羨ましいと思わない
SONYのカメラとゲームに関しては、初期型と新型ではデザインも含め明らかに造りが違う
デジタルの部分は買った日からどんどん型落ちになっていくんだし、せめてボディはカッコいいのを持っていたいよね

794:名無CCDさん@画素いっぱい
10/02/27 23:16:38 VjyLeYld0
電気屋でα550を見てきたんだけど、ボディは結構安っぽかった
個人的にはα100の方が質感は好き

連写はかなり羨ましかった

795:名無CCDさん@画素いっぱい
10/02/28 09:39:17 E24qkdVQ0
>>793
カッコで写真を撮るわけじゃなし、性能が同じなら質感よりも価格を取るよ、俺なら。
その方がリプレースもしやすい=より高性能な物を使えるしね。

796:名無CCDさん@画素いっぱい
10/03/04 02:27:47 hesy4SJX0
俺は写真を撮るのもカメラを愛でるのも趣味だから、やっぱ高級感は有って欲しいなあ。
α100はマウント部の廻りのパネルに金属パーツを使ったり、樹脂パーツの表面処理も頑張ってて好き。
100は記念碑的なモデルでも有るからずっと持っていようと思う。
現在は社外縦位置グリップ&マウントアダプタにてM42レンズ専用になってるから、AFスピードや精度も関係ないしw
700買った後、サブ機も更新しようと200も買ったけど、100と比べた時のチープさは結構ショックだった。
ボディ前面に画素数をデカデカ書いて有ったのはホント勘弁して欲しかったw
いや、もちろんいいカメラだったし100から相当アップデートされてたのは実感出来たけれどね。
結局、一昨年末に900買う時に700と合わせて下取りにだしちゃった。
その直後に例の200の¥19800祭りが始まったから良いタイミングで売ったと思う。
ちなみに下取り価格は700ボディが¥65000、200ボディが¥20000。
だけど逆に数ヶ月遅くて下取り数千円とか言われたら200もまだ持ってたかも知れん。
現在は900メインの550サブだけど、一番使用頻度高いのは相変わらず100かなあ。
ま、お散歩カメラになってるからね。


797:名無CCDさん@画素いっぱい
10/03/05 18:11:23 1KKvXKbl0
だからなんなんだw

798:名無CCDさん@画素いっぱい
10/03/05 18:22:47 aQ2hF2yh0
ここが一番安いと思う!!
URLリンク(www.deadball.biz)

799:名無CCDさん@画素いっぱい
10/03/05 23:35:49 6wEwAesr0
>>797
そういう見も蓋もないこというのやめようぜw
大概、だからなんなんだっていう長文ばっかりだけど
それがなかったら過疎るんだもの


800:名無CCDさん@画素いっぱい
10/03/06 01:13:35 CId7xBef0
関連スレ

αマウントがこの先生きのこるには 1きのこ
スレリンク(dcamera板)

801:名無CCDさん@画素いっぱい
10/03/06 11:23:10 DdtPMsJE0
過疎ったっていいじゃない、α100だもの。


802:名無CCDさん@画素いっぱい
10/03/14 23:02:43 BhcjB+s30
α100持ってるけど、違うαに買い換えようかな・・・。

803:名無CCDさん@画素いっぱい
10/03/14 23:06:34 woCnBR540
500の連射が欲しい。

804:名無CCDさん@画素いっぱい
10/03/17 18:58:42 gI9mk8370
α100が9800円、α200が19800円だったらα100のほうが良いよな?

805:名無CCDさん@画素いっぱい
10/03/17 22:25:38 4NzuhMAC0
>>804
うむ、AFは200の方が良さげだが、見た目の差が結構大きいからな。

100にするならシャッターボタンに粘りや引っ掛かりが無いか、
ダイヤルの回転方向と逆の動きをすることが無いか、
グリップ上部のラバーが弛んでないかチェックした方が良い。

806:名無CCDさん@画素いっぱい
10/03/17 23:01:21 aJXSPeSt0
>>804
質感云々ではなくデジカメというハードとして値段で二倍もの差があるとは
到底思えないので安い100で充分。

807:名無CCDさん@画素いっぱい
10/03/18 14:06:16 vm0qCW4M0
つっても、そこそこまともな個体だと\9800じゃ手に入らんだろ。
実際はα100:\16800、α200:\19800くらいじゃね?

3000円程度の差なら、新しい分AFや安定性に勝る200を選ぶのもありかと。

808:名無CCDさん@画素いっぱい
10/03/18 18:11:04 A8o2PDyf0
100のバッテリーは100専用だが
200のバッテリーは700、900、550などで使えるというのもあるな

809:名無CCDさん@画素いっぱい
10/03/18 21:41:54 hfrqpsNe0
NP-FM500Hなら100でも使えるから、何ら問題ないではないか

今更中古のNP-FM55に大した能力は残ってないだろうし

810:名無CCDさん@画素いっぱい
10/03/18 22:41:16 UilLpjcq0
バッテリは下位互換してたよなぁ・・・

811:名無CCDさん@画素いっぱい
10/03/19 00:39:06 kdrmznT40
>>809
となると、100はボディー代+電池代が本当の価格だって事になるぞ?

812:名無CCDさん@画素いっぱい
10/03/20 21:21:01 4u/hW+CP0
900のバッテリーは100で使えるけど、100のバッテリーは900には入らない。


813:名無CCDさん@画素いっぱい
10/03/20 22:49:34 lnh2Rf5g0
α100の電池ってかなり持つよね
1日3000枚位撮影しても、まだバッテリー残ってるんだもんなぁ
一応予備のバッテリーも持っていくけど、いつも使わないまま帰ってきちゃう

814:名無CCDさん@画素いっぱい
10/03/21 10:40:43 lqQlRuHT0
これからサッカーJFLの試合を見に行ってきます。地元のチーム松本山雅です。
相手はソニー仙台 FC。α100を持っていくのは自重します。

815:名無CCDさん@画素いっぱい
10/03/21 21:13:51 m/67BfOE0
>>813
1日3000枚って、30秒に1回24時間シャッター切り続けても撮れないんだけど(2880枚)。

因みにスペック上は
>>約750枚(CIPA規格準拠、内蔵フラッシュ使用率50%)
なんで、ピンサラのバッテリで内蔵フラッシュゼロでも2000枚がいいとこ。

余程低解像度で撮っているの?

816:名無CCDさん@画素いっぱい
10/03/21 21:34:18 sEwuxnll0
連写ならいくでしょ

817:名無CCDさん@画素いっぱい
10/03/21 23:25:51 koTJEYkK0
ビデオ撮れよwってくらい連写する人ってのも世の中にはいるらしい。

818:名無CCDさん@画素いっぱい
10/03/22 00:05:40 4VyeXQED0
>>815競馬場のパドックで1レースから最終レースまでずっと連写でバチバチやってます
jpgファインモードで撮っていますが、最後に確認すると3000枚近く撮ってます
フラッシュは1回も使っていません
マジで3000枚位撮影できますよ

819:名無CCDさん@画素いっぱい
10/03/22 00:32:31 GbHkpc1p0
俺はテーマパークで記念写真撮る仕事してたけど、12時間で1200枚以上は撮ってたからな。一組一組撮るのでもその位は行くから、連射とかでバシャバシャ撮るような人は3000位は行くだろうな。

820:名無CCDさん@画素いっぱい
10/03/22 06:51:46 us+wScX10
俺、撮り鉄だけど
α100の連写は2~3秒レリーズロックかけて
押しっぱなしにしないと安定しないから
ネタにもよるけど一回の連写で
150~200枚行く時が有る、

821:名無CCDさん@画素いっぱい
10/03/22 19:00:36 WKskmpqu0
あとは素性のイイ記憶媒体が必要だな。

今はグリーンハウスのCF、ハイスピードデュアル使ってL10/ファインなら
100枚単位の連射でもイケるけど、シリコンパワーの8GB使った時は10枚
くらいで書き込みが追っつかなくなって、その後は1~2秒に1枚しか撮れな
くなった。

GHのもL10/RAWだと5枚くらいで飽和するけど。

822:名無CCDさん@画素いっぱい
10/03/22 21:19:42 Rnfn+Cqc0
>>820
α100で鉄道を撮るなら置きピンの方が良いと思われ。

823:名無CCDさん@画素いっぱい
10/03/25 14:07:59 FMk6LPrz0
APSC軽量機を探してたら中古α100を安ズーム込みで一万2千円だったので衝動買い。
黄砂まみれだったのでメイン機は温存して連休中にスナップ中心に使用してみた。
手持ちのF828が派手だから予想したより地味な発色だけれども普通に使えるね。
気に入っているD60やK-mと同系統のCCDだしF828の予備電池で千枚以上撮れたし
新品でもリーズナブルな単焦点を買い足せば意外と活躍の場は増えそうだし困ったw

824:名無CCDさん@画素いっぱい
10/03/25 19:37:20 mlkYRzIz0
>>823
12000とか安過ぎだろw
どこで買ったの?
安ズームって18-70?

1000万画素以上の中古デジイチで最安値なのは言うまでもなく、
ニコンD70とか、キヤノン初代キスデジレンズキットより安い手振れ補正付き1000万画素機
しかもこの系統のCCDはかなり良いから、低感度なら現行機種以上に高画質だぞ
何より色が鮮やか(派手でもなく塗り絵でもなく、とても綺麗な鮮やかさ)
上で9800円とか書いてあるレスもあるが、そんな破格値で買えるならコスパ最強
α100単体が1万前後?に対し、D80中古が35000円、D200中古が45000円
さすがに価格差ほどの性能差は無いな
まあ平均はボディのみで15000ぐらいみたいだけど、それでもコスパの高さは群を抜いてるね
今だからこそ、もう一度評価されていい機種なんじゃないかと思う

825:名無CCDさん@画素いっぱい
10/03/25 20:50:49 Dkn2KYZU0
D80やD200の中古なんかよりキヤノン二桁Dの中古のほうが断然良いよ
ニコンはD90あたり新品で買うのが一番良い
ニコンの中古ボディ相場は性能関係無く高めだからね

それにしてもα100安いな
α200が15kくらいにならないかな

826:名無CCDさん@画素いっぱい
10/03/25 21:42:17 FMk6LPrz0
>>823
安ズームは動作確認用のボロボロのシグマ28-70、単品だと多分500円超えると買わないw
でも使った範囲では一応金属マウントでそれなりに写るしボケ味も酷くはなかった。
早速買い足したシグマ70-300で撮ってきたけれどペンタより手ブレ補正がきく感じだ。
この1000万画素CCDの画が好みだから買ってよかったけどとうとう4マウント目だな…
ま、手持ちの電池を使えるから選んだけどそこそこ軽くてこの性能だと確かにコスパは最高だ。

827:名無CCDさん@画素いっぱい
10/03/26 10:12:27 9NY01d8l0
俺も付属品がバッテリーだけのやつを9800円で買った
α300のサブだから無問題だが
なぜか今では100のがメインになってしまった
CP最高です。

828:名無CCDさん@画素いっぱい
10/03/26 10:24:38 EdmcPzxp0


829:名無CCDさん@画素いっぱい
10/03/26 23:31:19 7afCykpu0
α100買っちゃった・・・・・・
デジタル一眼どころか一眼レフ初めてなのに勢いで特攻してしまった。
友人からシグマの70-210付きで5kで譲ってもらったが、使いこなせるかなぁ・・・

830:名無CCDさん@画素いっぱい
10/03/27 00:45:36 tVRW4SQh0
ソニー地獄へようこそ
高感度弱くても泣かない・AF遅くても泣かない・新機種の発表が遅くても泣かないで

831:名無CCDさん@画素いっぱい
10/03/27 01:33:06 XervG+pO0
550以上ならそれほど高感度も弱くないだろ。

832:名無CCDさん@画素いっぱい
10/03/27 01:38:47 PBJ4RY9Y0
>>829
ま、数とってりゃ慣れるって。AUTOだけとかPだけとかでも構わんから。

833:名無CCDさん@画素いっぱい
10/03/29 19:29:14 wM60II3x0
俺のα100なんだが突然全てのレンズで
AFが効かなくなってMF専用になりました

これからはM42専用として余生を送ってもらいます

834:名無CCDさん@画素いっぱい
10/03/30 02:45:46 MC8oW0G/0
α100を使っているのですが、フォーカスフレームをローカルにした場合に
中心のエリアを選択すると直ぐにピントが合うのですが、
隅のエリアにすると、AFが結構迷います。
これはレンズの方の問題なのでしょうか?

835:名無CCDさん@画素いっぱい
10/03/31 00:20:06 Eb4agxDx0
>>834
α100のフォーカスポイントって中央のみクロスじゃ無かったっけ?
だから中央以外はフォーカスが迷いやすい。

836:名無CCDさん@画素いっぱい
10/04/01 10:15:27 /4uB3Xc40
>>829
おめでとう! 私も最初はα100からスタートだったよ。
使って慣れていくうちにだんだん不満が出てきたので、900が出た翌月にヤッホーしたけど。

現在はM42のフレクトゴン2.4/35とかつけてブツ撮り専用機になってます。


837:名無CCDさん@画素いっぱい
10/04/12 23:44:29 W3wp9Wn30
>>835そうだったのか・・・
動体だけならまだしも、静物を撮るときでさえウィーウィーといつまでもいっててイラッとくる
だったらMFにしろカスと言われたらそれまでだが・・・

838:名無CCDさん@画素いっぱい
10/04/14 04:00:59 /1kNa1oC0
今まで旧ミノルタやタムロンの銀塩用レンズで使ってきたが、ようやく
安いのによく写ると評判のDT 18-55mm F3.5-5.6 SAMを入手したよ。


839:名無CCDさん@画素いっぱい
10/04/14 21:20:30 KP3HUpwh0
>>838
マジで良く写る、
ビックリするぞ。

840:838
10/04/17 18:31:52 nGCX89zw0
試し撮りしてきた。
荷物の関係で今まで使ってきたレンズとの撮り比べはできなかったが、
確かに画像にエッジが立ってるような気がする。
まあ画質に関しては今後もテストするとして、18mmの画角が街撮りに
こんなに重宝するとは思わなかった。
もうちょっと望遠が・・・という気もなくはないが、ズームがワイドに
なればなるほど画質に妥協が求められるし、70mm程度の望遠より
この18mmの方が絶対多用するから、これはこれでいいのだ!

841:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/01 14:11:57 zn+/JCIA0
age

842:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/01 15:29:25 PVY1ViLWP
>>839
それでもニコキャノのキットより
写りが悪いんだけどね。

タムロン製だから仕方がないか。

843:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/01 16:05:28 EIhFlMVm0
息を吐くように嘘を吐く

844:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/01 16:10:29 vLwokgz60
さすがニコ自慰キャノネッツ、息を吐くよに嘘を吐く!
そこに痺れる憧れるゥッ!!

詠み人知らず

845:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/01 17:08:37 Wevo0yGP0
シャープネス比較。
焦点距離18mm、絞りF8、周辺平均

L18-55mmF3.5-5.6AL:ペンタックス
シャープネス:2.9 BxU(小さい方がシャープ)

AF-S DX NIKKOR 18-55mm F3.5-5.6G VR:ニコン 
シャープネス:1.4 BxU
EF-S18-55mm F3.5-5.6 IS:キヤノン
シャープネス:2.0 BxU

DT 18-55mm F3.5-5.6 SAM:ソニー
シャープネス:3.6 BxU

URLリンク(ganref.jp)
URLリンク(ganref.jp)
URLリンク(ganref.jp)
URLリンク(ganref.jp)

涙、拭けよ

846:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/01 20:38:20 rOD4QRFL0
>>845
ネットにころがってる画像をひっぱってきて何言ってんだ?この馬鹿はwwww

847:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/01 20:55:33 MUFExrjk0
藤林丈司

848:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/01 20:59:32 RRfxouS40
どうでもいいけどガンレフのその評価はアホなんだが。
BxUの単位も書いてなければ、数値の統一も全くされてない。
「シャープネスの指標です」以上のことを何もわからずに記事作ってるとしか思えない。

849:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/01 23:24:12 SD27Idwc0
>タムロン製だから仕方がないか。
ソニーのαレンズは全て同社のグループ会社の製造ですよ
ホントに「息を吐くように嘘を吐く」ですね

850:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/01 23:27:25 Wevo0yGP0
>>849
28-75mmも?
さすがにその妄想はないわ。

851:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/02 01:55:04 7fzLBscV0
>>850
他はソニー製でどうしてそれだけソニー製じゃないと思うんだ?
そっちの方がよほど妄想

852:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/02 02:00:21 +U+2tgf30
>>851
つ 「SONYのはTAMRONのOEM(略)だと販売店の方が言っていました。」

URLリンク(bbs.kakaku.com)
URLリンク(xylocopal.exblog.jp)


853:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/02 02:22:57 7fzLBscV0
>>852
それ、前身のコニミノ時代からタムロンに発注してたヤツの話じゃん
28-75mmに話を戻すと
URLリンク(bbs.kakaku.com)
 皆様興味あるようなので、途中レポートですがお伝え致します。
 このレンズ、やはりOEMではないようです。
 話がややこしくならないように、このレンズに限定させて頂きますが、
 ソニーはタムロンから硝子玉は仕入れてますが、
 それ以外はソニーで作ってるようです。
 これをOEMと言うなら、ニコンはソニーのOEMと言ってるのと同じです(^_^;)
 近似しているタムロン製の物とは、コーティングもセッティングも違うようです。
 勿論ご存知のように物真似品ですが、
 ソニーは真似してOKなライセンスを持ってるとのこと。
 さらにアレンジしてOKライセンスも(^_^;)

という話もあるが、これを投稿した人が言うようにこの場合はOEMとは言わんな?

854:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/02 03:09:28 7fzLBscV0
ついでに書くと、今のタムロンには18-55mmAPS-C専用という製品の
ラインナップはないね
もしタムロンのOEMまたは技術供与なら、28-75mmみたいに
タムロンブランドでも売り出してると思うよ

855:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/02 07:54:20 43vwSx1o0
レベル低いなぁ。。。


856:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/02 10:40:22 O8fY231G0
>>855
おまえが一番低い

857:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/02 10:53:41 43vwSx1o0
>>856
いやいや、お前には負ける。


858:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/03 00:43:33 yJO3+0ow0
いやいや俺には負けると思う


859:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/03 14:03:43 7nJCGQT90
どうぞ どうぞ。

860:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/10 01:53:34 CBHFV05A0
いやいや俺の爺ちゃんには負けると思う

861:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/10 03:51:17 4HMEhPl70
いやいや俺には負ける

だが俺も>>855には負ける

862:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/10 11:30:30 FUCTQIeL0
>>861
グッジョブ つ∀・)ニヤリ

863:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/12 14:39:17 x45Z3UXL0
ミラーレスαが発表されたけど、スペックだけならα100を圧倒してるのな
まあ当然だけど


864:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/12 18:23:41 tglk02080
手振れ補正が無い

865:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/12 21:53:12 iWHeiSvY0
cmosの画質はα700で嫌になった。


866:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/21 18:43:18 C8WcUJFB0
α photographyに載ってるα100の作品きれいですねー。
今までα7000、9000でがんばってきたけどもうがまんできない!
α100買ってくるーノシ

867:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/21 20:09:03 uh66rq7K0
さすがにそれはガンバり過ぎだろw

868:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/21 20:18:58 NLDjw2Kh0
いやいや、もっと新しいの買えよ

869:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/21 21:10:17 mxi9MR+N0
X-700並みのファインダーになったらデジタル一眼を買う。

870:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/22 00:59:37 I/SQquyC0
>>869
900買えばいい。

871:869
10/05/22 02:20:31 BuskJYeO0
訂正。
X-700並のファインダーと値段になったらデジタル一眼を買う。

872:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/22 06:49:32 I/SQquyC0
買わない理由作文は募集しておりません

873:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/22 16:34:27 M8p20mYH0
藤林丈司

874:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/23 20:07:15 wX5Ylv4C0
α100入手したよー。
室内で50/1.4ガンガン気兼ねなくシャッター切れる喜び♪
楽しいー!
α7000から乗り換えだから、もう全てが快適。皆さんよろしくね。

875:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/23 23:57:53 wrxSb5Ub0
どーしてもα100なのか・・・?
230とか330とか・・・
もっと簡単にドカンと撮れるヤツあるぞ
オレは昔から100しか持ってないワケじゃないんだぜ

α100がいいんです
50/1.4と組んだα100がいいんですオレ

OK、中古屋を回ろう

876:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/24 00:02:10 aF613LAn0
つぶやくならツイッターでやってろ。

877:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/24 00:14:31 p/ecGK0i0
2とか3より、100の方が上位機種だろう。

878:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/24 15:07:30 JI1q5WTm0
位で言えばそりゃ550くらいに当たるけどな・・・

879:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/25 01:38:30 2hgnfeLH0
>>877
だから、かつての中級機より今時の入門機の方が簡単にドカンと撮れるという事ですよ
そういう湾岸コピペなの

880:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/26 21:42:17 LSddpclY0
えっ
α100って入門機じゃないの?

881:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/26 22:05:25 +u6pSSy40
100はsweet digitalの後継機。
sweet digitalはsweetⅡのデジタル版。
sweetⅡは入門機ということになってはいるけれど、実際はα-5と言ってもいいくらいの出来。
従って550の前身は100であると言ってもいいかもしれない。

882:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/26 23:32:08 0ttnO9fI0
俺としては、α100は、内容的にはα-70デジタルと思ってる。
外装が一部メタルなのも似てるし。
100ってナンバーは、旧ミノルタのα-101と違って
ソニーαのスタートとして1番台を使ったんでしょ。

そしてやはり次期フラッグシップはα1000(ry

883:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/27 07:38:59 fXit81SU0
α-70デジタルはα-7Dの方じゃないか?

884:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/27 18:48:45 XezCtKGE0
7の器に70の機械駆動部分とデジカメ部分を入れたのが7D(ペンタプリズム組)。
70を元にデジカメ部分を入れたのがSD(ルーフミラー組)

885:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/28 00:43:14 Oa8ssxjI0
α-70はシャッタースピードが1/4000まであれば、
俺の最高のお散歩銀塩一眼なんだがなあ。
フラッシュは使わないからシンクロスピードは割とどーでもいい。
フラッシュカバーまでアルミ合金なのは評価出来る。
EOS55なんかもだけど。

α-7Dもお気に入りだけど、マグ合金をフロントと底にしか使ってないのがなあ……
せめて指の掛かる上カバーには使って欲しかった。

ってか、フラッシュ内臓のマグボディデジイチで、フラッシュカバーまでマグ使ってんの無いよね。
あそこがプラだとど^しても悲しい俺は、結局α900しか選択肢が無かった。

D3や1Dなんぞ買えるか!900メチャ気に入ってるけどね。しかし100の話題出してねーな俺。

スマゾ、日記帳になってしもた。。。
チラシのウラにでも書いてろ!な!(AA略

886:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/28 15:04:53 E01c/bQw0
α100の後継ってα700が一番近いかな?

887:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/28 15:15:15 AXoT4ttQ0
α200がその差100で一番近い
次が130差のα230

888:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/28 16:39:39 K0DyvSLC0
>>887
おまえ馬鹿だろ。

889:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/28 19:49:47 tV6c0TjU0
強いて挙げれば550だが間がだいぶ空いてるな

890:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/29 23:18:24 /bld5EA10
>>887は冗談のように言っているが
シャッターメカとイメージセンサとファインダーという
キーデバイスにおいてα100直系なのが
α200とα230なので実は核心を突いた意見だと思う。
スペックダウンされている箇所もあるが
スペックアップしているところもあり
そもそもα100から一切スペックダウンしていない
APS-C機は上位機種のα700しかない訳だから、
わずかでもスペックダウンしたら後継機じゃない
という考え方は間違っている。
α700の開発が始まった段階でその下位機種
として開発、発売されたα100の後継機が
さらにコストダウンに進むのはむしろ当然であり
α200こそが正統な後継機と断言して良い。

891:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/30 00:22:57 FveAzzPv0
>>890
ID:AXoT4ttQ0 = ID:/bld5EA10

892:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/31 01:42:22 IYa+UVlW0
>>890
後継機というのはそういう事じゃないと思うんだ。
そういう性能的な事じゃなく、もっと志みたいなのが大事だと思う。
自動車にVWのゴルフというのがあるけど、確かにゴルフとして
何代もモデルチェンジしているけど、初代の小さなゴルフの正当な後継車は
ひとつ下のポロなんじゃないかみたいな。
オレはα200は後継機ではなく兄弟機または派生機だと思う。
改良ではなく、設計を一新させて初めて後継機かどうか検討される資格が
生まれると思う。
当然、時代の流れに応じたスペックアップは必須条件。

893:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/31 11:14:29 sLZmM64d0
>>892
おお、福野ファンですか?
>> ゴルフの例え

894:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/31 20:15:46 m88vPAmY0
まあ志や機能の多寡は置いておいて、ラインナップのポジション的には
後継機はやっぱり550(&500,450)だと思うよ。

フィルム時代からのαの世代で見れば、

α5000 > 5xi > 507si > Sweet&Sweet2 > SweetD > 100

って流れであって、ミノ、コニミノの慣習に従えば
α100はα500と名付けられてても不思議じゃなかったわけだしね。

895:名無CCDさん@画素いっぱい
10/05/31 21:20:45 OBtNKIHz0
つーか507siかおかしかった。

あれはα5を名乗らせるべきだったよな。

896:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/04 06:43:16 YGO+y0ke0
α100で使えるCFの最大容量は何GBか教えてもらえませんか

897:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/04 22:51:33 JNTJ9rAq0
8GB

898:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/04 23:12:45 QZGL/8Ys0
8GBまでなの知らなくて16GBのCF買ったら
8GB過ぎたところでエラーになって焦った
このカードは使用できません的なメッセージが表示される
初めはカードがぶっ壊れて全部の写真消えたかと思って焦った

899:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/05 08:50:52 Ah79uO8Z0
>>897-898
thx
ソニーのQ&Aページを見ると8GBまでしか動作確認のリストが無かった
でもサンディスクのCFのページを見ると32GBまで対応しているって書いてあった
それでサンディスクのサポセンに何GBまでα100に対応しているかと聞いたら
ソニーに聞けと言われてしまった
でも8GBとわかって安心しました

900:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/06 11:03:35 hdJZXBYn0
sonyのコンデジの新型を見て驚いた・・・

画角24mmが標準?GPS機能付きで撮影方向まで記録?
パノラマ撮影・・・夜間撮影はいいとこ取り合成・・・

他にも機能ありそうだが、900のフルサイズ、550のハイスピードシャッターも眠たくなるよorz

絵は一眼レフの方が綺麗に思うけど・・・なんか悲しい。

901:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/06 14:14:50 SDfmt/VL0
おめでたいw

902:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/06 18:15:09 v3Ndi2Ao0
>>900
ソニーのコンデジは質感が良いから好き
でもα100の無骨さも好きw

903:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/07 07:01:49 ZC9koat40
α100と50/1.4の初期型で代々木公園行ってきたよ。

いやー、今までα9000,7000のフィルムでがんばってきたけど
ガンガン気兼ねせずシャッター切れて楽しかったー。
フィルム勿体無くてなかなかシャッター押せずストレス感じながら
このレンズ付けてたけど、いいわー。

Picasaで見るとレンズ、撮影情報も出てすごい!!俺完全
時代から遅れてたわw

フィルムは中判やってるからそっちに完全移行します。しかし、
代々木公園に結構フィルムカメラ女子いたなー。OM-10、ミノ
もいた。驚いたのがペンタ67使ってる女子!!

α100、シャッター音がでかい…。チラ裏スマソ。

904:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/17 21:04:05 r9Bm+tZA0
アキバに献血行ったついでにソフマップの中古カメラ売り場を覗いてきた

α100、キットレンズ付きで20500円・・・安っ
オレはα100、2台持ってるから買わないけど


905:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/19 07:26:16 l6TMfrPIP
水を差すようであれだが、献血ってアキバじゃなきゃできないの?

906:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/19 22:05:16 UVO97ys70
どこでやってもええやん、それがアキバでもええやん

907:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/20 22:37:59 ME0BMvFV0
>>905
アキバの献血ルームに行った事ないなら
一度行ってみるといいよ。

なかなか頑張ってる。


908:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/20 23:34:36 uVO6agPN0
どんな風にがんばってるの?
メイド服着てるとか?

909:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/21 00:43:25 hQgVtspH0
献血してやりたいのは山々だが、昔手術中と術後に輸血された経験があるので
問診の段階で問答無用に拒否される。

910:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/21 01:28:15 FW+JOoo60
海外出張が多いから俺も弾かれる。
どこの国だろうがいっぺん出国したら数ヶ月だかダメとか、アホかと。

911:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/21 03:49:49 Z6KrleGQ0
>>908
献血室のレイアウトがなにか宇宙船内部のようで、いかにも病室っぽい従来の
それとはかなり違う
また、場所柄オタクを呼び込もうとしてるんだろうけど献血ルームにしては珍しく
(都内ルームをほとんど回ったけど初かな)展示スペースがあって、
これまでフィギュアや漫画の原稿などが展示されたらしい。
今は鉄道模型の展示をしていて、献血すると鉄道会社の制服来た
キャラのステッカーをもらえる。

912:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/21 14:31:10 yVc5/pic0
新型αのミラーレス機いいなぁ
α100もいいけど、もっと気軽に持ち出せそう
連写も結構速いし
α100の質感で連写5コマ/秒位の機種を出してくれませんかねソニーさん

913:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/21 18:33:03 pMAq2nQSP
つ700

914:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/21 21:36:32 hQgVtspH0
>>912
インターフェイスで撮る気が失せる。
あれならサイバーショットでいいか、という気になる。

100も色々文句はあるけど、NEX系よりはマシ。

915:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/21 23:53:25 yVc5/pic0
>>913
そうか、良く考えると700が丁度そんな感じだったなぁ
けど、700買うんだったらもう少しお金を出して900を買ってしまいそうだ

916:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/22 11:55:24 gYN4y2gN0
たとえばお前がαというカメラを知った時・・
α900はαシリーズの上級仕様として当たり前に存在していたはずだ
α900はあってあたり前のカメラ そこが俺や富永とお前との違いだ

当時 αにフルサイズが出た・・センセーショナルなコトでしょうね

そりゃもう・・優等生と不良 正統派とアウトロー
それぐらい逆のベクトルだったぜ
αは理詰めのカメラ
αマウントというあるイミ不条理なマウントを承知の上で・・正しさを求める
理屈を押し通した正しい機械だ
ゆえにαはいつの時代も「ボディよりレンズがいい」
そーゆう絶妙なバランスがαの魅力なんだろう・・
だが900は違う
フルサイズ化による唐突な解像度
追いつかないレンズ・・
理屈の通らぬ破綻したカメラバランス・・
間違ったその形・・
だが・・その間違えた形に
また 人の心はひかれた・・


917:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/22 11:56:32 gYN4y2gN0
フルサイズ化され高解像度を得るコトで破綻するカメラバランス・・
結果 出てくる毒の魅力・・
900使いはその毒にヤラれる

効きますよね それは・・
よく効く薬は 逆に見れば強い毒なわけですから

くく(笑)
なるほど

・・いつも900を見てて思うんですよ
このカメラはαとして美しく撮ろうとしてフルサイズを得た
なのに・・美しくなるほどにαではない形
違う方向へ行く

αというカメラにソニーが正しさを求めたのなら900は違う・・

これはαではない「別のカメラ」
やっとそう納得し・・思えるようになりましたね
・・いや 納得できる「答え」を教えてもらったんでしょうね・・

918:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/22 18:00:00 w1v5nbkH0
>>915
もう少しって、倍近くか倍以上するぞw

919:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/25 16:18:21 XKu612/20
α100はちょっとISO800や1600の高感度モードが弱いように思う。ノイズが出てしまう。
皆さんは高感度ノイズはどうやって回避してますか?

920:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/25 18:17:58 Dp2uZw1g0
コンポジットとダーク減算

921:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/25 18:18:02 k8LSBZOB0
簡単な話だ、高感度を回避すればいい。

922:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/25 20:38:14 eTt2+qiI0
>>921
Σ(゚д゚) えっ……。

923:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/26 23:24:41 XfS5lGI+0
300台までは高感度が弱い。
諦めようぜ。

924:名無CCDさん@画素いっぱい
10/06/27 05:03:31 7oFZPqBZ0
古いコンデジの過去ログ読んでたら「Neat Image」というノイズ除去の
フリーソフトの記述を見つけ、試しに使ってみたらすごくよかった
あんまりザラザラなのはさすがにキツイけど、ちょっと気になる程度のに
使うと本当にキレイになる



次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch