08/11/17 22:51:22 B/e2+GrY0
カビの可能性もあるんでは?
151:名無CCDさん@画素いっぱい
08/11/17 22:52:06 JkxDZD/M0
油とか(機械部分から)
152:名無CCDさん@画素いっぱい
08/11/18 01:47:04 mZLcA/Qp0
>>147
良いねぇ
50/1.4 ?
153:149
08/11/18 08:29:50 /6MRZJFrO
カビや油だったら死ねる…
結構みんなは平気なんだね…うちの保管が悪いのかな…
f10以下ぐらいじゃないと使いものにならない…
おとなしく清掃出すべき何だろうけど、田舎でサービスがないんだよね…
ニコンとかのクリーナーに突撃した人います?
154:名無CCDさん@画素いっぱい
08/11/18 09:10:48 r7/uSsK20
>>153
レンズ一本しか持ってないのか?
155:名無CCDさん@画素いっぱい
08/11/18 09:55:58 4AiqY2rY0
>>143,>>146
ぬこ、うp(*´∀`*)
>>147
わんこ(*´Д`)
156:名無CCDさん@画素いっぱい
08/11/18 11:48:03 /6MRZJFrO
>>154
そんなしょっちゅうは変えてないけど3本ぐらいは常時使ってる
最初はレンズの汚れかと思ってたんだけどね…レンズ変えてもゴミ映ってたときの衝撃ときたら…
157:名無CCDさん@画素いっぱい
08/11/18 12:00:36 1XRcElX00
待ちに待った「SIGMA 18-128mm DC HSM」がやっと11月30日に発売だぜ!
発売日当日に入手するぜ!イヒッ!
158:名無CCDさん@画素いっぱい
08/11/18 15:45:36 B4NUc4zo0
>>153
ソニーのα修理サービスに頼めばいいよ、
自宅toサービスセンターで修理品直接引き取りに来てくれるよ。
保障期間内ならCCD清掃無料だし使わない手は無い。
っつーか、ニコンのクリーナーとか高いし。
159:143
08/11/18 17:25:56 yflDLaSW0
みんな情報ありがと。
うちのはそんな寄ってこないけど結構動くから広角気味な明るいレンズがいいのかな~と。
50mm/f1.4にしてみるかなー。
どうせボーナス以降になるのでもちっと悩んでみるw
160:名無CCDさん@画素いっぱい
08/11/18 20:17:15 /i2kKndv0
50mmだと中望遠になるから、かなり広い家じゃないときついよ
ペットの顔アップばかりになってとてもつまらない
後ろにさがりたくても壁でさがれなくてストレスたまる
室内で使いたくて50mm買って
失敗したと思って30mm買う人ってけっこういるんじゃない?
よーく検討したほうがいいよ
161:名無CCDさん@画素いっぱい
08/11/18 21:59:01 6TmKL88A0
室内で使おうとして100mm買った
後悔して50mmも買った
もう一度後悔して30mmを買った俺 orz
162:名無CCDさん@画素いっぱい
08/11/18 22:12:52 Vy9YDX7P0
室内使用目的に100mm買うという時点で訳わからん
163:名無CCDさん@画素いっぱい
08/11/18 22:15:53 r7/uSsK20
ところで、普通に照明あるんなら2.8通しくらいでなんとかならんですか?
164:名無CCDさん@画素いっぱい
08/11/18 22:26:53 hnMRuv2R0
>>163
なるんじゃね
ただ、徐々に上が欲しくなるのですよw
165:名無CCDさん@画素いっぱい
08/11/18 22:49:19 E9mnAUWk0
配達記録な何かキタ―(゚∀゚)―!!
通販で買ったから保証書関係とか色々気を使ったけど、ちゃんと報われたよ~(つд⊂)
166:名無CCDさん@画素いっぱい
08/11/18 23:36:01 r7/uSsK20
>>164
んー、だったら17(or 18)-50/2.8のズームでもいいじゃないかなー。
50mmをmacro/1,7N/1.4(I)三本そろえてる俺が言うのもなんだが…
167:名無CCDさん@画素いっぱい
08/11/18 23:54:57 fLV4zgbt0
α350ってミラーアップはできんのかなあ、CCD掃除したくてもミラーじゃまだし・・・
168:名無CCDさん@画素いっぱい
08/11/18 23:58:45 r7/uSsK20
>>167
メンテナンスにクリーニングモードってのがないか?
α300にあるからあるはずだが。
169:名無CCDさん@画素いっぱい
08/11/19 00:08:36 NYXB1KGP0
>>167
おいおい、大丈夫かよ。取説p27。
くれぐれもミラーやイメージセンサーには絶対触らない事。
170:名無CCDさん@画素いっぱい
08/11/19 00:50:50 4PpnRDTL0
あれ?みんなシグの18-125mmは興味薄いの?
16-105mmと比べてどうなのか楽しみなんだけど。。。
>>157
あっぷっぷよろしくね
171:名無CCDさん@画素いっぱい
08/11/19 00:56:11 9QiSkBVy0
>169
p27は読んでたんだが続きがあったとは・・・
というか4だけ読み飛ばしてた('A`)
ありがとう。
172:143
08/11/19 08:03:18 M884P9If0
今使ってるのが18-200の便利レンズでいろいろ試してるけど
やっぱり50mmだとちょっと狭いね。
屋外で使うには良さそうな気がするけど。
うち狭いから。。
173:名無CCDさん@画素いっぱい
08/11/19 10:16:30 xrYcnvXT0
10月20日投函分のキャッシュバック届いた。
174:名無CCDさん@画素いっぱい
08/11/19 17:46:52 HmpSOxgn0
京都まで紅葉を撮りに行った。
F2.8通しのありがたみを痛感した。
明るいようで、木陰は暗い。F3.5-5.6は惨敗。
日の当たるところでしかダメだった。
175:名無CCDさん@画素いっぱい
08/11/19 18:13:58 1Kec+NLi0
三脚使えばいいんじゃないの?
176:名無CCDさん@画素いっぱい
08/11/19 18:40:25 ZDHHn+260
>>172
ちょっと前までまったく同じ理由でソニー50mmF1.4かシグマ30mmF1.4で悩んでた
結局、部屋が狭いのでシグマ30mmF1.4にしたよ
ちなみにα300で少し彩度下げてあります
くもり
URLリンク(oresama-labs.com)
夜
URLリンク(oresama-labs.com)
アップ
URLリンク(oresama-labs.com)
177:名無CCDさん@画素いっぱい
08/11/19 18:55:34 HmpSOxgn0
>>175
三脚一脚禁止だらけだよ
178:名無CCDさん@画素いっぱい
08/11/19 19:42:37 IRff08560
悩んだら、両方買えば、即解決
179:名無CCDさん@画素いっぱい
08/11/19 19:57:59 M884P9If0
>>176
かわいいネコで作例ありがとう。
やっぱり明るいレンズって良いね。
うちは実家のネコなんで今度30と50でいろいろ撮ってみて決めてみる。
180:名無CCDさん@画素いっぱい
08/11/19 20:05:57 Iu2Pejwo0
>>177
京都ってめんどくさいな・・・
181:名無CCDさん@画素いっぱい
08/11/19 20:19:19 07E9fRxZ0
京都で紅葉とか桜を撮るってのは、ある意味特殊かも
でも程度の差はあれ、観光地はそんなもんでは
182:名無CCDさん@画素いっぱい
08/11/19 20:42:02 Iu2Pejwo0
ちょ
価格com
最安が跳ね上がってるwwww
店が在庫裁いたみたい?
オワタ・・・
183:名無CCDさん@画素いっぱい
08/11/19 21:53:10 ReozGs+E0
犬は撮りにくい
( TдT)
184:名無CCDさん@画素いっぱい
08/11/20 00:48:41 0jzGx9eu0
1万円キャッシュバックもう一度頼むよ・・・ソニーさん!
185:名無CCDさん@画素いっぱい
08/11/20 00:49:45 jflqnIlf0
DOØWY
年末年始でいいから第2弾を
ボーナス時期を狙ってくれ!
186:名無CCDさん@画素いっぱい
08/11/20 00:59:11 y39yy4i30
>>184-185
お金がないので無理です。お察しください。
187:名無CCDさん@画素いっぱい
08/11/20 02:31:19 ONfGSAfF0
350買いました!でもデジタル関係の情報が15年ぐらい前で止まっていて…
嬉しくなってばちばち撮っていたら一日で600MBも撮ってしまいました。全部jpegです。
これってMO一枚分じゃないですか!正直ビックリしましたよ。
今大容量のHDDが安く買えるので問題ないと思うのですが
HDDっていつ壊れるか不安じゃないですか?
それで他のメディアにバックアップとっておきたいのですけど、皆さん、上手くできた画像は何にバックアップしてますか?
32Gのコンパクトフラッシュを使っているのかと想像しているのですが・・・良かったら教えて下さい。
32Gでも1日1G撮ったら30回分ですよね・・・皆さん凄い枚数所持しているのかな・・・
188:名無CCDさん@画素いっぱい
08/11/20 02:35:18 x1w0vEPg0
>>187
外付けHDD使って別ドライブにバックアップ。
光学メディアは長期保存に向かんし。
189:187
08/11/20 02:51:24 ONfGSAfF0
>>188
PCのHDDに保管→作業用、外付けHDDにバックアップということですね?
週末に買ってこようかな。ありがとうございました。
190:名無CCDさん@画素いっぱい
08/11/20 07:08:30 78Cd5suc0
>>189
どうせならこーいうRAIDついてるほうがいいよ。
URLリンク(www.iodata.jp)
こんな機能も付いてるらしい。rawは未対応だろうが。
URLリンク(www.iodata.jp)
ちなみに、オレは持ってないけどねw
今は自分PCと嫁PCにtruecryptで暗号化してミラーリングしてる。
191:名無CCDさん@画素いっぱい
08/11/20 07:32:20 piKKwcdm0
まだあるのかな
URLリンク(tokyo-camera.com)
192:名無CCDさん@画素いっぱい
08/11/20 08:23:07 W6LPtrMsO
たしかにデータの保管やばいよね…
8GBで150ぐらいいけるもんね…
そうなると普段撮りだと容量きにならないから、全部RAW+jpgだし…
1TB買ってたから気にせずガンガン突っ込んでたけど、1TBでもたった2万枚弱か…
2万枚がたったかどうかは分からんがw
193:名無CCDさん@画素いっぱい
08/11/20 08:31:49 pQCq4Pzi0
それよりお前らギガバイト単位の大量の写真の整理や検索はどうしてやがりますか??
194:名無CCDさん@画素いっぱい
08/11/20 08:52:50 nDoBAX9k0
>>193
PMB
195:名無CCDさん@画素いっぱい
08/11/20 09:19:51 y39yy4i30
>>187
全部RAWで一日8GB超えることもあるが。
196:名無CCDさん@画素いっぱい
08/11/20 09:48:37 t0P2Ws3J0
>>191
キャノン EOS
kissⅢL
純正28~90ミリ付
「税込」49,300円
197:名無CCDさん@画素いっぱい
08/11/20 09:58:58 y39yy4i30
>>191
α900が何気にkakaku.com最安店より安いな。
198:名無CCDさん@画素いっぱい
08/11/20 11:02:47 b8cORh7D0
>>193
Picasa
199:名無CCDさん@画素いっぱい
08/11/20 11:45:02 /n5Mphr60
基本的にpicasaをアルバムにしてるけど、なんか他にいいやつある?
200:名無CCDさん@画素いっぱい
08/11/20 12:20:00 lk282Yn00
α900だと1ファイルが10Mを超える、RAWだと30M超え。
201:名無CCDさん@画素いっぱい
08/11/20 12:47:03 W6LPtrMsO
>>200のおかげで8GBと4GB間違えてたの気づいたー
150枚は4GBだたorz
202:名無CCDさん@画素いっぱい
08/11/20 13:49:39 LfuZhJkG0
>198
Picasaはrawに非対応なんだよね。
203:名無CCDさん@画素いっぱい
08/11/20 15:28:51 XVoWbW0w0
>>202
いや、picasa3は対応してる。
α350で撮ったrawが見えてる。
204:名無CCDさん@画素いっぱい
08/11/20 16:08:15 9tQyYior0
ちなみに、Picasa3はまだ日本語版がないので、そこは注意。
メッセージが英語なだけで、日本語ファイル名・アルバム名などは
無問題だけどね。
205:名無CCDさん@画素いっぱい
08/11/20 18:11:35 YmsZ6vi2O
PMBかな
付属ソフトなんてイマイチだろって思って、
他のソフトをいろいろ試用してみたけど、なんかしっくりこなくて、
PMB試しに使ってみたら良い感じだったのでそのまま使ってる
206:名無CCDさん@画素いっぱい
08/11/20 19:07:28 XWI438eH0
日付だけで探すって往年の超整理術みたいだけど、意外に探しやすいな。
>PMB
207:名無CCDさん@画素いっぱい
08/11/20 19:21:39 rr04w5N00
ライブビューの使い勝手がよさそうで購入しようと思っているのですが
価格コムでα350と300の投稿写真を見てもあまり違いが分かりません
ISO感度1600、3200位のが投稿されていないので
暗所での撮影は向いているのかも分かりません
α350と300ならどちらが買いなのでしょうか?
それとレンズキットよりボディだけ買って
レンズは別で買った方がいいのでしょうか?
教えて下さい
お願いします
208:名無CCDさん@画素いっぱい
08/11/20 19:48:57 /2MMnWQ/0
>>207
α300は1020万画素でα350は1420万画素
連写はα300が3コマ/秒、α350が2.5コマ/秒
違いはこのくらいだったと思うから、ほとんど同じと思っていいのでは?
キットレンズがゴミカスだからボディ単体+レンズで買ったほうが幸せになれる
多少高くついても絶対このほうがいい
209:名無CCDさん@画素いっぱい
08/11/20 19:50:12 +L24GkVx0
lightroom2に整理も現像も全部任せてる
>>207
高感度撮影をわずかでも気にするならα300で、ボディのみでレンズは別で。
210:名無CCDさん@画素いっぱい
08/11/20 20:30:46 rr04w5N00
>>208
レス有難うございます
α300を買います
有難うございます
料理や風景、夜景、犬を撮るのですが
レンズは
タムロン 18-250mm F3.5-6.3
タムロン 18-270mm F3.5-6.3
どちらか一本でいけますでしょうか?
>>209
α300にします
ボディのみ買おうと思います
有難う御座います
211:名無CCDさん@画素いっぱい
08/11/20 20:39:32 /XJ2BRZ60
>>207
シグマの17-70/F2.8-4.5で充分に幸せになれる。
スナップが多いなら300。風景が多いなら350だよ。
暗所に強いのなら同じくシグマの18-50F2.8で
どちらもSONYのラインナップにないタイプなので使える。
後はどうやって安くあげるかだな
212:名無CCDさん@画素いっぱい
08/11/20 20:44:37 /XJ2BRZ60
18-250/270は便利ズームだから
室内撮るのには向かない。
専用スレでチェックするといい
スレリンク(dcamera板)
いずれ、明るい標準ズームが欲しくなるのは必定。
213:名無CCDさん@画素いっぱい
08/11/20 20:44:44 51QNWOh60
>>206
バージョンアップすればラベル付けや評価でも探せるようになるしな
顔検索なんかも意外と面白いと思った
214:名無CCDさん@画素いっぱい
08/11/20 20:45:07 z6jo9/JZO
16-80か16-105が良いと思うよ。
望遠なんて使わないから。
画質もシッカリしている。
215:名無CCDさん@画素いっぱい
08/11/20 20:58:37 uFjVAcxA0
行ける行けないは本人がどこで満足するかじゃないだろうか
キットレンズでも満足できる可能性はある
俺はキットでもそれほど不満はない
まぁ、本体買って半月ほどでタムロンやらシグマやら書いた箱が集まりだしたが…
216:名無CCDさん@画素いっぱい
08/11/20 21:04:05 y39yy4i30
>>213
猫顔でもヒットするけどなw
217:名無CCDさん@画素いっぱい
08/11/20 21:40:15 lk282Yn00
>>210
料理と犬に重心を置いた方が良いかも
料理は主に室内だろうし明るいレンズが欲しいな。
風景撮るなら250mmもいらないし・・・・ドッグレースでも撮るの?
218:名無CCDさん@画素いっぱい
08/11/20 21:46:40 y39yy4i30
>>203
ダウンロード先探すのに手間取ったけど、使えた。さんくす。
219:名無CCDさん@画素いっぱい
08/11/20 23:54:50 jmMlsE4C0
>>207
18-250は,便利な一本だけど,AFが遅いのが欠点。
料理,夜景,犬というなら,タムロン17-50かシグマ18-50の
F2.8通しレンズの方が良いと思う。17-70も良いと思う。
220:名無CCDさん@画素いっぱい
08/11/21 00:03:17 gySO2JiZ0
18-250,キタムラで試したらタム製よりSONY製のほうが
AFが早い気がしたんだけど、気のせいかな?
221:名無CCDさん@画素いっぱい
08/11/21 00:18:36 7oLw2aJ30
>>215
さすがにキットレンズで室内わんこ鳥だと、個人の好みを超えてるのではなかろーか
暗くてつらそう・・・場運巣のできるフラッシュがほすぃ・・・
とゆーわけで、シグマ17-70が幸せではなかろうか。犬の鼻先ぎりぎりでもとれるぞなもし。
222:名無CCDさん@画素いっぱい
08/11/21 00:52:42 L1F960RWO
室内のペットや小物撮りに明るいレンズ勧める事があるよね?
でもバウンス出来るストロボ使うと超楽、見た目はイカツイけど。
特にHVL-F58AMは最強。
あの首ふりは使いやすいよー。
他社にはないαのメリットの一つだと思う。
223:名無CCDさん@画素いっぱい
08/11/21 15:43:45 gCgfzVii0
>>222
外撮りばかりでバウンスってやったことないんだ。
差し支えなかったら、作例頼む。
224:名無CCDさん@画素いっぱい
08/11/21 17:34:52 5u5AVJC60
バウンスだろうとペットの前で使うなよ
下手するとトラウマになってカメラ持つだけで逃げるようになるぞ
225:名無CCDさん@画素いっぱい
08/11/21 22:12:21 mqdimLHY0
教えて
キャッシュバックキャンペーンの用紙を
送ってから1月になるけどないも送ってこないけど
こんなにかかるのですか
226:名無CCDさん@画素いっぱい
08/11/21 22:16:07 5bagm1YzO
>>225
お前は小学校低学年か?
227:名無CCDさん@画素いっぱい
08/11/21 22:30:52 E+5WJ1Of0
>225
だいたい半年はかかるから気長に待て。
早く着けばラッキー。
228:名無CCDさん@画素いっぱい
08/11/21 22:37:05 fseq9Xmy0
naimo
229:名無CCDさん@画素いっぱい
08/11/22 08:15:32 o34oY5470
犬料理は高倍率ズームだとおいしそうに見えないと思う。
28mmF2.8あたりの単焦点1つかっとけば?安いし。
230:名無CCDさん@画素いっぱい
08/11/22 09:35:05 AUQ2lN9I0
>>225
スレを読んでればだいたい1ヶ月かかるのはわかるだろ?
駆け込みで数が増えたのを計算に入れればあと半月も
すれば送られてくるからもうちょっと待ってろ。
231:名無CCDさん@画素いっぱい
08/11/22 11:36:36 J1B5rVW80
>>229
犬料理?!
232:hanpen ◆YXJ5pBfy1I
08/11/22 11:39:23 xJDJrCMQ0
α300買った(・∀・)
LV便利すぎて困る、昨日試し撮りの最中殆ど光学ファインダー使わなかった。
最初は視野率にビビりましたが、まぁ慣れですな。
こまめに切ってりゃバッテリーも結構持つみたいだしエエですな。
とりあえず使って見て困ったのは水準器がそのままくっつかない事位ですが、素直にアダプタ買うしかないですかね。
丁度キャッシュバック来たしw
>>225
一月ちょい掛かって今日来たよ、マッタリ待つべし。
233:名無CCDさん@画素いっぱい
08/11/22 11:54:11 pu4GRZrb0
>>229
犬料理と聞いて
URLリンク(art7.photozou.jp)
234:名無CCDさん@画素いっぱい
08/11/22 12:51:00 J1B5rVW80
>>232
バッテリー、意外と持つよな
予備買ったのに使ったことない…
>>233
可愛すぎる
235:名無CCDさん@画素いっぱい
08/11/22 13:34:06 QRV466kG0
>>233
中判でとるから、そのまま置いといてw
3週間くらいw
236:名無CCDさん@画素いっぱい
08/11/23 01:40:13 qGQWgiu+0
43000→52000
笑えん・・・
237:名無CCDさん@画素いっぱい
08/11/23 02:44:12 h8vJlSSb0
素人なのですが、質問させていただきます。
この製品でボディ(すなわちレンズが付属していない)を買った場合、
買った初日から撮影できますか?それとも、一眼レフはレンズがないと
意味がないですか?ご教示よろしくお願いいたします。
238:名無CCDさん@画素いっぱい
08/11/23 02:48:22 qGQWgiu+0
ボディ
と書いてるとおり本体しかない
意味が無い以前にありえない
239:名無CCDさん@画素いっぱい
08/11/23 02:50:02 F4DiTEAK0
レンズないと撮れない。
ボディキャップに針穴開ける手はあるがw
240:名無CCDさん@画素いっぱい
08/11/23 09:53:24 Z1UsQsI60
レンズなしで撮れたらいいな
241:名無CCDさん@画素いっぱい
08/11/23 09:58:47 hXUmfA2c0
つ念写
242:名無CCDさん@画素いっぱい
08/11/23 10:39:37 rOHYZ+w+0
>>238
日光写真だー
243:名無CCDさん@画素いっぱい
08/11/23 10:44:47 0N3EzOxk0
>>237
身内の誰かがミノルタorコニカミノルタの一眼レフカメラ(フイルムの物も含めて)を
持っているとか、そういう話し?
既に使えるレンズを持っているというのでないなら、ボディだけを買ってもただのゴミ。
244:名無CCDさん@画素いっぱい
08/11/23 10:51:16 rOHYZ+w+0
>>237
だよー
18-70付きでも3000円くらいしか違わない時もあるので
キットにしたら?
キットレンズ悪く言われるけど、コンデジとはダンチだからねー
少し甘い以外は寄れるし、テレも他社より大きいし入門用ならOK
245:名無CCDさん@画素いっぱい
08/11/23 11:44:49 ivrinVHX0
中古のAF 35-70mm F3.5-4.5なら1800円で売ってたぞ
そのあたりのズームでトキナのα用は1400円だったかな
246:名無CCDさん@画素いっぱい
08/11/23 11:47:46 ivrinVHX0
ちなみに237はコピペだよ
いろんなスレに貼ってある
247:名無CCDさん@画素いっぱい
08/11/23 12:10:18 +Qr0EOWl0
俺は見栄を張ってα350を買って涙目。
A-3印刷とかなら別だが、一般的な写真サイズで印刷するにはα300でも十分以上じゃん。
α350だと暗い室内でノイズは目立つは、連写は遅いわでいいことなし。
おまけに、キットレンズ付きで買ったけど、暗いし、すぐ明るいレンズを買ったから、キットレンズは仕舞ったまま無駄になった・・・orz。
お勧めは、α300のボディーのみ購入、別途レンズを購入で決まりだな。
248:名無CCDさん@画素いっぱい
08/11/23 12:25:17 LGGjlyMD0
安いところで50mmの2本辺りを同時購入or購入予定すれば、350は非常に良いと思う
249:名無CCDさん@画素いっぱい
08/11/23 12:30:54 Jhsk187F0
>>236
レンズキットと1000円しか・・・・
250:名無CCDさん@画素いっぱい
08/11/23 12:55:40 CICvJKut0
300でも350でも大差ないからどっちでもいいと思うが、
スマートズームを使うことが多いなら350のほうがいい。
251:名無CCDさん@画素いっぱい
08/11/23 15:22:01 qGQWgiu+0
>>247
一般的なってサービスサイズ?
5000円ぐらいの400万画素中古コンデジで十分だよ・・・
252:名無CCDさん@画素いっぱい
08/11/23 15:28:05 +Qr0EOWl0
>>251
そう。サービスサイズのこと。
やっぱり1000万画素あれば必要十分だったか。
253:名無CCDさん@画素いっぱい
08/11/23 15:30:19 SYqGB9cA0
>>172
シグマ20 24 28F1.8も寄れるしよいぞ
広角マクロで物撮りとかに愛用してる
シグマの30F1.4は寄れないのが最大の不満
254:名無CCDさん@画素いっぱい
08/11/23 15:39:48 ivrinVHX0
>>253
でかくて重いのがなぁ・・・とは言っても他に選択肢も無く、秋の暮れ
立冬過ぎたけどネ
255:名無CCDさん@画素いっぱい
08/11/23 17:00:50 qwgyXv900
>>252
サービスサイズなら200万画素でも十分。
でもトリミングできるよ。
また、→500万画素縮小したりすると幾分シャキッとするし。
256:名無CCDさん@画素いっぱい
08/11/23 17:22:27 VMnf45Zr0
と言う訳で、針穴写真やってみました。
お遊びにボディキャップを改造するのもアレなので紙で作りました。
URLリンク(oresama-labs.com)
撮影時に隙間から光が入る事が判ったので、テーピングは増やして撮影。
で、結果はと言うと・・・
URLリンク(oresama-labs.com)
ダメだこりゃ・・・でした。
少なくとも針穴をもう少し小さく綺麗に開けなきゃならん様です。
257:名無CCDさん@画素いっぱい
08/11/23 18:59:41 dbAcQ1MH0
↑D90でF0ってのがよく分からないけど、ゴミが多数あるってのは、こういう遊びをやると必然的に付いてしまう、ということなんでしょうか?
258:名無CCDさん@画素いっぱい
08/11/23 20:40:59 RJtOcrJM0
sig 18-125 か 18-200で迷ってるんだけど・・
259:名無CCDさん@画素いっぱい
08/11/23 21:10:06 yeYK8VKf0
α350をkakaku最安で購入。
200~900まで質感は同じなのでこのクラスでは他社よりよく見える。
機能的には300とは画素数だけ?みたいなのでα300で十分でした。(1500万画素って何インチだよ)
LVはいいけど縦横のグリッドもつけてほしかったな…。
260:名無CCDさん@画素いっぱい
08/11/23 21:28:01 iswc4azB0
そうそう。オプション設定でも良いからグリッドは欲しいね
正確に水平出せるわけじゃないけど、手軽な目安としてはありがたい。後発機があるとして、これには期待したいな
261:名無CCDさん@画素いっぱい
08/11/23 21:53:21 4fLiaFAT0
>>257
針穴写真はゴミが非常に目立ちやすい。
262:名無CCDさん@画素いっぱい
08/11/23 23:25:24 A2y4TwicO
本体買ってから2ヶ月…すでにレンズが5本…
これがレンズ沼か…
いちお自分用途では揃ったんだけど、今後は同じ構成でレベルアップしていく方向に沼が広がっていくんだろうな…
263:名無CCDさん@画素いっぱい
08/11/23 23:39:14 slbfFuat0
2ヶ月で5本は早いペースだな。
今21本持ってる俺でも5ヶ月かかった。
金銭感覚を失ったのは7本目にSTFを購入したあたりだ。
264:名無CCDさん@画素いっぱい
08/11/24 00:59:12 vYhENUZW0
SとかTから浸かっていってGとかVとかPとか欲しくなるんだろうなぁ
(((((((( ;゚Д゚))))))))ガクガクブルブルガタガタブルブル
265:名無CCDさん@画素いっぱい
08/11/24 01:12:11 IT991iVd0
貧乏で良かった。。。うちの沼は浅目ですから。
羨 ま し い け ど な
貧乏人は大人しく、月末のシグ18-125を狙います。
266:名無CCDさん@画素いっぱい
08/11/24 01:26:56 7reHhmOa0
>>265
おれなんて中古のミノルタ100-200とか24-85ですよ。うまらやしい。
267:名無CCDさん@画素いっぱい
08/11/24 09:27:25 oaFgSzzQ0
この機種って、雑誌の評判あまりよくないねぇ
視野率・・・は確かに、その通りなんだけど
『 クイック 』 AFが、ちゃんと評価されてないのが悲しい
268:名無CCDさん@画素いっぱい
08/11/24 09:41:54 jxWyK7jLP
ミノルタ系列は雑誌で褒められることなんて無いよ
雑誌が褒めるのは昔からニコンとキヤノン
そしてデジになってからペンタも追加か
でも高感度の弱さに関してはいいかげんにしろと
269:名無CCDさん@画素いっぱい
08/11/24 10:40:41 FzI5fsp90
>>259-260
液晶に表示するだけならファーム更新でやってもらえないですかね?>グリッド
270:名無CCDさん@画素いっぱい
08/11/24 10:58:37 4byjsTaGO
>>269
もう液晶にマジックで線書けよ
271:名無CCDさん@画素いっぱい
08/11/24 11:45:30 vyuyE5QD0
パナのマイクロフォーサーズ触ってきたけど、ピントリング触ると自動で拡大してくれるのが便利だった。
あれ導入してくれないかなぁ・・
272:名無CCDさん@画素いっぱい
08/11/24 12:20:25 MabC/ZSf0
グリッドなら液晶カバーに罫書きで方眼いれちゃえばよくね?
273:名無CCDさん@画素いっぱい
08/11/24 12:51:46 xDP2s5i60
>>268
あのAF85mmF1.4Gだって、当時雑誌では全然褒められていなかったよね。
各社85mmの比較テストで1位はコンタックス用のプラナーで
2位がペンタックスとかニコンだったと記憶している。
274:名無CCDさん@画素いっぱい
08/11/24 14:51:23 /J7/G9C50
>>272
ソレダ!
275:名無CCDさん@画素いっぱい
08/11/24 15:33:08 XZLuGz490
ソレダ、もなにも散々既出アイデア・・・
276:名無CCDさん@画素いっぱい
08/11/24 16:07:47 oREnajLP0
いま、無性に欲しい。
277:名無CCDさん@画素いっぱい
08/11/24 19:04:31 sauddbMM0
デジイチ初心者です。
悩んだ挙句、思い切ってsigma 30mm F1.4買っちゃった。。
室内で試し撮りしただけでも感動。。。
278:名無CCDさん@画素いっぱい
08/11/24 20:30:05 /Izi5Crz0
>>277
ピントも開放からイケてますか?
自分はキットレンズしか無いんで、明るい単焦点レンズが欲しくて悩んでいたんですが。
279:277
08/11/24 22:11:35 sauddbMM0
>>278
すみません。
初心者過ぎて「ピントも開放からイケてますか?」の意味すらわかりません。。。
280:名無CCDさん@画素いっぱい
08/11/24 23:25:32 vYhENUZW0
>>279
開放・・・・F1.4で撮って
281:名無CCDさん@画素いっぱい
08/11/24 23:34:40 D34EgI410
Aモードにして、ダイヤルぐるぐる回す
「F1.4」の表記がでたところで撮影
282:277
08/11/25 00:37:43 jzGm1/gN0
ああ、そういう意味ですね。ありがとうございます!
はい、ピントは大丈夫そうです。
室内で色々撮ったり、よくわからんなりにフォーカステストの紙を撮ったりしてみて
特に不満はない感じです。
283:名無CCDさん@画素いっぱい
08/11/25 06:43:41 dS3sqVY00
俺もデジイチ初心者でα300購入1ヶ月後にSIGMA 30mm F1.4買いました。
定番のダカフェの影響です…
開放で撮るとピントの合う範囲(被写界深度っていうの?)が狭いらしく、
少しずれるとピンボケ写真増産って事になってしまった。
動く子供メインだからなおさら。
でもその辺がバッチリ合うと「おぉ!」って写真が撮れるんです。
そういう知識を全く知らないで買ってしまったんだけど、このレンズの
おかげで良い写真の勉強ができているのかなと思います。
またダカフェのような写真を撮るには機材以上に、撮る人間のセンスが重要だと痛感しました。
284:名無CCDさん@画素いっぱい
08/11/25 08:36:37 o8HMyp9sO
オレの30mmは完全に後ピンだわ。調整出しても直らない。
純正の16105はバッチリピント合うから、シグマだから合わないと諦めてるよ…。
50F1.4はちと長いんだよなあ。
285:名無CCDさん@画素いっぱい
08/11/25 17:16:04 923tP1EG0
自分はα300と16105で使っててその後シグマの24mm1.8を買い足したら
最初後ピンで調整出さなきゃなと思ってた。
そのあと50mm1.4や100macroを買い足したら全部後ピン。
よく調べたら160105もわかりにくいけどほんのわずかに後ピンだった。
んでボディ調整だしたら全部問題ないレベルになった。
一度ボディも見てもらったら?
286:名無CCDさん@画素いっぱい
08/11/25 18:13:26 2O1fuUoF0
後ピンってどんなのかわからないので
説明してくださる方いませんか?
287:名無CCDさん@画素いっぱい
08/11/25 19:10:22 d5wC2iGC0
>>284
50は室内だと長いよな。
35F2とか28F2復活しないかな。
288:名無CCDさん@画素いっぱい
08/11/25 19:22:24 CO4zPmk30
URLリンク(album.nikon-image.com)
フォーカステストやっとる
289:名無CCDさん@画素いっぱい
08/11/25 21:26:17 JNUrAMGt0
まだ悩んでるぜ。
30mm/f1.4か50mm/f1.4
290:名無CCDさん@画素いっぱい
08/11/25 22:18:33 o8HMyp9sO
純正でピント合ってるのをシグマレンズが合わないってことでボディ見てくれるもんかなあ。
ちなみにシグマ1850F2.8も買ったらかなり後ピンだったのね。
それで店に持ちこんで無理言って16105に変更してもらったもんで、シグマとは縁がないと思った次第。
純正はあとは28F2.8くらいしか候補がない…。でもシグマほどのシャープさはないだろうね。Gレンズなんて手が出ないし。
291:名無CCDさん@画素いっぱい
08/11/25 23:11:29 OSroyv5x0
>>289
つ 【神か】SIGMA 30/50mm F1.4 EX DC/DG HSM【糞か】
スレリンク(dcamera板)
ここでは50mm/f1.4の方が高評価です、ショックだった^^;
292:名無CCDさん@画素いっぱい
08/11/25 23:43:37 2O1fuUoF0
今からレンズを買おうとしてる初心者なんですけど、
何を買えばいいかアドバイスください
293:名無CCDさん@画素いっぱい
08/11/25 23:52:22 J+2ShmZF0
16105
294:名無CCDさん@画素いっぱい
08/11/26 00:18:54 d1Q1JR6S0
レンズの名前の最後の文字が「G」か「G SSM」のやつを買えば幸せになれるぞ
295:名無CCDさん@画素いっぱい
08/11/26 00:25:11 tzzqQ+KF0
>>291
設計上は50/1.4の方がかなり有利だからねぇ。
MTFでもその差は歴然と出ちゃってる。APS-Cなら50/1.4は
隅々まで安定した描写だけど、30/1.4は開放時は中心だけ
シャープで周辺部がかなり辛い。絞っても周辺の落ち込みが
尾を引いてる。まあ、シグマネタで恐縮なんだが。
296:名無CCDさん@画素いっぱい
08/11/26 00:54:46 cTtmTEvM0
>>289
両方買って試せばどっちが良いかわかるんじゃね?
297:名無CCDさん@画素いっぱい
08/11/26 01:08:40 jRTnuyxj0
>>295
>30/1.4は開放時は中心だけシャープで周辺部がかなり辛い。
ホント、決まる時は良い描写を見せるんだけどね~
F2.8~3.2ぐらいで撮るのが一番良いかも。
ポーレートでも首にピントが合って顔がボケるとかあったしなぁ
一人ならまだしも複数になったらしっかり撮れるか不安だよ。
298:名無CCDさん@画素いっぱい
08/11/26 01:23:16 qaVbZRo20
>>297
それはレンズの解像度の問題じゃなくて被写界深度の浅さの話でそ。
299:名無CCDさん@画素いっぱい
08/11/26 03:47:27 uMDiIWqv0
>>297
それはレンズの問題じゃなくておまえの腕の問題でそ。
300:名無CCDさん@画素いっぱい
08/11/26 11:03:08 KWMtwgZy0
>首にピントが合って顔がボケる
さすがにこれはないわ
301:名無CCDさん@画素いっぱい
08/11/26 11:14:56 wVmuEkry0
月末にでるシグマの18-125mmってどうなんでしょう
今レンズキットで代わりに買うかなやんでるんですけど
302:名無CCDさん@画素いっぱい
08/11/26 13:00:41 779FsYfkO
そういえばキットレンズ最近見てないな…
買ってすぐに画質とか以前に羽根のガクガクぶりに萎えて放置したままだわ…
ぼろぼろのミノルタDT18-200よりはマシな写りするのかな?
303:名無CCDさん@画素いっぱい
08/11/26 19:22:19 dq3GTCh30
今日自分もα300オーナーになりました。
まだレンズはありませんが。
304:名無CCDさん@画素いっぱい
08/11/26 19:54:33 0x6Emx1U0
いくらで?
305:名無CCDさん@画素いっぱい
08/11/26 20:53:59 dq3GTCh30
ポイント使って52000円
でも値段関係あるのか
306:名無CCDさん@画素いっぱい
08/11/26 21:05:07 tDnC6xIUO
岡田クンが表紙のα200~350総合カタログに載ってる、50mmで撮った女の子の写真は良い雰囲気だよね
40D使ってるけど、α300と50mmだけを増やそうかと考えちゃった
307:名無CCDさん@画素いっぱい
08/11/27 01:12:06 BRnDsHBa0
価格com右枠のビックが一番安い計算になってるのを初めて見たww
308:名無CCDさん@画素いっぱい
08/11/27 01:14:17 BRnDsHBa0
価格com右枠のビックが一番安い計算になってるのを初めて見たww
309:名無CCDさん@画素いっぱい
08/11/27 01:14:48 BRnDsHBa0
書き込めてるならエラー返すなバカヤロウ
310:名無CCDさん@画素いっぱい
08/11/27 08:36:53 a+Bgxgmb0
>>309
あるあるw
311:名無CCDさん@画素いっぱい
08/11/27 09:14:01 4IW/wFah0
中古で350手に入れました。15ショットほどしか撮影されてない模様。
18-200付きで、6万8千円ですた。いい買い物ですた。
312:名無CCDさん@画素いっぱい
08/11/27 14:09:01 nfCwGpkR0
>>311
いいレンズ付けると化けるから、浮いた金で、明るくていいレンズ購入をお勧め
313:名無CCDさん@画素いっぱい
08/11/27 15:19:30 5FIidmlsO
自分が当時350買った値段で今700の新品が買えそうなことに気づいた…
700の後継待ちだったけど勢いでIYHしそうで怖い…
314:名無CCDさん@画素いっぱい
08/11/27 15:41:22 QVq3r5Fu0
決めた。50mm/f1.4にする。
と、思う。
あー両方買えたらいいのに。
部屋の中はネコ撮るのメインだから50mmでもなんとか大丈夫そう。
30mmだと外でちょっと広く感じちゃいそう
といいつつ、買ったら次にすぐ買えるわけじゃないのでもうちょっと
ズームレンズで画角を試してこよう
315:名無CCDさん@画素いっぱい
08/11/27 15:54:43 sNOG84EK0
部屋メインなら30mmがいいと思う
広めに撮っておけばトリミングでいくらでも調整可能だけど
はみ出して撮ったものはどうにもならんよ
316:名無CCDさん@画素いっぱい
08/11/27 18:27:47 QVq3r5Fu0
うん~確かに広角で買っておいたほうが大は小を兼ねるじゃないけど。
まあもうちょっといろいろ撮ってみる。
317:名無CCDさん@画素いっぱい
08/11/27 20:56:48 UcJnG0VJ0
俺は50mm/f1.4を推します。
50mmは長いと言う人がいるが、人物(特に子供)や動物を撮る場合
近過ぎると表情が硬くなったり逃げてしまったりする場合が多い。
確かに始めは距離感に慣れないかもしれないが
使いこなせば50mm/f1.4は、本当に素晴らしい写真が撮れる最高のレンズだと思う。
318:名無CCDさん@画素いっぱい
08/11/27 21:02:24 B4C/Le4Q0
写真趣味初めて××年
単焦点レンズは撮りたいものが撮れなくてじれったいだけで
完全ズーム派だな
こういう意味でも大は小を兼ねてる
ただしマクロレンズ除く
319:名無CCDさん@画素いっぱい
08/11/27 21:04:48 vKqI9WoO0
両方買えば解決
320:名無CCDさん@画素いっぱい
08/11/27 21:05:35 sDSEojo4O
ヌコなら断然50/1.4がオヌヌメ
321:名無CCDさん@画素いっぱい
08/11/28 01:02:25 E0oVXv/X0
使いこなすもなにも室内じゃ限界があるだろ
もう少し後ろにさがればいい感じに収まるけど、壁があってもうさがれねー・・・
ってことが多くてすげーストレスだったよ
うちが狭いだけかもしれんが
なので明るめのズームに一票
322:名無CCDさん@画素いっぱい
08/11/28 01:22:42 /Ql1mRzN0
>>321
ぬこでの話か?
寄ったらアップにしちゃえばそんなに困らんと思うが。
323:名無CCDさん@画素いっぱい
08/11/28 01:30:04 mdH7w1km0
>>321
そんな真っ暗な部屋じゃなけりゃ、F2.8でもいけると思うんだよな。
シグマかタムロンの17(8)-50/2.8に一票いれるよ。
324:名無CCDさん@画素いっぱい
08/11/28 09:40:34 njVvaalg0
レンズいっぱい買えれば良いんだけどね。
そうも行かないので悩んでる。
そうそう妻から許可がおりない。。
衝動買いは失敗しそうなのでまだまだじっくり考えてみようっと。
ネコは実家にいるから週末画角試してくる。
325:名無CCDさん@画素いっぱい
08/11/28 10:51:51 8F54j/Ep0
α350に2470ZAって勿体ない?
326:名無CCDさん@画素いっぱい
08/11/28 11:06:38 /PZJ5CJw0
>>325
900にステージアップする気なら無問題。
327:名無CCDさん@画素いっぱい
08/11/28 11:09:05 fNDLCdWE0
ヌコだろうとイヌだろうと部屋の大きさによるだろうね
狭い部屋だと顔アップ写真のオンパレードで飽きやすい
左下にまるまったヌコ全身+ボケた部屋なんて構図は50mmだと厳しい
まあ悩んでるうちも楽しいから、おもいっきり悩むといいよ
328:名無CCDさん@画素いっぱい
08/11/28 11:31:08 8F54j/Ep0
>>326
今のところα900までは考えていないが、α900が欲しくなったときに2470までは一緒に買えないと思うし
もしかしたら廉価版フルサイズ機が出るかもしれないし、先行投資しようかなーと悩み中
329:名無CCDさん@画素いっぱい
08/11/28 13:35:57 njVvaalg0
>>327
確かに50mmで試してると室内は狭いね。
30mmでもそこまで広いとは思わないけど。
さすがAPS-C
確かに悩んでるの楽しいね。
実際買うとこのワクワク感はなくなっちゃうw
330:名無CCDさん@画素いっぱい
08/11/28 17:01:04 CpSCAfuE0
>>329
換算36mmぐらいじゃないと、普通に室内撮るのは引けなさ過ぎると感じることが
結構多いからねぇ。GR-Dやパナが起こした28mmブーム以前のコンデジのワイド端が
それぐらいだし。
シグマの30/1.4や28/1.8はあくまで換算50mm程度の標準レンズとして使うものなので、
室内スナップ用途ならシグマ24/1.8あたりがいいんじゃないかな。
331:名無CCDさん@画素いっぱい
08/11/28 17:19:13 wP4CL1Qw0
そもそもF1.4クラスの単焦点って開放からシャキッと撮れる?
332:名無CCDさん@画素いっぱい
08/11/28 17:43:22 IIE+uhbA0
>>327
部屋の広さにも被写体の大きさにもよるだろ。
50mmでぬこがアップだらけになるって、お前の家は押し入れの中にあるのか?
333:名無CCDさん@画素いっぱい
08/11/28 18:23:27 8PzACRTA0
50mm1.4やシグマ30/1.4よりはるかに寄って撮れるから、
シグマ24/1.8はおすすめ
重いのと77mmなんでフィルターが高いのが難点。
でも、ぬこぱんちをくらったことあるのでフィルターはつけたほうがいいよ。
334:名無CCDさん@画素いっぱい
08/11/28 19:20:31 CpSCAfuE0
>>331
開放からシャキッと撮れるF1.4レンズなんて、αでは85/1.4G Ltdぐらいじゃない?
50/1.4は言うに及ばず85/1.4Gも開放は大甘だし、85/1.4ZAですらちょっと甘い。
35/1.4Gも開放では甘い。
F1.8クラスなら135/1.8ZAは開放からシャープだけど。
335:名無CCDさん@画素いっぱい
08/11/28 22:25:45 95zUESC30
シャキッとではないが、大甘でもないと思うが・・・α900+AF85F1.4G(D)開放。
URLリンク(farm4.static.flickr.com)
336:名無CCDさん@画素いっぱい
08/11/28 23:51:22 J0jG0HK+0
900 もって何しに来たんだ 画角 もレンズも違うだろーが
30/f1.4 で緊急時には スマテレ を使うことをお勧めしたい
Sig,18-50/F2.8 使い でも望遠側が足らなくて悩んでるorz
金ほしーな
337:名無CCDさん@画素いっぱい
08/11/29 00:23:31 wTzSOiG/0
>>335は機材自慢だからスルーでおk
338:名無CCDさん@画素いっぱい
08/11/29 08:37:28 7y0UUDnT0
今日あたり「SIGMA 18-125mm DC HSM」が店に入ると思うから
買いに行こう。
339:名無CCDさん@画素いっぱい
08/11/29 19:18:23 pkPBTmsv0
期限ギリギリに出したキャッシュバックの申し込み、
今日配達記録郵便物で来ました。
参考までに。
340:名無CCDさん@画素いっぱい
08/11/29 21:08:39 OnsAi5Vy0
>>338
感想キボンヌ
341:名無CCDさん@画素いっぱい
08/11/29 22:06:20 ZIKXgnTn0
ズームレンズが欲しいんですけど、何を買ったら幸せになれますか?
342:名無CCDさん@画素いっぱい
08/11/29 22:08:27 PzEHbLNH0
なんでここで聞く?
343:名無CCDさん@画素いっぱい
08/11/29 22:13:29 ZIKXgnTn0
350を使ってるので・・・
344:名無CCDさん@画素いっぱい
08/11/29 22:40:46 6jXsfQn+0
せめて望遠か広角か標準かくらいは言ってくれ<ズーム
345:名無CCDさん@画素いっぱい
08/11/29 22:47:09 ZIKXgnTn0
キットレンズしかもっていないので、望遠が欲しいです
346:名無CCDさん@画素いっぱい
08/11/29 22:55:59 6jXsfQn+0
70300G
予算次第だろうけど
347:名無CCDさん@画素いっぱい
08/11/29 23:03:07 j9ta5pDO0
70300Gほどじゃないけど、シグマのAPO70-300でも安くていいよ
αのおかげで手振れ補正も効くし
348:名無CCDさん@画素いっぱい
08/11/29 23:19:22 ZIKXgnTn0
ありがとうございます。
349:名無CCDさん@画素いっぱい
08/11/29 23:24:46 83t40U8b0
中古の75-300とか。5000円くらいで買えるだろう。
350:名無CCDさん@画素いっぱい
08/11/29 23:32:52 PzEHbLNH0
高級レンズ以外はどんぐりなんじゃないの
351:名無CCDさん@画素いっぱい
08/11/30 00:01:49 j9ta5pDO0
>>350
玉石混淆だよ。シグマのAPO70-300は安いけど、逆光にも強いしテレワイド共使える。
他にもシグマの18-50F2.8やタムロンの17-50F2.8は純正に明るさで該当するレンズが無い。
本体内手振れ補正のおかげで、レンズ性能だけ良ければ余分な仕組みがいらないのが長所になる
レンズにモーターが無くても、音は別として、割とスムーズだし、ズーム速度も遅くはない。
352:名無CCDさん@画素いっぱい
08/11/30 00:15:13 EKni1rl/0
ちなみに
18-70F3.5-5.6改訂版出さないのかな。
18-70F2.8-4.0だったら売れるのに
353:名無CCDさん@画素いっぱい
08/11/30 09:47:43 xBjw+qLt0
>>352
18-75 F3.5-5.6にモデルチェンジでもいいお!
354:名無CCDさん@画素いっぱい
08/11/30 13:28:01 fJ3xQ0wK0
グリップストラップ買いにいったついでに
α700とα900が展示してあったんで。
初めて触ってみたけど・・・
いいね!というか、物凄くいいね!
操作性、質感ステキ
そして何よりファインダー覗いただけで幸せになるw
エントリー機との違いを思い知らされたなぁ
でも300の気軽さも素晴らしい!
355:名無CCDさん@画素いっぱい
08/12/01 00:23:27 mwWq00x30
350に物足りなくなって700買った口だがライブビュー&チルトはすんげー便利だよやっぱ
700のスペックでライブビュー&チルト液晶出ればなー
356:名無CCDさん@画素いっぱい
08/12/01 07:02:30 6Yj35jkH0
>>355
だよな、ライブビューで高機能機は十分アリだと思う。
今後の展開に期待しよう。
357:名無CCDさん@画素いっぱい
08/12/01 10:09:58 zCJmQ6Sp0
α300/350的なライブビューだと必然的にペンタミラーになっちゃうから、
ファインダーが暗くなるんだよなぁ。あと、α200と300との倍率の差から
わかるように、倍率も下がるし。
358:↑
08/12/01 19:04:54 QKNJq/Jz0
よく言われる説明だけど、それ、勘違いだよ
α300/350クラスだとコスト厳しいから、ペン他ミラーでやりくりして低価格化に貢献してるだけ。
α700クラスのコストかけていいなら、いくらでもやりようは有るってば。
E-330だって、ペンタミラーの工夫でAモード載せてるわけじゃないんだし・・・。
359:名無CCDさん@画素いっぱい
08/12/01 19:37:05 qjiQTYoBO
>>358
無知ですまんがどんな方法があるの?700を今買うか後継待つかの材料になるから知りたい。
360:名無CCDさん@画素いっぱい
08/12/01 19:56:10 zCJmQ6Sp0
>>358
ふむ。ファインダーの光学系のどこかにCCDへの導光用のミラーを入れるとか?
361:名無CCDさん@画素いっぱい
08/12/01 20:17:41 NSM6v+8J0
>>358
いくらでもあるやりようってのを聞いてみたいな。
362:名無CCDさん@画素いっぱい
08/12/01 20:23:26 +I9VNeYM0
358の無知っぷりが激しい
レスがどうなるかwktk
363:名無CCDさん@画素いっぱい
08/12/02 00:08:08 a8J++2jr0
アイピースシャッターにライブビュー用センサーを載せるに一票w
364:名無CCDさん@画素いっぱい
08/12/02 06:01:48 yuKw7tS00
流れぶったぎってすいません。
最近α350をキットレンズ付きで購入してそろそろ新しいレンズを購入しようと考えてます。
このスレの評価を見てシグマ50mm/f1.4買おうと思ったんですが
価格.COMのSONY純正50mm/f1.4SAL50F14の評価が高くて今悩んでます。
URLリンク(kakaku.com)
シグマだとピントのズレの報告もあるようですが
やはり純正でもピントのズレは起こるんでしょうか?
初心者なものですいません。ご教授お願いします。
どっちを買えば幸せになれますか?
365:名無CCDさん@画素いっぱい
08/12/02 06:17:30 4aDy/xHV0
>>364
シグマ50mm/f1.4のソニーマウントはまだ発売していないよ。
366:名無CCDさん@画素いっぱい
08/12/02 06:29:36 lptoc+Wk0
SIGMA 18-125mm DC HSM買った。
αマウントなのにレンズにAF/MF切り替えスイッチ付いてる。
意味ないもんつけんな。
でも音は静かだし、画もきれい。許す。
367:名無CCDさん@画素いっぱい
08/12/02 07:00:07 rhusYNA10
>>363
ついでに撮像用の素子も載せちゃおうぜwww
368:名無CCDさん@画素いっぱい
08/12/02 08:09:06 IGSiJxTa0
キットレンズの18-200のズームリングが引っかかるようになっちゃった。
望遠側から広角側に持ってくるときに35mm付近でガクっと重くなって
18mmまで結構力入れないと動かない。他はスムーズ。
修理って結構日数かかるのかな。
保障期間なのは幸い。
369:名無CCDさん@画素いっぱい
08/12/02 17:41:10 K4i4Abwa0
修理日数かかろうがとにかく病院行きが良いと思われ。
処で、DT18200も35mm付近で最短になり18mmにすると長くなるタイプのズームですか?
370: ◆AngelH/kMI
08/12/02 17:53:51 uphMOTH/0
>>369
18mmが最短だよー
371:名無CCDさん@画素いっぱい
08/12/02 19:04:54 IGSiJxTa0
>>369
18が最短で200でニョッキリです。
ちと5日に使う予定があるのでそのあと修理出します。
372:名無CCDさん@画素いっぱい
08/12/02 19:30:16 MNbzMNVv0
>>363
ファインダースクリーンの所にライブビュー用センサー置かないとピントずれるんじゃない?
……ファインダースクリーンとセンサーを入れ替えるのか!
373:名無CCDさん@画素いっぱい
08/12/02 19:55:11 leWmiRsQ0
そこに置いたらスクリーンと同じ大きさ(=撮像素子と同じ大きさ)
のセンサーが必要になりますがな。
374:名無CCDさん@画素いっぱい
08/12/02 20:39:40 qIUh8s9E0
LVで拡大できるなら、このクラスなら正直ファインダーいらん。
ファインダーなら最低700クラスないと話にならん。
あと、720pで良いから動画に対応して!
375:名無CCDさん@画素いっぱい
08/12/02 23:13:35 Lv27Is8t0
>>374が一番いらん。
376:名無CCDさん@画素いっぱい
08/12/03 00:27:46 n9BdOCfu0
ラバーを低くした眼鏡っ子専用アイピースカップがあるといいなぁ。
377:名無CCDさん@画素いっぱい
08/12/03 00:53:17 yvCyCV/P0
>>364
キットレンズで50mm付近をよく使いますか?
室内だと50mmは意外に画角が狭くて使いにくいと思うし、屋外でもスナップには向かないです。
というのは、人間の見た目の範囲よりかなり望遠寄りだからで、APS-Cだと換算75mm相当。
より明るく描写のいいレンズが欲しいのだったらF2.8標準ズームがいいと思うけど。
378:名無CCDさん@画素いっぱい
08/12/03 19:56:27 grqjvxfP0
レンズは欲しければ好きなだけ買えば良いだけだ
破産するがなw
地下鉄のヨシトアナウンス、音量小さくて聞こえねぇ
379:名無CCDさん@画素いっぱい
08/12/03 19:59:48 grqjvxfP0
誤爆
380:名無CCDさん@画素いっぱい
08/12/03 20:04:58 TMzlI07d0
価格comだとレンズ+で4000か
4000ならちょっと無理して出してもいいな
381:名無CCDさん@画素いっぱい
08/12/03 23:06:15 SoOnjHfj0
>>366
ファインダーのぞいた時どうです?キットレンズより見にくいですか?
F3.8始まりが気になってます。。。
382:名無CCDさん@画素いっぱい
08/12/04 02:01:36 8tM3cVKj0
ピンズレの再調整って持ち込んだらどれくらいでやってくれるんだろう。。。?
17-50 F2.8で撮ってると悲しいくらいピンズレが目立つw
383:名無CCDさん@画素いっぱい
08/12/04 02:11:46 C9YiG+Cu0
>>382
どっちがずれてんの?
384:名無CCDさん@画素いっぱい
08/12/04 02:18:06 8tM3cVKj0
たぶん本体のA350
キット、17-50、18-125でどれでもボケる。。。
385:名無CCDさん@画素いっぱい
08/12/04 02:32:58 C9YiG+Cu0
>>384
だったら、どれくらいかかるとか悩んでる間に修理に出しなよ。
386:名無CCDさん@画素いっぱい
08/12/04 03:38:56 gssR6gPK0
ボディ調整は保証期間なら無料
もし中古で買ったから保証書ないよーって場合でも多分大丈夫
自分はα300のボディ調整に出したけど、そのときsonyの受付の人が
”保証書あれば一緒に送ってください。なくてもα300だと確実に保証期間内ですので
かまいませんよ”と言っていた。α350もまだ発売されてから1年たってないから
大丈夫と思う
購入店通じなくても直でsony電話するほうをお勧めする。
引き取り修理サービス申し込めば取りに来てくれて修理終われば家に届く。
URLリンク(support.d-imaging.sony.co.jp)
387:384
08/12/04 15:49:02 J+6tYI/Vi
8日に使いたいから、2、3日で帰ってくるなら、出そうかと思ってさー
388:名無CCDさん@画素いっぱい
08/12/04 16:04:01 gnPUY37M0
無理だから、その後に出せ。
389:名無CCDさん@画素いっぱい
08/12/04 17:05:20 EH0IOF6m0
α900のファインダーのクリーニングと大バリゾナのレンズ内のほこりの除去を月曜日に秋葉原のサービスセンターに持ち込んで頼んだところ、工場預かりになって、どうやら明日かあさって帰ってくるようだ。
つーことで多分間に合わないに100万画素。悩んでるよりはやくしとけばよかったのに。
390:名無CCDさん@画素いっぱい
08/12/04 17:28:49 Oa12qW8x0
>>382
>>386
とりあえず,キットレンズ+本体の状態でソニーに調整依頼。
その後,タム・シグにレンズ+本体で調整依頼。
の順だね。
391:名無CCDさん@画素いっぱい
08/12/05 00:26:40 Z46XXZ4T0
>>374
禿胴
こんなちっこくて見にくいペンタミラーのフィンダーならむしろ無くてもいいな。
392:名無CCDさん@画素いっぱい
08/12/05 00:35:29 2st5WyPz0
コンデジで普通に撮ってる者としては
一眼だろうともうファインダーいらなくね?
ってのも間違ってなくもないと思う
プライドを残したいフラッグシップ以外なら尚更
ただしファインダー廃止の代わりに液晶モニターの画質の格段のアップを望む
コストを移動させるということ
つーか、一眼レフじゃないなこれ
393:名無CCDさん@画素いっぱい
08/12/05 00:41:39 zxiQkkIS0
SingleLensでReflexなのは変わってないぞ
394:名無CCDさん@画素いっぱい
08/12/05 00:44:43 2st5WyPz0
ファインダー無くしちゃうからレフじゃなくて直じゃない?
395:名無CCDさん@画素いっぱい
08/12/05 00:51:32 zxiQkkIS0
それだと要するにG1と同じと言う事になるが、位相差AF使えなくなるぞ
396:名無CCDさん@画素いっぱい
08/12/05 01:11:26 2st5WyPz0
そこはなんとかなるだろう(`・ω・´)
ジェットAF積んでみるとか(・∀・)
397:名無CCDさん@画素いっぱい
08/12/05 01:35:24 +vk0QN0G0
しかしG1のAF速いよね。
三角測量にはもうそろそろこだわらなくてもいいのかもね。
398:名無CCDさん@画素いっぱい
08/12/05 01:57:20 X1O2BooJ0
>>397
AF-Cはダメだけどね。
まあ、αのAF-Cもほめられたもんじゃないけどさ…
399:名無CCDさん@画素いっぱい
08/12/05 08:16:02 RDVbhzjy0
AFが効くか効かないかぐらいの暗い所だと、ファインダー欲しくなるよねー
400:名無CCDさん@画素いっぱい
08/12/05 08:20:27 rLmhAOa00
手持ち望遠だとファインダ無しじゃ無理。
401:名無CCDさん@画素いっぱい
08/12/05 12:01:06 FFjcI4QbO
航空祭のような目の前を時速800キロ超ですっ飛んでくような物もコンデジのようなピントが合う瞬間に
一瞬絵が止まるようなLVじゃ無理があるな。絵が止まってる一瞬の間に被写体がフレームアウトしちゃって
いつまで経っても撮影できないorz。
402:名無CCDさん@画素いっぱい
08/12/05 12:21:56 rgDcZUfU0
暗いとこだと、ファインダーでないと遅延があって撮りにくい。
403:368
08/12/05 21:54:41 CJHPywis0
レンズひっかかるどころか30mmより広くならなくなって、mmのメモリがズレたw
最大までズームすると数字がないところまでうごく。
明日お店いってくる
404:名無CCDさん@画素いっぱい
08/12/06 01:01:08 hGMrS+Au0
しっかし、売り上げ伸びないねえ。
405:名無CCDさん@画素いっぱい
08/12/06 10:17:59 hDRLw4zW0
不景気だって煽るからみんな財布の紐堅いんだよ
406:名無CCDさん@画素いっぱい
08/12/06 13:16:47 KgF3xNwC0
ぼくの海パンの紐も堅いんです!><
407:名無CCDさん@画素いっぱい
08/12/06 13:32:57 DvExs4//0
うんこ漏れそうなのに紐がほどけなくて焦っているんですね
408:名無CCDさん@画素いっぱい
08/12/06 13:54:07 XzkgnPrf0
キャッシュバックも終っちゃったしライバルが沢山でてきちゃったのが大きいねー
G1とかK-mとか
409:名無CCDさん@画素いっぱい
08/12/06 18:20:14 HxTrfi1E0
G1はともかく、K-mはライバルにはなれんだろ
K-mのライバルはα200とかEOS kiss Fとかその辺り
410:名無CCDさん@画素いっぱい
08/12/06 18:26:49 k2Xb9fbk0
レンズ縛りがあるのでα以外には行けない・・・
411:名無CCDさん@画素いっぱい
08/12/06 19:34:24 X1fPtqnw0
pentax値が下がったし。
412:名無CCDさん@画素いっぱい
08/12/06 21:10:09 8W15/ecq0
>>399-402
そう言うの撮りたいヤシは最低でもα700買うだろ・・
413:名無CCDさん@画素いっぱい
08/12/07 01:27:55 FynrBtI70
G1はなんちゃって一眼でしょアレ
414:名無CCDさん@画素いっぱい
08/12/07 01:47:56 HOB97O7o0
販売客層はコンパクトデジカメ層っしょ、G1。 α300とも被るけど、αの方が若干「コダワリ」を持つ人向けって感じがする。
415:名無CCDさん@画素いっぱい
08/12/07 01:59:42 UzldVXt90
>>413
ちょっと意味がわからんけど、G1は十分良い道具だと思う。
α300/350みたいな機構を持った製品は多分そんなに長い間使われない。
416:名無CCDさん@画素いっぱい
08/12/07 02:11:39 S1Hvz4aY0
>>414
> 販売客層はコンパクトデジカメ層っしょ、G1。
コンパクトデジタルの購買主流層からすると値段の差がありすぎだろ。
GR DIGITALとか最初から買うような層を狙い撃ちできるとも思えないが。
ちなみに、今日床屋で見た雑誌(DIMEみたいな系統)では、デジタル一眼の比較にキャノン・ニコンに
G1(ペンタックスが入ってたかどうか忘れた)が入ってて、α350は他コンデジとの比較にまぎれこんで
ましたw
417:名無CCDさん@画素いっぱい
08/12/07 02:44:35 yG/nJFza0
//;;/≠≡ 大麻 ‐‐ ミミ
ノ/;;;/ ~ヽ ≠≡=× :::::::::::
i;;;/ /f二!ヽi r __ ::::::::
i;;| ´ヽ--‐´| ∠`ー´ゝヾ::: ::::::
i;;| / | ヽ ̄~´ :::
Ⅵ /  ̄´ :::::
| // ヘ :::::::: 大麻フォンのケータイ作る、ソニー大麻ー(笑)
| ( ,- )\ ::
∧ ____二____ __ノ
∧ \i__i__i__i__i フ /
∧ ヽ||||||||||||/ /;;;
∧ (二二ノ|| /;;;;;;
∧ || /"\
∧ | | /;;; \
,.. -─-  ̄ ̄ ̄ ̄´ \
,/ `''-、 \
., ' ``ヽ;‐‐-, _ |
/ ゙i'ヾ、| | ドピュッ ドク…
,! 、 i | / |
l ┬-,.、, ヽ !. | / / |
| , |/ ヾ、|' | | | |
| | ! ,、 、 l ! l | | | |
| |/ト, / ヽ lヽ l、i. ! ! _| | | |
| | `lヽ/////!| l |二_l ,.゙r-‐'! | . |
! | `''=ニ三ヨ'"| |三二三l | (((___| !| |
゙、 ! | | ,! !"T'''''T" |. ! ! | |
ヽ、l. | | | / | ! l. ',. | /
418:名無CCDさん@画素いっぱい
08/12/07 10:57:13 eNRLEeMp0
2GのCFでは何枚くらい撮影可能ですか?
419:名無CCDさん@画素いっぱい
08/12/07 11:15:39 eNRLEeMp0
失礼、HPに乗ってるな。
420:名無CCDさん@画素いっぱい
08/12/07 13:31:03 HsFzNVrgO
>>415
なんちゃって一眼…デジタル一眼だけど、一眼レフじゃないって事やないのかな?
421:名無CCDさん@画素いっぱい
08/12/07 13:56:29 WBGK5lLGO
まー機構の話は置いといてもG1は用途によってはいいんじゃない?ほんとにほとんどファインダー覗かないとか…
900のサブに300、700のサブにG1みたいな感じで
俺はファインダーがきつくてあきらめたけど
422:名無CCDさん@画素いっぱい
08/12/07 14:14:07 5oPrTDXoO
G1なんか買えねえよ
あのファインダーはないだろ
あれならコンデジでいい
423:名無CCDさん@画素いっぱい
08/12/07 19:51:32 9bjffqkx0
α700欲しいなー
デジイチ買う前店頭で比べた時
値段までの差を感じられん
むしろ300の方が楽しそうと思ったけど
α300にデジイチの楽しさを教えてもらった状態で
あらためて700さわると、違いがわかるねぇ
300/350とは、また違ったワクワク感がある!
・・この気持ち、もしかしてソニーの策略にスッポリはまってる?w
424:名無CCDさん@画素いっぱい
08/12/07 20:12:07 JaA6vW9P0
300/350 価格改定入ったんだな
425:名無CCDさん@画素いっぱい
08/12/07 22:28:48 LoL68/+a0
さらに値下げ?
426:名無CCDさん@画素いっぱい
08/12/07 23:22:45 6ynlL2li0
漏れはファインダー無しLV専用で動画撮れるやつと、α900の二台体制で行きたいでつ。
LV専用機でM4/3みたいにいっそフランジバックも短くして、ビオゴンなんて出してくれたらもう鼻血ブーなんでつが。
427:名無CCDさん@画素いっぱい
08/12/07 23:41:06 +DPxIdWe0
普通のデジ一触っても背面で被写体を確認してしまう癖が付いてしまった俺には
もうライブビュー無しでは・・・
あんなに長いことファインダーで覗いてきた銀塩写真歴はどこに^^;
428:名無CCDさん@画素いっぱい
08/12/07 23:51:23 efkJhA1O0
フルサイズを視野に入れているならソニー製かツアイス製レンズ限定で買ったほうが良いの?
とシグマ30mmF1.4買ってから思った・・・・手遅れかよ。
429:名無CCDさん@画素いっぱい
08/12/08 00:01:37 +DPxIdWe0
フルサイズも再来年には15万以下まで落ちそうだ
エントリーフルサイズなんていうカテゴリー
430:名無CCDさん@画素いっぱい
08/12/08 04:08:40 12YEO4Ei0
単焦点つけての散歩用に検討中なんですが、
300に3514は宝の持ち腐れになっちゃいますか??
431:名無CCDさん@画素いっぱい
08/12/08 04:31:49 qu6CLQOdO
ちなみに純正です
432:名無CCDさん@画素いっぱい
08/12/08 07:13:12 orghE2Uq0
kenjisirai
433:名無CCDさん@画素いっぱい
08/12/08 07:26:29 orghE2Uq0
kenjisirai kenjisirai kenjisirai 兵庫
434:名無CCDさん@画素いっぱい
08/12/08 09:10:08 W+E4A9w+0
散歩用に一眼か
邪魔だな
435:名無CCDさん@画素いっぱい
08/12/08 09:24:27 xIyBIC1+0
ファインダが良い*istDS2の中古が最適だな
436:名無CCDさん@画素いっぱい
08/12/08 11:49:20 JMw/8wN90
>>430
散歩ついでに写真なら35mmF1.4Gは大仰な気がするが、
写真を撮るために散歩というなら別に問題ないかと。
入門機とはいえ1000万画素機、レンズに見合った性能は持っているし
α300/350ならではのクイックライブビューとF1.4の明るさでスナップの
世界が広がりそう。
ただレンズの方が大きく重いからボディがヘッドダウンしてぶらぶらするので
歩いている時気になるかも。
(レンズ保護にはこのほうが良いけど)
437:名無CCDさん@画素いっぱい
08/12/08 12:27:22 ZiGWe5Fq0
そこで、縦グリと電池2個ですよ。
438:名無CCDさん@画素いっぱい
08/12/08 14:08:40 Tk2XRVv+0
350の予備バッテリーを買おうと魚籠に言ったらA200ボディが34800の
20%還元とあった。正直,どっちを買うか悩んでいるのだが,皆さん
ならどうする?
439:名無CCDさん@画素いっぱい
08/12/08 15:05:00 JvZJMj1v0
>>438
店によっては下取り7000円もあるらしいよ
200のスレッド参照
440:名無CCDさん@画素いっぱい
08/12/08 16:26:47 ZiGWe5Fq0
α200はもうすぐディスコンでしょう。
人気品だけど、価格が下がりすぎ。
441:名無CCDさん@画素いっぱい
08/12/08 16:58:13 RtKANF1o0
α250 PIE2009までに発表
非チルト液晶のLiveView、1400万画素CMOS
カメラ本体内で行なえる画像処理(?)
重量およびサイズダウン、黒とシルキーゴールドの2色
新レンズ16-55(SSM?)とのキット、55-200とのWズームキット、18-250とのキットも設定
戦略的な価格設定
442:名無CCDさん@画素いっぱい
08/12/08 19:23:41 Zeoa5Fkp0
α777
AF微調整と撮像素子を使ったLV搭載
1200万画素ながら高感度耐性が2段改善・・・なんて方が良いな
443:名無CCDさん@画素いっぱい
08/12/08 19:38:41 n7CYGKNo0
>>442
2段も改善するには、背面照射CMOSが必須じゃないか?
ニコ・キヤノのようにNRべったりで見た目のノイズは減りましたというのは
勘弁して欲しい。
444:名無CCDさん@画素いっぱい
08/12/08 22:44:20 YlHVo2ks0
>>441
動画は?
445:名無CCDさん@画素いっぱい
08/12/08 23:08:56 YXSVSlg60
>>444
Xacti買いな
446:名無CCDさん@画素いっぱい
08/12/08 23:34:36 bCtt/68D0
A700が欲しい
447:名無CCDさん@画素いっぱい
08/12/09 01:55:58 Ettbpa8e0
>>424
ソニーの商品ページ見て吹いたw
定価より高く売ってる店が続出じゃないかw
家電量販店の実売価格は今いくら位なんだろ?
448:名無CCDさん@画素いっぱい
08/12/09 02:07:08 0pqCGkH80
kenjisirai 兵庫 debu?
449:名無CCDさん@画素いっぱい
08/12/09 07:43:47 3PbKmNXa0
家電量販店で買うとブランケットとタンブラーが付いて来るぜ
450:名無CCDさん@画素いっぱい
08/12/09 14:35:42 BJFMg3l9O
5D2は高輝度被写体の右側(横位置撮影時)に見事な黒い縁取りが出るんですね。
これって欠陥じゃないの?
URLリンク(www.dyxum.com)
URLリンク(forums.dpreview.com)
URLリンク(forums.dpreview.com)
URLリンク(www.slashgear.com)
URLリンク(forums.dpreview.com)
URLリンク(forums.dpreview.com)
URLリンク(forums.dpreview.com)
URLリンク(bbs.kakaku.com)
URLリンク(bbs.kakaku.com)
URLリンク(bbs.kakaku.com)
451:名無CCDさん@画素いっぱい
08/12/09 15:08:33 Rqy5Yjnp0
>>450
わからないレベル
おまえ神経質過ぎ
病気か?
452:名無CCDさん@画素いっぱい
08/12/09 15:15:46 agQneRJL0
>>451
デジ板名物、アンチキヤノンのコピペ荒らし。放置しとけ。
453:名無CCDさん@画素いっぱい
08/12/09 15:19:03 S1hUZgLU0
>>452
名物キヤノネッツのコピペ返しになにレスしてんだよww
454:名無CCDさん@画素いっぱい
08/12/09 17:45:17 /tKGt41L0
>>450
自分自身が欠陥だということが分かっていない。
455:名無CCDさん@画素いっぱい
08/12/09 19:35:54 y5FJZsif0
アンチキヤノンというか、契約打ち切られた元工作員のように思えるのはなぜだろう。
安くなってきてるし欲しいとこなんだが、1680ZAとの合計を考えるとマウント増殖に踏み切れない…
456:名無CCDさん@画素いっぱい
08/12/10 21:57:20 Yno3csGm0
α300を買って、電車の走ってる姿を撮っているのですが、
この機種で電車撮ってる方ってどんな風に撮っていますか?
自分はマニュアルモード、AF-Cでフォーカスエリアはワイド(カメラ自動決定)で撮っています。
よろしければ、おすすめの撮り方とかあったら教えてください。
457:名無CCDさん@画素いっぱい
08/12/10 21:58:44 Yno3csGm0
すみません…ageてしまいました。
458:名無CCDさん@画素いっぱい
08/12/11 00:20:39 8A8FcUS50
30~50M離れた斜め前で近づいてくる電車を一発勝負で撮る時。
自分はAFの無い時代からの癖で電車が此処まできたら来たらシャッターを押す想定で
一番近い構造物にピントを合わせて待ちます。
出来ればMF、又はAF-Sで中央一点半押し固定で待つ。どちらも技術的に難しいが
良い写真が撮れた時は満足感がある。
モードはMかS、シャッタースピードは出来る限り上げる。手持ち撮影で十分。
撮り鉄は一発勝負が醍醐味。くれぐれも敷地内に入らない様に、邪魔な構造物が写っても気にしない事。
459:名無CCDさん@画素いっぱい
08/12/11 01:36:19 9hC4YWMv0
ルミックすと比べて、このバリアングル液晶に縦グリって、ふざけてるとしか思えない。
460:名無CCDさん@画素いっぱい
08/12/11 02:26:36 0t1kPWNJ0
>>456
置きピン
461:名無CCDさん@画素いっぱい
08/12/11 03:53:51 kyWr7Pvp0
虫ピン
462:名無CCDさん@画素いっぱい
08/12/11 04:13:40 IJKWW/+WO
キモヲタ シライケンジ ニゲレナイヨ
463:名無CCDさん@画素いっぱい
08/12/11 06:39:53 dMgM6a5d0
置きピンですか!
なるほど…。今まであんまり挑戦しなかったですが、やってみようと思います。
敷地内には当然入りません。
464:名無CCDさん@画素いっぱい
08/12/11 07:54:02 bUc7kuuc0
レンズ修理中で何も出来ない。
さて、50/f1.4or30/f1.4にするか広角ズームの全域f2.8にするか迷い始めた。
f1.4とf2.8ってわくわくしちゃうぐらい違うものでしょうか
465:名無CCDさん@画素いっぱい
08/12/11 12:22:35 K7SZd0HV0
kenjisirai 逃亡中 無駄だが
466:名無CCDさん@画素いっぱい
08/12/12 00:29:26 gV3Joz7r0
>>459
>このバリアングル液晶に縦グリって、ふざけてるとしか思えない。
ルミックスみたいに横に出っ張るやつは邪魔でしょうがない
467:名無CCDさん@画素いっぱい
08/12/12 00:40:03 dCkR9zty0
α用の水中撮影ハウジングってあります?
キャノニコ・オリンパスは検索したら見つかったけど、α用はないのかなぁ・・・
468:名無CCDさん@画素いっぱい
08/12/12 01:14:12 38uuUt3v0
umu
469:名無CCDさん@画素いっぱい
08/12/12 01:44:01 CAjzJaUK0
聞いた事ないなー
470:名無CCDさん@画素いっぱい
08/12/12 08:24:33 lfX9q7tg0
dpreviewでちょっと前にα持って海に潜った人が写真投稿してたよ。メーカーは忘れたけどハウジングだけで10万強だったとおもう
471:名無CCDさん@画素いっぱい
08/12/12 11:12:35 At+fpZPT0
αphotographyにα700で撮ってる人いるよ、機材も以前公開してた。
URLリンク(upload.a-system.net)
472:名無CCDさん@画素いっぱい
08/12/13 01:02:11 IVCPhAdC0
おお、やってる人いるんですね~。
自分は川で鮭を撮ってみたいのですが、
浅瀬ならもっと簡易なものでもいけそうな気がします。
コンデジ用によく見かけるソフトケースがあれば試してみたいのですが、
一眼レフ用はないっぽい・・・
473:名無CCDさん@画素いっぱい
08/12/13 01:42:56 ya8LGWRK0
>>472
とりあえず川の撮影なら、↓程度のコンデジではじめてもいいんでないかな?
URLリンク(olympus-imaging.jp)
2万円程度で買えるみたいだし、撮ってみてその先に進むつもりがあるならまたそのとき考えるという
ことで。
474:名無CCDさん@画素いっぱい
08/12/13 02:51:11 IVCPhAdC0
>>473
そうですねぇ、水中撮影できるコンデジは結構増えてるみたいですし、検討してみます。
でもどっかが手軽な防水ハウジング出してくれないかなーw
475:名無CCDさん@画素いっぱい
08/12/13 03:00:43 ya8LGWRK0
>>474
α用を待つより、ニコン・キャノンに走ったほうがw
どこ用にしても手軽・安価にはなりそうもないです。
476:名無CCDさん@画素いっぱい
08/12/13 11:14:41 ZDZsBcFp0
300のキットレンズからシグマの17-70に換えたは良いが、内蔵フラッシュはレンズでケラれるね・・・
外部ストロボ買う金が無いんで、ディフューザーで軽減されないかなと考えてるんだけど
URLリンク(www.hakubaphoto.jp)
これってα300でも問題なく使えるかな?
対応はα700しか書いてないけど、ホットシューは共通だよね・・・
477:名無CCDさん@画素いっぱい
08/12/13 11:47:56 ZxCt7i0j0
ディフューザーって、原理的に光量を減らすんだけど
そもそも、どういう使い方をしたいの?
478:名無CCDさん@画素いっぱい
08/12/13 13:03:43 MfEJyFSc0
>>476と同じ理由で外部ストロボを物色中。
つーか、内蔵フラッシュの高さが足りない。
発売する前にちゃんとテストをやってるのか?と言いたいレベル。
タム17-50 F2.8を付けてるけど、キットレンズじゃケラれないの?
479:名無CCDさん@画素いっぱい
08/12/13 13:13:57 LZTv62UH0
内蔵フラッシュは18~対応とちゃんと書いてるだろ。
480:478
08/12/13 13:18:53 YwRSugYw0
DT18-250でも同じ様にケラれるよ。
481:名無CCDさん@画素いっぱい
08/12/13 13:24:16 LZTv62UH0
じゃあキットレンズのように18~で55mm径からなんでしょ。
482:478
08/12/13 13:46:33 xGQ04vNC0
18mmからと言ってもそれはフラッシュの光があたる範囲の角度が18mmレンズの画角から対応している
という事であって、ケラれないとはどこにも書いてない。
デザイン優先という事なのだろうが、そこを少し譲って、もう5mmフラッシュの高さを上げていたら
ケラれる事なく使えるレンズが増えただろうにと思う。
483:名無CCDさん@画素いっぱい
08/12/13 13:56:18 Pk5KbFvN0
>>482
デザインと言うより、ファインダー側の制約(LVセンサーの出っ張り)と
フラッシュを自動ポップアップにしろってユーザーの希望、コストと耐久性の
兼ね合いでって事らしい。
発表時に中の人に聞いた話だが。
α100のユーザーアンケートとかでも、フラッシュが自動ポップアップしろって
エントリーユーザーからの希望が多かったらしいよ。
「これはあきらかに改悪でしょ~」と言うと「それをわかってくれるユーザーは
この機種の対象ユーザーであるエントリー層じゃないんです」と悲しそうに
言われたぞww
484:482
08/12/13 14:05:35 C2M/ekAK0
>>483
ありが㌧
>ファインダー側の制約
それは薄々感じていた。
本当、あと5mmでいいんだけどね。
それでもコストや耐久性が変わってくるんだろうね。
>>478でも書いたけど、素直の外部ストロボを物色中です。
485:名無CCDさん@画素いっぱい
08/12/13 14:14:23 Pk5KbFvN0
>>484
DSC-R1みたいなダブルヒンジにして高さ稼げば良いでしょって聞いたら、エントリー向けの
製品は、とにかく手荒に扱われるという前提でつくってるから、ダブルヒンジで逃げるとかは
避けてるんだって。
背面液晶が左右にチルトしないのも同様の理由だそうだ。
「初心者のユーザーさんは、こちらが思いもよらない扱い方をしますので・・・」らしいわw
486:名無CCDさん@画素いっぱい
08/12/13 16:06:29 3EgZN0tf0
自動ポップアップは正直ウザいw
487:名無CCDさん@画素いっぱい
08/12/13 16:41:52 710M8ng+0
16-105の広角端もケラれるよ
488:名無CCDさん@画素いっぱい
08/12/13 17:30:18 w+pVvhua0
?
特にケラれはないけどなあ。
それより、16-105、重さの割りに評判には今一なレンズ。
望遠側の色収差にはちょっと退いた。ま、PC処理で直せる範囲だが。
489:名無CCDさん@画素いっぱい
08/12/13 19:15:23 EEXZzVdx0
ぼくはヨメにケラれっぱなしです><
レンズ買いすぎて
490:名無CCDさん@画素いっぱい
08/12/13 20:05:05 1U+bzTa00
俺は面接でケラレっぱなしだな……_| ̄|○
491:名無CCDさん@画素いっぱい
08/12/13 20:45:17 M3ASYRDr0
50mmF1.4買ってきました。
492:名無CCDさん@画素いっぱい
08/12/13 21:05:18 ya8LGWRK0
>>490
ケセラセラで生きる。
493:名無CCDさん@画素いっぱい
08/12/13 22:38:54 3bdVSYeU0
>>491
おめっとさん。50macroとは悩まなかった?
494:名無CCDさん@画素いっぱい
08/12/14 01:16:43 XM+e7orLO
α300買おうと思ってるんだけど、α700やCanonやNikonからバカにされそうで…
そのあたりは大丈夫?
495:名無CCDさん@画素いっぱい
08/12/14 01:26:29 MlBrsAFH0
馬鹿にする奴がいたらその程度の奴と思っておけば良い
普通の奴はそんなことしない
496:名無CCDさん@画素いっぱい
08/12/14 02:36:50 uHrnAqGm0
京都の観光名所の人ごみの中で300を高く持ち上げて
ライブビュー撮影したら、周りからめちゃ裏山しがられた。
ニコン使いの友人からもソニーのはそれがあるから良いよ
なぁって言われたし。
自信を持ちたまい。
497:名無CCDさん@画素いっぱい
08/12/14 03:20:51 kSH0kKNN0
バカにされるって、2ちゃんに毒されすぎ、もしくは周りの雑音を気にしすぎだろ
他人がなんと思っていようと別に関係ないじゃない
498:名無CCDさん@画素いっぱい
08/12/14 07:03:12 /gGpQ63S0
α300ユーザーなんだけど、α700やCanonやNikonが気になる。
499:494
08/12/14 09:38:34 XM+e7orLO
ありがとう。
今から買いに行きます
500:名無CCDさん@画素いっぱい
08/12/14 09:54:06 5h34XvOI0
ライブビューと液晶チルトの組み合わせがα700、900クラスには無いのは、中上級者はしっかり構えて覗いて撮るものだからということなのでしょうか?
人垣の頭上とか、状況によっては欲しくなる場合があると思うのですが。
501:名無CCDさん@画素いっぱい
08/12/14 10:09:41 qujjkln90
技術・コスト的に良いファインダーと両立できないから
そのうちするよ
502:名無CCDさん@画素いっぱい
08/12/14 10:13:09 Rwe/mbAQ0
つ E-3
503:名無CCDさん@画素いっぱい
08/12/14 13:58:34 2YyDVvnd0
ソニたん一眼デジへの要望
(1)まずその野暮ったいボディデザインをなんとかシル!
(2)レンズは薄く・軽く・かっこよくをモットウに商品化シル!
(3)でもって、SDカードを標準とシル!
(4)個人的には、オリンポスのE420みたいなかっこいいボディに薄い
パンケーキレンズセットを作ってくれたらうれしいなあ。
じゃ、来年春までによろしく。
504:名無CCDさん@画素いっぱい
08/12/14 14:24:51 yq2K3Ihz0
つ[ E-420 ]
505:名無CCDさん@画素いっぱい
08/12/14 16:41:23 3yK+ytyR0
>>493
迷ったのは30mm/F1.4と広角ズームのF2.8と悩みました。
近接撮影はそんなにしないからマクロじゃなくてもよいかな~と。
室内で使うのに50mmはちょっと長いかな~と。
使ってみて室内じゃやっぱりちょっと狭いけど写真撮るのがさらに楽しくなりました。
URLリンク(upload.a-system.net)
506:名無CCDさん@画素いっぱい
08/12/14 20:18:14 uYMp8Alm0
>>503
ついでにUSBミニ端子を一般的な形状にして欲しい
507:名無CCDさん@画素いっぱい
08/12/14 21:44:52 OLpb4w490
α300のシルキーゴールト、配色に萌え!って感じなんだけど
ミノルタのAPO80-200/2.8白と一緒に使ってる人いない?
できれば合体してる画像を見たい。
配色で言うとソニーのDSC-H50シルバーも凄く気になってる。
URLリンク(dc.watch.impress.co.jp)
508:名無CCDさん@画素いっぱい
08/12/15 09:07:53 Y5O5oA8Y0
>>506
USB端子は今さら無理だろ。
コニミノ時代からの遺産のひとつだ。
509:名無CCDさん@画素いっぱい
08/12/15 10:46:14 QpHphqBh0
USBくらいは変えてもいいと思うけどな、ケーブル付けてんだし。
510:名無CCDさん@画素いっぱい
08/12/15 12:20:52 G54MlHYs0
パナも同じ形状だから家電では一般的なのかもよ
511:名無CCDさん@画素いっぱい
08/12/15 12:34:12 rM57LROI0
miniUSB端子は実は3種類くらいあったりする。
そのうちの一つかと。
512:名無CCDさん@画素いっぱい
08/12/15 12:37:11 G54MlHYs0
WIKI見るとミニ端子の形状は2種類、PCでは尖ってる方が一般的だと思うよ
513:名無CCDさん@画素いっぱい
08/12/15 12:43:53 QpHphqBh0
いろいろあるのは知ってるけど、PCでよく使われるのと同じだと助かるって話ね。
今の奴は耐久性にも不安を感じる。
514:名無CCDさん@画素いっぱい
08/12/15 13:06:18 C04BSIn20
いずれはTransfarJet搭載してくるかな
515:名無CCDさん@画素いっぱい
08/12/15 19:22:43 HspbS3rY0
付属のケーブルた使ったこと無いわ
カードリーダー使うから
516:名無CCDさん@画素いっぱい
08/12/15 21:07:07 dz5Hb1/c0
他のデシカメ含めて袋すら開けないなあ。
あれって、テレビに映すためにあるんだろ。
517:名無CCDさん@画素いっぱい
08/12/15 21:10:41 QpHphqBh0
ここではあまり関係ないけど、700とか900だと下手なカードリーダーより本体繋ぐ方が速いんだよね。
900なんかの容量になると差が馬鹿に出来ないw
518:名無CCDさん@画素いっぱい
08/12/15 22:16:25 Tqz4srIv0
>>517
どれくらい速いか知らないけど倍とかまで行かないなら、電池を消耗するほうがいやだな。
519:名無CCDさん@画素いっぱい
08/12/15 22:52:40 QpHphqBh0
普通のカードリーダ相手なら普通に2倍3倍違うよ。
電池は充電すりゃいいじゃん、どうせ撮影後なんだし。
520:名無CCDさん@画素いっぱい
08/12/15 22:55:14 YcW1xxB70
あの小さなUSBプラグの耐久性も不安だが、コンパクトフラッシュの細いピンの抜き差しも心配、
昔キスデジで折れたことあるのであんまりCF抜き差ししたくない。
521:名無CCDさん@画素いっぱい
08/12/15 23:53:35 SdkkuEBA0
斜め挿しでもしたのかな
抜き差し回数に関しては、CFの方がUSBコネクタなんかより桁違いに信頼性が高いよ
独自に頑張って耐久性を高めた設計もあるらしいけど、αのコネクタはそんな大層なものじゃないでしょう
522:名無CCDさん@画素いっぱい
08/12/16 00:09:10 1pW65+lE0
抜き差しの感触もしっかりしてるし、シャッターまでついてるし、
割と凝った作りかなぁと思ってたけど
523:名無CCDさん@画素いっぱい
08/12/16 00:18:46 TpaP0fQM0
>>522
αSDのときはなかったシャッターがついたんで、高めの部品にしたのかと思ったけど。
CFのスロットはガイドレールつきで無茶な刺し方は出来ないんじゃないかな(コネクタしかない試作ボード
みたいなのはやばいけど)。
524:名無CCDさん@画素いっぱい
08/12/16 01:20:37 QSHpBqgu0
いや、恐ろしい事だが、逆に無理矢理挿す人が居てな・・・。
525:名無CCDさん@画素いっぱい
08/12/16 02:24:40 rQWcr9qH0
>>524
分かるw
どっかのスレで上司が電話線ポートにLAN端子を無理矢理挿し込んで文句
言ってきた。
とかを見た時は噴いたわw
526: ◆AngelH/kMI
08/12/16 04:31:18 nmUyIgVR0
>>524
聞いた話しによると、CFを横向きに挿す人がいてね・・・。
そういうのもあってシャッターつけたそうだ。
527:名無CCDさん@画素いっぱい
08/12/16 06:02:14 dVwJV1MX0
>>521
そーか、CFのがいいのか少し不安が減ったよ
ま、700も900もシッカリとした差さる感じはしてるし
今まで問題はなかったが。
キスのときは少し斜めだったかも、あせってたからねw
SCで無料にて1週間ほどで直してくれたけどね。
528:名無CCDさん@画素いっぱい
08/12/16 07:04:48 LOKyrcBo0
USB端子はまあ許す。
ACアダプターを普通のプラグにしてくれ。。。
529:名無CCDさん@画素いっぱい
08/12/16 07:39:07 8Gu5GGwr0
>>525
LANに電話つっこんだ馬鹿部長ならうちにもいるが、電話にLANてのはさすがにまだ見たことないな
・・・・・けづるのだろーか!??
530:名無CCDさん@画素いっぱい
08/12/16 10:29:08 VWYw53CU0
>>526
横向きでも逆向きでも無理矢理いれるやつにはシャッターなんか無意味だろ…
531:名無CCDさん@画素いっぱい
08/12/16 11:39:54 wm6uESpcO
あのシャッターは結構効いてるみたいだぞ
CFのピン折れ修理が激減したってなんかで読んだ
532: ◆AngelH/kMI
08/12/16 12:25:55 nmUyIgVR0
>>530
横向きに入れると、カメラ側のCF端子のピンが簡単に折れちゃうから・・・。
やってみればわかるけど、相当な力加えてもちゃんと差し込まないと保護シャッター破壊に至らないかと。
無意識かで手加減してしまってはいると思うけど、「何かおかしいぞ」と思わせるくらいにはなってると思う。
533:名無CCDさん@画素いっぱい
08/12/16 21:30:11 Fzvlzsqv0
それでもどんなフールプルーフも無駄な相手っているんだよな。
入らなきゃ壊すまで力入れる馬鹿って必ずいるから・・・
534:名無CCDさん@画素いっぱい
08/12/16 22:16:55 TpaP0fQM0
>>532
> やってみればわかるけど、
いやですw
535:名無CCDさん@画素いっぱい
08/12/17 12:47:05 JP0wKKNoO
>>533
そんな奴はカメラ扱うべきではない
536:名無CCDさん@画素いっぱい
08/12/18 08:17:04 nSclAT2f0
kenjisirai kenjisirai kenjisirai
537:名無CCDさん@画素いっぱい
08/12/18 14:59:55 D8OVrE1B0
ぶっちゃけ300と350どっちがおススメ?
900買ったら700使わなくなったんで、旅行とかのスナップ用に
300/350に買い替えようと思ってんだけど。
538:名無CCDさん@画素いっぱい
08/12/18 15:10:59 Z+++0LuoO
>>537
どっちも持っててちゃんと比較できる人はたぶんいない。好きなほうを買えばいいんじゃね。
539:名無CCDさん@画素いっぱい
08/12/18 15:12:52 D8OVrE1B0
>>538
㌧、迷うなー。
迷ったままカメラ屋行きそうだw
来週くらいに買う予定。
540:名無CCDさん@画素いっぱい
08/12/18 16:37:24 JG9Y4MNl0
>>539
900あるんだったら、お気楽カメラとして300で十分なんじゃね?安いし。
541:名無CCDさん@画素いっぱい
08/12/18 16:37:43 Ts56Hi1R0
CCDの違いだけだろ?
350のメリット
画素が多い
300のメリット
画素が少ない分、連写速度が速い&メディア容量に優しい
高感度でノイズが少ない(らしい)
542:名無CCDさん@画素いっぱい
08/12/18 17:02:45 D8OVrE1B0
サンクス。
連射はしないしメディアは900と共用するから問題ないね。
350のセンサの700や900以上の画素密度はレンズ比べて遊ぶときなんかに役立ちそう。
価格差は気にならないレベルだし、350に気持ちが傾いてきた。
あとはノイズがどの程度違うかがキモかな、後で作例探してみよう。
543:名無CCDさん@画素いっぱい
08/12/18 18:17:57 a0M4AhCl0
350の高画素は高感度ノイズ云々色々揶揄されるけど、
良いレンズ使って光線がはまると凄く良い画になるよね。
544:名無CCDさん@画素いっぱい
08/12/18 19:12:41 lqDkL9c10
>>543
キットレンズがSAL16105だったなら・・・
545:名無CCDさん@画素いっぱい
08/12/18 19:16:12 lqDkL9c10
いいレンズで・・・A1にプノンとして部屋に飾ると・・・スゲー迫力!
思わず頬が緩む・・
546:名無CCDさん@画素いっぱい
08/12/18 19:56:38 dQ6lyxkb0
ウギャー
なんでMENUに入った一番最初が「画像サイズ」なんだ
こんな項目、一番下にでもしておけよ
間違えてSで何枚も撮ってしまってたよ…
547:名無CCDさん@画素いっぱい
08/12/18 23:43:04 zH9yqoJg0
たまたま1枚だけ16:9で撮っただけなのに、
気がついたら最後までワイドで、それも縦ワイドばかりだったときは泣いたな。
548:名無CCDさん@画素いっぱい
08/12/19 02:10:45 Vhzmeiv50
グリップストラップ使ってるからか?
CFの蓋がパカパカ外れて頭にきた。ガムテープ貼ってやった。布のヤツ。
549:名無CCDさん@画素いっぱい
08/12/19 08:44:08 YPy85oo00
>>548
最後までちゃんと填めこんでないとか・・・ないよね?
550:名無CCDさん@画素いっぱい
08/12/19 14:27:41 hq1uKlKVO
4:3と16:9、皆はどっちで撮ってますか?
被写体なんかで使い分けしてる?
551:名無CCDさん@画素いっぱい
08/12/19 14:30:55 XHScZGSv0
3:2で撮ってます。
552:名無CCDさん@画素いっぱい
08/12/19 14:49:45 hq1uKlKVO
わ、間違えた。
4:3じゃない、3:2ですね。
553:名無CCDさん@画素いっぱい
08/12/19 14:55:19 o+Dl21cx0
>>547
縦ワイドw
YOU!RAWにしChinaよ
554:名無CCDさん@画素いっぱい
08/12/20 09:44:23 6Dz/xK0R0
みんなってRAWで撮ってる?
JPG?
JPG&RAW?
555:名無CCDさん@画素いっぱい
08/12/20 09:50:34 2E1fIK+M0
被写体とその日の気分次第。
556:名無CCDさん@画素いっぱい
08/12/20 10:18:23 SGZCHzTt0
RAWのみだな
撮ってきたのを何も考えずにIDLでバッチ処理し、必要があればパラメータ変えて
現像しなおす。
撮り始めの頃WBやクリエイティブスタイル弄って戻し忘れたりしたからそういう習慣
になったのだけど、現像に手間や時間が掛かるわけじゃないしね
必要に応じてIDCやNeatで効果見ながらNRを調整できるし場合によってはRaw Therapeeで
角度直したり強力なハイライト・シャドー補正掛ける
実際に弄る写真ってせいぜい数%だけど、報道カメラじゃないのだからJpeg撮って出しが
重要だとも思えないなぁ
557:名無CCDさん@画素いっぱい
08/12/20 10:36:21 SGZCHzTt0
あ、どうしても連射したい時だけはJpegだよ、滅多に無いけど
558:名無CCDさん@画素いっぱい
08/12/20 13:48:26 w+kniydI0
IDLってバッチ処理なんかできたっけ?
559:名無CCDさん@画素いっぱい
08/12/20 14:04:50 exX6pl8m0
>>558
できるよ
メニュー 機能→バッチ処理
560:名無CCDさん@画素いっぱい
08/12/20 14:06:12 w+kniydI0
>>559
おお!トンクス!!
561:382
08/12/20 18:05:29 01T/K6bV0
その後報告。
やっと時間を作れたのでソニンのサービスセンターに持ち込んできたよ。
基準範囲内でも、可能な範囲で再調整よろしくって言ってきたから期待。
期間は一週間前後らしい。
562:名無CCDさん@画素いっぱい
08/12/20 18:11:43 hzgV9BjE0
なんでライブビューの視野率が90%しかないんだよ!
ってのは既出?
563:名無CCDさん@画素いっぱい
08/12/20 18:24:55 PEgnxeIA0
うん
564:名無CCDさん@画素いっぱい
08/12/20 20:51:03 az3/qghv0
RAWとRAW+JPEGではスマートテレコンが使えないので、マクロ時に気分が出ないのが難点だ
まぁ、マクロ撮影する機会が激減する季節だが
565:名無CCDさん@画素いっぱい
08/12/20 22:44:39 QQZipddK0
流れを切ってすみません。
望遠レンズが必要になったので購入を考えているのですが、
α300にはSONY 75-300mm F4.5-5.6 SAL75300と、
SIGMA APO 70-300mmF4-F5.6 DG MACROは、総合的にどちらの方が良いレンズなのでしょうか?
566:名無CCDさん@画素いっぱい
08/12/20 22:57:43 5U/FAzSi0
両方持ってて比べられる人は、いないんじゃないかと思うが…w
ちなみに貧乏な俺は売値の安さだけでシグマ選んだwww
567:名無CCDさん@画素いっぱい
08/12/20 23:12:59 CzPHgVKQ0
同じく値段でシグマを使用
五十歩百歩じゃないかなー
円形絞りが欲しけりゃSAL75300で
マクロレンズ的に使いたければ1:2まで寄れるシグマで
でも最近は初期型のミノ75-300を振り回してる
568:名無CCDさん@画素いっぱい
08/12/21 01:10:53 wj5VlHyH0
その75-300を壊した俺は、SIGMAの28-300/3.5-6.3にした
値段ならSIGMAの70-300だと思うけどね
569:537
08/12/21 01:19:57 4R1KznCx0
結局α350の18-70レンズキット買ってきますた。
ボディのみだと300と350でけっこう値段違うのね。
でもレンズキットだとほとんど差がなかった。
ヨドバシで70000円+ポイント15%(?)。
明日は試し撮りしてきます。
570:537
08/12/21 01:23:57 4R1KznCx0
えええー
RAWでスマートテレコン使えないの知らなかった。
まあいいけど・・・なんでかなー
571:名無CCDさん@画素いっぱい
08/12/21 01:49:54 74twrrF+0
>570
自分できりだせばいいから
しくみをかんがえると自明だよ
572:名無CCDさん@画素いっぱい
08/12/21 01:55:32 4R1KznCx0
>>571
α900のクロップと同じことがより手軽に出来ると考えてたよ。
まあ、ソニーとしては別のものとしたいってことか。
個人的にはRAWを残さないのはまずないから、ボタンひとつ全くの無駄だなぁ・・・
573:名無CCDさん@画素いっぱい
08/12/21 01:59:22 SDViHtVo0
TTL撮影ってなんですか?350で出来るの?
574:名無CCDさん@画素いっぱい
08/12/21 02:00:31 74twrrF+0
>572
ひとつどころか・・・
ソニーもボタンのカスタマイズさせてほしい・・・
できたからといってデメリットないのに絶対につけんよなあ
あとライブビューのときにMモードでフラッシュたくとき暗くてなにも見えん。
フラッシュオンの時は増感してほしい
575:名無CCDさん@画素いっぱい
08/12/21 02:01:50 RaDKsK0b0
現像時に切ればいいのでは?
576:名無CCDさん@画素いっぱい
08/12/21 02:03:05 74twrrF+0
>573
350でも当然できる。
フラッシュの調光の方法だよ。これにしとくとたいがいのレンズでフラッシュの調光して
くれる。ADIはだめなレンズがあるので注意。
577:名無CCDさん@画素いっぱい
08/12/21 02:14:21 4R1KznCx0
>>575
α900はクロップするとRAWもサイズ変わるんだよ。
まあスマートテレコンはクロップじゃないってことだろうから仕方ないやね。
あとひとつだけ不満点があった。
画像削除の削除優先とキャンセル優先が設定できないのね。
700も900も削除優先で使ってたから、削除がいちいち面倒で鬱陶しいな。
・・・まあ、その場で削除とかしなきゃいいのか。
でも、さっきからいじりまわしてるけど、ライブビュー面白いね。
全く違和感がないのがいい。
578:名無CCDさん@画素いっぱい
08/12/21 02:27:14 74twrrF+0
>577
ファームアップしてくれればそのへん入ると思うのに
絶対にしてくれんだろうなあ
579:名無CCDさん@画素いっぱい
08/12/21 02:33:47 4R1KznCx0
>>578
エントリーモデルは出来ることをある程度制限するのが当然だもんね。
最初から「これはエントリーにはいらない機能」としたんだから、
ファームアップで変わることはないかと。
クイックナビがないのは織り込み済みだからいいんだけど、
誰かさんがエントリー機は中・上級機のサブにはならないって言ってたけど、
それはこういう事も含んでるんだろうね。
580:名無CCDさん@画素いっぱい
08/12/21 02:58:18 ZXraG3jp0
最近彼女できたので人物撮るようになったけど、RAWだと髪の毛の辺りの情報が全然違う。
というかカメラ内の現像が相当ショボいと思うんだけど、新ファーム出してほしい。
現像めんどくさいのでRAW避けてたけど、picasaが対応したらすげー便利だね。
581:名無CCDさん@画素いっぱい
08/12/21 04:47:26 ll+msuJd0
betaだけど英語版のPicasa3は対応済み。
582:名無CCDさん@画素いっぱい
08/12/21 05:11:17 OmPFYXW00
>>581
正式版でてるよ、日本語対応で。
583:名無CCDさん@画素いっぱい
08/12/21 08:47:56 J8unHxKA0
>>566-568
返答ありがとうございます。
SIGMAのレンズって今まで使った事ないのですが、写りとかどうですか?
特にこのSIGMA APO 70-300mmF4-F5.6 DG MACRO。
584:名無CCDさん@画素いっぱい
08/12/21 09:42:27 rGQlBEe20
>>583
CP高い
悩むほどの値段じゃないし、定評はある
585:名無CCDさん@画素いっぱい
08/12/21 14:16:47 MgYUDI5R0
キットレンズから18-125に乗り換えようか迷い中。
でも同じような画角域の16-105と比較しようにも、18-125のネタがあまり転がってない気がする…
まぁどっち選んでもキットレンズよりは幸せになれるのは確かなんだろうけどw
586:名無CCDさん@画素いっぱい
08/12/21 14:20:10 VjxCgsZL0
デジタル一眼レフカメラ【週間売れ筋ランキング】
集計期間:2008年12月8日~12月14日 ~BCNランキング
URLリンク(bcnranking.jp)
二コン機が堂々の№1を獲得で圧勝♪
D700もグイグイと追い上げついにランクイン!
587:名無CCDさん@画素いっぱい
08/12/21 21:58:01 E7UJRO8L0
>>583
両方は持ってないので価格.comの評価読んでみたら?
作例も載ってるし
588:537
08/12/21 22:14:22 4R1KznCx0
試し撮りしてきたよ。
>>574
>あとライブビューのときにMモードでフラッシュたくとき暗くてなにも見えん。
>フラッシュオンの時は増感してほしい
この意味がわかったよ。
フラッシュ撮影の場合、ライブビュー意味なし・・・orz
結局、ライブビューが見えるようにISO上げて絞りも開け気味にしたけど、
すげー本末転倒じゃん。これはファームアップで対応して欲しいぞ。
589:名無CCDさん@画素いっぱい
08/12/21 22:14:50 hFYQcUo70
良いレンズなんだけど思い切って70300Gに逝っちゃう手があるからなぁ
590:537
08/12/22 00:22:16 8b5QCmXO0
今、改めていじっててわかってきた。
Aモードだと増感されるから、それでシャッター速度はボディ任せにすれば良かったのか。
591:名無CCDさん@画素いっぱい
08/12/22 02:37:32 IWMlcGpu0
>590
そう、Mモードだけしてくれ意味がわからん。
他のモードだとシャッタースピードたもちつつ、isoはあげずに、被写界深度も
深くなんてことができない。Mモードだと基本設定したままになってフラッシュ側
でできるかぎり露出をあわしてくれるので便利なのに、ライブビューが暗くて見えな
いので使えんのは痛い。
592:名無CCDさん@画素いっぱい
08/12/22 02:39:23 IWMlcGpu0
>591
一文字抜けてた。
誤:そう、Mモードだけしてくれ意味がわからん
正:そう、Mモードだけしてくれん意味がわからん
593:名無CCDさん@画素いっぱい
08/12/22 06:30:12 CQfdFCSs0
>>591
そんな使い方考えもつかんかった。勉強させていただきました。
素人ですまん。
594:537
08/12/22 12:56:12 R3cMI0vt0
>>591
同じ同じ。
マクロっぽい撮影で、クリップオンフラッシュをメイン光源として調光をオート任せにして、
背景真っ暗にならないように、環境光がわずかに写るくらいに絞り・SS・ISOを設定するってやり方。
・・・たぶん同じもの撮ってる気がするけどw
どうもAモードならSSが1/60に固定されるっぽい(何か環境によって変わる?)から代用にはなるけど、
こっちで決めたいものをLVのためにカメラ任せにしなきゃいけないってのがイマイチ納得できないな。
単にこういう撮影が想定外なんだろうなぁ。
エントリー機はMモード使わないのが普通なのかな。