【Four Thirds】フォーサーズ用レンズ Part33at DCAMERA
【Four Thirds】フォーサーズ用レンズ Part33 - 暇つぶし2ch200:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/19 21:25:06 7H2KIyJE0
>>199
じゃあ、非SWDはもっとうらやましいね。

201:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/19 21:34:13 02czoJws0
>>195
おれのも外箱はかなりヤレていた。ロットは同じく05年みたい。

>>198
一ヶ月早く入手したことで、撮れた写真があったろう?
それでいいじゃないか。

202:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/19 22:17:51 FaZeRwiG0
9-18えらい人気だね。
いっそ、520辺りに広角レンズセットっつって売ればいいのに。
望遠よか引き合いありそうな気がしてきた。

203:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/19 22:20:58 02czoJws0
いやー、素人さんには望遠の方がウケるんだよ。
ネットなんかでは広角の方が盛り上がるけどな。

204:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/19 22:41:13 q0cLKv3A0
次は望遠側の単焦点をそろえるべきだと思うのです

205:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/19 23:29:09 Hmyk8lcY0
>>203
だね。
で、広角が欲しくなって一般的な35mm換算28mm辺りが安いから買うんだけど
もう少し画角が欲しくなる。
で、24mm買うんだけど、やっぱもうちょっとってなシチュに出会ったりする機会が多
くなって20mm・・・仕舞いにはフィッシュアイ・・・。

あぁ、銀塩の頃の俺だわ

206:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/20 00:27:17 UTheA+hD0
9-18遅ればせながら漏れもキタムラで予約
ネット情報より49000円(税込み)で手を打った。

207:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/20 00:34:10 UTheA+hD0
18-180売ってしまった。。
2本で9-180(18-360mm)までの超画角だったのに。でも画質わろしw

208:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/20 00:38:14 9NdQvcnX0
9-18, 14-42, 40-150の方が結局軽くて画質がよさそう

209:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/20 00:43:41 UTheA+hD0
それもそうだな。
その梅3兄弟でいくか。


210:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/20 02:27:58 LZpWdxrf0
 
↓フォーサーズはこんな 【おもちゃカメラ】 と同じフォーマット

●110フィルム・・・・・13×17mm
●フォーサーズ・・・13×17.3mm

URLリンク(www.kencompany.com)
URLリンク(upload.wikimedia.org)
URLリンク(upload.wikimedia.org)


撮像素子サイズ比較

┏━━━━━━━━━━━●←← フルサイズ
┠─────┏┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┓┃
┠─────┃││││││││││┃┃
┠─────┃││││││││││┃┃
┠─────┃│││││││●←←←←←← APS-C (ハーフサイズ)
┠─────┃││││││││││┃┃
┠─────┃┏━━━━┓┃┃     (フルサイズの1/2の面積)
┠─────┃┠────┨┃┃
┠─────┃┠────┨┃┃
┠─────┃┠── ●←←←←←←← フォーサーズ・マイクロフォーサーズ (110サイス)
┠─────┃┠────┨┃┃
┠─────┃┠────┨┃┃     (フルサイズの1/4の面積)
┠─────┃┗━━━━┛┃┃
┠─────┗━━━━━┛┃
┗━━━━━━━━━━━┛


211:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/20 06:45:02 xTXZR8Ti0
病気だなコイツ


212:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/20 07:35:23 29HsgPeB0
そういや110フィルムも終わりだってね。
あまり使ってないけど寂しいね。

213:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/20 08:19:01 oQlvquapP
>>212
終わりなの?そりゃ寂しい。

214:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/20 08:46:53 K/+uEaCM0
えー、ローライ110持ってるのに....

215:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/20 09:31:09 1yQvN0MJ0
110フィルムの製産が維持できないんだよな。

216:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/20 17:06:26 fev9A8BS0
9-18買うのと、ギョガーン買うのと、どっちが幸せになれますか

217:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/20 17:07:00 0nAyfp2a0
7-11じゃね?

218:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/20 17:12:37 arknCyYe0
>>217
7-14と11-22でつね。わかります。

219:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/20 17:12:37 BRt5y4390
>>210
撮像面サイズ比較

┏━━━━━━━━━━━●←← 6x9 判
┠─────┏┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┓┃
┠─────┃││││││││││┃┃
┠─────┃││││││││││┃┃
┠─────┃│││││││●←←←←←← 6x4.5 判 (Mamiya ZD)
┠─────┃││││││││││┃┃
┠─────┃┏━━━━┓┃┃     ( 6x9判 の1/2の面積)
┠─────┃┠────┨┃┃
┠─────┃┠────┨┃┃
┠─────┃┠── ●←←←←←←← 135フルサイズ (1Ds, D3, a900)
┠─────┃┠────┨┃┃
┠─────┃┠────┨┃┃     ( 6x9判 の1/4の面積)
┠─────┃┗━━━━┛┃┃
┠─────┗━━━━━┛┃
┗━━━━━━━━━━━┛


220:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/20 17:17:06 BlVZaySyP
>>219
そこまでやると、次はシノゴやバイテンって話になるぞw

221:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/20 18:39:34 0nAyfp2a0
>>218
はずかしい

222:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/20 18:48:34 oQlvquapP
>>221
ドンマイ

223:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/20 19:19:00 glLboSkn0
12-60の中古を買うことにした。金欠なので仕方ない…。
みなさんやっぱり普通に新品買ってるの?

224:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/20 19:36:55 LZpWdxrf0
>>219
あまりに極小サイズだからって
このスレで
あフォーサーズ忘れんなよwwwww


撮像面サイズ比較

┏━━━━━━━━━━━●← 6x9 判
┠─────┏┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┓┃
┠─────┃││││││││││┃┃
┠─────┃││││││││││●←← 6x4.5 判 (Mamiya ZD)
┠─────┃││││││││││┃┃     ( 6x9判 の1/2の面積)
┠─────┃││││││││││┃┃
┠─────┃┏━━━━●←←← 35mmフルサイズ (1Ds, D3, a900)
┠─────┃┠────┨┃┃     ( 6x9判 の1/4の面積)
┠─────┃┠────┨┃┃
┠─────┃┠──┏┯┯┓┃┃┃
┠─────┃┠──┃││●←←←← フォーサーズ・マイクロフォーサーズ (110サイズ)w
┠─────┃┠──┗┷┷┛┃┃┃     ( 6x9判 の1/16の面積)w
┠─────┃┗━━━━┛┃┃     ( 35mmフルサイズの1/4の面積 )w
┠─────┗━━━━━┛┃
┗━━━━━━━━━━━┛


225:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/20 19:41:49 eNt7mFdw0
>>219
間違ってる。
あえて書くならこんな感じ。
┏━━━━━━━━━━━●←← 6x4.5 判
┠─────┏┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┓┃
┠─────┃││││││││││┃┃     ( 6x9判 の1/2の面積)
┠─────┃││││││││││┃┃
┠─────┃│││││││●←←←←←← ライカプロフォーマット (Leica S2, 30x45mm)
┠─────┃││││││││││┃┃
┠─────┃┏━━━━┓┃┃     ( 6x9判 の1/4の面積)
┠─────┃┠────┨┃┃     ( 6x4.5判 の1/2の面積)
┠─────┃┠────┨┃┃
┠─────┃┠── ●←←←←←←← 135フルサイズ (1Ds, D3, a900, 26x36mm)
┠─────┃┠────┨┃┃
┠─────┃┠────┨┃┃     ( 6x9判 の約1/6の面積)
┠─────┃┗━━━━┛┃┃     ( 6x4.5判 の約1/3の面積)
┠─────┗━━━━━┛┃
┗━━━━━━━━━━━┛


226:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/20 19:44:39 IafL/StS0
フォーサーズとコンデジも追加キボンヌ
出来ればAPS-C,Hもね

227:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/20 20:32:54 6Q7rchwFP
素直にぜんぶ横位置にしたほうが収まりがいいんじゃないの?

228:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/20 21:00:51 lsDsrNe70
コンデジも追加してくれ

229:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/20 21:10:32 wXzFIMou0
ID:LZpWdxrf0が>>210ではフルサイズの1/4の面積のフォーサーズとしてるのに
>>224のAAではどう見ても1/8ぐらいにねつ造している
つまりID:LZpWdxrf0は嘘つきの捏造魔

230:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/20 21:40:45 JIEscQy10
中古の14-54をヤフオクで買ったオレが通りますよ。
新品との価格差でお買い得だと思えれば、いいんじゃね。

231:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/20 21:51:46 o69r7FLY0
Wズームキットのあと、中古で2528を買った。
まだ半年以上残ってる保証書付き。\27000(あんまり安くないが、奇麗)

厨房園じゃなくて中望遠の単焦点が好みなので、次の狙い目は
30mm前後で、シグマの30mm1.4か、安価な35mm3.5
50mmは5020で決まりになりそうだが、Σの50mm1.4を待った方がいいのか
思案のしどころ。マクロは撮らないし。

232:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/20 21:53:53 Hra8JdFp0
竹、梅レンズの全てを中古で。3台のボディも全て中古。
バッテリーは社外品。新品購入は2528レンズフードのみ。

応援したい気持ちはあるのに…
9-18を新品でいっとくか

233:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/21 07:51:29 z/oMmmcx0
 
行っても
惨めなフォーサーズ・Mフォーサーズwwwwwww


撮像面サイズ比較

┏━━━━━━━━━━━●← 8x10 判
┠─────┏┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┓┃
┠─────┃││││││││││┃┃
┠─────┃││││││││││●←← 4x5 判
┠─────┃││││││││││┃┃     ( 8x10判 の1/2の面積)
┠─────┃││││││││││┃┃
┠─────┃┏━━━━●←←← 6x9 判
┠─────┃┠────┨┃┃     ( 8x10判 の1/4の面積)
┠─────┃┠─┏┯┯┯┯●←←←← 35mmフルサイズ
┠─────┃┠─┃││┏┓┃┃┃┃      ( 8x10判 の1/16の面積)
┠─────┃┠─┃││┗●←←←←┐     ( 6x9判の1/4の面積 )
┠─────┃┠─┗┷┷┷┷┛┃┃┃↑
┠─────┃┗━━━━┛┃┃└← フォーサーズ・マイクロフォーサーズ (110サイズ)w
┠─────┗━━━━━┛┃     ( 35mmフルサイズ の 1/4 の面積)w
┗━━━━━━━━━━━┛     ( 6x9判 の1/16の面積)w
                                        ( 8x10判 の1/64の面積)

234:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/21 07:57:35 YDFLXWBjP
おまwwわざとやってんだろwwww
わざとやってんだろうけどwwwwwwww

235:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/21 08:12:53 n0SEXgmv0
>>233はコピペすらまともに出来ないようだw
昨日苛められすぎたかwww

236:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/21 08:25:16 337e0iI30
これ↓だな。朝から白目ひん剥いてカキコしてる姿は痛々しいなw

Micro Four Thirds --- マイクロフォーサーズ【10】
724 :名無CCDさん@画素いっぱい :2008/10/21(火) 07:47:20 (p)ID:z/oMmmcx0
 
細部修正しても
やっぱりどこまで行っても
惨めなフォーサーズ・Mフォーサーズwwwwwww


【Four Thirds】フォーサーズ用レンズ Part33
233 :名無CCDさん@画素いっぱい :2008/10/21(火) 07:51:29 ID:z/oMmmcx0
 
行っても
惨めなフォーサーズ・Mフォーサーズwwwwwww

Panasonic LUMIX DMC-G1 Part5
225 :名無CCDさん@画素いっぱい :2008/10/21(火) 08:00:01 ID:z/oMmmcx0
 
パナはトップから底辺社員まで
法令順守・コンプライアンスの精神が全然無い
悪徳ブラック企業の正体丸出しだなwwwwww

237:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/21 08:30:53 z/oMmmcx0
>>234-236
修正のリクエストが多いと
削除の心配せずに
安心してコピペ出来るから助かるな~wwwww


どこまで行っても
惨めなフォーサーズ・Mフォーサーズwwwwwww


撮像面サイズ比較

┏━━━━━━━━━━━●← 8x10 判
┠─────┏┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┓┃
┠─────┃││││││││││┃┃
┠─────┃││││││││││●←← 4x5 判
┠─────┃││││││││││┃┃     ( 8x10判 の1/2の面積)
┠─────┃││││││││││┃┃
┠─────┃┏━━━━●←←← 6x9 判
┠─────┃┠────┨┃┃     ( 8x10判 の1/4の面積)
┠─────┃┠─┏┯┯┯┯●←←←← 35mmフルサイズ
┠─────┃┠─┃││┏┓┃┃┃┃      ( 8x10判 の1/16の面積)
┠─────┃┠─┃││┗●←←←←┐     ( 6x9判の1/4の面積 )
┠─────┃┠─┗┷┷┷┷┛┃┃┃↑
┠─────┃┗━━━━┛┃┃└← フォーサーズ・マイクロフォーサーズ (110サイズ)w
┠─────┗━━━━━┛┃     ( 35mmフルサイズ の 1/4 の面積)w
┗━━━━━━━━━━━┛     ( 6x9判 の1/16の面積)w
                                        ( 8x10判 の1/64の面積)

238:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/21 08:50:24 YDFLXWBjP
冒頭3行に人間味を感じてちょっと萌えた

239:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/21 09:01:43 GHQtne4a0
なんという重厚長大主義

240:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/21 12:38:03 cM+d+foUO
実力を示さない奴は何をほざいても蔑まれるというお話

241:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/21 12:44:46 pUvFgQfwO
APS-Cのアスペクト比って、構図が作りにくくない?
おいら、フォーサーズにしてからあの縦長の比率が許せなくなっただよ。

242:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/21 12:47:19 z/oMmmcx0
 
↓フォーサーズはこんな 【おもちゃカメラ】 と同じフォーマット

●110フィルム・・・・・13×17mm
●フォーサーズ・・・13×17.3mm

URLリンク(www.kencompany.com)
URLリンク(upload.wikimedia.org)
URLリンク(upload.wikimedia.org)


243:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/21 12:59:17 MGEPm+SD0
良く探してくるなあ

244:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/21 13:00:39 JVZp7EQhP
>>242
ここ行ってそのこと吹聴できるなら認めてやろう
スレリンク(camera板)l50

245:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/21 13:05:42 uLv5ThMS0
さて馬鹿が沸いているのはカレーにスルーしましょ

やっぱ広角楽しい。
7mmから400mmの撮影の幅は楽しいです。
でも素人嫁は超望遠がお気に入りです。
換算14mm-800mmってすごいよね。
さすがフォーサーズって感じで。

で、
最近広角レンズに注目が集まっているようでして、
以前、7mm、9mm、11mm、12mm、14mmの比較を
ウプすると言って寝入った私です。
家やプールの写真じゃ飽きたと思うので、
でも撮影ネタも無いし、こちらもう夜なので寝ます。


246:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/21 13:10:05 Yr/PsyD10
>>245
起きたら有言実行

って書き込みしたのにどこいった orz

247:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/21 17:05:10 6GCuhhSI0
嫁を被写体に比較してみたら?

248:264
08/10/21 17:46:34 Yr/PsyD10
チラ裏。

ここに書き込んだはずの書き込みがこんな所に orz
WILLCOM D4 スレ
スレリンク(keitai板:990番)

249:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/21 18:02:50 UOoEEGg90
どっちも読んでいる人がここにもw
D4スレを読んでいてぽかーんとしたよ。


250:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/21 18:18:23 lfPGYtfF0
264になってるしw

251:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/21 18:42:14 AM+L6m9eO
他社の超広角単焦点を買った。換算約22ミリ。撮った。見た。周辺が甘過ぎて吹いた。
やっぱ11-22は偉大だわ。

252:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/21 18:46:28 lCis75+Y0
梅の広角単焦点だしてくれないかな~
無理に明るく小さくして歪むよりは、多少暗くてもいいから
12mmF3.5とか14mmF3.5あたりで3535くらいのサイズ
広角単焦点だったら梅でも置きピンしたいから、
カメラ本体のファームアップでフォーカスモードに2.5m固定とか追加してほしい

パンケーキ買ったひとはコレも買うでしょう



253:246
08/10/21 18:53:45 Yr/PsyD10
>>249
WILLCOM D4+汁気でE-3 RAWの現像してるたぁ、俺の事さ。
>>250
うほ、未来番号。orz
>>252
個人的には竹で35F2をですね・・・

254:249
08/10/21 18:59:38 UOoEEGg90
>>253
WILLCOM D4+汁気でE-3 RAWの現像してる私が通りますよ。
ディスプレイの縦横比だと、16:9の写真の方があってる気もしつつw

255:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/21 21:35:16 RvTj9XZM0
フォーサーズって、F8.0くらいに絞ると回折によって絵が甘くなるんだが、
テレコン使った場合に、例えば換算F値が8.0(実F値4.0)で、同じように回折が起きる?



256:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/21 21:49:10 3Zi5gDeT0
>>255
換算って?
F4のレンズにx2テレコンだと実F値F8だぞ。

257:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/21 22:03:41 RvTj9XZM0
>>256
紛らわしくて、すまん。

実際のレンズがF4.0で、コンバーターで2倍されてF8.0になっている状態のこと。
レンズとコンバーターを経由した実際のF値は8.0だね。


258:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/21 22:06:53 E9qU/NBz0
50-200あたりに2倍テレコンかました写真ならいっぱいあるから自分で判断すべし。
URLリンク(www.myfourthirds.com)

259:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/21 22:35:48 x+ZyAzwh0
結構皆さん中古でレンズ買ってるんすねー。
漏れも近々12-60,25パンケーキを買うので中古屋巡る予定。
フィルムカメラだとNikonの中古レンズとか少し買ったことあるんだけど,
デジタル用レンズ中古買うときに,フィルムレンズとは違った注意点とかありますか?

260:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/21 22:54:05 WdH5FL+10
どうせズームなんて両端しか使わないんで
軽い梅単焦点を希望先生

261:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/21 22:58:55 JtBVmq4Y0
確かに俺も12-60で12と60しか使ってねーな・・・。

262:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/21 22:59:43 VuKU/IAQ0
それはあり得ないw

263:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/21 23:27:42 HNBvvSDv0
でも…
確かにそんなモンかも…

264:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/21 23:29:17 lCis75+Y0
梅単焦点
25f2.8パンケーキ
35f3.5マクロ

>>260
次は何が欲しい?
俺は12f3.5だな
小梅f3.5で歪みアリならf4歪みナシで
f2.8で小梅は無理かな...


265:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/21 23:47:15 wBRtxke80
竹18f2 を出してくれたら神
m4/3でもいいから出してくれんかなぁ

266:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/21 23:53:23 ctCNPpmv0
非SWDの電動MFが扱い難くてフラストレーション溜まるから
メカニカルMFに仕様変更して欲しいわ。主に2528と3535。
レンズの出来がいいだけに悔しいわこの仕様。

267:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/21 23:55:23 lCis75+Y0
俺も18f2はぜひに欲しいケド、換算35mmはちいさくあって欲しい
18f2はフォーサーズだとデカクなるからマイクロで

268:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/21 23:58:56 lCis75+Y0
そういえば、パナがマイクロで20f1.7パンケーキを出すから
オリは18f2パンケーキをおねがいします

269:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/22 00:00:26 naWr83g80
m4/3レンズが4/3につかないってのがなあ。

270:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/22 00:22:57 B0C1cCMJ0
>>269
もう、別システムだとおもったほうがいいんじゃない?
マイクロは当面、気軽なスナップ用と割り切ってちいさくうすく標準~広角で

別に竹の明るい広角単焦点もあっていいけど

271:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/22 00:28:17 vKB+6v0x0
m4/3は短いフランジバックを活かしたコンパクトな広角が強みな規格だろう。
そもそも4/3とは対象が違う気がする。
広角~標準重視とマクロ・望遠重視で住み分け出来ると思うんだがなぁ。

272:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/22 02:16:29 tlbfKtWg0
 
↓フォーサーズ、マイクロフォーサーズはこんな 【おもちゃカメラ】 と同じフォーマット

●110カメラ・・・・・・・13×17mm
●フォーサーズ・・・13×17.3mm

URLリンク(www.kencompany.com)
URLリンク(upload.wikimedia.org)
URLリンク(upload.wikimedia.org)


273:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/22 03:31:24 6qLTml330
>>271
そのすみわけをメーカーがちゃんと理解して強みになる方のレンズを充実させてくれればいいが...

274:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/22 03:41:32 HPy9OXz10
そもそもEVFで望遠なんかムチャなんだからそうせざるを得ないだろうな。
FZやSPと同じ感覚で造ってるとも思えんし。

275:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/22 03:44:00 q+Er3Kww0
オリのモックみたいなボディには小さいレンズしか似合わないだろうし
パナの予定も小さい20mmや7-14mmがあるんだから大丈夫じゃないかなぁ

276:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/22 06:36:45 waOAjPFt0
広角の短焦点レンズをきぼんぬ

今は25ミリのが短焦点が最広?

277:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/22 06:55:44 2wDGDVFv0
8魚

278:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/22 09:01:17 2YpD/o2kO
単焦点

279:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/22 12:51:54 emsoRTfD0
>>278>>277が欲しいものを書いていると思って単焦点と自分の欲しいものを書いてしまったんだろうな

280:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/22 16:26:29 2YpD/o2kO
「短焦点」では広角ズームも含まれるから「単焦点」が正しいとはっきり書けば良かったのだろうか

281:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/22 18:55:45 pUQw7iDN0
>>280
そだな。そっちのが親切だ。
デジタル一眼って、ブームなんやろなぁ~。



282:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/22 19:51:15 6vLVVUjS0

テレコンバータの話がでたついでに、
手ぶれ補正付きレンズにテレコンバータ重ねても、手ぶれ補正は有効?
1.4を2段重ねると、2倍テレコンと同等?


283:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/22 20:09:21 HawL5uuI0
オリンパスのテレコンやチューブは2段重ねにするとレンズが認識されなくなります
もちろんそのまま撮るのは勝手ですが

284:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/22 20:10:02 HawL5uuI0
あと手ぶれ補正はどの条件でも可能
全てのレンズでテレコン使えるのも偉い

285:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/22 23:40:21 rctZKbvj0
前端子と後端子を直結すると使えますが、テレコンは認識しなくなります。

286:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/22 23:42:54 Jj2lvYje0
認識しなくなりゃマニュアルで設定すれば良いだけ
なんら問題は無いと思うが

287:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/23 00:18:14 ajQenPYg0
ピントリングが効かなくなるんだよね>2段重ね
オレは前後してピント合わせてるけど

ダニとか撮るときに使ってる

288:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/23 18:47:31 mOJBtAnl0
オリンパスから9-18の発送メールがキター!
到着が待ち遠しい

289:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/23 19:27:01 bwICFjomP
>>288
マジ? 俺キタムラ予約組だからなぁ、、、当日入手できればいいんだけど。

290:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/23 19:31:23 mVGw7gXN0
オンラインショップでは『出荷指示済』になってるけど、メール来てない・・・。
しかし、相変わらず日通かな。
佐川や郵便局なら、夜間にでも取りにいけるのに。

291:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/23 20:35:12 fMrXqgDUP
俺もメール来てないけど、オンラインショップ確認したら「出荷指示済」に
なってた。明日届くのかな・・・ワクワク

292:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/23 20:55:47 cDH2ATmx0
そういや非対応レンズの場合は手ブレ補正の焦点距離は換算後の値を入れるの?
素朴な疑問なんだが・・・。

293:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/23 21:03:59 N13TwL+O0
1か月前に注文したのに確保中になっとる
こりゃ間に合わんか

294:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/23 21:13:17 8D8XPaAyO
>>288を見てメールチェックしたが俺の所には来てなかった。

なぜだ?

よく考えたら、注文してなかったorz

注文はしていない。
躊躇はしている。
11-22は持ってるし7-14も欲しいし・・・

295:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/23 21:16:29 hsLjUd4+0
7-14は欲しいが、14-150を買ってその重さに後悔してる俺がいる
やっぱ4xx系にはすなおに9-18かな

296:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/23 21:22:52 2YxqaNvf0
俺も発送メール来てた。
オンラインショップじゃないけど、他店でも
早いのね。
クロネコさん明日来れば週末wktk

297:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/23 22:08:02 fMrXqgDUP
>>295
L10買うと幸せになれるよ。

298:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/23 22:08:24 YtdNcdtV0
7-14のためだけにG1を買うという選択もあるな。

299:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/23 22:10:46 o0gI0rZSP
>>298
意外にAF早いみたいだし、ありっちゃありかもね。
2017でお散歩カメラとして活躍する余地もあるしね。

300:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/23 22:18:04 bwICFjomP
>>298
ええい! 逆にZD7-14mmを買えば悩まずに済む、とか。

301:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/23 22:47:55 4SzKNG8X0
>>294
来月京都の紅葉撮りにいく予定なんだけど、機材が決まらない。。
11-22あるから、広角側はこれでいいかなあとも思いつつ。。
11-22と50マクロ、ズミ25、これで換算25/35/50/100はあると。。
50-200はどうすんかなあ。。

302:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/23 23:14:08 BiDTpTCu0
山岳だとレンズ1本で悩む気持ちは十分分かるが、なんで京都へ行くのにレンズ1本くらいで悩むのか?
俺ならバックに入れば例え出番が無いかもしれないとしても迷わず持ってくけど。

303:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/23 23:19:46 AH0Hspn00
>>301
紅葉だけならズミ25はいらないんじゃない? って紅葉だけじゃないかw
でも50-200はかなり使い道があると思います(・∀|

オマケで去年の紅葉(E-330+ズミ25)
URLリンク(img111.imageshack.us)

304:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/23 23:24:01 N68HWUSn0
オレのスタイルだと紅葉は切り取り多様するから50-200は必須だなー。
ライトアップ撮るならズミ25があると身軽に動ける利点があるね。

305:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/23 23:34:06 QcgoadkA0
>>303
ズミ25が欲しくなったじゃないかorz

306:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/23 23:38:49 o0gI0rZSP
>>303
射精した。

>>301
横着者の俺なら11-22と50-200だけ持ってく。
つーかオリの竹ってホント外れ無いよな。
どれ取っても「それは買っとけ」ってレンズばっかだ。

307:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/24 00:49:26 3G/Q94zO0
50-200ってやたら重そうだけど、どんなバッグに入れて持ち歩くんだ?

308:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/24 01:07:09 jT9AeB3P0
>>307
ニコンのカジュアルトート


309:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/24 01:25:58 keZ71LBfP
>>307
縦グリ付き→LOWEPROのトップローダー
縦グリなし→LOWEPROのオムニプロ

310:301
08/10/24 01:33:09 DjQ6+UdO0
あーみんなアドバイスサンクス。
やっぱり50-200は出動させたほうがいいよねえ。
ちなみに、今の予定
ボディ
E-1
DP1
(購入予定)ISに期待してE-520か、パナのG1

レンズ
11-22
ズミ25
50マクロ
50-200
(もしG1買ってたらキットレンズ)

ストロボ(室内の陶器撮影用)
三脚

目新しさでG1に興味津々なんだけど、手持ちのレンズ活かすならE-520の
ほうがいいかなあとか悩み中。ちなみに自分のサブ兼嫁用です。

てか超久々の撮影旅行なんで、銀塩とかも持っていきたくなって困る。。


311:301
08/10/24 01:34:53 DjQ6+UdO0
>>307
俺はf64てとこのカメラバック使うてます。
生地が弱いが軽いんで。

312:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/24 01:48:34 L/N5mRSj0
紅葉で意外に使える、安レンズ(カメラはE-3)

3535
URLリンク(oresama-labs.com)
新40-150
URLリンク(oresama-labs.com)

3535は画角的にも使いやすかったんで、お奨め。今年は50F2も買ったので撮り比べる予定。

313:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/24 03:02:02 +guNm2Sh0
40-150は暗いけど地味に良いレンズ。
エクステンションチューブとの相性も良いし。

314:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/24 06:32:03 5KSF7/j40
SIGMAの18-50mm F2.8とZD 14-54mmで迷ってます。
ほぼ14-54に傾いてるのですが,SIGMAの通しでF2.8というのも気になります。
用途は空の写真,日常スナップ,時々軽く風景なので,画角からすると14-54ですし,
逆光に強いというのも魅力です。このスレだとSIGMAあまり話題にならないですが,
持ってる人,ご感想を教えてください。

315:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/24 06:44:42 Tz3yp+rv0
>>313

デジ一の進化も早いし、あと5年くらいすれば同じサイズ重量でF2.0 40-150 5万円くらいででるよ。

316:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/24 07:24:48 mBnD/QkK0
デジタルに対応した大口径なレンズで、昔より小さくなったレンズなんてあったっけ?

317:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/24 07:42:35 xgLLnZpq0
>>314
安いくて小型軽量で寄れるし通しF2,8が魅力で買ったけど
作りが値段なりで前玉回転するしフォーカス煩いし色もΣで
結局はあまり使わなくなって売ってしまったよ。

使ってるボディーは何なの?
E-4xxだったら14-54よりもサイズ的に合うね。
でも結局は14-54の方が長く使えると思うよ。

318:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/24 08:59:21 9kdhIgDd0
9-18プチ祭の中、
11-22ゲットで一人wktkの俺がいる

週末の天気が気になるが、E-3&竹で全天候型

319:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/24 09:39:37 lIy0dIMr0
 
272 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2008/10/23(木) 01:50:50 ID:lZ07E1ty0

【 フォーサーズ戦犯 10傑 】

■ 1位 岩合
ナショジオ写真家としての名声を利用し、オリの広告塔として4/3がネイチャー撮影に強い印象を
植え付けるも、実際に岩合が4/3で撮ったのはパンダぐらい。動きの速い動物、夕闇の中の生き物に対しては、
4/3ではピントが合わないのを知っているので、ちゃっかり昔から愛用のキャノンを利用するしたたかさw

■ 2位 ヒロ●カエ
4/3界の教祖様。キ●ガイ4/3ユーザーの総元締めw
彼のトンデモな4/3擁護理論に騙される信者多数。2chに現れる4/3厨のデタラメ理論のネタ元は、
ほとんどが彼のブログであると推定される。
亀爺相手にケンカをふっかけた話を武勇伝のごとくブログで公開するなど、かなり痛い人である。

■ 3位 海野
昆虫撮影にオリが適している、と主張するが、実際に本人がメインで使っているのはニコンw
4/3を使用する数少ないプロとして、岩合と並び4/3厨の精神的支柱である。

■ 4位 コダック
オリを騙し、低性能な4/3インチセンサーを売りつけた張本人。オリはまんまと乗せられ、
4/3サイズに合わせる形でカメラの新規格まで作ってしまった。カラーバランスの崩壊した
コダック製CCDは、意外なことにオリンパスブルーとして信者獲得に貢献するも、当のコダックは
4/3機がたいして売れないと見るや、あっさりとセンサー供給を停止w

■ 5位 パナソニック
その振る舞いは傍若無人そのもの。オリがボディ内手ぶれ補正を進めようとしているところ、
平気でレンズ内手ぶれ補正を発売するあたり、オリと足並みを揃えるつもりは全く無し。
25mmF1.4や14-150mmズームなど、本来ならオリが出すべきレンズをトンデモ重量・トンデモ価格で
発売するKYさには4/3信者もあきれるほど。
マイクロ4/3が失敗に終われば、4/3陣営からサクっと離脱することは火をみるより明らか。

320:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/24 09:40:16 lIy0dIMr0
 
↓つづき
 
■ 6位 オリンパス
デジタルの世にOMの志を復活させるのかと思いきや、完成したカメラはデジタルPENだったというオチw
35mmフォーマットを捨てたことでOMファンからは総スカン。
フォーサーズはデジタル時代に最適な新規格であると主張するが、実際はコダックの4/3センサーを
使用することを前提とした妥協の産物。マウント設計のマズさが後々まで禍根を残すことに。

■ 7位 北村●史
4/3擁護で知られるデジカメWatch名物ライター。プロフィールに家電量販店でのリストラ経験を
書いてる時点で読者に不安感を感じさせるが、記事の内容もプロフィールに負けず劣らず貧乏臭い。
それゆえ、4/3信者からもありがた迷惑的なポジションに置かれている可哀想な人。

■ 8位 宮崎あおい
カメラ女子需要を取り込もうとオリが広告塔に仕立て上げるも、Nikonユーザーであった過去、
DQNとの結婚、左翼発言など幾多の騒動を起こし、あげく頭のおかしいファンの手でデジカメ板に
宮崎あおいスレが乱立されるに至った。結果、デジカメ板内で4/3ユーザーは白い目で見られることにw
4/3ユーザーの地位低下に一番貢献した人。

■ 9位 シグマ
フルサイズ向けレンズ、APS向けレンズをそのまま4/3マウントに取り替えただけのレンズで
堂々と4/3陣営に参加w。テレセン理論もレンズ小型化も全く気にしましぇーん。
オリにとってはレンズラインナップを見掛け上増やしてくれるありがたい存在。

■ 10位 4/3信者の皆さん
もはや説明不要。デジカメ板の癌。初心者購入相談スレなどに善良な回答者のフリをして出没し、
なんとか初心者を騙して4/3ユーザーに引き込もうとする悪い人たち。4/3信者にとって、最も
憎き敵はキャノネット。ニコ爺に対しては、同じくキャノネットに虐げられてきた過去がある
ため勝手に仲間意識を感じていたが、当のニコ爺はD700でフルサイズが低価格で入手できる
ようになったため、残念ながら4/3信者のことなど眼中に無し。
 

321:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/24 09:53:32 eaIZIl8mP
愛が感じられるアンチだなw

322:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/24 10:25:52 74Wji9DfP
9-18mm到着の連絡が北

 ちょっくら取りに行ってくる ノシ

323:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/24 10:35:44 mDMlnrsC0
>>301
自分の場合は大阪住まいということでよく京都に行ってるけど、7-14、14-54、50-200、
これにその日の気分でSUMMILUXか50F2を追加で4本。
でも単焦点は使わないときの方が多いわ、自分の場合。
やっぱハンドリング悪くて。
望遠系は持ってたほうが良いかも。理由は>>304に同じ。
ちなみに移動手段はバイクで、Loweproオフトレイル2をシートにネットで固定。
家に帰ったら紅葉の写真でもうpするか。

>>307
Lowepro オフトレイル2ならレンズポーチ#1に7-14、レンズポーチ#2に14-54と50F2か
SUMMILUX、メインにE-3+50-200SWDが入って上の方が更に余るよ。
7-14はレンズポーチに入れるのがちょっときついけどw
レンズポーチには50-200SWDのフード無しが入るから、もし50-200SWDをレンズポーチに
入れなければならないならば、ちょっと面倒かもしれないけどフードを外してメインの
底に逆さに放り込んで更にカメラを入れればおk。

324:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/24 11:22:58 u/DXq5OZ0
>>307
Naneu pro Lima
縦長の方のインナーバッグにちょうど収まる。


325:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/24 11:44:03 74Wji9DfP
9-18mm受け取ってきた。

しかし外は土砂降り。。。

326:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/24 11:45:56 H0XVcYTb0
>7-14、14-54、50-200、これにその日の気分でSUMMILUXか50F2を追加で4本。
オレもほぼこの組み合わせだわ。
50-200はSWDでボディはE-3とE-410だけど。
50-200のフード逆付けすればこれ全部クランプラーミリ7にきれいに収まる。
バッグ外のベルトループにレンズポーチつければさらに追加可能。
ただし慣れてないと肩がやられる諸刃の剣。

327:301
08/10/24 12:40:38 jiCLOltg0
>>323
おおぜひ紅葉写真よろしく。
今7-14買う余裕ないから、11-22でがんがります。

けど追加ボディに悩み始めちゃったよ。。E-520のファインダーちょっとつらいし
G1は手持ちのレンズがほとんど活かせないし。。E-1とコンビ組むなら、結局E-3
追加しとくのが一番いいような気がしてきた。

50-200を臨機応変に使うならE-3のファインダーとISはやはりいいよなあと。
スレ違いでスマン。

328:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/24 12:48:03 nLFtn3930
>>325
土砂降りの中オツでした。
レポお待ちしてまふ。
そんな自分は「出荷指示済」でwktk中・・・

329:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/24 14:14:39 mDMlnrsC0
>>326
あぁすまん、50-200はSWDッス。

330:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/24 15:47:18 Ihs/skmu0
旅行中で9-18受け取れない。。
しかもまだサイソンから入荷連絡ない。
来週なんとかなるだろけど

331:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/24 16:22:20 Vz5cT67G0
入荷連絡きたけど振込みだけの店だから来週だな

332:291
08/10/24 16:39:30 keZ71LBfP
オリンパスから瑞光ストラップ発送メールが・・・

キタキタ━━━(゚∀゚≡゚∀゚)━━━!!!!!!!!

333:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/24 18:06:05 cGoPci7E0
>>314
価格さえ関係なく最良のレンズが欲しいならVエルマリート14-50/2.8-3.5
価格に負けたのなら何でも良い。

334:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/24 18:23:03 xgLLnZpq0
>>314
ごめんなさい。
半分18-50F3,5-5.6の使用感とごっちゃになってた。
18-50mm F2.8は前玉回転しないんだったよ。
でもDZの方が満足できるってのは変わらないから予算が許せば
そっちの方をお勧めします。

335:314
08/10/24 18:34:35 5KSF7/j40
>>334さん
レス遅れてすみません。すごく参考になる情報超感謝です。
14-54の方がやはり満足できるというご意見,めちゃくちゃ参考になりました。
両方使っている(しかも18-50 F3.5-5.6も)人のご意見が聞けてすごく良かったです。
14-54で行こうと思います。
ちなみにBodyはE-500とE-410です。SIGMA 24mm F1.8を常用してるのですが
ピント合わせとか大きさが微妙だし,やはり良い標準ズームが欲しくなりました。

>>333さん
価格に負けまくりなので,14-54にしようと思います。情報どうもです。

336:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/24 18:42:51 +yANxcZ0O
9-18はもう出たのかな。
このレンズ、フィルター装着できますか?

337:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/24 18:55:09 74Wji9DfP
>>336 今日引き取ってきたよ。
フィルターは72ミリだね。参考までに梅レンズ各種との比較。
URLリンク(oresama-labs.com)
URLリンク(oresama-labs.com)


338:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/24 19:34:01 xgLLnZpq0
おぉ~
コンパクトやがな。
して写りの方は…

339:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/24 19:55:21 H2XWTrZx0
>>337
やべ。あんまり景色撮らないからいらないと思ってたのに、
長さ見たら持ってていいような気がしてきたw

340:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/24 19:55:33 Nw1TP2HZO
918俺も買ってきたぜ。
作例は明日だな…

341:301
08/10/24 19:56:25 DjQ6+UdO0
>>337
72ってことは、11-22と同じかな。
明日は日の出とともに外に飛び出して、作例ウプよろしくですw

342:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/24 19:56:47 BTJgZS/80
>>332
ストラップメールなんて別口で来るんか?

343:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/24 19:57:24 B/RaVLf80
思ってた以上に短いね
欲しくなってきた

344:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/24 20:19:43 74Wji9DfP
>>341
動きも11-22と同じで、テレ端と広角端で最長になります。
つってもホンの数ミリ動くだけですけど。

明日は、、、休みじゃないんですよ。。。

345:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/24 20:21:28 +yANxcZ0O
>>337
トンです。
そうですか、明日の朝、走ります。。。。(ノ‥)ノ
保護フィルタ72ミリの出費が痛いかなぁw

346:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/24 20:41:51 WL8OsEoc0
>>345
保護が必要みたいな前玉なの?

347:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/24 20:47:51 Vz5cT67G0
歪曲の印象だけでも書き込んでくれませんか?

348:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/24 21:02:00 ZzXV6w/g0
交換レンズにプロテクトフィルターを着けてますか?
URLリンク(cgi2.impress.co.jp)
■使ってない
・撮像素子とフィルターの間で光が反射してひどいことになる場合があった。
・マクロ撮影で画質が落ちたからやめた。
・余計なガラスを挟むなんてこと、レンズ設計者に申し訳なくてできるわけない。
・光学的に余分なものをつけたくないし、保護にはフードで充分足りるから。
・発色が変わってしまうから。
・丁寧に扱えばフィルタは必要ない。フィルタを付けたことでかえって扱いが乱雑になっては本末転倒。
・風景撮影が中心で、PLフィルターがほぼ常用になっているから。
・前玉は消耗品。

  ↑漢だな…

349:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/24 21:19:19 D7SXWrLs0
9-18は買ったつもり貯金で、7-14に行く予定。

350:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/24 21:23:07 jUtKtkSF0
9-18よりΣ10-20のほうが映りはいい希ガスる。
かるさはZDの圧勝

351:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/24 21:29:46 McGqa8DR0
キタムラから受取店の準備完了メールが来た。
9-18明日受け取ってそのまま紅葉狩り行ってくる。

352:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/24 21:36:19 4myNyGLT0
>>348
プロテクトフィルター着けてる香具師がそんなに居るのが意外だった
あんなものコンドームと一緒で着けない方がいいに決まってると思ってたよ

353:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/24 21:46:13 +yANxcZ0O
>>346
少なくとも自分は
キャップをせずに持ち歩く
枝や花粉のあるいは花に接触させやすい

ので保護フィルタ付けてます

なくてもいいし、前玉の交換は安価だとも聞きますが
気持ちの問題ですね

354:291
08/10/24 21:48:08 keZ71LBfP
9-18の前玉は高そうだ

355:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/24 21:49:24 +yANxcZ0O
>>352
ゴム無しでは冒険&挑戦ができません
人生一度限り、注意一秒イボ一生

356:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/24 21:54:52 xgLLnZpq0
責任取れない人程ナマが良いなんて逝っちゃうんですよ。
1度しくじったら次がないかもしれないのに,,,,

357:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/24 22:01:19 4myNyGLT0
すまん。
昔はどうでもいい女とはそもそもやらなかったし今は嫁史上主義なんで
そういうつもりで言ったんじゃないだ。

358:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/24 22:13:55 xgLLnZpq0
いいえ、こちらこそすみませんでした。
当方の友人がそうだったもので,,,,

359:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/24 22:35:47 KrsuRHCs0
なにこの流れ

360:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/24 22:50:31 pZHsmtvx0
嫁しか知らん俺がひとこと

その水の流れは、けして同じ水が流れているのではない

361:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/24 22:52:33 rb+Us+OK0
>>337
こら!パンケーキ忘れんなよ~

362:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/24 23:18:19 mDMlnrsC0
>>354
7-14の前玉は3,000円くらいで工賃込みでも1万くらいらしい。

363:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/24 23:28:06 dGpHU2l70
9-18も欲しいナーと思っていたけど、この前の薬師さんの写真展を見てから、150F2が欲しくなって
買ってしまった。。。しばらく窮乏生活だよ。。。

店頭で持った時はそんなに感じなかったけど、家に帰ってみると急に重く感じるから不思議。
E-3ボディがこんなに軽く感じるとは(笑) 3キロの塊に鍛えられそう。


364:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/24 23:35:55 lxyz3q/d0
>>363
購入オメ!

365:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/24 23:41:08 17sLl3Ar0
>>337
改めて40-150ってすごいなと思う

366:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/24 23:42:56 2lejtzyM0
正直、絞って使うのなら梅だけで十分

367:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/24 23:55:41 d6saOSRe0
おれも9-18mmのプロテクタ付のセット
URLリンク(item.rakuten.co.jp)
を注文してたら、今日届いた。
こりゃ今常用している14-54を押しのけて、常用レンズにしてしまうかも。。。


368:323
08/10/25 00:14:43 nQnFsgCP0
紅葉を広角から望遠までいっぱい撮った記憶は5Dの頃だった orz
14-54メインの写真で許してくれっつーか発売時期的に紅葉を沢山撮るっつーのは場所的に無理な話か。

14-54
URLリンク(provyake.jog.buttobi.net)
URLリンク(provyake.jog.buttobi.net)
URLリンク(provyake.jog.buttobi.net)
URLリンク(provyake.jog.buttobi.net)
URLリンク(provyake.jog.buttobi.net)
7-14 紅葉じゃないけど。
URLリンク(provyake.jog.buttobi.net)


369:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/25 00:22:31 fYHQ5FBR0
9-18いいんだけどさすがにこれ一本ってわけにいかんから他に標準から望遠に必要だが
どれと組み合わせるか悩むな

14-42と40-150が定番なんだろうが3本もあるのはうっとしーし
だからって18-180は嫌だし、手持ちだと9-18と14-150の組み合わせになりそうだ

370:291
08/10/25 00:28:57 RXiJdCrPP
>>362
でも9-18の前玉はDSAレンズだからなあ
URLリンク(dc.watch.impress.co.jp)

371:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/25 09:01:43 ZzJkEqwt0
>>363
おめ。
ただ、薬師さんの撮ってるようなスポーツ写真、昨今は撮禁だとかが多くてなかなか撮れる機会も少ないんだよ。
Jなんかは撮るのは良いけどウプダメとかね。
で、おいらは今は地元のスポーツ関係の写真撮ってあげたりしてる…全部手弁当orz

良い被写体に出会えて安い買い物だったと思えるといいね。

372:301
08/10/25 09:35:39 rQazhHTi0
>>368
7-14の写真、センスいいなあ。

373:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/25 10:07:50 9pupTHuO0
なんでネットのUPはいけないんだろうね。
サッカーなんて、まだまだプロスポーツとして歴史が浅いんだから
ネットでもPRしてもらったほうがいいのにね。
ほとんどのチームが赤字経営しているのに、チームを知ってもらう
機会をマスメディアに限定しちゃうってどうなのかね。


374:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/25 10:33:54 oWt3Mq1g0
>>371
㌧!

私はテニスとかバレーを撮ることが多くて、国際大会ならまずOKなので、今のところはあまり影響はないかな。
屋外なら50-200とか、場合によっては70-300でもいけるんだろうけど、屋内はそれじゃSSが稼げなくて
150F2に転んじゃった。

>>373
そう思うんだけど、昨今は変な写真を撮るヤシも増えてるから、どうしても安直に規制強化の方向に
行っちゃうんだろうねぇ。
赤外線フィルタを通して変な写真を撮ったとか、ニュースで話題になると、おまえらのせいで規制が
強くなってるんだろー!って憤りを感じるよ。

下手にプロが撮るより、ファンの写真の方が愛がある写真が多いと思うんだけどなー。


375:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/25 12:00:29 nq+wm98M0
9-18買ったお!
ヨドにはまだあるね、パンケーキみたいに売り切れるのかどうかはわからんけど。
室内でしか試していないが、広角って傾け具合でかなり面白い構図になるのな。
コレ一本でしばらく飽きずに遊べそう、大満足!

376:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/25 12:24:37 rWh9H4ej0
スポーツ撮るんで早く90ー250をSWD化してほしいがな。
やっぱり50ー200じゃ物足りない

377:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/25 12:42:36 ZzJkEqwt0
>>374
真実は知らないけど、ラグビーが撮禁になったのは、
個人ファンが勝手に自分で撮った写真でカレンダーを販売したからだとか。
まあそれはさすがにって気もしたけど。

>>376
SWD搭載よりも、カメラ側の動体追従性能を上げてくれれば特に今の時点でも別段不満はないよ。


378:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/25 13:02:22 YnNXx4DK0
キタムラから9-18入荷メールこねー

379:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/25 13:30:56 R26447QA0
9-18買ってきた

7-14と比べると、広角の開放の時だけ、ほんの少し4隅が流れてるかな?って感じで
9mmの場合だけできればF5.6で撮った方が良さそうだけど、
それ以外は7-14との違いが分からんレベルだ

色収差もほとんどなし、歪曲も極小で周辺減光もほとんどなし
この大きさでこれだけ写るのなら凄いね

380:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/25 14:06:38 DVDWr8VzP
インテリア撮りとか、厳しい使い方するとさすがに広角端では
樽型歪曲が気になるね。仕方ないことだけど。

スナップや風景とかではかなりいい感じだな。
なんといっても7-14mmに比べれば気楽さが違う。

俺、今日仕事が終わったら9-18mmと18-180mm持って紅葉撮りに行くんだ。。。

381:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/25 14:22:07 nhTOHJad0
そうか・・・
日本ではもう紅葉の季節なんだな・・・
もう何年、日本の四季を感じてないんだろう・・・

みなさん十分秋を満喫してください。
そして写真プリーズ!!


382:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/25 14:23:43 R26447QA0
何その死亡フラグ

383:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/25 14:37:55 M8k/yGPQO
>>381
外に出ろ

384:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/25 14:43:02 nhTOHJad0
こっちは常夏なんだい!
秋! 絶好の撮影機会に恵まれなかったんです><

>>383
アメリカから外に出る暇なんてありません><


385:291
08/10/25 14:51:41 RXiJdCrPP
>>384
アメリカでも北部とか山岳部だと紅葉とか楽しめたんじゃなかったっけ?

386:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/25 14:51:54 M8k/yGPQO
>>384
誘い受けすんなよ、バカ

387:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/25 15:28:20 SbNyH3ff0
>>385
日本みたいに長野まで200kmとか那須まで150kmとかのレベルじゃないだろ
紅葉見に1000kmも旅するのか?

388:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/25 15:41:28 nhTOHJad0
往復1300kmのドライブは
もう嫌だお。

また出張に託けて撮影の旅を画策するお。
タコマあたりまで北上してみる。


389:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/25 15:47:11 yIqKj5M80
>>388
つひこうき

390:301
08/10/25 17:58:51 rQazhHTi0
>>379
俺も中野のフジヤでいじってきた(まだ在庫あったよ)。
歪曲少ないねえ。キヤノンの10-22持ってるけど
こっちのほうが良さそうだ。(向こうの方が広角だけど)


391:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/25 17:59:34 0CmA0LEh0
7-14に手を出すか、9-18で我慢するか。
それが問題だ。

392:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/25 18:14:36 R26447QA0
APS-Cだと12-24相当だもんな

393:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/25 18:15:04 oQmuozxU0
ついに来ました9-18!
とりあえず記念撮影です
でも風邪引いて出歩けない~
URLリンク(provyake.jog.buttobi.net)
URLリンク(provyake.jog.buttobi.net)
URLリンク(provyake.jog.buttobi.net)

394:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/25 18:47:38 hfgSDHXx0
ええいレンズの写真はいいからそのレンズで撮った写真を出せ

395:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/25 18:58:26 /2aU+P2P0
>>390
へー、EFS10-22より歪曲少ないなら結構良いね。
どうしようか迷ってたけどやっぱり買おうかなぁ

396:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/25 19:10:28 guKPhWi90
>>393
ちょっとゴージャスな作りになってるんだね。
50-200も欲しいけど、9-18も欲しくなってきた。

早く撮った写真が見たい。

397:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/25 19:24:35 YDNfHhZ/0
>>393

ああいう別売りのストラップってどうだよ?
なんか付属のやつと違って防汚(←なんて読むの?)処理されてるらしいけど

398:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/25 19:55:17 oQmuozxU0
>>397
確かに汚れにくいよ、作りもしっかりしているし
ただ幅広いので、慣れるまでは首の皮がヒリヒリしていた!

ところで、皆さん「瑞光」ストラップはどうしていますか?
① 俺の愛機に装着
② 恥ずかしいので保管
③ オクに出す

399:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/25 20:01:31 oQmuozxU0
>>398
比べてみたら幅が狭かったorz
付属品の中央部のラバーが裏面すべてにはっていて、表も生地の目が細かい

400:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/25 20:05:26 YDNfHhZ/0
なるほど付け心地は付属品が上か(^ω^;)(;^ω^)

401:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/25 20:13:48 rQazhHTi0
てか、みんな付属のストラップ使ってる?
俺他メーカーのも合わせて全部ドンケのにしてる。
フックでベルト部分切り離せるから便利なのよね。

402:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/25 20:45:40 oQmuozxU0
>>396
とりあえず窓から夜景にて
9mm URLリンク(provyake.jog.buttobi.net)
18mm URLリンク(provyake.jog.buttobi.net)
14mm URLリンク(provyake.jog.buttobi.net)
11mm URLリンク(provyake.jog.buttobi.net)

11-22mmで
11mm URLリンク(provyake.jog.buttobi.net)

403:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/25 20:51:57 DVDWr8VzP
9-18mmのきれいな映像はそのうちたくさん上がってくると思うので、
敢えてみんなが興味あるであろう、歪曲が出やすい厳しい条件のヤツを。
iPhotoで現像してるので、使用ソフトにQuickTimeとか出てるのは御愛嬌。
広角端、解放、蛍光灯という結構厳しい条件なので、
粗がよく見えるかなと思って。
URLリンク(provyake.jog.buttobi.net)


404:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/25 20:52:26 2/l+J0+n0
>>402

けどなんでノイズリダクションを使わなかったのかが気になるw

405:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/25 20:55:31 lvW1VKx70
>403
これはなかなか。

406:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/25 20:58:47 FMm5sM9v0
>>403
なかなか結構なお住まいですね

9-18キタムラに置いてるかな
明日買うぞー

407:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/25 21:15:32 oQmuozxU0
>>404
あまり夜景は撮らないもので・・・
9mmでいい?NR使用
URLリンク(provyake.jog.buttobi.net)

408:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/25 21:18:29 guKPhWi90
>>402-403
うp乙!
試しに線引いてみたんだけど目で見て感じるより湾曲はしてないんだね。
うおおっ!って言う感動はないけれど5mm広いだけでこんなに違うんだなぁ~って思ったw

クレクレでスマンが、ブツ撮り14cmまで寄ったテレ端も見せて欲しいな。

409:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/25 21:29:19 DVDWr8VzP
とりあえず試写したやつ。
URLリンク(provyake.jog.buttobi.net)

>>408
ブツ撮りはしてないので、エロい人お願いします。

410:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/25 21:38:16 DVDWr8VzP
と思ったが、せっかくなのでやって見た。
テレ端で良いんだよね?
URLリンク(provyake.jog.buttobi.net)

411:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/25 21:48:24 FVqeZbuh0
ワイ端がみたいワイ異端?

412:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/25 22:00:24 tDl++IQi0
ワイド端(わいどはし)を「わいたん」と読んでるバカがいるw

413:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/25 22:03:40 /xDOgVCr0
9-18の作例ありがとうございました。


14-54 F2.8-3.5 に合うお勧めのワイコンを教えてください。

414:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/25 22:05:51 poCKm2pI0
>>412

   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /

415:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/25 22:07:12 UN/in0hX0
むしろ>>408に突っ込んで良いものか悩んでる俺。

416:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/25 22:12:31 guKPhWi90
>>410
ありがとうありがとう 俄然興味沸いてきた

>>415
   ∧_ ∧
  (´∀` )
    (⊃⌒*⌒⊂)
     /__ノ''''ヽ__)

417:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/25 22:15:38 9pupTHuO0
やはり413だろ

418:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/25 22:30:14 ooNi1SIn0
タム11-18mmの方が優秀だな



419:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/25 22:33:42 i7lkVr7f0
俺は>>410のカッターで紙切るときに下に敷くやつが敷きつめてあるが気になる

420:291
08/10/25 22:36:06 RXiJdCrPP
わーい、家帰ったら瑞光ストラップと9-18着いてた!
・・・って箱に『お買い上げいただきましてありがとうございます』ってなんだよコレ

嫁の冷たい視線の理由がわかったonz

421:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/25 23:03:33 q+KOzOam0
なんかTAM11-18mmとかシグ10-20mmの方が優秀と書いてる人がいるけど、
本当にそうなのか作例ほしいねぇ

422:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/25 23:05:44 /xDOgVCr0
これならGRデジタルにワイコン付けた方が優秀

423:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/25 23:09:44 SnAHqaEO0
sig10-20は9-18よりもカッキリ感がある

424:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/25 23:10:51 DerSIpUC0
ワイ瑞=わいずい
テレ瑞=てれずい

に決まっておろーが。ズイコー使いなら。

425:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/26 00:01:01 DDto0PhN0
わいっぱ-てれっぱ派でいこうと思う。

426:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/26 00:33:54 JNkzhgDo0
>>421
意味無くageてる書き込みは無視で

427:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/26 02:05:12 17Q7ebtG0
>>402
比較超乙。次の沼は広角と考えていたので非常に参考になりますた。
これ見ると11mm比較で11-22mmはくっきり感が感じられるんだが、開放2.8ってのが効いているのかな?
夜景撮影が多い漏れには9-18mmより11-22mm逝っておいたほうが良いのだろうか?

428:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/26 08:13:55 I0pyqAOI0
>>427
原理的には口径が大きいほどコマ収差は拡大するので
点光源のキレは悪くなるけどな。

429:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/26 12:29:25 S2jsq/y70
相変わらずへたくそで申し訳ない。雨模様だけど近所の山まで行ってきました。

URLリンク(picasaweb.google.co.jp)

E-3 の撮って出しJPEGです。普段使いの 12-60mmの 12mmと比較撮影したかった
けど雨が強くなってきてレンズ交換がやばかったのであきらめました。昔使っていた
5D + 17-40mm よりもかなり歪みも周辺流れも少ないし、周辺減光も無いのでとても
使いやすいレンズだと思います。かなり寄れますしね。

はやく青空で撮りたいなぁ。

430:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/26 14:07:08 uXdIM/W5O
買ったわ、高ぇ、、、
これスタンダードクラスって、単に防塵防滴がないからで
価格はハイグレード並みだよね。


431:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/26 14:09:37 nzZf/lYD0
>>430


432:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/26 14:21:04 SyFN57tc0
>>430
間違えてΣ10-20買ったんじゃね?

433:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/26 15:56:06 cD6dt3Rv0
9-18見てきたけど、うひょーって感じだね。

50-200か50マクロを先に買おうと思っていたのだが、迷いそうだ。

434:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/26 16:05:04 uXdIM/W5O
高ぇよバカ
梅は価格から言えば4万まで!
50マクロでさえ6万出るかでないかなのに

435:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/26 16:17:21 RmctUXQW0
妹も買えない奴はフォーサーズ使う資格なし。

436:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/26 16:19:57 SyFN57tc0
1年ぐらい待てばよかったのに

437:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/26 16:26:29 JYKYiMe10
>>429
その山だと歪みは判断できないね。

もう、9-18mmは18-180mmと両方持つことにより、
換算18mmから360mmまで、もやっとした陰鬱な画像をカバーできます。
って触れ込みで売るしかないな。

438:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/26 16:36:31 qrbpcDKT0
松も竹も値段の差があるので梅にもあっていいと思います。
というか梅をなくして全部防滴防塵レンズにしてくれてもいい。

439:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/26 16:39:10 82t4rMAF0
売れ先の妹が無くなったらフォーサーズも完全死滅だね。
ブルジョア向けの姫と姉ばっかりじゃシェアも伸びる事無く消滅って感じだ。

440:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/26 16:43:39 ODSdcyJy0
>>429
韮○の人?
私は甲○ですが、9-18をゲットして同じくwktkされた方
が身近にいてうれしいです。


441:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/26 17:23:58 HbdcA8zI0
俺は地味に11-22ゲットした。
週末天気が悪くて残念。
カメラもレンズも防滴なのに
人間が耐えられんw

442:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/26 17:28:18 tFOPO5d10
>>435は他でそんなこと書くと通報されるぞ

443:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/26 17:54:10 9lrGz26a0
ZD9-18買ったよー

URLリンク(www7b.biglobe.ne.jp)
URLリンク(www7b.biglobe.ne.jp)
URLリンク(www7b.biglobe.ne.jp)
URLリンク(www7b.biglobe.ne.jp)

参考にZD7-14↓
URLリンク(www7b.biglobe.ne.jp)

444:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/26 18:00:44 7vcm4eMU0
>>440
わたしは南○市でΣ10-20つかってます

445:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/26 18:15:42 fVNGtg8H0
>>443
いつもの人だね。
なかなか、いいんじゃない?
値段が梅最高だけあって、写りも梅レンズとは思えない。
比較すれば、7-14のほうがレンガの質感とかいいけど、3倍以上する
レンズだからしょうがないし。

446:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/26 18:20:32 9lrGz26a0
比較にD700+14-24の例も
URLリンク(www7b.biglobe.ne.jp)

ZD9-18はかなりお買い得だと思う
ZD7-14とダブっているところはこれでほとんど済むよ

447:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/26 18:25:16 itH0N+ZB0
みんな広角好きなんだな。
自分は70-300の替えになる望遠欲しい。AF遅くてイライラする、E-3使ってるのに。

448:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/26 18:25:58 JYKYiMe10
dslr師匠の場合は、L10に合うレンズという基準だからな。

449:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/26 18:34:48 BGC1C6IjP
>>447
50-200(旧)+EC-14で好いんじゃね?
ただ、70-300の軽さは捨てなきゃいけないけど。

450:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/26 18:48:21 yvJYx2Rh0
>>447
シグマ50-500でどうよ。

451:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/26 18:52:37 Mk2ZCFz40
>>450
どうよって、駄目でしょ。

452:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/26 19:35:38 GLuH9aVY0
URLリンク(orochi.iiichan.net)

453:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/26 19:37:18 uXdIM/W5O
>>449
なんで(旧)?

454:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/26 19:52:55 UxM5UBZe0
>>453
旧もいいよー、新はちょっとでかい(太い)。。

455:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/26 20:54:34 fVNGtg8H0
AF速度に不満があるって書いてるのに...。

456:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/26 21:04:06 UxM5UBZe0
>>455
な、70-300よりは旧50-200のほうが速いんだぞ(ノД`)シクシク

457:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/26 21:04:53 HtuqHXyg0
70-300よりゃ早いだろ

458:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/26 21:14:07 HMBnPeMJ0
>>443
7-14のほうが色収差が全然少ないね。
左のビルを見ると良く分かる。

459:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/26 21:23:31 t5xv91wZ0
7-14は歪曲も全くない

460:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/26 21:36:08 sDGVAWnV0
7-14が欲しくなった

461:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/26 21:39:35 C6uB1thy0
セックスしたくなった

462:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/26 21:43:00 jsViiovD0
50-200mm衝動ポチ
70-300mmあるのに使わなくなりそうな予感w


463:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/26 22:08:37 JYKYiMe10
買わせてから聞くのも何だが、望遠レンズの用途は?

464:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/26 22:09:39 NXy+xFA80
70-300持ってないけど使い分けできるんじゃね?

465:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/26 22:16:45 jsViiovD0
>>463

馬撮りが多いな


466:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/26 22:22:58 NXy+xFA80
梅最高価格が9-18で、松最低価格が7-14ってのも面白いね

467:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/26 22:27:18 4XIrPtjK0
>>450
ニコンD70+シグマ50~500の重さに耐え切れず、
E-520+70~300を買って後悔してるおれ。

468:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/26 22:36:23 OPr+nH5A0
>>462
50200は重いので本気のときだけ

469:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/26 22:39:08 BGC1C6IjP
>>453
いや、70-300からの乗り換えならコストも重要でしょう?
SWDじゃなくても十分速いよ、70-300比なら。

ただ、重さだけは代替出来ないんだよね。

470:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/26 22:46:21 i9sDCdxb0
つ[電動ドリル]

471:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/26 22:58:38 jsViiovD0
>>468

なるほど
確かに70-300mmほど気軽には使えんかも


472:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/26 23:08:12 JYKYiMe10
>>471
重くて馬券買う気が失せるな。
あと50-200SWDってテレ端辺りはAF遅いんじゃなかったっけ?

473:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/26 23:48:19 F3QlnnKlO
遅いってより、背景によってはAFサボる

474:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/27 00:09:39 H0soq6Cw0
馬うぷ希望w

475:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/27 00:20:21 IpowgY/YO
>>468
わかるわかるw
でもここぞっていうときにほんとにいい仕事してくれる。


476:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/27 02:18:36 kWAMhodO0
今日9-18貰い受けに行く。
何撮ろうか。。
旅行は帰ってきたばっかだし。orz

477:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/27 09:05:46 Gk43fh7Y0
>>470
解説たのむ

478:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/27 09:06:16 +a1GC+XB0
さすがに 7-14の歪曲の無さとは比べる事は出来ないけど、絞った時の四隅の
解像とかコントラストとかかなり(・∀・)イイ!!出来だと思うよ、9-18mm。

それでいてこのサイズと軽さとか……本気出し過ぎだろう。

479:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/27 09:22:57 954EAAIn0
>>478
距離目盛を付けないで撮影時にAFピント合わせを前提にするなら、ズーミングによる
焦点移動を厳しく押さえ込まなくてもいいから、設計の制約パラメータが一つ減る。
だから、本気とか言うより、梅レンズの画質/価格のコストパフォーマンスは原理的に
とても良くなる。
あとは、使う人の方が、距離目盛がなくても許せるかどうかということだと思う。

480:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/27 09:28:42 +a1GC+XB0
>>479
なるほど……ふだんから距離目盛り見てないんで有る無し気にしてなかった。
ズームでピン位置変わるのはやっすいレンズばっかり使ってるのでむしろ普通。
設計の自由度が上がるって言うのは色々期待できるね。

481:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/27 09:38:59 ocUk90Df0
ズームを名乗ってるけど実際はバリフォーカルで
電子的にフォーカスのズレを補正してるって事か。

距離目盛は無くてもいいけど、フォーカスリングはメカニカルがいいな。
無限遠と最短で止まってくれないと使いにくい。

482:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/27 09:42:10 2l20Jx/0O
今時のズームレンズじゃ焦点移動は普通じゃない?
14-54mmだって僅かだけどズームでピントはズレるし。

483:479
08/10/27 10:10:37 954EAAIn0
>>482
もちろん、どんなレンズでも程度の差はあれずれるが。
梅仕様なら、より大胆に割りきった設計ができるってこと。

484:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/27 11:07:46 QBEuIA6d0
そう考えると、インフで止まるピントリングは無理か・・・

485:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/27 11:54:20 M8Cxy5q30
>>477
ヒント:初代ミニ四ファイター

486:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/27 13:02:47 cZujM1tA0
AF-S24-70使ってたけどズーミングでピントはズレたよ

487:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/27 14:13:08 954EAAIn0
そういう要素も含めての単焦点願望なんだよね。
距離目盛が付いてインフでカチッと止まる10mm単焦点と、今度の9-18mmズームと
同じ値段ならどっちが欲しい?と聞かれたら、俺なら前者だ。
ただ、今後コントラストAF対応を考えると、インフ・ストッパーというのはさらに難しく
なりそうですね。コントラストAFは、いったん越えて戻る余裕が必要だから。

フォーサーズはもともと焦点深度で有利なんだから、超広角単焦点は距離計連動
を捨てて目測専用でいいよ。なんてマーケティング的に無理だろうな。

488:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/27 14:14:49 I143bATS0
そもそもボディ内モーターじゃないしSWD単焦点も出なさそう

489:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/27 15:27:48 fHtAfC/R0
単焦点でもAFの時点で…

490:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/27 16:38:00 IpowgY/YO
リスが中に入ってて
「もうちょい前」と指示を出すと
「あ~い♪これくらい?」と、クリクリって回してくれる。
そんなピント合わせがあっらなぁ。
一人で撮影に行くと寂しくてかなわん。

491:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/27 17:25:16 Sim7YcxA0
大口径超望遠だとレンズ群が重いので、多数のリスが一致団結して・・・・・

お、オリ様! はやくリス駆動レンズだして!!!

(個人的にはメモル駆動レンズでも可)


492:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/27 17:48:48 kWAMhodO0
9-18今日もらってきた
常用レンズになりそう。
12-60と持ち替えたら軽さとコンパクトさにびっくらこいた。


493:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/27 18:29:19 on9gxHRf0
新40-150のレンズキャップが着脱しやすくていいんだけど

あのレンズキャップだけ売ってくれないかなウリンパス

494:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/27 18:30:53 NYH11pTW0
ん?
売ってないのか?

495:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/27 18:32:13 U8GO+eib0
>>493
URLリンク(shop.olympus-imaging.jp)

496:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/27 19:28:24 on9gxHRf0
>>495


うーん、14-54に合う奴はないな(;´Д`)ハァハァ

497:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/27 19:38:15 85JY7nCY0
>>496
これだよ

URLリンク(shop.olympus-imaging.jp)


498:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/27 19:40:04 NYH11pTW0
型番からするとLC-67Bだな。
確証はもてんが
URLリンク(shop.olympus-imaging.jp)

499:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/27 19:43:23 5ek1M23q0
>>496
昨日、新宿の淀カメラ館で50マクロと14-54と50-200と11-22のやつ
買ったよ。全部在庫あった。

ただ、俺不器用だから、この手のつまむやつは、パチンってはじいちゃって
前玉傷つけそうで怖いw オリのはパナに比べて厚みがあるからいいけども。。

500:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/27 22:24:47 O4hTXYSO0
オリのテレコンバータx1.4って、F値はどれくらい下がるの?
ホームページにはx2.0は注意事項で書いてあるけど、x1.4にはF値の説明ないからどうなんあろ?


501:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/27 22:27:35 ielxwPd/0
x1.4

502:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/27 22:58:25 5ek1M23q0
>>500
1段。

503:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/27 23:06:02 /4Nl9sJtP
>>500
有効口径が変わらずに焦点距離が1.4倍になったって考えると分かりやすいよ。
因みにF値は焦点距離÷有効口径な。
要するに>>502ってこった。

504:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/27 23:06:39 E8Nzlka60
楽天オクに11-22mm あるんだが47000円って安いのか?中古相場っていくらぐらいなんだ?


505:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/27 23:14:57 04L/UAeMP
>>504
ヤフオク見て比較すりゃいいじゃんww
5000~10000安いみたいだけど?

506:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/27 23:22:11 qiHQymHU0
>>443
9mmでF4だと端っこがずいぶん暗くなるのだね

507:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/27 23:30:30 ielxwPd/0
その程度で驚いてたらAPS-Cは使えんぜ

508:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/27 23:33:33 ielxwPd/0
たとえば出たばかりのタムロン10-24
URLリンク(oresama-labs.com)

509:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/27 23:38:53 85JY7nCY0
>>508
さすがにこれはレンズの故障だろ・・・

510:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/27 23:39:53 qiHQymHU0
>>508
東北の山ですか
端っこがどうこうよりそっちの方が気になる

511:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/27 23:40:11 ielxwPd/0
ちなみにF8

512:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/27 23:43:18 2V58JjwO0
ハハハ、樹が斜めってる

513:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/27 23:45:58 JeQUkXUD0
>>508
なんかもの凄い特殊効果のレンズを買ったと思えば・・・

514:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/27 23:48:47 +x2i+2kd0
台風が通り過ぎた後みたいだなw

515:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/27 23:51:17 cvL2SHeA0
そうゆう風に立ってるのかと思った

516:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/27 23:54:02 0npXFFxP0
>>508
風強かった?

517:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/27 23:55:41 +x2i+2kd0
これはいくらなんでもイジってあるだろ

518:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/27 23:57:03 ielxwPd/0
フルサイズはもっとすごい
URLリンク(www7b.biglobe.ne.jp)

519:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/28 00:59:10 BklrYJ6F0
>>518
dslr師匠は他にやることないの?

520:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/28 07:59:48 eqiXptLC0
>>518
広角は14-24を買ってね、つーことか。

521:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/28 08:56:02 Lg7im2Pa0
>>504
見てきたけど楽オク人気ないから安いね
モノが心配だったらショップで買ったほうがいいかもだけどね


522:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/28 11:55:12 1p6fwqHL0
>>518
露光中にズームしたみたいな

523:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/28 11:57:43 IYqMWSaJ0
>>522
露出1/1600秒だけどなw

524:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/28 12:34:26 RYfSNkmT0
パナの14-50/2.8-3.5のズームリングが
14-18しか回らなくなったんだが売れると思う?
11-22を買ってからほとんどつかってなかったから
せっかくの機会だしちゃんと修理して使ってくれる人がいるなら
安くゆずろうかと思うんだが

525:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/28 12:42:31 l2dPHFZz0
>>524
修理してから売れば?

526:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/28 12:43:13 BklrYJ6F0
>>524
先月全く同じ事象となり修理見積もりだしたら、オーバーホールしましたって感じで
無料で直って戻ってきた。
ロット不良みたいのがあったのかな。

質問の答えだけ述べると、このレスみた奴が買うだろう。

527:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/28 13:21:03 1p6fwqHL0
それ何気に良いレンズだもん
7-14 14-50 50-200SWD と
オリ-パナ-オリで揃える夢見ていたときもありました

528:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/28 15:36:35 UcFJRBzqO
フォーサーズレンズのジョイントカタログを見てると
MTFは全般的にシグマの方が格段に優れている様に見えるんだが・・・

特にΣ55-200とオリ50-200、
値段は何倍も違うんだがMTFはシグマの方が頗る良い様な。

どう思う?

ま、MTFなんてあまり鵜呑みにはしたこと無いんだが
実際の写りからしてどれもこれもシグマの方が良い様にも思ったりだ。

529:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/28 15:43:15 ilQfY1mg0
>>528
両社でMTFのグラフを描く基準が違うので、一概には言えません。
凡例を見てみましょう。

530:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/28 15:45:50 evtYS1OM0
>528
本数が倍違うのだから。

531:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/28 15:55:24 4dC9WTsK0
1/2スケールすると、「収差が1/2」なる

35mmフルサイズで100本/mmとフォーサーズで
200mm/mmのレンズをつくる技術的難易度は同じ


532:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/28 16:33:59 ilQfY1mg0
>>531
意味がよく分からないので、もっとかみ砕いて説明してください。

533:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/28 16:43:09 c4Jw+8P/0
>>531
もうちょっと日本語を勉強するといいですよ
推敲って知ってますか?

534:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/28 17:15:51 Uns8ZT6pO
Σレンズだとトリミングだから

535:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/28 17:46:49 Et6VEVXo0
1,そもそも暗いレンズの方がMTF図は良くなりやすい。(明るいレンズは悪くなりやすい。)
2,フォーサーズはAPS-Cにくらべ同画素でも1.5倍弱、フルサイズなら2倍引き延ばすため、MTF図をAPS-Cかフルサイズで取ってるであろうシグマのレンズではMTF図では相対的に良くなる。
3,シグマの55-200は評判はかなり良い。
4,MTFでは像面歪曲、ボケ味などは計れないためそのレンズの良いところの一部しかわからない。

536:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/28 18:17:29 FIXrvzgm0
>>535
3,それって2chで専用スレが「その3」まで行くほどのネタとしての評判でしょ。
4,歪曲収差のこと?像面湾曲ならMTFに直接影響するが。

537:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/28 18:18:13 SquFf013P
>>628
MTFを測定するにあたっての空間周波数が違うので単純比較できない。

例えば、高解像度側でみると、シグマが1mmの中に30組(30本)の白黒の
線が書かれているチャートを使用しているがオリンパスは1mmの中に60組
(60本)の白黒の線が書かれているチャートを使っている。
つまり、オリンパスはシグマに比べて倍の細かさのチャートを使っている
という事になる。

Sigma:10本/mm(赤の線) 30本/mm (緑の線)
Zuiko:20本/mm(青の線) 60本/mm(オレンジの線)

URLリンク(www.sigma-photo.co.jp)
URLリンク(olympus-imaging.jp)

538:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/28 18:37:06 Et6VEVXo0
>>536
3,勘違いしてた。
4,でもまあ実際あの価格のレンズとしては破格の写りをするよ。

539:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/28 19:13:00 W0rOCJeU0
空スレに貼ったやつだけどZD9-18で撮ったので
URLリンク(oresama-labs.com)
URLリンク(oresama-labs.com)

開放でも周辺減光少ないし、やっぱりオリ機だと手ぶれ補正も効くからいいね
んで軽いし

540:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/28 19:14:22 UcFJRBzqO
ん~。良いことは良いが30本と60本とで基準が違う?
そういうのを同じカタログにわざわざ並べて載せるのも滅茶苦茶だな。

Σ55-200はAPSC用だけどイメージサークルは全域フルサイズある
って話も聞いたことはあるんだが・・・
イメージサークルが大きすぎるのも逆に悪い影響とかありそうな印象もあるけど。

105マクロも150マクロもMTFは驚異的に良く表記されてるな。
で、シグマが全部良いのかと言えばそうでもなくて
30F1.4とか18-50F3.5とか50-500とかはイマイチだったりなのを見ると
あぁ、やっぱりなって感じもするし・・・

541:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/28 19:25:10 W0rOCJeU0
フォーサーズだと倍に拡大して使うわけだから
シグマのも全部がフォーサーズに持ってこれるわけじゃなくて
中央部のMTFが良いのだけフォーサーズに流用してるんじゃないの?

542:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/28 19:47:00 UcFJRBzqO
シグマの中でも一般的に高評価な
70マクロや17-70や100-300f4にフォーサーズマウントの設定が無い
っていうのも不思議な現状なんだけどね。
結局はフォーサーズマウントはあまり売れないってことと、
オリンパス純正レンズとのラインナップ調整とかがあるんじゃなかろうか?

543:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/28 19:48:48 FIXrvzgm0
> 中央部のMTFが良いのだけフォーサーズに流用
裏付けある情報?それとも単なる想像?
現実に4/3用に出ているレンズを見るとそうとも言えない希ガス。

544:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/28 19:52:07 uHEoDwF90
俺は売れ残りをFour Thirds用にしてるって意見が個人的に
一番納得できるw

545:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/28 19:58:27 hxAxgtJ30
>>544
まったく同意。
ニコキャノユーザからのシグマの評価の高さに比べて、
オリユーザからの評価の低さといったらw

546:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/28 20:03:52 1p6fwqHL0
>>544
大してはけないと思うが

547:543
08/10/28 20:05:07 FIXrvzgm0
ストレートに書くとアレかな?と思ったけど
>>544 >>545
同じく全く同意。
売れ残って光学ユニットが余ったところで出すんでしょうな。

548:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/28 20:08:24 s8qge34x0
55-200普通にコンパクト望遠として使ってる

549:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/28 20:10:42 zEX+qBXr0
>>542
100-300mmはともかく、17-70mmや70macroは
ZD12-60や50macro+EC-14でいいんじゃないの?と思う

550:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/28 20:50:51 FIXrvzgm0
理屈はいい。言い訳も無用。
ともかく100-300mmF4を出せ>シグマ
ともかく300mmF4か250mmF3.5を作れ>オリンパス
アポテリートのライセンス生産しろ>パナソニック

>>546
レンズ部分をまとめて作って、バリエーション加工しながら売って、作り置きが
なくなったら廃番。というのがシグマの生産方式だから、最後の在庫処分は
それでいいんですよ。
定番製品を維持して継続するようなコスト高なことはしないのがシグマ。

551:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/28 20:57:22 lWQAHXxD0
シグマは出さなくていいよ
50-500で懲りた

552:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/28 21:07:40 UcFJRBzqO
14-54は気に入ってはいるし
おそらく12-60も良いとは確信するんだが、
シグマ17-70は安くて描写も抜群だと思うんだよね。
多分、解像力だけ見ればシグマが勝るだろうなと。
f2.8通しな18-50よりもフォーサーズ向きだと思うんだが・・・
不思議なラインナップだわ。

553:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/28 21:08:02 uHEoDwF90
>>546
まーたいして数は出ないだろうけど確実に販売対象を
広げるんだから無駄ではないでしょ?
もしOLYMPUSの製品ライナップを考慮しているのなら
18-50や55-200は出さない可能性が高いだろう。

554:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/28 21:18:22 96Pqclbz0
将来的に35mm並の解像力を出そうとすれば、フォーサーズのサイズなら60本で管理するのが正しい。
35mmが30本だからな。

なので、σはなんちゃってフォーサーズ。

まぁ、解像力ばかりが写真じゃないけどね。




おれはσ買わないけど。

555:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/28 21:26:52 FIXrvzgm0
>>552
> シグマ17-70は安くて描写も抜群だと思うんだよね。
> 多分、解像力だけ見ればシグマが勝るだろうなと。
下手糞な工作員だなぁ。キットレンズにすら遠く及ばない。
URLリンク(www.photozone.de)
URLリンク(www.photozone.de)

556:Ursus arctos
08/10/28 21:33:48 FSxuvCdy0
>>528

下記をみて Sigma の 55-200 mm は値段なりのレンズと思っていた。私は Sigma 55-200 mm を持ってはいるが ZD 50-200 mm は持っていない。Sigma をそこそこ使えるようになったら ZD に替えようと思っていた。

URLリンク(forums.dpreview.com)

557:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/28 21:55:20 JKAcetfM0
>>539
倍率は?

558:557
08/10/28 21:56:28 JKAcetfM0
>>539
ごめん、よくみたらEXIFに書いてあったわ

559:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/28 22:07:06 UcFJRBzqO
相変わらず妄信者が多いなぁ。

ちなみに60本とやらで評価すればシグマが劣る確証は何処にあるんだ?

560:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/28 22:11:51 Et6VEVXo0
>>559
そういうこと言うから勘違いされんだろよ。実際MTF図は劣ってるしな。(解像感はMTFに比例すると思って良い。)

561:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/28 22:21:04 Et6VEVXo0
あと、SIGMAのレンズが60本/mmにしても同じような数値を保つことは恐らくあり得ないだろうし、ZDレンズを30本/mmで計ればMTF図はほぼ間違いなく向上するであろう。
ちょっと調べれば分かることだが。1m先の5cmの物まで見える人と2m先の8cmの物まで見える人なら2mの方が目が良いであろう事は想像に難くないだろ?

562:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/28 23:00:28 FIXrvzgm0
簡単な話なんだが。
シグマの10mm/本とズイコーの20mm/本、シグマの30mm/本とズイコーの60mm/本の
曲線がほぼ重なる。
URLリンク(www.sigma-photo.co.jp)
URLリンク(olympus-imaging.jp)
すなわち、この例で言うなら、シグマはズイコーの1/2の解像度ってこと。
なお、この比較において、シグマお得意の実製品の製造公差は考慮されていない。

563:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/28 23:03:32 UcFJRBzqO
それで逆転する根拠は具体的にあるのか?だよ。

ちなみに松下のMTFは60本か?

564:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/28 23:14:46 5HFIsqO80
σはオリと被らないところのレンズ出せよ
オリと被ったら、まず買う奴はほとんど居ないんだから
500mm F4.5 とか4.5mm F2.8 円周魚眼とか

565:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/28 23:43:07 SquFf013P
>>563
Joint catalog持ってるんだったらp22を見れば各社のMTF評価周波数は書いてある

566:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/29 00:33:34 +DVO9abS0
オリ純正には20本でのデータも掲載されてるんだけどね。
実際のところ、大して良いデータでは無い。

567:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/29 01:46:59 MIEgDtBu0
キャノニコはもっと酷いんだからそんな悲しい事いうなよ。

568:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/29 02:08:51 mYIX4cxH0
銀塩流用レンズなんかさ、LPFやらカバーガラスやらが、ないことになってるデーター載せてんだぜ?w

実際にデジタルに使うと、表記されたMTFにならねーっつーのwww

569:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/29 02:13:00 mYIX4cxH0
まぁ、MTFを良くすることだけがレンズの良し悪しじゃないんだけどな

いろいろ難しいんだよ

でも設計は管理しないとだよな


570:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/29 03:40:21 HS38iguw0
ツァイスがMTF至上主義だっけ?
ハッセルもMTF厨で、Hシステム作るときにフジが頑張ったんだよな。

571:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/29 03:59:46 sDxQKP/50
これだな
URLリンク(ammo.jp)


572:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/29 04:47:55 +DVO9abS0
>>568
ちなみに、ローパスをあることにしたMTFって何だ。
いっそローパスをレンズ内に組み込んだらどうだ?単にMTFは最悪の数値になると思うが。

573:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/29 10:41:41 XKBR8x3kO
撮像面の直前じゃなきゃ無意味じゃないのかね

574:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/29 13:36:32 /t2yPIgT0
アップデート5本きたね
パナのG1に対応したようだ
目玉は35-100が対応したことか

575:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/29 13:38:08 /t2yPIgT0
おっと35マクロも対応してた
これはいい

576:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/29 13:49:25 1N3uSs2r0
いずれも修正内容は「LUMIX DMC-G1との組み合せで、
レンズが正しく動作するように対応いたしました」
というものらしい。

URLリンク(www.olympus.co.jp)
ZUIKO DIGITAL 25mm F2.8
ZUIKO DIGITAL 35mm F3.5 Macro
ZUIKO DIGITAL ED 14-42mm F3.5-5.6
ZUIKO DIGITAL ED 35-100mm F2.0
ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F4.0-5.6

G1と35-100mm……ッ!

577:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/29 13:51:25 Z5uD8NwY0
>>574
目玉っていうか、オリって相変わらずっていうかw
一体誰がそんな組み合わせで使うのかと。。

玉もそれなりに出てるだろう、14-54/50マクロあたりはどうなるんだろ。。

578:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/29 13:56:37 sDxQKP/50
うん?今回は、イメージャーAFに対応したわけではないのか?

正しく動作するように対応したって、何だよ。

相変わらず、レベル低いな!怒



579:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/29 13:59:06 /t2yPIgT0
そういやイメージャーAFに対応って書いてないな
もしかするとG1もAFできるようになるわけじゃないのか?

580:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/29 14:02:01 6ivFR0SE0
G1との組み合わせでも
パワーフォーカスリングが
正しく動作するようにいたしました

だったら笑うな

581:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/29 14:08:03 6ow622TG0
35-100を付けてG1のマウントをぶっ壊すんですね。わかります。

582:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/29 14:23:32 sDxQKP/50
やっぱり、更新されてませんな

URLリンク(digital-faq.olympus.co.jp)


583:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/29 14:58:22 z5Q51Rfu0
HDL4ってE-3ファーム最新にしてもニッカド使えない?

584:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/29 15:04:12 z5Q51Rfu0
うわE-3スレと間違えた失礼

585:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/29 15:07:00 C8umW0fx0
わざとらしくやりおって・・・

586:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/29 15:19:10 GIrmqLhG0
オリンパス、フォーサーズレンズをDMC-G1に対応させるファームウェア
URLリンク(dc.watch.impress.co.jp)

587:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/29 16:06:34 jj8bCPdX0
マッチングシュミレーションでG1と素4/3レンズって組み合わせられるの?

588:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/29 16:15:38 Z5uD8NwY0
>>586
「具体的には、コントラストAF対応レンズではDMC-G1との相性を
考慮した変更が加わる。また、コントラストAF非対応のレンズ
(35mm F3.5 Macroおよび35-100mm F2)では、まれに動かなくなる
現象を回避できる。上位以外のZUIKO DIGITALにアップデートの必要はない。」

って、ようはコントラストAFは使えないってことか。「動かなくなる」てのは
レンズを認識しなくなって、MFすら使えなくなるって芋だったのかな?

589:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/29 17:45:00 vOqA4Eng0
>>587
まだマッチングシミュレーションにG1自体が追加されてない


590:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/29 18:44:42 mYIX4cxH0
>572
ローパス相当の厚みをもつガラス
だったな

説明不足だった

591:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/29 19:43:35 ly4ZQlNQ0
パナはさっさとエルマリートをコントラストAFに対応してくれ。
まさかこいつまで無かったことにするわけじゃなるまいな?

592:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/29 20:00:27 b+Kzp47E0
氏んだ庫の都市は数え(ry


593:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/29 21:15:26 afsQVO350
12-60欲しいけど、下宿院生に8万も払えないよぉ…
せめて5万にしてよぉ

594:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/29 21:16:59 mYIX4cxH0
コストかかってんだからしょうがないよ

逆によくあんな値段で販売できるぜって思うよ

595:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/29 21:58:33 X7H1BIXa0
>>593
12-54は? 
12-60より広角の歪みが少ないし逆光に強いお買い得レンズだよ

596:595
08/10/29 21:59:15 X7H1BIXa0
おっと、14-54だった...

597:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/29 22:06:39 +DVO9abS0
俺も14-54がお奨めだが・・・

正直書くと、レンズにカネをかけるのは仕方の無いことなんだが、
ボディに払うカネをケチったことで、レンズにカネをかけざるを得なくなるのだとしたら、
フォーサーズでないカメラを初めから選ぶ方が良いと思うけどな。
やっぱ選択肢も多いし量産効果で安い。
ボディなんてレンズに比べれば極めて安いモノなんだよね。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch