08/10/01 00:07:41 VrghODrP0
キャノニコAPS&フル vs その他大勢マイクロフォーサーズ
1流処 vs 烏合の衆
287:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/01 00:12:23 e9WTz/WM0
先のことなんかなんもわからん
キャノンだってEOS発表するまではフジカ並の弱小だった
アサヒやミノの方がよっぽどブランドだった
288:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/01 00:13:07 3ymf0whc0
いずれレフなしの新マウントは必要になるんだし、
かといって、ペンタ一人で新マウントは辛いから、あり得る選択肢かもね。
マイクロ4/3のレンズが4/3にはつかないので、
一応は現行マウントの存在意義は残るし。
しかし、本当にマイクロ4/3のレンズって、4/3につかないのかね?
本当は、EC-20相当で付くんじゃないの?
289:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/01 00:15:08 sXmGXBvx0
サムスン、m4/3合流で「m4/3半島起源説」発動ですよ。
290:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/01 00:16:23 g5CLLfGm0
PENTAXも加わるのか
何か嬉しいな
291:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/01 00:17:11 vo/OOc+o0
烏合の衆の方が面白いカメラ出すから、烏合の衆大いに結構
フルサイズとかAPS-Cの小型化は大手に任せればよし
292:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/01 00:19:45 7H/ctc210
うむ。21世紀版のM42になるといいね。
293:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/01 00:24:50 kcy9NLcS0
APS-Cでレフレスにしただけでは筐体の小型化は無理?
新規格でマウント変更するよりLIVE-VIEWのみのほうが
よろしくないでしょうか?
294:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/01 00:27:34 Nj4f2It20
>>293
マウント変えなかったらフランジバックはどうするん?
軽量化はできるだろうけど同じレンズを使う限り少なくとも薄くはならん。
295:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/01 00:28:28 90MM5jaw0
>>292
M43だけどな
296:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/01 00:32:18 kcy9NLcS0
>>294
そうなんだけどFOVEONが不思議なんですわ
297:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/01 00:43:38 FimAp6Xi0
写真で見るパナソニック「LUMIX DMC-G1」(β機)
URLリンク(dc.watch.impress.co.jp)
298:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/01 00:45:25 s5N0a1B+0
最大の問題はむしろSSWFだな
シャッターないとなるとこれだけは無いと使いものにならん
299:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/01 00:46:31 Nj4f2It20
>>296
DP1のこと? レンズ交換できないわけだから専用レンズ組んだだけで
いってみりゃ新マウントとかわらんよね。
300:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/01 00:51:25 UNo4RoQn0
山木逆キレ。DP3なんかほんまに出すのか?
(出ても売れないぞ。)
301:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/01 01:09:19 3X+/m0090
G1の動画対応版早く欲しいな。来春が待ち遠しい。
新規参入歓迎、ソニー・カシオ組も来ないかな。
フルHD動画+高速連写モデル欲しい。
G1後継機は、EX-FH20やPowerShotSX1に
正面から対抗して欲しいぞ。
オリのコンパクトは、DP1に対抗するに、
7万円切って欲しいな。
302:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/01 02:05:30 qe38fOMt0
・スマートメディア
・xDピクチャーカード
・フォーサーズ
・マイクロフォーサーズ・・・
オリンパスの考えた規格って
毛が3本足りないというか
何か一本抜けてる感じ。
何が足りないのかよ~く考えてみて
足りない物が分かった。
「将来性」が見事に欠けてるな。
303:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/01 02:41:53 MTk+XT4E0
後何年生きるつもりか知らんが、今を ィ㌔ !
先の事ばっか心配してたらハゲちまうぞ
304:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/01 05:49:10 axadRnr70
>>297
LUMIX G Vario 45-200mm F4-5.6 MEGA O.I.S.は実物見たら相当小さそう
望遠端が換算400mmF5.6だからFTマウントアダプタとEC-10かましたら
換算600mmF8、EC-20なら換算800mmF11になる
レフの光学ファインダーなら暗くてピント合わせづらいだろうが、
LVFならISO感度上げればファインダー表示も当然明るくなるんだろうし、
レンズ手振れ補正だし、鳥屋さんに受けそうだ
こう考えてみると、レンズの開放F値が大きほど恩恵があるんだなら、
電子ビューファインダーってもんは
ま、オリンパスには着脱式素通し光学ファインダーを頼む
305:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/01 06:02:26 18o0x+fg0
M4/3のレンズに何をどう付けようとするのかと
306:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/01 06:17:37 axadRnr70
>>305
あーやべ、恥ずかしい勘違いだったw
テレコンもMFT専用のが出ないと無理だわw
307:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/01 07:07:28 Qu+O5yjYO
>>302
Xdもスマートメディアは実は富士主導。
308:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/01 07:47:09 EHVk5GxO0
> ま、オリンパスには着脱式素通し光学ファインダーを頼む
オイラはLeicaM8風のファインダーがほしい。
ファインダーがあればパナliveMOS以外の映像素子が選択できるぢゃないか。
309:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/01 10:25:50 72nCwm7+0
>>286
ソニーのことは無視ですか、そうですか。
310:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/01 10:52:47 NgZzgB0v0
フジはXDをもう捨ててるからな。
オリもいい加減次からSDにしろと小一時間ほどry
311:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/01 10:54:30 ZLs9CGIx0
>>297 写真を見るとマイクロフォーサーズのマウントはまだまだ馬鹿げた大きさだね。
こんなに無駄な大きさの規格にはペンタは乗らないよ。 やるならもっと小さくするはず。
312:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/01 11:31:59 Qu+O5yjYO
>>310
儲ってるから無理
313:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/01 11:43:27 /Q+dH4Ns0
レガシーなシャッター技術でニコキャノに追い付けないところが
むしろM43に興味を持つわなw
314:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/01 12:09:43 KNNDMPbE0
今こそ回転シャッター再登場の時!
315:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/01 12:16:15 Qu+O5yjYO
>>311
てゆーか乗らないと後は撤退あるのみだからね。買い取り先もなく完全に消滅してしまうのは時間の問題
316:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/01 12:16:43 JFc6p7Po0
つーかG1シャッター音するんだね
オリンパスのマイクロフォーサーズはシャッター音なくしてほしい・・・
317:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/01 12:44:04 96CyDzsa0
君もマイクロフォーサーズで夢のユニバーサルマウントを体験しないか?
318:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/01 13:21:31 RTqy//Dx0
>>315
とは言え、M43に乗れば安泰ってワケじゃない。
現状がジリ貧なのはお互い様でしょう。
オリとパナはもう後戻りが出来ず、
ペンタには決断が迫られている。
319:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/01 13:46:59 3X+/m0090
>>318
珍説乙。少しは勉強しようね。
URLリンク(www.photographyblog.com)
"Hoya is really serious about Pentax"
"they did also want the camera part too"
320:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/01 14:18:07 ZLs9CGIx0
M43て紛らわしいな。 今までM42の他にM43てのも有ったのかなと思ってた。
M43といったら天体だろ。
321:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/01 14:21:57 vTQ1a+mY0
>>320
光の国だっけ?w
322:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/01 14:25:59 B+7AKzuR0
>>295
だれ
うま
323:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/01 14:40:06 axadRnr70
>>321
それはM78星雲
M43はオリオン座にある暗い散光星雲
324:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/01 14:51:05 83eTgUVk0
サンコーレアモノ青雲w
325:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/01 14:52:25 RTqy//Dx0
>>319
いや、俺こそ分かりにくい表現でごめん。
「決断」てのは、別にM43に乗っかるか乗らないかじゃなく、
次の展開の「決断」って意味ね。決断の局面てことね。
それに現状ではペンタがジリ貧なのは紛れもない事実でしょ?
そのURLのインタビューが本当かどうか、HOYAが本気かどうかは
次の展開でいよいよ見えてくると思うよ。
326:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/01 16:31:40 3X+/m0090
>>325
ソニーだって、最初はα100だけだったが、
2年かかって整備してきたわけだ。
PENTAXとHOYAは統合したばかりだから、
まだこれから。小型ボディや単焦点は魅力あるし、
ファンも多い。新製品が出れば、それなりに売れるし、
ジリ貧というのは違うのでは?
ネットでは、すぐに撤退とか身売りとか口走る馬鹿が
いるけど、まったくそんな雰囲気ではない。
決断というほど、危機的な局面でもない。
というのが、おいらの印象
327:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/01 16:58:06 7LftspIb0
>>326
HOYAがこれからだって?
ご冗談でしょw
328:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/01 17:06:31 VEEQDo0SO
ソニーは素子メーカーだけどホヤはガラス屋だからな・・・
ただ、サムソン次第では化けると思う。
ペンタは好きなだけに、それもどうかとは思うが・・・
マイクロフォーサーズも松下次第だな。オリは関係ない。
329:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/01 17:36:33 Qu+O5yjYO
小さいのもいいけど、手振れ補正にEVF、バリアングル積んでG10くらいの大きさの物もおながいします。
330:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/01 17:50:08 BhvJiB/40
>>328
韓国を相手にすると法則が発動します。
331:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/01 17:54:25 WtgVSqAIP
>>330
組むと負けて敵対すると勝利するってやつ?
332:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/01 18:02:18 hdB45mT+0
>>328
松下に独力でデジイチの規格塗り替える力は無いよ
松下独自の規格は、DCC、RAM、SDオーディオ・・・全然゛あかん
そもそも松下は国内では何故か売れるが>至る所にいるヘルパーと工作員と、虚偽誇大広告のため
海外では三流メーカー。品質やブランドに対する評価は、まじめな話中韓並みかそれ以下だ。
M4/3がもしもブレークするとしたら、オリンパスはもちろん、その他多くのメーカーを
陣営に引き込んでやるしかないだろね
333:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/01 18:13:11 2ggzNeMqO
さてと
86/115:名無CCDさん@画素いっぱい[sage]
2008/10/01(水) 13:41:00 ID:hdB45mT+0(5)
やはりデカイ、ごっつい 何のためのマイクロ4/3なんか?意味不明……
URLリンク(www.dotup.org)
URLリンク(www.dotup.org)
あんまり綺麗ぢゃない、EVF。望遠ぢゃ使い物にならんw
URLリンク(www.dotup.org)
90/115:名無CCDさん@画素いっぱい[]
2008/10/01(水) 14:34:04 ID:hdB45mT+0(5)
>>89
そもそもカタログ上のスペックだけ一流で
画質は三流の、松下のデジカメにはぴったり の規格ですね
110/115:名無CCDさん@画素いっぱい[]
2008/10/01(水) 17:37:13 ID:hdB45mT+0(5)
勘違いも甚だしい=重い・ゴッツイ、意味不明のG1なんか、絶対イラネ
E420+ズイコーデジタル25mm/f2.8(パンケーキ)で充分ぢゃ ボディ380g+レンズ95g、極薄・極軽セット
URLリンク(www.dotup.org)
あおいちゃんも、軽くて大歓び
戻111/115:名無CCDさん@画素いっぱい[]
2008/10/01(水) 17:38:47 ID:hdB45mT+0(5)
28mm/f2.8→25mm/f2.8だった。。
戻114/115:名無CCDさん@画素いっぱい[sage]
2008/10/01(水) 18:04:01 ID:hdB45mT+0(5)
>>113
デカ重G1につけても、無意味だと思うw
334:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/01 18:30:44 V3ZM9VJq0
海外行ったときにSonyとNikonのブランド力の高さに驚いた。
道を歩いていると現地の人に突然こう訪ねられることがある。
「それ、Nikonのカメラ?
Nikonが世界で最高だって聞いたよ。」
「あんた、Sony製品持ってるか?
Sonyって最高にCoolだよな。」
でも、もちろん私は毎回こう答える。
「こっちじゃあんまり知られてないみたいだね。
Japaneseカンパニーの中で本当は最高なのはOlympusだよ?
日本人の私が言うんだから間違いない。」
そうするとみんな目から鱗を落としたような顔をしてこう言う。
「ワォ!間違ってSonyやNikonを買うとこだったよ。
本当のこと教えてくれてサンクス!さすが日本人だ!」
このようにして私は無知な人々を救うことにしている。
335:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/01 18:37:45 y8QsU2z90
おもしろくない
336:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/01 19:09:49 eft803xq0
とりあえず仕事見つけよう
337:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/01 19:21:01 V3ZM9VJq0
なんで無職ってわかったの?(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
338:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/01 19:52:00 XxzWPoM90
オリンパスユーザーにはそんなことまるっとお見通しさ
339:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/01 21:22:27 eMTNnp3N0
>>338
超天才マジシャンの方ですか?
340:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/01 21:38:45 AzokQQ9r0
エンタよりおもしろかった。
341:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/01 21:44:41 JFc6p7Po0
>>334
俺ぷっと吹いてしまったんだが・・・
それは俺が無職だから
342:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/01 22:04:35 /x3q3cig0
>>332
もう松下なんて会社ないよw
343:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/01 22:12:32 ThqrCn4f0
>>342
残念だったな三国人w
344:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/01 23:31:26 /x3q3cig0
>>343
今日から社名がパナソニック株式会社になったって意味なんだがなんで三国人?
345:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/01 23:36:51 gNkihrX30
>>344
それは、ほら、半島にはまだそのニュースが届いてないから
346:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/01 23:38:49 87b63Iqc0
パナソニック電工も忘れずにw
347:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/01 23:48:52 B+7AKzuR0
一瞬松下電器/電工のどっちかは社名すえおきなのかと思ったぞ。
348:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/01 23:54:58 3X+/m0090
ビューティトワレにも PANASONICのロゴが・・
URLリンク(ctlg.panasonic.jp)
349:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/02 00:04:04 Yoz68pri0
なんかさぁ
便器からノートPCまでって
イメージ戦略的にいいのかなぁ
便器カメラ持ってるみたいで気分悪いな
350:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/02 00:05:56 T/qiFKlA0
ニコン羊羹
URLリンク(shop.nikon-image.com)
351:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/02 00:09:56 T/qiFKlA0
>>349
社長の名前が御手洗いよりマシだろ
352:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/02 00:16:14 U9zYpC6Q0
そりゃそう。
353:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/02 00:20:52 RVkKJwpO0
いや、うちはDL-GZ40なんだけど販売終了になっちゃった。
新モデルのPANASONICロゴは、かっこええと思うけどね。
それにビューティトワレは便器じゃなくて便座。
便器はアラウーノだよ。
354:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/02 00:21:52 jzj2giLl0
>>351
もう社長じゃないんだよ、会長
でも今の社長はどうしようもないクズだから存在感が無いんだよ
355:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/02 00:25:02 isp8iAde0
社員にケツ拭かせてる会長じゃなw
356:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/02 00:26:17 VFwUf/96O
社長の名前が御手洗だから、便所作ってるから便所カメラとかいうのは明らかにアンチしかしない発想。
そんな事本気で思ってるなんて異常としか思えないな。
357:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/02 00:30:52 jzj2giLl0
>>356
5D2の中途半端さ
現社長は亀出身
未来が無いって判るよね?
Mサンの方がマシだったよ
358:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/02 01:10:06 BK8tHjF/0
>>349
>便器カメラ持ってるみたいで気分悪いな
そんなこと思いつくお前が気持ち悪い
359:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/02 01:17:31 4f9d9aSq0
松下社長は関西でも地底のDQN私大として
思いっ切りバカにされてる関大
大手メーカー切っての低脳アフォですw
名前も土ツボ、じゃなかった大℃坪でつ
キヤノンの御手洗いは名前がドキュんですが
、松下の低脳社長よりマシでそ
360:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/02 01:20:01 1uTi4EuN0
>>359
ペンタ党の漏れが鬱になるようなことをさらっと言ってくれるね。
361:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/02 03:05:29 XAZhFL7G0
>>359
確かに旧帝大とか出てる人間とは一線を画すな。
売れる電化製品つくるのに学歴関係ないからね。
362:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/02 07:48:31 wAcxi+XT0
>>359
英語のプレゼンは上手いみたいだね
363:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/02 08:37:25 ekOvwcoK0
上に立つ者は、有能な部下を動かす器がありゃええんじゃ。
そういう器というのは学歴とは関係ない。
364:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/02 09:37:32 5hYR69030
むしろ関大出の社長が出るなんて風通しいいんじゃない?
パナは嫌いだけど、少し見直した。
365:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/02 09:41:40 zS4ohQvo0
富士がxDから撤退するようだが、オリはいつまで固執するんだ?
ダブルスロットなんてマイクロ4/3じゃ必要ないぞ
366:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/02 12:01:18 Yoz68pri0
中山成彬も東大だけど 頭が良いようには見えない
367:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/02 12:18:17 cHTs5KP+0
頭が良いと言うのは勉強ができるという事をいうのか
物事の判断が瞬時に適切にできる事をいうのか、そ
れによっても違う。
東大卒は前者であり、必ずしも後者であることは無い。
368:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/02 12:32:59 RVkKJwpO0
便器と大学ネタ秋田。そもそもスレ違い。
おまいら、マイクロの話しろよ。
369:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/02 12:55:33 VFwUf/96O
>>365
富士がやめるのはもうからないから。世界市場をもつオリンパスは儲ってるのでやめない。てかやめたらカメラもできなくなると中の人がいってた。
370:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/02 13:23:11 TIAZAMlu0
オリってXD一枚あたり、いくら設けているのだろう?
100円?
371:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/02 15:29:56 ppj5NS1F0
容量の少ないxDピクチャーカード規格のどこに未来があると言うの?
容量を増やそうにも単純に増やすと読み書き時間が増すので
容量を増やすたびに高速化した新規格を作らないといけない。
こんな死にかけxD規格で新規格を増やすのは墓穴を掘るのと同じ。
フォーサーズ→マイクロフォーサーズみたいに。
さぁ、どうするオリンパス。
URLリンク(ja.wikipedia.org)
372:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/02 15:33:19 qgH7NdJT0
>>334
で、おまえが帰った後で、みんな「騙された」と嘆いているんだなw
373:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/02 15:39:59 ppj5NS1F0
>>334
世界中の観光地で
韓国人や中国人が日本語の落書きを残していくのと同じだな
韓国人や中国人が外国でトラブルを起こしたら
とりあえず日本人からもらった名刺を渡して
速攻その場から逃げ出すのと同じだな
374:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/02 16:01:39 +rDF/1YT0
フジがxDやめるなんて公式発表あったっけ?
海外でSD出すって発表はあったが
375:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/02 16:07:14 pziZAWeJ0
>>374
はっきりとやめるとは言えないでしょ
現実にxD非対応モデルを出してきてるし
事実を先行させてフェードアウト狙いかと
376:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/02 16:09:06 HgGtHtsy0
もうxDは終わりだよ。みんなわかってるだろ。
オリのからむ規格は全部消えていく。
377:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/02 16:55:40 VFwUf/96O
xdはフジ完全主導なんだけど?キャノンのプリンターとか未だxd未対応なのもフジがかたくなに拒んだからなんだな。
378:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/02 17:06:50 VFwUf/96O
>>370
そんなもんできかないメディアの利益率はめちゃくちゃ高いんだよ。店舗の仕入れ原価なんか数百円だぞwそれでも6割以上儲る。
xdの製造原価なんて1円もしないんだから。それにひきかえカメラは100円どころか赤字。
379:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/02 17:11:12 cHTs5KP+0
単純に考えて、xdの材料費考えたら数十円、ヘタしたら10円以下
これに開発費やら人件費入れても生産量から考えると・・・
メディアはぼろ儲けなんです
380:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/02 20:01:04 Yoz68pri0
デジカメ業界はおそろしく値下がり激しいし、
大手以外はみんな黒出すのが精一杯(フジは赤字)だもんな
独自メモリーはそのまま利益になるから捨てたくても捨てられなかった
フジはこれでSD一本に絞って、黒が出せなければ撤退するつもりじゃないかと
381:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/02 20:29:59 hKU53GKG0
xD規格って、「8GBまで対応」と言われているのに、2GBより大きいメディアが登場しない
のは何故だろう。
現在の「2GB止まり」という数字から見て怪しいのは、xD規格上は8GBまで対応のはずの
「xDスロット搭載デジカメ」の中に「FAT16フォーマットしか扱えない機種」が多数あって、
「2GBより大きいメディアを入れても、2GBまでしか使えない」
という問題が生じてしまうのではないかというのが疑わしい。このままxDの最大容量は
「2GB」で止めたまま問題を自然消滅させる狙いなのではないかと。
382:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/02 21:22:02 li5hsgQQ0
>>381
単純に販売見込み数を考えて採算が合う値段じゃ売れないからだろ。
383:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/02 22:17:43 jevlXvpQ0
xdがなくなってorzるやつは世界に500人位しかいないからとっととやめよう
384:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/02 22:21:30 8byFyDZR0
オリンパスの社員がorzるから、そんなことはない。
385:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/02 22:33:15 jevlXvpQ0
オリ社員だって本当はやめたいんだよ
386:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/02 22:41:31 RUdEnJmHO
microの動画対応と同時にSD化か
新規格 xDmoviecardの登場
387:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/02 22:51:24 J4Hlo2KV0
もういっそマイクロSDのxDアダプタ専業メーカーになったらいいよ('A`)
388:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/02 22:51:25 oWQS8tfG0
xDの話も秋田。マイクロの話しろ。
389:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/02 23:49:55 NxrvR9rD0
次はマイクロSDの話でつか?
マイクロSD仕様にすればCF仕様のE420だってG1サイズに出来単ジャマイカ。
390:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/02 23:51:57 oWQS8tfG0
スレタイ嫁
391:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/02 23:51:57 +lS4lF6r0
フランジバックの長さの違いは無視ですかそうですか。
392:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/03 00:11:51 XwjAClmw0
読み書きが20MB/sで容量8GBで値段がSD並みならxDでもいいんだけどね
フルHD動画対応ならこれくらいしてもらわなきゃ困るんじゃない?
393:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/03 01:06:42 CyxYROFz0
オリはパナに比べて
動画にこだわりがあるようには見えないんだよなあ。
フルHD動画対応するのかなあ。
394:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/03 02:07:02 CWDN0Y2F0
URLリンク(www.dpreview.com)
・動画対応レンズはAF/AEの連続制御が難しくて開発が難儀してる
でもPMA(09年3月)が目標。
他のどの動画対応デジイチよりも高品位・高性能になるよ。
・Gシステムボディは当然拡大予定。より小さくコンパクトなタイプも検討中。
マクロレンズも可能なら来年出したい。
・新センサーは(今の品質にも満足しているが)改善の余地はまだある
・3色展開は高評価を得ている。人気色の生産調整が難しそう。
・(マウント部の)グレイ帯はカラー本体と黒レンズの緩衝帯
・SSWFがあるからセンサーが見えるのは全然無問題
いろいろ議論して平時開放シャッターを載せることに決めた
いまんとこ電子シャッターはやらない(将来の課題)
・G1でもオリのコントラストAFレンズが利用可能(作業中)
(コントラストAF非対応レンズも、E-420同様コントラストAFできるよう両社作業中)
・FZ・TZはまだ続けまっせ(FZ50にはファンが多いし)
395:394
08/10/03 02:33:52 CWDN0Y2F0
>・FZ・TZはまだ続けまっせ(FZ50にはファンが多いし)
なんか読み間違えたかも。TZは続行、FZは微妙らしいなあ。
396:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/03 05:28:55 lQp5jQm60
今、動画対応するならフルハイビジョンにしないと市場から相手にされない。
フルハイビジョンは1時間撮影するごとにメモリーを8GBづつ消費する。
現状のxDカードは2GBが最大だから15分ごとにいちいち交換しないといけない。
動画対応なんて
あ り え ね ~ www
397:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/03 07:17:39 Mo6fsedt0
漏れはよくわからない。LUMIX G1ってミラーがないのにどうしたら
ファインダー覗けるんだ?ひょっとして、レンジファインダーなのか?
398:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/03 07:23:09 UokFf8ls0
ロシア語で考えないと見えないんだ。
399:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/03 07:26:50 xK1WfYuZO
「レンジファインダー」がどういう物なのかをまず調べるべきかもしれんね
400:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/03 07:42:20 Q9TryZNi0
>>397
コンデジはミラーがないのに液晶が映るのは不思議に思わんのか?
401:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/03 07:54:28 TOQs6ZRK0
G1ってEVF?
402:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/03 07:57:03 cBp0eO8nO
>>396
別にムービーの市場に乗っかる訳じゃないのでいいんじゃないかな。
D90なんかHDで5分しか撮れないし。
403:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/03 09:25:59 vjhUMliW0
>>397
ほれ。
URLリンク(panasonic.jp)
404:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/03 10:43:53 vzJpragFi
何でも良いからOM-2のメタルボディそのものに突っこんで作ってくれ。
405:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/03 11:17:15 mBjA/Iem0
オリの機種に関して何か新しい情報とかないですかね?
406:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/03 13:25:51 bUJNvw4a0
FTには疑問を感じていたけど、
MFTって現実的過ぎて面白くないな。
センサー小さいのにボディーは大きいってのが特徴だったのに、
センサー小さい分ボディーも小さいってなら縮小版ってだけでしょ。
レンズが普及してないから、マウント変更も気楽だろうし、
最適を追求したいのもわかるけど、
センサーとマウントを絡めた企画が失敗の原因なことがわかってなかった
みたいだね。
ってか、センサーサイズでコダックに繋がれてるのか?
407:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/03 13:33:32 1N4xYOfy0
>>406
じゃあお前はどうなったら満足するんだよ。
>センサー小さいのにボディーは大きいってのが特徴だったのに、
センサー小さい分ボディーも小さいってなら縮小版ってだけでしょ。
特にこの辺がわけ分からん
408:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/03 13:35:15 ZtMyRrGC0
>>406
おまえにピッタリの言葉を思い出したよ。
頓珍漢だなー、おまえ。
409:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/03 13:35:53 MGntHkkH0
煽る内容も支離滅裂になってきた。
410:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/03 14:08:55 6FG5s48W0
>>406
そんな貴方にはC社N社S社のフルサイズデジタル一眼レフをお奨めします
それすら不満なら銀塩沼へドゾ
411:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/03 14:13:06 gX1jqYbO0
F
M
セ
セ
レ
最
セ
み
っ
???
412:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/03 14:21:33 bUJNvw4a0
>>407
まあいいよ。
MFTを出すことで、FTの小型化をしなくて良いっていう逃げ道を与えた!
俺たちはFTの理論に惚れ込み、それを信じ、FT信者になった。
何時かFT理論のままで小型の機種が出ることを信じていた。
なのに、MFTとはね。がっかりだよ。
413:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/03 14:23:45 bUJNvw4a0
ちょっと間違った
何時かFT理論のままで小型のプロ機が出ることを信じていた。
414:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/03 14:28:41 Y12oWGOM0
E-420並のプロ機ってこと?
それならありうるかもしれん。
415:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/03 14:37:52 c1AFsIjc0
>>412
言いたいことや気持ちは分かるよ
たぶん、4/3ユーザーなら誰でもm4/3発表時、
「なんだやっぱり小さくできたんじゃん」と
思ったと思うw
結局、4/3というのは「デジタル最適設計」ではなくて
「当時の撮像素子に対する最適設計」だったんだな、
というガッカリ感はあるよ
とはいえ、実際、当時と今で劇的には素子は進化
していないし、周辺やら性能比のサイズやらもろもろ
考えると、低感度におけるそれなりのサイズの
高画質システム、というメリットはまだまだあると思うし、
そういう用途で満足できる漏れみたいなユーザーが
4/3に残り続けているんだと思う
416:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/03 14:38:31 1N4xYOfy0
>>412
そういう事か。書き方が分かりにくすぎるw
E-420並みのプロ機なら俺も欲しい
417:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/03 14:54:18 MGntHkkH0
流し撮りのできないオリンパスにプロ機は無理だと判明しただろう。
E-420サイズのマグボディ機なら個人的に欲しいが。
418:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/03 15:00:38 1N4xYOfy0
オリでは流し撮りできないと断言する人は他のボディでも大した物取れない気が
419:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/03 15:12:07 lQp5jQm60
>>417-418
オリで流し撮りできるよ
背景が止まって被写体が流れる変な流し撮り
420:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/03 16:10:55 LwnTCeYhP
銀塩時代のカメラ・レンズには手ブレ補正なんて付いてるのは稀だったが
流し撮りで撮ってる写真なんてざらにある。
要するに、カメラの性能に乗っかって腕が悪いままハードウエアの薀蓄を語る奴が
増えすぎたって事だろ。
421:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/03 16:31:01 oqIQi98d0
一応こっちにも貼っとく
E420/410で、すでにG1コンセプトなぞとっくに達成されてる
URLリンク(www.dotup.org)
あおいちゃんと旅に行こう♪世界最軽量ボディ+最薄パンケーキで♪( ´∀`)
URLリンク(www.dotup.org)
Lumix G1の購買層=>中高年女性・一眼隊w (-_-メ)
ボディもレンズもバカ高い!4/3より重い!何のためのM4/3ぢゃww :D)| ̄|_
URLリンク(www.dotup.org)
422:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/03 16:38:28 MGntHkkH0
E-4xxはサイズは良いのだが、俺は軽過ぎてダメだ。
小さいのにずっしり来る方がいい。
まあ、この辺は好みだね。
423:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/03 16:57:41 Y12oWGOM0
>>415
4/3型ってAPS-Cとの差がなさすぎなんだよね。
最初のE-1のFFT、4Mってのはなかなかよかったけど、その後は他社を追いかけて
10Mまで来てしまった。自分は4/3の絵で納得がいくのは7.5MのE-330までって感じ。
ムリして画素数追いかける気があるなら、最初からAPS-Cでいけばよかったと思うし、
差別化したシステムやるならE-10の2/3型のままで、交換レンズ化にしたほうが
よっぽど分かりやすかったと思う。
424:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/03 17:22:19 w+8eCSrV0
つかオリンパスって遠景モアモアの糞画質だしw
425:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/03 18:08:51 xK1WfYuZO
>>423
E-1は5.1Mなんだが
426:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/03 18:14:08 Y12oWGOM0
>>425
おっしゃるとおりです。E-10と混ざってしまった。
427:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/03 18:57:45 GomsjZ3D0
>>419
ISつけっぱだとそうなるね。
428:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/03 19:02:17 Q9TryZNi0
>>420
これからは下手糞なのはカメラのせいって奴ばっかりになるぜ。
429:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/03 19:11:04 mGMxNT4I0
M42は有名なオリオン大星雲だけどM43はさえない暗い天体
430:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/03 19:21:30 w+8eCSrV0
M43って略すとM42マウントと紛らわしいし、MFTって書くとMTFと勘違いされそうだから
M4/3にしないか?省略するときは
μ4/3でもいいけど
431:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/03 19:31:03 9IpxTcGN0
海外の連中は、 m4/3 と書いているね。
432:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/03 19:50:44 p3aik3sW0
four threeやforty threeじゃなく、four thirdsだかんね
スラッシュ入れるべきだろう
433:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/03 19:53:53 9IpxTcGN0
m4/3rds と書く人もいるね。 これは面倒だから m4/3 で医院では。
434:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/03 19:58:41 L0QNPG7M0
もう面倒だから「カナコ」でいいよ
435:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/03 19:58:44 zcoHXuzV0
M-f/t というのは?
436:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/03 20:04:38 8u0+F75E0
>>428
現状どのデジイチにどんな糞レンズを付けようともMF置きピンで流し撮りは可能だしなあ。
まず技術を身につけてから機材について語るべきだよな。
437:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/03 20:22:10 w+8eCSrV0
なんだこりゃ
URLリンク(f2f4d1x.at.webry.info)
438:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/03 20:47:54 sSYXpC0f0
μでいいじゃん
439:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/03 21:06:24 VgUqSa7J0
マイコフォー
440:sage
08/10/03 21:06:35 4SlWVWg6i
>>415
オリンパスは、常にその時点での最適解で製品作りしているような
なので、時期がピッタリあえばそれなりにヒットするし高い評価を得るが
遅すぎる、もしくは旬が過ぎた、トレンドが変わった場合に柔軟に対応できず
全ての機会を失って、毎回一からリスタートしてるような
441:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/03 21:12:20 GGuYZ4eL0
ペンタが生きのこるにはもうこれしかないね
URLリンク(f2f4d1x.at.webry.info)
442:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/03 21:18:35 lQp5jQm60
負け犬どうしが
キズをナメ合う
弱弱連合ですね
443:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/03 21:33:34 Ft0gajwK0
おまえら現物も手にしていないのに、いくつまでスレを伸ばす気?
ひょっとして天才?
444:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/03 22:28:48 qU/hLt3W0
いや、現物がかなり先の話になりそうなこともあって話しが脱線しまくりだろ
中間発表でもあればまともな話になるだろうけど、しばらくはこのままかと
本当の意味でのフィルム時代の高級コンデジの後継機種の登場となるわけだから(DP-1
は完成度的にまだ過度期だと思われ)期待されつつスレは維持されるでしょ
↑ 一部アンチが騒ぎそうな表現がありますねw
445:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/03 22:28:58 EbGsiYOA0
モルフィースレ住民に喧嘩売る気?
446:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/03 22:38:17 qU/hLt3W0
何ですか、それ?
447:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/03 22:42:52 EbGsiYOA0
>>443宛でした。
448:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/03 23:00:43 qU/hLt3W0
ググッてみた いわゆる出資詐欺ですな 株投資じゃないんだから直接会わないで
見ず知らずの人に投資するのも考え物ですな ネタは変われど何十年も前から
繰り返されてる悪知恵に引っかかるのもどうかと あー、貧乏でよかった!w・・・・・・・・
449:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/03 23:33:43 EbGsiYOA0
スレ違いが続きそうなのでここらへんでおしまい。
もるひーすれはPart 389まで進んでいるというネタでした。
スレリンク(mobile板)
450:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/03 23:45:08 KK6CRCN60
>>415
> たぶん、4/3ユーザーなら誰でもm4/3発表時、
> 「なんだやっぱり小さくできたんじゃん」と
> 思ったと思うw
いやw思いませんけどw
つーか一眼「レフ」のシステムとして考えたのがフォーサーズで
レフを外したのがマイクロフォーサーズ。
コンセプトどおりそのとおり受け取ればいい話だろ。
ミラーボックスなしで考えていたらそりゃ最初からマイクロフォーサーズサイズにできたよ。
当時と今で撮像素子が劇的に進化してないとか寝言も寝て言えよw
LiveMosセンサーなめすぎだろ。
それにそもそも、KodakのFFTのCCDじゃぁライブビューは無理だし、当然EVFも無理。
当時LiveMosは完成していない。
大型素子での長時間露光は今でもさまざまな問題がある。
それを当時の時点でやるのは無理。
451:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/04 00:26:44 oUXkf+i60
過去の話なんてどうだっていいから
上級コンデジが「申し訳ございません」土下座するくらいの超絶オリ機出ちまえば
なにもかもうまく回転する それが出ない限り全然だめ
452:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/04 00:37:44 VnWTUF7t0
>>450
それを言うなら「デジタルに最適化」とか言う規格を決めるには早すぎたんだよ。
デジ部の進歩に合わせてPCのように規格を進めるしかなくなってしまう。
m4/3くらいまで差別化できないなら、まんまOMをやっていた方がよかった、ってことなんじゃない?
453:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/04 01:03:27 3NVA9Lsk0
OMが先細りで赤字が続いてたからデジカメ始めたのになんでOMやってた方が
良かったなんて事になるんだよアホかと。オリはもうレンズ交換式一眼レフなんぞやらん
といってたんだぞ。その最大の原因がゴミと四隅問題。それが解決したのでやり始めた
んじゃないか、EVFやライブビューなんて後から出てきた問題だろうが。
454:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/04 01:09:56 VnWTUF7t0
>>453
そりゃオリの説明にはまっとる。
べつにOMのままでもAPS-Cでもゴミも周辺減光も対応できる。
そもそもOMと4/3ってマウント自体は大して差はないし。
URLリンク(www.eos-d-slr.net)
こんなあたりを読んでみそ。
455:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/04 01:10:08 3NVA9Lsk0
OMなんぞずるずるやってたら今のペンタよりもっとヒドスな事になってたのは
間違いないw
456:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/04 01:13:40 VnWTUF7t0
そりゃ気分の問題だな・・・
457:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/04 01:14:36 3NVA9Lsk0
>>454
ゴミはともかく周辺は無理だろう、どのメーカーでもAPSデジ専やってるが
同じ事やってたら劣勢のオリがペンタより酷い事になってたのは間違いない。
458:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/04 01:15:16 oRpmSKCr0
>>454 同意
OMマウントをAF化して、APSサイズのセンサーで
他社と同じようなデジタル一眼レフは作れたはず。
ゴミと四隅問題と言うけれど、E-1やE-300は、
それ以前に、基本性能がダメだった。
他社に較べて欠点の方が目立ったな。
459:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/04 01:17:47 VnWTUF7t0
>>457
他社のAPS-Cで周辺減光なんて問題になってたか?
フルの勘違いでない?
460:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/04 01:24:33 3NVA9Lsk0
大赤字のOMなんぞやってたらカメラ事業部ごとアボンは間違いなかったったって
。AF化でニコやミノがマウント変更してもあまり騒がれないのに、
なぜオリンパスだけ目の堅きのように言われるのかがさっぱりわからん。
OMアダプターあるだろ。
461:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/04 01:29:42 oRpmSKCr0
大赤字のフォーサーズだって、復活したわけだが。
アダプターなんて制限が多すぎて却下だね。
462:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/04 01:30:14 3NVA9Lsk0
>>459
なに言ってるのあんた?減光ってのは四隅が流れるだけでなく、根本的な解像力低下
センサー付近での反射でフレアやゴーストを起こしたりとデジ特有のレンズの不備が顕著
にでるんだ。28mm以上の広角でデジ専以外でまともに写るレンズってのは無いとは言わんが
やっぱり少ない。
463:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/04 01:31:41 3NVA9Lsk0
>>461
そんな事は後の祭りで今更言っても仕方ないわな
464:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/04 01:32:48 3NVA9Lsk0
根本的な解像力低下×→根本的な周辺解像力の低下
465:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/04 01:38:18 3NVA9Lsk0
なんだあんたら、今更OM戻せとでも言いたいのか?
466:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/04 01:39:09 gyfJwSN80
今時センサー大きけりゃそれだけで写りが良いとか思ってるやつぁいないだろ
467:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/04 01:56:05 lIuIsqlM0
これみろ
URLリンク(www.jirobot.com)
468:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/04 01:58:54 3NVA9Lsk0
てゆーか5D買えばいいじゃないか。なんでそれをオリに求めてるのかが解らん。
469:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/04 02:00:52 3NVA9Lsk0
しかもマイクロスレで5Dの画見せて喜ぶってそれナにプレイですか?
470:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/04 02:03:25 lIuIsqlM0
OM ZUIKOなんだけどな
471:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/04 02:04:48 3NVA9Lsk0
マイクロもやってフォーサーズもやってフルサイズもやって、、、そんな事がほんと
にできると思ってるのか、あんたらは?
472:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/04 02:05:26 3NVA9Lsk0
>>470
だから5Dでやれってそれでいいだろアホかと
473:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/04 02:08:37 lIuIsqlM0
あれ? 四隅問題の話はどうなったのさ?
474:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/04 02:14:15 VY/YvH7a0
四隅ぼかした画像だされても…
475:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/04 02:16:04 lIuIsqlM0
あ、そっ
URLリンク(blog-imgs-19.fc2.com)
476:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/04 02:17:10 VnWTUF7t0
>>471
フルやれとは言うとらん。
APS-Cでも同じように解決できる、という話。
477:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/04 02:21:14 3NVA9Lsk0
じゃあ言い直そうか?
マイクロもやってフォーサーズもやってAPSもやって、、、そんな事がほんと
にできると思ってるのか、あんたらは?
478:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/04 02:24:34 VnWTUF7t0
OM互換のがひとつと、m4/3の二つでよかったんじゃない?って話。
479:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/04 02:24:39 VY/YvH7a0
だからなんで近接、しかもこんな小さい画像なんだよ…
480:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/04 02:27:48 3NVA9Lsk0
ぜんぜん良くないよ今の流れだと、APSやってたらフルもやってないと
ペンタみたいになるのが落ちだからな、OMの赤字抱えて
最初からマウント2つやる前提なんて立てれるわけないしな。
481:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/04 02:35:17 VnWTUF7t0
フォーサーズ並のペースでデジ専レンズ出してれば、
やっぱり今のフォーサーズと同程度のシェアだと思うよ。
フルは商売にはいまだにあんまり関係ないっしょ。
482:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/04 02:39:10 lIuIsqlM0
んだんだ。
四隅を拡大してハアハア言うのは、キモオタだけ。
普通の人なら、上の2枚で十分問題ない。
483:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/04 02:47:40 VY/YvH7a0
>>482
俺もそう思う。
Four Thirdsだフルだ何だって騒いでるのはオタだけだぜ?
その他大勢の人はコンデジの画像だって綺麗だ綺麗だって絶賛だ。
L版にプリントしたら何で撮っても大差無い、つーか気にされない。
画像そのものよりも写っている対象への興味が大きいからな。
484:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/04 02:48:15 3NVA9Lsk0
赤字続きのOMじゃ縁起悪すぎて株主の理解も得られなかったんじゃないか?
あの時のオリンパスはデジではすこしブイブイ言わせていたしなw
おまえちょっとオリンパスに問い合わせてみろよw
485:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/04 02:49:42 3NVA9Lsk0
>>482
だってオリは社長以下、上から下までキモオタ揃いでユーザーもキモオタ中心
だから仕方ないw
486:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/04 02:52:42 3NVA9Lsk0
>>483
キモオタじゃないお前がなんでこんなキモオタスレに張り付いてるんだ?w
487:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/04 02:55:07 VnWTUF7t0
>>484
>縁起悪
そんじゃ俺の言うとおり、気分の問題ってことでFAね。おやすみ~。
488:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/04 02:56:52 VY/YvH7a0
>>486
キモオタ以外もM4/3には期待してるって事さ。
俺がデジカメに求める第一条件はルックスだからな。
489:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/04 03:00:49 xCVMsMHHO
まぁ縁起の悪いOMなんぞ下地にやったら間違いなく2年で撤退してたけどな。
490:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/04 03:06:34 xCVMsMHHO
>>488
もうねフラッシュいらんとかペンFとかレンズ交換とか求めてる時点で十分お宅ですから。普通の人はコンデジで満足する訳ですよ。それかレンズ交換式なら流行の一眼タイプのG1とかね。
491:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/04 03:22:58 lIuIsqlM0
>>484
赤字続きのフォーサーズは縁起悪くないのかよw
URLリンク(dslcamera.ptzn.com)
オリンパスは赤字。
利益率は、オリンパスが-6.7%。
492:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/04 06:51:57 Gk9lAh+f0
>ゴミと四隅問題と言うけれど、E-1やE-300は、
>それ以前に、基本性能がダメだった。
>他社に較べて欠点の方が目立ったな。
他社ってどのこと指してるんだ? 適当すぎw
当時、デジイチでも銀塩レンズを共用するのが当たりまえ、ゴミ問題隠蔽という流れに
反発してオリンパスがE-1発表したら、後出しジャンケンでキヤノンが
EOS Kiss DIGITALと換算28ミリから標準ズームレンズを出してきたんだぜ?
キヤノン初のEF-Sレンズだ
このEF-Sレンズは銀塩EOSはもちろんのこと発売済みデジイチEOS D60や10Dにすら
付けられない代物だったが、フルサイズ素子でデジイチ作るにはまだ高すぎるし
E-1でデジイチ市場奪われることを考えたら、一部ユーザーは切り捨ててでも
デジタル専用設計の標準ズームを出すしかなかったわけで
493:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/04 06:57:08 Gk9lAh+f0
まぁ、他社はデジタル専用設計のレンズを作った時点で、オリンパスがフォーサーズで
提唱したことに一部屈したことになるんだよ
ゴミ取りは当たり前になったし
他社ユーザーはオリンパスに感謝しないといかん
デジイチで安くてそこそこ写る標準ズームレンズが存在するのは
オリンパスのお陰なんだから
494:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/04 07:56:26 /vEDSlk90
で、ある程度デジ専用レンズ揃えたら、フルサイズをメインに出してきやがって、
またマウント変更ユーザー切捨てかよ、って感じ
495:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/04 08:00:43 MAb8AbYB0
> 他社ユーザーはオリンパスに感謝しないといかん
4/3がなければDXレンズは出なかったとでも?ありえねーw
496:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/04 08:12:01 VnWTUF7t0
>>493
バカ杉だな、こりゃ・・・
497:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/04 08:56:25 gG26YBDe0
よくわからないんだけど、なんでフォーサーズみたいに中途半端なサイズを選んだんだろう。
Auto110みたいに小さくできれば問題なかったけど。
498:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/04 09:01:50 KVi+s5I40
>>492
後だしジャンケンて、発表あってから作ったとでも思ってるのかよw
E-1が発表されたのは2003年6月、KissDが発表されたのは2003年8月E-1見てから光学設計をどうこうできる期間はねえよw
499:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/04 09:06:03 3NVA9Lsk0
>>491
だからってOMには戻らないよ、しつこいね君もw
500:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/04 09:08:21 QeNCE9dk0
E-1は突然発表されたわけじゃない。
4/3の規格はもっと前に発表されたから、
端からぶつけるつもりで安いデジ一開発しておくのは
有り得ん話じゃないだろう。
技術の出し惜しみの得意な所なら特に
501:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/04 09:10:05 kw33cchQP
>>394
誰かが訳してくれると思った。ありがとうww
502:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/04 09:14:42 KVi+s5I40
>>500
E-1に安い一眼レフをぶつけるなんて意味の無い事はしないだろ。
明らかにターゲットのセグメント違うし。
503:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/04 10:39:58 EgbEN52T0
>>434
ひらがなで書くとベージュ色の粉末みたいだなw
きな粉とか砥の粉とか
504:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/04 10:42:22 xCVMsMHHO
もうね、FT MFT やめるかカメラ事業から撤退するかどっちかしかないのOM復活なんて1000%ないから。そんな下らん話はまったくのスレ違いだからよそでやれハゲ
505:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/04 10:43:27 vWZzlm6y0
>>450
で、可能になったから、マイクロフォーサーズを出したわけですよね
既存ユーザー無視して・・
既存フォーサーズはOMみたいに、ずるずると続ける姿勢だけみせて
放置期間をおいた上、終了宣言ですかね
506:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/04 11:07:49 VYthK8bt0
>>505
そう感じるなら、買わなければ良いじゃないか。
フォーサーズもマイクロフォーサーズも成功するよ。
何とかなるんだよ、きっとしつこいくらい続く。
そう考えないと、何にも買えないじゃん。3年前は、まさかキヤノンが
あんな風になっちゃうなんて思ってもいなかった。
一寸先は闇だし、その逆もあり得るんだ。
507:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/04 11:28:04 qhM7sHbV0
m4/3 てペンFマウントよりフランジバックが短いから
ペン一眼ユーザの俺はサードパーティーから ペンF → m4/3 の
アダプタが出るのを待ってみるかな
508:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/04 11:52:16 zzZyw/MN0
そんなの誰も欲しくないシリーズ。アルパ用レンズ→m4/3
509:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/04 12:02:16 axUbt38F0
>>508
それ長徳がゴリ押しで作らせて結局誰も買わないと思うよw
510:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/04 12:03:48 gG26YBDe0
1年後にはマイクロAPSが出て涙目になってるだろうと断言する。
いつまでたっても中途半端サイズはヒットしない。
マウント変えるんだったら思い切って素子サイズをもっと小さくすればよかったのにバカだな。
511:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/04 12:05:00 dtJfy/gP0
深夜組にはOM3桁の惨状を知らない奴が大杉とみた。
俺以外誰も欲しくないシリーズ。Auto110用レンズ→m4/3(絞り機構内蔵)
512:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/04 12:14:58 A5cqKH1v0
>>510
>1年後にはマイクロAPSが出て涙目になってるだろうと断言する。
画質は上かもしれんけど、サイズでは明らかに不利。
ゴミ問題でも不安。
APS-Cが有利になるとは限らない。
513:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/04 12:17:59 IeVSFYl40
マイクロAPSもいらない子のようなw
大型CCDが問題なく作れるようになってきたのなら
フルサイズ135のミラーレスマウントでいいじゃん。
えーと、要はライカM互換?w
電子デバイスは進歩しても光学部分は
非球面とかモールドとかコンパクト、低価格化、設計の省力化だけで
根本的な飛躍はないんだから古い規格の上位互換に回帰しちゃう気はするな。
514:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/04 12:26:57 nVaNUEj/0
>>512
>ゴミ問題でも不安
ミラーレスだから素子とローパス&光学フィルターの距離をわざと広げて
ゴミ写らなくしてもいいわけで、
オリSSWFの明確なアドパンテージは少ないでしょ。
515:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/04 12:38:26 O1op24Cq0
つーか裏面CMOSが煮詰まればセンサーをむやみに大型化する必然性も薄れるわけで
516:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/04 13:07:46 A5cqKH1v0
>>514
それやるとシャッターと素子を離さなきゃならんでしょ。
電子シャッターオンリーならいいだろうけど、また別の問題もあるし。
>>513
フルサイズが、10万円程度のボディに載るまでどれくらい待てばいいかねえ。
そこまで遠い話をしても、意味ないような気がする。
517:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/04 13:15:36 gG26YBDe0
Youtube 見た。
レンズが小さくなったとはいえ一般人から見ると大きいと感じるな。
標準じゃなくてもパンケーキでデモしないと素人受けしないな。 オリの方がうまい。
518:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/04 13:19:22 0nU+rWaH0
こっちにも貼っとく。
オリ Mr Teradaとのインタビューをまとめると:
URLリンク(www.dpreview.com)
- 次期E-XXにはビデオ録画機能は搭載される予定はない?
- 動画はMFTでどうぞ
- パナ以外のセンサーを使う可能性は将来的にある
- ファームウェアで既存のFTレンズでもMFTでAFできるよう展開している
- MFTについてはパナと規格を使っただけで、技術提携はなし
- パナ以外のメーカーからMFT参入について打診があった
- FTとの差別化の為、一眼タイプのデザインでMFTを出す予定は今のところなし。
- 100mmマクロは出るが、いつになるのかは未定。
- FTは消滅しないから、安心しろ。
間違っていたら、だれか直して。
519:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/04 13:42:24 T7so732/O
こっちにも貼っとこう。
URLリンク(www.flickr.com)
引き合いがあったのはどこかね。
リコーあたり?ペンタという話もあったようだけど。
シグマはやらないみたいだし。フジ、カシオとかだろうか。
小型軽量のはパナも開発中とインタビューに出てたしデザインの違いをどちらも出せてよし。
520:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/04 14:11:01 rCL56keA0
G1は無駄にでかい
オリは手ブレ補正無い上に早くて来春
仮にペンタが参入するとしてもオリより先ってことは無いだろう
実際に買うのは来年夏以降かなあ
521:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/04 14:27:45 frpSDriE0
シグマ、フジはやるやる詐欺だろ
522:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/04 14:45:57 KVi+s5I40
>>515
面積当たりの性能が向上したらしたで、大型センサに使えば更なる性能が得られるわけでして。
523:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/04 16:14:05 lIuIsqlM0
>>499
勝手に解釈するなよw
誰もOMに戻せとは言ってないだろw
フォーサーズ馬鹿は、すぐにOM貶すが、
実は昔のOMは十分なパフォーマンスを持ってた。
オリが自己否定しちゃってるから、洗脳されてる
奴が多いんだろうけど。
524:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/04 16:16:30 lIuIsqlM0
とりあえず、4/3マウントのままでいいから、
センサーの大型化も目指すべきなんだが。
ミラーレスなら大型センサーも可能。
ただ、そっちは大手とガチで勝負しても勝てないから、
小さい方にかけるんだな。ペンタと同じ事情で。
525:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/04 16:39:49 +eZwIRkY0
大型センサの場合は画素数競争と同じで
そんなスペック何に使うんだということになるよ
所得が小さい人の方が同率減税の効果が大きいようなもの
実用面の差が縮まる一方で小さいことの有利はそのまま
526:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/04 16:44:14 kLAiX2pI0
>>525
「マイクロフォーサーズは
貧乏、底辺、貧困、下流な規格である」
と言っているのは了解した
527:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/04 17:06:03 mhsZxzJn0
敵はフルサイズじゃなくてAPS。
だから、x1.4を狙えばいい。そうすれば、
感度や画素数で常に優位に立てるし、逆転も可。
528:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/04 17:18:24 VD1I9HMq0
それはx1.6より売れてないx1.5メーカーへのいじめか
529:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/04 17:33:01 T7so732/O
シグマはDPと両方は無理か。フジはハニカムでμ4/3やれば…ま、3Dカメラ優先か。
じゃリコー、ペンタ、カシオも出せばいいね、くらいで。
メタマテリアルなスーパーレンズより、まぁ裏面照射liveMOSの方が載るのも早いだろうし。
センサの大型化も出来ればいいけど。画素数上げないで
センサはやや大型化とかを一つ。APS-Cくらいなら。645までとはw
530:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/04 17:39:53 FR13jHZR0
>>518
ビッグニュース満載じゃん
じゃあ、E-XXで防塵防滴に代わる機能ってなんだろうね。
ペンタはマイクロKを出すのとマイクロフォーサーズを出すのでどっちが得すると思う?
531:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/04 17:55:17 VYthK8bt0
レンズ資産を持っているメーカーがマイクロフォーサーズに参入するとすれば、
自社マウント用のアダプタを出せるかどうかだと思う。
そこさえクリアできれば、結構来るんじゃないか?
532:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/04 18:05:30 dPiLrxr9O
ということは、アダプター経由でペンタのリミテッドシリーズがオリの極小ボディで使えるかもってことかいな。
それは悪くないな。
533:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/04 18:06:17 EPM5hUKi0
ペンタックスなら、アダプタをつなげて67レンズが付けられそうだw
534:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/04 18:18:26 VGWdPYob0
完全電子化されてるキャノンEFレンズなら、アダプタ内にシステム互換用のCPUを組みこめば可能かもしれないが、
それ以外のレンズを互換させようとすると、AFやら絞りを制御するメカをアダプタ内納めなければならない気がするが。
535:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/04 18:21:31 FR13jHZR0
キヤノンが来たらそれこそ逆立ちしてやるひょ
536:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/04 18:53:54 EPM5hUKi0
スクリューマウントやライカレンズをアダプダ経由で付けて遊んでいるんだから
絞り込みの露出だけまずまずの値を出してくれればよいのよ。絞り制御うんぬんは
けっこうクリアされている。
だからペンタのDS系や銀鉛のZ1系がいまだに人気なわけで(ボタン一発で露主計なしで
反射計の値を出してくれるからね)。
パナのG1はレンズ関係無しに作動するモードがあるようだから、面白いと思うよ。
537:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/04 19:16:28 XWvck0AL0
おまえら、現物もまだ手にしてないのにいくつまでスレを伸ばす気?
ひょっとしてクリエイター?
538:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/04 19:29:14 A0+Ft21D0
ペンタが参入する訳がねえ。
サムスンがマイクロフォーの対抗馬出すってのに。
539:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/04 20:22:44 mQ6DniYA0
ペンタックスが一昨年フォトキナで参考出品していたレンズ交換式コンデジのモックアップ。
マウントはPKだけどね。
URLリンク(up2.viploader.net)
540:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/04 20:41:59 xCVMsMHHO
>>523
だからってOMには戻らないよ。いい加減別スレ立ててやれよ屑が。
541:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/04 20:48:44 X/dggztW0
フォーサーズ信者って、どうしてこんなにキモイの
542:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/04 20:55:44 XnSo9Kb1P
541程ではないなw
543:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/04 20:59:37 CZcLBwf30
>>539
それは、ミラーレス?
544:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/04 21:03:47 lL7zUCV30
ミラーレスに決まってるだろが、このミラーマンめ
545:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/04 21:08:28 gZffyWJm0
>>539
コンデジと一眼の違いって何だかわからなくなってくるな
546:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/04 21:12:16 cG3ce2Zv0
>>467 は、OM Zuiko 90mmマクロじゃないかな。
プレミア付いてて、なかなか落札できない・・
547:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/04 21:20:52 XnSo9Kb1P
>>544
朝焼けの光の中に立つ影か?
548:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/04 21:27:22 T7so732/O
ペンタは
>>280
>>437
なんかの話も。
549:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/04 22:29:36 KkAtN32e0
>>539
正直言って、デカイよな
550:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/04 22:35:26 eYN2jSjV0
>>548
ペンタとサムソンの契約内容次第か?
551:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/04 22:38:12 gG26YBDe0
>>548 >>437の話に出てくる井植敏彰と言う人は、三洋創業家の最後の役員。
いつの間にかHOYAに入ってたんだな。
552:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/04 22:46:14 eYN2jSjV0
>>551
お飾り役員だろうね。
553:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/04 23:11:20 A5cqKH1v0
>>539
既存マウントを離れないとこんなにカッコ悪くなっちゃうな。
554:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/04 23:18:05 eYN2jSjV0
>>553
銀塩のAPS一眼で、既存マウントを離れて小型のVマウントを出した
ミノルタは大出血で死亡したんだけどね。
結局はαマウントでデジを出し直したんだが時は既に遅しだ。
555:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/04 23:25:53 SwQLCd+k0
>>554
ベクティスのことね。あれは、デジタルに発展させる計画もあったらしいね。
556:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/04 23:29:29 cG3ce2Zv0
うん、そのDNAがオリンパスに流れてるわけだが。
557:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/04 23:29:47 15HqhHJi0
>>553
バックフォーカスを維持すると、どうしてもな。
558:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/05 00:02:10 wSACLrre0
ベクティス → E-300/330
これ豆知識な
559:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/05 00:05:14 jlQl0xqY0
カメラはこうあるベクティス
560:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/05 00:11:25 YcfFhe/nP
審議中(AA略
561:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/05 00:24:20 3K2sq8Xu0
>>559
うまいに一本
562:559
08/10/05 00:37:13 jlQl0xqY0
つーかこういうキャッチフレーズで売ってたのよベクティスは。
563:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/05 00:38:37 xjINK3hu0
>>555
RD3000。270万画素のデジタル一眼。まさにE300みたいな形をしてたよ。
「変な形だ」とRD3000/Vectis S-1も称されていた。
しかも、防塵防滴とかAPSに特化したレンズ設計やら
軽量コンパクト性やら、何から何までフォーサーズと被る。
564:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/05 01:39:32 7wgtYVHL0
バッグが短いという事は、
マイクロのボディーにはアダプタさえあれば、
どこのメーカーの一眼レンズも搭載できるって事?
それならペンタックスが来てもおかしくないね。
そもそも、フォーサーズ参入企業ってオリ、パナ以外も無かったっけ?
565:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/05 02:40:09 /uxHXu2v0
シグマ→レンズのみ
フジ→参入しただけ
ライカ→パナそのまんま
566:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/05 02:47:23 xjINK3hu0
>>565
コダックの素子は魅力があった。
567:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/05 06:30:04 ouTZQDnF0
>- パナ以外のセンサーを使う可能性は将来的にある
>- パナ以外のメーカーからMFT参入について打診があった
コダックさん
ボディで参入おねがいします
E-400のCCDで
568:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/05 08:38:21 7y7ONTRs0
俺としてはマイクロフォーサーズの簡略表記は、μ4/3とかu4/3にして欲しいなあ
m4/3じゃマイクロじゃなくてミリフォーサーズになっちゃうよ。
569:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/05 09:35:30 1C3xH1tJ0
>>568
オリンパスにはミューシリーズがあるから紛らわしいだろ
570:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/05 09:55:33 L3B1YdHu0
E-400は日本で販売されなかったんだよね?E-500も含めそれ以前はみなコダックのフルフレーム
CCDだったんだよね?
571:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/05 09:57:48 nNnThZIc0
念のため、E-400のコダックCCDはフルフレームじゃないよ
572:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/05 10:21:53 LewOEh+V0
オリのm43はいいのになりそうだね。
でも、xDだからイラネ。
573:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/05 11:21:57 7y7ONTRs0
>>569
なるほど、やっぱりそういうことなんだ。
574:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/05 11:48:04 L3B1YdHu0
>>571
E-400だけ違うって事でいいですよね?
575:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/05 12:49:42 4By/fLH/i
>>511
わははOM707持ってたぞ。
酷かったあれは。
576:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/05 13:48:31 xjINK3hu0
>>574
E-500はフルフレームだけど、ファインダーに難ありとか。
ただ、フルフレームCCDだと何がどう良いのやらって気もしないでも無い。
誰か、詳しく実写像とか示しながらまとめてくれんか?
577:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/05 14:40:35 G96OF61W0
E-400のCCDはE-500のより改良されてるに決まってるじゃん。
フルフレームかどうかなんて関係ないよ
578:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/05 15:20:44 xjINK3hu0
>>577
コストダウンが命題ってことが多々あるんだよ。世の中にはな。
579:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/05 15:29:03 otMsZURt0
>>576
何かフルフレームの意味を取り違えてるような。 フォーサーズがフルフレームなわけないだろ。
フルフレームは35mmフィルムの大きさ。
フォーサーズは1/2だから面積1/4 つまりファインダが4倍暗くなってる。
ちなみにAPS-Cの場合は 1/1.5*1/1.5=1/2.25 約半分の暗さ。
つまりAPS-Cに比べても倍暗いということになる。 見づらいと言われるのは仕方ない。
フォーサーズが生き残る道はEVFを使ったマイクロフォーサーズのみ。
580:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/05 15:36:32 xjINK3hu0
いや、フルフレームCCDの話なんだけど。
URLリンク(aska-sg.net)
フォーサーズはマイクロでなきゃ生き残れないのは同意だけどね。
581:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/05 15:47:48 otMsZURt0
ごめんフルフレームトランスファ方式のことね。
でもCMOSになれば並列トランスファーできるんだからあんまり気にしなくていいんじゃない。
EVFは並列トランスファでもしないとスピードが間に合わないだろう。 G1は140fpsくらいだろ。
582:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/05 15:48:32 Q0hjbXaj0
えーと、>>579にはどこから突っ込めばいいんだ?
583:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/05 15:51:20 G96OF61W0
スルーが吉
584:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/05 15:52:56 ecxxfrOr0
>>579
長文書いてるとこ申し訳ないが、コダックのフルフレームトランスファーのCCDことだよ
585:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/05 15:56:13 7mDxG+Ae0
>>579
URLリンク(ja.wikipedia.org)
URLリンク(upload.wikimedia.org)
586:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/05 15:57:17 L3B1YdHu0
>フォーサーズは1/2だから面積1/4 つまりファインダが4倍暗くなってる。
そうかな、ファインダーは小さいけど、明るく感じるんだけど?
587:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/05 15:58:16 DxqucsHf0
>>554
ベクティス → E-300/330ということは、
オリンパスも大出血で死亡確定か?
588:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/05 15:58:41 2ZL8Dr4f0
>>582-585
勘違い認めたすぐ後にこんなレスするほうが勘違い甚だしいんじゃないか
589:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/05 16:11:57 7mDxG+Ae0
>>588
リロードしてなかった。今は反省している。
590:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/05 16:17:09 nNnThZIc0
>>579が、ファインダーの大きさが皆同じと思ってるとこはまだ突っ込んでもいいよね?
591:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/05 16:21:05 xjINK3hu0
>>581
フルフレームCCD論は、
CCDな割りには連写が速かった、って過去の話ってこと?
592:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/05 16:26:02 xjINK3hu0
>>587
少なくともマイクロフォーサーズを今このタイミングで発表したのは
お尻に火が点き始めたってことではある。
が、まだまだこれからだよ。デジカメは。
ただ、マイクロフォーサーズがどのくらい小さく作れるのか、だ。
593:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/05 16:31:39 nNnThZIc0
パナソニックが2代続けて営業面で失敗したってことがきっかけかと思ったり
594:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/05 16:36:07 xjINK3hu0
>>593
コダックCCDを積んでいた頃のフォーサーズはシェア1%未満が続いたけど、
パナソニックLMOSを積んでからは5%程度はあるんじゃない?
E410とか小さなボディと、イメージサークルを絞り込んだ小さなレンズの
ラインナップがやはり効いたかなって俺は思ってるけど。
595:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/05 16:54:05 DxqucsHf0
安いからな、もう一台欲しくなるよ
URLリンク(kakaku.com)
596:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/05 17:34:55 9Num2Z+i0
4/3は、やはり画質がダメなのが
ネックだね。
フルサイズの四分の一、APSCの約半分の素子サイズしか無い
コンデジからステップアップ考える人は、小ささ・薄さよりも
さらなる高画質を求めて、一眼に憧れるのに
一番肝腎の部分が、入門デジイチ(D40/60、α200、Kiss)より半分の画質ぢゃ
何のために一眼にするんか?動機づけが亡くなるわ。
それが、オリがどんだけ頑張っても、キヤノニコに敵わない理由であり、松下のLシリーズが
誰も買わず、世界で無視されて続けた理由
G1も、それ以後のM4/3も、思い切ってDP1のようなサイズにするなら別だけが
このサイズじゃ駄目だと思うな
597:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/05 17:38:07 55DguNVUP
2ch以外には恥ずかしくて書けない理論だな
598:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/05 17:49:17 S6avmjev0
>>596
>一番肝腎の部分が、入門デジイチ(D40/60、α200、Kiss)より半分の画質ぢゃ
お前、フォーサーズで撮った写真もAPS-Cで撮った写真も見たことないだろ?
599:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/05 17:56:07 +MPoQque0
今どき撮像素子のサイズだけで画質が決まると
思ってるやつが生き残ってるのが驚き
珍獣でも見つけたような気分だw
600:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/05 17:59:24 9Num2Z+i0
>>599
パナのLX3やG1が、携帯電話905と同じ画質
というコトですね
わかりますです^~~d(⌒O⌒)b
601:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/05 18:02:00 7mDxG+Ae0
どういう風に分かったのかが気になる。
602:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/05 18:09:04 S6avmjev0
>>600
>撮像素子のサイズ「だけで」
って書いてあるよな?LX3やG1って、センサーのサイズ以外はすべて、
携帯のカメラと同じ条件なの?日本語読めるの?
あと、センサーサイズによって画質は変わりうるが、
2倍大きくすれば画質が2倍になり、4倍大きくすれば画質が4倍よくなる、
なんてことはないんだよw
経済学における限界効用逓減と同じように、大きくしたときの画質の向上率は
サイズが大きくなればなるほど逓減していく。っていうかこれって感覚的に
誰でもわかると思うんだけどね。
603:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/05 18:30:49 cm0mD/NS0
>>596
>コンデジからステップアップ考える人は、小ささ・薄さよりも
>さらなる高画質を求めて、一眼に憧れるのに
じゃ、ハッセルブラッド買えよw
604:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/05 18:37:48 ecxxfrOr0
596は流石に釣りだろw
605:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/05 19:16:45 8EJoSxvM0
画質に大きく影響するのは一つ一つの「画素」のサイズ。画素数が同じなら撮像素子は大きいほど画質が良い。
画質に大きく影響するのは一つ一つの「画素」のサイズ。画素数が同じなら撮像素子は大きいほど画質が良い。
画質に大きく影響するのは一つ一つの「画素」のサイズ。画素数が同じなら撮像素子は大きいほど画質が良い。
画質に大きく影響するのは一つ一つの「画素」のサイズ。画素数が同じなら撮像素子は大きいほど画質が良い。
画質に大きく影響するのは一つ一つの「画素」のサイズ。画素数が同じなら撮像素子は大きいほど画質が良い。
画質に大きく影響するのは一つ一つの「画素」のサイズ。画素数が同じなら撮像素子は大きいほど画質が良い。
画質に大きく影響するのは一つ一つの「画素」のサイズ。画素数が同じなら撮像素子は大きいほど画質が良い。
画質に大きく影響するのは一つ一つの「画素」のサイズ。画素数が同じなら撮像素子は大きいほど画質が良い。
画質に大きく影響するのは一つ一つの「画素」のサイズ。画素数が同じなら撮像素子は大きいほど画質が良い。
画質に大きく影響するのは一つ一つの「画素」のサイズ。画素数が同じなら撮像素子は大きいほど画質が良い。
画質に大きく影響するのは一つ一つの「画素」のサイズ。画素数が同じなら撮像素子は大きいほど画質が良い。
606:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/05 19:20:00 04tdU1TY0
>>605
どうした、壊れたか?
607:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/05 19:20:10 hnXZhS9t0
>>605
頭悪いなぁ…。センサーのサイズが画質と関係ないなんて
誰も言ってないだろw
608:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/05 19:21:53 xjINK3hu0
>>605
画素ピッチという一言で済ませろよ。
609:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/05 19:29:15 w7H5c4hI0
>>605
当たり前のこと大声で言うなよ。
610:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/05 19:44:56 G96OF61W0
低ISOでは案外変わらなかったりするひょ
611:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/05 19:49:06 hTMqzhew0
A4サイズに割り切って考えたときに画質がよければいいよ
素子の差がどれほど出るのか
612:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/05 20:02:31 UIjZvrs80
URLリンク(www.flickr.com)
URLリンク(www.flickr.com)
URLリンク(www.flickr.com)
URLリンク(www.flickr.com)
URLリンク(www.flickr.com)
URLリンク(www.flickr.com)
URLリンク(www.flickr.com)
URLリンク(www.flickr.com)
URLリンク(www.flickr.com)
URLリンク(www.flickr.com)
613:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/05 20:11:56 G96OF61W0
>>611
高ISOならA6だって分かるだろw
614:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/05 20:14:07 hTMqzhew0
ISO100、A4では?
M43に高ISOの話を持ち出す時点でアホだと思うが
615:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/05 20:20:32 04tdU1TY0
>>613
高感度時のノイズは縮めても残るのに
616:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/05 20:26:39 dT1pAyPb0
画質にこだわるなら、そもそも松下製は有り得ない
617:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/05 20:29:42 hTMqzhew0
松下には期待してない、オリガンガレ
618:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/05 20:34:44 rua83q7T0
でも>>612結構よくね?
619:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/05 20:58:32 G96OF61W0
>>614
ISO100A4て書く努力を怠るなまけもの
または、高ISOでフォーサーズが不利な事に後から気付いたアホ
620:394
08/10/05 21:32:43 6ocv+KWC0
>>616
URLリンク(dslr-check.at.webry.info)
621:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/05 21:34:41 +MPoQque0
>>618
割と条件の良そうな被写体ばかりだし
最後の1枚とかコレとかはヤバげだろ
URLリンク(www.flickr.com)
G1で撮った写真ではなく、G1を撮った写真だと信じたい
622:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/05 21:39:56 6ocv+KWC0
>>621
あっちの国の人はあんまり白トビとか気にしないみたいよ
5Dmk2とかの海外のサンプルも空トビまくってたもの
623:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/05 21:40:13 55DguNVUP
松下製だからありえないのか、
松下は高画素需要に流されるっぽいからありえないのか、
それとも、松下がこれまでに作った4/3素子の狭いピッチだけが問題なのか?
624:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/05 21:50:21 dso38UGy0
>>621
Taken with a Panasonic DMC-G1.
て表示されてる。
現実から目を背けてはいけない。
625:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/05 21:50:35 G96OF61W0
>>622
あっちの国ってどこの国?
何枚の画像をみて、どれだけ幅広いサイトを見てそう思ったの?
626:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/05 21:54:55 G82D2OBH0
比呂栄氏が「男前一眼隊」なんてプロジェクトやるらしい。
フォトキナで出たトリップ35型以上にかこよすなデザインに期待してまつ。
627:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/05 22:29:17 xnLzJ9ek0
800万画素のまま煮詰めてれば とは思うな
628:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/05 22:37:17 6ocv+KWC0
>>625
dprのフォーラムで自慢げに貼り付けられてる作例とかみてると2ちゃんに貼ったら
白トビで叩かれまくりそうな写真でも海外じゃむしろ議論のネタは写真の主題とか色とか
撮影場所になる傾向がある(「クーーーール、どこ行ったらこんな写真とれんだ?」みたいな)
もちろんD.R.を気にしてる参加者もいるし全部のフォーラム見てるわけじゃないから
おいらの個人的な感想でしかないが
5Dmk2を出したのは最近顕著に思ったのがそれだから
URLリンク(a.img-dpreview.com)
m4/3スレで天下の5Dmk2に喧嘩を売る身の程知らずな発言をしたことは謝るよ
629:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/05 23:32:54 axm9MTDJ0
何でもかんでも白飛びや黒潰れがダメって訳じゃねえから。
撮影者が意図的に明暗の取捨選択して捨てた部分が飛んだり潰れたりする分にはそれは表現の範疇。
潰れるところは潰れて、飛ぶところは飛んで、意図したコントラストをしっかり作り出す事が重要な。
全然飛びも潰れも無い写真なんて印象がぼけた眠い写真にしかならんから。
ダメな白とびってのは、本来飛んじゃいけない所が飛んだり、潰れちゃいけない所が潰れる場合。
例えば白っぽい服を着た人物写真を撮った時に、服のディテールが飛んで殆ど見えないとか黒いソファの上に居る
黒い猫を撮った時に輪郭が判別できないとかそういうのな。
経験上飛んで当然な状況で飛んでるのを、白飛びが酷いとは言わないって事。
技術サンプル的なテスト画像でもない限り主要被写体に影響のない白飛びや黒つぶれを必要以上に気にするのは
写真よりもカメラが好きな人たちだろうな。
630:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/05 23:40:00 xnLzJ9ek0
そんなのより俺はパナオリ両社の新鋭機どちらにも言えることだけど
青の深みが無くなったことが一番悲しい
631:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/05 23:41:13 xjINK3hu0
>>630
上位機種としてコダックのフルサイズを積んだ機種を出せば・・・
632:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/05 23:54:36 xnLzJ9ek0
いやそんな大仰な話じゃなくてもたとえばFXも1/2.5型300万画素の頃はかなり良かった
今ここにいるほとんどのやつは知らないだろうけど
超失敗作といわれたDMC-F7の空の青なんかもう麻薬レベルだったよ
633:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/05 23:59:43 dT1pAyPb0
>>632
まるで青の絵の具ブチマケタような
アニメチックな色だったよね
634:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/06 00:04:35 xnLzJ9ek0
んでもグラデーションは今より綺麗だったんだよ
そこが凄かった
要するにまだノイズリダクションなんて概念が無かったんだよな
635:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/06 00:32:41 F5SYs7HB0
高ISO画質競争にまんまとのせられて、肝心の低ISO画質がスポイルされてしまったのさ
車選びで例えるなら、誰もが何故かオンロードよりオフロード性能優先で車を選んでる感じ
アホかと
636:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/06 01:01:54 Zb1NAAth0
レンズで無理してないことも大きかったのかもな
当時は35mmからの標準域で2倍なんて超ショボいスペックのコンデジが普通にあった
637:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/06 01:58:45 +ZWojdaV0
ライブビュー専用、小型化が可能、広角に強い。
そう考えると、自分はやらないけれど水中撮影に特化したモデルを防塵防滴で出すのが急務なのでは?
カメラとしていいものを、というカメラファンの気持ちはわかるのだけれど、
ワンアンドオンリーの部分を攻めといたほうが、シェアは大きくなるような気がします。
638:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/06 01:58:53 ecBAOqjK0
>>635 車に例えるのも面白いかもね 大型CCDで高画素数なんてのは、300Km超での
最高速争いをしてるみたいで、実際にはだれも必要としていない、出すに出せない性能
だったりするわけで 現実はフォーサーズでも全紙大プリントで鑑賞に堪えるはずなのに、
倍紙での綺麗さを競ってるみたいな WEBにupするなら200万画素あれば余裕だし、
プリントするにしてもA3で鑑賞距離を保って綺麗にみえたらそれでいいよな?
これをクリアしてさえいれば、普段気軽に持ち歩くために小型・軽量であるというのも
ひとつの性能であって、この点でMFTには期待してるんだよね
最高の画質を求めて再考の風景を撮りたいのなら、重い1DsmkⅡでも持って山に
登ればいい 俺は必要十分な性能を持った軽量機を首からぶら下げて缶コーヒーでも
のみながら近場で撮影するわ
639:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/06 06:26:50 gxxfhk8Z0
マイクロフォーサーズで広角レンズが小型化できると思ってる奴は馬鹿。
一眼レフの広角レンズはバックフォーカスが長いおかげで結果的に小型化している。
全長は長くなるが直径が劇的に小さくなっている。
これがコスト低下にも効いている。
テレセン性を気にする限り同じ明るさの広角レンズなら
絶対にフォーサーズの方がレンズの直径が大きくなりコスト的にも絶対に不利。
640:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/06 08:47:52 Ipc0hwxd0
>>639
URLリンク(olympus-imaging.jp)
URLリンク(dc.watch.impress.co.jp)
ていうかバックフォーカスを長くしたければ空洞にしとけばいいんだから
マイクロフォーサーズが不利ってのはありえない。
641:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/06 09:04:42 gnaHV/U1O
例えばAiAFニッコール35mmF2DはMFの頃のAiニッコール35mmF2よりずっと前玉が小さいんだが
バックフォーカスは同じだよなぁ。どういう理屈なのかぜひ>>539先生の御高説を賜りたいもんだ。
つか モックとはいえ7-14mmなんか明らかに小さくなってるでしょうに。
642:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/06 09:07:39 lhLDjN5R0
もうじきG1は出るけど専用スレがあるし、オリのはまだ大分先で詳細不明だし、
このスレもいい加減ネタ切れだな。ひたすらループしてる
643:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/06 11:24:15 c0msccsOP
639はめずらしいタイプの人間だな
アンチでも信者でも釣り職人でもなさそうだし、…いわゆる真性?
どこをどう読み違えてそう誤解したのか、あとで教えてね。
644:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/06 17:13:32 ixpzTFf70
G1スレにも気狂いスレスレのやつが来てるし、凄いな
キャノンとかのキットレンズを褒めちぎるとか、ハイレベルすぎて着いていけない
やばい薬でもキメてるんじゃないだろうな?
645:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/06 17:58:27 voIFqx2k0
貶す方の変なのも凄いけど、褒める方の変なの(元にいふね 元AXKA )の書き込みも
結構凄いと思うわ。
646:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/06 18:11:48 Zb1NAAth0
別にその機種のスレにこもってマンセーしてる限りはしょうがないと思うけどな
わざわざ他スレまで出張して関係ない機種絶賛してるのは基地外にしか見えんけど
647:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/06 21:52:43 iB3sCya00
発売前に、断定的な評価を下せる事がやっぱスゴいわ。
648:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/06 21:58:12 KlKIJdEY0
>>639 は、
レンジファインダー機の広角レンズがどうして小さいか知らないんだろうね。
649:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/06 22:25:57 ymHe8jKg0
フランジバックの長さより短い焦点距離のレンズを作ろうとすると
どうしてもレトロフォーカスになるから広角レンズになるほど巨大化する
現在のフォーサーズだと40mm(=換算80mm)近辺が最も小さく作りやすい
ということは、フランジバック短くすれば広角レンズはより小さくできるわけで
フランジバック20mmのマイクロフォーサーズなら焦点距離20mm近辺が最も小さくしやすくなる
予定されているパンケーキが20mmF1.7なのもこの辺でしょう
650:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/06 23:43:06 iCEd2cPq0
かといって対称形はテレセンに不利だからね~
M4/3の広角はどんな大きさ、設計になるんだろう?
25mmのパンケーキみたく歪曲グンニャリは勘弁してくれ
651:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/07 00:04:19 eJZLJEF80
20mmて換算40mmやん。ぜんぜん広角ちゃうやん。あかんやん
652:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/07 00:04:55 7p3Sxwfj0
標準が欲しい人もいるんだひょ。
653:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/07 00:07:31 uCzGe3rj0
いやいや広角の話やろ?今広角の話してんのちゃうん?あかんやん
654:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/07 00:09:10 74JoPZld0
ちゃうで。
655:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/07 00:09:42 74JoPZld0
てか、関西弁うぜー
656:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/07 00:11:37 eJZLJEF80
9-18mm が275g これより軽く小さい広角レンズ作れるんか?でけへんの?
657:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/07 00:12:03 kKI4NqS80
ライカ判の40mmって好きな画角だな。
だからなんだって?
ただそれだけだ。
658:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/07 00:13:29 eJZLJEF80
小さい広角レンズが作れるいうのはやっぱり嘘なんか?
659:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/07 00:16:58 MJvd1D/w0
>>656
7-14mm F4はZDよりかなり小さくなってるんで
作ろうと思えば小さく作れるんじゃない?
660:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/07 00:21:28 eJZLJEF80
9-18mm で100~150gぐらいの頼むわオリンパスさん
661:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/07 00:27:16 alf7Jl900
つーか実際広角なんて絞って使う物なんだから無理に明るくしなくていいよ
662:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/07 00:32:45 Dz3b5bNr0
フランジバック40mmの現フォーサーズはつまりZD50mmF2マクロを作るために考え出された規格だな
663:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/07 00:46:21 IDQbjThk0
方言は読みにくい
664:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/07 00:56:52 KPnHvduv0
円周魚眼ズーム4.5-9mmF2-2.8で、どや。
665:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/07 01:00:34 O0aWiSgiP
> つーか実際広角なんて絞って使う物なんだから
よく聞くけど、なんで?
絞らないと画質がアレというのならそれは銀塩時代の話でZDには関係ないべ?
666:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/07 01:06:35 Dz3b5bNr0
まともな広角レンズ使ったことなくて、糞レンズしか知らないと
深度のせいじゃなくて収差のせいなのに絞らないといけないと勘違いしてる人は多い
667:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/07 01:52:14 alf7Jl900
いや単純に深度の話だよ
広角でぼかすのなんてオナニーとかわらんだろ
668:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/07 02:23:28 O0aWiSgiP
本気でそう思ってんのか釣りなのか、あとでこっそり教えてね
669:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/07 02:52:08 alf7Jl900
どこで撮ったかわからないスナップなんて楽しいのは本人だけだろ
みたいな意味で口走った
後悔はしてない
670:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/07 07:36:46 wqlALk9cO
まともな広角レンズでも絞ればコントラストは上がるし。
671:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/07 07:52:35 MJvd1D/w0
広角は絞らなくても深度深いだろ。
672:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/07 09:20:39 SNwYnIRF0
開放で撮って喜んでるヤツって
アマちゃんだけw
673:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/07 09:32:21 Ea10msXDP
フォーサーズのレンズは開放から使えるのでごく普通に開放から使ってますが?
674:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/07 10:06:23 AZj7xc1H0
広角でも明るいと嬉しい。
主題以外をややボカせたり出来るってのは、
状況によっては有利。
SSも稼げたりしていいね。
勿論余りにも収差が酷かったりするとつらいけど、
個人的にはシグマの30mm開放でも
ダメってほどじゃないし。
パンフォーカスにしたい場合や画質向上目的の時は、
改めて絞ればいいし。
開放シャッキリF2のレンズと、開放やや甘F1.4&F2に絞ってシャッキリレンズだったら
後のレンズの方が俺は欲しいけどなあ
675:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/07 10:16:32 1/eI3c57O
広角で絞ったスナップしか撮らないのはもったいない。
被写体に思いっきり寄って絞りを開けるとかいろいろな使い方があるでしょ。
676:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/07 10:27:25 Mcf4VBY40
エセ大阪弁(関西弁?)あぼーんしたいけど
キーワードは、”どや”がいいのかな?
677:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/07 11:23:22 alf7Jl900
でもやっぱり広角なんてたまたま偶然いい風景に出会ったとき用のいわば非常時用だし
だから多少暗くても小さくて軽い方がいいなぁ
678:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/07 11:26:07 lmeFgcVJ0
んなこと言い出したらおまいらのやってること
みんな自己満だから仲良くしろw
679:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/07 11:49:46 oiE01pai0
>広角なんてほとんど使わない
初心者が必ずほざくセリフw
680:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/07 12:20:59 wqlALk9cO
別にF4とかならF5とかF5.6でもぜんぜん問題ない。室内撮りが多い俺は外部フラッシュ炊くの前提だから。F4とかF3.5なんてなんの足しにもならんよ。
681:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/07 12:23:49 alf7Jl900
むしろ広角広角騒ぐのってちょっと慣れてきた初心者が多いような気がする
ある程度落ち着いたら50mmあたりでどう切り取るかの方が面白くなる
682:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/07 12:24:38 wqlALk9cO
そもそもコンデジ上がりの俺から言わせればF2.8でもたいして明るいと思えんのに。
なんでF4とか有り難がるのか解らん。
683:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/07 12:32:36 QztuC1cR0
昔の名残だね。
レンジファインダー用のレンズでは
ちょっと暗いけどコンパクトで描写のナイスなレンズがいくつもあって
「暗くてもいいから」連中はその再来を願っているのでは。
でもドイツの昔レンズみたいな独特の描写のレンズは
日本メーカーは出さないと思う。
欠点だって多かった。
684:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/07 12:36:19 alf7Jl900
そりゃコンデジならF2.0だってたいしたサイズにならないからだろ
685:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/07 12:37:44 lmeFgcVJ0
案外、G1開発者とか、女流一眼とかは企画通すための言い訳で
そういうレンズで存分に遊びたいことが動機だったりw
686:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/07 12:41:27 wqlALk9cO
>>674
コンデジ上がりの俺としては35mm換算で30mm以下の分だけ広角って言ってくれないとピンとこない。シグ30はフォーサーズだと換算60mmだぜ。どう考えても実焦点距離が短いってだけで広角じゃないと思うが?
687:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/07 12:44:52 9lN3/p9L0
コンデジ上がりw
688:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/07 12:50:15 wqlALk9cO
ちょっとあんたら、実焦点距離が短いだけで広角とか言うのはやめないか?MTFのスレなんだからせめて換算値で50mm以下ならまだ許せるけど、、
でも換算35~40mmとかで広角とか言われてもぜんぜんピンとこない。
689:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/07 12:52:21 wqlALk9cO
>>687
コンデジ上がりをバカにするとMTFは失敗するぞ。
690:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/07 12:58:33 gtMf4Vhs0
MTFと紛らわしいからm4/3とかM4/3表記が好きなんだが…と思ったら本当に間違ってるじゃないか。
単焦点なら換算35mm以下は広角ってイメージだなぁ。
691:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/07 13:01:45 +ha2ZjqB0
35mmスタートのズーム全盛時代を経てからは説得力ないけど、
昔は35mmって十分広角扱いだったんだぞ、
28mmなんかデラ広角なんだぞ、って
ウチの死んだじいちゃんは言ってなかったかもしれない。
ただ、今や28mmスタートのズームがデフォルトになるなんて、じいちゃん死んでも死にきれない。
692:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/07 13:07:32 9lN3/p9L0
>>689
コンデジからステップアップしてきたヤツを馬鹿にするつもりはないが
「コンデジ上がりの俺としては」なんて前置きをするのは馬鹿っぽい
693:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/07 13:26:02 J5esmBOv0
携帯から改行もできず「MTF」とか言っちゃうヤツは、
コンデジ上がり云々以前にかなり馬(ry
694:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/07 13:51:07 k6MsOEQj0
そもそも>>674は、開放F値が極端に明るい場合のデメリット
(収差やフォーカス)の例としてΣ30mmF1.4を挙げているだけで、
それでも3014開放の描写でもダメと言うほどでもないから、
広角でもなるべく明るい方がいい、という主張なのに、
30mm(換算60mm)を広角と言っていると勘違いしちゃって
勝手に広角の定義論を始めちゃっている時点で馬(ry
695:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/07 14:03:34 a1ikBpBs0
>>693
マイクロサードフォース・・・って、それじゃ本当にマイクロじゃんw
696:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/07 14:21:35 6YgOBJH50
まあ、レンズにとってMTF特性は重要だが
697:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/07 14:39:40 NNOR70aK0
だからマイコフォーが良いんだよ。まったく。
698:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/07 15:01:32 alf7Jl900
いきなりM43って言われるとなんでいきなり天体や特撮の話なのかと
699:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/07 15:24:24 +HL6DJrN0
イジメイクナイ
・・・と思ったけどこれは馬(ryだなw
wqlALk9cOは無理せずROM推奨w
700:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/07 15:41:02 7apLf3tf0
>>689 に1票入れるよ。
フォーサーズもコンパクトなデジカメだしな。
701:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/07 15:50:22 1/eI3c57O
そもそもM4/3はコンデジ上がりのための規格だと思っていたのだが、どうやら少なくとも
パナはG1を見る限りはそうは考えていないようだな。
702:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/07 15:50:32 tWR/CNu60
m4/3 に統一しろよ。 少なくともMTFとかいう間違いはなくなる。
703:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/07 16:11:32 zW7RLGkx0
microftとたまに書かれてると、なぜここでゲイツ会社が?
と毎度思ってしまう
704:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/07 16:17:33 Ea10msXDP
俺はμ4/3と書いてる
705:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/07 16:20:00 tWR/CNu60
>>704 日本人は書けるけど外人は書けないから却下。
706:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/07 16:33:29 O0aWiSgiP
μ4/3とm4/3に収斂されつつあるという印象だったが、
>>705ということでm4/3でいいよね
707:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/07 16:50:18 7apLf3tf0
女流一眼隊 maiko4 でもいいかもネ
と思ったら、5人もいるじゃねぇかwww
URLリンク(panasonic.jp)
708:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/07 16:50:53 YF5GpUUO0
>>695
よく気付いたが、ちょっとばかだな。