Micro Four Thirds --- マイクロフォーサーズ【9】at DCAMERA
Micro Four Thirds --- マイクロフォーサーズ【9】 - 暇つぶし2ch50:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/26 17:47:41 HQXsODwm0
ザブングルみたいな顔して書きこんてんだぜきっと

51:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/26 18:03:44 M0HXuQue0
>>50
じじい

52:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/26 18:10:03 I9D2WFa+P
>>50-51
疾風のように?

53:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/26 18:37:06 SX1q54F90
a

54:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/26 18:46:03 SX1q54F90
ちょっと教えてもらいたいんですが、
一眼レフカメラはシャッターラグが短いから、動き回る犬なんかも簡単に撮れますよね?
一方コンデジはシャッターラグが長いから、高速で不規則に動くような被写体は不得意。
そこで、オリンパスのu4/3というカメラは上記のどちらのタイプのカメラなんでしょうか?
高速で不規則に動くような被写体もバシャバシャ撮れちゃうカメラなんでしょうか?

55:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/26 18:48:32 iAdjscnW0
その中間です

56:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/26 18:57:02 ait6iCD/0
>>54
>一眼レフカメラはシャッターラグが短いから、動き回る犬なんかも簡単に撮れますよね?
>一方コンデジはシャッターラグが長いから、高速で不規則に動くような被写体は不得意。
タイムラグ自体はコンデジの方が短いような。
動きもので一眼デジが有利なのはコンティニュアスAFが被写体によく追従できるからかと。

57:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/26 18:57:27 SdF6T58SO
>>34
売れればサードパーティが出してくれるんだが

あ あと ホットシューにEVF付いたら面白そう
新機種でたら使い回しできるとかなら
結構高品位のオプションでいけるかも
ケーフル外回しでいいからさ

58:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/26 19:07:18 SdF6T58SO
>>54
中間
ただし動体追跡の出来がどのくらいかはまだ未知数かな

59:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/26 19:13:15 SX1q54F90
>>56
>>56
すいません。自分の書き方が間違えてたのかもしれません。。
自分のイメージだと、一眼レフは「バシャバシャバシャ」と快適かつ高速に撮れるイメージで、
コンエジは「ウイ~~~ンカシャ」と一枚一枚ゆっくり撮っていくイメージです。
そこでu4/3どっちのタイプなのかな~と。解りにくくてすいません。

60:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/26 19:34:43 wryO7LYlO
中間。
ウィ、パシャ、パシャ。

61:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/26 19:36:12 HQXsODwm0
いつの時代のコンデジなんだよw

62:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/26 20:01:42 O+sLcABE0
いっぺん仕組みを調べて出直してこい。お前のイメージなぞ何の役にもたたん。
連射したいならカシオのハイスピードカメラ買え。

63:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/26 20:10:54 Lourw92R0
そう。ぶっちゃけるとそんじょそこらの下手な一眼では
動体撮影においてカシオのEX-F1の足元にも及ばない。

64:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/26 20:22:31 SdF6T58SO
>>59
G1は秒3コマだそうです


65:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/26 21:01:52 yuhkjoO40
>>63
EX-F1は連射中はピントは追わないだろ?意味無いじゃん

66:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/26 21:09:50 Lourw92R0
距離が大きく変化する動体では、一眼でも追従出来るのはごく一部の機種だけだよ

67:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/26 21:43:25 yuhkjoO40
んなわけ無いだろアホかw

68:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/26 21:46:40 yuhkjoO40
速度が極端に早くなるものの追従となるとカメラ&レンズも限られてくるが
ただ単に距離が大きく変化する動体ごときは廉価機でも十分追えるつーの馬鹿

69:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/26 21:48:14 NmXGCjQU0
そもそもEX-F1は物理的に連写が速いってだけだし
レンズが明るいわけでも高ISOが使えるわけでもないから
動きのある被写体を通常の光量でねらった場合は全部の絵がブレちゃって実用にはならんのだけど
あくまでオモチャと割り切って買うならそれでもいいが

70:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/26 21:56:27 ZKKV9F2+0
>>69
>動きのある被写体を通常の光量でねらった場合は全部の絵がブレちゃって実用にはならん

使用しての感想としては スポーツ程度の動きなら
ブレて実用にならんってことは今のトコ無いな
どっちかってとノイズガサガサでガッカリってのはある
スレ違スマソ

G1でもEX-F1より随分小さいんだね
早く高評価のEVFを覗いてみたいな

71:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/26 22:10:42 AmGJm9k6O
EVFにはあまり興味ないな。
それより、EVFなし、ボディ内手ぶれ補正ありのモデルはいつ出るんかいな。

72:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/26 22:12:15 Lourw92R0
ID:yuhkjoO40

> 速度が極端に早くなるものの追従となるとカメラ&レンズも限られてくるが

だからそう言ってる。その時点でそうだってわかるだろうに。
勝手に自分定義で「これじゃない」って決めつけてバカ呼ばわりし始めるなよ。

ていうかさー、普通に話出来ないのかね、こういう奴って。知識・知能以前に人格がお粗末だなぁ。
ちょっと解釈が違うとバカ、バカ連呼して、どこ行っても議論よりすぐ喧嘩になるだろう、君。

73:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/26 22:21:30 4mIFjeH80
オリのボディと手振れ補正付きパナレンズと組み合わせたキット
があったら売れそうだな

74:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/26 22:22:05 yuhkjoO40
>>72
言ってないって、お前はそういうつもりでも言ってないものは言ってないんだよ、言い訳ばかりせず
自分の間違いを認めて反省しろよカスがw

75:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/26 22:23:50 O+sLcABE0
AFセンサーの話なら高い奴買えとしかいえんし、そもそもコンデジと一眼云々は関係ないよな。

76:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/26 22:28:51 AmGJm9k6O
パナのマイクロフォーサーズとしては重いレンズにはいまいち物欲がわかない。
オリがさっさとボディ内手ぶれ補正機を出してくれれば良いのだが。

77:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/26 22:29:34 a9/NGojX0
75に同意。だいたい予測AFもなしで追従出来るものなら
置きピンでも十分対応出来るし、鳥撮りなどでは充分問題無いな。
むしろタイミングを計るほうが難しいんだから
EX-F1のがローエンド一眼よりはるかに動体撮影向いてる

78:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/26 22:30:23 Twuzl8q20
ID:yuhkjoO40
何この基地外。にいふね?

79:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/26 22:34:24 7fHIlVba0
にいふねはコンデジ擁護派だから違うんじゃね。他の病人だろ。

80:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/26 22:44:31 NmXGCjQU0
>>77
だから向いてないってw
>>70だって結局は実用感度内では使い物にならないって認めてる

81:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/26 22:48:45 syKvluyU0
>>80
小さな映像素子は被写界深度が深いんですよ。
なので、ハイスピード連写は充分に実用的です。

そんな基本的なことも知らないのですか?

ってか使った事ないでしょ。

82:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/26 22:50:53 cKbdyWNN0
ていうか動体撮影のハードルにしたって一言で言えないのに
全く欠点の異なるものを二つ並べてどっちが動体撮影に向くか、語る奴はちょっと頭が悪い。

すくなくともF1で撮れてそのへんの一眼では逆立ちしても撮れない動体があるのは確か。
もちろん、逆も然り。それだけの話。

それくらい判りそうなもんだ。

83:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/26 22:58:42 cKbdyWNN0
だいたい連続的にこっちに向かってくるものとか、距離の動くものは、
一眼でもちゃんと追従できるものはそういうAF機能があるものだけ。

なぜなら予測AFが必要だから。「今」にピントを合わせても
写真を撮る瞬間には違う距離に被写体はいる。
いくらAF速度が爆速で0.05秒で合ったところで予測AFがないと
結局はピンズレしてしまう。

コンデジでもDiMAGE A2など、3D予測AFで歩いてる人くらいなら
追従出来るものがあったから、これは一眼vsコンデジとは別の問題。

84:70
08/09/26 22:59:16 ZKKV9F2+0
>>80
いやいや日中であればISO上がることもなく
ガッカリは無いですよ

光量足らずの時は連写スピード分のシャッター速度かせぐためか
ISO上がるのでガッカリすることもありますが・・

>>70では
とにかく被写体ブレは(日中のスポーツ撮影程度では)無いですな
と言いたかったんです 言葉が足りなかったね

85:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/26 23:02:30 NmXGCjQU0
>>81
そんな話してないんだけど・・
深度が深いのはレンズF値がでかすぎるからじゃないのw
実際ビデオカメラの静止画切り出しの方がレンズ性能でもAF性能でも遙かに実用的だしw

86:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/26 23:02:38 hnKIZnay0
EX-F1がどの程度のカメラなのかわかりませんが
二言目にはバカとかアホとかカスとか言える神経はもっとわからない・・・
リアルで色々たまってんのかな。。。

87:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/26 23:05:22 cKbdyWNN0
>>85
> 深度が深いのはレンズF値がでかすぎるからじゃないのw

違います。同じF値でもコンデジのような小さな撮像素子のほうが被写界深度が深い。
いくらなんでも動体撮影やAF速度云々まで語るならこれは常識だろう。

88:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/26 23:07:24 NmXGCjQU0
>>84
だからピーカン(それも夏場のみ)の日なた以外でしか使えないって話でしょ
それが実用に耐えるってセンスなら携帯でもいいんじゃないの

89:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/26 23:09:58 NmXGCjQU0
>日なた以外でしか

なんか変だな
まいっか

90:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/26 23:16:46 XNHLVopdO
>>69では被写体ブレが起こって実用性ないと言い
被写体ブレが起こらないと気づくと
今度はF値デカイとか言う

EX-F1は解放F値2.7~4.6だが
次はどうするの?

91:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/26 23:19:11 ZKKV9F2+0
>>88
さすがにそれは無いですよw


92:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/26 23:19:36 cKbdyWNN0
>>88
少なくとも画質をとるか、「その瞬間」を切り取れる性能を選ぶか、どうかは別な問題だし、
一眼も度合いこそ違え、高感度になれば画質が下がるのは一緒。
だから動体においては画質より「その瞬間」が撮れる性能こそが優先されることもある。

なのに、「その瞬間」も撮れないような携帯でもいいんじゃないのというのは、てんで見当違いの意見。


93:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/26 23:19:57 NmXGCjQU0
いっぺんビデオカメラのレンズスペック見てこい
話はそれから
被写体ブレで使い物にならないのはレンズが暗くて感度性能が悪いから
最初に書いたけどもう忘れてるみたいなんでしつこく書く
学習能力のないやつは携帯版ででも遊んでろ
ここはおまえにはハードルが高すぎる

94:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/26 23:20:40 NmXGCjQU0
>>92
だから画質を優先するんじゃないならビデオカメラの方が遙かにマシだと

95:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/26 23:22:30 mwg7akL40
携帯の方がいいとか。おばかさんがいますね。


96:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/26 23:23:34 cKbdyWNN0
>>94

なんかどんどん言っていることが支離滅裂なんですが。
すくなくとも家庭用ビデオカメラでF1と同等以上の
秒間フレーム数を持つものがないんですけど。

ご自分こそビデオカメラのスペックとF1の記事を読んでくることをお薦めします

97:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/26 23:23:37 NmXGCjQU0
一眼の画質が不要なら携帯の動画ででも遊んでなさいと
それが理解できないレベルだからここにいても意味がないよと

98:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/26 23:25:50 NmXGCjQU0
>>96
>秒間フレーム数

自分で使って見ろと言いつつ、自分がスペックで踊らされてる好例w
全部ブレてる連写が秒間何枚稼ごうと全部ブレてるんだよw

99:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/26 23:28:45 cKbdyWNN0
>>98
スペックに踊らされて判ってないのはそちら。
ビデオカメラの画質に比べれば、F1のISO800とかでも充分画質はいい方でしょう。

てか、詭弁に詭弁を重ねて
どんどん主題がずれていくんだけど、あなた、一体何を主張したいわけ?w
一眼が優れてる話をしたかったんじゃないの?

100:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/26 23:28:58 NmXGCjQU0
だいたいもう想像ついてるんだけど、
ひょっとして連写速度とシャッター速度の区別も付いてないんじゃないの???

101:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/26 23:31:09 syKvluyU0
>>100 自己紹介おつかれさま

102:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/26 23:31:11 NmXGCjQU0
>>99
中途半端な物買っても、所詮は金の無駄遣いでしかない
これが結論
動き物撮るなら、最低でもF3.0前後のレンズがなかったらお話にもならないよ

103:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/26 23:31:39 76Ah2/Ot0
ID:NmXGCjQU0 ID:yuhkjoO40はコンデジに親でも殺されたのか?w


104:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/26 23:31:50 XNHLVopdO
一眼の画質が不要って誰が言ったんだ?
てか>>97が一番不勉強だろ
EX-F1の作例なんて探せばいくらでも見られる
全部ブレるとか ピーカン(それも夏場のみ
とか言ってる時点でなんも分かってないのバレバレ

105:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/26 23:36:37 NmXGCjQU0
もう結論は言ったから後は勝手に好きなこと書けばいいよ

106:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/26 23:38:28 AlczcqIl0
おまえら実際に手に入れるまでにいくつまでスレを進める気なの?
病気?



107:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/26 23:39:07 qOhSPvCm0
コンデジと一眼の被写体深度の違いも判ってないカスが
背伸びしてイタイ ”俺ルールの動体撮り” 語ってるだけなのに
マジレスしてる馬鹿共w

108:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/26 23:39:15 ZKKV9F2+0
おいケンカすんな

109:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/26 23:39:57 NmXGCjQU0
あ、ごめん、もう一つ
自分でハードル下げまくるのは勝手だけど、それを一眼のスレに来て必死に主張する滑稽さは
後で見返して悲しくならないか心配だけど・・

スレチ引き延ばしすまん。マジこれで終わるわ

110:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/26 23:41:15 mwg7akL40
病気さんがやっと満足してくれたみたい^^ やったね

111:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/26 23:41:21 pCeVVLUw0
>>106
あやまれ! モルフィースレの人たちにあやまれ!

112:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/26 23:41:31 O+sLcABE0
>>102
ロクヨンなんてカスだということですね、分かります。
てか鳥撮るなら600mmはいるんだからF3以下のレンズなんて無いぞ。エビフライならゴーニッパだが。

113:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/26 23:43:01 pjV62Zqt0
なあ、そろそろすれ違いだということに・・・

114:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/26 23:44:12 ait6iCD/0
>EX-F1
パスト連写は特定の条件ではかなり有効みたいね。
飛び立つ瞬間の写真って一眼レフだと難易度高かったり。
URLリンク(eco.goo.ne.jp)
URLリンク(eco.goo.ne.jp)

マイクロフォーサーズでもパスト連写が実現するとイイナ

>>98
>全部ブレてる連写が秒間何枚稼ごうと全部ブレてるんだよw
一眼レフでも被写界深度稼ぐために絞るから(…絞るよね?)、
条件は大して変わらないような。

EX-F1が1/500s F2.8 ISO100の時、被写界深度・シャッタースピードを同一にするには
おおざっぱに計算してAPS-Cでは1/500s F8にすればいいから感度はISO800。
画質は似たようなもんでない?

115:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/26 23:44:30 NmXGCjQU0
今時鳥でこれって絵はどれもリモコン標準レンズだぞ

116:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/26 23:45:55 yuhkjoO40
そう。ぶっちゃけるとそんじょそこらの下手な一眼では
動体撮影においてカシオのEX-F1の足元にも及ばない。


↑結局これが発端なんだよな。こういっちゃなんだがガキの運動会
ですらEX-F1よりその辺の安い一眼の方が綺麗に撮れるんだが?

こんな事ができてうれしいのは解るが、一画像が一眼より品質が
上なんて言っちゃうのはとんでもないことだ
URLリンク(allabout.co.jp)

117:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/26 23:45:55 ZKKV9F2+0
    ,.、,、,..,、、.,、,、、..,_       /i
   ;'`;、、 :、.SIGMA゙: .:゙ :`''':,'.´ -‐i
   '、;: ...: ,:. :.、.∩.. .:: _;.;;.∩‐'゙  ̄  ̄
    `"゙' ''`゙ //゙`´´   | |
        //Λ_Λ  | |
        | |( ´Д`)// <てめえら、200-500mm F2.8ぶつけんぞ
        \      |
          |   /
         /   /
     __  |   |  __
     \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   \
     ||\            \
     ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||

118:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/26 23:51:37 ZKKV9F2+0
いや 俺なりに場を和ませようと思ったんだが・・

すまない

119:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/26 23:52:44 qHf5LonyO
いい加減スレ違いに気付こうよ

とことんやり合いたいなら専用スレでどうぞ。

120:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/26 23:53:23 Lq0rWOk10
>>116 コンデジのほうが画質はしたなのは誰でもわかりきってるのに何を今更そんな事言いだしてんの。

少なくとも素人が簡単に撮りたい瞬間を撮れるって
事においては足元にも及んでないと思う。

121:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/26 23:54:50 ait6iCD/0
動体予測に関しては一眼レフで主流の位相差検出式が
コンデジのコントラスト検出式に対して圧倒的に有利ですな。

逆に置きピンで一瞬のシャッターチャンスを狙う場合は
レリーズタイムラグでコンデジのが有利と。
(一眼だとD2Hでも37msだけどコンデジだと5msなんてのもあったり)
まあ液晶見て撮影するんだったらそっちのタイムラグのが大きそうだけど。

>>117
やめて! マウントもげちゃう

122:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/26 23:56:45 syKvluyU0
>>120 

>>116は ID:NmXGCjQU0 に匹敵する変な人。
深追いするのは止めましょう。

私も少し免疫が低下してたというか、耐性が低かった
ようで少し反省してます。

123:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/27 00:00:02 uoLrgRJD0
人によって動体撮影のハードルをごちゃ混ぜにしすぎ。
動体の撮影のしやすさの障害といってもひとつではない。

①ファインダーの映像ラグ
②連写速度、
③追従AF・連写時の連続AFの有無
④AF速度
⑤高速シャッターを可能にする高感度画質
⑥レリーズタイムラグ、
⑦レリーズ時のブラックアウト時間
⑧(EVFの場合は)フレーム速度、

他にもあるかも。
これらの問題を全部ごっちゃに話して優劣を語ってる時点で
話が噛み合ってないわけだが。

124:123の続き
08/09/27 00:02:40 csbIpK9E0
で、カシオのF1で問題があるのは3、4、5なわけだが、
それ以外の点においては、それらを無視出来る強力な機能がある。

レリーズ時間をさかのぼって記録出来るのでタイムラグや
レリーズラグは無視出来る、などね。
コンデジ動画撮影の可能性をある意味見せてくれた逸品。



だからコンデジで動画撮影を語る上で「アレでこれくらいできてるわけだから」という
理由でカシオのEX-F1 PROの名前が出るのは、まぁ有る意味判るし、
これらについてはMFTでも実現出来る可能性があるので
話題になるのは判る。

だがそれとF1の欠点をあれこれあげつらうのは別の問題だし、スレ違い。


125:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/27 00:03:36 f3ekh96L0
>>113 だな 読んでるうちにEX-F1のスレだと錯覚してたわw 
要はそれぞれの機種の利点を生かせばいい話だろ
こうしてみてると、熱くなってるやつほど視野が狭いな
MFTの話しようや

126:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/27 00:03:40 csbIpK9E0
あ、動画撮影じゃなくて動体撮影でした・・orz

127:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/27 00:05:44 NmXGCjQU0
長文が一番必死で見当外れなのはどこ行っても同じだな

128:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/27 00:07:53 pKBgXu1Q0
>>127
漏れはスルーかよう
頑張って書いたのに。

129:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/27 00:09:03 qCDm9WM10
ID:NmXGCjQU0は短文でも見当違いでスレチだがな。

130:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/27 00:17:34 cL4IlJlv0
そもそも>>54は、MFTのAFは一眼レフの位相差FとコンデジのコントラストAFどちらなのか聞きたかったんだろうよ。


131:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/27 00:18:21 3BT9HyBE0
>>123

> ①ファインダーの映像ラグ
> ⑥レリーズタイムラグ、
> ⑧(EVFの場合は)フレーム速度、

結局EVFの問題点ってのはこれなんだけど、F1はこの問題は
爆速連写とパスト連写によってクリアしてんだよな。
マイクロフォーサーズでも同様の機能が可能になれば動体撮影も良くなるかも。
(シャッターがメカのうちは無理か?)

AFもムービー向けに連続追従型AFを強化したHDレンズが出るって言うし
将来的には動体も強くなるかも?

132:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/27 00:23:02 4cQbGi2L0

だからぁーー、それはつまりぃーーー










腹が減る頃じゃないですか?

133:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/27 00:28:22 oEwtZiZ60
まぁ将来買えばいいと思うけどな
動き物ならD90かっとけ
とりあえず動画もついてる

134:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/27 00:36:19 nEobXRtt0
流れ速すぎー。早く実機購入して、またーりいきたいよ。
で、やっぱ買うとしたらオリのでいいのかな。それとも両方?
とか思ってると、予想外にいきなりフジが初めて、4/3で、しかも、
URLリンク(www.fujifilm.co.jp)
だったりして。

135:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/27 00:37:27 uJFCx5I30
だな。動体マンセーでここに貼り付いてる奴はなにしにきてんの、なわけだ。

俺は動体撮らないし、オリのコンパクト機とレンズ共有出来てバリアンあるからG1でいい。
HD対応版まで待つかなぁ・・

136:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/27 00:40:55 lKqqbu5x0
こんなところでも期待されてて吹いたw
スレリンク(dcamera板:48番)n-

137:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/27 02:27:16 jGocGNzP0
>>81
>小さな映像素子は被写界深度が深いんですよ。
>>87
>同じF値でもコンデジのような小さな撮像素子のほうが被写界深度が深い。

被写界深度について語るのにレンズの焦点距離に言及しないのはなぜだ?わざとか?
撮像素子が小さいと「画角が同じでも焦点距離が短くなるから」被写界深度が深くなるんだが。

138:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/27 02:42:57 UtlahLMd0
んなもん常識だからわざわざ言及したりせんのよ

139:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/27 06:24:28 F6HbSno10
> 撮像素子が小さいと「画角が同じでも焦点距離が短くなるから」被写界深度が深くなるんだが。

誰でも知ってるし、だからどうしたっていうような話じゃねーか。

140:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/27 06:41:43 Iw3cK7GB0
撮影距離にも言及してあげなよ

そんなことより素通し光学ファインダーだ
パンフォーカスAEと一緒にお願いオリンパス

141:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/27 06:48:32 J9SSrHbw0
素通しファインダが好きなのはキヤノンだな。
キヤノンもM4/3みたいなのやらんかなぁ。

142:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/27 07:32:48 61OL8J5AP
キヤノンに造らせると一眼中級以下は手抜きするゾw
周辺流れ放題のレンズで同スペック他社より厚ぼったくて。
塗り絵はPanaより上手だけど調子コイて塗りまくり。

光学ファインダ病の人はさ
ストロボシューをふさぐのが嫌なら外付けファインダを
軍幹部にテープで貼り付けとけよw
光学ファインダとストロボを併用しなきゃい

143:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/27 08:01:30 15qozZXVO
そうしなきゃい

144:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/27 08:10:25 Cj78beir0
こういうの作ればいいんじゃないきゃい?

URLリンク(up2.viploader.net)

145:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/27 08:12:00 /gni8RCc0
>>144
なにその便利グッズ!

146:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/27 09:08:23 61OL8J5AP
ソレダ!w

147:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/27 09:18:52 +cDsaSELO
>>144
およそ手軽と言う事からかけ離れすぎてるね。


148:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/27 11:17:11 +S/ATU9c0
→でどうなったのか、唐突で笑える。

ダブルホットシューは、カメラ用品のカタログで見た気がするんだが。

149:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/27 11:26:03 i5JoW1af0
有楽町にでもいって現物見てこいw

150:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/27 12:24:37 mcF2ozSY0
2段重ねれば賑やかになるな

151:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/27 12:40:37 0Ikm70pJ0
>>148
X接点無しならコシナから出てる

152:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/27 15:38:02 UtlahLMd0
フォクトレンダーからWシューアダプタが出てるだろ。

153:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/27 16:02:59 CgnRTB6F0
>>121
>やめて! マウントもげちゃう

オリのMFTなら大丈夫!本体なんてレンズの1部品・・・
ん?もしオリ版でたらエビフライって 1000mmF2.8 or 2000mmF5.6 !?


154:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/27 17:15:34 3mtudg9T0
ストロボは、コンタックスTやリコーXR-Xみたいに、
横に付けるタイプがいいなぁ。もち易くなるし。

155:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/27 17:20:33 MPrwYcCr0
横に付けると縦位置でストロボ焚く時いいんだよねえ
上に乗っけるのも可能なようにして、付属ストロボは横付けにしてくれないかな

156:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/27 17:25:15 ED9x88m10
XAみたいなやつ?

157:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/27 17:25:57 ED9x88m10
うわ、
EDだwww
レンズかそれとも…

158:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/27 19:13:27 Kx84DrLp0
どんなレンズ出るか楽しみだな

159:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/27 20:05:04 xtqWqDwU0
>>157
がんばれ
URLリンク(dc.watch.impress.co.jp)

160:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/27 20:31:01 MPrwYcCr0
オリ様、頑張ってください
応援してます

161:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/27 21:09:10 KuKd/RDb0
実際の製品をまだ手に入れてないのにスレをいくつまで進める気?
ひょっとしてバカ?

162:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/27 21:31:47 MPrwYcCr0
発売前までに77スレ行くと、
ユーザーの要望を完璧に叶えた製品が出るらしい

163:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/27 21:34:36 ED9x88m10
>>159
ありがとう(泣)

164:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/27 23:12:12 ZDhtHL1c0
>>161
あと一ヶ月だからそんな心配には及ばんと思うよ。

165:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/27 23:39:07 6ZPIZI9T0
そういえばニコンのフルサイズを望むスレって何年もスレ立ててたよなぁ?
それに比べれば確実に出ると解ってるだけマシじゃねぇ?

166:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/28 00:08:33 2oOtm1k30
まあ俺が待ってるのはオリのほうだからいつになるのかわからんが・・・
できれば来年の春くらいには出して欲しいところ

167:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/28 00:14:20 Fs2s0cnX0
DP1スレも1年以上待たされたと思う

168:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/28 00:16:10 hpX7aGjU0
>>142
シューに付けるタイプの外部光学ファインダーは大きめで
主張が強すぎるし、何しろポケットに入れたら引っかかる

別売で結構いい値段するから仕方ないのかもしれんが、
ボディ肩に脱着式の付属品にして高さ1cmくらいに
コンパクトにしてほしいんだよ

論破できないからって病とか感心せんな
この嫌光学ファインダー厨め

169:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/28 00:28:10 Fs2s0cnX0
つか光学ファインダー厨なんて1人しかいないじゃないか
しつこすぎる

170:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/28 00:35:27 hpX7aGjU0
いや、俺含めて3人はいるな
嫌光学ファインダー厨はカカクコムでも活躍してるようだw
俺はカカクにゃ書かんが

171:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/28 00:38:48 Fs2s0cnX0
毎朝7時くらいに素通し光学~って人と違うのか?

GRD、GX100、DP1、LX3なんかでこのサイズのカメラは
ホットシューにつけるタイプの外付け光学ファインダーが
一般的になってるから、嫌光学ファインダーってのは変な気がする

URLリンク(www.sigma-photo.co.jp)

172:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/28 00:39:35 G11S5/9h0
キモ…

173:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/28 00:42:40 hpX7aGjU0
>>171
>ホットシューにつけるタイプの外付け光学ファインダーが
>一般的になってるから、

頭固いやつだなぁ
同じことやってもつまんないじゃん
オリンパスだから新発想のやつを期待してんだよ

174:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/28 00:45:42 hr2V1yyuP
>>171
たぶん
「オリンパスが採用して無駄にでかくなったら大コケpgr」
「強硬に反論してくるあほが釣れておもしろい」
とかその類ではないかと。

175:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/28 00:51:31 hpX7aGjU0
>>174
脱着式つってんだろ
使わない人ははずしときゃいい

ファインダー装着で1cm程度高くなるだけなら、シュー付けファインダーみたいな
カニの目ん玉みたいに邪魔になるわけでもない

何の問題があるのか心底わからん

176:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/28 00:55:29 2oOtm1k30
光学マニアの方のためにもEVFと光学ファインダ両方出せばいい
マーケットを取れるような製品に仕上がる自信があるならば両方だしても利益は出せるはず

177:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/28 00:58:33 hr2V1yyuP
>>175
毎朝の七時頃にあばれてるのは内蔵がイイって唱えてるヤツのことかと。

178:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/28 00:59:20 tryQR0+eO
光学ファインダーがそんなに欲しければ素直に一眼使えば良いのでは。

179:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/28 01:05:58 hpX7aGjU0
>>178
それって>>171が挙げたGRD、GX100、DP1、LX3のユーザーがわざわざ
外部光学ファインダーを買うのを非難してるわけですねわかります

180:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/28 01:09:39 Fs2s0cnX0
>>176
EVFは心底イラン、PANA-G1の反応を見てもそれはわかるでしょ

>>175
レンズセンター上に設置しないと外付けファインダーは小難しくならない?
レンジファインダーカメラ使ったことがないからどんな仕掛けになってるか知らんが

181:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/28 01:14:58 DMNFbK8i0
じゃ、外付けEVF製品化のおまけでこんなのとか・・・
EVF信号からレンズ焦点距離と被写体距離の情報をもらって
倍率を含むパララックス補正(枠は液晶表示)を行ってくれる
光学ファインダとか。(これは勿論大き目のものなるが)

ネタとしても微妙だなw

182:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/28 01:29:28 p6DjXj8S0
>>180
俺には好意的意見も結構見えるんだが。
君には見えないようだね。つか、見る気がないんだろうね。
さらには実機を見に行ってもいないんだろうね。

183:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/28 01:30:05 hpX7aGjU0
517 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/23(火) 22:48:14 ID:BMURG8Hq0
光学ファインダーなしか、やっぱ。
いまだに、あの両手でカメラを持って、顔から遠ざけて撮る姿が好きになれない適応能力のない人間は私だけですか。

584 :369:2008/09/24(水) 06:01:40 ID:0JG2TQAO0
>>517
安心しろ、俺もだ

俺も昔は>>520のように、コンデジの光学ファインダーなんてものは
ピント確認できないしズームに連動しないし無駄だと思っていた

デジイチ使うようになってから、たまにサブで昔買ったコンデジを使うとき
条件反射で光学ファインダーを覗く癖が付いてしまった

でもさ、絞り固定・ピント位置固定なパンフォーカス撮影モードみたいなもんが
付いてれば(シャッター速度とISOはオート)、写ルンですみたいに
フレーミングだけ決めてAF待たずに速写できる

光学ファインダー内に、換算28mm、50mm、80mmミリなど代表的なレンズ焦点距離を
示すフレームが付いてあればOK

記念写真撮るときのAF待ちの微妙な空気も嫌
写ルンですの良い所の一つは、写そうと思ったらすぐ撮れる所

ぜひ写ルンです代わりになるパンフォーカスAEモードも付けてほしい

ピント確認するわけじゃないから、光学ファインダーは小さくて全然かまわない
パンフォーカスAEがAF前提で実現するなら合焦ランプくらいほしいけど

184:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/28 01:31:24 hpX7aGjU0
593 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/24(水) 07:02:49 ID:0JG2TQAO0
じゃぁ、シューに付けるタイプでない小型外部光学ファインダーを付属し
ボディ左肩に取り外し可能な状態で付けられれば双方丸く収まるかね?

185:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/28 01:38:28 Fs2s0cnX0
>>182
EVF単体の評価はいいようだね
カメラ自体のコンセプトがクソだけど

186:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/28 02:11:50 G11S5/9h0
コンセプト自体はかなり先が読めてる
おまえらがケチつけてる部分だって技術の進歩でどうにでもなる部分ばかりだ
はっきり言って技術的には完全に頭打ちで先が見えてる旧規格よりよっぽど将来性は高い

問題はそれが具体化するまでこの規格が保つのかどうか
そこんとこ

187:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/28 02:14:47 /P9JL74E0
フレーミングだけできりゃいい光学ファインダーを突き詰めると、
針金で枠だけ作ったスポーツファインダーに行き着くよな。

それでいいんじゃね?

写ルンですも、最初の頃はレンズ無し素通しのほぼスポーツファインダーだったね。

188:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/28 06:51:12 hpX7aGjU0
>>187
行き着かないよ

GRD(換算28mm単焦点)用のスポーツファインダーを試作した人がいるから
調べてみて

素通し光学ファインダーつってもレンズ構成必須
スポーツファインダーじゃ高さ1cmで収まらなくなってしまう

189:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/28 07:10:03 nbXsmeDU0
Canonみたいなチャチイ素通しファインダーはいらんよ

190:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/28 07:40:24 PmlBUZ3N0
光学ファインダーなんか内臓する必要はねーよー
レフ無し規格なんだから無理言うなよ。

レンズ交換式のカメラに無理してファインダーぶちこんでんで何に
なるの?
どうせ使える範囲は少ないんで実用性に欠ける物になっちまうよ。
EVFなら解決だが光学はミリ。
外付けのファインダーをレンズ毎に交換して使うほうが実用的じゃ
ねーかなー。だからレンズ交換式のレンジファインダーは今でも
そうやってるんだろ。

191:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/28 08:05:09 g0U9U0zL0
>>190
ハゲドウ

192:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/28 09:24:18 uCl1tqKS0
将来的には超望遠や超広角がラインナップされるだろうし、
それらを使う時に内臓光学ファインダーは役に立たない
だろうなあ

193:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/28 09:33:28 lAFgm/IC0
4/3は起動が遅いから、
起動時ゴミ取りをオフにする設定が欲しい。
光学ファインダー無しなら尚更。




194:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/28 09:37:15 s3bJi8nRP
起動時ゴミ取りは一瞬で終わってる。
青いランプの点灯時間はダミーです。

195:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/28 09:38:40 HWp1oB+B0

URLリンク(sahiro.seesaa.net)

196:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/28 09:46:24 lAFgm/IC0
>>194
んじゃ直ぐに撮影出来んの?

197:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/28 09:48:59 WF+f36vHO
>>193
起動時のロゴ表示を消せばどう?

198:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/28 09:51:37 WF+f36vHO
>>196
スイッチ入れてほぼ直ぐに撮影できるよ


199:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/28 10:34:58 HYK4un+p0
>>195
ここまで頑張ってる人なら光学欲しいって言っても許せるわw

200:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/28 11:02:46 2oOtm1k30
いや、コンパクトカメラに求めてる概念を間違ってるのでマイクロフォーサーズには来ないで欲しい・・・

201:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/28 11:53:44 /P9JL74E0
>>188
こりゃすげぇ。俺が悪かった。レンズ必須だわ。

まぁ、内蔵する必要はゼロだけどな。
ホットシューに外付けでいいんじゃない。ストロボ使う時はあきらめてライブビュー使えばいい。

202:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/28 12:12:18 HWp1oB+B0
LX3が24mmF2.0だからこれを上回るレンズだしてくれyo!

203:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/28 12:32:49 DnvzTrwC0
こないだ実物みたがちっちゃすぎワロタw
ボディ+単焦点の明るいレンズで6、7万になったら買いたい

204:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/28 19:31:33 S2IJI7k80
で、いざ出たら「19800になったら買う」だろ。
┐(´ー`)┌

205:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/28 22:02:24 XaTji5kR0
イヤ、中古で買うw

206:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/28 22:09:17 /YsgcyP4O
コンタのGくらいな写りやステイタスが得られるのか否か・・・

松下がLeicaで売るなら、それは高く買わせる術だとも言えるが。

207:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/28 22:11:26 2oOtm1k30
コンタG並みのブランド力とかそういうのはどこも狙ってないでしょ

全員が新参状態の今、ブランド力で勝負とかムリだから
あの天下のライカですら苦戦気味らしいし

208:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/28 22:15:33 uCl1tqKS0
将来、ボディやレンズのラインナップが充実したら
レンジファインダー機がでると面白いと思うのだが

209:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/28 22:22:10 /YsgcyP4O
E520ダブルズームが51200円だったり
E410ダブルズームが39800円だったりするのに
6万とか7万でマイクロフォーサーズが売れるんだろうか?
そんなに高く売りたいならば、施策戦略的にLeicaブランドで徹底する
とかしないと・・・と思ったんだが。

レンズ交換できるだけで便利なんだから
安くて軽くてコンパクトなレンズを出さなきゃヒットしないだろ。
もちろん、良いレンズも使えるってだけで良い。

どうも的外れ的な高値な設定をして来そうな予感。
E-1とかE-3はフォーサーズでもう良いしな。

210:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/28 23:07:30 2oOtm1k30
クソ貧乏人は安くすればするほど耐久性とか質感、連続撮影枚数とか手振れ補正の精度とか、犠牲になる部分が出てくることを知らずにほざくからイライラする

211:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/28 23:33:23 Fs2s0cnX0
>>209
MFTをE410と比べる意味はないと思う
G1とE410のサイズを比べたものがあったけど、だから何?的な反応
DP1路線だと思うが


212:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/28 23:34:21 QBif/ZwP0
成金は質が悪いな

213:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/28 23:42:37 6jOOspZZ0
>>211
MFTをDP1路線と思うことは見当はずれだではないだろうか
レンズ一体型とレンズ交換型と比べて、それが何?的な感じ
まあ人それぞれだからそれもありかも知れないが

214:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/28 23:45:48 OFDEMT1m0
1シーズン前の値崩れしてる機種の値段とこれから出る新製品の機種の値段を比べて何がしたいのかわからない
バカなのか?値段にケチつけたいだけなのか?

215:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/28 23:45:56 PmlBUZ3N0
値段なりの機能とか安いんだから目をつぶれ的な製品に
なるくらいならある程度の金額でもかまわんって話だろ。
ま、無意味なプレミア商品はいらんけど。

216:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/28 23:53:15 Fs2s0cnX0
>>213
パンケーキ単焦点しかつけねーよって人も多いんじゃないか?
28mm、35mm、50mmぐらい
ズームレンズつけて体積が大きくなるなら既存の1眼でいいよ

217:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/28 23:57:50 gQijAeNRO
パナがライカレンズで出すならDIGILUX4と共通ボディを出すときとか。
あとカムコーダのディコマーとかかも。

218:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/29 00:04:26 IjGpULjX0
俺が今使ってるパワーショットS60のサイズって、オリがとりあえず発表してる
コンデジタイプのとほとんど大きさが変わらないのな やっぱ欲しい・・・

219:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/29 02:01:36 CDfLyefL0
とりあえず、オリには、ズームレンズより先か同時に、
28,50,80(100)mmの単焦点3本セットを出して欲しい。
で、その後、14mm辺りも。
それだけあれば、軌道に乗るよ。

220:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/29 02:10:10 0omnmDIM0
12mmレンズが欲しいのだが。10mmでもおk。

221:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/29 02:16:05 QKjAjjOLP
35mm版換算なのか実焦点距離なのか紛らわしいw

222:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/29 02:17:46 Kd5X4QTb0
219は換算。
220は実焦点距離。

じゃねーかと予想

223:220
08/09/29 02:27:56 0omnmDIM0
換算で24mm,20mm欲しいと書けば良かったか。
10or12,14,18,28mmレンズあれば良いってことで。(換算:20or24,28mm,36mm,56mm)

224:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/29 06:55:05 SfYqb7/80
>>195
俺わざとURL書かなかったのに

>>201
どうだ参ったか

内蔵しなくていいがシュー付けは断固拒否
専用取付部に脱着式だ

装着時の見た目は、左肩に内蔵されたストロボをポップしたような
往年のコンパクトカメラ

シュー付け光学ファインダーは、本人は実用本位でその気がなくても
カメオタのオーラを強く発揮しすぎるから敬遠したい

あのスポーツファインダー試作の人だって日中は恥ずかしいと書いてあるが、
シュー付け光学ファインダーそのものが俺の感覚では少し恥ずかしいアイテム

液晶あるのにそれ意味あんの的な目で見られたりネタにするのが目的ではなく、
その場の空気を変えず撮影に集中できる違和感のない素通し光学ファインダーで
なければならない

225:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/29 07:51:27 IT8giRhI0
は?馬鹿じゃねーの?
元々スポーツファインダーは巨大だってのを何偉そうに
言ってんだか。
シュー付けだろうが左上だろうが飛び出てれば見た目に
大きな変化ねーよ。場所が変わるだけで大きさは他のと
変わんねーんだぞ?パララックス補正の分で余計でかく
なるかもな。つーか何mm.に合わせんだよ?

226:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/29 08:15:38 gb3QiPMR0
フォーサーズはこれのバクリなのか?
まさか 「マネシタ電気」 の本領発揮したのか?
URLリンク(www.leica-camera.co.jp)

227:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/29 08:16:15 gb3QiPMR0
パクリな

228:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/29 08:20:43 XqTF4ITa0
>>226
それ、中身パナ

229:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/29 08:41:40 gb3QiPMR0
マイクロフォーサーズの方が
ライカのパクリだったのかwww

230:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/29 08:43:13 g3LvE9qD0


231:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/29 08:46:47 a+qsuUfy0
初心者には便利ズームが先に発売されるべき。


232:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/29 08:48:16 XqTF4ITa0
>>229
なんか勘違いしてね?
中身これだから
URLリンク(kakaku.com)

233:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/29 08:50:52 Y6tJZ6O10
E-330をベースにしたL1のライカバージョンだ

234:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/29 08:54:20 gb3QiPMR0
ブランド付け替えOEMか orz

235:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/29 09:24:40 O67nKZNP0
>>234
出直して来い。

236:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/29 09:58:20 8DbJWLeA0
どうせならボディがマッチ箱の大きさで小指の先ぐらいのレンズを付ける一眼が欲しい

237:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/29 09:59:48 XqTF4ITa0
>>236
使用用途ミエミエでワロタ

238:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/29 11:38:04 e9FKOenK0
どうせなら靴として履けるカメラが欲しかった
あと、花瓶型動画対応とか

239:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/29 11:53:26 iG8++TocP
飲む内視鏡でも買っとけ

240:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/29 12:40:36 6cKBeue60
>>226
マネシタはパナソックリに社名が変わりました。

オリのマイクロ4/3は単焦点レンズでシリーズ化してほしいなあ。

241:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/29 12:54:08 gb3QiPMR0
>>240
こんなの知ってる?

パナソニック
PANASONIC

PAN=「すべて」を意味する接頭語
 +
A=接続語
 +
SONY=ライバル社の「ソニー」。
 +
IC=形容詞を作る接尾語。前が「Y」の場合は「Y」を省略する。
  ||
直訳すれば「全てのソニー的な物」という意味。

意訳すれば「真似した電器」。。。

242:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/29 13:35:55 Us5KwJanO
パナソニックブランドができた当時はまだ東京通信工業の気がするが

243:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/29 15:48:37 xkMSKHhL0
wikipediaだと東京通信工業がトランジスタラジオにSONYの商標を付けたのが1955年、
松下電器がPana Sonicブランドを始めて使ったのも1955年となってるね。
ソニーもパナソニックも英語のSonicから取ったとかなんとか。

244:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/29 16:06:37 80Ok/wby0
PANAVISIONのパクリかと思っていた

245:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/29 20:05:40 s3SURuYt0
【白】パナウエーブ研究所って松下関係者?【反共】
スレリンク(kaden板)

246:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/29 22:07:26 PDRsXG7a0
SONICくらい中学レベルの英単語なのにな。SONYからとったとかアホかと
おれもパナはあまり感心できないと思うけど、ただ叩きたいだけで頭の悪さ露呈してるのはホント見苦しいね

247:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/29 22:43:24 gLU0g/QB0
落ち着け、逆だ。

248:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/29 23:23:43 PDRsXG7a0
>>247
241はPANASONICのSONICをSONY+ICとか言ってるんだから別に逆じゃないだろ?

249:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/29 23:31:09 B13YCHIe0
正直、どうでもいい話

250:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/29 23:32:03 z9T5tbsD0
ヘリコイド中間リングと、それと組み合わせて使うマクロレンズが欲しい。
え、そんな使いにくいのお前以外欲しがらない? そうかもorz。OM用のは凄く
シャープに写るってコアなオリ党は絶賛してるのだけど。

251:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/29 23:49:22 IT8giRhI0
>>250
OMマクロ+OM-FTアダプタ+FT-MFTアダプタ
フルタイムマニュアルだが自然と君の望むような構成になる。
見た目もなんか面白そうだな。

252:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/30 00:17:25 NgX3l3fk0
コアなオリ党というか、銀塩時代を知っている人たちは
オリのOMマクロの凄さはニコ党もキャノ党もミノ党もペン
党もみんな知っている。
ただ認めたくないだけ。w

253:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/30 00:41:02 4FXXMP3f0
なんか雑談だらけになってきたな。じゃ、おれも。
自室を暗室に改造して、現像、引き伸ばしを自分でやってた頃が懐かしいよ。
まだ中学生~高校生の頃だったから、少ない小遣いをやりくりして、1枚1枚を大事に撮ってたね。
現像タンクもそのうち3本一度に現像できるのを買ったけど、現像液がもったいなくて、結局いつも1本ずつ現像してた。
リバーサルフィルムなんて、ほんとにきちんと露出測らないと怖くてシャッター押せなかったよな。
一旦写真から遠ざかる直前には、カラーフィルムの現像も挑戦したけど、あえなく失敗。

そして30年たち、あの頃を思い出せば、なんていい時代になったんだろう。
今メインで使ってるカメラとメディアだと、RAWでも600枚以上、JPGだと3000枚近く撮れる。
撮った結果はある程度、その場で確認できるし、しかもカラーで自分がとことん納得いくまでいじれるなんて夢のようだわ。

と思ってみるが、早く実機触らせてくれ。>micro4/3

254:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/30 00:47:01 uepm1A5l0
URLリンク(dc.watch.impress.co.jp)

255:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/30 01:02:27 mOHhLvfk0
>>254
シグマってカメラボデーやらない方が儲かるんでわ?
一番勢いのあるマウント間をのらりくらりと流れに任せれば良いのでわ?
大きなお世話でわ?

256:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/30 02:01:39 +NAsOU5G0
カメラ屋のオヤジ(量販店の社長)と話して知ったんだが
フォトキナ発表のオリ機はE-3の時みたいなダミーらしいね。
あーいった薄型ペンタなしのスタイルはそのままらしいが
着脱式の高解像度EVFやら手ブレ補正やらが入ったフル装備版と
手ブレ補正の入っていない超軽量版の2種が出るらしいとのこと。
ISO1600設定でも問題なしの新センサーになるみたいだから
もう手ブレ補正いらんので、軽い方買おうと思った。

257:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/30 02:09:02 c/vwKeSK0
>>256
>ISO1600設定でも問題なしの新センサーになるみたいだから

そこんとこ詳しく。

どうせ、パナのG1と同じ、パナソニック謹製の1200万画素LiveMOSを搭載するしかない
と思ってたんだが、なんか別のセンサーが出てくるのか?

258:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/30 02:21:12 aLjIKEjVO
ノイズリダクションか・・・
フォトショのニンジャは良いよな。

259:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/30 02:41:54 OvTXFitJO
>>256
量販店の人間がそこまで知っているものなのか疑問だが、本当なら嬉しい。
何とか今年中に出してくれんかのう。

260:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/30 06:10:36 xMAVyMZ3P
>>256
> 着脱式の高解像度EVFやら手ブレ補正やらが入ったフル装備版と

俺はどうせ色々欲しくなるクチだから、フル装備版がいいかな
ただ、EVFを着脱式にするなら、絶対不用意に外れない工夫をしてほしい
(シルバーのフォクトレンダーVCメーターを、カメラのシューから
 砂利道に落として、血眼になって探し回った経験があるw)

………え? それならパナ機買うほうが(ry

261:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/30 06:22:34 idsQM+OZ0
一般論だけど、量販店が「教えろ」というとメーカーは結構逆らえないもんだよ。
経済紙専門誌などはメーカーにとって出入り業者みたいなものだが、
量販店は、量販店様だからなあ。機嫌を損ねると喰えない。

というか自社商品に興味持っていただけるようなら大喜びで、
未発表の資料どんどん持ってくるし、出せないところは開発担当呼んで説明したりする。

262:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/30 06:25:24 Dae6yiOr0
両方いっちゃえよ

263:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/30 11:07:53 VtfKOl5m0
外付けの須藤氏ファインダー付けるなら
エアガンのドットサイトみたいに、中央にポインタが出てくるような設計が嬉しいな。
超望遠で鳥撮ってる人が、実際にドットサイトを使ってるみたいだし、便利そう。

264:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/30 11:47:09 1C+tU0Bx0
>262
両方ってかレンズ交換してるヒマ惜しいよ。2台+あまり使わないレンズって感じで考えてるけど。

265:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/30 12:45:23 PYOZvwRP0
>>254
こんな発言があったのね。

> マイクロフォーサーズはフォーサーズフォーマットの良い
> 部分を別の切り口で活かした良い規格だと思いますので、
> 当然、フォーサーズ協議会のメンバーとして賛同しています。
> ちゃんとした一眼のシステムとして完成してくれば、レンズ
> 交換式カメラの世界観が広がるでしょう。現時点において、
> 具体的な製品開発の予定はありませんが、時期をみて製品を
> 出したいという意志はあります

> ユーザーに対してフォーサーズ協議会として、一丸となって
> フォーサーズ製品を供給していくと約束したのですから、
> その約束はきちんと果たさなければなりません

> フォーサーズに対しては、あくまでもレンズメーカーの立場と
> してやらざるを得ないと考えています


266:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/30 13:04:26 gMpmlh3X0
どの会社でもいいから単焦点は揃えてくれ。

267:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/30 13:04:40 m56qZGa80
シグマはAPS-Cで他社より圧倒的に小型化した明るいレンズ出してたし、
マイクロフォーサーズ専用の超小型で明るいレンズも期待できる

そのためにはマイクロフォーサーズの本体自体がたくさん売れてパイが増えなきゃありえないが・・・

268:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/30 13:06:56 axo5cie10
Tokinaが400mmF5.6出したら買う

269:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/30 13:18:03 HBTlTbUq0
>>265
あまり乗り気じゃない発言だな
マイクロフォーサーズ用となれば新規設計になるからな

270:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/30 13:44:06 /e7Rz5EA0
むしろフォベ乗せたボディを出したいんじゃないの?

271:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/30 13:44:55 lkUNWMhQ0
Old-Leica同等のショートフランジバックを作るとなると
ガラス素材や研磨技術が善し悪しが丸見えになるから
そんなに廉価にはならない気もする。


272:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/30 14:06:10 PYOZvwRP0
>>270
> これまでもFoveonとは一緒になって開発を続けてきましたが、
> これまで以上に積極的にセンサーの高性能化や大型化など、
> 次世代Foveonセンサーの開発にも関わっていきます。

と書いてあるので、むしろ135フルサイズ化を狙っているのでは
ないかと思いますた…。

273:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/30 15:57:28 Df4Q0qvP0
オリンパスのはいつ出るのかなあ?
春頃か?

274:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/30 15:59:01 PYOZvwRP0
これはなんだろ。
FE-320は小文字じゃないよね。
マイクロフォーサーズに関係あったりするのかな。


(210) 【出願番号】 商願2008-64309
(220) 【出願日】 平成20年(2008)8月5日
    【先願権発生日】 平成20年(2008)8月5日
    【最終処分日】
    【最終処分種別】  
    【出願種別】
    【商標(検索用)】 OLYMPUS fe
(541) 【標準文字商標】
(561) 【称呼】 オリンパスエフイイ,オリンパス
(531) 【ウィーン図形分類】
(731) 【出願人】
    【氏名又は名称】 オリンパス株式会社
    【類似群】 10B01 11B01 11C01
    【国際分類版表示】 第9版
(500) 【区分数】 1
(511) (512) 【商品及び役務の区分並びに指定商品又は指定役務】
9 写真機械器具,光学機械器具,電気通信機械器具,電子応用機械器具及びその部品

275:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/30 16:50:47 /e7Rz5EA0
FEはコンデジでしょ

276:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/30 17:24:38 PYOZvwRP0
そっかー、ロゴが小文字のものに変わるだけなのかな。

277:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/30 18:56:23 OHvyJ9EF0
>>263 小型のピストルに付けるタイプのダットサイトは使いやすいよ。 飛び物超望遠には必須と言ってもよい。

278:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/30 21:54:00 pnkU0rq50
>>254
なんか期待できそうにないなぁ

279:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/30 22:05:43 VZcwOzEP0
まずは売れなきゃだよね。
パナには早く動画対応。オリもそのままの大きさでガンバ

280:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/30 23:36:20 JXgSdlJ00
URLリンク(zuiko.exblog.jp)

281:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/30 23:50:44 1iJ0Pp8F0
マジか?
ペンタが来れば、単焦点が充実するかもしれんけど
サムスンまで一緒に来そうでヤダナア。

282:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/30 23:51:32 VsqIOCD20
カメラの出来が良けりゃメーカーなんてどこでもいいじゃない。

283:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/30 23:53:34 yfcIQOk60
ペンタが来るならノーマルフォーサーズ売っぱらってマイクロ1本に絞るわ。
来ないならノーマルフォーサーズ売っぱらって銀塩RFに行く。

284:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/01 00:02:46 vTQ1a+mY0
サムスンがM4/3対抗マウント発表したばかりなのにマジか

285:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/01 00:05:51 vo/OOc+o0
サムスンも独自規格にこだわらず、ペンタと一緒にマイクロ4/3来た方がいいと
思う。ただ、サムスンは画像素子作れるんだよな

286:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/01 00:07:41 VrghODrP0
キャノニコAPS&フル vs その他大勢マイクロフォーサーズ

1流処 vs 烏合の衆

287:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/01 00:12:23 e9WTz/WM0
先のことなんかなんもわからん
キャノンだってEOS発表するまではフジカ並の弱小だった
アサヒやミノの方がよっぽどブランドだった

288:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/01 00:13:07 3ymf0whc0
いずれレフなしの新マウントは必要になるんだし、
かといって、ペンタ一人で新マウントは辛いから、あり得る選択肢かもね。
マイクロ4/3のレンズが4/3にはつかないので、
一応は現行マウントの存在意義は残るし。

しかし、本当にマイクロ4/3のレンズって、4/3につかないのかね?
本当は、EC-20相当で付くんじゃないの?

289:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/01 00:15:08 sXmGXBvx0
サムスン、m4/3合流で「m4/3半島起源説」発動ですよ。

290:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/01 00:16:23 g5CLLfGm0
PENTAXも加わるのか
何か嬉しいな

291:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/01 00:17:11 vo/OOc+o0
烏合の衆の方が面白いカメラ出すから、烏合の衆大いに結構
フルサイズとかAPS-Cの小型化は大手に任せればよし

292:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/01 00:19:45 7H/ctc210
うむ。21世紀版のM42になるといいね。

293:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/01 00:24:50 kcy9NLcS0
APS-Cでレフレスにしただけでは筐体の小型化は無理?
新規格でマウント変更するよりLIVE-VIEWのみのほうが
よろしくないでしょうか?

294:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/01 00:27:34 Nj4f2It20
>>293
マウント変えなかったらフランジバックはどうするん?
軽量化はできるだろうけど同じレンズを使う限り少なくとも薄くはならん。

295:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/01 00:28:28 90MM5jaw0
>>292
M43だけどな

296:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/01 00:32:18 kcy9NLcS0
>>294
そうなんだけどFOVEONが不思議なんですわ

297:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/01 00:43:38 FimAp6Xi0
写真で見るパナソニック「LUMIX DMC-G1」(β機)
URLリンク(dc.watch.impress.co.jp)


298:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/01 00:45:25 s5N0a1B+0
最大の問題はむしろSSWFだな

シャッターないとなるとこれだけは無いと使いものにならん

299:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/01 00:46:31 Nj4f2It20
>>296
DP1のこと? レンズ交換できないわけだから専用レンズ組んだだけで
いってみりゃ新マウントとかわらんよね。

300:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/01 00:51:25 UNo4RoQn0
山木逆キレ。DP3なんかほんまに出すのか?
(出ても売れないぞ。)

301:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/01 01:09:19 3X+/m0090
G1の動画対応版早く欲しいな。来春が待ち遠しい。
新規参入歓迎、ソニー・カシオ組も来ないかな。

フルHD動画+高速連写モデル欲しい。

G1後継機は、EX-FH20やPowerShotSX1に
正面から対抗して欲しいぞ。

オリのコンパクトは、DP1に対抗するに、
7万円切って欲しいな。


302:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/01 02:05:30 qe38fOMt0
・スマートメディア
・xDピクチャーカード
・フォーサーズ
・マイクロフォーサーズ・・・

オリンパスの考えた規格って
毛が3本足りないというか
何か一本抜けてる感じ。

何が足りないのかよ~く考えてみて
足りない物が分かった。

「将来性」が見事に欠けてるな。

303:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/01 02:41:53 MTk+XT4E0
後何年生きるつもりか知らんが、今を ィ㌔ !

先の事ばっか心配してたらハゲちまうぞ



304:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/01 05:49:10 axadRnr70
>>297
LUMIX G Vario 45-200mm F4-5.6 MEGA O.I.S.は実物見たら相当小さそう

望遠端が換算400mmF5.6だからFTマウントアダプタとEC-10かましたら
換算600mmF8、EC-20なら換算800mmF11になる

レフの光学ファインダーなら暗くてピント合わせづらいだろうが、
LVFならISO感度上げればファインダー表示も当然明るくなるんだろうし、
レンズ手振れ補正だし、鳥屋さんに受けそうだ

こう考えてみると、レンズの開放F値が大きほど恩恵があるんだなら、
電子ビューファインダーってもんは

ま、オリンパスには着脱式素通し光学ファインダーを頼む

305:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/01 06:02:26 18o0x+fg0
M4/3のレンズに何をどう付けようとするのかと

306:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/01 06:17:37 axadRnr70
>>305
あーやべ、恥ずかしい勘違いだったw
テレコンもMFT専用のが出ないと無理だわw

307:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/01 07:07:28 Qu+O5yjYO
>>302
Xdもスマートメディアは実は富士主導。

308:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/01 07:47:09 EHVk5GxO0
> ま、オリンパスには着脱式素通し光学ファインダーを頼む

オイラはLeicaM8風のファインダーがほしい。
ファインダーがあればパナliveMOS以外の映像素子が選択できるぢゃないか。

309:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/01 10:25:50 72nCwm7+0
>>286
ソニーのことは無視ですか、そうですか。

310:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/01 10:52:47 NgZzgB0v0
フジはXDをもう捨ててるからな。
オリもいい加減次からSDにしろと小一時間ほどry

311:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/01 10:54:30 ZLs9CGIx0
>>297 写真を見るとマイクロフォーサーズのマウントはまだまだ馬鹿げた大きさだね。
こんなに無駄な大きさの規格にはペンタは乗らないよ。 やるならもっと小さくするはず。

312:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/01 11:31:59 Qu+O5yjYO
>>310
儲ってるから無理

313:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/01 11:43:27 /Q+dH4Ns0
レガシーなシャッター技術でニコキャノに追い付けないところが
むしろM43に興味を持つわなw

314:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/01 12:09:43 KNNDMPbE0
今こそ回転シャッター再登場の時!

315:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/01 12:16:15 Qu+O5yjYO
>>311
てゆーか乗らないと後は撤退あるのみだからね。買い取り先もなく完全に消滅してしまうのは時間の問題

316:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/01 12:16:43 JFc6p7Po0
つーかG1シャッター音するんだね

オリンパスのマイクロフォーサーズはシャッター音なくしてほしい・・・

317:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/01 12:44:04 96CyDzsa0
君もマイクロフォーサーズで夢のユニバーサルマウントを体験しないか?

318:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/01 13:21:31 RTqy//Dx0
>>315
とは言え、M43に乗れば安泰ってワケじゃない。
現状がジリ貧なのはお互い様でしょう。
オリとパナはもう後戻りが出来ず、
ペンタには決断が迫られている。

319:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/01 13:46:59 3X+/m0090
>>318
珍説乙。少しは勉強しようね。
URLリンク(www.photographyblog.com)

"Hoya is really serious about Pentax"
"they did also want the camera part too"


320:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/01 14:18:07 ZLs9CGIx0
M43て紛らわしいな。 今までM42の他にM43てのも有ったのかなと思ってた。
M43といったら天体だろ。

321:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/01 14:21:57 vTQ1a+mY0
>>320
光の国だっけ?w

322:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/01 14:25:59 B+7AKzuR0
>>295
だれ
うま

323:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/01 14:40:06 axadRnr70
>>321
それはM78星雲

M43はオリオン座にある暗い散光星雲

324:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/01 14:51:05 83eTgUVk0
サンコーレアモノ青雲w

325:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/01 14:52:25 RTqy//Dx0
>>319
いや、俺こそ分かりにくい表現でごめん。
「決断」てのは、別にM43に乗っかるか乗らないかじゃなく、
次の展開の「決断」って意味ね。決断の局面てことね。
それに現状ではペンタがジリ貧なのは紛れもない事実でしょ?
そのURLのインタビューが本当かどうか、HOYAが本気かどうかは
次の展開でいよいよ見えてくると思うよ。



326:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/01 16:31:40 3X+/m0090
>>325
ソニーだって、最初はα100だけだったが、
2年かかって整備してきたわけだ。
PENTAXとHOYAは統合したばかりだから、
まだこれから。小型ボディや単焦点は魅力あるし、
ファンも多い。新製品が出れば、それなりに売れるし、
ジリ貧というのは違うのでは?

ネットでは、すぐに撤退とか身売りとか口走る馬鹿が
いるけど、まったくそんな雰囲気ではない。
決断というほど、危機的な局面でもない。

というのが、おいらの印象

327:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/01 16:58:06 7LftspIb0
>>326
HOYAがこれからだって?
ご冗談でしょw

328:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/01 17:06:31 VEEQDo0SO
ソニーは素子メーカーだけどホヤはガラス屋だからな・・・
ただ、サムソン次第では化けると思う。
ペンタは好きなだけに、それもどうかとは思うが・・・

マイクロフォーサーズも松下次第だな。オリは関係ない。

329:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/01 17:36:33 Qu+O5yjYO
小さいのもいいけど、手振れ補正にEVF、バリアングル積んでG10くらいの大きさの物もおながいします。

330:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/01 17:50:08 BhvJiB/40
>>328
韓国を相手にすると法則が発動します。


331:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/01 17:54:25 WtgVSqAIP
>>330
組むと負けて敵対すると勝利するってやつ?

332:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/01 18:02:18 hdB45mT+0
>>328
松下に独力でデジイチの規格塗り替える力は無いよ
松下独自の規格は、DCC、RAM、SDオーディオ・・・全然゛あかん

そもそも松下は国内では何故か売れるが>至る所にいるヘルパーと工作員と、虚偽誇大広告のため
海外では三流メーカー。品質やブランドに対する評価は、まじめな話中韓並みかそれ以下だ。

M4/3がもしもブレークするとしたら、オリンパスはもちろん、その他多くのメーカーを
陣営に引き込んでやるしかないだろね

333:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/01 18:13:11 2ggzNeMqO
さてと

86/115:名無CCDさん@画素いっぱい[sage]
2008/10/01(水) 13:41:00 ID:hdB45mT+0(5)
やはりデカイ、ごっつい 何のためのマイクロ4/3なんか?意味不明……
URLリンク(www.dotup.org)
URLリンク(www.dotup.org)

あんまり綺麗ぢゃない、EVF。望遠ぢゃ使い物にならんw
URLリンク(www.dotup.org)

90/115:名無CCDさん@画素いっぱい[]
2008/10/01(水) 14:34:04 ID:hdB45mT+0(5)
>>89
そもそもカタログ上のスペックだけ一流で
画質は三流の、松下のデジカメにはぴったり の規格ですね
110/115:名無CCDさん@画素いっぱい[]
2008/10/01(水) 17:37:13 ID:hdB45mT+0(5)
勘違いも甚だしい=重い・ゴッツイ、意味不明のG1なんか、絶対イラネ

E420+ズイコーデジタル25mm/f2.8(パンケーキ)で充分ぢゃ ボディ380g+レンズ95g、極薄・極軽セット
URLリンク(www.dotup.org)
あおいちゃんも、軽くて大歓び
戻111/115:名無CCDさん@画素いっぱい[]
2008/10/01(水) 17:38:47 ID:hdB45mT+0(5)
28mm/f2.8→25mm/f2.8だった。。
戻114/115:名無CCDさん@画素いっぱい[sage]
2008/10/01(水) 18:04:01 ID:hdB45mT+0(5)
>>113
デカ重G1につけても、無意味だと思うw

334:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/01 18:30:44 V3ZM9VJq0
海外行ったときにSonyとNikonのブランド力の高さに驚いた。
道を歩いていると現地の人に突然こう訪ねられることがある。


「それ、Nikonのカメラ?
 Nikonが世界で最高だって聞いたよ。」

「あんた、Sony製品持ってるか?
 Sonyって最高にCoolだよな。」


でも、もちろん私は毎回こう答える。


「こっちじゃあんまり知られてないみたいだね。
 Japaneseカンパニーの中で本当は最高なのはOlympusだよ?
 日本人の私が言うんだから間違いない。」


そうするとみんな目から鱗を落としたような顔をしてこう言う。


「ワォ!間違ってSonyやNikonを買うとこだったよ。
 本当のこと教えてくれてサンクス!さすが日本人だ!」


このようにして私は無知な人々を救うことにしている。

335:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/01 18:37:45 y8QsU2z90
おもしろくない

336:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/01 19:09:49 eft803xq0
とりあえず仕事見つけよう

337:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/01 19:21:01 V3ZM9VJq0
なんで無職ってわかったの?(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル

338:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/01 19:52:00 XxzWPoM90
オリンパスユーザーにはそんなことまるっとお見通しさ

339:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/01 21:22:27 eMTNnp3N0
>>338
超天才マジシャンの方ですか?

340:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/01 21:38:45 AzokQQ9r0
エンタよりおもしろかった。

341:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/01 21:44:41 JFc6p7Po0
>>334
俺ぷっと吹いてしまったんだが・・・

それは俺が無職だから

342:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/01 22:04:35 /x3q3cig0
>>332
もう松下なんて会社ないよw

343:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/01 22:12:32 ThqrCn4f0
>>342
残念だったな三国人w

344:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/01 23:31:26 /x3q3cig0
>>343
今日から社名がパナソニック株式会社になったって意味なんだがなんで三国人?

345:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/01 23:36:51 gNkihrX30
>>344
それは、ほら、半島にはまだそのニュースが届いてないから

346:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/01 23:38:49 87b63Iqc0
パナソニック電工も忘れずにw

347:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/01 23:48:52 B+7AKzuR0
一瞬松下電器/電工のどっちかは社名すえおきなのかと思ったぞ。

348:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/01 23:54:58 3X+/m0090
ビューティトワレにも PANASONICのロゴが・・

URLリンク(ctlg.panasonic.jp)


349:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/02 00:04:04 Yoz68pri0
なんかさぁ
便器からノートPCまでって
イメージ戦略的にいいのかなぁ
便器カメラ持ってるみたいで気分悪いな

350:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/02 00:05:56 T/qiFKlA0
ニコン羊羹
URLリンク(shop.nikon-image.com)

351:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/02 00:09:56 T/qiFKlA0
>>349
社長の名前が御手洗いよりマシだろ

352:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/02 00:16:14 U9zYpC6Q0
そりゃそう。

353:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/02 00:20:52 RVkKJwpO0
いや、うちはDL-GZ40なんだけど販売終了になっちゃった。
新モデルのPANASONICロゴは、かっこええと思うけどね。

それにビューティトワレは便器じゃなくて便座。
便器はアラウーノだよ。


354:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/02 00:21:52 jzj2giLl0
>>351
もう社長じゃないんだよ、会長
でも今の社長はどうしようもないクズだから存在感が無いんだよ

355:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/02 00:25:02 isp8iAde0
社員にケツ拭かせてる会長じゃなw

356:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/02 00:26:17 VFwUf/96O
社長の名前が御手洗だから、便所作ってるから便所カメラとかいうのは明らかにアンチしかしない発想。
そんな事本気で思ってるなんて異常としか思えないな。

357:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/02 00:30:52 jzj2giLl0
>>356
5D2の中途半端さ
現社長は亀出身
未来が無いって判るよね?
Mサンの方がマシだったよ

358:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/02 01:10:06 BK8tHjF/0
>>349
>便器カメラ持ってるみたいで気分悪いな

そんなこと思いつくお前が気持ち悪い

359:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/02 01:17:31 4f9d9aSq0
松下社長は関西でも地底のDQN私大として
思いっ切りバカにされてる関大
大手メーカー切っての低脳アフォですw

名前も土ツボ、じゃなかった大℃坪でつ

キヤノンの御手洗いは名前がドキュんですが
、松下の低脳社長よりマシでそ

360:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/02 01:20:01 1uTi4EuN0
>>359
ペンタ党の漏れが鬱になるようなことをさらっと言ってくれるね。

361:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/02 03:05:29 XAZhFL7G0
>>359
確かに旧帝大とか出てる人間とは一線を画すな。
売れる電化製品つくるのに学歴関係ないからね。

362:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/02 07:48:31 wAcxi+XT0
>>359
英語のプレゼンは上手いみたいだね

363:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/02 08:37:25 ekOvwcoK0
上に立つ者は、有能な部下を動かす器がありゃええんじゃ。
そういう器というのは学歴とは関係ない。

364:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/02 09:37:32 5hYR69030
むしろ関大出の社長が出るなんて風通しいいんじゃない?
パナは嫌いだけど、少し見直した。

365:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/02 09:41:40 zS4ohQvo0
富士がxDから撤退するようだが、オリはいつまで固執するんだ?
ダブルスロットなんてマイクロ4/3じゃ必要ないぞ

366:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/02 12:01:18 Yoz68pri0
中山成彬も東大だけど 頭が良いようには見えない

367:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/02 12:18:17 cHTs5KP+0
頭が良いと言うのは勉強ができるという事をいうのか
物事の判断が瞬時に適切にできる事をいうのか、そ
れによっても違う。
東大卒は前者であり、必ずしも後者であることは無い。

368:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/02 12:32:59 RVkKJwpO0
便器と大学ネタ秋田。そもそもスレ違い。
おまいら、マイクロの話しろよ。


369:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/02 12:55:33 VFwUf/96O
>>365
富士がやめるのはもうからないから。世界市場をもつオリンパスは儲ってるのでやめない。てかやめたらカメラもできなくなると中の人がいってた。

370:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/02 13:23:11 TIAZAMlu0
オリってXD一枚あたり、いくら設けているのだろう?
100円?

371:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/02 15:29:56 ppj5NS1F0
容量の少ないxDピクチャーカード規格のどこに未来があると言うの?

容量を増やそうにも単純に増やすと読み書き時間が増すので
容量を増やすたびに高速化した新規格を作らないといけない。

こんな死にかけxD規格で新規格を増やすのは墓穴を掘るのと同じ。
フォーサーズ→マイクロフォーサーズみたいに。

さぁ、どうするオリンパス。
URLリンク(ja.wikipedia.org)

372:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/02 15:33:19 qgH7NdJT0
>>334
で、おまえが帰った後で、みんな「騙された」と嘆いているんだなw

373:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/02 15:39:59 ppj5NS1F0
>>334
世界中の観光地で
韓国人や中国人が日本語の落書きを残していくのと同じだな

韓国人や中国人が外国でトラブルを起こしたら
とりあえず日本人からもらった名刺を渡して
速攻その場から逃げ出すのと同じだな

374:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/02 16:01:39 +rDF/1YT0
フジがxDやめるなんて公式発表あったっけ?
海外でSD出すって発表はあったが

375:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/02 16:07:14 pziZAWeJ0
>>374
はっきりとやめるとは言えないでしょ
現実にxD非対応モデルを出してきてるし
事実を先行させてフェードアウト狙いかと

376:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/02 16:09:06 HgGtHtsy0
もうxDは終わりだよ。みんなわかってるだろ。
オリのからむ規格は全部消えていく。

377:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/02 16:55:40 VFwUf/96O
xdはフジ完全主導なんだけど?キャノンのプリンターとか未だxd未対応なのもフジがかたくなに拒んだからなんだな。

378:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/02 17:06:50 VFwUf/96O
>>370
そんなもんできかないメディアの利益率はめちゃくちゃ高いんだよ。店舗の仕入れ原価なんか数百円だぞwそれでも6割以上儲る。
xdの製造原価なんて1円もしないんだから。それにひきかえカメラは100円どころか赤字。

379:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/02 17:11:12 cHTs5KP+0
単純に考えて、xdの材料費考えたら数十円、ヘタしたら10円以下
これに開発費やら人件費入れても生産量から考えると・・・
メディアはぼろ儲けなんです

380:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/02 20:01:04 Yoz68pri0
デジカメ業界はおそろしく値下がり激しいし、
大手以外はみんな黒出すのが精一杯(フジは赤字)だもんな
独自メモリーはそのまま利益になるから捨てたくても捨てられなかった
フジはこれでSD一本に絞って、黒が出せなければ撤退するつもりじゃないかと

381:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/02 20:29:59 hKU53GKG0
xD規格って、「8GBまで対応」と言われているのに、2GBより大きいメディアが登場しない
のは何故だろう。

現在の「2GB止まり」という数字から見て怪しいのは、xD規格上は8GBまで対応のはずの
「xDスロット搭載デジカメ」の中に「FAT16フォーマットしか扱えない機種」が多数あって、

「2GBより大きいメディアを入れても、2GBまでしか使えない」

という問題が生じてしまうのではないかというのが疑わしい。このままxDの最大容量は
「2GB」で止めたまま問題を自然消滅させる狙いなのではないかと。

382:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/02 21:22:02 li5hsgQQ0
>>381
単純に販売見込み数を考えて採算が合う値段じゃ売れないからだろ。

383:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/02 22:17:43 jevlXvpQ0
xdがなくなってorzるやつは世界に500人位しかいないからとっととやめよう

384:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/02 22:21:30 8byFyDZR0
オリンパスの社員がorzるから、そんなことはない。

385:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/02 22:33:15 jevlXvpQ0
オリ社員だって本当はやめたいんだよ

386:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/02 22:41:31 RUdEnJmHO
microの動画対応と同時にSD化か

新規格 xDmoviecardの登場

387:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/02 22:51:24 J4Hlo2KV0
もういっそマイクロSDのxDアダプタ専業メーカーになったらいいよ('A`)

388:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/02 22:51:25 oWQS8tfG0
xDの話も秋田。マイクロの話しろ。

389:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/02 23:49:55 NxrvR9rD0
次はマイクロSDの話でつか?
マイクロSD仕様にすればCF仕様のE420だってG1サイズに出来単ジャマイカ。




390:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/02 23:51:57 oWQS8tfG0
スレタイ嫁


391:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/02 23:51:57 +lS4lF6r0
フランジバックの長さの違いは無視ですかそうですか。

392:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/03 00:11:51 XwjAClmw0
読み書きが20MB/sで容量8GBで値段がSD並みならxDでもいいんだけどね
フルHD動画対応ならこれくらいしてもらわなきゃ困るんじゃない?

393:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/03 01:06:42 CyxYROFz0
オリはパナに比べて
動画にこだわりがあるようには見えないんだよなあ。

 フルHD動画対応するのかなあ。



394:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/03 02:07:02 CWDN0Y2F0
URLリンク(www.dpreview.com)

・動画対応レンズはAF/AEの連続制御が難しくて開発が難儀してる
 でもPMA(09年3月)が目標。
 他のどの動画対応デジイチよりも高品位・高性能になるよ。
・Gシステムボディは当然拡大予定。より小さくコンパクトなタイプも検討中。
 マクロレンズも可能なら来年出したい。
・新センサーは(今の品質にも満足しているが)改善の余地はまだある
・3色展開は高評価を得ている。人気色の生産調整が難しそう。
・(マウント部の)グレイ帯はカラー本体と黒レンズの緩衝帯
・SSWFがあるからセンサーが見えるのは全然無問題
 いろいろ議論して平時開放シャッターを載せることに決めた
 いまんとこ電子シャッターはやらない(将来の課題)
・G1でもオリのコントラストAFレンズが利用可能(作業中)
(コントラストAF非対応レンズも、E-420同様コントラストAFできるよう両社作業中)
・FZ・TZはまだ続けまっせ(FZ50にはファンが多いし)

395:394
08/10/03 02:33:52 CWDN0Y2F0
>・FZ・TZはまだ続けまっせ(FZ50にはファンが多いし)

なんか読み間違えたかも。TZは続行、FZは微妙らしいなあ。

396:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/03 05:28:55 lQp5jQm60
今、動画対応するならフルハイビジョンにしないと市場から相手にされない。
フルハイビジョンは1時間撮影するごとにメモリーを8GBづつ消費する。

現状のxDカードは2GBが最大だから15分ごとにいちいち交換しないといけない。
動画対応なんて
            あ  り  え  ね  ~  www

397:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/03 07:17:39 Mo6fsedt0
漏れはよくわからない。LUMIX G1ってミラーがないのにどうしたら

ファインダー覗けるんだ?ひょっとして、レンジファインダーなのか?

398:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/03 07:23:09 UokFf8ls0
ロシア語で考えないと見えないんだ。

399:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/03 07:26:50 xK1WfYuZO
「レンジファインダー」がどういう物なのかをまず調べるべきかもしれんね

400:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/03 07:42:20 Q9TryZNi0
>>397
コンデジはミラーがないのに液晶が映るのは不思議に思わんのか?

401:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/03 07:54:28 TOQs6ZRK0
G1ってEVF?

402:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/03 07:57:03 cBp0eO8nO
>>396
別にムービーの市場に乗っかる訳じゃないのでいいんじゃないかな。
D90なんかHDで5分しか撮れないし。

403:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/03 09:25:59 vjhUMliW0
>>397
ほれ。
URLリンク(panasonic.jp)


404:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/03 10:43:53 vzJpragFi
何でも良いからOM-2のメタルボディそのものに突っこんで作ってくれ。

405:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/03 11:17:15 mBjA/Iem0
オリの機種に関して何か新しい情報とかないですかね?

406:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/03 13:25:51 bUJNvw4a0
FTには疑問を感じていたけど、
MFTって現実的過ぎて面白くないな。
センサー小さいのにボディーは大きいってのが特徴だったのに、
センサー小さい分ボディーも小さいってなら縮小版ってだけでしょ。
レンズが普及してないから、マウント変更も気楽だろうし、
最適を追求したいのもわかるけど、
センサーとマウントを絡めた企画が失敗の原因なことがわかってなかった
みたいだね。
ってか、センサーサイズでコダックに繋がれてるのか?


407:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/03 13:33:32 1N4xYOfy0
>>406
じゃあお前はどうなったら満足するんだよ。
>センサー小さいのにボディーは大きいってのが特徴だったのに、
センサー小さい分ボディーも小さいってなら縮小版ってだけでしょ。

特にこの辺がわけ分からん

408:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/03 13:35:15 ZtMyRrGC0
>>406
おまえにピッタリの言葉を思い出したよ。
頓珍漢だなー、おまえ。

409:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/03 13:35:53 MGntHkkH0
煽る内容も支離滅裂になってきた。

410:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/03 14:08:55 6FG5s48W0
>>406
そんな貴方にはC社N社S社のフルサイズデジタル一眼レフをお奨めします
それすら不満なら銀塩沼へドゾ

411:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/03 14:13:06 gX1jqYbO0
F
M








???

412:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/03 14:21:33 bUJNvw4a0
>>407
まあいいよ。

MFTを出すことで、FTの小型化をしなくて良いっていう逃げ道を与えた!
俺たちはFTの理論に惚れ込み、それを信じ、FT信者になった。
何時かFT理論のままで小型の機種が出ることを信じていた。
なのに、MFTとはね。がっかりだよ。


413:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/03 14:23:45 bUJNvw4a0
ちょっと間違った

何時かFT理論のままで小型のプロ機が出ることを信じていた。

414:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/03 14:28:41 Y12oWGOM0
E-420並のプロ機ってこと?
それならありうるかもしれん。

415:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/03 14:37:52 c1AFsIjc0
>>412
言いたいことや気持ちは分かるよ

たぶん、4/3ユーザーなら誰でもm4/3発表時、
「なんだやっぱり小さくできたんじゃん」と
思ったと思うw

結局、4/3というのは「デジタル最適設計」ではなくて
「当時の撮像素子に対する最適設計」だったんだな、
というガッカリ感はあるよ

とはいえ、実際、当時と今で劇的には素子は進化
していないし、周辺やら性能比のサイズやらもろもろ
考えると、低感度におけるそれなりのサイズの
高画質システム、というメリットはまだまだあると思うし、
そういう用途で満足できる漏れみたいなユーザーが
4/3に残り続けているんだと思う

416:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/03 14:38:31 1N4xYOfy0
>>412
そういう事か。書き方が分かりにくすぎるw
E-420並みのプロ機なら俺も欲しい

417:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/03 14:54:18 MGntHkkH0
流し撮りのできないオリンパスにプロ機は無理だと判明しただろう。
E-420サイズのマグボディ機なら個人的に欲しいが。

418:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/03 15:00:38 1N4xYOfy0
オリでは流し撮りできないと断言する人は他のボディでも大した物取れない気が

419:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/03 15:12:07 lQp5jQm60
>>417-418
オリで流し撮りできるよ

背景が止まって被写体が流れる変な流し撮り

420:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/03 16:10:55 LwnTCeYhP
銀塩時代のカメラ・レンズには手ブレ補正なんて付いてるのは稀だったが
流し撮りで撮ってる写真なんてざらにある。

要するに、カメラの性能に乗っかって腕が悪いままハードウエアの薀蓄を語る奴が
増えすぎたって事だろ。

421:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/03 16:31:01 oqIQi98d0
一応こっちにも貼っとく

E420/410で、すでにG1コンセプトなぞとっくに達成されてる
URLリンク(www.dotup.org)
あおいちゃんと旅に行こう♪世界最軽量ボディ+最薄パンケーキで♪( ´∀`)
URLリンク(www.dotup.org)

Lumix G1の購買層=>中高年女性・一眼隊w (-_-メ)
ボディもレンズもバカ高い!4/3より重い!何のためのM4/3ぢゃww :D)| ̄|_
URLリンク(www.dotup.org)

422:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/03 16:38:28 MGntHkkH0
E-4xxはサイズは良いのだが、俺は軽過ぎてダメだ。
小さいのにずっしり来る方がいい。

まあ、この辺は好みだね。

423:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/03 16:57:41 Y12oWGOM0
>>415
4/3型ってAPS-Cとの差がなさすぎなんだよね。
最初のE-1のFFT、4Mってのはなかなかよかったけど、その後は他社を追いかけて
10Mまで来てしまった。自分は4/3の絵で納得がいくのは7.5MのE-330までって感じ。
ムリして画素数追いかける気があるなら、最初からAPS-Cでいけばよかったと思うし、
差別化したシステムやるならE-10の2/3型のままで、交換レンズ化にしたほうが
よっぽど分かりやすかったと思う。

424:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/03 17:22:19 w+8eCSrV0
つかオリンパスって遠景モアモアの糞画質だしw

425:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/03 18:08:51 xK1WfYuZO
>>423
E-1は5.1Mなんだが

426:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/03 18:14:08 Y12oWGOM0
>>425
おっしゃるとおりです。E-10と混ざってしまった。

427:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/03 18:57:45 GomsjZ3D0
>>419
ISつけっぱだとそうなるね。

428:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/03 19:02:17 Q9TryZNi0
>>420
これからは下手糞なのはカメラのせいって奴ばっかりになるぜ。

429:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/03 19:11:04 mGMxNT4I0
M42は有名なオリオン大星雲だけどM43はさえない暗い天体

430:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/03 19:21:30 w+8eCSrV0
M43って略すとM42マウントと紛らわしいし、MFTって書くとMTFと勘違いされそうだから
M4/3にしないか?省略するときは

μ4/3でもいいけど

431:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/03 19:31:03 9IpxTcGN0
海外の連中は、 m4/3 と書いているね。

432:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/03 19:50:44 p3aik3sW0
four threeやforty threeじゃなく、four thirdsだかんね
スラッシュ入れるべきだろう

433:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/03 19:53:53 9IpxTcGN0
m4/3rds と書く人もいるね。 これは面倒だから m4/3 で医院では。

434:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/03 19:58:41 L0QNPG7M0
もう面倒だから「カナコ」でいいよ

435:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/03 19:58:44 zcoHXuzV0
M-f/t というのは?

436:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/03 20:04:38 8u0+F75E0
>>428
現状どのデジイチにどんな糞レンズを付けようともMF置きピンで流し撮りは可能だしなあ。
まず技術を身につけてから機材について語るべきだよな。

437:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/03 20:22:10 w+8eCSrV0
なんだこりゃ
URLリンク(f2f4d1x.at.webry.info)

438:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/03 20:47:54 sSYXpC0f0
μでいいじゃん

439:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/03 21:06:24 VgUqSa7J0
マイコフォー


440:sage
08/10/03 21:06:35 4SlWVWg6i
>>415
オリンパスは、常にその時点での最適解で製品作りしているような
なので、時期がピッタリあえばそれなりにヒットするし高い評価を得るが

遅すぎる、もしくは旬が過ぎた、トレンドが変わった場合に柔軟に対応できず
全ての機会を失って、毎回一からリスタートしてるような

441:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/03 21:12:20 GGuYZ4eL0
ペンタが生きのこるにはもうこれしかないね
URLリンク(f2f4d1x.at.webry.info)

442:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/03 21:18:35 lQp5jQm60
負け犬どうしが
キズをナメ合う
弱弱連合ですね

443:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/03 21:33:34 Ft0gajwK0
おまえら現物も手にしていないのに、いくつまでスレを伸ばす気?
ひょっとして天才?

444:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/03 22:28:48 qU/hLt3W0
いや、現物がかなり先の話になりそうなこともあって話しが脱線しまくりだろ
中間発表でもあればまともな話になるだろうけど、しばらくはこのままかと
本当の意味でのフィルム時代の高級コンデジの後継機種の登場となるわけだから(DP-1
は完成度的にまだ過度期だと思われ)期待されつつスレは維持されるでしょ
↑ 一部アンチが騒ぎそうな表現がありますねw


445:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/03 22:28:58 EbGsiYOA0
モルフィースレ住民に喧嘩売る気?

446:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/03 22:38:17 qU/hLt3W0
何ですか、それ?

447:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/03 22:42:52 EbGsiYOA0
>>443宛でした。

448:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/03 23:00:43 qU/hLt3W0
ググッてみた いわゆる出資詐欺ですな 株投資じゃないんだから直接会わないで
見ず知らずの人に投資するのも考え物ですな ネタは変われど何十年も前から
繰り返されてる悪知恵に引っかかるのもどうかと あー、貧乏でよかった!w・・・・・・・・

449:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/03 23:33:43 EbGsiYOA0
スレ違いが続きそうなのでここらへんでおしまい。

もるひーすれはPart 389まで進んでいるというネタでした。
スレリンク(mobile板)

450:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/03 23:45:08 KK6CRCN60
>>415
> たぶん、4/3ユーザーなら誰でもm4/3発表時、
> 「なんだやっぱり小さくできたんじゃん」と
> 思ったと思うw

いやw思いませんけどw

つーか一眼「レフ」のシステムとして考えたのがフォーサーズで
レフを外したのがマイクロフォーサーズ。

コンセプトどおりそのとおり受け取ればいい話だろ。
ミラーボックスなしで考えていたらそりゃ最初からマイクロフォーサーズサイズにできたよ。

当時と今で撮像素子が劇的に進化してないとか寝言も寝て言えよw
LiveMosセンサーなめすぎだろ。
それにそもそも、KodakのFFTのCCDじゃぁライブビューは無理だし、当然EVFも無理。
当時LiveMosは完成していない。
大型素子での長時間露光は今でもさまざまな問題がある。
それを当時の時点でやるのは無理。

451:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/04 00:26:44 oUXkf+i60
過去の話なんてどうだっていいから
上級コンデジが「申し訳ございません」土下座するくらいの超絶オリ機出ちまえば
なにもかもうまく回転する それが出ない限り全然だめ

452:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/04 00:37:44 VnWTUF7t0
>>450
それを言うなら「デジタルに最適化」とか言う規格を決めるには早すぎたんだよ。
デジ部の進歩に合わせてPCのように規格を進めるしかなくなってしまう。
m4/3くらいまで差別化できないなら、まんまOMをやっていた方がよかった、ってことなんじゃない?

453:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/04 01:03:27 3NVA9Lsk0
OMが先細りで赤字が続いてたからデジカメ始めたのになんでOMやってた方が
良かったなんて事になるんだよアホかと。オリはもうレンズ交換式一眼レフなんぞやらん
といってたんだぞ。その最大の原因がゴミと四隅問題。それが解決したのでやり始めた
んじゃないか、EVFやライブビューなんて後から出てきた問題だろうが。


454:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/04 01:09:56 VnWTUF7t0
>>453
そりゃオリの説明にはまっとる。
べつにOMのままでもAPS-Cでもゴミも周辺減光も対応できる。
そもそもOMと4/3ってマウント自体は大して差はないし。
URLリンク(www.eos-d-slr.net)
こんなあたりを読んでみそ。

455:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/04 01:10:08 3NVA9Lsk0
OMなんぞずるずるやってたら今のペンタよりもっとヒドスな事になってたのは
間違いないw

456:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/04 01:13:40 VnWTUF7t0
そりゃ気分の問題だな・・・

457:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/04 01:14:36 3NVA9Lsk0
>>454
ゴミはともかく周辺は無理だろう、どのメーカーでもAPSデジ専やってるが
同じ事やってたら劣勢のオリがペンタより酷い事になってたのは間違いない。

458:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/04 01:15:16 oRpmSKCr0
>>454 同意
OMマウントをAF化して、APSサイズのセンサーで
他社と同じようなデジタル一眼レフは作れたはず。

ゴミと四隅問題と言うけれど、E-1やE-300は、
それ以前に、基本性能がダメだった。
他社に較べて欠点の方が目立ったな。



459:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/04 01:17:47 VnWTUF7t0
>>457
他社のAPS-Cで周辺減光なんて問題になってたか?
フルの勘違いでない?

460:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/04 01:24:33 3NVA9Lsk0
大赤字のOMなんぞやってたらカメラ事業部ごとアボンは間違いなかったったって
。AF化でニコやミノがマウント変更してもあまり騒がれないのに、
なぜオリンパスだけ目の堅きのように言われるのかがさっぱりわからん。
OMアダプターあるだろ。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch