【科学力は】シグマレンズ専用スレ26本目【世界一】at DCAMERA
【科学力は】シグマレンズ専用スレ26本目【世界一】 - 暇つぶし2ch100:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/01 08:23:26 lOe8lPm70
ZEN仕上げのレンズはどこいったんだ

101:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/01 12:45:18 Y0cvZOKs0
>>100
うちのバックボードの中でベトベトしてますが---何か?

102:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/01 15:35:44 Mj2hnBsh0
>>88
タムロンで、ピントの問題があるといってくるのがキヤノン使いなのが圧倒的に多いという事実について

103:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/01 17:19:38 GEcn9aVtO
>>102
やっぱり純正と思わせる御手洗商法っすね

104:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/01 17:52:46 IVxF4si+0
ニコン使いは純正使うことが多いから、キヤノン使いに比べてタムロン買う人が少ないと思われ


105:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/01 19:41:44 ixKn2aby0
>104
ニコン使いだけど、いろんなレンズを楽しみたいから
純正は使ってないぜ!

・・・・
べ、べ、べ、別にD700買って資金が尽きたからじゃないんだからね!

106:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/01 20:44:20 IVxF4si+0
それは、失礼しまツタ(ペコっ)


107:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/01 21:31:33 wZq+DhfN0
>>101
うちのは粉が吹いて白くなったが、べとべとは…
いや、2年ほど、あ、3年以上さわってないぞ。まずいな。

108:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/01 23:05:12 tAd5GZH90
ZENと言えばベトベトの代名詞ではないか。
伸びるズームとかだと、ベタつきで鏡頭同士が貼り付いてて動かなかったりする。
EOS Kiss系のグリップ、古いEOSのシャッター固着なんかも同類だな。

109:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/02 00:47:09 0Bmal3tfO
>>1
氏ね

110:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/02 10:15:32 w3xYAghs0
純正よりツグマの方が好きって人だっているだろう

111:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/02 11:57:41 W0Qvfg0R0
俺のことか?
SD使いだからシグマが純正だったりするけど。

112:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/02 13:00:07 bERpyDjF0
好きだけどモータ内蔵のマクロだしてくれ

113:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/02 15:12:02 9ER97HtP0
買った白レンズがイマイチだったので結局またツグマに帰ってきました

114:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/02 18:02:06 /BVwnBlpO
ところで、通しのズームってなぜ2.8なんだろ?
倍率落として、もっと明るくするのは無理なのかな?
例えば25-50/2とか。技術的に無理なのかなぁ?やっぱり。

115:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/02 18:26:52 OWHIx+Kq0
Zuiko Digital 14-35F2とかあるけど、4/3用であの重さ(900g)となると、
APS-Cや、ましてやフルサイズではかなり厳しいことになるかと…。

しかし。
個人的にはフルサイズならF2.8で十分という気がするけど、APS-CだとF2が欲しい。
というわけで18-50mm F2 DCキボン。
もちろん開放からイケてなきゃダメよん!
多分どこも出さないと思うけど、シグマならあるいは…と期待。
あと、ZDの定価が30万なので、シグマらしく実売10万以下でよろしくw

116:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/02 20:38:04 VtWf5GGM0
仕様上のスペックは満足しても結局高い、重い、2段絞らないと周辺減光、フレア、収差でまくりの糞レンズになる悪寒。

117:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/02 20:52:32 DyYo2MKW0
こんど出る24-70/2.8はフレア対策はされてるのかな、大口径がほしいこのごろ。

118:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/02 21:25:51 VNAwic290
APS-C用のフードを別売りしてくれるとありがたい<新型24-70

119:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/02 22:01:26 gW2/+M6m0
>>114
光学製品は物理的制約から逃れられない。
それは、どんなに技術が進歩しても天体望遠鏡が小さくならないのと同じ。
F2だと確実に1.4倍の口径になる。つまり、面積で2倍、体積で2.8倍。
3倍の重さのレンズが許せるなら、商品化するがどう?
 

120:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/02 23:12:38 W0Qvfg0R0
ズームは要らないしデカくなってもいいから
300m/F4.0で等倍まで寄れる超望遠マクロが欲しい。

121:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/03 00:17:44 chBZlFQU0
【フォトキナ動画】交換レンズだけじゃない! シグマブースで見つけた魅力的なデジタルカメラ
DP2
URLリンク(jp.youtube.com)
URLリンク(jp.youtube.com)
24mm-70mm F2.8
URLリンク(jp.youtube.com)
SD15
URLリンク(jp.youtube.com)

122:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/03 01:46:05 T0rO+c9M0
>>120
つ 接写リング

実際、200/2.8ズームとか135/2単とかでは重宝する。

123:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/03 07:08:46 /N64UsO4O
>>115

   ,.、,、,..,、、.,、,、、..,_       /i
  ;'`;、、:; SIGMA ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i
  '、;: ...: ,:. :.、.:',.: .:: _;.;;..; :..‐'゙  ̄  ̄
   ヽ(´・ω・)ノ <これをもう少し小さくするんですね。
     |  /
     UU

124:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/03 07:57:20 eWn2F3eJ0
>>121
24-70mm F2.8 HSM かなり期待できるなぁ

125:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/03 08:29:47 5uev00nq0
20-80ぐらいで通しF2.8のレンズを実売価格4万円で出して下さい

126:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/03 08:40:27 3JIAAWLp0
>>124
小型化して安定品質維持できるのなら
Sigmaも本物になるって事でHappyHappy・・・
なはずだが。

127:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/03 16:11:18 T0rO+c9M0
>>126
シグマはデカいレンズ作ってた時は品質が安定してた気がする(15-30とか)。
それが小型化した途端(12-24とか)片ボケ頻発。
DCシリーズも何か怪しいし…。

まぁ、俺が実際に手にした片ボケ玉はトキナー12-24だけなので、
単に12mm~ってのが難しいのかもしれないけど。

128:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/03 16:13:02 tHO42Itm0
新型の24-70は倍率が落ちてるよなぁ。まあいいかw

129:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/03 17:30:17 dTlTtHa70
>>127
そのとおりだね。
小型化ってのは実は相当な組み立て精度が要るらしい。
(コストがかかる。)
T社の28-75とか28-200なんてのも
もの凄いバラツキらしいから。

130:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/03 17:44:09 T0rO+c9M0
>>129
タムはデジカメ用小型ユニットとかである程度の組み立て精度を確立してそうだけど、
それでも28-75みたいな例がある。
その点シグマはもっと危ういかもしれないってことか…。
12-24の悪夢再び(大半は満足してるが一部が大暴れ)ってことにならなきゃいいが。

131:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/03 18:28:20 dsZqVzIu0
>120
>300m/F4.0で等倍まで寄れる超望遠マクロが欲しい。
Σにはサンヨンテレマクロ(1:3)が有るじゃん

132:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/03 19:05:34 /21aTIk00
要するにシグマレンズは
でかいヤツを買えってことだな。

133:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/03 20:16:04 9qMR4rf10
70mmマクロのようにキレキレレンズって他になにがありますでしょうか?
(マクロに限らない)

134:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/03 20:27:58 wvnVvNPc0
新24-70はじゃじゃ馬になる可能性があるって事?

135:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/03 21:14:38 Nc9A+gIKO
>>134
小型化に拠るバラツキが懸念されるって事

136:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/03 22:55:55 1evxvcR/0
でかい安いシャープのシグマ!!!11

137:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/03 23:02:31 h3XzhHGQ0
>>127
シグマのはフルサイズの12-24、トキナーのはAPS-Cの12-24
フルサイズの12ミリなんて、単焦点でも驚異の世界
それをシグマは、歪曲収差もなくズームで実現したから一気に評価が高まった
トキナーのとは、設計技術でも製造技術でも難易度が天と地ほどに違う
これを同一レベルで比べるのは、シグマに気の毒だよ

138:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/04 00:13:15 V1zvmHNb0
>>137
だからこそΣには、
単焦点のフル対応12も出してみてほしい。

139:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/05 01:04:33 pJq6QYn30
50mm Macro EX DGをEOS 20Dで使っているが、
絞って撮影した後、絞り羽根が戻らないことが時々ある。

しばらく放置、電源再投入で戻るけど、
こういった再現性の薄い故障って修理できるのかな。

140:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/05 01:23:57 UTjSZ6zc0
>>139
スレリンク(camera板:250番)
シグマじゃ「再現せず」で送り返されるだろうな・・・。

141:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/05 08:19:56 +6pgFgiP0
>139
絞り羽根にグリス染み出してない?
目視でわかるような問題があれば、
流石に無視はできないと思われる

142:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/05 14:02:04 jfOPYRKI0
タムロンはおそらくタムラさんが作った会社なんだと思うけどシグマは何さんが作ったの?

143:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/05 14:02:53 hpZqGjDY0
志隈

144:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/05 14:06:50 +6pgFgiP0
志村+熊田

145:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/05 16:20:56 GkrbVTek0
死愚魔博士が作った、悪の秘密結社

146:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/05 17:15:59 VQ67ezFO0
秘密結社の割に世界征服の利益が捻出出来てないように見える

147:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/05 17:40:58 XA3i0hDn0
ショッカーだって利益上がってたように思えないが

148:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/05 17:53:37 h2Nn+x0v0
>146
秘密結社なんだから、ほんとの利益は
・・・・・・・いやなんでもない。

149:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/05 18:05:24 xsrHTTAH0
非課税ならもしかして(ry

150:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/05 20:20:21 qQGk0jGN0
トキナーは時名さんか

151:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/05 21:07:46 NNs8HPTd0
悪の秘密結社ってどこも台所事情は厳しいもんじゃないのか。
電柱組とかあったじゃん。

152:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/05 21:09:08 lVfVNiSW0
台所事情が厳しいのはブンザイモンの所だけのような気が・・・

153:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/05 22:25:52 UTjSZ6zc0
ドロンボーでさえあんな巨大ロボ作れる資金があるんだぜ!

まぁ、日々のシノギのお陰なんだろうがw

154:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/05 22:31:49 hLfbPzDF0
カジノとお薬のおかげだな

155:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/06 04:30:11 1Pq/eCVz0
航空祭ではOSレンズ、多いよね。

156:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/06 06:31:47 av5dan68O
相変わらずの脱線ぶりに安心した

157:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/06 09:38:17 xoKjuLbP0
シグマは悪之宮博士にきまっとる。

158:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/06 12:48:19 q5K2q51i0
鉄オタじゃないけど、走行SL撮りに行ったら、三脚望遠が多かった。
三脚の高さ調整、目いっぱい伸ばして脚立に乗って撮ってる人も多かった。
細かいブレなんか気にしないんだろうね。


159:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/06 13:31:37 jwWeYzZj0
>>158
脚立に立たなきゃならないから三脚も伸ばさざるを得ないんだろ。
ブレ以前に撮れなきゃ意味ないんだから。
まぁ、俺なら前の人が邪魔で脚立が必要になるような密集地には行かないが。

160:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/06 17:25:30 K4h7luGZ0
とあるSL現役時代のむかーしからの定番撮影地ではカメラ二台ツインプレート使って中望遠と標準で撮ってる
人間多かったな

161:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/06 18:55:28 q5K2q51i0
カメラ二台の人もいたいた。
列車が案外速くって、いい構図で撮れるのは1、2枚なんだね。
なんちゃってなので手持ち1台だったけど、二台持っていけば良かったと思った。
二台自動連射にして、さらに手持ちをOSっていうのもありだね。
瞬間にイベント終わっちゃう。
煙を間近に見たら、何時間も待ってる鉄オタさんの気持ちが少し解った。


162:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/06 19:06:36 g7ht22940
>160
今でも普通にやってる
今風はカメラ2台+ビデオってのも多い

163:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/06 19:21:46 f9OS4mxf0
カメラ二台使いの人、
地元の私鉄(レトロ車両で有名らしい?)を撮ってるの見たことある。

164:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/06 19:43:18 K4h7luGZ0
松本電鉄とか琴電あたりかな

165:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/06 20:30:19 UPoa4eAiO
琴電って琴平の?(地元なんだが違ってたらスマソ。)

鉄には興味がないのだが、高校の通学時に使ってたけど、
よくカメラ構えて撮ってる人居たな。

特に海沿いのカーブを走る時はチャリに抜かれる位ノロイので
撮影は簡単だっただろうな。今でもたまに撮ってる人居るよ。

166:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/06 20:36:16 K4h7luGZ0
そう、高松琴平電鉄こと琴電は走る鉄道車両博物館とまで言われてるね。他社からの譲渡車両の宝庫で、鉄道好きなら
乗っておいて損はないだろう

167:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/06 21:56:41 l0oAmc9p0
ご名答、コトデンです。
でも、通常使われている車両はラッピング広告されてて、
見るも無惨な姿になってます。
さすがに貴重な車両はちゃんとしてるけど…

168:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/06 22:55:34 SSYRhDW20
ラッピングしてでも稼がないと倒産しちゃうんです
でも田舎のラッピング電車は、地元の変なお店の宣伝があったりして旅行で見かけるとなにげに嬉しい

169:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/07 02:54:13 k3T2SCv+O
>>167
あんた、じいさんだろ?
若いヤツは“ご名答”なんて言わないw

170:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/07 10:15:57 tkFJUeqS0
この前、70マクロ買ってカバンに放り込んでたら、
大した使ってないのに、擦れて塗装がショボくなってきてるw
いいレンズなのに見た目が。。。
150マクロは使い込んで、茶褐色になってきてるしw
シグマは塗装で損してるわ。もっと耐久あるのに変えてくれ。


171:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/07 11:01:06 8r+P2WFNO
使い込むほどに風合いが出るのですね

172:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/07 12:38:40 kEBuioGa0
ポジティブだなW

173:165
08/10/07 17:16:44 a44CZVv0O
>>166-168
そうなんだ。鉄道好きには結構有名なんだな。

琴電には琴平線・長尾線・志度線があり、琴平線以外は赤字と聞いている。
自分が利用してたのは志度線で、海沿いを走る箇所あたりは綺麗だと思う。

スレ違いで悪いし地元の人間が聞くのは変だが、他にいい撮影スポット知ってますか?
(近くに貴重な古い電車があると知って、少し鉄撮りに興味が出てきてしまった。)

174:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/07 21:23:33 QppupMTh0
>>173
続きはこっちでドゾー

【殺伐無用】鉄道写真 23レ【マターリ撮影】
スレリンク(photo板)

175:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/08 20:14:56 Km2EuiQX0
10 名前:名無CCDさん@画素いっぱい 投稿日:2008/10/07(火) 22:35:51 ID:o7yrzHFUO
YASHICAデジカメ でも、エグゼモード
スレリンク(dcamera板)


11 名前:名無CCDさん@画素いっぱい 投稿日:2008/10/07(火) 22:39:09 ID:aNwrsmJO0
>9 日本中のオートヤシノンを集めて使途に挑む



12 名前:名無CCDさん@画素いっぱい 投稿日:2008/10/08(水) 16:58:09 ID:FvuYZSsE0
>>7
社長の牛山一族がパープーだったからな。


13 名前:名無CCDさん@画素いっぱい 投稿日:2008/10/08(水) 18:55:32 ID:T2LBgrK70
Y/Cのデジカメでもそのうち出すでしょ。


14 名前:・***L・「*DウH`ュ+「っぱい 投稿日:2008/10/07(火) 21:23:33 ID:QppupMTh0
>>173
続きはこっちでドゾー

【殺伐無用】鉄道写真 23レ【マターリ撮影】
スレリンク(photo板)

3KB (2663Byte)

176:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/09 14:31:43 npg8pkqbO
   ,.、,、,..,、、.,、,、、..,_       /i
  ;'`;、、:; SIGMA ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i
  '、;: ...: ,:. :.、.:',.: .:: _;.;;..; :..‐'゙  ̄  ̄
   ヽ(´・ω・)ノ <うるせぇ、200-500mm F2.8ぶつけんぞ
     |  /
     UU

177:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/09 16:38:32 uP5N5J5C0
貰っちまうぞ?

178:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/09 17:04:23 /yyanAKd0
18-200と17-70って、やっぱ画質は17-70がいいのかね?

179:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/09 17:08:53 B6zsqs/w0
そりゃそうだ

180:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/09 19:38:10 kEyNxgLoO
シグマは青っぽく写るのでスカイライトつける良くなる?

181:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/09 19:43:52 lqGqIRuL0
スカイライトって今売ってる?
画像処理でフィルターかけたらいいのでは
撮って出しなら便利かもね
懐かしい~


182:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/09 20:00:09 o0Veu/ij0
スカイライトは知らんが、
黄色いと言われている某シグマレンズには
プロテクターの代わりにごく弱い色補正フィルター付けてる。

183:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/09 20:21:12 CB54jOq40
>>180 赤くなりすぎ&暗くなる。

184:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/09 22:17:16 kEyNxgLoO
>>183
んじゃUVフィルタは?

185:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/09 22:35:51 7PppbVPF0
L41


186:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/09 22:51:15 iRER/0kBO
>>183
露出倍数掛かる程、暗くならないでしょ

187:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/09 23:50:25 rLk6QDM80
レンズを模したコーヒーカップがあるそうだがエビフライで作ったら何リットル入るんだろう

188:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/09 23:53:22 o0Veu/ij0
黄色対策にLBB2(ケンコーMC-C2)付けてるけど、
見た目1/3EV弱暗くなる感じ。
ただし、色温度が下がるから暗く見えるだけかもしれん。


189:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/10 00:03:52 6W5gV70T0
>>188
? シャッター速度を比べれば、即分かる筈だが

190:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/10 00:05:40 PX8Lj5lU0
デジタルに色つきのフィルターを使って喜んでいるヤツってバカ以外の何ものでもない。
無駄な金を使うのが好きならそれでも良いけど、本当に無駄だから止めた方が良い。

191:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/10 00:06:34 scYKJDuS0
フィルターとか言ってのって銀塩な人?

192:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/10 00:07:14 scYKJDuS0
なにこの見事な被り様w

193:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/10 00:15:53 Ju6ep3HZ0
シグマの12-24mm買ったんだけど、
ズームリングがすんごく重いんだよね。
持ってる人の意見を求む。


194:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/10 00:40:04 ynKuTI9d0
24-70も重いから気にすんな

195:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/10 00:51:46 CMTXJBuCO
>>188
C2=1/4絞り暗くなるよ
>>190
純正とバランスをとりたいんじゃないの?

196:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/10 01:04:03 lXzwj1dH0
>188
色がつくフィルターは必ず暗くなる。
そもそも色が作っていうのは(ある波長域の)光を吸収していることに他ならないし。

197:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/10 01:33:01 VPGaPZ1O0
>>189
露出固定でテストしたけど、俺のカメラは1/2段に設定してあるので
内蔵露出計の指針も動かない程度だった。

>>190
俺は全レンズにプロテクター着けてるので、
それをシグマ某レンズだけLBB2にしてるだけの話。
プロテクタと比べて別に高くないし。
RAW現像時の色温度調整の手間が少なくて済むオマケ付き。

>>195
ほぅほぅ。正確な情報サンクス。
まぁ1/4段なら誤差の範囲だな。

>>196
んなことわかっとるわいw

198:萌える名無し画像
08/10/10 01:37:36 vb1op9yG0
たぶんCCフィルター付けてオートホワイトバランスで撮影というオチだねヽ(*´∀`)ノゎーぃ♪

199:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/10 01:52:58 VPGaPZ1O0
>>198
マジレスすると、AWBで撮ることは多い。
ただ、キヤノン機はAWBでもあまり積極的に色味を変えない。
ある程度まではその場の光を重視ってセッティング。
なので、AWBでも弱い色補正フィルターの効果はある。
もちろん、WB固定で撮る時も他のレンズとの色合わせという効果がある。

俺はRAW現像の時必ずWBをいじるが、
同じ環境下で撮ったカットは同じ値を一括で適用したいじゃん。

200:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/10 02:34:03 lXzwj1dH0
>190
色と波長の違いがわかってないバカ。
カラーバランスの整った白色でもそのスペクトルは無限にある。
例えばの話だが車のHIDランプで照射したカラーチャートをホワイトバランス補正して、
太陽光の直下でとったものと同じになるか実験したらいい。
まったく同じように見えるようにレタッチして出来ないことは無いだろうけど、できるんだろうな。190には。

201:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/10 03:08:59 VPGaPZ1O0
>>200
>>190は、まだ「一見もっともな話」しかわかってないレベルなんだよ。
そっとしておいてやろう。

まぁ俺もLBB-2で色が揃ったって程度で、
色の出方の傾向までわかってるわけじゃなし。

202:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/10 05:08:28 rj0o3fS00
18-50mm F2.8 か 17-70mm F2.8-4.5 の購入を考えてるんですが
それぞれ画質的な特徴や傾向にはどんな違いがあるでしょうか?

また、17-70mmの銀塩換算画角50mmあたりの開放F値はどれくらいでしょう?
もしF3.5以下ならたいへんありがたいのですが。

203:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/10 05:28:15 VPGaPZ1O0
間違いなくF4以上。
この質問多いけど、明るさが大事なら素直にF2.8通しにしとけと思う。

204:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/10 07:37:49 nH3Yl+4k0
>>202
自分のカメラで表示したところ17-70mmは以下の値。
17mm~ F2.8
19mm~ F3
21mm~ F3.2
24mm~ F3.3
29mm~ F3.5
34mm~ F3.8
40mm~ F4
50mm~ F4.2
62mm~ F4.5

202のカメラが何か判らんから正確な換算は自分でやって欲しいが
換算50mm付近では、F3.5~F3.8じゃなかろうか。

描写は↓の記事が判りやすいと思う
URLリンク(dc.watch.impress.co.jp)

205:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/10 09:11:43 rj0o3fS00
レス感謝です。
とくに>>204氏、具体的なアドバイスありがとうございます。
リンク先の17-70mmの描写が思ったより良くて好印象です。
カメラは月末に発売予定のペンタックスK-mを買うつもりなのですが
一番使用頻度の高そうな換算50mm以下のF値も概ね許容範囲ですし
最初の一本はこのレンズにしてみようと思います。

206:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/10 09:53:36 ZWVdsUyL0
シグマ18-125㎜ OSの評価ってどんなんですか?

207:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/10 11:13:03 T2ykoYPzO
>>205

以前、FA35とDA16-45とsigmaの17-70で40mm付近で撮り比べをしました。

参考になればと思います。
URLリンク(k100d.at.webry.info)

208:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/10 19:12:56 f7cEz1Ea0
絞り値がバラバラじゃないか…

209:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/10 22:09:57 6W5gV70T0
>>197
え?
内蔵露出計なんて使わんでも、
絞り優先で、絞り固定して、シャッター速度を見ればいいだけなんだが。

210:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/11 00:35:30 PbCWIPef0
>>209
シャッター速度も1/2段単位で表示されるんだから
内蔵露出計の指針見るのと同じだっつーのw

211:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/11 08:59:24 KyNi9VFD0
28mmF1.8の中古を買ったんだが F18~22あたりでセンターにゴースト? みたいな
黄色くなった部分が出来るんだけど これは何?
こんなのは初めてなのでちょっとビックリしたんだけど 不良品?


212:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/11 09:09:25 Oh1cf2Zu0
絞り込んでるんだろ?そこまで絞れば、絞り穴を通過する光があまり拡散せずに見えるんだよ。
拡散の具合の異なるスクリーンで見れば、また違って見える。



213:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/11 09:12:48 XhI8YANK0
絞り込むとレンズに付着したゴミがよく見えるのと同じ理屈でレンズが変色(バルサ切れとかコーティング劣化かなあ??)しているのがよくわかるのだと思う。
少なくともそんなレンズで撮影したらセンターに黄色い部分が出来るんでf18以上は使えないわけでしょ。
少なくとも正常ではないわな。

214:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/11 09:45:47 iuHknyCiO
コーティングの色じゃないの?
絞りを通過した光が記録されるんだから、
画像のまん中だけ色が変わるわけじゃないんじゃ?
素人考えだけど。

215:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/11 10:44:29 7HCqz3rB0
F1.8でF18-22に絞って使うことってないと思うけど、絞ったために青、赤系統の光量が相対的に足りなくなったんじゃない?
ND4とか使うのが普通だと思うよ。


216:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/11 10:44:56 YjEbDMJcO
55-200mmって写りどうですか?

D40で使いたいんですが、現在キットレンズ18-55mmとΣ30mmF1.4を持ってます。
キットレンズは結構気に入ってて焦点距離が被らない55-200mm検討してます。

使ってる方いたら教えてください

217:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/11 11:05:20 I0qeQskL0
タムロン18-270に勝てるヤツ出してくれ。

218:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/11 11:12:05 XhI8YANK0
何をどう勝てるんだ、厨くせえ

219:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/11 11:24:06 KyNi9VFD0
>>212-215
レスサンクス
確かに常用域のF4~11あたりでは見えなかったんだけど
試しに全絞りの写りチェックしてて気が付いたんだ
古いレンズなので パープルフリンジの類似型?ってなんとなく思ったんだが
センター部分だけなのでちょっと気味が悪くてw

他に誰も経験者がいないんならこのレンズ特有なのかな?

220:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/11 12:26:18 MHhWdzPuO
>>210
かわったカメラ使ってるねw
普通1/4 段だよ

221:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/11 12:40:19 XhI8YANK0
釣られないぞ。

222:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/11 12:50:58 PYz6/XVH0
>>211

デジタル主流になる時代より古い設計だと撮像面の反射が後玉に反射して戻って来るとかで
日の丸みたいに色が違う部分が出来るレンズ?は結構あるよ
あのマイクロニッコールだって60ミリで気になったことは無いけど
55ミリは結構苦労した記憶がある。

白バックの撮影で画面外の光も多いときなんか、目立ったりするので
フイルム&デジタルで同時撮影なんかしてた時代には結構知られていた現象かも。
当時はカメラ側も、そういう現象は想定してなかった感じだったし。
フィルムで撮ってると出ないけど、デジタルだと出るんだもん。

それ以前に、F18とか22とかは特殊絞りぐらいに考えていたほうがいいとおもうよ。
絞り開放から2段絞ったあたりで画質良くなって、35ミリ版用ならそこから2段
中版用なら4段ぐらいその画質を維持して、それ以上はピント甘くなるから
特に理由が無い限りは避けるのが吉。例外はマクロレンズで一般用よりもある程度絞込みに強い・・・・なんて昔は言われてました。
ズーム主流の今のレンズに当てはまるかどうかはしらないけれど、参考までに。


223:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/11 13:06:53 KyNi9VFD0
>>222
そう 日の丸みたいな感じでしたよ やっぱしょうがないんですな
まあこんなに絞ることは殆ど無いので 常用域で使うことにします ありがとう

224:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/11 18:47:15 q/tvYHXK0
>>219
デジタルは回折ボケが気になるからギリギリ11までしか絞らず運用してる。
だから全く気付かなかった。

225:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/11 22:07:27 zRlkwPMC0
>>224
よくその手の話が出るが、自分の機材で実際にテストすることを勧めるよ。
俺は全く気にせずF16以上絞るし、等倍チェックして初めて分かる程度の事だと認識してる。

226:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/11 22:40:33 at7ZXhrv0
150/2.8マクロで絞りF22を常用してるけど回折ボケなんぞ等倍で見ても判らんぞ。

227:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/11 22:54:03 qvjiDdpX0
俺も以前テストしたけど、その結果で通常はF11上限だなー。
F22まで行くとはっきり影響が出るよ。
まあマクロとかわかってて絞らざるを得ないこともあるけどね。
たぶん機種によって限界が違うし、簡単にテストできるんだから
自分の機材でテストした方がいいってのに同意。
ちなみに、たぶん影響はほぼレンズによらず一定。

228:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/11 23:40:28 D+uaS6OjO
24/1.8って写りはどう?
寄れる広角単焦点ってことで、Distagon2.8/25かシグマ24をフルサイズ(5Dmk2)で使おうかと思ってるんだけど。
画質が良いなら、明るさの点でツァイスよりこれなのかなと。

229:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/11 23:43:14 XHgYSXV50
>>226
maro氏もベイヤー型のセンサーではあまり気にしなくても良いと書いている。
始めから回折ボケが内蔵されている様なものだからな。

230:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/11 23:47:01 XHgYSXV50
>>228
開放値 F2 より明るいレンズは一般に開放においてはモケモケ。
明るいレンズの良いところは明るいと言うだけ。
明るい分、描写は悪くなる。

231:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/11 23:53:13 ELCx8h/W0
先日撮ったSIGMA 150mmマクロのF2.8~F22の写真
URLリンク(2.kissho.org)
150MBほどあるが。PASS:150

俺もあんま気にならないかなぁ。等倍で粗探ししてもしょうがないし。
それ程の大きさでプリントする事もほとんど無いだろうしなぁ。

232:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/12 03:17:13 hl2/06JC0
>>230
30/1.4DCは開放でもシャープだぞ?
周辺部は怪しいが、総じて「モケモケ」だと言う奴はいないだろう。

「F2より明るい」が言葉使いの関係でF2を含むなら、シャープなレンズはあるし。

233:萌える名無し画像
08/10/12 06:09:24 NUToguG00
>>230
いつの時代の人か分からんけど、明るいレンズのほうが銘玉多いんだが
そもそも2段くらい絞って性能向上するレンズが多いんだから、開放明るいほど有利だしな
まあシグマスレだから、明るいレンズはクソだと言いたいのは分かるが、一般には当てはまらないぞ

234:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/12 07:31:42 W/jCmCHm0
70-200/2.8
50-150/2.8
18-50/2.8
24-70/2.8
x2TC
x1.4TC
をKissX2で使ってるんだけど50Dにしようと思ってる。
使えなかったりするのあるかな?

235:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/12 08:16:48 wpSctsL50
>>234
全部使える

236:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/12 08:49:57 D5eIowGU0
>>228
24/1.8は以前使っていたので感想を少々。
明るくて寄れる以外には何一つ取り柄のないダメレンズ。
逆光に弱くて色が薄くてボヤボヤ。絞っても良くない。
おまけに前ピン個体多数。オレは2回交換した。まあ、それでも
前ピン気味だったが。
ディスタゴン25mmも遠景がダメとかツァイスにしてはイマイチとか
さんざん言われているが、作例を見る限りはシグマ24/1.8よりも
だいぶ写りがいい。

237:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/12 08:57:43 xGLOY7YW0
その明るくて寄れるのが唯一無二だよな。もいらは凄く気に入ってる。

ボヤボヤは感じなかったな。あとコイツ使うときはF4以下で寄るのでだいたいMFなんで前ピンは気づかなかった。
色は偏っててW/Bでは直せないようなくすみがあるけど(空とかどす黒くなるし)、これは個性と思ってる。

238:228
08/10/12 10:14:06 y+3yItOgO
>>230>>236>>237
なるほど・・。なら、Distagon25の方が良さそうですね。
ありがとうございましたー。

239:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/12 11:51:56 L8ai+43d0
>>234
そのレンズラインナップなら50Dじゃなくて5D買っちゃいそうな俺。

だが画角があまりにも(ry

240:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/12 13:05:16 h+f67tSb0
>>239
5DとX2に分けられるんだけど5DmkIIが3.9fpsってことで諦め
5fpsは出してくると思ってたんだけどな

241:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/12 20:55:52 /qLOl/2d0
>>240
無理無理。5D3になろうが5D4になろうが、それはない。
初代5Dが3fpsしか出なくても支持した、そういうニーズに合わせた機種だから。

242:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/12 23:25:04 jRGhW/1H0
スチルの世界にfps持ち込むヤツってウザい

243:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/13 00:04:18 vUNKtoAa0
APO 150-500mm F5-6.3なんだけど、レンズストラップどうやって付けるのが正解なんでしょうか。

244:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/13 02:18:31 edyGRpow0
>>243
亀甲縛り。

245:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/13 10:13:20 +p3o1y0D0
>>244
午前2時頃この書き込みをしようとした異常な心境を思い浮かべて笑った

246:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/13 10:59:04 nUI6iTyv0
18-50F2.8ペンタ用がHSM化されるという噂は、まだありませんか?

247:211
08/10/13 12:35:26 CFLhQN+i0
あれからいろいろ撮ってみたんだが 絞らなくても日の丸状にでてしまいますな

URLリンク(uploader-k.fxbl.net)

デジ専じゃないし 諦めるしかないのかなぁ・・・

248:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/13 13:21:06 xi9XGIWt0
確かに何か丸くフレア(?)みたく出てるね。もう光学系の寿命が来てるってこと?

249:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/13 14:12:13 CFLhQN+i0
>248
>222で書いてくれてるとおり 寿命じゃないと思うんだよね
常用域で出たのがショック DCかDGに買い換えかなぁ


250:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/13 14:25:32 xi9XGIWt0
一度分解掃除とかに出すとはっきりするかもね

251:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/13 16:00:42 dkx+pk8+0
>>247
どこがおかしいのか分からない…
気になるからもうちょっと分かりやすい作例あったら上げてもらえんか

252:211
08/10/13 17:40:32 CFLhQN+i0
では再度 酷いのをうp

URLリンク(uploader-k.fxbl.net)

253:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/13 17:46:32 Vc0tA61h0
いまさらながら、24mmf1.8買ってみたけど、結構いいね。
開放はまあアレだけど、ちょっと気に入った。

URLリンク(oresama-labs.com)
URLリンク(oresama-labs.com)


254:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/13 18:13:32 dkx+pk8+0
>>252
おお、ありがとうございます
これは確かに酷く出てますね
自分も中古で古い玉(sigmaじゃないけど)買ったから心配だ
今度絞ってテストしてみるか…

255:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/13 19:39:46 fPM4aelb0
>>246
17-70/F2.8-4.5も含めて、無い。

256:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/13 21:44:14 Qike8m7J0
どなたか70-300mm DL SUPER MACROの後玉ユニット分解方法を教えてください
カニメが怪しいと思って回そうとしたのですが、一向にまわらず・・・
これはフェイクカニメですが?どなたかどなたか、神降臨を祈ります・・・

257:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/13 21:50:32 WAfc7sxm0
 ノノノノノ
( ○○)<呼んだ?
  (||||)


258:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/13 21:51:42 Qike8m7J0
>>257
ああ、あなたはまさにシグマ神ではありませんか
どうか、後玉ユニットの分解方法をご教授くださいませ

259:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/14 00:03:27 nUI6iTyv0
>>255
そうですか・・・。
では、安心してポチることにします。

260:256
08/10/14 00:11:19 ShylJ/TX0
どなたか~、どなたか~

後玉ユニットのことが気になって、夜も眠れません。
このままでは後玉ユニットを破壊してしまいそうですw

261:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/14 00:14:08 S8LF7Cgq0
カメラ板のほうがいいと思う。
こっちにはそういうスキルがある人は少ないんじゃないかな。
おいらも含めて。

262:256
08/10/14 00:14:41 ShylJ/TX0
>>261
デジシグマ神様ありがとうございます

263:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/14 00:29:43 s/+w0aQ90
18~200と18~125mmだと後者の方が画質良い?

264:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/14 09:01:13 hWd8lgXH0
皆の者
シグマのレンズはシグマのボディーで使いたまえ



265:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/14 09:13:15 EuhNsfkY0
18-125mm OSって価格.com見ると
Canon用は評判いいのにNikon用は評判が悪い。

これはマウントで差が出ちゃってるの?

266:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/14 10:47:03 WnJfaKRu0
>>265
純正レンズとの比較だろ。

267:萌える名無し画像
08/10/14 12:01:48 ZvvV8fQI0
ソニーで使えば幸せになれるかもよ
遅い・うるさいはメーカー仕様だからね

268:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/14 12:15:06 s/+w0aQ90
>>266
じゃあ、Nikon>Sigma>Canonってこと?

269:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/14 12:39:45 X9iEYsqC0
世界の常識


270:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/14 12:42:17 QbhQ/PIq0
ペンタです
シグマの17-70かタムロンの17-50か
買うのに凄く悩んでいます。

ロダとか、うp比較して
淡泊めが好きな自分としては
凄く良い写真は、シグマの方を
使用した写真に有るのですが・・・
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
URLリンク(photoxp.daifukuya.com)
URLリンク(photoxp.daifukuya.com)

でもシグマを使った下手なうpは、まったくたよりないし・・・
全体的に、うpを比較するとコントラストの濃いい
タムロンかな??でも自分の趣味じゃないし・・・。

それに伸びた長さがフード付けたら変に大きくて
恥ずかしいし、その点タムの方が少し小さそうだし
悩んでいます。


271:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/14 12:42:34 0rFKil8/0
べつにキヤノンもチャンと良い技術もってんだけど、
手抜き販売するからな。
商売ではそれが常套で正解なんだろうけど。


272:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/14 13:21:47 nSqCkODy0
ニコンも手抜きをしてるけど、ばれない程度に手抜きする
キャノンは「ばれても売れるんだったら手を抜いてしまえ」という考え

273:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/14 13:58:25 hSQGBrh9O
ニコン=安くてもソコソコ
キヤノン=不満ならL買え

274:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/14 18:05:15 Ph0KrZKA0
ソニー = 安いレンズをそもそも出さない

275:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/14 22:24:49 S8LF7Cgq0
>274
安いレンズはあるにはあるけど、ほとんどタムロンOEMなので、サードパーティでもいいという
このスレの住民などにとっては、とても影が薄い。

276:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/15 00:46:57 /j1loSNt0
ペンタ使いですが今日も30-1.4と純正35-2.0のどっちを買うか迷いに迷ったまま寝てしまいそう
背中押してくだされ

277:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/15 01:05:23 A04YdD3X0
1絞りの違いの価値がわかるか?
俺が言えるのはそれだけだ。

278:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/15 05:41:28 HiGeEmmB0
ペンタ使いじゃないので、知らないんだけど、描写の特性にちがいはないの?

ミノなんかだと、50/1.4と50/1.7じゃキャラクターも違うんだけど。
前者はボケ重視、後者はまずキッチリ写る事重視みたいな感じで。

279:萌える名無し画像
08/10/15 16:48:53 9K8mILXR0
たいていの広角単玉なら純正のF2.0のほうがお買い得
F2.8にするならズームでもサードパーティーでもOK

280:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/15 17:01:56 z0vrAQFd0
>>276
悩む必要なんか無い。FA35/2できまり。マップで29800円で売ってるぞ。

281:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/15 17:04:46 D5W7UqGS0
>>276
28mm F1.8が良いと思うよ。安いし明るいし描写も良い。

282:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/15 18:57:14 OIavp9ROO
>>276
背中押して欲しいんだろ?
30/1.4買いなさい。
もし駄目だったら売って35/2.0買えばいいじゃない。

283:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/15 23:39:13 QMLAFtjs0
>>276
迷ったら両方買う。これが王道。

284:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/16 00:55:53 dygmV+020
そうだ。買わずに後悔するより買って後悔するんだ。

285:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/16 02:27:25 aI0uHynw0
APO 150-500mm F5-6.3 DG HSM
Nikon D40
URLリンク(oresama-labs.com)

撮影日時:2008:10:16 02:22:38
スピードライト:オフ
シャッタースピード:1/2000(0.0005 sec)
絞り:f/6.3
ISO感度:800
焦点距離:450.00mm
ホワイトバランス:オート
測光方式:マトリックス
露出プログラム:シャッター優先オート

286:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/16 13:04:44 E0UsJ9HM0
ジャンクのシグマ400/5.6を2000円で手に入れた。
αマウント。光学系OK、外観スレあり。
不思議なのが装着してもレンズとして認識されない。
なのにテレコン挟むと認識されて、AFも動く。

287:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/16 19:32:17 0vXdj0Cr0
ビミョーに接点が接触不良なだけだと思うよ。

288:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/17 08:47:07 cWFRVQSX0
エイってやって接触をよくすればいいよ

289:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/17 11:29:24 qMPvXW4P0
>>288
イクナイ
接点回復剤(コンタクトスプレー)をカー用品売場で買ってきて
ティッシュに吹きつけて接点を拭く。
直接吹きつけちゃダメだよ。レンズが汚れる。


290:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/18 09:44:29 /0sh7Qdl0
>>276

つつ 純正

291:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/18 20:47:27 Lk/VX6hx0
VR18-200とAPO120-400(運動会用)の組み合わせではなんか変?

292:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/19 01:29:34 yE/+8zd00
>>291
別に。
とEF17-85と150-500で運動会撮った俺が言ってみる。

293:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/19 09:47:47 pbHHm79e0
運動会はカメラ2台欲しいところだよね。
標準も望遠も使うけど、レンズ交換で埃が危険。
でも2台は大げさかと悩む。



294:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/19 13:36:34 2b28vmmL0
しかも後々写真係になるというリスクもある。

295:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/19 14:40:45 cEsbtW690
やっぱ高倍率ズームって便利なのね

296:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/21 01:15:57 31fk1VdQ0
運動会で広角が要るかな?とも思う。
50-500とか作ってくれないかなぁ。

297:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/21 01:48:10 M6+/7P9JO
>>296
メシ喰う時とか、使うんじゃね?
>>293
コンデジと一眼+望遠でよくね?

298:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/21 01:53:40 M6+/7P9JO
>>296
50-500mmあるよ
お買い上げ、ありがとうございます!

299:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/21 02:26:41 5ph+lrPk0
ワイ端50mmは広角じゃない
これで二台体制にする理由が出来ましたね

300:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/21 11:51:35 31fk1VdQ0
でも2台体制ってすげー恥ずかしくない?
これぞ親バカカメオタって感じ。

301:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/21 11:53:41 hA5Q28S+0
運動会ってそういう場所だから別に恥ずかしくはないんじゃない?

302:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/21 12:05:19 MYRBx4vIO
>>301
そういう場所じゃないよ
本来ならカメラで写真ばしゃばしゃ撮るようなところじゃない。
三脚構えた親ばかり異様な雰囲気に少しひいた事あるもんな

まぁちゃんとマナーというかモラルある撮影なら良いと思うけどね。正直運動会で三脚一眼はやりすぎ

303:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/21 12:05:25 7p0NniqX0
20-200mm F2.8通しがあればなんでも写せる

304:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/21 13:17:50 AYCvKPtU0
>>303
ヒッキーにはそれを保持し続ける体力が

305:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/21 13:18:32 31fk1VdQ0
最近の保護者席の前列って、三脚構えたバカ親父がズラッと並んでる。
お互いの機材をチラチラ見て、一喜一憂してる。
参観日に母親が洋服で競うのと同じ雰囲気。子供を見てくれ。

306:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/21 16:35:18 Nu5fQJ/u0
Σ18-50 FR2.8 EX DC MACRO HSM を買ったんだけど1センチ位前ピンなんだよね。
これって許容範囲内?

307:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/21 16:51:58 sKMTZnay0
きわめて良くある話

308:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/21 17:22:46 Nu5fQJ/u0
>>307
お店で交換してもらっても次もおなじくらいの前ピンの可能性のほうがたかいよね?
シグマに入院させた方が早い?

309:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/21 17:33:53 uXfMHCc20
ボディーと一緒に持っていって、これでジャスピンでおながいしますって渡せばOK

310:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/21 17:36:09 tVzqLtCE0
>>309
ピントチェックは正確にね
自分のもジャスピンになったよ


311:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/21 17:39:04 Nu5fQJ/u0
ボディも買ったばっかりなのにもう入院かぁ・・
大体どのくらいで帰ってくる?

312:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/21 17:40:48 ZVnm40Tf0
もしボディのずれなら当該のボディ専用レンズになっちゃう?
レンズ1本しか持ってないやつはどちらがおかしいかどうやって判断すりゃいいんだろ

313:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/21 17:41:36 tVzqLtCE0
自分は二週間弱
待ち長かったけど、完璧ピントに今は満足。


314:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/21 17:42:57 sKMTZnay0
自分はマクロ撮影しないしめんどくさいからそのまま使ってる18-50


315:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/21 17:45:37 Nu5fQJ/u0
>>313
二週間じゃくかぁ・・・
ぴんと合ったほうがいいもんなぁ・・・たのんでみるか・・・

316:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/21 17:48:20 mpb/v4Fq0
厳密にピントチェックなんかするから不幸になるのだ。
実際は大外しじゃなきゃ撮影には影響ないと思うんだが。
1cmレベルの調整じゃボディが変わったらまたズレそうだし。

317:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/21 17:59:46 Nu5fQJ/u0
>>316
まぁたしかにねえ・・・
でも気になりだしたら気になるじゃん?
今ヨドバシに電話して店員と一緒にぴんとチェックして駄目だったら交換という運びになった。
次の個体でもだめだったらΣにもっていくことにするよ!

318:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/21 19:57:34 ctCNPpmv0
俺ならズレ量が把握できてんならAF合焦した後にMFで微調整して撮るな、HSMなんだし。


319:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/21 20:03:22 fvIB4LO20
18-50/2.8HSMってフルタイムMFじゃないよね

320:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/21 20:18:48 ctCNPpmv0
そうなの?こりゃ失礼した。

321:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/21 20:31:58 Nu5fQJ/u0
フルタイムMFならMFで微調整も考えたけどね~
ってかどうしよ・・・レンズの入荷一週間待つよりも今すぐにΣに出して二週間で帰ってくる方が良いような気がする・・・

322:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/21 20:51:25 mpb/v4Fq0
>>321
しかし「規定の範囲内です」の危険もある。

323:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/21 21:01:18 Nu5fQJ/u0
>>322
とりあえず明日ヨドバシにもっていって質問してみるか・・・

324:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/21 21:08:24 sKMTZnay0
>>323
つーかレンズの写りはどうなのよ
もし当たりレンズなら交換じゃなくて調整したほうがいいよ
次来るのはごみ入り片ボケレンズかもしれないし

右だけ微妙に甘いとかだと絶対調整してくれないし、交換も無理だからどうにもならんよ
まあヨドバシなら無理言えばいくらでも交換してくれるかもしれんが

325:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/21 21:14:28 Nu5fQJ/u0
>> 324
レンズの写りは・・・自分じゃ何とも・・・
もし何かリクエストがあればとてくる!

326:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/21 21:20:31 sKMTZnay0
>>325
何枚か撮ったんでしょ、それをよく見返すんだ
特に18mmで撮った画像で左右に差がないかと、画像周辺の流れがないかとか
ま絶対的な画質は他との比較じゃないと無理だが、F2.8であまりにもボケボケとかいうのもたまにあるらしい

327:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/22 11:13:45 tlbfKtWg0
 
↓フォーサーズ、マイクロフォーサーズはこんな 【おもちゃカメラ】 と同じフォーマット

●110カメラ・・・・・・・13×17mm
●フォーサーズ・・・13×17.3mm

URLリンク(www.kencompany.com)
URLリンク(upload.wikimedia.org)
URLリンク(upload.wikimedia.org)


328:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/22 13:21:28 ibxRhad10
ピンズレチェックをみんなどうやってしてるんだろう。
白黒で描かれたチャートを斜めから撮ってるのをよく見るんだけど、
フォーカス狙う位置に立体を置かないと、カメラ側も合わせづらいよね。
被写体までの距離、絞り、ズームなら焦点距離を変えて、
まめに調べてるんだろうか。
モレは、近、中、遠距離の建物なんかを、絞り2ヶ所位で、
パシャパシャ撮って、写り具合を見る時に拡大して見る位なんだけど、
大雑把すぎて判らないだけなのかな。


329:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/22 13:34:19 9COftL5Q0
チェックシートでやってみればいいじゃん

330:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/22 14:29:20 rN5bRQBgO
>>328
ニコンの開発者のインタビュー
URLリンク(dc.watch.impress.co.jp)

331:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/22 18:24:09 53vAxB4W0
>>328
よくUPされてる斜めのチャートでやってるピントチェックなんて、被写界深度の確認にしかなってないですよ
普通あれはフォーカス位置にピントを合わせたときにどこまで被写界深度に入っているかを見るためのテストだから
まあ、あのテスト画像をUPして「ほら前ピンでしょ」とかコメントしてるのが釣りなのかもしれないけど、
マジだったら無知としか言いようがないです
実際にやるなら、平行にしたチャートをAFで合焦させた後に、前後に水平移動させて確認するしかないですね

332:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/22 23:12:47 XLaj5YzS0
>>331
海外のボケテストの画像では、トランプいくつも並べて、
撮像面に平行なもので合焦させてますよね。
あれを真似たら近接のテストになりますか。
斜めの紙じゃ、やっぱりおかしいですよね。
うん、納得。


333:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/23 01:02:30 GWefQRFB0
被写界深度の確認ってもフォーカスエリアから前後等しく被写界深度に入っていないとおかしいでしょ?
俺の場合は前14mm 後ろ6mmっていう被写界震度のバランスだったから交換してもらったよ?
普通なら10mm 10mmなりでおさまってなければジャスピンとはいえないでしょ?
よくよく考えたら交換前のバランスの方が人間とか猫撮りには良い被写界深度だったんだけどな・・・

334:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/23 01:11:10 g/d005TK0
24-70mm F2.8 EX DG HSMが出るそうですが(発売日未定)、
今の時点で現行24-70mm F2.8 EX DG MACROを買うのはやはり頭が良いとはいえませんよね・・・?

335:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/23 01:27:52 nxSEqSvw0
シグマは>>333みたいな、被写界深度についてすらわかってない素人のクレームに対応してるのか…。
お気の毒なことで。

336:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/23 01:27:53 lzIAoXef0
>>334
新型はIFになるから寄って大きく撮りたい人は現行がいい

337:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/23 01:41:18 9ijDZhCT0
>>333
前後の被写界深度を見るのはいいんです。
ただ、斜めの紙だと、カメラのフォーカスが合いにくいと思うんです。
1点って言ってもフォーカスエリアがあるから、
実際にはそのエリアのどこに合わせる判定をしてるのか
判らないので、そのエリアは撮像面と平行の方がいいのでは
ということです。


338:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/23 01:44:43 g/d005TK0
>>336
なるほど・・・私には新型が良いみたいです。
ところで、価格帯は今の現行ぐらいになるんでしょうかね?新品実売4万強。
シグマのレンズを買いたいと最近思うようになりました。

339:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/23 01:51:18 fp7aU5ye0
>>334
フルサイズ機向けか。一応気にはしておくか

340:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/23 04:41:23 T8e+dxQJO
   ,.、,、,..,、、.,、,、、..,_       /i
  ;'`;、、:; SIGMA ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i
  '、;: ...: ,:. :.、.:',.: .:: _;.;;..; :..‐'゙  ̄  ̄
   ヽ(´・ω・)ノ <・・・・・
     |  /
     UU

341:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/23 07:21:04 4WLpCnW50
>>333
被写界深度はピント位置から前1:後2だぞ。

342:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/23 08:15:48 4zdj/gbG0
18-200検討してたのに
50m Macroが欲しくてたまらなくなってきた。



343:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/23 08:46:59 Yjy5a5gpO
>>334>338
社長のインタビュー見た感じでは、発売は年末年始くらい??かな。
価格はアップするでしょ。
現行の発売当初くらいの価格になると予測

344:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/23 09:23:17 Yjy5a5gpO
>>342
等倍まで寄るとフードを擦る場合もあるけど、そこまで寄らないなら、お勧め
言われてるAFもイラッとするほど遅くない

345:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/23 10:07:04 zxZr+qMv0
>>344
AF遅いの?
Macroだしと思ってた
接写ってほぼ静物メインだから問題ないっす

その気になってきたからお財布と相談

346:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/23 10:47:07 5saQLWjH0
18-200より50マクロのが絶対たのしいわなぁ


347:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/23 10:53:33 oMWPg0f20
>>333 の釣り針に >>341 が竿を並べて来ました。

348:344
08/10/23 12:07:22 Yjy5a5gpO
>>345
実用十分なスピードだと思う、遅いとは思わない。
2万3000~2万4000円くらいだね。

349:342
08/10/23 19:09:55 U3MPooix0
>>348
ちょこっといぢってきた。

問題ないスピードだね。

気になったのは接写でレンズせり出たあとの戻りが?戻しが?むずい

そんな短時間に撮影対象が変わる訳じゃないからいいんだけどね。

ポイント使いたいから
淀でその価格ならなぁと



350:342
08/10/24 00:59:20 XZzjPUF70
キタ―(゚∀゚)―!!

一発は悩むなぁ

351:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/24 18:53:42 WGmI2NntO
>>349
操作は、すぐ慣れるから、買うてしまえ~^^

352:342
08/10/25 03:23:11 f9scIV5W0
よっしゃ 落とした!

後はかみさんになんて言うかだ orz

353:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/25 23:43:02 Fq7IYI4d0
>>342
50mマクロって mmに換算したら5万mmだよ
お前興奮しすぎw

354:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/26 00:21:54 T1reFxVe0
5万mmって400mmに7個テレコン着けたくらいか
そりゃ興奮もするわ
すばるですら16メートルだっていうのにwww

355:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/26 00:29:55 6SEmjCKj0
>>353-354
F値いくらになるんだよソレ。

356:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/26 01:35:04 tbMqmg4L0
是非F2.8くらいで頼む

357:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/26 01:53:52 lmeUV0fs0
ぼっきしたw
俺んちから富士山の植物撮れる?

358:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/26 01:59:07 PlyukD5c0
等倍でのWDは50mくらい?
それとも100mくらいになるのか?

359:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/26 05:15:54 VlsmglQkO
ところでシグマのデジイチボディはどうですか?
持ってる人いないかなw

360:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/26 07:47:13 NdAUyXvYO
フォースによれば見かけたことはないが売れてはいるヨーダ

361:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/26 07:57:08 HbdcA8zI0
DP1買ってSD14にも手を伸ばした俺がいる

【SIGMA】SD9/SD10/SD14統合【FOVEON】(Part 34)
スレリンク(dcamera板)


362:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/26 10:58:30 aji8Fo220
今頃50メートルに食い付くかw

363:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/26 15:44:51 8h7r8SRS0
50000mmF2.8を合成写真で見せてくれる勇者はまだ?

364:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/26 16:35:53 uYrW0UZ70
前玉20メートル近いのかよ
家に入るかな

365:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/26 20:53:49 6zpm3Hh40
三脚何本いるんだよw

366:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/26 20:57:58 0HPl7kaO0
>>365
一本でいいだろ


367:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/26 20:59:34 b7QW+qwe0
三本目の足で支えるんだ

368:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/26 22:13:45 /hGCWsJh0
ソレができるのは江田島平八だけだ。

369:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/26 22:32:34 KV/blt3Y0
サンニッパにOS付けてくれれば買うのになあ

370:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/26 22:38:33 yvJYx2Rh0
OSは無い方がいい人も居るから、やるならOS有/無併売で。

371:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/26 22:40:30 quwCihaR0
それよりAF内蔵/非内蔵併売して欲しい

372:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/27 21:00:28 A5gr30hW0
シグマレンズで一番カッコいいと思えるレンズってなに?
値段、描写は全く関係なく。

373:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/27 21:09:14 ouGUw8cd0
URLリンク(photocdn.sohu.com)
これだろう

374:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/27 21:29:35 IwzK9hyO0
カメラがどこにあるのか、探してしまったw

375:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/27 21:55:28 P2FruH2s0
>>372
カッコよさならこっちだな
URLリンク(yoshino.main.jp)

376:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/27 21:57:34 fDO4gYLB0
ただ単にデカさ勝負してるだけじゃねーかww

ダントツで150mmマクロだろ

377:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/27 21:59:07 xU3tWxhM0
爆弾vs精密誘導ミサイルって感じだな…。

378:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/27 21:59:26 e9Wn0MyA0
ずんぐりむっくりした10-20に激萌え

379:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/27 22:00:12 4ZH5fwVX0
>>375
重さでしなってるように見えるw

380:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/27 22:05:20 tuBuGMN80
ファットマンとリトルボーイかよ・・・

381:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/27 22:11:36 ocUk90Df0
カッコいいっつったら180mm/F3.5マクロだろ

382:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/27 23:40:44 OwWPtmUp0
しょせんシグマ、ニコンには勝てない。
URLリンク(akiroom.com)

383:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/28 01:29:07 e1DyB78c0
新しい24-70mm早く出してよ

384:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/28 15:23:31 AMrw3NEC0
うん
俺も新しい24-70が早く欲しいお

385:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/28 16:05:19 DZjsNxDe0
俺もほしいお!

386:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/28 17:07:50 y0Wfxnx00
シグマレンズはニコンレンズとはズーム方向が逆だから売れない、わかってるのかシグマさん。

387:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/28 17:14:00 hf6GgFCp0
タム買えばいいじゃん
キヤノンのユーザーには使いやすいよシグマ

388:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/28 17:16:53 6mVLycUS0
久しぶりにNikon純正使うとズーム方向が逆でまごつくw

389:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/28 17:21:25 1p6fwqHL0
レンズの取り外しもあせるよ

390:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/28 22:34:56 HIgt7wVV0
そうそう右回しがさー左なんだよ

391:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/28 23:23:13 t95msESe0
ニコンとキヤノンはあらゆるものの方向が逆で
どっちが正しいという結論は出せないが、これだけは言える。

「レンズ着脱の回転方向はどう考えてもネジと同じなのが自然だろ!」
「指標はハンパな斜め角度じゃなくて真上の方がわかりやすいだろ!」

というわけで俺は一生ニコンを使う気はない。

392:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/28 23:26:13 +qG5GTFX0
( ´_ゝ`)フーン

393:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/28 23:57:57 BTIAVafK0
>>386
逆じゃないレンズもあるよ
ていうか、レンズによってまちまちなのが一番困る

394:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/29 01:02:28 PiplJILf0
>342
んで 50mマクロは届いたのか?
飛行機の格納庫でもないと入らないから大変だったろう
月の裏側の写真をみんな楽しみにしているゾ!

395:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/29 02:02:51 2KOfpefs0
>>394
友達いなそうだね

396:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/29 02:04:37 OISMaFgD0
>>391
機械屋からすれば逆ネジなんてのはありふれた存在なんだがな
ネジが全部右廻りだと思ってるのだったら物知らなさすぎ

397:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/29 02:25:14 ClFjcGcoO
>>395
お前ほどじゃないから
安心して明け方までカキコ三昧を楽しんでくれ

398:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/29 02:41:40 e0z9OsZ00
>>396
お前も友達いなそうだなw

399:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/29 02:48:08 hAixOKfA0
おれ友達一人もいないよ

400:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/29 02:56:19 e0z9OsZ00
>>399
みんなホモダチなんですね、わかります。

401:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/29 07:15:23 kFwsaU3j0
カメはトモダチ

402:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/29 07:30:41 e0z9OsZ00
さてと、朝の煽りでも・・・。

>>396
機械設計で逆ネジを多用するのはクソエンジニア。
担当ユニットの1/100以上が逆ねじだったら確定的。

403:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/29 07:33:15 kFwsaU3j0
脇が締まる方向が寄り
脇が緩む方向が引き
感覚的に自然だ

と自分に言い聞かせる

404:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/29 07:56:44 VU/vghWA0
>>396
人間が操作する部分で逆ねじを使うなんて普通は考えられんが。
ズームリング的な部分なら問題にならんが、はめる、締める的操作で逆とか誤操作の要因。

405:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/29 08:54:23 8TqgdM+C0
10-20を買って幸せ一杯の俺様が通りますよっと

406:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/29 09:02:38 o/kmTxkF0
>402
機械屋じゃないけど。
回転物の軸をとめるもんなんかだと勝手に緩まないように、
回転と逆方向に締まるねじを使うのが普通だな。

407:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/29 09:52:17 TwC1TTF30
>>406
禿同
>>396は素人

408:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/29 10:25:07 YOWz+Jz40
>>406
その使い方は珍しくない。
しかし交換レンズに適用するのは明らかに嫌がらせ。

409:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/29 11:33:43 RVgYpDqQ0
レンズはネジじゃないし
機械設計、製作とかもやってるけどレンズ脱着で戸惑った事ないな

410:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/29 12:29:04 wOySyQkv0
機械屋やってるとその辺の感覚が麻痺してくるよね
なんで工作機械とか操作方法に統一感とか流れとか無いんだろうか
あげく機能美とか言ってごまかすし

411:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/29 12:52:48 8Vk1dWw20
指標が真上だとペンタ部と重なって見えないし。
今と反対側だと、グリップと重なって見えづらいし。
車のハンドルを右回りだけにする人いないし。


412:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/29 12:57:12 oyKFdGrR0
>>411
何が言いたいの?

413:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/29 13:31:38 lf9m1jHU0
にこんさいこー

414:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/29 13:40:46 n/C2xqhB0
150mmマクロって確かにカッコもいいよな。
願わくば、ピントリングも滑らかだったら最高なんだけど。
摩擦があるんで、ある一定の力を加えると、ギュンって回りだすんだな。
微妙なクイクイが難しぞw


415:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/29 16:49:06 e0z9OsZ00
>>406
それは逆ネジの用途の代表例であって…。

ネジの回転方向も知らない人にはどっちでもいいんだろうが、
設計者が2択するなら、知ってる人の比率からして
普通にネジ方向に合わせるのが「常識」ってモンだろう。

416:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/29 17:30:02 ta9jZNhw0
でも普通は右手で本体持って、左手レンズだからニコンの考えも悪くない

417:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/29 17:37:44 vACQ9z76O
重くでかいレンズにカメラをセットするときは、マウントを上にしてレンズを立ててカメラを被せるようにしてハメルんだけど
この場合カメラを右下から上へ廻すような動作になり、そのまま持ち上げるよう連続した動きになり効率が良いと思う。
ニコンのエンジニアがそこまで考えて設計していたとしたら流石だ。

418:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/29 17:41:36 bLBgCowZ0
俺は交換するとき左手でボタン押して右手でレンズひねるぜ。

419:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/29 20:16:58 njTBvfMJ0
URLリンク(item.rakuten.co.jp)




420:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/29 20:18:05 Y0vVhkCL0
しっかり止まるんだったら向きなんかどっちだってよかろう
要は慣れの問題なんだから

421:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/29 22:30:09 WUT1zGMS0
まあどっち周りだろうと昔のキヤノンのスピゴットよりは100倍まし

422:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/29 22:56:24 p7r5R+XX0
次のお題は、露出インジケーターの+-の方向について。

423:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/30 00:29:50 e/00WxnkO
んなことよりチンコの話しようぜ!
俺は左向きだ

424:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/30 00:48:26 URmmDJlLO
俺は直進ズーム

425:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/30 00:53:52 RvVBSlGU0
伸びろ如意棒

426:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/30 00:54:12 RiYGP5UZ0
フード内蔵。

427:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/30 00:56:51 FmKAgoRJ0
最近自重で縮んでしまいます。
テレ端でのズームロック機構が欲しいところ。

428:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/30 01:29:06 7f1J2Fmv0
D90に広角~標準スーム欲しいんだけど
シグマの18-50とタムの17-50で迷ってる
どちらも前ピン傾向があるようだが・・・
銀塩の時は色乗りが気に入ってタムの28-75使ってたけど、
今度はシグマも色乗り良いみたいだから今回はシグマにしてみようかって思ってるんだけど肝心のピントがどうなんだろう
D90だとカメラ側でAF微調整できないし


429:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/30 01:29:46 7f1J2Fmv0
訂正
スーム ×
ズーム ○



430:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/30 02:26:28 gF2GqbhL0
みんな本当はスクリューマウントに憧れてるんでしょ。このネジ好きめ~

431:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/30 02:38:29 ArkzxKWL0
俺があこがれているのはスクリュウなので勘違いしないで

432:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/30 06:33:20 QB7YcIcE0
作例見る限りシグマだなあ。
A09 (28-75)はボケ綺麗だが、APS専用の2者に限っていえばボケ、シャープさともにシグマの勝ち,
持ってるわけじゃなくて作例での判断だが。

433:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/30 07:34:32 hld7QyDN0
>>429
吹いたw
マジで。

434:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/30 08:32:01 bJh+9iGi0
>>428
もしもピンずれに当たったらボディと一緒に調整に出せばいい
タムが好きならあえてシグ使うこともないと思うけど
寄れることに意義を見出せるならおすすめだよ18-50

435:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/30 09:29:21 oXBsgaQG0
>>434
そうね。
寄り専用にもう一本携行なんて馬鹿な事になったりする


436:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/30 10:53:30 b6plTEEN0
24-70の新型早く出してくれろ

437:428
08/10/30 11:39:43 oduCgY+XO
皆様レスありがとうございます
携帯から失礼します
今までタムを使っていて今度はシグマにしようと思ったのは
・このレンズはシグマにしては色乗りが良い
・今までシグマのレンズは使ったことがないから使ってみたい
・シャープが強い
・本体の質感が高い
といった理由からです
ピントの他にもう一つ気になる点はフレアやゴーストです
広角で冬の輝いた夕日を入れたシルエット撮影とかにバシバシ使いたいのですがどうでしょうか?

438:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/30 12:15:19 k0wBtB/A0
そのつかいかたならタムだわ

439:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/30 12:33:31 FmKAgoRJ0
最近のレンズなら純正も含めて逆光性能は大差ない気がする。

440:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/30 12:47:45 Pzo3tlZ10
>>436
5DmarkIIと同時発売狙ってる悪寒

441:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/30 12:59:23 Gjea8ICM0
>437
シグマの18-50mmはコントラストとシャープネスはなかなかバランスいいよ
色が若干薄め? 地味目? とは思うけど 言い換えれば自然な発色だとも
俺は気に入ってるが結構でかくて重いよ 内蔵ストロボは使えない領域の方がおおいかも


442:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/31 10:42:25 rHvGcXVL0
>>363
合成写真ではないぞ。
URLリンク(www.din.or.jp)

443:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/31 13:10:14 1aWSLbkK0
>>405

俺も10-20を買って幸せいっぱいw
さらに勢いでpentax12-24をポチってしまって、後悔と期待が入り交じって幸せいっぱいです。

444:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/31 13:19:15 2zmKuBvO0
>443
何故に画角がかぶる12-24まで?
俺は10-20でもうおなかいっぱいだわ 

445:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/31 23:33:40 1aWSLbkK0
10-20→SONYマウントで楽しくって、12-24のペンタを購入しました。
広角ばっかりいらんやろとも思うんだけどねw

446:名無CCDさん@画素いっぱい
08/11/01 01:06:09 UFp7/67G0
中望遠のα、広角のペンタってイメージがあるね。

447:名無CCDさん@画素いっぱい
08/11/01 01:11:11 rZ3QCQLQ0
24-70mm F2.8 EX DG HSM for ニコンは何時発売なんだろ。
D700 の購入に合わないから、標準ズームがなくて困った。

A09 は、数年使ってるとピントが合わなくなるので、もう買わない。

448:名無CCDさん@画素いっぱい
08/11/01 11:15:26 67pqgPNM0
漏れも24-70mm F2.8 EX DG HSMの新型、早く欲しいお

449:名無CCDさん@画素いっぱい
08/11/01 18:55:39 mr+/Ou4j0
望遠だけじゃなくて
50/0.95みたいな化け物も作ってくれへんかな

450:名無CCDさん@画素いっぱい
08/11/01 19:36:28 UFp7/67G0
そんなの出来たところで、きっと使いこなせないよ。

451:名無CCDさん@画素いっぱい
08/11/01 20:04:34 TC2+TEmj0
カメラ会社の50mmF1.4は軒並み古い設計のままのレンズだったところへ、今になって50mmF1.4を出してくるのは、
シグマも目の付け所が良いよな。

フルサイズデジイチのユーザに売れそうである。



452:名無CCDさん@画素いっぱい
08/11/01 20:11:37 E1SfvMGK0
>>447
ニコ爺さんは素直に純正使えばよろし



453:名無CCDさん@画素いっぱい
08/11/01 22:24:13 6g3pAs8E0
α用の10-20や12-24にHSM乗らないかなぁ

454:名無CCDさん@画素いっぱい
08/11/01 22:43:39 7oEaPRsJO
塗装がハゲましたorz

455:名無CCDさん@画素いっぱい
08/11/01 23:57:07 f00F/NvN0
仕様です。

456:名無CCDさん@画素いっぱい
08/11/02 00:08:47 Es2FO1Fb0
シグマレンズは今でも塗装がはげるんか(´・ω・`)
はげるのは我慢するとして、べたべたになるのは直ってるの?
もれが昔バイト代貯めて買ったAF APO 75-300mm F4.5-5.6も
えらいことなったわ。

457:名無CCDさん@画素いっぱい
08/11/02 02:49:57 KXv1ZtXm0
べたべたはせんですよ。
よう剥げるだけで。

458:名無CCDさん@画素いっぱい
08/11/02 08:19:34 Zpchoi5H0
ラバーコーティング加工したみたいな奴が過去あって、これがベタベタになるので有名だったって話。
ありゃ使い捨てのボールペンとかならいいと思うんだけど・・・

459:名無CCDさん@画素いっぱい
08/11/02 11:10:09 JG7/pRDvO
24-70/2.8 HSM、首をニョロニョロさせて待ってます。
どうなんだろう?描写には期待できるかな?24-70Lとのチョイスで迷ってんだ。
重さは700gくらい??

460:456
08/11/02 11:21:54 MPuADLXY0
>>457
>>458
>ラバーコーティング加工したみたいな奴
それそれ。
いまはべたべたしないのか。なら30mmでも買ってみようかな(`・ω・´)


461:名無CCDさん@画素いっぱい
08/11/02 20:34:13 P0WTL8F3O
べたべたってZENってゆうのじゃないの?
そういえば初代28-200を買うのにタムロンとシグマどっちがいいかキタムラの店員に聞いたらタムロンにしろと言われた
そういうことだったんですね
もう15年も昔の話ですわ
あの時のキタムラの店員ありがとう

462:名無CCDさん@画素いっぱい
08/11/03 00:04:22 B/lgPqHQ0
そのベタベタってメーカーに送れば対処してくれるんじゃないの?
以前聞いたことがあるような・・・・

463:名無CCDさん@画素いっぱい
08/11/03 11:49:07 VDEsLVSI0
小麦粉はたけば直るよ^^

464:名無CCDさん@画素いっぱい
08/11/03 14:02:14 4wOB5o7e0
ワロタ。

エビフライ

465:名無CCDさん@画素いっぱい
08/11/03 16:31:49 ZnrQxVfD0
24-70発売マダー

466:名無CCDさん@画素いっぱい
08/11/03 17:13:25 VDEsLVSI0
まだです

467:名無CCDさん@画素いっぱい
08/11/03 18:22:53 KvdHA5Jz0
50macro すげえイイじゃねえか・・・。
自分的に純正50F1.4や50DGより好きだ。

468:456
08/11/03 18:27:06 KxFyfFLV0
>>461
漏れもキタムラで買ったんだけどなぁ・・・
>>462
対処って再塗装でもしてくれるのかな?
そのレンズ捨ててしまったのでどうでもいい事なんだけどさ。

>>463>>464
お約束で。
    ,.、,、,..,、、.,、,、、..,_       /i
   ;'`;、、:、. SIGMA::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i
   '、;: ...: ,:. :.、.∩.. .:: _;.;;.∩‐'゙  ̄  ̄
    `"゙' ''`゙ //゙`´´   | |
        //Λ_Λ  | |
        | |( ´Д`)// <うるせぇ、APO 200-500mm F2.8/400-1000mm F5.6 EX DGぶつけんぞ
        \      |
          |   /
         /   /
     __  |   |  __
     \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   \
     ||\            \
     ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||


469:名無CCDさん@画素いっぱい
08/11/03 18:53:03 VDEsLVSI0
ぶつけてほしい、持ち逃げするので^^

470:名無CCDさん@画素いっぱい
08/11/03 18:57:21 GtjhnB/20
>>467
俺も結構気に入ってて良く使ってる。
ボケ具合はそんなにいい感じではないけどな。

471:名無CCDさん@画素いっぱい
08/11/03 19:56:01 3Rjf+q1mO
>>467
AF時、フォーカスリングに指が触れてビックリするがw
軽くて、寄れるヌコ撮りに最高!

472:名無CCDさん@画素いっぱい
08/11/03 20:00:42 yuFPsWkR0
ニコン同士でも50/1.4GとMicro 60/2.8Gが比較されたりするが、
明るさや最短撮影距離の違いから、結局ジャンルが違うレンズなんだよな

473:名無CCDさん@画素いっぱい
08/11/03 20:12:07 VDEsLVSI0
レンズ径見ればぜんぜん違うものってわかるじゃん

474:名無CCDさん@画素いっぱい
08/11/03 20:16:35 bB5URd6O0
WRC見に行ってきました。APO150-500+EOS50D大活躍でした
URLリンク(oresama-labs.com)

475:名無CCDさん@画素いっぱい
08/11/03 20:51:15 mpHFqyyh0
シグマ17-70とタム17-50

どちらが良い?

476:名無CCDさん@画素いっぱい
08/11/03 20:56:57 NlgKCVct0
シグマは18-50な
シグマはなんちゃってマクロごっこができるほど最短撮影距離が短い
色乗りはタムロンの17-50のほうが良い
どちらがいいと結論付けるのは無理

迷って決められなければ純正の17-55に行っとけ

477:名無CCDさん@画素いっぱい
08/11/03 20:58:51 ueV6aDO80
>>469
持って逃げられる筋力はあるんだろうな?w

478:名無CCDさん@画素いっぱい
08/11/03 21:01:13 NlgKCVct0
キヤノンのスレと間違えたw

479:名無CCDさん@画素いっぱい
08/11/03 21:08:33 lEJXXaiH0
>>475
トキナーの16-50

480:名無CCDさん@画素いっぱい
08/11/03 21:09:04 f9kEtuCQ0
>>475
もちろんシグマ。10-20。

481:名無CCDさん@画素いっぱい
08/11/03 21:34:46 HSpDHkl50
>>475
どっちも良いレンズ。
レンズの性格が違うから、要件に応じて選ぶのがベター。



482:名無CCDさん@画素いっぱい
08/11/03 23:53:32 e8Kz1Yus0
>467
俺も買って良かった。

室内でちびとっても大丈夫だし
Macroで遊べるし

問題点は被写体がちびって事だな

483:名無CCDさん@画素いっぱい
08/11/04 01:03:16 KGi0BrSh0
>>470
ボケは135Lに任すど。
オク出品撮りにもかなりイイ。

>>471
同じく時々ギヤをウイッと言わすw

>>482
いや、むしろコレはチビ撮り最強とまで言いたい。

L信者だった自分が情けない。
も、もしかして70macroや105macroもイイ?
カカクはいつも当てにならんので。

484:名無CCDさん@画素いっぱい
08/11/04 09:05:34 yZBWphFJ0
>>483
70mmはいいよ。

485:名無CCDさん@画素いっぱい
08/11/04 20:18:38 GQ8rti8f0
>>483
105と150マクロ持ってる俺が参上。
写りに関しては良いよ。良くも悪くもシグマらしい色乗りだが。
花とか撮るならタム90だろうけど、無機物ならシグマ105マクロの方が合うんじゃないかな。

でも、150はもっと良いぞ。マジで。俺の中でシグマ最高のレンズだと思ってる。
70と105で考えてるなら150は長すぎか・・・。

あ、スカイライトフィルター使うとシグマのレンズでも良い感じの色乗りになるよ。

486:名無CCDさん@画素いっぱい
08/11/04 23:29:26 +MRV7P720
>>485
マジッすか。超気になるけどフル+135でも持て余し気味だしなあ~
良ければ無理にでも使うんでしょうけど。

それはそうと最近買った50F1.4DGが50macroと違ってどうしても好きになれない理由が、
もしかしたらスカイライトに使ってみると答えが出るのかも。
サンクス!


487:486
08/11/04 23:31:26 +MRV7P720
超誤字脱字変文すまんす。

488:名無CCDさん@画素いっぱい
08/11/04 23:36:26 Jf6KzfSV0
これ、おいらも、カメラ板の中の人から教わったけどかなり効果的だよ。
バランスがよくなるというよりも、素直な発色になる。

489:名無CCDさん@画素いっぱい
08/11/04 23:46:31 F0wE4Y6g0
ズームレンズの全長というのはズームを伸ばしていない短い状態でのことですか?


490:名無CCDさん@画素いっぱい
08/11/05 01:05:54 5xoHlADY0
>>486
マクロとしてもただの望遠単焦点としても良い描写するよ。
というか動体以外では150mmのレンズとして万能だよ。

491:名無CCDさん@画素いっぱい
08/11/05 02:32:27 RCFuxKhN0
150mmマクロで競馬も撮ってた。
さすがにフォーカスが追い付かない感はあったなー。
今は100-300mm f4使ってる。

492:名無CCDさん@画素いっぱい
08/11/05 09:04:03 rxFA3wgdO
   ,.、,、,..,、、.,、,、、..,_       /i
  ;'`;、、:; SIGMA ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i
  '、;: ...: ,:. :.、.:',.: .:: _;.;;..; :..‐'゙  ̄  ̄
   ヽ(´・ω・)ノ <ちょっと牝馬撮ってくる
     |  /
     UU

493:名無CCDさん@画素いっぱい
08/11/05 14:53:39 5UOMWFFx0
エビフライもってくと牝馬がおびえるのでだめです

494:名無CCDさん@画素いっぱい
08/11/05 15:05:54 UHTQfAsz0
むしろ馬並(以下略)

495:名無CCDさん@画素いっぱい
08/11/05 19:54:36 rN0AkGfv0
超えてるよ

496:名無CCDさん@画素いっぱい
08/11/06 23:54:26 QZ5wKZRP0
UMAを超えた!

497:名無CCDさん@画素いっぱい
08/11/07 01:18:54 JaMAiJPy0
確かにツチノコより大きいですね。

498:名無CCDさん@画素いっぱい
08/11/07 14:24:02 CBFJ/S2x0
17-70mm F2.8-4.5 DC MACROと新しく出た18-125mm F3.8-5.6 DC OS HSM
ではどちらが画質的に良いでしょうか?


499:486
08/11/07 21:06:58 JrgNhIR60
>>498
それぞれを選んだ理由と、メインの被写体を教えて下さいん。

500:名無CCDさん@画素いっぱい
08/11/07 21:29:02 I+QkYqsq0
>>499さん
17-70mm F2.8-4.5 DC MACROは広角とF2.8の明るさが魅力的です。
18-125mm F3.8-5.6 DC OS HSMは手ぶれ補正が気になります。
被写体は主に子供(5歳、3歳、0歳)ですが風景等もやってみたいです。
運動会用には250か300くらいの手ぶれ補正付きを購入しようと思います
ので、常用ズームとして使う1本を探しています。
タムロンのA16も良いかなあと思いますが如何でしょうか?


501:名無CCDさん@画素いっぱい
08/11/07 21:38:13 CdXsFvCk0
>>500
常用で子供とか撮るんならA16がいいんじゃないかな
俺も使ってるけど屋外で使う場合にテレ側50mmが多少物足りないと思うシーンはある
でも屋内で撮ることが多いならやっぱりF2.8通しのA16がオススメ

502:名無CCDさん@画素いっぱい
08/11/07 22:22:05 92EIz/Uc0
>>500
屋内で子供となると、F2.8ズームよりF1.4単焦点の方が絶対いいよ。
純正50mmF1.4かシグマ30mmF1.4DC。
おすすめは後者。50mmだと屋内では長すぎるから。
それ以外用には、1本しか買い足せないならタムロン18-270VC。
これで室内のノーフラッシュ撮影から運動会まで一応対応できる。

503:名無CCDさん@画素いっぱい
08/11/07 22:33:15 M+lHEP+d0
>>500
何度も何度も何度もガイシュツだけど、A16はシグマの18-50/2.8よか
約¥1万安いだけのことはあるレンズだよ。品質のばらつきについて
いろいろ言われることの多いシグマ以上に外れ報告がよく出ているし、
当たりの品でも大したことない。

B001もシグマの10-22と比べて約¥1万安いだけのことはあるレンズだし、
タムロンの気合は超高倍率ズームと272Eにだけにしか入っていないのかな。
A09はA16やB001と違い、当たりならいいレンズだけど、A16やB001以上に
当たり外れが激しすぎるし…

504:名無CCDさん@画素いっぱい
08/11/07 22:40:15 x2lMuuh70
A09を忘れるなよ。
これも描写はよいが、調整不良報告もおおいな。

505:名無CCDさん@画素いっぱい
08/11/07 22:40:48 x2lMuuh70
しまった、スクロールエリア外で下の2行が目に入らなかった。ごめん。

506:500
08/11/07 22:47:32 I+QkYqsq0
うーむ・・・ますますどれを買っていいのか解らなくなってきました。
赤ちゃんは屋内ですが上の二人は屋外で遊んでる姿を撮るのが多いです。
屋内用にシグマの30mm F1.4と屋外用にA16の2本購入かな、かなり予算
オーバーですが。。。

しかしA16ってそんなに外れ多いんですか・・・。
つい安さに惹かれてしまいますが。

まあじっくり悩む事にします。

507:名無CCDさん@画素いっぱい
08/11/07 22:57:59 1QWCV86D0
新生児は動かないから単焦点でもいいけど動き出したら・・・

508:名無CCDさん@画素いっぱい
08/11/07 23:14:29 /mOveDJ70
>>506
どうせ必要になるんだから、さっさと2本買っちゃいなさいw
あくまで俺は30/1.4とタム18-270の組み合わせを勧めるけど。

>>507
どうせズームで追っかけてもちゃんと撮れないから単焦点でいいと思うよ。

509:名無CCDさん@画素いっぱい
08/11/07 23:22:33 IP14GkhM0
子供だとタムはいいよ
肌の色がシグマより暖かく写る

510:名無CCDさん@画素いっぱい
08/11/07 23:28:14 6PzLTbB90
>>509
屋内子供撮りは屋内ってことでAWBがアテにならず、ストロボ+バウンズを使うことも多々あるため
マニュアルWBのことが多い。ので、色味はあまり関係ないかな。

511:名無CCDさん@画素いっぱい
08/11/07 23:31:00 apsQmTOzO
屋外の子供なら標準+中望遠をカバー出来るレンズで連写しまくる。
動かないうちは単焦点でじっくり撮るのがよろしいかと。

512:名無CCDさん@画素いっぱい
08/11/07 23:33:24 apsQmTOzO
あ、屋内で動きまわる子供は諦め半分で単焦点連写ですw
バウンス使えればいいね

513:名無CCDさん@画素いっぱい
08/11/07 23:34:38 uyfT7frG0
室内で撮るというと開放F1.4のレンズすすめるやついるけど、開放で撮ることしか考えてないの?
ISO400~800にしてF4まで絞るの前提なら選択したくさんあるんだけどねぇ

514:名無CCDさん@画素いっぱい
08/11/07 23:54:14 x2lMuuh70
近距離の動きモノ撮影に1.4の開放なんてピンボケ写真大量生産するだけだと思うんだが。

515:名無CCDさん@画素いっぱい
08/11/07 23:56:33 6PzLTbB90
>>513
おれもそれは思う。皆はSS稼ぎ的に明るい単購入こそ有効な手立てだとしているが
実際に撮るとなると屋内・動体・開放撮りなんてむちゃくちゃ難しい条件揃いまくりだからなw

例えばおれがおすすめいたいバウンズの効果って絞りが開けられる点にもある。
やはり適度に絞られているとピシッとよい描写が得られる。
もちろん、開けても撮れる。選択肢が増えるのはいいことだ。

F1.4とかが明るいのがイイと言っても、これは前後ピン合わせがものすげーシビアになるため
普通に撮っていたら失敗カットが増加する。そして背景ボケるワンパターンなカットが増えるだけだとも思う。
このボケが効いた描写ってのも初めはいいんだがすぐに飽きてくると思う。

バウンズがあってそれを使いこなせば、キットでも充分以上のカットが狙えるよ。
それに描写力のある単を加えれば最高だね。

516:名無CCDさん@画素いっぱい
08/11/07 23:58:15 1QWCV86D0
例え新生児であっても1.4なんぞで寄って撮ればどうなるか。
まあ体験してみないと理解できんかもなw

517:名無CCDさん@画素いっぱい
08/11/08 00:15:41 bEQtBvlr0
>>516
そうなんだよな、明るい単を薦める人ってその理由を具体的に書かない。
単純に「明るいからSS稼げる」という理屈だけで薦めちゃっているんだと思う。
SSを稼ぐという理屈は合っているけども、じゃあ実用的かと言うと決してそうではない。

F1.4開放で50cmあたり(最短付近)なんて殆どマクロのような世界だからな。
それに暗所・動体が加わると三重苦w

518:名無CCDさん@画素いっぱい
08/11/08 00:45:13 XkXOdgXG0
>>513
一般的な蛍光灯下のISO400で手ブレしないSSを確保できるのが30/1.4なんだよ。

>>515
もちろんバウンスは有効だが、部屋に左右されるとか色々問題あり。
和室だと屋根が茶色とか普通だし。

>>517
被写界深度は厳しいが、F2.8じゃブレちまう。それ以上の理由はない。
あと、動体を50cmの距離で撮るって、それ自体無謀。
動きが止まった瞬間を狙うモンじゃねーか?

519:名無CCDさん@画素いっぱい
08/11/08 01:12:21 ob0RVegP0
>>518
被写界深度が厳しい時点で、現実的じゃないだろ。
30mm F1.4なんて、撮影距離2mで65cm、1mで16cmしか無いし。


520:名無CCDさん@画素いっぱい
08/11/08 01:23:40 bEQtBvlr0
>>518
それ、バウンズ撮影なんて簡単にできるもんじゃないって解釈ジャンw
WBも、WB設定画面呼び出し→ストロボ付けて1カット→設定完了
こんだけ。あとはそのまま。それから感度が低いに越したことはないが、増感の限界がISO400という根拠も明確でない。
最近のカメラはISO800~1600でも充分に実用域(特にC社など)。

あと>>516を受けて「F1.4開放で50cmあたり(最短付近)なんて殆どマクロのような世界」を言いたかっただけなんだがね。
動体・静物関係なしに、明るいレンズのピン合わせの感覚について一例を挙げただけだよ。

521:名無CCDさん@画素いっぱい
08/11/08 02:08:09 ob0RVegP0
>>520
そろそろ気になったので突っ込んでおくと、バウン「ス」な。

522:名無CCDさん@画素いっぱい
08/11/08 08:13:47 lzgsbRaZ0
乳幼児にフラッシュ使いたくないってヒトもいるのでは。

523:名無CCDさん@画素いっぱい
08/11/08 08:30:34 /yEaBZAD0
そりゃ、直射はダメだけど、バウンスでは状況がまったく違うぞ。

524:名無CCDさん@画素いっぱい
08/11/08 08:39:17 bLw4hptd0
子供へのフラッシュの話は専用スレがあるからそっちでしてくれ

525:名無CCDさん@画素いっぱい
08/11/08 15:48:20 useROKzJ0
表現上の意図があって開放F1.4を使うのでなければ、それでしか撮れない状況で緊急避難的に
撮影する場合だけなんだけどなぁ
F1.4で手ブレの限界シャッターってどんだけ過酷な状況で撮影してんだよ
自宅なんだったら高いレンズ買う前に明るい蛍光灯に取り替えろよw
写真も撮れないほど暗い部屋だと目にも悪いぞ(子供にももちろんそう)

526:名無CCDさん@画素いっぱい
08/11/08 17:13:07 ob0RVegP0
>>525
手ブレじゃなくて被写体ブレだろ。

527:名無CCDさん@画素いっぱい
08/11/09 00:12:21 L+9Yq/SJ0
以上まとめて、EFS17-55IS+430EXⅡ。
17-55IS中古なら超安いし。

528:名無CCDさん@画素いっぱい
08/11/09 00:58:48 zlGPb8RX0
超安いEFS17-55の中古教えて~

529:名無CCDさん@画素いっぱい
08/11/09 13:20:27 btdjI4RSO
18-50/2.8買うために車で2時間かけて地元で一番でかいキタムラまで来たが置いてNe----


何となく盛り下がったので、ボーナス商戦期までEFS17-85のままで我慢するわ。

530:名無CCDさん@画素いっぱい
08/11/09 13:38:03 ZWrsKH/Q0
それは17-55/2.8ISにせよとのお告げに違いないw

531:名無CCDさん@画素いっぱい
08/11/09 15:31:57 pb0264VgO
17-70mm2.8-4.5 で日の出を撮ったら
ウニみたいな光の筋が太陽を中心に出てくる。

このレンズの特性ですか?
絞り板の数だけ筋が出るものなのかな…

ちなみにレンズ単体で購入したのは初です。
EOS40Dのレンズキットを使用していて、太陽の周りが光でやぼーっとしてましたが筋は出なかったです。


532:名無CCDさん@画素いっぱい
08/11/09 16:49:23 Uxc5W4KS0
きっと太陽のかわりにウニが登ってきたのです

533:名無CCDさん@画素いっぱい
08/11/09 19:06:10 06TGUUNk0
ここだけの話ウニをうまいと思ったことはこれまで生きてきて一度もない

534:名無CCDさん@画素いっぱい
08/11/09 19:07:49 MMd1aFKh0
俺が本当に旨いウニを食わせてやる。
じゃあ、1週間後に。




料金はそっち持ちな。

535:名無CCDさん@画素いっぱい
08/11/09 19:17:26 Z59nwZxb0
回転寿しのウニはどぶの味がするよな…。
どうやればあんなまずいものに変貌するのか、島育ちの俺には理解不能。
ちなみにウニ、牡蛎は下校時のおやつですた。今考えるとなんてパラダイス。

536:名無CCDさん@画素いっぱい
08/11/09 19:34:52 fxTRbD4D0
>>535
どぶの味ってウニの味がするのですか?

537:名無CCDさん@画素いっぱい
08/11/09 20:26:24 ojO+yxlA0
17-70mm2.8-4.5 でウニを撮ったら
ドブみたいな光の筋がウニを中心に出てくる。

このレンズの特性ですか?
絞り板の数だけ筋が出るものなのかな…

ちなみにレンズ単体で購入したのは初です。
EOS40Dのレンズキットを使用していて、ウニの周りが光でやぼーっとしてましたが筋は出なかったです。

538:500
08/11/09 21:35:33 KB144oTg0
>>537
寂しくても生きてりゃ良いことあるかもよ?

539:名無CCDさん@画素いっぱい
08/11/09 21:41:21 V60vTcDj0
ドブ食った事なんてねーよ

540:名無CCDさん@画素いっぱい
08/11/09 23:15:01 OShOJPvj0
ドブの味も、ドブの性質による。
砂っぽくて、カスタードクリームに苦みを足した感じ。
そうか、ドブはウニの味か。ドブ丼いけるんじゃね?

541:名無CCDさん@画素いっぱい
08/11/09 23:23:36 ok3EjVB30
どぶの臭いの味って事じゃね?
分かる気がするんだ。

542:名無CCDさん@画素いっぱい
08/11/09 23:36:38 OShOJPvj0
>>541
>どぶの臭いの味って事じゃね?

分かる気がしないw

543:名無CCDさん@画素いっぱい
08/11/09 23:44:26 VpbWFTiD0
旨いウニを食った事ないんだろうよ
全皿100円の回転寿司のウニは最悪だったな・・・臭いがウンコだった

544:名無CCDさん@画素いっぱい
08/11/09 23:54:16 Ur3koXUK0
ウニって海のウンコじゃないの?

545:名無CCDさん@画素いっぱい
08/11/09 23:54:22 8NmdkjgD0
まだ新入社員だった頃、先輩に連れられて入った飲み屋で
注文されたウニ、ニオイと形状から下痢便を連想した。
みんなは「旨い、旨い」と喜んで食べていたけど、
自分には理解不能だった。

546:名無CCDさん@画素いっぱい
08/11/09 23:55:22 MMd1aFKh0
カレーとか食えんの?

547:名無CCDさん@画素いっぱい
08/11/10 00:27:46 ksmv9TVV0
カレーはウンコの臭いしないし…

548:名無CCDさん@画素いっぱい
08/11/10 00:54:01 s31Mi2W/0
ウニがウンコのニオイってのはイマイチ理解できんな。

549:名無CCDさん@画素いっぱい
08/11/10 01:12:25 fsyJWDtt0
くせぇウニはウンコというか、どっぽん便所の臭いがする。
いいウニは潮の香りがするが。
っていうかここは今日からウニスレッドになry

550:名無CCDさん@画素いっぱい
08/11/10 01:24:56 oCQuz82i0
何だココはw

ちなみにこないだ右足がドブに落ちたので慌てて上がろうとしたら今度は左足が落ちた。
車内と社内が1週間臭かった。
ごみんね。


551:名無CCDさん@画素いっぱい
08/11/10 05:35:26 s2/ddR+B0
で、誰かシグマレンズでウニを撮った猛者はおらんのか?

552:名無CCDさん@画素いっぱい
08/11/10 08:38:32 ENxoyZJv0
北海道土産の塩水ウニうまいよ。
ちなみに普通に売ってるウニはミョウバンに漬けてある。

553:名無CCDさん@画素いっぱい
08/11/10 09:48:35 7DvHLoEBO
デジカメ板にウニスレが出来たと聞いて飛んできました

次スレは

【ウニ】【ウンコ?】

ですね

554:名無CCDさん@画素いっぱい
08/11/10 10:02:57 xh77uMnJ0
仙台出身の転勤族だが・・・
高級店だと独自ルートで直送していたりするから例外もあるけど
仙台、札幌を除く大都市圏のウニは基本的にまずいね。
(仙台、札幌でも激安の奴はダメだが・・・)

それを体感して以来、他の都市でウニは頼まなくなった・・・

555:名無CCDさん@画素いっぱい
08/11/10 11:51:35 xhIDZIeK0
>>531
絞りはどれくらい? F11 ぐらいより絞ると、光源がウニになるレンズがあった。
(タムロンの広角ズーム)
気にしてなかったので、ほかレンズがどれぐらい絞りからは調査してないけど。

556:名無CCDさん@画素いっぱい
08/11/10 19:32:19 i4jq1H+f0
>>531
絞りの形で変わる。
俺の持ってるKOMURA 200/4がそうだね。F11の時だけウニっぽくなる。
それが嫌or買い換える予定が無ければ、その絞り値を出来るだけ
使わないようにするとか意識すれば良いんじゃないかな。
逆にその絞りの形を生かす撮り方もあるから、一概にそれがダメってわけじゃないよ。
絞りの形は好み次第。

557:名無CCDさん@画素いっぱい
08/11/10 21:06:50 CZLKOwrk0
昔、絞りの形が星形の素敵なレンズがあった気がする

558:名無CCDさん@画素いっぱい
08/11/10 21:19:02 i4jq1H+f0
>>557
INDUSTAR-61L 50mm F2.8じゃない?
URLリンク(dc.watch.impress.co.jp)
個人的に欲しい。

が、スレ違いなのでこの辺にしとく。

559:名無CCDさん@画素いっぱい
08/11/10 21:22:38 T1zor42s0
>557
INDUSTAR-61L 50mm F2.8

560:名無CCDさん@画素いっぱい
08/11/10 21:24:39 T1zor42s0
あー 遅れたw
オモシロイレンズだよね。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch