08/09/15 21:14:56 ylKc/fFW0
動画の撮れるデジ一眼レフNikon D90で映画を撮ろうと思っている人たちのスレ
暇だったので勝手に代理で立てますた。語っちゃってちょーよ。
前スレ
■D90で映画を撮るぞ■
スレリンク(dcamera板)l50
2:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/15 21:18:17 bqH0juOq0
うんこちんこまんこ
3:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/16 00:06:58 BcQLFJ8f0
D90≠ハンディカメラ
4:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/16 00:15:30 BcQLFJ8f0
61 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/27(水) 23:07:51 ID:Ew6R6E6z0
>>20
Letus35 Miniを使えば不可能ではない。
URLリンク(www.vimeo.com)
下手なハイエンドHDVカメラよりこれの720pのが解像感高かったりして・・
だったらカノプHQで1080iに変換して使えば問題ないし魅力的だなあ
71 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/27(水) 23:36:18 ID:P6TVLTZr0
>>65
彼はあくまでビデオカメラから来ているからこういう発言になるんだろうね、、
例えばビデオの写りを嫌って、ずっと8mフィルムを使っていた映像作家とかだと
また、全く違う評価になる。非常に日本らしい考え方かと、、
AFなんて、映画撮る人間からすれば、そんな味の無いものはいらんって監督も
おるしね、、、置きピン前提でコンテを描く人もいるくらいだし、、
136 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/28(木) 05:19:33 ID:T4tSsjsg0
>映画も収録は24Pで行われていますので、技術としてはそう新しいものではありません。
>実はDVDも収録自体は24pで行われているのですよ。
>なぜDVDは24pで収録されているのに60pでの出力しかできなかったのか。それは単純
>にD端子というインタフェースの制約があったからに過ぎません。次世代DVDはHDMI
>を伝送路に使えますから、閉じこめられていた24pの映像を解き放つことができます。
>これからは24p出力が当たり前になるでしょう。
URLリンク(plusd.itmedia.co.jp)
5:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/16 00:20:46 BcQLFJ8f0
158 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/28(木) 07:28:38 ID:xN7veivg0
ここは「映画を撮る」スレだから
ビデオカメラで撮るような記録映像と混同しない方がいい
AFがないのはもちろん技術やコストの制限があったんだろうし
AF付きのも他社を含め今後出てくると思う
他のスペックも同じで、あの画質を保ったままビデオカメラと同じ
スペックを出すのは無理だったんだろ
でもそれを逆手にとって24fpsでMotion-JPEG、最長5分っていう
映画(的)撮影には最適なパッケージにしたんじゃないかな
映画は1カットを素材として撮るから連続撮影時間は長くなくていいし
フレーム間の補間と圧縮がないMotion-JPEGは編集と効果にすごく向いてる
単フレームの画質もいいしね
ただし実際に作品を作ろうとするとストレージは巨大なのがいるなw
159 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/28(木) 07:31:35 ID:kqA7ThaC0
>>158
そうですね。
だから「子供の運動会に…」「結婚式に…」って言ってるのはちょっと間違ってると思う。
だら回しするなら既存のビデオカメラのほうがいいと思うよ。
227 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/28(木) 23:42:50 ID:8Ta3uhqJ0
まともな動画を撮ろうと思ったら、まずカメラをしっかり固定する
という基本を解っていない人も結構いそうだな。
6:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/16 00:27:32 BcQLFJ8f0
262 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/29(金) 14:30:13 ID:rCd0cNtzO
これまでのコンデジの感覚で作ったとすると、はっきり言って、
ビデオカメラとしての機能を望むなら使い物になりません
まず、重心点に三脚がつけられないので、かなり不安定になります
スチールカメラ用のズームレンズは、バリフォーカルレンズがほとんどなので
撮影中のズーミングができません
24fpsは、かなり優秀な編集ソフトを使わないと、スムーズになりません
音声は、集音マイクでないので、少し離れると会話すら聞き取れませんし
ボディを触る音や、VRレンズの作動音も常に拾うかもしれません
液晶ファインダーでの構図の確認は、明るい所では見えなくなる
可能性がありますし、発表会で明々とつけてるわけに行かないので
カバーなどが必要でしょう
手持ち撮影の場合、コンデジと違いかなり重いカメラなので
両手でのホールドが必要ですし、疲れてきて歌一曲ホールドするのは
難しいでしょう
業務用に使用する場合、他社にモニターの確認をさせる必要があるので
リアルタイムに外部出力できなければなりません
浅い被写界深度を望む方は多いですが、動きものを撮る事の多い動画は
パンフォーカス気味の方が普通の方には楽です
明るさや露出補正が、撮影中に帰られないと思いますから、
パンをして逆光になったときに、困ってしまうでしょう
1ファイル2GBの制約で、ワンカット5分しか撮れません
ファミリーユースでは、子供の発表を全部記録する人が多いでしょうし
スピーチも長い人は10分も話します(笑)
M-jpgは、方言があるので、汎用編集ソフトで使えないことが多いです
まだまだ、欠点はいくらでもあげつらうことができますが、
あくまでもプロの現場で使えるかという視点から見ています
7:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/16 00:28:45 BcQLFJ8f0
424 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/30(土) 05:00:31 ID:H92eiDEm0
トラック荷台の歪みは撮像素子の構造的な問題です。CMOSなので、撮像素子の全ての画素
の値を同時には読み込めません。
画面の一番上のラインを読み込んでから一番下のラインを読み込むまで、1/24秒かかり
ます。つまり画面を上下に横切るサイズのものが左右に動くと、下端の部分が上端の部分
に比べて1/24秒ずれるため、斜めに傾いて映ります。
425 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/30(土) 05:06:44 ID:U+fqNBQG0
>>424
それCMOSっていうか、電子シャッターの問題なんじゃない?
CMOS のムービーって普通にあるし。
426 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/30(土) 05:42:11 ID:H92eiDEm0
>>425
>CMOS のムービーって普通にあるし。
同様に出ますよ。「動体歪み」で検索してください。
CMOSはCCDと違って電荷を蓄える伝送路がないためです。
470 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/30(土) 13:29:01 ID:GU5ZfvBu0
5分も撮れれば劇映画ならほとんど問題ない。ロールチェンジだってダークバックで手を汗まみれの
ニュルニュルにしなくてもメモリーカード差し替えるだけでOKだし、フィルムの価格に比べれば
大容量フラッシュカードなんてタダみたいなもんだし。ネガ現像しなくて良いし棒焼きもいらない
ポジ編もネガ編もいらないしカラータイミングも自分でとってゼロ号初号焼く金も要らない。
これだけ環境が整えられれば後は才能と熱意がある人間が現れるのを待つだけ。
もし現れないなら日本には映画を撮る才能のある人間は居ないか、才能のある人間は他の分野に
興味を持つ時代になった、映画は捨てられた表現手段だということだろうか。
8:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/16 15:01:43 dVXhpy0P0
時代はMotion JPEG、720pだな
URLリンク(www.casio.co.jp)
9:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/16 15:21:06 V1DdZDgn0
899 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2008/09/16(火) 14:30:30 ID:2VZDS3MK0
> ニコン、Dムービーに対応したAF-Vレンズ発表
>
> 株式会社ニコン(社長:刈谷道郎)の子会社、
> 株式会社ニコンイメージングジャパン(社長:西
> 岡隆男)は、D90に搭載された世界初の動画撮影
> 機能「Dムービー」を今後発売するデジタル一眼
> レフカメラに標準装備することを前提として、
> 同機能の性能を最大限に引き出すための新レンズ、
> AF-Vレンズシリーズを開発することを発表した。
> AF-Vレンズは、従来のレンズ内蔵モーターに加え、
> 位相差検出式オートフォーカスモジュールを内蔵、
> レンズ単独でのオートフォーカスを可能にする。
> さらに絞り兼用レンズシャッターをも内蔵、
> Dムービーの24fpsに同調してアイリスを開閉させ、
> F32までの絞り込みと最大1/1000秒のメカニカル
> シャッターを両立させる。これによりAF-Vレンズを
> 装着したDムービー対応カメラは、本体側の設定に
> 関わらず自由な被写界深度を得ることができるとともに、
> CMOS動画で発生しがちな歪みを抑制できる。
> 今回開発が発表されたのは以下の2点。
>
> ・AF-V DX NIKKOR 18-200mm F3.5-5.6G ED VR
>
> ・AF-V NIKKOR 70-200mm F2.8G[IF] ED VR
>
> 発売日・価格などは未定
>
10:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/16 16:12:51 eOFmMtulO
なんだかとんでもないものが出てきたな。
・スチルでも普通に使えるのか
・バリフォーカルではなくズームなのか
激しく気になるな、特に70-200。
11:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/16 16:40:11 LZrScOus0
既存機種との兼ね合いが難しい日本メーカーがぐずぐずしてると,
サムスンあたりが,全く新しいコンセプトで出してきそう
カシオは国内企業としてはチャレンジャーだけど,レンズシステムを持ってないのが弱点
サムスンなら素子を提供してる不調のペンタあたりを買収してKマウントのムービー専用カメラとか
サムスンの体力を考えると不可能じゃないし
世界市場を見ればけっこう売れそう
12:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/16 18:05:23 8wnU+kC00
ネタとは思うがシャッターが機械式だと寿命が短そうだな
13:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/16 19:50:57 BZXTS85n0
ああ、あれは手で丁寧に扱ったほうがいい
14:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/16 20:01:12 m7VDiTSh0
愛撫の如く
15:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/17 15:02:39 O9PU6qOB0
ライバル出現だな
URLリンク(cweb.canon.jp)
16:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/17 15:09:08 BlF+b99+0
AFはできるらしい。
こんにゃく対策ができているのかが興味深い。
17:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/17 15:17:37 BlF+b99+0
あとは外部マイクがあるのとH264。
18:www.d90movie.com
08/09/17 15:40:43 Wfwkgim00
>>15
これはどうなの?ふるHDって時点でキャノンの勝ちなの?
教えて!エロスの神様!
19:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/17 15:56:16 04LWEufM0
フレームレート30pだって
はあ?なにやってんの?
キャノン馬鹿なの?死ぬの?
20:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/17 16:00:25 gaXl1XCS0
キヤノンだったら
こっちの方が楽しそうだな
URLリンク(cweb.canon.jp)
21:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/17 16:15:41 28sfgIVD0
被写界深度による映像表現
スペックではなく動画の品質に勝負が移ってきたな
22:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/17 16:26:59 l61ZQgEx0
フルHD 30p H.264
後処理大変だけど、、35mmフルな映画を超える、超おばかサイズな動画が撮れる。。
23:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/17 16:35:53 5j1GsQjt0
D90の動画サイズは16:9よりも細く映画でいうならビスタサイズ
ぐらいになるのかな?
でもってキャノンはワイドテレビいっぱいの16:9サイズ?
単に画素数が多い少ない高精細だそうでないだけではなく、
サイズを選ぶ作家性みたいなものも出てくるんかな。
まぁ後でクロップするなりすれば良いのだろうけれど。
24:www.d90movie.com
08/09/17 17:52:30 Wfwkgim00
30pってどうなの?映画的に
24p=映画
みたいな感じだけど、60iに比べれば30pでも映画っぽくなるの?
25:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/17 17:54:42 Wdj/nG/e0
H264っつうのが気に入らないが、5D後継は個人的には高評価だな、、
よくやったよ、キヤノンは。マジで、、自社のHDカムがあるっつうのに。
D90も5Dも撮影最後にシャッターを押せて静止画が撮れるってことは、
これから動画の撮影スタイルが随分変わってくるってこと予感させるわな。
一つには今までハンディカムで撮影していた長ったらしい、一体誰が何時
貴重な時間を割いて見るのかわからんような動画から、非常に短いセンテンス
で且つ決定的瞬間を切り取った動画というスタイルに変わるきっかけを作って
くれるんじゃないかな。
26:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/17 18:05:12 bPruKPT60
5Dmk2の動画AFは位相差AFも使えるらしい
27:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/17 18:21:15 81N6Nhc9O
コントラストAFですよ。
28:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/17 18:29:24 OCmr9E3/0
短い天下だったなD90
29:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/17 18:40:05 MzUb76IS0
発売前だから助かったよ
30:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/17 18:41:33 Wdj/nG/e0
>>28
それはどうだろうか、、50Dでやられていたらきつかったかもしれんけど、
5Dだから市場的にはブッキングせんでしょ。
31:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/17 19:31:14 rQRZC30A0
なんで50Dに載せないで5Dに載せてきたんだろうね。
35mm映画フィルムと同じサイズのがAPS-Cだから、
被写界深度的にも50Dに載せた方が良さそうな。
フルサイズだと被写界深度が浅すぎて大変そう。
まあ25と同じくこれからの一眼の方向が決まったって感じだな。
32:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/17 19:56:12 /PzpoSCv0
さすがに30万は出せんなあ
でも,今年はビデオカメラにとって大きな転換の年になったことは間違いなくなった
他社も続々載せてくるだろうな
個人的にはAVCHDはやめてほしいけど
今って昔,8ミリフィルムが終わってビデオになった頃と似ている
古い機種が安く手に入り編集も快適だけど,新機種を買うと編集が大変で作品制作には向かないというね
だからD90は自主映画学生なんかには願ったりの機種だと思うんだ
絵づくりに凝れて,編集が軽いというあたりが
33:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/17 20:23:34 Wdj/nG/e0
>>32
まあ自主映画やインディーズバンドのPVなんかで色味とかに拘ってAfterEffect
とかでいじくり回す事を考えればD90のはき出すMotionJPEGは非常に良い感じかと思う。
しかも彼らの配信場所ってのは、今後はネット上が中心ということになるから、
フルまでは必要ないという考え方もありかと思うよ。フルまでは必要ないけど、被写界深度の
浅い映画のような絵が欲しい、或いは魚眼や広角を使った独特の絵作りをしたいって感じで
それなりにニーズはあるでしょ。
34:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/17 20:38:14 MzUb76IS0
5Dの場合ビデオカメラの映像と一緒に編集出来るんでしょ
35:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/17 20:44:44 orRQCBwn0
短編作りには最強だよなD90
レンズ買い足したくなるこういう商売姿勢は好感持てる
36:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/17 20:48:06 5EkOm8LF0
URLリンク(vimeo.com)
上を見てしまうと、誰でも、結構簡単に、ビデオクリップつくっちゃっているな。
2年前ビデオカム買うときに、ネットで調べたことがあって、
そのときハイビジョンのカメラのデータは、扱いづらいとか書いてあって、
しばらく模様みした方がよいとか書いてあった。
今は、改善しているのだろうか。
37:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/17 21:11:59 w4duc5TU0
>>19>>22
ありゃ、こっちでは5D2のフレームレートは30pって事になってるのね。
30pってどこ情報?
38:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/17 21:25:08 5EkOm8LF0
動画撮影中のAFには非対応。
URLリンク(av.watch.impress.co.jp)
39:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/17 21:30:20 w4duc5TU0
>>38
つう事でD90と同じだね。
フレームレートはそこにも30fpsって書いてあったね。
フルHDと30fpsは羨ましいけど、5D2は高いしH.264で編集時の時間と画質が心配だから、
とりあえずD90かなぁ・・・
40:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/17 21:45:51 gaXl1XCS0
MOV.はクイックタイムがうぜぇので
AVI..がいいです
41:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/17 21:56:48 NIIxt4Rq0
D90の実機を触りながら、動画のことについてニコンの人にいろいろ聞いてみた。
今まで見てない話があったりするのでほんとかよ?とか思ったりしたけど
中の人の言うことだし・・・
Q. 2ちゃんではAEロックはロックボタン押しっぱなしって書いてたんだけど。
A. 設定で、ロックON/OFF切り替えにもできるよ。
Q. 5分ずつ切れ切れに撮ったらバッテリーは何分もつ?
A. わかんね。でも、たぶん連続で撮ってたら一度の録画時間は5分より短くなってくる。
CMOSの熱センサーがはたらいて、録画可能時間が5分より短くなることがあるから。
いきなり撮れなくなるのではなくて、その時々の録画可能時間カウントダウンが表示される。
Q. SDHCじゃないただのSDカードでも1280x720の動画撮れそう?
A. いろいろ試してみたけど今のところ撮れてるみたい。
発売日に買おうかと思ってたけど、ちょっと様子見てみるわ。
42:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/17 21:58:58 7SKzVo3/0
五分制限は熱か
43:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/17 22:02:59 7SKzVo3/0
よし分かったヒートパイプ搭載で五分制限突破も夢じゃない!
44:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/17 22:16:14 FbaS6tRa0
マブチモーターにプロペラ付けて、単三の電池ボックス付けて
風を送らないとダメだな。
45:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/17 22:23:30 7SKzVo3/0
じゃあ赤外線カットの方向で
46:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/17 23:03:34 EQHym9yf0
膣素で冷却
47:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/17 23:39:52 VCXtl10C0
>>39
いや、AFは出来るみたいだよ。但しAFさせるとモーター音が録音されるとかw
AFを使うなら外部マイクだろうね。
48:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/17 23:47:02 w4duc5TU0
>>47
確かに、あっちに貼ったけど、(追っかけは無理でも)一応AFできるみたいだね。
URLリンク(dc.watch.impress.co.jp)
一方、感度や絞りを任意に設定することはできない。
なお、動画撮影中のフォーカスはマニュアルが実用的との説明を受けた。
それより↑の「絞りを任意に設定することはできない」が本当なら問題だよなぁ・・・
49:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/18 00:03:12 5EkOm8LF0
ここにきて、D90の動画機能に追い風が吹きまくっているみたいですね。
50:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/18 00:22:25 nPARO7gK0
向かい風だろ
51:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/18 00:32:28 wP0F0uTT0
一瞬向かい風が吹いたけどビクともしなかったようです。
52:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/18 00:37:46 8JMAxaca0
>一方、感度や絞りを任意に設定することはできない。
>なお、動画撮影中のフォーカスはマニュアルが実用的との説明を受けた。
5DIIの動画機能 『きのう(昨日)』終了
53:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/18 00:53:14 RsleSzn50
ご愁傷様
54:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/18 01:20:12 OEmJrF4z0
あちこちのサンプルみてると露出がオートマティックに
ころころ変わるのばっかなんだけど、動画は強制オートってこと
ないよね。。。?
55:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/18 01:56:20 MpUVlEp30
>>54
動画撮影に関しては、まだまだ情報が少ないので良くわからんよね。
ここなどを見ると、一応、動画でもマニュアル露出や露出固定が可能な気がするけど、
強制ISOオートになる可能性は有るかも。
URLリンク(www.dpreview.com)
Movie
・File format AVI (Motion-JPEG)
・Image size (pixels) 640 x 424; 24 fps 320 x 216; 24 fps 1280 x 720; 24 fps
・Compression: Motion-JPEG Audio Monaural on/off selection
・Exposure: Determined with matrix metering utilizing output from the image sensor
・Exposure lock available
・Exposure compensation available in P, S, A, M modes
・Maximum single clip length: 1280x720/ 5 minutes, others 20 minutes
56:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/18 05:04:37 8JMAxaca0
URLリンク(vimeo.com)に
Chainging exposrue on the trackという作例がある。
Shooting this with a manual 35mm f2.0 AIS on my D90. It starts with exposure locked at f2, then I close down to 5.6, and then I unlock the exposure.
とか書いてある。
57:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/18 09:45:50 RxCdzrPv0
使い方ガイドみたいなのが出たぞ。
URLリンク(www.nikondigitutor.com)
58:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/18 11:57:23 hfxerx7U0
これ欲しいんだけれど、デジタル一眼って覚えなきゃいけないこと
沢山あるんだねぇ。
自分が使う部分だけ覚えりゃ良いというのもあるだろうけれど、
それじゃつまらないしねぇ。使いこなせるようになるのが大変そう
だなこりゃ。
59:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/18 16:23:50 9q6kxBvg0
おじいちゃん頑張って
60:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/18 17:49:24 eWol6QbP0
デジ厨じゃないのか?
ああ、でも何も考えないで写真撮ってたとか、フラッグシップ機を買ってヘボ写真撮っ
てた、コレクションすることだけに熱中してたなんていう人もいるだろうしなあ
ゾーンシステムをちゃんと理解してるとか、8mmで撮って編集してたとかいうレベルの
人なら面白い道具になるんだろうけど
61:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/18 18:50:56 4Rn7u8T70
8 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 メェル:sage 投稿日:2008/09/18(木) 16:08:40 ID:6NFyfhjp
デジタル一眼に動画機能が付くことに色々意見が分かれている
【反対派】
・価格が上がる(例え数円でも許せない)
・開発費がかかる、または他の機能の開発費が取られる
(開発期間が取られてしまう事も含む)
・動画撮らないし。
・コンデジとかケイタイに付いてるから
・撮るならビデオカメラで
・数分しか撮れないなんてツカエネ
・蒟蒻イラネ
・メモ程度にしか使えないのでは?
・もっと他にやるべき事があるだろ! 写真機として!!
・AF使えない(または制限がある?)なんて、ダメ!
・絞り優先が使えない?(未確認)
62:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/18 18:51:56 4Rn7u8T70
8 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 メェル:sage 投稿日:2008/09/18(木) 16:08:40 ID:6NFyfhjp
【賛成派】
・価格上昇は限定的、全体の数%の影響しかない。また今後はどんどん下がる傾向
・動画機能が付くから売上が下がる、という程インパクトは無く、むしろ動画に興味がある層も
取り込めれば売上UP→コストが下がる
・開発費/開発期間共に影響は少ない、動画技術もこなれているので、一眼に組み込むのも
極端に大変というわけではない(事実、商品化されている)
・コンデジ・ケイタイは勿論、業務レベルのビデオカメラでも実現は難しい
・被写界深度の浅い画作りは魅力大。既存ビデオカメラでは数百万~数千万する。
イメージャーを付ければ民生機でも実現できるが、色々と問題は多い
・カットごとに撮影し、編集ありきだから、1カットの撮影時間に制限があっても問題なし
・長回しするならビデオカメラを使う
・確かに蒟蒻は困るが、出ないように工夫する。またはそれすら活かした撮影をする
・メモ程度ならケイタイの動画機能を使う
・写真機としては、こんな物じゃないだろうか。ダメなら上位機種を使う
・動画機能が付いたから5Dmk2のカメラ部がダメとは、一概に言えない。
・レンズが豊富。5Dなら35mm等倍なので使いやすい(レンズも安い)し、広角も有利
・スチール写真と動画が混在するようなプロジェクトでも、カメラ1台ですむ
63:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/18 23:22:45 nPARO7gK0
URLリンク(vimeo.com)
あーいあい
64:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/19 00:17:14 S2i+2D8d0
こ、これは強烈なカウンターパンチwww
冷静な判断ができねぇwww
レンズ何ミリくらいなんかなあ?
65:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/19 10:24:49 3JlAJMda0
URLリンク(vimeo.com)
安西先生・・・動画・・撮りたいです
66:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/19 10:50:07 eavY0NYK0
そこの熊の動画はすごいね。
67:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/19 17:16:26 kp6mlLGZ0
URLリンク(vimeo.com)
www
URLリンク(vimeo.com)
雨
vimeoは会員登録してログイン状態だと
動画の個別ページの右下あたりからソースファイルが落とせる。
ブラウザ上で再生できるものより画質がいい。
これ豆知識な。
68:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/19 17:29:48 E+wp5NUw0
絞り優先が使える分、5D2よりD90の方がいいかな?
69:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/19 17:40:22 qOyFO+b+0
滝の奴いいな
70:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/19 18:20:09 Vqco9lnN0
>>67
>The Lost Troll
www
でも、この映像表現が、誰にでも出来るのはすげーことだわなw
71:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/19 22:10:17 frrt21BQ0
【第147回国会 青少年問題に関する特別委員会第5号 】
青少年問題に関する件(児童虐待問題等)
URLリンク(www.shugiin.go.jp)
●阪上委員 次に、最も深刻な問題であるジャニー喜多川社長の
セクハラ疑惑についてお聞きしたい と思います。
報道によれば、ジャニー喜多川社長は、少年たちを自宅やコンサート先の
ホテルに招いて、いかが わしい行為を繰り返しておるという内容のものであります。
なぜ少年たちがこんな行為に耐え忍んで いるかといえば、ジャニー喜多川社長に
逆らうと、テレビやコンサートで目立たない場所に立たされ たり、デビューに
差し支えるからというのであります。
私は独自の調査で、ジャニーズ事務所に所属していたことのある
少年の母親の手紙を手に入れ ました。少し長くなりますが、御紹介をさせていただきます。
うちの現在高校二年生の息子も、中三の冬にオーディションに合格し
約一年間ジャニーズジュニアをしていましたが、事務所からのコンタクトが
なくなり、自然にやめたような形になりました。ずっと後になって息子から
聞いたのは、オーディションに受かってから初めてレッスンに行ったとき
先輩の ジュニアから、もしジャニー喜多川さんから、ユー、今夜はホテルに
泊まりなさいと言われたとき、 多分ホモされるかもしれないけれども、それを断ったら
次から呼ばれなくなるから我慢しろと教えられたそうであります。息子はジャニーさんの
好みでなかったらしく一度も誘われなかったので、清い体でやめることができましたが
何人かはこの行為を受け、お金をもらっていたそうであります。
今テレビで にこにこして踊っているジュニアたちは、陰ではそんなつらい思いを
しておるかと思うとかわいそうです。
こういう内容であります。こういうことが事務所でまかり通っているわけであります。
ジャニー喜多川氏は、親や親権者にかわって児童を預かる立場であります。
児童から信頼を受け、 児童に対して一定の権力を持っている人物が、その児童に
対して性的な行為を強要する。もしこれが 事実とすれば、これは児童虐待に
当たるのではありませんか。
72:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/19 23:02:33 FVkOMzCF0
フルサイズ機にコンニャクフリーの24Pを半年くらいで。
ニコンがんがれ超がんがれ。
73:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/19 23:15:49 zoX2lSN80
フルHDコンニャクフリーでおk
年内に頼む
74:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/19 23:34:15 GIQWgSE80
CMOSの特性からいって無理だろ。
ビデオのCMOSとはサイズが違いすぎる
75:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/20 06:53:08 3eyLiSr+0
「Nikon羊羹」ってマジで売ってるんだな
もう開き直って「Nikon蒟蒻」も出せよ
76:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/20 12:45:45 WmAwGQoP0
みんなビデオ編集ソフトは何を使う予定?
とりあえず、自分はPremiere Elements 3.0がPCに入っているので、
これで試してみようと思った・・・のだけど、
残念ながら24fpsのプロジェクトが作成できなかった(プリセットが無かった)・・・orz
意外と24fpsのまま編集できるソフトって少ないんだろうかね?
77:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/20 12:51:55 DCK4hM3e0
>>76
おまえはなにか盛大な勘違いをしている。
78:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/20 13:07:14 WmAwGQoP0
>>77
勘違いってどのへんだろ?
Premiere Elements 3.0については調べ尽くしていないから、
勘違いも有るかも知れんけど、盛大っていうからには違うよね?
24fpsの話かな?
ソースが24fpsなんだから、編集から最終出力まで、全て24fpsでやりたい
と言うのが勘違いかな?
79:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/20 13:17:14 DCK4hM3e0
>>78
うん。
80:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/20 13:22:51 WmAwGQoP0
>>79
え~何で?
24fps出力の方が24->30変換の弊害も無いし、ファイルサイズも小さくなるし良いじゃない?
81:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/20 13:27:02 3PRiXBOP0
Avisynth使えばOK
82:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/20 13:27:26 nYAyUY490
FCP使いなよ。全て解決。
83:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/20 13:45:44 WmAwGQoP0
>>81
調べたらフリーのスクリプト型ビデオ編集ソフトなのね。
とりあえず、最低限テロップとフェードなど簡単なトランジションができれば良いけど、
それくらいはできるかな?
もう少し調べてみますわ。
>>82
やっぱりFinal Cut Proが良いのかなぁ・・・
調べたら、今はFinal Cut Studioじゃないと買えないのかな?
10万越え(+Mac)は、道楽にはちょっと高いかなぁ・・・
ちなみにFinal Cut Expressだと、今ひとつなのかな?
84:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/20 14:00:31 nYAyUY490
凝ったことしないならExpressでも十分できると思うよ。
WinでもそれぐらいならEDIUSとかVEGASとかいろいろ選択肢あるんじゃないかな?
85:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/20 14:27:25 WmAwGQoP0
>>84
とりあえず、24fpsでの編集・出力が出来ればOKかな。
そんなに凝った編集はやらない(できない)ので、それなりのソフトなら機能的には十分と思うし。
と言う訳で、もう少し色々ソフトを調べてみますわ。
情報どうもです。 > ALL
86:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/20 18:08:46 DCzFOKSj0
>>4
現在のところ、静止画性能は比べるもなく一眼レフ>家庭用ハイビジョンカメラ
これが動画なんだが、いろいろ突っ込みの余地はあるが、画質だけなら一眼レフ
87:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/20 18:15:26 DCzFOKSj0
5分間連続なんて動画作りに使うかね?
1分でも買いだよ
映画作ったことあるやつならわかるが、映画なんて同じカットが1分も続くわけがない
これはすごいものがでてきたぞー
88:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/20 18:38:25 h7o8bRGG0
>>87
あほか。
お前作ったことないだろw
89:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/20 18:43:39 Xxg+I7D40
>>87
お前映画作ったことないだろwwww
ところでFCPだとProRes422変換かな?
90:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/20 18:50:52 DCzFOKSj0
>>88-89
嘘だと思うなら映画見てみ
同じカットに見えて、長くても会話シーンは20秒ぐらいで視点(カメラの位置)かわるから
91:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/20 18:54:28 3eyLiSr+0
昔相米信二という監督がいてな
92:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/20 18:54:40 nYAyUY490
>>89
今のとこHDの中間フォーマットはProRes422がベストだと思う。
Winでも読めるようになってくれたから、これからだな。
URLリンク(www.apple.com)
93:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/20 21:18:26 DiOT+Yvr0
つかぬことをお伺いしますが、モノクロで動画取れるんですか?
94:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/20 23:02:38 WmAwGQoP0
>>89>>92
MJpeg直接編集じゃだめかな?
それとも、一度レンダリングして出力する時の話?
>>93
URLリンク(thisistanaka.blog66.fc2.com)
に
>色空間やピクチャーコントロールはあらかじめ設定したものが動画に反映される。
と有るし、ピクチャーコントロールにモノクロが有るから、撮れるんじゃないかな。
95:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/20 23:58:34 nYAyUY490
>>94
オリジナルのMotion jpegを再圧縮せず仕上げられるならもちろんそれが一番画質は良いよ。
軽いしカット編集も楽々。あくまで加工する際の中間フォーマットの話。AEに持って行ったり
Winとやりとりしたりとかね。
本音では最初からProRes422だったらよかったのにって思ってる。5DMK2のH.264も。
96:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/21 00:32:41 Xh1RyOJj0
>>95
proresって標準画質でも145Mbpsとか言ってるcodecでないの?
容量とか増えてけば将来的にはありえるかもと思うがまだまだ難しいのでは?
でもテープ記録式でなくなってきてストレージ容量がどうにかなれば
コンパクトにやれないこともなくなってきたのはいい時代だねえ。
97:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/21 00:40:35 L+qcALxF0
>>95
何度もレンダリングする場合の中間フォーマットに使うって言う話ね。
納得。
>>96
多段に編集しなければならないカットは極僅かだろうから、画質優先の場合は、
中間ファイルのサイズはそれほど問題にならないかと。
それに、昔は中間フォーマットにRGBの非圧縮を使っていた人もいるので、それに比べればね。
98:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/21 00:45:42 Xh1RyOJj0
ああ撮影時ProRes422って話です。
99:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/21 00:49:44 L+qcALxF0
>>98
納得。
100:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/21 01:24:09 iAXg7Dl00
まだカメラ内でエンコードするCPUパワーがないってことだろう>422
101:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/21 01:34:02 L+qcALxF0
>>100
一般的に、圧縮率が低い(ファイルサイズが大きい)コーデックの方がCPUパワーは少なくて良いよ。
ただし、メディアの転送速度とサイズが問題になるけど。
102:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/21 02:24:36 VK1C9niA0
>>101
非圧縮が実は処理は一番軽いんだよな。ファイルサイズは莫大だけど。
REDやA-camも非圧縮のRAWだし、一眼も可能だと思うんだけどな。
それこそ撮って出しのユーザーに気を使ってる状況なんだろうけど。
103:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/21 04:38:05 Xh1RyOJj0
>>102
REDのREDCODE RAWは320GHDDに2時間記録できるって書いてあるし43MB/secくらい?
D90の圧縮RAWファイルだって1枚11Mあるのにえらく少ない。
RED ONEのセンサは出力自体を1/12に圧縮してデジタル出力できると書いてあるのも見たこと
あるし、その出力を圧縮せずに記録してるだけとか。なんにせよ本当の意味での非圧縮ではないと思う。
D90の非圧縮RAWを記録すると11MB×24fpsで270MB/secのデータでメモリじゃ転送速度たりないし、
720Pの8bit非圧縮RGB記録にしても60MB/sec超えるし、YUV422記録しても、40MB/sec超えるし
非圧縮記録はやっぱり難しいと思う。40MB/secはカード次第では可能なのかもしれませんが。
104:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/21 08:00:38 c98Vaqbu0
確か5D2のH.264が40MB/secだったような。
105:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/21 08:20:37 iAXg7Dl00
ビットとバイトの違いぐらい認識しておこうな。
5D2のは映像ビットレートだ。バイトレートではないぞ。
106:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/21 08:29:10 pa5cfVjk0
お前らうんちくは良いから
動画upしろ。
107:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/21 08:59:39 VFka4JyK0
D90は味のある映画つくりに最適じゃん
これはフィルムカメラぐらいの衝撃
ただ画質がいいとかとはわけが違う
108:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/21 11:12:56 qbIE35pN0
>107
D90はそのコンセプトちゃんとわかって24Pにしてきた
とこが立派。5D2の30Pはほんとバカとしか言いようがない。
109:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/21 11:30:54 L+qcALxF0
>>108
24fpsと30fps、どっちが良いかは目的や好みで違うけど、
俺は30fpsの方が良かったな。
少なくともVGAで24fpsってのは、どうかと・・・
110:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/21 15:43:17 Xh1RyOJj0
canonの民生ビデカメで24Pモードつけたら、30Pもつけろよって声が結構あったし後の機種にはつけた。
キネコすんなら24Pなんだろうけど現状だとPC環境でクリアに見るなら30Pのほうがなじむかもね。
111:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/21 16:32:18 naMUCdeh0
PC環境というかネット環境な。
上げた時にサイトによっては24pだとカクカクが増える場合多数。
112:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/21 17:49:31 h3KygJX/0
テレビで観るなら30Pの方が簡単でしょ。
24pの質感も捨てがたいけど、
基本エフレコしないなら編集の処理が楽になる位しかメリット無いと思うけど。
視聴方法がパソコンのモニターオンリーなら個人の好みと言う意味で24pは全然有りだけど。
113:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/21 17:50:45 h3KygJX/0
ごめん>>110と全く同じレスしちゃった>>110ゴメン。
114:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/21 19:18:11 AJIZB2on0
単に対象をハッキリさせただけじゃないの?
キャノンの30p/sはテレビで楽しみたい一般家庭向け。
ニコンの24f/sはそれを良しとする人たち向け。
それぞれが自分に見合った方を選べば良いだけの話で、
どちらか良いとか悪いとかはないでしょう。
115:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/21 20:59:12 8RDb0wEI0
自動車や列車から横に流れる景色を撮った動画いくつか見られたけど
近くのもの(動きの速いもの)ほどえらい斜めっててうひゃ~。
これってやっぱ大画素数のCMOSだから?
原理から言って半永久的に解決はしない?
116:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/21 21:27:44 naMUCdeh0
まさかと思うけど、1フレーム読み込むのに1/24秒かけてるのかも試練。
117:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/21 22:04:05 V7yx6dO+0
某サイトでは今のテレビは24Pに対応してるのがほとんどで,30Pはかえって劣化のリスクがあると書いてあるな
118:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/21 22:32:13 xIDy5rzc0
>>117
今の地デジは30pじゃなかった?
それなのに劣化するの?
119:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/21 22:37:08 AJIZB2on0
そっか、映画DVDは24P収録ってのがあるんだな。
だからテレビも対応してるか。
120:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/21 22:40:03 naMUCdeh0
地デジは60i
HDMIで24pに対応した機種は出てきたけど
30pが劣化表示になるなんてでたらめだ。
121:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/21 23:01:00 fURdS2rN0
むしろ割り切れない分劣化すんじゃね
122:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/21 23:05:39 naMUCdeh0
周波数変えちゃうから関係ないし、
システムのベースはむしろ30。
123:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/21 23:32:20 rIoR9yVL0
少なくとも、光量あるところでは蒟蒻防げる動画用の機構をつけてほしいよな
高速な液晶シャッターつけるとかさ
でも、サードパーティーが出してもいいよね。
レンズの先につけるアダプタ式のシャッターユニットみたいなのを。
124:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/21 23:52:54 fURdS2rN0
現状でも蒟蒻は防げるけどその機能をつけないのは
画質が損なわれるから、とかじゃないの?
125:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/21 23:58:34 PFB1ov7s0
蒟蒻ってCMOSの読み出しの特性じゃないの?
電荷をためておけないから、上と下でずれるっての。
だとしたら原理的に直らないと思うんだけど。
126:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/22 00:06:00 WRzJbwOh0
>>125
じゃあ原理的に再生側を合わしちまえばいいじゃん。
ブラウン管みたいにビーム打てばいいんだよ。
ちゃんと同期させてさ。
それだと気持ち悪いならインターレースだよ。
これで完璧!
127:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/22 00:18:08 81+DL9l40
>>125
ビデオカメラもいまほとんどCMOSなんだけど。
当然こんにゃくなんてないよ。
128:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/22 00:26:29 4vqdBYCK0
ビデオカメラでも根本的に解決してないよ。
撮像素子の大きさが小さいのと60iだから目立たないだけだろう。
URLリンク(www.sony.co.jp)
129:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/22 00:37:18 /K20ij0H0
>>120
30pだと劣化するつーのはなんとなく何を問題にしてるかは分かる気がする。
24p入力TVはすでに対応機器もあるし、出力側もできるものがあるけど
30p出力する機器と30p入力に対応したTVはあるの?って話かと。
BDは1080/24pまでだっけ?
5Dmk2みたいにネイティブ30P記録してるカメラでもHDMIでテレビに繋ぐ場合30pで出力
できなきゃ(出力側、入力側が対応して)60i信号で出力になるんだろうしそうすると
各テレビのデインターレース機能で映像改変されちゃう可能性が高い。
入出力が30pに対応している、もしくは60iでも中身が30pなら補間しないとかの仕組み
がTVにあるならいいけどってことだろう。
実際のところどうなのかな?
それはそれとしてD90は24p対応したテレビにつなぐと24p出力するのか、
それとも常に60iに変換してるのかどっちだろ。
130:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/22 01:15:09 qQclKwzS0
D90というかニコンにはビデオ信号並びにインタレの感覚は無いだろ?
そこには連続した静止画があるだけだから、リアルタイム出力があったとしても
表示出来る機器は無いないだろう。
23.97ですらなく、まさに24だろうからな。
131:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/22 01:34:12 agv28OFo0
上から読み出して遅れるなら下からも読み出して1フレーム作っちまえば良いんだけどなんでできないかな?
それ以外にも残像でごまかすとかさ。
そこらへんはやっぱ"おまけ"ってので甘えてる気がします。
132:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/22 01:34:34 /K20ij0H0
>>130
そういやニコンもキャノンもキッチリ24fpsと30fpsだったね。
でもHDMI出力をTVに繋ぐことできるんならなんかしらビデオ信号規格に
変換してるんでないの?5分なら音ズレも問題ないだろうし。
D30のマニュアル見るとHDMIを720pや1080iに手動設定できるってあるね。
D90使ってる人はマニュアル見ればわかるんだろうが。
133:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/22 01:39:54 6k9IOrHi0
>>124-128,131
CCDと同じで、プログレッシブスキャンのCMOSってのもある。
しかし当然配線がデカくなって受光部分がサイズダウン→画質劣化になるので、
ビデオはともかく、一眼に載せるのは無理だろうね。
それこそ本質の静止画が失われてしまっては元も子もないからね。
5D2もこんにゃくでてたし、当分一眼の動画はおまけ扱いだろう。
>>129
30pの場合はトップ、ボトムフィールド共に同じ映像を送れば、擬似的に60iで30p再現が出来る。
途中でフィールドオーダーが変わったりするとガクガクするけど。
デインタレースも作動しないと思うよ。
24pも周期一定なら今時のTVが勝手に逆テレシネしてくれる。
まあ>>130,132が言ってるように、ニコンの24pは映画フィルムと同じ24.000FPSなので、
テレビに表示する場合には23.976FPSに変換する必要があるが。
(24.000FPS→1000秒に24000コマ、23.976FPS→1001秒に24000コマ、5分なら誤差範囲内)
134:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/22 01:42:29 agv28OFo0
>>133
久々にまともな意見読みました。
カメラ板良いですね いやほんと
135:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/22 01:46:41 WRzJbwOh0
>>133
俺が言うのもなんだけど、俺のレスなんかチンカス以下だね。
あんたみたいな人が多いならもうレスなんかしないでおとなしくしてるんだけどね。。、、
136:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/22 01:48:46 /K20ij0H0
>>133
おおなるほどいまどきのテレビなら30pを60i出力してもデインタレしないと。
24PDVDの60i>24pやるのも今時のTVなら普通ですか。すすんだなぁ。
137:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/22 01:51:46 agv28OFo0
AFがどうのってのはまったく興味なくて、あの被写界深度の浅さや
レンズの使いまわしに魅力を感じてromってましたが、思わず書いてしまいました。
いやいや 捨てたもんじゃないな便所の落書き
いまんとこポイントで使うなら結構いい味だせてよさそうですね。
シャッタースピードとかなんやかやで、あの蒟蒻さえ避けられればいいのになあ
現物は今週中にでも買って試行錯誤してみます。
138:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/22 01:56:16 p3XHtvYn0
多少マシに出来るとすれば、それはシャッターのスピード
ではなく開角度。
もっとも、ビデオでは不可能だけどね。
アリのD21なら可能かな?
139:138
08/09/22 01:59:50 p3XHtvYn0
あ、ビデオの電子シャッターは開角度のそれと同じかな?
ごめん、間違ったことを言ったかも。
聞き流してくれ。
140:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/22 02:01:28 qQclKwzS0
電荷が貯まらないんだから、スキャン速度上げるしかないのよ。
でも、水冷にでもしない限り熱持っちゃって無理なのが現実じゃないのかな?
141:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/22 02:04:08 ZcB/L0PU0
>>133
> >>129
> 30pの場合はトップ、ボトムフィールド共に同じ映像を送れば、擬似的に60iで30p再現が出来る。
> 途中でフィールドオーダーが変わったりするとガクガクするけど。
> デインタレースも作動しないと思うよ。
いまのTVは倍速スキャンやら4倍速スキャンで60iのフィールド間をさらに補間するから
60iで入ったらやっぱりデインターレースはしちゃうんじゃないかな?
もっとも補間アルゴリズムが優秀であれば問題ない気もするけど。
テレビによっては相性がでるのかも
142:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/22 02:04:46 WRzJbwOh0
このさい300fpsくらい達成してそれから30pでも60iでもなんでも生成しちまえばいいさ。
143:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/22 02:05:59 ZcB/L0PU0
>>140
パナソニックのLiveCMOSはグローバルシャッターだから
CMOSでも原理的に蒟蒻にはならないはずだけど?
もしニコンが本気で動画に力を入れるつもりなら、そのうちグローバル
シャッターのCMOS搭載してくるんじゃない?
144:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/22 08:42:09 vcDJ5oDm0
テレビ出力なんてどうでもいい。
PC上で好きにエンコードして使うからな。
145:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/22 09:56:09 +OoSNIZP0
折角画質がこなれてきたCMOSなんだから、しばらく蒟蒻でよいよ。
グローバルシャッターは開発が十分進んでからでよい。
ちなみに、LiveMOSは現行機だと熱で動画無理ときいたけど。やっぱり厳しいんじゃないかな
146:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/22 10:01:25 +OoSNIZP0
>>127
普通にビデオカメラでも蒟蒻でるよ。動物体をとったものの静止画をみるとわかる。
D90はビデオに比べて桁違いにCMOSのサイズが大きいから
静止画じゃなくても目視でわかるシーンがあるってだけ。
でも、サイズがでかいからこそあの被写界深度と画質がでるわけで、
どうしても蒟蒻はいやってんならソニーあたりがだしてるCCDのビデオカメラつかっとけ。
147:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/22 10:20:38 dQ7GEmiQ0
一方でCMOSにはスミアが出ないと言うメリットもある。
148:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/22 17:13:25 RxfI7nD/0
放送系のカメラに使ってるCCDもスミアでにくいんじゃなかったっけ?
全くでないかどうかはしらないけど。
149:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/22 18:43:32 rSDpY1wM0
ぼちぼち日本人でも撮ってる人いるね
URLリンク(eos.at.webry.info)
150:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/22 22:31:36 T0zDzno/0
キャノンの後出し商法はいつも素晴らしいですね!
どうせMFならカールツァイスの35mmで撮ってみたい(^q^)
151:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/23 00:03:27 5UliZVAB0
あれだな、静止画だったものが動く。
これがD90のコンセプトなんじゃないのかなぁ。
パンやティルトを多様するのではなくて、
「フィックスで動を撮ってみてほしい」
そんな感じではないかと勝手に思う今日この頃。
ま、人によってはコンニャクを隠すためだろとか言われそうだけど。
152:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/23 00:50:32 rGDhojgt0
確かに固定のほうが無難だろうが、固定オンリーの5D2のサンプルを見ると萎えてしまう。
D90のサンプルのほうが挑戦してて好感。(自転車のやつとか)
5D2がコンニャクが出ないなら固定オンリーにはしないよな?
結局D90も5D2も出るということか。
速いパンは論外としても、目立たないような撮り方を工夫するしかないな。
153:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/23 00:58:31 PYoC6SbD0
>>146
うそつくんじゃねーよ工作員
ビデオの修理部門の人間に聞いたら「ああいう動画はありえない。AEが
最適化してない」って断言してたぞ。
154:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/23 01:00:14 OvJjVwu10
パン、ティルト、ズームなんかはともかくFIXでも動きモノを追えないのは致命傷
映画なんて撮ろうと思ったら1カット一時間くらいかかりそうだな。
サブで使って印象的なシーン作るのには使えそうだけど。
155:151
08/09/23 01:00:50 UTiVQvyd0
>>152
確かに。
コンニャクが出なければ・・・そうだね確かにそうだね。
撮り方の工夫もしかり。
156:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/23 01:04:56 rGDhojgt0
>>154
なるほど。
全部をD90で撮るのは確かに工数が大変かも。
今までアップされた作例も、「こんなん家庭用ビデオカメラでいいじゃん」ってのあったし。
うまく使い分けて、ここぞというシーンでD90を使えば作品全体のクオリティが
アップするね。
157:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/23 01:49:53 vYjGn6ck0
シネカメラにあるようなロータリーシャッターをレンズ前につけてみるとかw
かなりでかくなっちゃうけどな…
158:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/23 01:52:28 /mmErczP0
ステレオマイクをつなげられんの?
159:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/23 02:20:16 rGDhojgt0
>>158
できない。端子がない。
5D2 にはあるらしい。
まあ映画用途としては音は別録+カチンコでタイミング合わせが基本だから、
D90を本格的に使おうという人はあんまり気にしてない。
今までの作例も、良く出来てるのは音声はBGMのみ、というのが多いし。
160:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/23 03:45:40 OOAp0EX/0
キャノンはなんか修正してる?
URLリンク(vimeo.com)
161:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/23 09:36:20 eVk52wyP0
>>160
これはいいコンデジ画質
162:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/23 10:10:15 G6a2ge8C0
>>153
AwwwEwwwwww
さすが修理部門の人間はぱねえっすねwww
163:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/23 11:24:17 KRPHX8c00
実際、高級外部マイク+R09とかで別録してみたら、
カメラ付属の音声記録フォーマットなど、どうでも良くなったよ。
164:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/23 14:56:24 ytliIclQ0
マイクの型番も上げといてくれれば参考になるのに。
165:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/23 15:05:39 qunbg7L60
好きなマイク使えばいいじゃまー
オーテクでもRODEでも
166:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/23 15:19:21 FMu7c6XM0
レコーダーで録ったとして同期はどうしますの
167:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/23 15:27:31 G6a2ge8C0
音声同期はそんなに厳密じゃなくても大丈夫だよ
やろうとおもえば編集ソフトでいくらでもできるし
168:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/23 19:11:46 neap1fek0
5DmarkIIでの動画例が出た。これ見て率直なみなさんのご意見は?
URLリンク(www.usa.canon.com)
169:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/23 19:29:43 ZxQBpCuA0
>>168
素晴らしいな。大型の素子を使う利点を十分に活かしていると思う。
170:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/23 19:30:46 crFQ2L2u0
>>168
これは素晴らしいね、さすがキヤノン、プロモが上手い。
フルサイズのボケもうまく生かしてる。
しかしやはり5D2もローリングシャッターなんだねえ。
171:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/23 19:31:00 FMu7c6XM0
>>168
なんか再現ドラマみたいな安い芝居だなw
172:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/23 19:53:22 vxT2l4SB0
>168
うちの再生環境ではぜんぜんコンニャクが見あたらないんだが
おまいらのイケイケハイスペックPCではどうですか?
173:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/23 20:16:38 HJtlBcqW0
>>168
これは素晴らしい出来だね・・・制作費かなりかかっていそう。
174:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/23 20:17:52 2Nl/2XtD0
>>168
凄いけど、内蔵マイクが全く要らないってことも証明されたね
使用レンズこれだし。。いくら使ってんだ?
FD 7.5mm f/5.6 (converted to EF mount)
EF 16-35mm f/2.8L II USM
EF 24-70mm f/2.8L USM
EF 50mm f/1.2L USM
EF 85mm f/1.2L II USM
EF 135mm f/2L USM
EF 200mm f/1.8L USM
EF 400mm f/2.8L IS USM
EF 500mm f/4L IS USM
TS-E 24mm f/3.5L
TS-E 45mm f/2.8
9万のD90と13万のブルーレイレコーダ買っても5Dmk2より安いからな~
175:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/23 20:28:32 neap1fek0
>>168 の作者はプロの「報道カメラマン」のはずなんだけど
この映像のうまさはなんなんだろう?
176:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/23 20:33:30 /mmErczP0
あのさ、5D2の動画サンプル凄いぜ、
D90も面白いけど、これから一眼で動画撮るのって、
冗談じゃなくいけるなまじでこりゃすげーよおっさんだよ!
D800とか動画撮れるようになんのかな。
まじで動画用レンズか、動画用のフォーカスシステムなにか開発してほしいよ。。
映画学校の学生とか面白いの撮る奴出てくるんだろうな。。
来年の卒業制作とかどこが面白いんだろう。。
177:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/23 20:35:33 Eg3SlSIN0
5D2は相当遊べそう。
178:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/23 20:52:21 4IGkPnwM0
D90の完全に負け
179:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/23 21:10:16 /mmErczP0
負けも価値も値段が違うっしょ。
俺的には5D2でボケ味味わえないのが理解できない。
ほんとにもったいない。
180:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/23 21:14:09 EC1drNUF0
いいねえ こういう盛り上がり
redone高いなー。でもいいなーとずっと思ってて
ほかのメーカーいったいなにやってんだろと思ってたんだけど
こういう方向できたかー
181:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/23 21:26:05 Vbt2+tEk0
>>168
なんか一斉ロードショーと地味な学際の短編作品ぐらい違うw
・・・でもオレ アマチュアだし ショボイD90でイイワ
182:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/23 22:12:22 2nfZ4BAf0
プロモの方向性が違うのに比較して何いってんだか
要はプロが撮れば相当すごいものになるってことでしょ
ここはD90スレだから一応弁護しとくと
今のDVXなんかで撮った映画でもプロが撮れば劇場で見て違和感を感じることはないよ
D90も腕次第ということでしょ
むしろニコンキャノンの対立より
動画一眼否定派には痛いだろうね
183:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/23 22:16:50 H25wmUiu0
>>166
そのためのカチンコです。
184:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/23 22:25:50 ZxQBpCuA0
>>172
よく見れ。手持ちっぽい絵をコマ送りすれば素晴らしくコンニャクだ。
でも撮り方が良いから気にならないだけ、ニコンでもプロが撮っているもんは
それ程コンニャク気にならないだろ。同じだよ。どっちも。
185:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/23 22:30:05 G6a2ge8C0
>>172
中盤レーダー(カーナビ?)みたいな画面が出る直前のホイールが真ん中のシーンで
路駐してる車をみたらナナメになってる。
だから、ローリングシャッタという意味では同じ弱点をもつのだけど
読み出し速度がD90より速いから目立たないのかも
186:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/23 22:31:26 EC1drNUF0
24と30の差を考えると確かに目立たないかも
187:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/23 22:36:47 JFt70Y3H0
>>153
こんにゃくの話でAEって何だよ
188:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/23 22:41:54 9xxyquXz0
コンニャク動画撮ってきた。
URLリンク(eyevio.jp)
189:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/23 22:56:22 G6a2ge8C0
>>188
これ、真ん中あたりで蝶からピンが外れるあたりって別にそんなに動いてないのに
ものすごいプルプルしてるのはなんでだろ?
映像が極端に乱れる振動周期みたいなのがあるんだろうか
190:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/23 23:21:49 b7w8m+kY0
>>188
さすがにコンニャクすぎるだろ
191:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/23 23:30:07 IK1HyTst0
車の中からの撮影です。
URLリンク(jp.youtube.com)
192:188
08/09/23 23:33:26 9xxyquXz0
ピント合わせようとリングぐりぐり回してた時だなぁ。
一方向一定速度なら全体が傾ぐだけのところ
上下左右と小刻に動いているから読み出し速度差と相まってえらいことに…
ってことかな?
193:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/23 23:34:57 ZxQBpCuA0
>>189
いや、普通に手持ちのブレでしょ。特にMFでフォーカスリングを回そうとして、
1/24秒以下の細かく激しい揺れが、こういう歪みを起こしているんじゃないかな?
URLリンク(www.nicovideo.jp)
こういう車載固定だとコンニャクは殆ど見られないし、、
やっぱ手持ちだったら相当練習せにゃいかん気がする。
194:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/23 23:40:46 w+BmQUbZ0
今こそ小津だな、小津w
195:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/23 23:45:00 ZxQBpCuA0
手持ちでMFするんだったら、肩や胸にがっちり固定できるマンフロットの
URLリンク(dc.watch.impress.co.jp)
これを使えば随分解消できると思う。これっとマジD90とか5Dm2専用って感じじゃね?
196:188
08/09/23 23:55:02 9xxyquXz0
>>193
おぉカッコいい。
やっぱりちゃんと固定しないとダメか…
普段三脚持ち歩かないしどうするかなぁ。と思ったら>>195みたいのあるんですね。
でも自分にゃカメラ買って直ぐにその値段は無理だorz
>>191
やっぱり振動大敵ですねぇ。
あと、ナンバープレートは隠した方が…
197:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/24 00:04:43 9e/yyNWT0
5D2はこんにゃく(ところてん)出てないだろ。
明らか。
さすがにビデオカメラメーカーでもあるからなー。
198:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/24 00:08:49 v1CVrTMg0
元映像屋だけど
サンプルはいろいろ見たけど普通のムービーカメラでいいじゃんってのばっかり。
絞り開けた薄ピン映像は魅力的だけど撮影がシビア過ぎて没時間がとんでもないことになりそう。
当然TCも回ってないだろうから同期取るもの大変だろうな。
カメラ個体も小さいから三脚無いと手ブレが酷いことになりそう。限られた条件下でしか使えない。
松下あたり抱き込んでFマウントムービーカメラ作ってもらえば良かったのに。
記録方式がAVCHDの5D2よりはいいと思うけどな。
低予算で自主映画撮りたいならFX7でも買えばいいと思うよ。
199:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/24 00:22:19 r3AbLdGH0
>>198
D90が9万そこそこなんだから10万以下で買えるカメラ紹介しろよ。
200:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/24 00:24:38 WeoP2/d00
>>198
FX7とD90を組み合わせて使う方がよくないかい?あと10万のスチルカメラの
動画機能を業務機と比較して否定するとかどうなのか?
松下抱き込んで作ったらってこのスレで提案する意味もわからんし。
あと元映像屋ならMjpegで圧縮がきつい場合はクオリティがかなり落ちるって
知ってると思うが(SDノンリニアのときMjpegの1/5圧縮は駄目だったろ)
このカメラはビットレート高いときでも1/20位の圧縮なんだけど本当にいい?
あとAVCHD規格の最大ビットレートは24Mbpsだけど5Dmk2の記録ビットレートは
普通に38Mbps位なんで似て非なるもんだよ。
201:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/24 00:25:31 AiPJ3bV20
>>198
5D2はAVCHDではないけど
202:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/24 00:30:34 0pl1M6yV0
HV30あたりはどう?
30Pいけたはず。
203:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/24 00:30:50 5JQ0p/h70
>>192>>193
なるほど。一定方向ならともかく1/24内で細かく動くと極端に目立つってことか。
手ごろなビデオ三脚とセットが必須かな。
マンフロットのアレは体に接触しているか、浮かしている以上、気休めにしかならないと思う。
204:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/24 00:33:58 ep7HW/Ux0
だいたい、そこまでしてゴミ増やしてどうすんだよ
205:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/24 01:22:38 4of+S+oX0
>>203
いや、全然違うと思うぞ、まず第一に手持ちってのはたくさんある身体の軸の
一番先端だから、非常にブレやすい。体幹自体はそれ程動きがないのも事実。
ましてや何かに座ったりすれば安定度も非常に増す。その身体自体にガッチリ
固定する事は本当にブレを無くす。しかも右手で持ち、左手でMFというのは
無意識のうちにカメラをMFで回した方向と逆に回転させてしまう場合が多い。
だったら尚更肩や胸につけた方が良い。
もう一点は、下に重りをつけた状態でカメラを浮かせる事の利点は、これは
回転ブレを軽減するのに非常に役立つ、CMOSの動体歪みってのは回転系
のブレに一番弱い。単なる上下の揺れであれば、上下の長さが変化する歪みだけ
なので、見ている側は歪みを知覚しにくい。回転のブレだとしなりを効かせた歪み
になるので、プリンのように揺れるんだよね。そういう意味では非常に効果がある
のではないかと。
206:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/24 01:40:48 PSCKYzUi0
>>198
そういうのいいからもう。
今までさんざプロ様が来ては同じようなこと吐いていったよ。
映像プロレベルで語ってどうすんだよ、これ相手によ。
207:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/24 01:49:20 v+L9swmm0
コンニャク動画か、コンニャク動画じゃないかが今後のトレンドになりそうだな。
そういえば、K20Dの高速撮影もコンニャクしてたなあ。
208:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/24 04:37:55 G/fTDjDQ0
D90のローリングシャッタースピード(1フレームの読み出し時間)を測定してみました。
方法は(インバータではない普通の)蛍光灯の撮影です。
普通の蛍光灯は電源周波数の2倍で点滅するので、その点滅がどう撮影されるかで
1フレームの読み出し時間を推定しました。
以下、電源周波数が50Hzの地域で撮影してますので、点滅周期は100Hz(0.01秒)です。
1280x720動画の場合
URLリンク(oresama-labs.com)
約215ラインで0.01秒の1周期です。したがって1フレームの読み出し時間は、
約720/215*0.01秒=約0.0335秒=約1/29.8秒です。
640x424動画の場合
URLリンク(oresama-labs.com)
約108ラインで0.01秒の1周期です。したがって1フレームの読み出し時間は、
約424/108*0.01秒=約0.0393秒=約1/25.5秒です。
予想に反して1280x720より640x424の方がスピードが遅い事が分りました。
640x424モードで24fpsぎりぎり、1280x720では多少余裕の有る約1/30秒です。
CMOSセンサーからはどちらのモードも848ライン読み出していて、
640x424の場合は、縦に2ライン画素混合で、1280x720の場合は上下クロップ
している様な感じです。
一方センサーの読み出し速度から検証すると、センサーがD300と同じであれば
2848ラインを0.1秒で読み出す性能が有りますから、848ラインの読み出しは、
848/2848x0.1=0.0298秒=1/33.6秒になります。
最大性能では30fpsをクリアできそうですが、24fpsオンリーにしたのは、
最大性能が出せていないのか、それとも24fpsが良いと判断したのかの
どちらなのかが興味深い所です。
209:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/24 04:57:03 ixhPP6P60
URLリンク(www.dagbladet.no)
これを見ると5Dも同じようだが・・
210:208
08/09/24 05:22:53 G/fTDjDQ0
>>208の後半、少し訂正です。
D90の動画のセンサーからの読み出しアルゴリズムですが、
単純に3ライン毎に読み出した後にベイヤー復元を行っている様です。
つまり、計算上の最大読み出し速度は全画面の3倍の30fpsになります。
1280x720モードの場合は、ベイヤー復元した画像を10ラインに1ライン間引いて
縦方向に90%に縮小している様です。
そのため、9ライン毎のジャギーが目立ちます。
640x424モードの場合は、ジャギーがほとんど目立たないので、
画素混合など多少高度な縮小アルゴリズムになっている様です。
>>209
ローロングシャッターで動体歪みが出るのは同じだわね。
問題は、そのシャッター速度(1フレームの読み出し時間)がどれくらいか?
って話。
211:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/24 09:36:26 OqPCekLr0
蛍光灯下で動画撮ってのフリッカーはどんな具合?
212:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/24 10:01:30 4of+S+oX0
>>209
同じだな、、考えてみれば同じCMOSなんだもんな。
例のプロが撮った作品でD90と全然違うって言っているヤシがおったがw
何というか、やはり撮影者の腕なんだよな、、コンニャクを巧く回避する絵作りという
ことかと。
213:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/24 10:18:56 q9aWE1Np0
家庭用ビデオカメラでもCMOS使ってる機種なら同じ。
それでも商品として成立している。
214:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/24 11:10:37 5JQ0p/h70
>>208>>210
乙。
読み出し速度に余裕があるなら3ライン毎に復元とかやめてほしいなあ。
今後の改良点か。
215:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/24 11:23:06 4of+S+oX0
まあコンニャクに関しては腕でどうにかなるんだろうが、、
惜しむらくは圧縮率が高すぎることだよ。1280×720の画像1枚につき70KBなんて、
どんだけ圧縮しているんだ、、photoshopで言う最低画質だろ、、、正直640×360程度の
解像度しかないぞ、、せっかく大きな素子を使って高感度にもある程度耐性があるのに
これじゃあ勿体なすぎる。せめてFine Nomal Economyとかって三段階くらいに画質を
分けられて最高一枚あたり400KBくらいにしてくれればぐっと使えるようになるんだがな、、
216:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/24 11:24:30 WB8K3+xS0
>>213
誰かがパナはグローバルシャッターになったとかいってなかったか?
217:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/24 12:20:27 G/fTDjDQ0
>>211
明るい蛍光灯下で、(絞りが開いた状態などで)露光時間(電子シャッター速度)が早くなると、
それなりに目立つって感じです。
ちなみに、蛍光灯を直接撮ると露光時間が短くなり>>208の様な凄い縞模様になります。
ちなみに、このスレではまだ話題になっていないと思うけど、
D90のライブビューや動画時に絞りやシャッター速度を制御するのは、ちょっと癖が有ります。
本スレの前スレでのレポートに有る様に、
スレリンク(dcamera板:542番)
ライブビューや動画での絞りは、直前に撮影した静止画の絞り値になります。
つまり、絞りを指定値にするためには、動画撮影の前に、一度、静止画を撮影する必要が有ります。
なお、動画時のシャッター速度とISO感度は指定できない様です。(カメラが自動的に決める)
>>214
余裕が有ると言っても、やっと30fpsが可能になるくらいなので、
3ライン毎以上に読み出すのは無理が有りそうです。
218:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/24 12:25:35 G/fTDjDQ0
>>215
>惜しむらくは圧縮率が高すぎることだよ。
>せめてFine Nomal Economyとかって三段階くらいに
ですなぁ。
この点だけは、本当に残念です。
219:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/24 12:29:24 WB8K3+xS0
1枚400Kつーと80Mbps程度か。Mjpegなら妥当な数字やね。
動きの破綻はイントラだからないし。
220:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/24 12:37:49 ep7HW/Ux0
D90には簡単な編集&再生プレイヤーのソフトって入ってないの?
221:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/24 12:46:09 G/fTDjDQ0
>>220
付いているのはNikon TransferとView NXだけの様なので、
動画関係は(コーデックスら?)付いてない見たいですね。
・・・って実は、まだCDはPCに一度も入れてないけど。
222:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/24 12:50:04 ep7HW/Ux0
はぁ~
そうなんですか、じゃ僕みたいな動画素人には無理みたいですね
諦めます
223:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/24 15:43:14 n8TK6lKo0
>>216
たぶんこの話
URLリンク(www.panasonic.co.jp)
現状のフォーサーズ機では動画撮影できないから関係ないけど、来年出るという
動画撮影可能機種ではこの技術を搭載する「のではないか?」という想像じゃないかな
224:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/24 15:45:29 n8TK6lKo0
>>222
Windows XPならOSに標準でついてる「Windowsムービーメーカー」でも編集できるけど。
もっともこのソフトの場合、最終出力がSD解像度になっちゃうから
解像度落さずに編集しようと思ったら何か別のソフトが必要
Windows VistaならHD対応のムービーメーカーがついてる
225:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/24 15:58:12 RMxrFAWy0
Mac使いの方がおられましたら教えてください。
iMovie08で動画編集できます???
226:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/24 16:09:39 cxOTXxu80
iMovie 08で出来る、と思う。実機無いのでわからないけど。
たぶん、ソフト立ち上げてカメラ繋げば取り込み出来るよ。
細かいことやれないけど、ザックリならやれると思う。
iMove、使ったこと無いんだよね。FCPかAE、エディウスがメインです。
227:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/24 16:14:38 RMxrFAWy0
>>226
ありがとうございます。
動画初心者なので、さしあたって手軽なソフトで練習をと考えています。
ageてしまってましたすみません、、
228:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/24 17:18:58 cxOTXxu80
ウラ取ってないので、Apple公式の対応機種一覧なんかを参照してください。
問い合わせとかして対応してるか確認できたら、ここに書いてくれるとみんなの参考になると思う。
229:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/24 17:47:17 ep7HW/Ux0
>>224
了解です。ありがとうございます
なんでメーカーはその辺のこと教えてくれないのかな~
撮ることばっかでソフトは駄目だな~ニコンは
ペガシスかなんかと一緒にやればいいのにね
230:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/24 18:12:52 1xIXrEKG0
>>229
まあ動画の編集ソフトなんて拘ったらRAW現像以上に大変になるし、
おまけのしょぼい物を付けたらクレームが来るだろうし、写真屋としては難しいんだろうな。
231:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/24 18:37:37 RMxrFAWy0
>>228
了解です。
Apple公式のiMovieの対応機種にD90はありませんでした。
さらにサポートページにも
「ハードディスク上のムービーファイルを読み込む
次のいずれかのフォーマットのファイルであれば、
ビデオを読み込むことができます:MPEG-4、DV、または .mov ファイル」
との記載があり、無理かなと思ったんですが、、
結局サポートに電話で聞いたところ、
QuickTimeで開く事が出来るファイルであれば、
おそらく読み込み、編集が可能だろうとのことでした。
いまいちすっきりしない回答でしたが、
今月中にはD90を買うと思いますので、
こちらで動作確認できましたら、
また報告します。
長文失礼しました。
232:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/24 19:20:15 yYgRaK3F0
>>231
VirtualDubModでヌルヌル編集できるよ
233:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/24 19:40:12 r3AbLdGH0
>>231
iMovie8なら問題なく読めるし編集できるよ。AVIをQTプレイヤーで開いて.movに変換した方が
安心かな。まぁ中身はMotionJpegなんだし、HDを扱えるどんなソフトでも読めるよ。
234:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/24 22:45:49 RMxrFAWy0
>>233
貴重な情報ありがとうございました。
俄然わくわくしてきました!
早いとこD90買って楽しみたいと思いまっす。
235:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/24 22:53:03 9xms8JYY0
これじゃ厳しいだろ
URLリンク(www.nikonwatch.com)
236:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/24 22:53:23 XwlmDRUE0
D90じゃないんだけど、ライブビュー搭載機で HDMI出力がある場合、
その映像を録画できるようなポータブルHDDレコーダーってあるんだっけ?
「そんなん買うよりD90のほうが安い」というのはナシで、可能性の話。
237:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/24 23:16:18 O2M8YPwQ0
>>236
現状HDの入力がついたレコはない
iLinkのみ
まあカスラックのあるかぎり出ることもないだろう
PCの拡張ボードならあり
238:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/24 23:49:42 WeoP2/d00
HD-SDI入力な業務機はあったかな?HDMI-SDI変換してできるかも。
大きさがどう考えてもポータブルでなかったかも。
239:236
08/09/25 00:20:40 z40Iedso0
>>237-238
サンクスコ。やっぱり厳しいか・・・
おとなしくD90買うか。
240:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/25 06:19:44 Se4g/35E0
>>236
電源さえ確保すれば、CubePC+IntensityProで組めると思うよ
でも、そもそも、HDMI出力の画面内情報表示を完全に消せるカメラってどのくらい
存在するのかな?
あとHDMI出力の画質はあまり信用できないかもね。
全画素読み出してちゃんとスケーリングしてるはずは無いわけで…
241:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/25 10:19:51 okyJNo9/0
cube+intensity無印でいいと思うが、あれはポータブルといえばポータブルか。
とはいえ237もPCの拡張ボードに触れてて駄目かって話だし違うんじゃね。
canonの5Dmk2は文字は消せるが白ワクは消せないって話だね。いまのところ
HDMIの出力はカメラだと信用できないの?canonのビデオカメラスルーなんかは
HDVではむしろ1440でなくFullHDのまま流してるとかメーカーが言ってたが。
242:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/25 10:34:50 Se4g/35E0
>>241
ライブビュー一眼のHDMI出力の場合、
フレームレートを保証してるわけでも、色数や画素数を保証してるわけでもないんじゃないの、って意味
極端な話、液晶プレビューのデータをHDMIに流してるだけでも文句は言えないわけだし
243:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/25 12:49:14 okyJNo9/0
ああそういう意味ね。D90が出た辺りでCMOSの熱がどうこういう話があったので
じゃあいままでのライブビュー機のTV出力やらは信号はともかく何fpsのデータ
が出てたのだろうかと思ってはいたが。従来機をTVに繋いでみるとコマ落ちは確認
できないから実際のとこメーカーに聞いたらいいんだろうけど。
244:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/25 13:48:13 4Ob8SiDF0
魚眼 キタ━━ヽ(・∀・` )ノ━━!!!!
URLリンク(blog.damedasu.net)
245:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/25 16:17:12 eeyBdhTo0
陳腐なエフェクトが惜しいw
246:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/25 16:25:22 iHSVYHW90
陳腐と言うよりも・・・
安いビデオカメラと何も変わらない画しか撮れてない
酷い撮影センスに脱帽だわ
247:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/25 16:45:51 naJuej1P0
>>244
244はこのクリップの作者さん?
横町を歩くのならずっと歩いて欲しかったなぁ
演奏者のオジサンは最後のカットだけで良かったような
気がする。カラーでも見てみたかったなぁ。
何れにしろありがとう
248:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/25 17:54:18 xmdn9jVg0
>>244
ゴミ
249:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/25 18:57:08 S21bNcVL0
>>244
よくまとまった名作。
カラーの方がよかった。
250:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/25 19:25:21 3G0QUwBo0
近く、動画機能のみを改良したD90Sが発売予定。
-俺の知り合いのニコン関係者語る。
当然、今のD90はバージョンアップ対象外
251:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/25 19:32:58 3fpZmNCI0
動画好評で高解像度化、エンコーダ、冷却機構追加とかな
こりゃ今から楽しみだな
252:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/25 19:38:24 g5mIuKBG0
ちょっとした改良で、まだまだ良くなる可能性を秘めてるので
>>250の可能性は十分有りそうだね。
既に買った身としては、一部はファームアップで対応してくれると嬉しいんだけど・・・
253:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/25 20:12:49 z40Iedso0
あれだな、天体専用機EOS 20Daみたいに、動画機能強化版としてD90sが
あってもいいと思う。
受注生産で始めて、予想外に需要があれば一般展開でもいいし。
254:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/25 20:24:01 z40Iedso0
>>246
安いビデオカメラでもそれが撮れるのかよくわからないけど、
例えそうだとしても、今までスチルしか撮ってなかった層が
動画を撮り出した例の一つかもしれん。
D90はそういうキッカケにはなったと思う。
つまり構図や露出、画角の知識のある層が動画に乗り出すわけで、
高水準な動画が今後量産される可能性もあるんじゃないか?
俺も普段はスチルばかりで、HDビデオカメラは持ってるけど全然使ってないが、
D90の動画は使ってみたいと思った。
255:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/25 20:48:41 FhpIHYAa0
>>244
猫が面白いから全てよし。w
今度は同じ場所を猫目線のローアングルで撮ってみてくれ。
256:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/25 20:54:35 xmdn9jVg0
あーなるほど
ここにいる奴らは>>244ぐらいのゴミ映像で大満足なのか
それとも、ほめ殺し?
257:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/25 21:05:46 FhpIHYAa0
猫とか風船持って狂喜乱舞してる少年とか面白いと思わんか?w
俺はそれが見れただけで満足だよ。
258:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/25 21:32:51 dOLzMeJj0
>>236
HDMI出力ではなくビデオ出力ではダメですか?
ライブビューをビデオ出力で外部入力のあるビデオカメラに
録画できませんかねえ?
259:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/25 22:15:22 g7RutKIU0
>>244
SUGEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
260:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/25 22:41:36 wIPSYySj0
猫動画は人気分野だぞ
261:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/26 10:24:17 mVfBf0Xf0
>>258
SDTVでしか録画できなくないか?カメラ側の出力もSDなら
外部入力あるビデオカメラも通常SDにしか対応してないだろう。
262:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/26 11:19:25 sOgMDB5L0
著作権問題でHD入力は無いな。
HDDレコも同じ。
263:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/26 12:00:34 wfyFWRUI0
糞著作権問題のせいで日本メーカーの技術開発力が殺がれてることに気がつかないのかねぇ
高画素記録が標準になれば映像クリエーターがどんどん生まれて経済効果も期待できるのに
264:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/26 21:18:28 xJPVZfoH0
映像クリエーターが生まれたら自分たちの商品が売れなくなるじゃないか!!
俺たちの収入源をどうしてくれる!!
DVDだって本当は一回再生するたびに課金するべきだ!!
ということですね
265:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/26 22:02:55 zagKKKGS0
冗談じゃなく本気でそういうこと考えてる連中だからなあ
266:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/27 00:21:50 CCpMOawd0
>>254
いや、大量生産されるのは編集の辛さを知って、やっぱ動画なんかやらねーって奴等
NHKあたりで活躍する短編映像作家で、デジカメ一眼を使う奴が出てくるかもしれないが
267:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/27 00:41:05 r76ibqnm0
URLリンク(vimeo.com)
5Dの蒟蒻の出方がこれでなんとなくわかった。
これって、わずかにD90よりマシな感じかな??
268:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/27 00:52:35 Abrj6rzo0
>>267
正直、酔った。
カメラ振り回しているやつに、望遠持たせたら、もっとコンニャクになるでしょう。
望遠でほとんど振らなかったのは、撮ったやつもキャノネットだからでしょうか。
D90のやつと比べて、露出とか、色が変になったような作例が目立つ。5dMK2。
269:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/27 03:38:22 Z2me2i5V0
コンニャクを見せるための動画みたいだったな。
270:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/27 06:06:10 Tc5IHXlv0
>>267
D90に比べるとかなり動体歪みは抑え込んであるみたいだね。これなら使えるかも。
271:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/27 08:18:12 BHgXOzHE0
D90より少し固いコンニャクだな。
272:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/27 10:10:08 gjLHa0S40
何でこんなスレのpart2ができるんかな?
カメラの命はスチールオンリーだろう。
ビデオカメラにはすべての機種に静止画機能が付いているといっても過言ではないが
それでスチール取るやつはほとんどいないぞ。
動画撮るならビデオ使え。面白半分も含めカメラで代用しようなんて思うな。
273:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/27 10:15:07 SctkiYgv0
>>272
あなたが場違い
274:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/27 10:22:53 VcVdBmI30
>>273
あなたが気違い
275:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/27 10:23:14 J9SSrHbw0
場違いっていうより時代についていけてない。
276:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/27 10:27:15 rEMtz3Nj0
>>273
でもなんとなく分かる気がする@高校3年生
277:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/27 10:32:15 xSnGhxXc0
受光素子が進化すれば静止画オンリーの人もノイズ減ったり感度上がったり
記録まわりの速度改善したりいいことずくめなんだから大目に見ようぜ。
278:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/27 10:51:32 1DMWbDDg0
>>272 にコピペのかほりが……w
279:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/27 11:00:30 yDBfiVL50
スチルから進化したシネカメラとテレビ放送の為のカメラであるビデオカメラは厳密に言えば違う道具。映画やりたい奴にはデジタル一眼の動画機能は既存のビデオカメラよりも魅力的。
280:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/27 11:54:29 wyita8wZ0
普通にビデオ撮影が出来る写真用カメラ。
これまで使い分けていたものがコレ一台で出来ます!
なんてな。
主婦層に子供を撮らせたい、若い女性に売り子みたい
キャノンが出すよ、中国で作らせたやつをな。
レンズ交換が出来る家庭用ビデオカメラなんてまず出さないだろ。
281:sage
08/09/27 21:55:56 FpNVFM+K0
何でデジカメのスレがあるんかな?
カメラの命はフィルムオンリーだろう。
デジタルカメラにはすべての機種にファインダーが付いているといっても過言ではないが
それで構図決めるやつはほとんどいないぞ。
写真撮るならフィルム使え。面白半分も含めデジカメで代用しようなんて思うな。
282:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/27 22:03:30 4oJhDuWs0
何で名前がsage?
283:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/27 22:14:15 /TWL2+pV0
そういえば35ミリフィルムは元々エジソンとコダックが映画用に開発したものをスチルカメラに転用したものだな
道具の進歩に「べき」などない
284:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/27 22:55:11 YcD2qRpc0
そういやそうだ。
目から鱗。
285:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/28 12:23:14 dxTJKTMZ0
元々、フィルムにおいてもスチルと動画の明確な境目は無いんだよね。
286:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/28 13:20:19 wRR/oNN10
スチルと動画は対立するものではなく、
使い分けるものなのにな。
287:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/29 00:54:23 ITBa6KYy0
D90
URLリンク(www.qmediasolutions.com)
61mb 3:51
URLリンク(vimeo.com)
288:www.d90movie.com
08/09/30 13:13:41 QlNeB+1q0
で、「D90S」は出るの?
289:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/30 15:43:42 /3t2GRIy0
D90で撮影した動画を編集するのに最適なフリーソフトありますか?結構多機能な奴
やっぱりAE買わないとだめ?
290:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/30 16:26:20 LFJ9ey/q0
スティディカム装着
URLリンク(vimeo.com)
URLリンク(www.glidecam.com)
291:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/30 22:51:29 NgmnVjhe0
>>289
AEは編集ソフトじゃねーぞ
タダがよければMovieMakerでも使ってれば?
292:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/30 23:01:58 aM2PxhOK0
MovieMakerは結構使える。
しかも、HD対応じゃないやつの方が、ネットに上げる用なら、容量軽く、問題なくきれいに書き出せるし。
293:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/01 01:08:21 94EsDqXJ0
つーか、バリアングルで出して欲しいな。
294:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/01 01:20:35 QzC+EJ4g0
正直AEじゃあオーバースペックすぎだろ、、D90の動画は圧縮率高すぎて
色味の調整やらコントラストやらいじると途端に破綻する。それにAE自体カット編集には
向かないソフト。あくまでも色の微調整や合成等で1カットを仕上げる為のソフトだからね、、
もっとも数カット数分の作品を仕上げる為に使うのは全然ありだけどさ。
295:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/01 01:41:09 v24SdmDE0
まあツールの都合で色の微調整でもそこそこ使えるプラグインは
入ってるけど、色調整なんかは編集ソフトの方がガーッと処理できて楽かも。
296:前スレの1
08/10/01 11:04:17 IIIprqJB0
やっとD90買ってきました、ゼエゼエ
297:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/01 11:29:42 ZuBjcNfL0
>D90の動画は圧縮率高すぎて
だめじゃん!
その点を重視するならどんなカメラが良いの?
298:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/01 11:34:29 vUSEb+R40
>>297
他に動画が撮れる機種はないから、選択の余地はない。
ここで、ビデオカメラとか5D2という回答は無意味だろ。
299:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/01 12:39:44 ILXcXEkT0
??
300:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/01 12:49:27 ZuBjcNfL0
買うよ!!あたし、、、買うからね!あとからd90Sとか出したら許さないんだから!
301:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/01 15:16:05 ZuBjcNfL0
URLリンク(kakaku.com)
このレンズどれでも使えるの???
どれを買えばいいの?教えてください><
302:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/01 18:01:08 oJMiBkH50
>>301
よく判らないのに通販なんかで買いなさんな。
AFと付いてるのを買えば良いけど、先ずはレンズキット買え。
もしくは何をいかように撮りたいか明確にしないと薦めようがない。
ここは動画撮りたい人のスレなんで写真なら本スレ行きなさい。
古いレンズは装着出来なかったり、出来ても機能制限があるんで
欲しくなっても知識が付いてからな。
303:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/01 18:40:37 mP5G4pht0
とるのは映画です、
超貧乏なので高いレンズでハァハァするより
安いレンズをいくつか買ったほうが楽しいかなと思いまして、、、
まずは、狭い部屋で料理番組を撮るための広角
歩いてる人物の胸から上を撮りつつ背景がぼけてる映像
握り締められた薬ビンを接写で
こんな用途だす><
304:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/01 18:44:36 rIABURPS0
ヌコンにeosレンズつくマウントありますか
305:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/01 18:54:11 OcEqkK/q0
ググレ
そしてつまらんこと考える前に
カメラの基本をまず勉強しれ
306:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/01 18:57:04 2q0Lg0fd0
>>303
URLリンク(nikomat.org)
安いのが良いなら、
Ai/AF の D(キタムラ表記のAF-Nって奴ね。)で、自分の望む焦点域のレンズを探し、
そんでから、値段調べれば。
でも、DXのキットが、広角が必要な場合には、結局安くつくから、、
とりあえずキットで始めれば良いんじゃないのかな?
暗い標準ズームだけど、普通のビデオに較べれば、十分以上にボケるんだし。
307:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/01 20:34:33 WsK5suO40
>>304
ガムテープがオススメだよ!
どうせなら逆さに付けてマクロ遊びでもしなよ!
308:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/01 21:03:54 XA3K4dLZ0
18-105VR 18-200VR、16-85VR 比較
URLリンク(album.nikon-image.com)
309:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/01 21:11:56 p+iTZYyZ0
>> 303 歩いてる人物の胸から上を撮りつつ背景がぼけてる映像
35mmのシネカメラと同じようなイメージセンサーサイズのD90
カメラをブラさず人物にピントを合わせつづけるのは難しい。映画だとカメラは3人かがりだけど。
被写体が左から右とか(その逆とか)なら,三脚すえて少し距離をとって望遠で撮れば,なんとかなるかもしれないが
被写体の前からとなるとカメラも動かないといけないので,ちゃんと撮影するのには難しそう。
詳しい方 よろしく。
310:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/01 22:37:34 5120VU4X0
昼にD90の本スレに貼ったがこっちにも貼っておく
URLリンク(forums.dpreview.com)
中国のアーカイブからの暴動シーンや、インタービュー以外はD90で撮ったのだそうだ
311:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/02 02:18:17 LPLtvgVf0
同じ台車に乗って役者は足踏みでいいんじゃね?
台車を引く人員は要るが。
312:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/02 10:09:37 wxA20mmF0
撮った動画をアップするのはどこがオススメですか?
ここにURLを貼れるような所です。
できれば無料で登録簡単で高画質なところがいいのですが。
よろしくお願いします。
313:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/02 11:38:32 oanEnZ9v0
>>312
前スレの370が投稿サイト作ったんじゃないの?
314:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/02 15:36:54 gwv5lLNT0
>>312
eyeVio
315:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/02 16:13:12 xY6wOdEb0
>>313
> 前スレの370が投稿サイト作ったんじゃないの?
そのリンクを教えて下さい。
316:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/02 16:25:18 xY6wOdEb0
あとビデオを評価し合うスレッドはないんでしょうか? デジカメだとデジカメ板内にいろいろあるんだけど。
317:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/02 19:13:28 xjhjQuEA0
前スレ370のサイトは投稿サイトじゃなくね?
現状、vimeoにでも上げてこのスレで評価した方がいいと思う。
URLリンク(vimeo.com)
ところでvimeoに上がってるの久々に見たけど
URLリンク(vimeo.com)
これいいね。
なんかこういうの見てると、D90の動画機能は
720pHDムービー撮れます!という方向性より
8ミリっぽい不器用だけど味のあるファミリームービーが撮れます!という方向性に
持っていった方が良かったんじゃないか、という気もする。
24fpsモードだけじゃなくて15fpsモードもつけたりさ。
15fpsなら、基本30fps対応の廉価版ソフトとも親和性がありそうだし。
ファームウェアのアップグレードで対応できる範囲なんだろうか?
318:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/02 19:31:48 qaR7ms2WO
>>317
それはお前がおっさんなだけだ。
誰もノスタルジックなんて望んでない。
ファームは、とっとと圧縮率下げて、フルHD対応しろ
319:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/02 19:46:26 r/CDiNc/0
>>318
317じゃないけど、おっさんとかの問題じゃなくて感性の問題だ。
お前にはその感受性がないだけ。
320:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/02 19:53:02 qaR7ms2WO
すぐ顔真っ赤にするところもおっさんだなあ。50才ぐらい?仕事しろ
321:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/02 19:54:29 Zts0wcEX0
gdgd言ってる暇があったらなんか作ってみろよ
話はそれからだ
322:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/02 20:07:51 D+KSwhu20
だからさ。
はなっからムービー思考の人ではなく、写真ありきの人が
写真機で動画を撮るというところに面白さがあるんじゃないか。
静の感覚で動を撮る、物の捉え方や考え発想、動画の人に無い
これらが良いんだよ。
ま、解らない奴には分かり得ないだろうけどな。
323:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/02 20:24:33 TcUlvelw0
>>317
これ結構撮影の腕が良いじゃないか
ホームムービーでこんなのとれねえよ
編集もうまいし
ていうか,
これが不器用なホームムービーにしか見えない時点でセンスなさ過ぎ
324:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/02 20:45:32 34QPgDcM0
うまいつーかキッチリ計算して作ってる感漂ってはいる。
色とかアレにするあたりもその手のPV風だし。動画メインの人っぽいね。
でもちょっと長すぎて半分くらいまでしか見てなかったり。
単に好みの問題だけど。
325:317
08/10/02 21:17:37 xjhjQuEA0
>>318
あんまノスタルジックとかじゃなくて、
単に今ちょうど8ミリが生産中止・現像も中止になりかけてるから
その辺のリプレースとしてけっこううけたんじゃないかな、と。
HD高精細画像って言ったら許されない蒟蒻も許容されたんじゃないかとも思ってね。
>>323
すんません。
取り上げた動画が素人臭いってわけじゃなくて、
単に子供が良い味で写ってたってだけのイメージです。
326:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/02 21:41:24 D+KSwhu20
編集のセンスは無いと思うよ。
無いといういより普段から編集とかあまりしない人
なんじゃないかな。
撮った素材が少ないのだろうけれど、間延びしてるし
確かに途中でだれる。
動画をメインにしている人なら多少は構成を考えるだろうし
同じようなカットは撮らないようにするだろうね。
327:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/02 21:43:04 TcUlvelw0
>>326
はいはい,あなたの方が上手ですよ
328:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/02 21:56:23 D+KSwhu20
感じたことを言っただけなのに。ヤレヤレ
329:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/02 21:59:51 34QPgDcM0
>>326
同じようなカットを定期的に繰り返すあたりが(後ろから追いかけるカットとか)
狙ってる臭いと俺は感じた。狙いがうまくはまってるかはともかく。
330:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/02 22:08:25 gW2/+M6m0
>>318
実際、MotionJPEGなら圧縮率は簡単に変えられそうだもんな。
スチルなら画質というか圧縮率を選択できるのは当たり前なのに。
331:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/02 22:19:28 D+KSwhu20
>>329
うんうん、狙いは凄くよく解る。
だからもうちょっと編集に時間をかけたらもっと
変わったと思う、残念。
自転車を押す短いカット、あれ良いよね。
俺が書くと人を不快にするみたいなのでこれで止めとくよ。
それじゃ。
332:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/03 01:16:08 oCkYU6Rr0
>>290
後ずさり
台車
自転車荷台
何とでもなると思うけどな。
これガタガタ D90
URLリンク(vimeo.com)
333:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/03 09:16:13 OlIqs4vV0
デパート内での走りで斜めってる斜めってるw
ををっ、カメラ固定してるのに斜めってる斜めってるw
334:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/03 18:14:27 hGsbYqlF0
これいっそ、走ると人物が斜めって、脚元に渦巻きでも自動で付く様にしてくれれば
それはそれで効果になるんだがな。
335:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/03 18:26:47 Y12oWGOM0
おー映画だ。
336:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/03 20:46:33 JIGBio8g0
いや、人は斜めってなくて周囲の物が斜めってるんだけどw
337:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/03 21:03:02 STnvUXON0
そうなんだよ。
だから自主映画やるにも、登場人物は必ず
時空を歪める超人という設定にせざるを得ないんだよ。
世界各国どこでもだ。
338:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/05 01:01:49 4nnVCPTk0
HD画質で撮ってみたけど・・レンダリングに時間とられて涙目
皆の編集環境教えてほしいよ
339:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/05 03:22:32 NkvBmt+50
まずは自分の環境さらしたらいいよ。
そっちのほうが楽。とんでもないサクサク環境望んでる可能性もあるし。
使用PC、使用ソフト、使用エフェクトあたりくらいは。
スマートレンダリング(セグメントエンコード)きかせられれば
必要部分だけの再レンダリングですむんだけど、できるのかな?
ニコンがソフトウェアMjpegcodec配布してくれてればいいのに。
340:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/05 03:40:51 NkvBmt+50
良く考えたらこの圧縮率でスマレンなんか使ったら再圧縮部分は劣化しまくるな。
負荷軽くすることだけ考えても仕方ないか。
341:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/05 09:20:15 4nnVCPTk0
>>339
[使用PC]
CPU→Athlon4850e マザボ→JETWAY HA06 VGA→オンボード
メモリ→4G OS→Vista Ulimate(32bit) HDD→WD6400AAKS
[使用ソフト] EDIUS Neo
[使用エフェクト] ディゾルブ(別トラックにBGMも追加します)
EDIUS上での再生すら動きがカクカクです
CPUをPhenomにVGAをHD4670に変更すればましになりますかね・・