【底無し】Pentax一眼デジで古レンズを楽しむ【沼】at DCAMERA
【底無し】Pentax一眼デジで古レンズを楽しむ【沼】 - 暇つぶし2ch768:名無CCDさん@画素いっぱい
09/04/23 22:18:58 6SFmXlBS0
ほんとにね。Fレンズがここで話してよいとは、嬉しいやら悲しいやら。
基本的にFAみたいな、レンズの距離表示の一部しか見えないデザイン
が好きじゃないんだが、なぜかFレンズだけはよく集めてしまった。

エンプラ銅鏡だし、多くが49mm口径と明るさでは不安があるけど、
先細りテーパの効いたスタイルがなんか’いい’と感じてしまったのだ。
 
同じFでも70-210が赤レンズで、70-200がノーマルで雲泥の差というのは
よく分かるんだけど、28-80で赤レンズとノーマルレンズの差がよくわからん。
誰か教えて?

ついでに、Aレンズの28-80も SMC PENTAX と PENTAXと COSMICARが
あるよね。SMCはともかく、他2つがよくわからん。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch