09/03/21 13:31:33 YbTqFYYa0
>>646
やっぱそんぐらいするよね。俺はそんだけ出すならってんで魚眼だけは10-17新品を43000円で買った。
こっちのが広いし開放明るいし逆光強いしAFあるしでいいかなとw
銭太~16㎜は借りて実写したけど、F2.8では多少フレアが出るが、かなりの解像感があって驚いた。
F4にするとフレアは消え、かなりよく写る。F5.6で文句なし。まぁでもおロシヤ製だから個体差もあるだろう。
17㎜魚眼は新宿の市場に強烈な美品が長いこと置いてあったけど、まだあるのかな。
>>648
それわかるわ。俺もAuto110の18㎜レンズ用30.5㎜キャップを長らく探してたんだけど
忘れてた頃、にっしんのジャンクコーナーにキレイなのが100円でぽつんと売ってた。しかもペンタ純正品。
まぁ今や要らない人は要らないサイズだが、ジャンクかよとw