07/11/09 04:10:48 teygbAeY0
某氏のコメント
2007/11/2 金曜日 キヤノンが EOS-1D Marklll の不具合を公表
キヤノンがようやく重い腰を上げて EOS-1D Marklll のAF不良を認めました。
AF用ミラーの調整の不具合が原因としています。詳しくはこちら。
キヤノンではシリアルナンバー、501001 ~ 546561 の製品の一部が対象としていま
すが、ぶっちゃけ今まで出荷したすべての EOS-1D Marklll が対象でしょう。店頭在庫
はすべて回収し、再販のメドは立っていないそうです。
しかしニコンD3という強烈なライバル機の発売を目前にして痛すぎる失策ですね~。
プロは決して失敗が許されない現場で仕事をしている訳ですから、不良箇所が改善されたと
しても信用のおけないカメラを使うのには勇気が要りますよ。しかもよりによって最もキヤ
ノンがウリとしていたAFに問題が発覚してしまいましたからね。
一度失った信用を取り戻すのにはそれなりに時間がかかると思いますよ。
かく言う私もすでにD3を発注済みなので、今後はニコンを使う頻度が増えるでしょう。
個人的に今回のAFトラブルはAF用のミラーだけが原因だとは思えないので、この問題が完全に
解決されない限りMarklllは怖くて使えませんね。
しかしそうは言ってもキヤノンを全く使わないワケにもいかないので(レンズ資産があるので)、
ただいま程度の良いMarkll Nを物色中です…いい加減Markllもボロボロなので。