★付き発言の資料室 Part21at DATAROOM
★付き発言の資料室 Part21 - 暇つぶし2ch413:※以下引用
08/09/11 07:31:58 1YIN4TOq
【憂い】鷲鴨 ★が管理人に認知されるスレッド【破壊】
スレリンク(operate板:445-503番)

445 root▲▲ ★ [] Date:2008/09/02(火) 20:38:56  ID:???0 Be:1460328-DIA(101113)
で、「もう人は増えないだろう」

そう言われ続けて5年以上が経過しました。
結果はいうまでもないでしょう。

というのもまた、現実です。

だから「日本の人口が減る局面(初の局面ですね)になったら、2chは果たしてどうなるのか」
には、ものすごく興味を持っています。

452 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる [] Date:2008/09/02(火) 20:41:52  ID:9J4gcg6p0 Be:
>>441
単純に10人の町が10個で100人の町に
ややこしく言ったけど統合ってことです

それとこれから参加する人は板が多すぎてどこを選べばいいのか分かりにくい
そうすると人が多いところ、聞いたことがあるところに集中してしまいます

503 root▲▲ ★ [] Date:2008/09/02(火) 20:51:43  ID:???0 Be:1276872-DIA(101113)
>>452
2ちゃんねるって今まで、どうやって大きくなってきたかを話しておくです。

1枚で700スレッドがだいたい標準なわけですが、
その内容が盛んになって話題が多くなってくると、
700では収まりきらなくなるわけです。

すると、もう一つ板を作って形として割る。
例えば train と rail、あとこんど出来た jnr なんかはいい例ですね。
keitai と phs もそうかな。bbspink ですけど avideo と avideo2 とかもその部類でしょう。

で、そうすると100人の町から、例えば20人と30人と50人の町になるわけです。
で、しばらくすると板って成長していって(だってそもそも入りきらないから形として割ったわけで)、
なんとなくどの町も、60人とか80人ぐらいになります。
これで100人だったのが、200人ぐらいになるわけです。

そこまでオーバーじゃなくても 30 人と 40 人と 50 人(増えなかった)
でもいいわけです。それでも20人も増えています。

で、100人まで増えたらまた、形として割るわけです。

このような形で、2ちゃんねるはずっと大きくなってきました。

(続く)


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch