国内バレエコンクールスレ/その19at DANCE
国内バレエコンクールスレ/その19 - 暇つぶし2ch229:踊る名無しさん
09/09/26 14:11:02
頭悪いな。自演なわけないでしょ。
留学射程としても、アッパーから留学するのが普通でしょ。
力をつけなきゃいけない時期にお気の毒としか言えないわ。

230:踊る名無しさん
09/09/26 14:46:45
ご父兄へ、
ほって置いてあげたら??
お金払ってもらってるのは分かるけど、首つっこみすぎ。バレエって楽しく踊れた時が最高に気持ちいい。ストイックに追い込まれたら苦痛でしかない。経験にはなるけど。

231:踊る名無しさん
09/09/26 15:13:06
>>224
いいじゃんいいじゃん、出せるお金がある家の子はどんどんコンクール出せば。
気付いてるも気付いてないも、儲けさせてあげればいいじゃん先生に。
金儲け主義でも指導力さえ確かなら、とりあえず闇雲にレッスン受けとけば
アホでもそのうち何らかの賞ぐらい取れていい思い出ができるってもんだし。
バカでも障害児でもまったく磨かないよりは磨き続けてれば今よりマシになるんだからさ。
生徒は才能があろうがなかろうが、ウチの子を含め全員が確実に金儲けの一部でしょ。
だから何?そんなこと百も承知でやるのがお稽古事ってもんじゃない。
先生と生徒と親の利害関係が成立してれば、デブでも下手でも出てOKなんだよ。
それが日本のバレエクォリティー。

232:踊る名無しさん
09/09/26 21:06:58
思い出作り的コンクールへの取り組みとか、
先生の背に腹は変えられないゆえの
儲け主義とか、
・・・その程度の日本のバレエクオリティーとか
中学ぐらいになると一挙に現実が見えてきて
ストレスを感じているのじゃないのかな。

決断する前のカオスでは??
まあ、乗り越えてみて。

個人的には>>231みたいにシニカルでなおかつ妥協している
大人なつもりの人が苦手。

>>230
知らない所で盾となってくれている人はいるのよ。
自分が人を守る立場になったらわかると思う。
その人たちの気持ちを負担に感じる必要は全く無い。

233:踊る名無しさん
09/09/26 22:29:07
>>231 別にそういう考えの人はじゃんじゃん出れる
教室で思う存分出ればいいんじゃない?
儲けることが悪いなんて言ってないんだから
ただ先生って肩書きで生徒の上達なんて知ったこっちゃない
どうせ習い事でしょって感覚で教えてる教室もあるって
だけの話、そして所詮教室を選択するのは生徒自身だからね
ただ自分のこと本気で考えてくれる指導者に出会えたら
子供のバレエに取り組む姿勢すっごく変わるよ



234:踊る名無しさん
09/09/27 01:17:38

先生は見こみがないときはきっぱり言ってくれることも大事だよね。
ヘンに夢みさせるのは罪。

235:踊る名無しさん
09/09/27 02:00:40
んなこと言ったって観客以上に生徒に夢を売る商売だもの、無理よw

236:踊る名無しさん
09/09/27 03:50:38
年に10回も身の程を知る機会があるのだから
先輩も夢見てコンクールに出ているはずが無い。
その人なりの意義や意味があるんだよ。

被害があるなら、正直に先生に時間の配分のことなど相談したら?

237:踊る名無しさん
09/09/27 09:54:21
230です。
学生がやるバレエの目標=コンクール入賞ってなってるのがやっぱり悲しい。そりゃ一つのことに打ち込むのが得意な日本人にはむいてると思うが、やっぱりバレエってみんなで舞台を創るのが1番気持ちいい。
っていうかホンマに金儲けだけ考えてる教室とかダメでしょ。僕はあんまりそういう教室をみたことがないんでなんともいえんけど。
もしそうならそういう教室は無くなっていただいてどこかと合併するかなんかした方が今後の日本バレエ界が少しでも進展しそう。
綺麗ごとすぎる気はするけどなぁ~w

238:踊る名無しさん
09/09/27 10:04:10
発表会などの舞台だと、ソロの役が誰にでも回ってくるわけではないから、
ソロがやりたいならコンクールしかないってこともあるよね。
お金かかるけど・・

239:踊る名無しさん
09/09/27 11:24:23
>>238
あっそれ、同意です。
コンクールと言わないまでも、プレコン位で我が子のVaが見れれば満足な人はたっくさんいるよ。
バレエっ子が全員コンクール上位を狙ってるって訳じゃないからね。

240:踊る名無しさん
09/09/27 13:44:14
中学生や高校生や大人でもいると思うよ、そういう人。
みんながみんなソロ踊れるチャンスがあるわけではないから。

241:踊る名無しさん
09/09/27 20:01:41
コンクールは練習。

242:踊る名無しさん
09/09/27 22:51:30
>>231みたいなくそ迷惑な高校生の親子がうちのスタジオを占拠してるよ。古株糞婆と馬鹿娘。
ぶた姫。

243:踊る名無しさん
09/09/27 22:58:01
そんな所を選び、実態がわかっても居続けるのはもっと馬鹿だから?

244:踊る名無しさん
09/09/27 23:00:01
よくコンクール要綱にレベルが審査に耐えられるものであること
とあるが・・発表会でソロ踊らせてもらえないからコンクール
でちゃおうって無謀な考えの中にその耐えられないレベルってのが
いそうだ



245:踊る名無しさん
09/09/27 23:33:59
>>244
そんなこといって参加者が減っちゃったら困るのは、コンクール主催者や
そのコンクールのスカラをあてにしている上位者じゃないの? 
別に誰に迷惑かかるわけじゃなし、個人の判断で出たければ出ればいいんじゃない?

なんでそんなにケチつけたがるのかわからないんですけど・・・

下手で恥ずかしい思いするのは本人なわけだしね。

246:踊る名無しさん
09/09/27 23:41:54
参加者のレベルが低いと主催者も困るんじゃないの?
質の確保は大事でしょ。

247:踊る名無しさん
09/09/28 08:21:28
それなら、参加人数もっと絞るべき。どんどんエントリーさせるのは
主催者側でしょ?

248:踊る名無しさん
09/09/28 08:46:45
身の丈に合わないコンクールに平気でエントリーさせる先生もいるからびっくり。
知り合いの娘さんコンクールに予選通過したこともないのに、ジャパングランプリとか出す。
たぶん恥かきに出るようなものなのに。知らないって怖いね。
結果は勿論ダメに決まってる。
スカラでも取りに行くつもりなんだろうか。

249:踊る名無しさん
09/09/28 08:48:34
何事も経験。

250:踊る名無しさん
09/09/28 09:12:59
身の丈に合わないコンクールに出ておかないと
勘違いするよ。

251:踊る名無しさん
09/09/28 09:15:10
だから、プレコンとかがあるのでは?
あれこそ、お金が欲しいバレエ関係者と、我が子のVaが観たい親の幸せなイベントだと思うよ。
そこをたたき台にしてコンクールデビューだってできるわけだし。

コンクール上位者?だか何だか知らないけど、
予選通過すら出来ない可哀想な親子をあざ嗤う心理がよく解らない。
すごく下品な事に見えるんだけど。特に242の言葉使いw。
もしも、本当に上手なお子さんだったら、上だけ見てればいいんじゃないかなあ?


252:踊る名無しさん
09/09/28 10:12:01
>>250
言えてるね。

>>251
言えてるね。

むしろ一度や二度は勘違いしまくって身の丈に合わないコンクールに出るべきだよ。
プライドへし折られて泣いて、恥ずかしい思いもして、どん底気分を味わって。
自分が井の中の蛙だったことを知り、世間を知り、謙虚な気持ちでバレエに向き合えたら
そこからが本当の精進。そこ超えないと何も始まらない。
そんな親子ばかりじゃないけど、そんな親子は多いよね。それでいいと思う。

253:踊る名無しさん
09/09/28 10:23:21
>>252に付け足し。
これからコンクールに挑戦する子はプレコンやシミュコンは出ておくといいよ。
年齢が低ければ「可愛く踊れました」とか「楽しそうでした」とか書いてもらえるw
まずは挑戦することを大いに喜ぼうよ。勘違いしてもいいからさ。
勘違いなんかね、大きいコンクール出れば嫌でも瞬殺されてブッ飛ぶから大丈夫。
それをバネにしてなにくそ!と頑張れる子こそが本当にバレエの好きな子じゃない?

254:踊る名無しさん
09/09/28 11:20:23
バレエってなにくそ!って頑張ったら上手くなるものなのかなぁ
生まれ持った資質と正しい指導法がまずありきって気がするんだけど
やみくもに出たいっていうコンクールエントリーさせる先生が
きちんとした指導してるとは思えないんだけどねぇ


255:踊る名無しさん
09/09/28 11:39:57
>>254
そうじゃなくて、謙虚な気持ちでバレエに向き合おうよ、って事じゃないの?
252,253さんの意見に激しく同意ですわ。

出たいコンクールにエントリーさせてる先生の指導法と経営方針?に疑問があるなら
その教室はさっさと替えた方が後々のお嬢さんの為では?

256:踊る名無しさん
09/09/28 12:19:05
あら、精神論の話なんですね
コンクールスレのなので子供の上達に
関心もってる親ごさん中心スレかと思ったもので
意見しちゃいました~
そうですね 何事も頑張ろうという気持ちは基本ですよね


257:踊る名無しさん
09/09/28 18:09:45
お教室の蛙、大海を知らず。

の話じゃないの?

258:踊る名無しさん
09/09/28 19:10:21
>バレエってなにくそ!って頑張ったら上手くなるものなのかなぁ

才能ないと上位入賞は無理だけど、才能なくても上位以下の賞取りは無理じゃないでしょ。
凡人ほど「なにくそ!」は必要かと。

>生まれ持った資質と正しい指導法がまずありき

それはもう、ここ一応コンクールスレなので、必要最低限の条件は揃ってる子のこと前提で話していいんじゃない?
その上で先生の考え方に疑問があるなら>>255の言う通り早めに教室を変えればいいんだし。
にしても、闇雲に出たい!って言うからには闇雲にレッスンしないとねw
上達について悩んだり自分なりの工夫を考えるのはその後でもいいんでない?

259:踊る名無しさん
09/09/28 20:00:28
>>254なんですが、闇雲に頑張った結果上達に限界感じた
お姉さん達が次々に辞めていくのを見て何年も前に
ウチも教室はもう移ったんだけど、その時お姉さん達が
言ってた骨が出来上がる13-14才以降は間違った指導で
しみついた体の使い方を修正するのは不可能だって言葉
上達を意識するなら早いうちから指導能力にこだわったほうが
いいと思うよ、 才能がある子は特にもったいないことになるし
ない子だって、せっかくバレエ好きで頑張ってるんだから
せめて正しい体の使い方を学んだほうが細く長く続けていくこと
に繋がるんじゃないかなと思うので・・・


260:踊る名無しさん
09/09/28 20:56:20
当然。
だから現役の有名ダンサーのプロフィールを見て
学ぶこともあるわけ。

経歴から自ら省いてしまっている指導者とは
折りが合わなかったということも考えられる。

261:踊る名無しさん
09/09/28 23:17:41
嘘並べる先生も居ますから。


262:踊る名無しさん
09/09/28 23:21:22
現役時代を知らないとさ。

263:踊る名無しさん
09/09/29 12:49:45
私が見た闇雲コンクールレッスン派が
たどった道のりは
なんでもかんでもエントリーするから
筑波みたいなマイナーコンクールで
賞状貰ったりですっかりその気になる↑
で、ますます闇雲で頑張るが年齢が上がるにつれて
上達していくべきものが全く変わらないので
コンクールの評価は逆にどんどん↓落ちていき
周囲にはまるで下手になってる??みたいに見えてくる
なんでもかんでも出るんじゃなくて
コンクールを生徒の上達の目安として指導できる
先生につかないとダメなんじゃないのかな


264:踊る名無しさん
09/09/29 13:36:43
そのとおり。
指導者を選ぶことが大切だと気がついて、
結果、ろくでもない教師が淘汰されることになっていけばいいのでは。

今はその段階だと思う。

265:踊る名無しさん
09/09/29 14:08:14
>>263同意。
つくば国際コンクールでローズ賞や奨励賞貰ってすっかり入賞したかの様に天狗になってる親子が居るわ。
立派なのは衣装だけ。本人とお婆は頭逝ってる。
すっかり先生の打ち手の小槌になって、シャランシャラン無駄金落としてる。



266:踊る名無しさん
09/09/29 17:56:55
>コンクールを生徒の上達の目安として指導できる
>先生につかないとダメなんじゃないのかな

もちろんそうなんだけど、実際いい指導者を選ぶことは素人親子にはカナリ難しいって。
闇雲派に限らず、コンクールの成績がだんだん落ちてきた?って気付いたら、
その時点で教室変わるしかないよね。

>>265
ローズ賞で満足できて天狗にまでなれるなんて、お手軽で幸せな親子じゃないのw
そういう欲のない親子って本当に羨ましい限り。

267:踊る名無しさん
09/09/29 18:06:05
>>265
千葉だか茨城だか知らないけれど
全国的にはそんなレベルの人ばかりではないのよ。

268:踊る名無しさん
09/09/29 22:44:16
>闇雲派に限らず、コンクールの成績がだんだん落ちてきた?って気付いたら、
その時点で教室変わるしかないよね。

うん、でももっと現実を言うとそこまで闇雲した教室代わるのって
親子共々エネルギー必要だし、想像以上に大変なこと・・
大人が転職するのと違って、子供だからまだまだナイーブ
闇雲レッスンなんかで無駄にお金と取り戻せない時間を費やす
くらいなら、親が賢くなって早いうちに切り替えるほうが
懸命って考えもあるよ

269:踊る名無しさん
09/09/29 22:54:26
>ローズ賞で満足できて天狗にまでなれるなんて、お手軽で幸せな親子じゃないのw
そういう欲のない親子って本当に羨ましい限り。
馬鹿みたいだよね。予選落ち賞なのにw

270:踊る名無しさん
09/09/29 23:26:05
ヤケになってAVなんで出ないよーーに!

スレリンク(dance板)l50

>俺がジャンクアローだ。

URLリンク(www.c-girls.tv)

>ここに居るまりってのがそうだ。
>顔のほくろの位置、声で本人と確認できる。

271:踊る名無しさん
09/09/30 00:48:06
269はただの僻みにしか聞こえないよw

272:踊る名無しさん
09/09/30 01:46:47
ん?見下しているのは「僻み」とは違うだろ。

273:踊る名無しさん
09/09/30 01:49:11
>>269はさすがの闇雲先生でもエントリーさせない子の親御さんとみたw
ローズ賞の子をバカにしてると気が晴れるらしいねw
でもここで書かずにおけいこスレで書いたら?
その方が賛同者多いと思うよw

274:踊る名無しさん
09/09/30 02:27:56
多分266と265は立場が違うと思う。
269は273の言うような低い立場ではないでしょ。

265はおけいこバレエレベルの人だ。天狗に見えるはずがないのに
天狗に見えるのだから。

275:踊る名無しさん
09/09/30 02:39:46
ここ数年のコンクールブーム。プロを目指している子以外には ストレス過多な気がします。コンクール出始めると踊るのが好きでたまらないって顔が消えてしまう子が多いですよね。

276:踊る名無しさん
09/09/30 02:57:09
発表会のほうが楽しそうです。

277:踊る名無しさん
09/09/30 12:20:38
ぎりぎり予選通過の子の場合、
簡単なVa(本当は簡単なVaなんて無いのでしょうが)での予選通過と
あえて難易度の高いVaでの予選落ちってどちらが本人の為なんでしょうね?

278:踊る名無しさん
09/09/30 12:28:16
>>277
簡単なVaと難しいVaの例を挙げてみてもらえませんか?

279:踊る名無しさん
09/09/30 12:41:19
例えばだけど、フロリナとサタネラ。


280:踊る名無しさん
09/09/30 13:16:59
ペザントとグラン・パ・クラシックとか?

281:踊る名無しさん
09/09/30 13:44:08
>>277
難易度高くてもテクでミスったらアウト。

282:踊る名無しさん
09/09/30 13:52:06
年齢が若い方が案外難易度高いことを覚えるのは早い。

283:踊る名無しさん
09/09/30 14:22:45
回転系得意で難なく五番に入るならサタネラは簡単なんだって。でも何でかバランス系が駄目なんでオーロラとかライモンダは苦手。

284:踊る名無しさん
09/09/30 14:57:12
>>279
フロリナは簡単ではないと思う。なぜなら、ごまかしがきかないし、
基礎がしっかり見えるから。


285:踊る名無しさん
09/09/30 15:01:47
>>280に賛成

286:踊る名無しさん
09/09/30 17:06:14
でも、ペザントで賞ってないよね?
フロリナは初心者のVaに取り上げられがちだけど、賞取る子もいるよね。
それは、284さんが言ってるような理由なのかな?
って、ギリギリ予選通過レベルの話だったねw。

グランパクラシックは華やかで大好きだけど、力技かなと言う気が。
サタネラの左のシェネが地味ながら凄いな、といつも思う訳です。



287:踊る名無しさん
09/09/30 18:10:29
個人的にはタンバリンエスメが凄いと思う
まず踊りたいと思わない

288:踊る名無しさん
09/09/30 20:36:08
コンクールで上位入賞してるお子たちは、AMやらJJBやらに入っている子が多いのでしょうか?

289:踊る名無しさん
09/09/30 21:18:04
>>287
時々、ド演歌のノリで音トリする子がいてドン引きする。

290:踊る名無しさん
09/09/30 21:21:15
>>277
あの~、コンクールではその子に合っているヴァリ踊らないと意味ないですよ。



291:踊る名無しさん
09/09/30 21:29:05
海賊の女子var.の難易度って
難 ミンクス「海賊」メドゥーラのvar.>パキーターの男性var.の曲
>バヤデルカのガムザッティのvar.の曲>ドン・キ森の女王のvar.の曲 易
の順番でいい?

292:踊る名無しさん
09/09/30 22:29:55
違う教室に通う子が、去年より今年のVaを下げて来たのは
本気で予選通過を狙ったのかな、と思ったりして。

>>290
合うVaって言っても、姫系か村娘系、テンポ早めか遅めの曲くらいですよね?

>>291
森の女王のイタリアンフェッテは難易度高くはないの?

293:踊る名無しさん
09/09/30 22:33:12
すみません、勝手ながら…
『コンクールで踊られるVa難易度ランキング』
作ってみました。
あくまでも個人的意見ですので、どんどん改良していってください!

S: グラン・パ・クラシック、タリスマン、シルヴィア
A: ローズ・アダージョ、黒鳥、ジゼル、エトワール
B:ライモンダ1、サタネラ、ガムザッティ、エスメラルダ(タンバリン)
C:オーロラ、アルレキナーダ、金平糖、海賊(森の女王)、エスメラルダ、ダイアナ
D:ジャンヌ、スワニルダ、チャイコフスキーパドドゥ、ドルシネア、海賊(メドゥーラ)
E:キトリ1・3、リーズ、パドトロワ
F:フロリナ、ペザント、キューピッド

294:踊る名無しさん
09/10/01 07:56:45
サタネラとタリスマンはもっと下だと思う
小さい子でも十分踊れるからね

295:踊る名無しさん
09/10/01 09:02:17
>>293
力作、乙ですw。
こうやって見ると、必ずしも憧れのヴァリがSランクって訳でもないんだな、と思いました。

バヤデールの3の3も凄く難しそうにみえますが。
パワー系のグランパクラシックみたいなやつ。




296:踊る名無しさん
09/10/01 10:03:36
>>293 乙ですw
個人的にだけどタリスマンはもっと下の様な・・
このVaって骨骨ロックの様な子が踊ってるからあまり好きではない。

パリはどの辺かしら?
今度のコンク-ルはパリなので・・

297:踊る名無しさん
09/10/01 10:12:07
>>293
いいね!こういうの待ってた

298:踊る名無しさん
09/10/01 10:26:39
パリはランクA



299:踊る名無しさん
09/10/01 10:32:22
森の女王もランクAなんじゃない?
うちのちびがポワント履いて1年でコンクール用に踊りこなしたから。
先生も最初だから簡単なのって言ってたよ。

300:踊る名無しさん
09/10/01 11:02:55
ジャンヌ=パリ  じゃなかったかしら?
間違えてたらごめんだけど。

301:踊る名無しさん
09/10/01 11:06:46
うちはDからAだ。
雰囲気で決めてくれたらしいが、今年は無理かなあort。

302:踊る名無しさん
09/10/01 12:46:05
いつかコンクールに出るのが憧れの2年生の娘は
まず踊りたいのがフロリナとキューピッド、
もっと上手になったらキトリやオーロラ、
とっても上手になったらオディールかローズアダージオと言っている。
自分はバレエ未経験でよく知らないが、
娘の基準は正しかったということかな。
何年生くらいになったらできるようになるのかなー。


303:踊る名無しさん
09/10/02 12:55:31
タリスマン踊ってるけど、曲短いし、難しいパもないし
難易度低いとは思う。
スタイルを選ぶ曲かなって感じはする。
海外では結構受けがいいけど。


304:踊る名無しさん
09/10/02 13:04:17
先生によっては、その子の力量などで曲を編集し短くすることもある思うのですが
お粗末な編集で最後にブチっと切れる曲で踊ってる子は、点数に響かないのでしょうか?
最初から短い曲で完成度を上げた方が良いのでは?と思うのは素人だからかなw

305:踊る名無しさん
09/10/02 13:08:06
>>292
イタリアン・フェッテ自体難易度低いです。
派手ですから目立ちますけどね。



306:踊る名無しさん
09/10/02 13:09:45
>>304
あの、曲はコンクール主催が用意するヴァージョンを使うんですよ。
長い曲をどこで切るかも主催側が決めているんですが。

307:踊る名無しさん
09/10/02 13:36:04
海賊は小学生から中学生が踊るなら
これが一番難しくて
URLリンク(www.kk-video.co.jp)
次がこれですね。
URLリンク(www.kk-video.co.jp)
URLリンク(www.kk-video.co.jp)

308:踊る名無しさん
09/10/02 13:55:52
難易度ランキング全部小学生だって踊ってますよ、上手に。
あの子には○○は踊らせたくはないとストレートに先生は言えないので
難しいからとか年功序列でお姉さん優先と言って濁してるようですよ。
だってグランパやローズ、エスメは小学生より高校生が踊った方が素敵にみえるし
シルヴィアやオーロラは小学生より体の大きい中学生の方がハマると思うから。
でもコンクールは部が分かれているし同じ曲の中で一番良かった演技を選別されるから
偏らない方が賞をとりに行くチャンスがありそうですよね。




309:踊る名無しさん
09/10/02 14:05:09
加〇さん久しぶりに見たけど可愛いね。
最近はすっかり大人になったみたいだけど日本では踊らないのかな。

310:踊る名無しさん
09/10/02 16:07:20
>>306 地方のコンクールの事なんじゃない?

311:踊る名無しさん
09/10/02 16:42:36
299さん森の女王をポアントはいて1年で踊りこなした
って言ってみえますが、どんな振りですか?
踊りこなすって・・・・・・・(;一_一)
余程の天才かあるいは勘違いか・・・・。
ドンキでは重要なソリストの踊りなんだけど
不思議でしょうがないです?????

振り付けを全く簡単に変えてしまうのであれば
どの曲も簡単になるのでは?
例えばキューピットでもプロの様な早いテンポで
ターンアウトをちゃんとしながら踊るとSランク
ですよ~。

312:踊る名無しさん
09/10/02 18:54:41
そんなのなんだってSにもなればAにもなるでしょう。
森の女王さんなに難しい踊りなの?
ポワント履くのが10歳だから。
あの足上げて回るのそんなに難しいんだ。知らなかったなあ。
子供に聞いたら簡単って言うからさ。

313:踊る名無しさん
09/10/02 19:28:10
>>312
回りもの得意ならイタリアンは簡単だ。ワタシはグランが苦手。発表会で黒鳥が当たったけど、地味目なのに変えて下さいって頼んだらグランしたくないの?って…嫌いなんだから、仕方ない。
コンクルも止めたい。大人クラスでもいい。でも大人クラスの人が嫌だって。私なんか無視してくれればいいのに。バレエが好きでレッスンが好きなだけなのに、どうして誰も分かってくれないのかなぁ。

314:踊る名無しさん
09/10/02 20:09:11
イタリアン・フェッテは基本はアラスゴンに上げるのとアチチュードの交互繰り返し。
最初は回らずにその場で交互に、次は一回転じゃなくて半回転ごとに交互に練習して
その次には一回転回って、だからバレエシューズでもわりと早くから練習するよ。

315:踊る名無しさん
09/10/02 20:28:15
>>313
舞台嫌い?

316:踊る名無しさん
09/10/02 22:51:20
10歳で森の女王踊りこなすなんて天才だわ~~
是非是非ローザンヌでも出場して下さい。
あ~~5年後が楽しみ!!

317:踊る名無しさん
09/10/03 08:26:18
確かに、踊りこなせるっていうのはスゴイね。
プロダンサーでもこなせてるって思う人は少ないだろうし。
クリアーラインを引くのは個人の価値観ってとこでしょうね。
ただ思うのは小学生くらいではまだまだ海のものとも山のものとは
言い切れない年齢なので保護者は冷静でいたほうがいいとは思うけどね、
家の教室でもコンクールのVA決めはいつも保護者のなかには
すぐランク付けでやいのやいの言う人がいる。

318:踊る名無しさん
09/10/03 09:52:25
でもさ、先生が選んで下さったVaが
彼女の得意な物がたくさん入ったVaか、今後を考えてあえて課題を盛り込んだVaか、
彼女の雰囲気にあってるか、など色々、、、
親がやいのやいの言いたくなる気持ちは解るよ。
もっとも、苦情や文句じゃなく、大概「ウチの子で大丈夫なんだろうか?」
ってマイナス思考の方だけど(笑)

319:踊る名無しさん
09/10/03 11:31:04
ウチの教室は体が固くて太めでおとなしくて下手な子が多いんだけど
なんでウチの子よりアノ子の方がきれいな衣装なんだとか
なんでアノ子よりウチの子の方が振りが単純で簡単なんだとか
なんでウチの子よりアノ子の方が化粧が上手いんだとか
なんでアノ子に姫が出来るのにウチの子は村娘なんだとか
なんでアノ子がトウシューズ履くのが早くてウチの子は履くのが遅いんだとか
そんなのばっか。
そんなのがランキングに反応してやいのやいの言うと思われ。

320:踊る名無しさん
09/10/03 11:32:47
あのー、分からないんですけど
仮に森の女王が「簡単」だったとします。
でもそれが何故Cランクじゃなくて
「Aなんじゃない?」になるの???
SじゃなくてAでしょう?なら理解できるのですが…。
私が文盲なんでしょうか。

321:踊る名無しさん
09/10/03 12:26:11
連続して足を高く上げるから出来る子には簡単だけど
出来ない子はどうあがいても出来ない。


322:踊る名無しさん
09/10/03 12:51:23
自分に難しいと勝手にランク上げの人が居るw
だから困る。


323:踊る名無しさん
09/10/03 13:00:32
>>319
そんな考えじゃストレスたまるわw

>>320
同感です。>>229 が何を言ってるのかよく解らなかった。
「ウチの子凄いンざます」? 「それとも全くのバレエ無知」????




324:踊る名無しさん
09/10/03 13:56:15
>299は釣?
踊りこなすって??それも小学生??
全くもって無知とみた・・
昨日TVで熊様観てないのかね~

325:踊る名無しさん
09/10/03 18:35:25
私も同感です。
もし10歳でポアント履いて一年の子供に
イタリアンフェってをさせる先生の所には
怖くていられません・・・・。
ちゃんとした教室の先生なら絶対そんな事
やらせないもの。
そう言う子はもし仮に低学年で入賞しても中学生位には
ダメになってしまうパターンですよね。かわいそうに。
もっとちゃんとした先生の所に行かれる事をお勧めします。

326:踊る名無しさん
09/10/03 18:55:20
ただ踊るだけなら、できちゃう子がいるかも。

舞台で魅せるってことがわかってないと
ただの、のっぺりとした振り写しになってしまう。

小学中学年じゃ無理。

躍りこなしていると思っているのは無知なラリママだけだろ。

327:踊る名無しさん
09/10/03 18:59:16
でも、何年かに一人は、天才ちゃんが出て来てるよ。

328:踊る名無しさん
09/10/03 19:00:04
>>325そうなんですか。
10歳で履いてるんで11歳です。
ご心配ありがとうございます。


329:踊る名無しさん
09/10/03 20:00:46
本当にすごい子ならば、ここであーだこーだいわなくても
そのうち名前が出てくるでしょ。
そのとき、あのときの母ですって登場すればいいんじゃない??


330:踊る名無しさん
09/10/03 20:37:41
>>328
そんなことないよ。
11歳なら5年生でしょ?できてる子はたくさんいるんじゃないの?
ウチの教室にはゴロゴロいるけど>できてる子
コンクールで披露してる子も普通にいるでしょうに。
それで賞取れてるかどうかまではチェックしてないから知らないけど。
ウチの子も11歳だけど練習はしてるよ。

331:踊る名無しさん
09/10/03 21:08:22
後々後悔するのはちゃんとした教室を選んであげなかった
親の責任・・・・。
まだ小学校の内はちゃんとターンアウトして正しいポジション
を身につける時。
出来るからって無理してやらせても後々後悔する事になる。
そんな子を沢山見て来たから・・・・・
小学生のうちから技で勝負なんて悲しいよ~。
でもコンクールダンサーで終わらせるつもりならガンガンやら
せてみたらいい。

332:踊る名無しさん
09/10/03 21:22:41
どの時期にも技術は大切。
331は将来ローザンヌに出て、バレエ団に就職するようなことは
想定していないのね。

333:踊る名無しさん
09/10/03 21:26:18
日本はコンクールダンサーが多いからね~。

334:踊る名無しさん
09/10/03 21:28:43
コンクール上位の人は就職しているけど?

335:踊る名無しさん
09/10/03 21:35:50
お金払えば入れてくれるバレエ学校に留学しているような人と
技術はあるけど、背が小さい人も就職の時には困っているけど
それは、コンクールダンサーだからでははなくて
先方に要求される、身長やプロポーションではないからだよ。

アジア人を採らない所もあるしね。

336:踊る名無しさん
09/10/03 21:43:52
ローザンヌにせよスタイルや素質を見ますよ。
小さい頃から技術だけを詰め込まれた子は求められません。

つま先の美しさどれだけターンアウト出来ているか?
将来性があるか?
15歳の時点で課題曲がこなせる技術があればいい。
だってスカラーをくれる先生方は海外の有名バレエ学校の方
海外のバレエ学校では日本ほどコンクールに出ないから、
基本をみっちり勉強するので、小さい内から技術を詰め込まれた
日本のジュニアは滑稽に見えるだけ。

337:踊る名無しさん
09/10/03 21:50:39
ごもっとも。
でもローザンヌのファイナルに残る子は
小学生の時からコンクールで知ってた。

338:踊る名無しさん
09/10/03 22:05:54
今年はコンクールの常連さんが沢山出ていましたね。
日本は国立のバレエ学校が無いから残念ですよね。
都さんも「ターンアウトや正確なポジションを」と
言っていますよね~。
日本のコンクールも技術全面では無く、
そうなって行くといいですね。
そして優秀な日本人ダンサーが沢山誕生してくれると
うれしいですよね。

339:踊る名無しさん
09/10/03 22:10:00
ターンアウトや正確なポジションが無いと
技術が駄目になるんですよ。

340:踊る名無しさん
09/10/03 22:17:24
ターンアウトができるということは
体の軸が限りなく一点にまとめられるということの
証明でもある。
その一点を獲得しなければ
技術の低いぶれた回転になるだけ。
傾斜舞台で回転がきれいにできるのは
小さい時からその重心の感覚を磨いた成果でしょ?

341:踊る名無しさん
09/10/03 22:36:38
イタリアンフェッテでアラスゴンドになった時、
軸足のお膝が前向いてる子多いですよね。
アチチュードの時の軸足なんて完全に内側向いてたり。
でも形ができてたらできてるってことに
なるんですかね・・。
小学生で正しいイタリアンフェッテができてる子って
あんまりみたことないです。

342:踊る名無しさん
09/10/03 22:48:05
そうですね。

343:踊る名無しさん
09/10/03 22:51:14
別に形が出来ていたからOKってことはないと思う
ただ、小学生だとそこまで要求されないのが事実だと思う


344:踊る名無しさん
09/10/03 22:58:05
ターンアウトができないのにイタリアンフェッテ
やらせるってのがそもそもおかしい話。

海外の国立バレエ学校のプログラムでは
イタリアンフェッテは最上級学年(16から17歳)学ぶ。

345:踊る名無しさん
09/10/03 23:22:51
何処の学校?

346:踊る名無しさん
09/10/03 23:26:08
中二からダンスをやっている
黒木メイサは上島雪夫の振り付けは踊れても
ローザンヌに出るのは無理よ。

クラシックバレエを舐めないでね。

347:踊る名無しさん
09/10/03 23:29:35
>>345少なくともワガノワメソッドの学校はそうでしょう。

348:踊る名無しさん
09/10/03 23:30:55
ワガノワに入っている日本人も
小学生から上手いですけど。

349:踊る名無しさん
09/10/03 23:34:34
コンクールに出てくる小学生と
出ない小学生のどちらが、自律的に
日々のお稽古でターンアウトを意識するかな。

お教室によるのかな?

350:踊る名無しさん
09/10/03 23:39:37
だからー、ワガノワに入った日本人の方が下手だとかは
言ってないですよ。
小学生の時に内股のイタリアンフェッテをすることが
どうなのかって話です。

351:踊る名無しさん
09/10/03 23:40:35
やらないよりやった方がいいでしょ?

352:踊る名無しさん
09/10/03 23:42:55
別に難しい技術じゃなくて
エカルテとアチテュードの繰り返しだ。
できない人ってどういうお稽古しているのか
知らないけど。

353:踊る名無しさん
09/10/03 23:48:57
正しくできるならやればいい。

正しくできないならやらない方がいい。
へんな筋肉ついたり、ケガしたりするから。
正しくできるだけの基本を身に着けてからがいいと思う。

アクリや山本禮子がなぜ強いかというと、そこら辺を
押さえていて無理させてないからだと思う。

小さいうちは身体が軽いから正しくなくても
できるけど、大きくなったらできなくなるよ。

もしかして釣り?

354:踊る名無しさん
09/10/03 23:53:15
ちょっと待ってよ、ここコンクールスレでしょう?
コンクール出ててもしょせん子供だから未熟なのは当たり前にしても、
少なくともローザンヌ目指したりプロ目指してる子なら
小学生のうちから他の子より秀でてなくてどうするの?
お金さえ出せば誰でもコンクール出てOKって教室ならともかく、
ある程度選ばれた条件悪くない子達の話をしてるんじゃないの?
なら引き上げもターンアウトも、もちろん小学生のうちに習得していく気じゃないと。
怪我が…とか言ってる人は、ここじゃなくておけいこスレにどうぞ。

355:踊る名無しさん
09/10/04 00:00:08
ここで伝えるのは無理だな。

356:踊る名無しさん
09/10/04 00:03:25
>>352
まったくもってその通りだと思う。
5年生にもなってイタリアンフェッテ練習してないって…
身も心もレッスンもユルユルの、マタ~~~リ組の子の話?w
このスレでそんな話が出るとは、ちょっとびっくり。

357:踊る名無しさん
09/10/04 00:22:45
>>336

>海外のバレエ学校では日本ほどコンクールに出ないから、
>基本をみっちり勉強するので、小さい内から技術を詰め込まれた
>日本のジュニアは滑稽に見えるだけ。

普通、まともなコンクールっ子は、基本をみっちり勉強しながら
それと平行して小さい頃から技術も詰め込まれてるわけですが何か?

358:踊る名無しさん
09/10/04 08:10:11
まともじゃないコンクールっ子もいるからでしょ。
でもそれはお教室が悪いわけではなくて、まともで上手な人もいるから
適性があるかないか。

359:踊る名無しさん
09/10/04 09:15:07
皆さん、親御さんですよね?
なんかコワイ・・・

360:踊る名無しさん
09/10/04 11:07:12
ギリギリなとこにいると 怖いよ~

上位クラスや逆にまったりなクラスの親御さん は あまり 怖くない(^_^;)




361:踊る名無しさん
09/10/04 11:47:31
そうかな?私は自称まったりな親御さんが一番怖い。

362:踊る名無しさん
09/10/04 12:40:15
そもそも、イタリアンフェッテ自体、ピルエットと同じく
バレエシューズの段階から練習させるでしょ?
ピルエットにしたって、
ルルベでルティレ(パッセ)→180度回ってルティレにつけてキープして5番に降りる
→360度(1回転)回って降りる→顔の付け方に気をつけて回転数増やす。
イタリアンフエッテも
ルルベでグランバットマンアラスゴンをキープしてアテールに降りるのと
ルルベでアチチュードキープをしてアテールに降りるをそれぞれ別個に練習
→回らないで交互に練習
→ルルベでアラスゴンに上げる時にアンファスではなくエカルテに立ち
アテールに降りて180度回ってルルベでアチュチュードで立ちアテールに
降りるのを繰り返す
→360度(一回転)回る→慣れたら回数を増やす

バラバラに練習して、それぞれを上達させていけばいいし、そのうちに
個々のパでの個人での問題点が改善されていくだろうし、
なにもポワントじゃなくたってやっていい技だと思うけどね。
回る時の軸がぶれない感覚は早い程身に付くし。
それをヴァリエーションで他人様に見せられるかどうかという問題でしょ。

363:踊る名無しさん
09/10/04 13:31:42
バレエシューズでテクニック系を沢山練習すると
引き上げを覚えないで、足が太くなるかもしれないよ。
女性の場合ポアントで獲得した軸であることも大事。

364:踊る名無しさん
09/10/04 13:56:35
>>363
それは先生の指導が悪いのでは?
バレエシューズでルルベさせた時点で、脚の筋肉ぶるぶるさせて息止めて立ってるか
きちと引き上げで立ってるかを見抜けないのはまずいでしょ。
○○ちゃん、息止めないで! 足に体重をドンとのっけないで! と指導されてないの?

ポワントにならないと軸が取れないって思ってるのは素人母じゃない?
バレエシューズのルルベの段階で軸を取れないのに、どうやってポワントで軸取るの?
ボックスの中が詰め物だらけで、シャンクやソールが板厚くて硬いポワントに
「立たせてもらう」の?
重心が身体の中にあったものがすこぉし前面にくるだけの違いなんだから。

365:踊る名無しさん
09/10/04 13:58:39
板→板のように

366:踊る名無しさん
09/10/04 14:10:15
技術の話のループはそれくらいで・・・
コンクール組の王道とは
小学生のうちにオールジャパンやin横浜レベルは
ラクラク上位、優秀賞には名前あり
中学でNBA、埼玉で上位1~6位に登場
高校生のうちには東京新聞入賞、あるいはYAGPで
スカラとって海外って感じですかね?




367:踊る名無しさん
09/10/04 14:45:36
>>364
重心を獲得させるべき時に
口で指導している時点で、練習内容が悪いということ。

368:踊る名無しさん
09/10/04 14:54:34
>>364
出来の悪い人しか想定していないね。

369:踊る名無しさん
09/10/04 15:11:24
>>367
はぁ?様子をみて、身体を触ってみて、
重心の取り方が悪い子には口でいって注意をするでしょ?

370:踊る名無しさん
09/10/04 15:26:19
単に練習内容の配分の話ね。
363の考えは変わらない。

371:踊る名無しさん
09/10/04 15:34:53
>>363
教室に問題あるように思えますが…



372:踊る名無しさん
09/10/04 15:48:03
教室全体のレベルに応じたレッスンになるでしょう。



373:踊る名無しさん
09/10/04 16:35:52
なんかどんどんバレエがつまらないものに思えてきた・・・このスレ
読んでるうちに。

374:踊る名無しさん
09/10/04 16:36:21
>アクリや山本禮子がなぜ強いかというと

つまり良い子を集めたから。

375:364=369
09/10/04 16:36:44
>>370
う~ん、
引き上げもできないのにルルベの持続時間だけを長くさせることによって
結果として生徒の脚が太くなるようなレッスンになる というのは理解できる。
だからこそ、教師は生徒に呼吸法や引き上げに必要な筋肉の使い方を厳しく
指導するんだろうと思う
ただ、バレエシューズでのレッスンのうちに引き上げを体得しないと、
ポワントでのレッスンで、爪先だけに体重をのっけるとか、
移動時に上体をぐらつけせないようになんとなく膝を曲げるくせがつくとか
尾てい骨の方に身体がひっぱられてる という立ち方になる。

だから、「>>363の考えはかわらない」というのはそういう指導方針なんだろうけど
・引き上げも出来てない子にトウシューズをあたえてもいいのか
・バレエシューズでできないテクニックをトウシューズでいきなりさせていいのか?
・ポワントの時の軸とバレエシューズの時の軸(重心)は確かに違うんだけど
 だからといってルルベキープを疎かにしてもいいのか
という疑問が残る。

376:踊る名無しさん
09/10/04 16:49:22

>普通、まともなコンクールっ子は、基本をみっちり勉強しながら
>それと平行して小さい頃から技術も詰め込まれてるわけですが何か?

最近技に走る教室が多くてまともな子の踊りが無いのが残念・・・・。
そういう子は技が出来るけど中・高になって上位入賞をするもスカラー
がもらえない子が多い。
早いうちに正しく導いてくれる教室でレッスンすべし。

377:踊る名無しさん
09/10/04 17:09:16
なるほど。そうかもね。
TI葉の某教室が頭に浮かんできた・・・

でも、「技」ってなんか引っかかるw

378:踊る名無しさん
09/10/04 18:37:29
>>376
文を引用する時は1~2個前以外はアンカーうってくれ。
PCからのアクセス組だから引用元はわかるんだが、
検索かける手間をかけさせるなよ。

379:踊る名無しさん
09/10/04 19:50:13
>>366
んじゃ、まさにウチの子はコンクール組の王道行ってるわ。
順位以外はw

380:踊る名無しさん
09/10/04 20:26:23
>>356

難しい事ではないからこそ早くにやらずに、ゆっくり良い筋肉を作ってあげるべき。
5年生からイタリアンフェッテしてなくても上手になる子はいくらでもいるわけだし…。

381:踊る名無しさん
09/10/04 21:40:15
>>380 同意!
小学生でイタリアンフェッテできたって、基礎が出来てなきゃ
所詮賞味期限は短いってことだと思う
例え小学生でも基礎がしっかりしてれれば
阿○夏香さんみたく、タリスマンやハレルキナーダで
全国上位入賞もスカラも総なめする
逆に年齢不相応のヴァリを器用に踊って国内コンクール
上位とっても何故かスカラは貰えない指導が
海外では評価されてないって現実が決定的な違いじゃないかと思うよ



382:踊る名無しさん
09/10/04 22:10:14
FLAPバレエコンクールのレベルもワロタ
シニアやばくね?w

383:踊る名無しさん
09/10/04 23:19:39
肉体を酷使するバレエってミリ単位のゆがみが
いずれは故障やバランスの崩れを左右する
だからこそ子供時代の正しい訓練は
体できあがってからの影響大きいはず
それを自ら体験してる指導者だったら間違っても
子供にむちゃな指導はしないはずだと思うよ
実績あるダンサーほどそのあたりはシビアな感じがするけどね・・







384:踊る名無しさん
09/10/05 00:10:42
だ~から、イタリアンフェッテは、バラバラに分解して練習すれば、
難しい技でも身体に負担をかける技でもないって。
どうしてもイタリアンフェッテを特別扱いしたいママンがいるようだけど。


385:踊る名無しさん
09/10/05 00:46:45
>>381
あなたがあんまり褒めるから検索で彼女のタリスマン見てみた。
URLリンク(www.kk-video.co.jp)
この子、アテールからポワントへ立ち方がすっごく醜いんだけど。
引き上げがまるっきりできてなくて、腰がひけてて足の指をぎゅっと握ってたってる。

同じタリスマンでもこの子はアテールからポワント、ポワントからアテールも
ドゥミを上手に使って立ってる。
URLリンク(www.kk-video.co.jp)

386:踊る名無しさん
09/10/05 01:58:25
>>375
立てている。ルルベで何でも出来るというのと、ポアントのジャストポイントで
将来プロとしてやっていけるレベルで「引き上げが出来ている」というのは
別のことです。
結局身近な何人かは留学先で「引き上げた立ちかた」を覚えました。
小学生のコンクールを見て、通ってきた道ながら
「この時期に立ちかた覚えなきゃ」と余計なお世話ながら思います。

387:踊る名無しさん
09/10/05 07:36:56
>>382激しく同意。
今なんちゃってコンクール増えてる感じ。

388:踊る名無しさん
09/10/05 07:58:41
うちの子が踊った森の女王がこんなに話題になっちゃってびっくり。
みなさん熱心ですね。
自分がバレエ良く知らないんで、先生にお任せ、全面的に信頼しています。
発表会ではスワニルダなんだけど、これは年齢相応のVa?
>>384確かに最初はそうやって練習したみたい。


389:踊る名無しさん
09/10/05 08:26:42
>>385 詳しい解説ありがとう
言ってる事は理解できます
ただ、そうするとなぜ小5の彼女が中学生に混じって
埼玉1位、難関といわれる全国舞踊で3位に入賞するのか???
そこのところの詳しい解説も是非お願いします




390:踊る名無しさん
09/10/05 08:31:53
あっ、ごめん埼玉の時は小6だった
でも全国舞踊は4月の初めだからほぼ小5だよね~

391:踊る名無しさん
09/10/05 08:44:51
>>388
そうじゃなくて、Cランクだったものを、「ウチのチビが踊ったから、簡単なはずだから」
Aランクだって言ったあなたの文章が理解不能なんだけど。
それは説明してもらえないの?

スワニルダ、またまたイタリアンフェッテw。
お嬢さんは、きっとそれがお得意なんでしょうね。
先生も心得ていらっしゃるみたいw。
信頼して大丈夫な先生じゃないですか?

392:踊る名無しさん
09/10/05 08:53:25
いいじゃないの、小学生にイタリアンフェッテは危険だわ~とか言う人は
まったり教室で末永く安全にまったりやらせてればいいだけだし。
そのペースでプロになれたんならご立派だし。
早くからいろいろやらせる教室に不信感がある人は教室移ればいいんでない?

でも他人の子が何歳から何の練習していようが放っといて!って感じ。
それに、必ずしもプロを意識してお稽古してる子ばかりじゃないんだし
「そんな教室じゃプロにはなれないよ」とか言われてもモニョるだけ。
誰もが個人の主観で信頼できる先生を自由に選べばいいだけ。
誰だって納得のいく先生にしか高額な投資はできないんだし。
なんでそれをアカの他人が「そんな先生じゃあーだこーだ」言う必要あるの?
ホント大きなお世話。

393:踊る名無しさん
09/10/05 08:57:38
>>391理解していただかなくても結構ですよ.
あくまでも、ここでごちゃごちゃ、どうこうランク決めても意味無いでしょう。
審査員会議じゃないんだから。
お宅がCランクだと思うならそれでいいんじゃないんでしょうか。
はいはいCでOK!



394:踊る名無しさん
09/10/05 09:09:42
キレちゃったよw。で、結局説明は無い訳ね。
私は、森~もCだとは思ってないですよ。
ちなみに半年前までスワニルダだったしね。
これだって、簡単だとは思ってないし、娘が「簡単だ」なんて言ったら私は怒りますけど。
バレエには、常に謙虚に真剣に向き合ってほしいから。

395:踊る名無しさん
09/10/05 09:17:02
>>393じゃないけど、アナタもしつっこい人ねw
なんでそんなにランクにこだわるの?
そんなのは個人の主観でいいでしょうが。
アナタがそんなあーだこーだ言う人じゃ、
娘さんは謙虚に真剣にバレエと向き合うどころか
アホらしくてやってられないのでは?

396:踊る名無しさん
09/10/05 09:17:58
失礼。>>395のレスは>>394宛ね。

397:踊る名無しさん
09/10/05 09:40:08
自分で踊れもしない親たちが、娘のバレエがらみでいっぱしの
専門家みたいになんだかんだとよく語れるね。ほんとに感心する。
バレエ親にはモンスターが多いってことがよくわかった。

398:踊る名無しさん
09/10/05 09:54:50
>>394それならいいじゃない。言ってる事矛盾してるけど。
>娘が「簡単だ」なんて言ったら私は怒りますけど。
こちらの方がお嬢さん可哀想。
たかだか10歳の子がママに難しい踊りなの?って聞かれて簡単だよ。って答えて何で怒るわけ?
馬鹿馬鹿しい。
>バレエには、常に謙虚に真剣に向き合ってほしいから
何語っちゃってるの?そりゃあなたの考えでしょw
おけいこ板じゃあるまいし、人の子が何練習したって簡単だって難しくたって
おおきなおせわだよ~。w


399:踊る名無しさん
09/10/05 10:01:42
>ちなみに半年前までスワニルダだったしね。
誰もお宅の子のVaが何かなんて聞いてませんが・・・・爆笑
よっぽど森の女王がおどりたかったのね。

400:踊る名無しさん
09/10/05 10:02:12
何を今更・・そんなの当たり前
コンクールなんて、費用の問題、当日の会場までの付添い
日々の夜遅くまでのレッスン通いのサポート
よっぽど親がかかわらないと出来ないのが現実なんだから
小、中学生の親は子供に付き添って朝から晩までコンクール会場に居るから
経験なくてもだんだんバレエ観る目もこえてくるもの

401:踊る名無しさん
09/10/05 10:06:48
疲れ切ってるご様子で
そりゃ予選落ちばっかじゃ疲れも倍増かw
お金も大変、時間も大変、おまけに予選落ちした娘が簡単な踊りと言えば
そりゃ怒りたくなる。

402:踊る名無しさん
09/10/05 10:16:41
そうね、予選落ちばっかりじゃ疲れるけど
そのほうが早いとこで諦めがつくんじゃない
なまじ入選して審査データみたら上位まであと一歩
だけど現実はなかなか取れないっていうのも
案外、親は疲れてるんじゃないかしら

403:踊る名無しさん
09/10/05 10:25:48
子供時代のバレエ経験者母ですけど、
ローザンヌに出たお姉さん達のバレエに対する真剣な態度が忘れられない。
小さな頃から少しでも馬鹿にしては駄目だと言う事を教えるのは、変ではないのでは?
予選くらい軽く通過してしまうなら尚の事、厳しく教えた方がいいと思うのですが。



404:踊る名無しさん
09/10/05 10:41:13
ついにローザンヌまで出ちゃったよこの人w


405:踊る名無しさん
09/10/05 10:45:05
基地外は爆笑スルーで!

406:踊る名無しさん
09/10/05 11:24:39
>>397
専門家のような親がモンスターなら上手な子の親はみんなモンスターよ。
バレエやってても大人バレエ行きの人より専門家かもw

それにしても豚インフル流行ってて嫌ね。

407:踊る名無しさん
09/10/05 11:46:18
バレエ習い始めた子供がまだ小さい頃は
教室のバレエママのモンスターぶりに驚いたり
呆れたりしてたけど~ そのうち自分の子供も
とっぷりバレエに浸かりだし、コンクールクラスに
入ってからは気がついたら自分も周囲からは
モンスターだと思われてる側になってた(笑)
コンクール組の親は殆どモンスター
なりきれないママの子供はだんだん居なくなっていく傾向にあり



408:385
09/10/05 13:23:29
>>389
とりあえず、埼玉でサタネラがハレルキナーダ(あなたが推してる子)より
下だった理由はわかる。
サタネラはシェネの時にそれが顕著に現れているが、アンドオールがダメ。
膝のお皿が仲良く並んで前向いてシェネ、あれはないわ。
ビデオでしか見てないから他のことはわからないが、流してみた限り
全体的になんとなくサタネラの子の方が綺麗な踊りに見えるのに、
2-1に落ちた理由はアンドオールできてないからだと思う。
パッセ(ルティレ)は全部膝の後ろだからバレにくいけどね。
ピルエットの連続もアンドゥダンだから苦手意識ないだろうし、
5番プリエの菱形が狭すぎとか、2-1の子を見るなら他はスルーで
膝の皿だけに注目してみては?
金平糖の子も同じ理由で膝の皿注目してるとわかる。

そもそも、このスレで今年の埼玉って不作っていわれてたじゃんw
何かと重なってたんだっけ?

409:踊る名無しさん
09/10/05 13:28:32
ジャパングランプリ

410:408
09/10/05 13:29:55
ごめん
>ピルエットの連続もアンドゥダンだから苦手意識ないだろうし、

「アンドゥダンとアンドオール交互で、軸がぶれたらアンドゥダンの時に
直せばいいと思っているだろうから、苦手意識ないだろうし」
に訂正。確かにサタネラはここだけは上手くまとめてる。


411:踊る名無しさん
09/10/05 13:30:35
>>409
ありがとう。

412:踊る名無しさん
09/10/05 15:29:46
ユースまで話題はこんなものになるのかな。

413:踊る名無しさん
09/10/05 15:32:08
なんか萎える話題だね。

414:踊る名無しさん
09/10/05 15:32:36
埼玉って7月下旬だよね・・・
ジャパグラは8月頭だったから、バレコンとは完全重なった
だからバレコンには上位常連さんが全然いなかったんだよ
入賞よりスカラ欲しい子は皆ジャパグラにいっちゃったから
埼玉とジャパグラ両方出てた子は結構多いよね


>>408さん 解説レスありがとう
1位の子はアンディオールが出来てるからどこに出ても
評価されるのかなと思ってましたがいかがですか?



415:踊る名無しさん
09/10/05 15:36:20
>埼玉とジャパグラ両方出てた子
入賞者がかぶってなかった気がするが。

416:踊る名無しさん
09/10/05 15:59:11
それはそうだね
ただジャパングランプリって審査員が外人ばっかりでしょ
埼玉とは目線が全然違うのかなって思ってた
で埼玉の1位は小学生なのにジャパングランプリでも3位1
とスカラとってるから凄いなって思ったの


417:踊る名無しさん
09/10/05 16:14:14
>>385さんが載せてくれた 381さんが推してる子
この動画だと、衣装のせいなのか頭の大きさが目立つ
385さんが薦めてくれてる子の方は気にならない
身長が低いのかな
埼玉の画像だと普通のチュチュだから余り感じない

上手く踊れるだけじゃダメになってくるから
先生方には、そういうところも含めてバリを選んで貰いたいな

418:踊る名無しさん
09/10/05 16:46:30
>>414
その子、そんなにアンディオールできてるか?
軸足ではない足はかかと前に開こうと意識してるのはわかるが、
軸足になった時は残念ながらまだアンディオールできてないよ。
日本人で小学生でアンディオールがちゃんとできてる子はそうそういない。
でも、素質があるし才能ある子だと思うから、これからの訓練で
とても期待できる子だと思う。ここの教室、山本禮子のお教室の
流れだよね。さすがっと思う。

419:踊る名無しさん
09/10/05 19:00:05
埼玉1位の子
アンディオールうんぬんより
音のとり方が気持悪い
技術の問題ではなく音楽性から見て
踊りを選ぶ子だと思う

420:踊る名無しさん
09/10/05 19:09:10
>>414>>389?ですか
この年の全国舞踊二部で「3位ではなくて入賞3位」だから
上から数えると6番目だね。画像があがってないんでなんともいえない。
同じタリスマンで出た前年夏の埼玉よりは上手くなっていたのでは?

ハレルキナーダで一番評価できるのは「楽しそうに踊ってるところ」
画像でこれだから、きっと舞台ではすごいオーラがあったと思う。
タリスマンに比べると、衣装が正解なんだろうね。
この衣装はクラシックチュチュのようなそうでないような感じで、
前年埼玉のタリスマンの画像でポワントの爪先の次に気になっていた
軸のゆらゆらだけど、今回はスカート部分のひらひらゆれるのが
カバーしてくれてそれがめだたない。
軸の不安定さは、ピケ・アラベスク→ピルエット・アンドオールの
繰り返しのところで足4番を広めにとるなどの工夫をしてるから
これは指導者の作戦勝ちかも。
アンドオールは....できてるとはいえないけど、埼玉2-1の子よりはマシかな。

「移動時に軸が前後左右上下にゆらゆらしない」「脚がアンドオールしてる」が
>>385で比較した子を推してる規準だけど、これはどの踊りでもそう。
あなたの推してる子がハレルキナーダで全国舞踊入賞3の時に、1位になった
黒鳥はこの規準で優れていると思う。
不快なら「所詮どっかのおバカがなんかわめいてるだけpgr」と思ってくれて
いいですよ。

421:踊る名無しさん
09/10/05 19:14:17
埼玉1位の子の音楽性にケチをつける、そこらのおばさんw
コンクールやっててもまだ所詮子供のおけいこなんだから
もうちょっと楽しめないのかな?
親があれこれシビアになりすぎると早々と煮詰まるんじゃない~?

422:踊る名無しさん
09/10/05 19:31:28
もしかしたら、>>381
「スカラを貰える」に関しては、スカラ受賞正式発表前にスカラ候補者に
「このスクールのこういう条件のスカラを受けるかどうか打診する」
のを知らない人かな?
貰えないんじゃなくて貰わないケースもあるのを知らないんだな。

423:踊る名無しさん
09/10/05 20:36:09
>>420さん 興味深いコメントありがとう
全然不快じゃないよ、じっくり読ませて頂きました
推してるいうか、9歳で2008年のYAGPのプレで入選してから
小学生で全国舞踊入選までしたからすごいなと思って
見ていたもので・・

>>422さん 知ってるよ、行きたい国とか事前連絡用の
自分の携帯の番号とかも記入するやつでしょ~


424:踊る名無しさん
09/10/05 21:17:55
お金のかかるスカラなんていらない。
賞貰ったっていうより商業戦略に乗っかったみたいだよ。


425:踊る名無しさん
09/10/05 22:43:14
だよね。

426:踊る名無しさん
09/10/05 23:52:58
だよ。
川西様。

427:踊る名無しさん
09/10/06 00:45:06
飛行機とホテル代もってくれるんだったらいいけどな。
そんなら多少の小遣いと授業料は工面する。
それか指導料免除。
なんで留学が頑張ったご褒美なのよ。
もっと頑張れってことでしょ。
私はバレエっの厳しさに耐えられない。


428:踊る名無しさん
09/10/06 07:55:04
じゃ、なんでコンクールでるの?まったり習い事でマイペースで
やればいいんじゃない?

429:踊る名無しさん
09/10/06 10:02:45
コンクール
  =将来プロを目指す者への登龍門としての位置づけであれば留学はご褒美
コンクール=単なる競技会
  =これまでどれだけ頑張ったかの試験という位置づけであれば留学はいらん

430:踊る名無しさん
09/10/06 10:57:10
留学してプロになれるならお安いもんだけど
ローザンヌで入賞してもプロはムズイでしょ。
団に入れても研修生からスタートだし
それだって上手じゃないと入れないし




431:踊る名無しさん
09/10/06 16:31:52
まぁ、あんまり名前は出したくないがコンクールスレなので
URLリンク(www.kk-video.co.jp)
この品格あるvar.の男性ダンサーは
ローザンヌでプロフェッショナル賞をとって外国のバレエ団に入団、
5年後(?)国内に戻って活動するために全国舞踊コンクールバレエ一部に出場。
ちなみにジュニア部に出た時も1位とってます。

入団しても契約が継続されなければ他に活動の場を探さなきゃならないのが
プロの宿命です。


432:踊る名無しさん
09/10/06 18:31:06
バレエなんて馬鹿らしい気がしてきた。

433:踊る名無しさん
09/10/06 18:52:58
ホント、せっかく動画が載るほどにがんばっても
欠点を指摘されるネタに使われるだけでかわいそ

434:踊る名無しさん
09/10/06 20:03:04
>>422
貰わないとしてもほとんどの場合発表はされる。行くか行かないかは後できめるでしょ?
ただ、前もって行きますか?と聞かれていきますと言っててもスカラがとれて留学するケースもある。
>>432の言うとおり結果や発表にこだわってると馬鹿らしくなるよね。

結局本人が良ければそれでいいんじゃない?

435:踊る名無しさん
09/10/06 20:38:05
>>432
今頃何を言うw
損得勘定だけでモノを見れば、日本ではバレエほどバカらしいことはない。
動画が上がってる子もほとんどが十年後・二十年後は「昔バレエ習ってたことある」。
唯一のメリットとしては長年かけて鍛え上げられた体型があるけども、
それですらナマモノだから、うっかりしてると2~3人子供産んだら
嘘のように普通のおばさんになっちゃうしね。

436:踊る名無しさん
09/10/06 20:38:23
出るからにはスカラじゃなくて1位~4位くらいの経歴がほしいね。

437:踊る名無しさん
09/10/06 22:19:10
別にバレエに限らずスポーツだって芸術系だって
それで食べていける人なんてほんの一握りなのは今更言うまでもない
要は一度しかない人生でどれだけ打ち込めたものがあるかないかが
一番意味があると思うけどな・・・
どんな世界でも己をわかった上で努力するのは大事な経験だと思うよ
逆に自分が一番なりたくないなと思うのは
夢中になった経験もなくて他人をあーだこーだ批判するタイプ・・・



438:踊る名無しさん
09/10/06 22:26:29
夢中になった経験もなくて他人をあーだこーだ批判するのと、
夢中に打ちこむものがあるのに、全く努力が報われないのと、
どっちか選べといわれたらどっち??

439:踊る名無しさん
09/10/06 22:41:10
もちろん報われないほうじゃない?
報われなくて哀れだと勝手に思ってるのは
意地の悪いあーだこーだ批判する側でしょ
そこまでのレベルの落ちたくはないからね
頑張れる人はサッサと次の世界にシフトできるんじゃないですか



440:踊る名無しさん
09/10/06 22:42:01
例の解説っぽい書き込み、けっこう興味もって読んだ。
自分の子はまだコンクールに出るまではいかないけど
バリエーションの練習はいくつかやっていて、
コンクールに出た先輩がこういうところで減点されてるから
こういうところを疎かにしないように、と指導されるらしい。
そうすると、普段の基礎練習でもあれを気をつけなくちゃとか
これを気をつけなくちゃとか自分で注意するようになるみたい。
書いたのがどんな人なのかはわからないけど、
自分の子供の教室はレッスンは見学できないので、
教室であんなふうに注意されてるのかもしれないなと思った。
批判していやな書き込みだなとは全然思わなかったよ。


441:踊る名無しさん
09/10/06 23:45:35
>頑張れる人はサッサと次の世界にシフトできるんじゃないですか

私の知る限り、本当に頑張ってしまった人はサッサと次には
シフトできていません。
深く傷ついて、時間をかけて立ち直ってます。

442:踊る名無しさん
09/10/06 23:51:28
>>431
で、何が言いたいの?

443:踊る名無しさん
09/10/07 00:24:56
>>442
バレエダンサーは契約社員みたいなものということなのでは?

444:踊る名無しさん
09/10/07 00:35:51
・終身雇用の安定が幸福か
・実力主義が幸福か

今の世代は選ばなくても後者の競争社会に生きなきゃいけないのさ。

445:踊る名無しさん
09/10/07 03:25:59
>>438
それだけは即答できる。後者を選ぶ人間じゃなきゃバレエはハナっから向いてないよ。
基本的に脳が損得勘定最優先で動く人は、適当なとこでバレエには決別して別の道を行った方がいい。
まぁでも>>444の言う通りだから、今の若い世代はどう転んでも大変だと思うけどね…。

446:踊る名無しさん
09/10/07 08:34:52
>>私の知る限り、本当に頑張ってしまった人はサッサと次には
シフトできていません。
深く傷ついて、時間をかけて立ち直ってます


あなたの周りの限られた情報ありがとうございます。
それは自己満足の実力が認められなくて、立ち直れなかったと聞こえる。
物事批判ばかりして自分が嫌な思いする事を極力さけて動かないタイプと
正反対の、自分の実力を試したいと体が動いちゃうタイプもいます。
挑戦する努力を惜しまない人は、引き際も自分で決める強さもあるし。
逆にそれくらいの強さとしたたかさがないと、人種の壁もある海外でなんて
日本人は競争できないです。



447:踊る名無しさん
09/10/07 09:59:24
>>446
>>441じゃないけど横槍ごめんね。
いや、当たって砕けて立ち直るまでに要する時間なんてのは人それぞれでしょ。
サッサと頭切り替えて他にシフトできる子もいるだろうし、そりゃ立派だけど
「燃え尽きた灰」状態からしばらく立ち直れない子だってたくさんいる。
「強さ」と「したたかさ」は全くの別物で、「したたかさ」は必ずしも必要ではないはず。
そこにはそれぞれの個性ってもんが存在してもいいでしょ。

上手い子ほど、本当はあなたの言う「壁」を超えられるほどの才能なんかないことを知ってる。
だって日本人だからね。ほとんどの子が遅かれ早かれ全力で壁にぶち当たって砕け散らなきゃならない。
それでも頑張ってきた。それだけでいいじゃん。今時それ以上尊いことも大事なこともありゃしないよ。
子供の心は母親のオモチャじゃない。
自分の子が「燃え尽きた灰」になって、立ち直るまでに時間を必要としたなら、
たかが十代の、いくらでもやり直せる時間ぐらい、黙って見守ってやる(待ってやる)ぐらいの心の広さはないわけ?
そんな時間は無駄だ!ってことなら、バレエやってること自体無駄でしかないと思うから
今のうちにサッサと受験勉強にでもシフトさせた方がいいんじゃない?
どうせ子供をオモチャにするなら、バレエより勉強の方がマシだと思うよ。

448:踊る名無しさん
09/10/07 10:21:19
文章長杉もっと簡潔にまとめて!
要するに。
>バレエより勉強の方がマシだ
これで結論OK?


449:踊る名無しさん
09/10/07 10:23:05
>>448
簡潔にまとめすぎだよw
でもまぁいいや、それでww

450:踊る名無しさん
09/10/07 10:34:38
別に精神論じゃないやね。
バレエは潰しが利くかどうかの話。

451:踊る名無しさん
09/10/07 11:15:58
話題の埼玉NO1ちゃん
表現力はあると思うが、身体的にどうかな?足の条件は良くなさそうだな。
特に膝がネックかも甲も微妙じゃない?あくまで個人の意見だけど。

452:踊る名無しさん
09/10/07 11:34:28
潰しがきくかにこだわるなら・・
女の子だったらバレエを手段にして
海外留学経験でもして、なんちゃってイングリッシュ
程度の英語力あれば、プロ諦めても容姿がそこそこで
要英語力のサービス業くらいつけるんじゃないの
その手の契約社員求人多いし、ガツガツ働かないで
自宅通いでバレエも続けられたら十分じゃない~
なんか頑張ってプロで成功しなかったら人生終わり
みたいに考えること自体が不思議だ

453:踊る名無しさん
09/10/07 12:22:25
>>452
そそ、将来が~とか潰しがきかなきゃ~とか必死な人は
経済的に余裕なさすぎだからいろいろ苦悩するんだね、きっと。
娘なんか嫁にいくまでスポンサーしてやればいいだけじゃないの。
で、嫁にいったら旦那がスポンサーw
「バレエ頑張ってて偉いわね~」「だもの、綺麗なはずよね~」で物事万事OK。
それが本当の姫ってもんよw

454:踊る名無しさん
09/10/07 13:22:52
わかるわかる。
452や453のような娘いっぱい。

455:踊る名無しさん
09/10/07 16:39:53
実家が裕福であろうが趣味がバレエであろうが
自立も出来ないような大人にはなって欲しくないけど。
大体英語なんて話せる人は今の世の中腐るほどいるんだし
なんちゃってではろくなサービス業なんて就けないもんね。

456:踊る名無しさん
09/10/07 18:18:05
ろくじゃないサービス業ってなんだろうか
何を基準に自立してるというか知らんが
家族を養う立場の男性はわかるけど
女子は実家住まいで仕事と趣味を両立する位は
ありじゃない? まさか全ての女子が終身雇用や
キャリアウーマン目指すわけじゃあるまいし
だいたいこの掲示板見てるのだって
キャリアなんてもってない主婦ばっかりじゃないのかね


457:踊る名無しさん
09/10/07 18:47:46
そうなってくると、下手でも長く続けて良いって事?
コンクールに出たいって言ったら予選通過ギリギリでも出し続けて、オケとか?




458:踊る名無しさん
09/10/07 19:13:05
馬鹿らしい。
そう言う奴は出るなと言いたい!

459:踊る名無しさん
09/10/07 19:59:45
いくら続けてもいいけれど
区別をつけて欲しい。

460:踊る名無しさん
09/10/07 21:53:47
なんにしてもバレエはお金がかかる。 以上。

461:踊る名無しさん
09/10/07 22:24:05
だからコンクールで良い成績とってもつまんないって話かw

462:踊る名無しさん
09/10/07 22:34:57
どのコンクールでもシニア部門参加人数
減るのは自然に淘汰されてるからだし
それにそういう人々によってコンクールビジネス
が成り立っているから持ちつ持たれつの関係でもある          

463:踊る名無しさん
09/10/07 23:01:38
シニアはぐーんと人数減るから、入賞もしやすい。


464:踊る名無しさん
09/10/08 01:16:32
ageの人、憑き物が落ちたのか(w

465:踊る名無しさん
09/10/08 01:33:34
バレエやっている人全部に共通な
冷笑的なスタンス♪

466:踊る名無しさん
09/10/08 09:37:32
>>463
人数減っても、入賞の割合は変わらないところ多いよ。
上位なん割とか。

467:踊る名無しさん
09/10/08 09:38:05
上位とれなければ留学しましたの経歴がほしいのね。
パートに出て体壊さないように
ご苦労様ですw

468:踊る名無しさん
09/10/08 14:14:27
ってえ事は、やっぱり、最終的に残るのは
すっごい上手でも下手でもお金持ちの子なのねw。
で、一緒くたに「バレエ習ってたのよ」な子のできあがりかあ、、、。




469:踊る名無しさん
09/10/08 14:42:21
>>468
コンクールやってたなら、なんでもよければ賞状の1枚ぐらいもらえるじゃん。
小学校の「○年連続虫歯ゼロ」とかの賞状より、ド素人が見れば多少カッコいいのでは?w

470:踊る名無しさん
09/10/08 19:45:03
バレエの賞状も段じゃなくて級の価値だから
カッチョイイ~!のは子供のうちだけね。
なんでもあんのよ
剣道とかそろばんとかさ。
それと同じよ。


471:踊る名無しさん
09/10/08 20:57:46
>>469 >>470
そうなんだろうけどさ。
例えば親がスポンサーになり得て、自費留学でも何でも出来たとして、
周囲の「下手なくせに」とか言われながらの冷たい視線や冷笑にさらされながら
バレエを続けて行くのが「姫」なのかなあ?
実際、ここの書き込みでもあったよね。下手な高校生がコンクールに出続けてるって話。
上手な中学生とかに邪魔にされた挙句「ぶた姫」とか言われちゃってw。なんだかなあ。



472:踊る名無しさん
09/10/08 21:04:51
レス番ヘンですよねw。
取り消して下さいort。

473:踊る名無しさん
09/10/08 21:27:52
今でもブタが居ます。
ちなみに姫じゃなくて肥雌。

474:踊る名無しさん
09/10/08 22:21:50
どこでも一匹くらい飼ってますってw

475:踊る名無しさん
09/10/08 22:25:25
ところでジャパングランプリ、児童の部はどうかな?

476:踊る名無しさん
09/10/08 22:46:23
>>471
>親がスポンサーになり得て(中略)
>周囲の「下手なくせに」とか言われながらの冷たい視線や冷笑にさらされながら
>バレエを続けて行くのが「姫」なのかなあ?

え?草○民○さんのこと?

477:踊る名無しさん
09/10/08 22:59:31
SABの東京オーディション行かれる方いらっしゃいますか?

478:踊る名無しさん
09/10/09 00:36:35
民代さんは過去の人。


479:踊る名無しさん
09/10/09 01:56:08
>>476
あなたのこと。

480:踊る名無しさん
09/10/09 07:42:08
>>477
いつ?

481:踊る名無しさん
09/10/09 17:47:32
SAB自費でしょ~
総費用幾らくらいかかるんだろう?

482:踊る名無しさん
09/10/09 18:22:18
SABからNYCBに入れる自信があればいいんじゃない?
いくらかかっても。

483:踊る名無しさん
09/10/09 19:38:50
お金が湯水のごとく沸いて来る様な方は受けたらどうでしょう。

484:踊る名無しさん
09/10/09 19:43:59
アメリカのナショナルスカラとか
文化庁とか、スカラを取る方法はあるんじゃないの?

485:踊る名無しさん
09/10/09 20:58:35
簡単に文化庁とか言うけど、その分規則が
厳しく大変なんですよ・・・・。
中々出来るもんじゃない。

486:踊る名無しさん
09/10/09 22:18:20
そうなって来ますと、金とコネが重要になりこれまたお金がかかるんですよ~。w

487:踊る名無しさん
09/10/09 22:43:02
それぐらいクリアできなきゃ
留学してもさ。

488:踊る名無しさん
09/10/09 23:50:33
お金かかりすぎ。
馬鹿馬鹿しくなってきた。

489:踊る名無しさん
09/10/10 01:27:31
でも、SABのオーディションのHPみたら、そんなに他と比べてサマーの費用
高くなかったけど・・ 宿泊と食事もケアしてくれるみたいだし。
まぁ、いっつもスカラで行ける人達からみればべらぼうなお金でしょうけど。

SABって、日本のコンクールであんまりスカラ出さないよね?
日本人の生徒いるのかな??

490:踊る名無しさん
09/10/10 01:28:54
まぁまぁ、バレエがスポーツでなく芸術分野である以上は
舞台を作り上げる資金力の一部としてチャンスを貰ってる人と
実力でチャンスを得る両方が存在するのは当たり前じゃない?
コンクールに入賞できる実力者とその資金源になる
その他大勢の参加者がいるのと同じこと

お金とコネだけの集団じゃ、人の心を動かす舞台は
作れないでしょ

491:踊る名無しさん
09/10/10 01:45:42
SABは彼らの日本公演のプロモーションの一貫だよね
だって、SABのHP見ればわかるけど自分で現地行けば
誰でもサマーのオーディショなんて受けられるから
(行く手間が省ける程度の違い)

SAB側にすれば、大勢受けるサマークラスの中に
日本人が数名いようがどーでもいいことでしょう

有名バレエ団のサマーのワークショップ自体が
資金調達材料だからね、宣伝が派手なだけで
実際はあまり得るものないのが現実

日本人が海外のバレエスクールで実力を認めてもらおうと
思ったらやっぱり著名なコンクールで上位とってフルスカラ
でもとるしかないんじゃない?

492:踊る名無しさん
09/10/10 02:35:23
つまり夢のような話ってわけだねw

493:踊る名無しさん
09/10/10 02:47:40
フルスカラで留学できる人なんてほんの一握りだよね。
要するにその一握りの人達しか留学する価値ないってことかな?




494:踊る名無しさん
09/10/10 05:23:34
SABの通年には毎年日本人学生がいるけど、大昔の堀内さん以来NYCB入団した日本人ていないと思う
たしか3、4年前に成績トップで卒業した日本男子がいたけど(普通コレ受賞したらイコール採用っていう優秀賞までもらったのに)身長やらビザやら何やらと難癖つけられて、結局採用されなかった
SAB/NYCBっていうのはそういうところ

495:踊る名無しさん
09/10/10 05:53:44
>>490だから発展しないのでは?
だいたいオーデイションだって人知れずこっそり知る人ぞ知るみたいにやってる感じじゃない。
いやらしいね。

496:踊る名無しさん
09/10/10 10:31:30
小林十市だって、抜群の成績だったのに採用されなかったんだよね。
彼は顔も小さいし、背だって低くはないのに・・

NYCBって東洋人どころか、ヨーロッパの人も少ない感じ。
ほとんどがアメリカ人?


497:踊る名無しさん
09/10/10 13:08:49
>>494
いやいや NYCBは倒産の危機なんだよ。
数ヶ月前10人以上のダンサーを経営上の理由でいきなり解雇。
近くのビルの例のスポンサー財団は金融危機と自動車産業にかかる暗雲で
バレエ団までカバーできてない。

スクールも経営建て直し中。

498:497
09/10/10 13:34:42
ABTは事情が別。
十年ぐらい前は経営悪かったけど
いまは超有名財界人の理事長が自費投入して完全立ち直った。

経営状況と公演の成功度が比例するのは悲しいわ。

499:497
09/10/10 13:44:50
・・両団は団員の待遇も大違い。
まあ踊れれば貧乏でも何でもいいかもだけど・・

500:踊る名無しさん
09/10/10 16:00:34
らくだが針の穴を通るようなものです。

でも才能ある人は気の遠くなるような倍率をくぐりぬけるものだから
挑戦したい人はやってみて。
可能性は開かれている。

501:踊る名無しさん
09/10/10 19:49:51
で、オーディション通った後

みんな学校はどうするの?

私立?

502:踊る名無しさん
09/10/10 20:31:19
>>500
らくだが針の穴を・・ っていうのは、オーディションにとおる可能性のこと?
それとも、その後SAB-->NYCBへと道が開かれる可能性のこと??

(それにしてもうまい表現でウケました。象じゃなくてらくだってとこがイイですね)


503:踊る名無しさん
09/10/10 20:31:54
両立なんて出来ないよ。
でも保証も無い。

504:踊る名無しさん
09/10/10 20:40:16
マンハッタンの私立かな(\
芸術系の高校も慶応もあるし~

移民局では公立高校には一年しか在籍できない決まりになっていた。
だけど、手段を考えればあるんじゃない?

505:踊る名無しさん
09/10/10 20:42:27
>>502
ああ、新約聖書読んだこと無いのか。

506:踊る名無しさん
09/10/10 21:04:57
新約聖書に出てくる表現なんだ~

507:踊る名無しさん
09/10/10 21:06:37
学校はどうするのって、日本の学校は休学するのかどうするのかっていう
意味かと思った

508:踊る名無しさん
09/10/10 21:37:25
だってバレエスクールじゃビザ下りないから

509:踊る名無しさん
09/10/10 21:39:40
にしてもみんないくら払うのよ?
二つの学費に交通費に生活費?
ダブルスクールどころじゃないよね。

510:踊る名無しさん
09/10/10 21:42:17
ヨーロッパは学校+バレエ+寮がスカラセットになってるとこもあって
ほんとにいいよねー

511:踊る名無しさん
09/10/10 21:43:50
だからバレエは金持ちの超お嬢様の習い事なんだって。
それを知らないラリママが変な期待したところで、とうてい超えられないお金の壁にぶち当たる。
お金持ちしか生き残れない=だからいつまでたっても日本のバレエ界は発展しないんだよね。

512:踊る名無しさん
09/10/10 22:45:19
スレ違いだろ
他でやれよ。

513:踊る名無しさん
09/10/10 22:48:19
そんなにお金費やさなくても、中卒覚悟っていう
究極の選択しもあるといえばある
ま、でも よっぽど才能あれば、のお話しよ

514:510
09/10/10 22:52:51
そうなんだけど
庶民リーマン子弟が海外バレエ学校のエリートスカラシップ街道を
突っ走ってる例も現にあるから困る。

天才かお嬢様が生き残る世界だな。

515:踊る名無しさん
09/10/10 22:56:07
すまん514は512へのレス。

>>513
中卒覚悟で留学、帰ってきて高校検定取れない子の多いこと。

516:踊る名無しさん
09/10/10 22:58:09
だれだスカラオーディションの話始めたのは。


コンクールはプロ選別だから興味はあるや。

517:踊る名無しさん
09/10/10 23:56:05
>>511
資金に余裕のない外国人がフルスカラで勉強させてもらって滞在費出してもらって
超有名バレエ団にシンデレラストーリーのように入るという話は
北米には結構あるのよ。
一応入る時に「衝撃的」でないと承知しないお国柄だけど。

518:踊る名無しさん
09/10/11 00:16:35
留学しなくてもサマースクールとかオープンクラスで技術は補えるでしょ。
コンクールに出れるだけいいんじゃないの?
コンクールに出れないオデブもいるんだから。
下には下がいるからw


519:踊る名無しさん
09/10/11 00:31:07
何を補うの?

520:踊る名無しさん
09/10/11 00:38:50
技術って言ってますが・・・
実際参加してみて目から鱗でした。
アンドゥオール出来ない足はもう諦めモード。
生まれつきの綺麗な足が裏山。


521:踊る名無しさん
09/10/11 01:07:45
日本の教育じゃ間に合わない。

522:踊る名無しさん
09/10/11 01:37:58
>>518
本気で言ってるの?
サマーなんて先生も授業もお遊びだよ。

基本教わったつもりでも帰国一週間で消えますよ。

523:踊る名無しさん
09/10/11 02:11:29
サマーはオーディション。
いい子にはスカラの条件提示してる。
サマーインテンシブでもトップは
ABTスタジオカンパニーと契約よ。

524:踊る名無しさん
09/10/11 02:29:31
ABTⅡに高田君も入ったことだしNYCBも挑戦する価値あると思う。
わざわざオーディションするのだから採る気あるのでしょう。

525:踊る名無しさん
09/10/11 02:34:33
>>494 亀レス
スクールに在籍してても団にいれてもらえないと言う点では、
ワガノワやボリショイも一緒でそ

ABTは結構いれてもらえるわけ?

526:踊る名無しさん
09/10/11 02:38:05
>>522
一週間留学も同じことでしょ?

要は留学といっても2年くらい行かないとって事で
それも語学留学でも言えることだけど
向こうで遊んでたら意味ないし。
何処へ逝ったって欠点をなおさないなら注意すべき点は一緒でしょ。
受験勉強するなら別荘で缶詰の方が身に入るって子みたく
場所変えて日本だとやってられないけど海外でなら頑張れそうって子なら
留学も良いかもしれないと思うけど。

527:踊る名無しさん
09/10/11 07:57:20
>>523
サマーインテンシブからABTと契約って
現地の子も入れて世界中から数百人の生徒から
それも世界的なコンクールのタイトル持ってる外国人じゃあ?

日本人なら翌年のサマースカラを2、3人がもらうぐらいが関の山よ?

528:踊る名無しさん
09/10/11 08:09:39
>>526
子供が自分で気をつければって・・
バーレッスンは毎日毎日教師に筋肉の使い方を直され続けないと身につかない。
頭からつま先指先まで留意点は日々発生してくるのにねえ

529:踊る名無しさん
09/10/11 08:50:43
ABTのサマーインテンシブって、そんなに生徒数多いの? 全クラスいれて
数百人??

530:踊る名無しさん
09/10/11 09:33:00
現地からもたくさん参加するし カリフォルニアも…

531:踊る名無しさん
09/10/11 09:35:58
ABT NYだけじゃなく、全部ってことね。


532:踊る名無しさん
09/10/11 10:06:19
NYだけでしょ

533:踊る名無しさん
09/10/11 10:10:21
ABTテキサスとかウィスコンシンとかアラバマとかカリフォルニアを入れだしたら

サマーインテンシブはトータル千人じゃすまないんじゃないかな?

各地のヤングダンサーとか指導者のを入れたら数千人じゃなかったっけ。

534:踊る名無しさん
09/10/11 11:45:31
>>528
それって効果的なレッスンをしてない証拠だと思う。
ただ時間ばかりを使ってるダラダラレッスン。

大人になったら体全体を使う感覚なんて身に付かないから
子供のうちからちゃんとやっておかないと。
小さい時からやってるといいっていうのは、覚えるのかゆっくりに見えるかもしれないけど
ある時期に覚えた事って一生忘れないんだよね。
それは学校の勉強も同じで、今覚えておいたことって一生忘れないんよ。
年寄りが昔の事はよく覚えているのに、今の事って片っぱしから忘れていくように。

自分自身が強い意志で発しなければ体って動かないもんでしょ。
体が慣れて自然に出来るようになるものではないよ。
自然な感じに見せたり
キッツイ感じに見えないように軽やかに舞ってるように見せてるだけ。


535:踊る名無しさん
09/10/11 11:48:39
>>534
あのさ、ひたすら基本を体にたたき込む外国のバレエ学校、
一回も見たことないでしょw

536:踊る名無しさん
09/10/11 11:50:15
>>534
のあまりの痛さに言葉がないわ

537:踊る名無しさん
09/10/11 12:02:29
外国のバレエ学校って言ってもアメリカだったらちょっと…

538:踊る名無しさん
09/10/11 16:32:28
AJBUのHPの掲示板見た方いませんか

メールを送った人に同意なんですが

1日から受付で2日の午前で締め切りって・・・

日付時間指定で送ってくるかたもいると書いてありますが、
ありえないけれど、仮に一番乗りが100人分申し込んだら
ほとんどそのお教室の子が入賞ってことになりかねない。

抽選にしなきゃ身内だらけのコンクールになると思うのですが。

皆さんはどう思いますか?

539:踊る名無しさん
09/10/11 17:09:09
でもどのコンクールも先着順だよね。
どうしても参加したいのなら申し込み開始と同時にエントリーする
くらいじゃないと・・

今年は特に申し込み多かったの?
毎年こんなもん?

540:踊る名無しさん
09/10/11 17:33:00
>>537
貴方は何処のバレエ学校をご卒業?

541:踊る名無しさん
09/10/11 17:45:41
>>538-539
お教室の先生が暢気だとアウトです。

542:踊る名無しさん
09/10/11 19:10:23
>>525
ABTで踊った日本人は新国に入る前の小嶋直也と
現役の加治屋さんの二人だけでは?
セカンドカンパニーに手が届いただけでも高田君立派。

543:踊る名無しさん
09/10/11 19:36:30
>>538
どこのコンク-ルもこんなもんよ~
地方行けば参加者集めでやっきになってるかもしれないけれど・・・
全国レベル(チョット言いすぎか)はこんなもの!
先生暢気にしてると出場できない~w
特に記念出場がいっぱい居る児童組は締め切り早い!

544:踊る名無しさん
09/10/11 21:58:13
>>534は単に周りに国公立バレエ学校のフルスカラレベルの人がいないだけでしょうw

545:踊る名無しさん
09/10/11 22:02:57
>>538
人気があるコンクールはこんなもんだよ
特にオールジャパンの児童の部は去年もあっという間に
閉め切ってたよ、毎年申し込む先生はそんなこと
知ってるはずだから、出遅れる先生は経験不足~

546:踊る名無しさん
09/10/11 23:23:52
先日のトップランナーで中村祥子さんが
留学先で今まで習ってきた事は全て忘れなさいって
言われたっていうのが・・日本のコンクールでも
あれだけ踊れていた人でもそこからなんだね
国内コンクールで上位とる人は色々な意味で
バレエのセンスを持ち合わせて器用に踊りこなしてる
人達でしかなく = バレエ団で踊るっていうのは
また全然違うレベルということ




547:踊る名無しさん
09/10/11 23:48:35
その時の先生誰だろう?
マタチ?

548:踊る名無しさん
09/10/12 08:42:11
ユニオンはいろんな子に賞をくれるから人気あるよね。

549:踊る名無しさん
09/10/12 08:54:40
敷居が低い感じがするのかな。
でも、スカラもつかないし、有名どころの子たちがなぜ出るのか
わからないけど・・・

この時期他にコンクールないから?
NBA~東京新聞の間の場つなぎ?

550:踊る名無しさん
09/10/12 09:04:05
学年別っていうのがいいんじゃい?
上位どころが一斉に集まる全国より
入賞の可能性が上がる
それにその日に結果でるから無駄も少ないし

551:踊る名無しさん
09/10/12 09:27:04
ほとんどが賞を貰えるからね

552:踊る名無しさん
09/10/12 09:30:27
>>544
フルスカラじゃなきゃ留学しても無駄?

553:踊る名無しさん
09/10/12 09:43:55
YAGPなどで、サマーの入学許可しかもらえなくても、参加してる人何人も知っているよ。
行ってみてどうだったかは人それぞれ。どの学校かにもよるだろうし。
サマーからそのまま1年の入学許可を得て自費で留学してる人もいるしね。

フルスカラもらって行く人なんてほんの数人だもの。

554:踊る名無しさん
09/10/12 11:23:55
フルスカラが付属の団の登竜門になるのは確かだね

555:554
09/10/12 11:25:03
あ、最後までフルスカラもらえる人は、ね。

556:踊る名無しさん
09/10/12 11:45:39
茜さんが英国ロイヤルに入ったので
栞さんが三年フルスカラだったのにはじかれてENBに入り
ENBフルスカラだった翔子さんがザカンパニーオブ横浜に流れた
と認識しております。

皆さんご優秀だけど、運もあるのではないかな。
「ローザンヌファイナリスト」は日本人にとっては
やはり強いカードになる。

557:踊る名無しさん
09/10/12 14:17:04
ダンス留学ならアメリカでもいいけど
バレエ留学だったらヨーロッパだよね。
オーストリア留学は外国なのに先生日本人て…

558:踊る名無しさん
09/10/12 14:41:38
>>556
最後の一文は同意だけど、はじかれてって……w
ロイヤルバレエスクールでトップクラスの男性も入団する名門だよ?

卒業したてでここに入団できるのはソロ約束されたようなもの。

ここからロイヤルに移れる可能性も高いでしょ。

559:踊る名無しさん
09/10/12 15:06:51
留学スレってなかったっけ?

560:踊る名無しさん
09/10/12 16:18:05
今、差し迫ってるコンクールないからこういう話題なんでしょ。
YAGPも今年は年末だし。

561:踊る名無しさん
09/10/12 18:17:43
YAGPスレ消えた?

562:踊る名無しさん
09/10/12 23:09:09
消えた消えた。

563:踊る名無しさん
09/10/12 23:12:48
>>558
約束された地位やルートなど無いよ。

564:踊る名無しさん
09/10/13 00:01:16
横からで悪いですが・・約束されたようなもの、と書いてあるよ。

565:踊る名無しさん
09/10/13 01:15:21
だから、否定しているんだよ。

566:踊る名無しさん
09/10/13 07:04:46
アカネさんが入って栞ちゃんがはじかれる意味がわからない。
逆ならわかるけど。
そのあたり説明お願い。

日本人の人数枠が決まってるって事?

567:踊る名無しさん
09/10/13 07:23:21
加瀬さん人気ってすごいね。舞台で踊りをみてみたい。

568:踊る名無しさん
09/10/13 07:37:21
入る子にとってロイヤルが一番てこともないでしょ?

569:踊る名無しさん
09/10/13 07:54:49
本当~。今の彼女の踊りを観てみたい。

570:踊る名無しさん
09/10/13 08:02:30
スクールからロイヤルに入団した熊川ファンのベンジャミン エラ

一緒に踊っているのは栞さん

URLリンク(m.youtube.com)

571:踊る名無しさん
09/10/13 08:06:47
ロイヤルけったってこと?

572:踊る名無しさん
09/10/13 08:07:16
投稿者のローカルセレブ8の動画はほかのもかなりお宝。

573:踊る名無しさん
09/10/13 08:19:54
イギリス国内だと校長同士の談合で決まるんでしょ。
優先順位もあるみたいね。
それで、いったん何処かに入団させて活躍しているようなら
呼び戻したり。

574:踊る名無しさん
09/10/13 08:26:55
詳しくはないんだけど やはり英語圏内が戻りやすくて
シンガポールや北欧なんかはうち捨てられるのかな?

575:踊る名無しさん
09/10/13 08:31:30
今年も北欧から戻ってるよ。
綺麗で上手な人は。

576:踊る名無しさん
09/10/13 08:33:12
先生たち自体、ロイヤルとナショナルと両方で教えた経験がある人が多いしね。

577:踊る名無しさん
09/10/13 08:35:40
>>575
そうか。
スエーデンのマルメの人はローザンヌからロイヤル卒業しても帰れなかったから…

578:踊る名無しさん
09/10/13 09:39:19
加瀬さん、ロイヤル卒業あたりの写真みると、中学生時代とちょっと
イメージ違うね 身長はそんなに伸びなかったのかな?

579:踊る名無しさん
09/10/13 09:55:36
ロイヤルのスクールって、サマーがフルイヤーのオーディションを
兼ねているわけではないの? 
フルイヤーのオーディションはサマーとは別、みたいにHPに書いてあるので・・

サマーにスカラで参加しているような人達でも、フルイヤーに残れることはない
ということ?




580:踊る名無しさん
09/10/13 10:01:05
無いでしょw
サマー限定してるわけなんだから。

581:踊る名無しさん
09/10/13 10:04:50
>>580
なにを言ってるの!?
結果、入学、フルイヤーになってる人、いるよ。

582:踊る名無しさん
09/10/13 10:09:35
というかサマーのときオーディション無かったっけ。外国人のために。

583:踊る名無しさん
09/10/13 10:49:44
いつのまにかスレが急激に伸びてると思ったら…

海外の状況詳しい方がたくさんいらっしゃるのですね。
勉強になります。

584:踊る名無しさん
09/10/13 11:33:01
知ってるアメリカのバレエスクールでは、サマーの間にフルへの入学希望を
聞かれて、サマーの成績=フルへのオーディションみたいになっているけど?

ロイヤルは違うの?

585:踊る名無しさん
09/10/13 11:57:10
>>578どこで見たの?

586:踊る名無しさん
09/10/13 12:25:48
ようつべ見ると小さい感じはないけどな

あのシンガポールの子が小さいのかしら。

587:踊る名無しさん
09/10/13 12:27:37
ごめん フィリピンだったわ(汗

588:踊る名無しさん
09/10/13 12:34:49
↑東洋人ぽい顔だけど、イギリス国籍みたい。YAGPのサイト見ると。

589:踊る名無しさん
09/10/13 14:27:02
>>580
森高さんはサマーでロイヤル入学が決まった。
双子ちゃんも1人は決まったけど、新国予科に二人とも受かったから
そちらにしたみたいよ。

アメリカは、サマーがフルイヤーのオーディションだよ。

590:踊る名無しさん
09/10/13 15:53:09
そんなにロイヤルは良いのですか?
ロイヤルバレエに入りたいのなら
ワガノワ、ボリショイ、パリ・オペ学校から入団するのが近道だと思います。

アメリカのバレエ団ならロシアメソッドが好まれて
アドバンテージがあるみたいですが。

591:踊る名無しさん
09/10/13 16:39:19
>>590
ワガノワ、ボリショイ、パリオペの学校に入学するのがまず大変なんじゃあ・・
ロイヤルバレエスクールが簡単ってわけじゃないけど。
実際、この中の学校で一番入学しにくいのってどれ?
パリオペは難しそうだよね。スカラも聞いたことないし。

592:踊る名無しさん
09/10/13 18:08:41
別にそんなに良いって訳じゃないけど。パリオペが最上級でしょ。格式的にも。

593:踊る名無しさん
09/10/13 19:22:13
>>591は嘘吐きですなw

今年ロイヤルに入団するのはロイヤルバレエスクール新卒者三人、スクール卒業後に外国の団行った出戻りが二人、
ローザンヌからスクールに行った日本人二人でしょ。

594:踊る名無しさん
09/10/13 19:25:04
>>591さん、ごめん。レス番間違えました。
以下書き直し。


>>590は嘘吐きですなw
今年ロイヤルに入団するのはロイヤルバレエスクール新卒者三人、スクール卒業後に外国の団行った出戻りが二人、
ローザンヌからスクールに行った日本人二人でしょ。

595:踊る名無しさん
09/10/13 19:32:29
YAGPユースアメリカグランプリ
スレリンク(dance板)

596:踊る名無しさん
09/10/13 21:51:19
>>591
ワガノワは日本でもオーディションある。
ボリショイも非スカラシップレベルのクラスがある。

パリオペは 日本からはほとんど入学のルートがないよね?

597:踊る名無しさん
09/10/13 22:03:51
じゃあ、日本からの入学で狭き門という意味では(スカラも非スカラも含めて)
ロイヤル = ワガノワ = ボリショイ < パリオペ?

アメリカの学校(ABT、SAB etc.) や ヨーロッパの他の学校
はもっと日本からの入学の難易度が下がる?



598:踊る名無しさん
09/10/13 23:13:33
あほらしくて答えたくない質問が出ちゃったな(w

狭き門の意味がそれぞれ違う。




599:踊る名無しさん
09/10/13 23:15:40
>>592
オペラ座、もう終わったなと思っているけど。

600:踊る名無しさん
09/10/13 23:40:06
ABTSやSFBSはかなり落ちるだろ…
レベルと言うよりシステム的にさ、学校といえるかどうか。
パリオペの文化は外国人には理解不能。

601:踊る名無しさん
09/10/13 23:43:57
ジャクリーン・オナシスの学校ができてからどう変わったのか
知らないの?

602:踊る名無しさん
09/10/14 00:01:17
ABTサマースカラとジャクリーンのとは違うでしょ?

603:踊る名無しさん
09/10/14 00:02:22
ABTサマーインテンシブスカラとジャクリーンのとは、明確に違うでしょ?
前からの流れを読んでね。

604:踊る名無しさん
09/10/14 00:17:00
ABTSの最後のSがスクールのことかと思ったよ。

それでもサマーインテンシブの各クラスの上位者は
結局ジャクリーンが占めている。
なぜジャクリーンに来ないの?と言われるが
「外国人だからビザの問題と高校卒業の問題で
他の学校にに居るよ~」と答えると納得される。
アメリカ国籍の人にはジャクリーンができてから
教師も生徒もここを最高峰としつつあるようだよ。
新国が出来て日本の環境が少し変わったようにね。

605:踊る名無しさん
09/10/14 01:24:42
日本のコンクールでも、ジャクリーンのフルイヤーをスカラで出したりしてるよね。
アメリカ国内ではそこが最高峰という認識なのかな(何年前にできたんだっけ)

この前オーディションがあったSABはアメリカでももう評価低いの?

606:踊る名無しさん
09/10/14 01:25:30
ジャクリーンならJKOというね。


毎日、個々の高校に通った後 JKOに通うんでしょ。
日本人には金銭的にきついね。
かといって高校を手配しないとビザ出ないし。

毎年ABTサマー参加者から30人もナショナルトレーニングスカラーシップが出ても、
日本人は一人か二人。

607:踊る名無しさん
09/10/14 01:27:53
>>605
有名な卒業生がね あまりいないような。

608:踊る名無しさん
09/10/14 01:30:53
607はSFBSのことね。

609:踊る名無しさん
09/10/14 01:36:10
あらし?

610:踊る名無しさん
09/10/14 01:39:34
SFBSってサンフランシスコ・バレエ・スクールのこと?
SABはNYCBの学校でしょ。

611:踊る名無しさん
09/10/14 02:09:35
JKO = The Jacqueline Kennedy Onassis School
SFBS= The San Francisco Ballet School
SAB= The School of American Ballet

この前オーディションがあったのはSABでしょ。

612:踊る名無しさん
09/10/14 07:07:26
SFBSとSABがごっちゃにされるなんて世の中も変わったね

613:踊る名無しさん
09/10/14 07:43:44
留学コーディネーター

614:踊る名無しさん
09/10/14 07:50:14
スカラ先の宣伝でしょ。
YAGP近いから関係者が動き出しましたよ。

615:踊る名無しさん
09/10/14 08:03:10
ここのところ、話題になるようなコンクールがないんだから
別にいいんじゃない?
コンクールの結果としてのスカラ先に興味のある人も多いんだし

616:踊る名無しさん
09/10/14 09:05:06
>>611
ごめん、どこで間違ったのか、
SFBSのイヤーラウンドオーディションの話だと思ったんだ。
気になっていてね。

ワシントンのキーロフからサラトガのSFBに日本人、一人就職してたんだね。

617:616
09/10/14 09:30:20
SABのschoolは脱クラッシックを目指してる気がす。
団からしてレパートリーはバランシンの多いしね。
サマーはレッスン、寝食の面倒見がいいよ。


ABTの各プログラムやJKOは全体にクラッシック重視。
NYサマーは人数多すぎない?前は寝食付いてなかったけど今はどうなんだろ。

618:踊る名無しさん
09/10/14 10:46:04
SABはスクールと同じビルに寮があるから便利だよね。人数もサマー全クラスで
200名くらいらしいし。
バランシンは古典的なクラシックではないかもしれないけど、コンテやモダンとまでは言えないような。
やっぱりクラシックの部類に入るんでしょ?

ABT NYサマーは今でも寝食は外部で探すんだと思う。
ホームステイとか斡旋があるのかな?

619:踊る名無しさん
09/10/14 12:08:27
そだね。バランシンは言ったらネオ クラッシックかな。
現実問題ではアメリカではSABスクールが人気高い気がする。
少数精鋭ぽくて中学受験で言えば開成より筑駒みたいな笑
アメリカ現地でもサマーのオーディションはとても厳しい。
日本のは終わってどうだったかな。
まあ通年の生徒たちはあんまサマーには参加しないけどね。
スクールのオーディションぽい。


ABTはクラッシックだけどメソッドは何かというとあいまいだね。
サマーは人数多いけどレッスンも多いとこがいい。
他の各都市のABTサマーよりNYのがダントツにレベル高い。
国際大会入賞レベルの子はここからabtに就職しやすいなという印象が。

620:踊る名無しさん
09/10/14 12:11:29
ごめん SABスクールとか馬から落ちて落馬したわ
もう帰ります。。。

621:踊る名無しさん
09/10/14 13:26:27
SAB何人中何人合格だったのかな?

622:踊る名無しさん
09/10/14 13:46:37
思い出したけど SABって現地ではサマーだけじゃなくウィンターもあったよね。
今考えたら行けば良かった。

623:踊る名無しさん
09/10/14 14:25:13
>>619
今の所そのコースでABTに行った日本人は事実上ゼロ
YAGPからもゼロ。
加治屋さんも高田君もローザンヌからだよね。

624:踊る名無しさん
09/10/14 14:51:53
ABTはチェケッティだよ。

625:踊る名無しさん
09/10/14 15:05:54
>>623ああ ただし日本人は除くなんで…

626:踊る名無しさん
09/10/14 15:07:16
ABTはmixtureだよ。チェケッティもワガノワもなんでもあり。

627:踊る名無しさん
09/10/14 15:23:17
まあ結局そうだね。
でも、ワガノワの長所は無いな。

628:踊る名無しさん
09/10/14 15:25:37
>>625
キューバ・ブラジルの華やかさに及ばないから。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch