札幌スープカレー食べ歩きpart29at CURRY
札幌スープカレー食べ歩きpart29 - 暇つぶし2ch355:カレーなる名無しさん
09/03/16 15:24:49
スープカレー すあげ旭川 にて


パリパリ知床鶏と野菜のスープカレー(オクラ・ヤングコーン抜き) 辛さ6(超辛) 赤米入ライス(大)
で、オーダーしました。(^-^)b

初来店でしたが客の質問に、真面目に答えられないウェーターや野菜の産地の問にキレている店主に引きました。
プロ意識の欠如としか言い様有りません、情けないです。(ρ_―)o

以前スピカカレー博覧会では『すあげ本店』のスープカレーを食べて美味しかったので、
期待をしています。何と知床鶏は揚げる前に焼いているでは有りませんか?(ノ゜O゜)ノ
生のまま素揚げでは無いのに驚きました。* ̄0 ̄)ノ

完全したスープカレーを食べてみましたが、スープの辛さは問題無でしたが旨味とコクのバランスが凄く悪くて、
まるで和楽の様な味わい。(※和楽よりは美味でしたが…。)
具材を別々に食べると美味しいのですがスープと合わない最悪なスープカレーでした。┐(´~`;)┌
(※インカの目覚め・知床鶏・ピーマン・ゆで卵・キャベツは美味しかったです。)

また舞茸は油濃くて生臭く、茄子も生臭い味わい。人参は奥芝商店風の歯ごたえが有る状態で、非常に微妙な感じでした。(´Д`)

赤米入ライスは最初は美味しかったのですが、冷めて来るとボソボソ感が有る食感で最悪。まるで東区麻生の権兵衛スパイスのライス、その物です。(-_-#)

具材は比較的美味しかったのに、侍並に不味いスープカレーは駄目駄目ですね。
すあげ旭川は敢えて食べ歩く店では有りません、札幌では有名な店なのに調理技術のレベルが低過ぎて白けました。o(T□T)o


追伸:水は一度のみで、一切コップに水を足したり水ポットを置いたりしませんでした。
不愉快だ!(`□´)



次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch