09/11/19 12:14:39 WBHsMmYg
流れ断ち切って悪いんだけど、質問です。
VISAデビットはたいていその場で引き落とされて終わりってのが多いんだけど、
店舗によっては、例えばネットショッピングでVISAデビットで決済した場合、
まず注文時に『仮決済』みたいな形で引き落とされ、
しばらくたった後に同額が口座に返金され、
最後にもう一度、送料や欠品等を加味した金額が『本決済』として引き落とされる場合があるよね。
この場合、仮決済が終わった後にセキュリティですぐVISAデビットを停止にしてしまうと、
本決済の時に引き落とし不能になってしまうのかな?
本決済が終わるまでロック出来ないんじゃセキュリティの意味が余り無いよね。
その辺わかる人いますか?