∞ Suica電子マネー 9 ∞at CREDIT
∞ Suica電子マネー 9 ∞ - 暇つぶし2ch729:名無しさん@ご利用は計画的に
10/01/22 07:57:26 1vDshgYh
>>727
番組見た>>724はセゾンって言ってるがな

730:名無しさん@ご利用は計画的に
10/01/22 10:48:41 6qGHPrFH
嘘の大回り乗車って何報道したの?

731:名無しさん@ご利用は計画的に
10/01/22 19:25:55 zsRpM4Wp
コンビニでSuicaポインツ付けてけろ

732:名無しさん@ご利用は計画的に
10/01/22 20:47:47 1vDshgYh
NEWDAYSはコンビニではないのか?

733:名無しさん@ご利用は計画的に
10/01/22 21:10:41 Loz5zxMp
>>731
JR系の極みであるルミネすら付かないから実現する可能性は低いかもよ。
ポイントよりもセブンイレブンがいつ折れてSuicaを受け入れるか。
京急との提携セブンでパスモ認めてるからそう遠くないかもしれないが。

734:名無しさん@ご利用は計画的に
10/01/22 21:33:41 OTITYQGk
大崎のNEWDAYSでセルフレジポイント10倍のポップがあったけど
あれ期間限定なのかな

735:名無しさん@ご利用は計画的に
10/01/22 21:35:07 Qvylc+Sz
ポイントつけばスイカの利用額は格段に上がると思うけど関東限定だからそうでもないかもしれないw

736:名無しさん@ご利用は計画的に
10/01/23 06:21:24 FTnQ229J
チャージしたらプレミアムを付けて欲しいんだよなあ。例えば、1,000円チャージしたら1,050円、
5,000円チャージしたら5,500円、10,000円チャージしたら11,500円というふうに使えるようにして
欲しい。バス共通カードなんて5,000円券を購入すると5,850円も使えるんだよ。バス共通カードは
今年の3月31日に販売終了、今年の7月31日に利用が終了しちゃうんだけど。
そうすれば、SuicaやPasmoの利用者がもっと増えてくると思うんだよね。首都圏のJR東日本や
私鉄は、なんかまだ殿様の感覚から抜け切れていない感じなんだよねえ。殿様商売になっちゃって
いるんだよねえ。Quoカードだって5,000円券を買えば5,070円分、10,000円券を買えば10,180円分
使えるんだよ。

737:名無しさん@ご利用は計画的に
10/01/23 07:56:48 6unnVoUH
>>736
現状チャージ分で11枚組回数券が買えてしまうからな。
そことの整合性をどうするか

738:名無しさん@ご利用は計画的に
10/01/23 08:06:34 whRQfDxo
>>736
JRや私鉄が無理にプレミアを付与する理由がないと思う・・・。
しかも1万円チャージで15%分も付与したら、コンビニとかで使わる度に鉄道会社に損失が発生するでしょ。

739:名無しさん@ご利用は計画的に
10/01/23 08:11:29 LSH9iD40
>>736
バス会社にバスチケットの還元率上げろってお願いしろ

740:名無しさん@ご利用は計画的に
10/01/23 08:13:55 FTnQ229J
>>738
利用者が大きく増えればSuicaやPasmoの加盟店が増えるんじゃない? JR東日本や首都圏の私鉄に
入る加盟店からの収入が増えるんじゃない?

741:名無しさん@ご利用は計画的に
10/01/23 11:04:10 zXeVdJCb
もしそうならとっくの昔にやってるだろうね
君が考えつくようなことはそんなのは中の人たちもすでに分かってるだろう
なのにやらないってことは、君が気付かない問題点もあるってことさ


742:名無しさん@ご利用は計画的に
10/01/23 11:21:41 t0D6Q8BC
Viewカード作れば~

743:名無しさん@ご利用は計画的に
10/01/23 12:48:34 hnqXOZBc
>>740
利用者が増えれば15%のプレミア付けても利益を回収できる程
加盟店から手数料をふんだくれるの?
加盟店は普及した規格にはクレカ以上の手数料を喜んで払うの?
世界中に普及しているVISAカードでもそんな事できない訳だが

バスカードはバスでしか使えないからこそあれだけ付けられたものだと考えよう
プレミアやチャージポイントではなくバスポイントが実質バスカードプレミア分の代わりだな
サービスとしては劣化してしまい、あまりバスに乗らないから大変使い辛いが

恨むなら普及してしまったSuica・PASMOを恨め

744:名無しさん@ご利用は計画的に
10/01/23 13:09:13 zdLPhBAc
バスチケってなんでわざわざリセットする仕様にしたの?

745:名無しさん@ご利用は計画的に
10/01/23 16:54:55 5zFOKJq0
>>733
京急セブンがPASMO使えるって言ってもセブン標準のFeliCa R/Wとは別にJREMの交通系専用R/W使ってるんだから
受け入れ準備すらしてないんだろ。当面の間は難しいんじゃない?

あとSuicaポイントだけど、ビュー保持者なら1.5%還元受けられるから東としてはそこがいっぱいいっぱいじゃないの?
それにしてもSuicaポイントでコンビニと自販機で還元率が違うってのが謎だよね。あとはせめてローソンでポイントもらえるようにしてほしい。

746:名無しさん@ご利用は計画的に
10/01/23 16:56:01 TFJdsTuY
>>745
ファミマもエーピーも単独リーダーで導入してるよ。

747:名無しさん@ご利用は計画的に
10/01/23 17:01:21 hc5Bc4o0
ミニストップもそうだけどレジ内蔵リーダーで読めるようにしてもらえないってことはチェーン全体から見たらその程度のものってことなんだろうな。
確かに常用する人がいるエリアは限られてるから・・・

748:名無しさん@ご利用は計画的に
10/01/23 17:16:37 meMHn5ks
ミニストップは共通R/Wなだけマシだろ

749:名無しさん@ご利用は計画的に
10/01/23 22:10:25 EYes+0JL
ampmの場合レジのリーダーじゃ他の電子マネー載らないだろうな。
相当前に導入したやつじゃなかったっけ?

750:名無しさん@ご利用は計画的に
10/01/24 00:25:55 atspPYMm
>>745
自販機を200円で1ポイントにしてしまったら制度の意味がw

というのは野暮だけれど、店舗によって100円だったり105円だったり200円だったり。
店舗から徴収している手数料の差なのかな、って思ってるけど。

751:名無しさん@ご利用は計画的に
10/01/24 18:40:52 0CBJyU6D
ネットブック等とパソリとビューSuicaカード持ち歩けば
現金不要なくらいSuica決済が広まって欲しい

752:名無しさん@ご利用は計画的に
10/01/24 19:05:46 q0eTfYEz
山手線沿線から一歩も出るな。
そこならビューカード一枚あれば生きていけるから(俺が数ヶ月に渡ってやったことがあるから安心しろ)。

753:名無しさん@ご利用は計画的に
10/01/24 19:21:51 o2hCF7fA
巣鴨で生きていけるかな

754:名無しさん@ご利用は計画的に
10/01/24 19:49:45 e1Sr2q4p
確かに山手線沿線ならビューSuicaだけで生きていけそうだな
俺は東京の人間ではないが、モバイルSuica(+ビューエクスプレス特約)のおかげで
日帰り上京の際、使った現金が自宅から最寄り駅までのバス代だけだった事があった

755:名無しさん@ご利用は計画的に
10/01/24 19:53:55 TWaV6Zkt
皆Suica機能だけで生きる話になってるが、
VIEW-Suicaにはクレカ機能があるから別に山手線以外でも
生きようと思えば生きていけるだろjk

756:名無しさん@ご利用は計画的に
10/01/24 20:00:53 0CBJyU6D
クレカ払いよりVIeWからのSuicaチャージの方がポイント多く付くので…

757:名無しさん@ご利用は計画的に
10/01/24 21:54:47 fJIyoi0d
サミットが近くにある俺最強

758:名無しさん@ご利用は計画的に
10/01/24 22:11:14 nXvgrIG6
サミットはポイント5倍の日に現金払いが基本
ほとんどのものはOKの方が安いし

759:名無しさん@ご利用は計画的に
10/01/24 23:28:26 fJIyoi0d
店のポイントとかいらねーよ馬鹿

760:名無しさん@ご利用は計画的に
10/01/25 00:23:21 5wMEpIUB
サミットのポイントはお買い物券に買えるときに
1.2倍くらいで交換してもらえる日がある

それを捨ててクレカのポイントを優先するようなら
サミットなんて近くにあっても意味ないだろ

761:名無しさん@ご利用は計画的に
10/01/25 00:26:28 5wMEpIUB
補足

ポイントでの買い物にさらにポイントがつく

762:名無しさん@ご利用は計画的に
10/01/25 07:35:38 BvyG1hC7
Suicaインターネットサービスがいつの間にかWindows7に対応してるな

763:名無しさん@ご利用は計画的に
10/01/25 12:23:29 kg7Sigxr
首都圏の市役所市民課窓口では初! 電子マネー納付実証研究を実施

市役所市民課で取り扱う住民票等の手数料納付に、電子マネー(IC乗車券)を利用する「電子マネー納付実証研究」を、首都圏では、初めて実施します。
実証研究の概要

■ 実施期間 平成22年1月25日(月曜)~3月24日(水曜)

■ 実施場所 小平市役所市民課窓口

■ 利用できる電子マネー PASMO(パスモ)・Suica(スイカ)
URLリンク(www.city.kodaira.tokyo.jp)

さっきNHKのニュースでやってたけどこれはうらやましい

764:名無しさん@ご利用は計画的に
10/01/25 13:34:42 tuGASo/z
やるな、小平市。これはPASMOに加入って事になるのかな?

765:名無しさん@ご利用は計画的に
10/01/25 23:14:48 4wcs/7M7
PASMOの端末がありましたし、某球団のホワイトライオンっぽい着ぐるみも居たような・・・

766:名無しさん@ご利用は計画的に
10/01/26 02:17:07 yrpZ8g5W
役所の人間までにカード番号が知られてしまうと思うと、気持ち良いものではないな!街中コンビニでも、客に渡すレシートには※※※※などで、解らなくしているが、店側のデータにはハッキリと…
店も役所も基本的には同じシステム展開だから、うかつには喜べない…
役所は全てを記録している警察といっしょだぞ!

767:名無しさん@ご利用は計画的に
10/01/26 08:03:44 H9pRuvV3
>>766
電子マネーの番号ならクレジットカード番号よりよほどマシだろ

768:名無しさん@ご利用は計画的に
10/01/26 12:37:26 FCZLFsYC
>>760
いつも利用しているけど、1.2倍って何だ?
店舗限定?

769:名無しさん@ご利用は計画的に
10/01/26 13:39:48 i87LeLed
>>767
suicaは気軽に別のに変えられるしな
pasmoはめんどくさいけど


770:名無しさん@ご利用は計画的に
10/01/26 13:41:56 i87LeLed
>>769
ごめん、勘違い。
なぜかオートチャージの話と勘違いしてた。


771:名無しさん@ご利用は計画的に
10/01/27 00:52:40 iw7fwc5E
>>763
加盟店手数料は誰が負担するの?
市民の税金で?

772:名無しさん@ご利用は計画的に
10/01/27 01:53:33 Uo+HRjxS
>>771
銀行口座引き落としだって、
コンビニなんかで払うのだって、
手数料は税金から出てるわけで。

773:名無しさん@ご利用は計画的に
10/01/27 08:17:38 T7wWz6gG
>>772
市税の口座振替はほとんどの銀行で無料だろ。
延滞者の回収費用と比べて得になるから導入する。

774:名無しさん@ご利用は計画的に
10/01/27 11:28:41 Lyg07cT7
銀行にしたら現金出て行かないメリットあるしね

775:名無しさん@ご利用は計画的に
10/01/27 12:52:20 u7Au5ayF
昨日買ったSuicaのFelica製造が2008年の6月。結構前のが出回るんだな

776:名無しさん@ご利用は計画的に
10/01/27 15:50:59 Uo+HRjxS
>>773
料率がすごく低いだけで無料じゃないだろ。

777:名無しさん@ご利用は計画的に
10/01/28 21:46:41 4/GlIsTp
>>776 市の指定金融機関で、市の収入を預託するなどのメリットを与えて
 無料または無料に近い取扱いを受けているところがあると思う。
 各地方自治体によるとは思うが

778:名無しさん@ご利用は計画的に
10/01/29 07:07:58 8r+nGc6o
何でもいいから限度額上げろ

779:名無しさん@ご利用は計画的に
10/01/29 09:49:28 LmoeNvtw
>>778
限度額=「Suicaにチャージできる金額」
これで限度額上げると金融当局が黙っちゃいない。
金融機関に預けてもらえば国税地方税が入るが、Suicaチャージでは
税収がなくなり、盗まれたり落としたりしたときの対応での監督が大変。
盗難等対応を除けばJR東日本にとって無利息・無税資金がたんまり
手に入るのでおいしい。

780:名無しさん@ご利用は計画的に
10/01/29 10:01:15 IUmM3Twy
1枚のSuicaにチャージできる限度2万円の話か?
その理論で行くと、何故1枚5万円までチャージできるEdyに金融当局は黙っちゃってるんでしょう?

781:名無しさん@ご利用は計画的に
10/01/29 10:38:40 LmoeNvtw
それでも5万だろ。税収から考えて瑣末な金額。
おそらくSuicaの限度額は会社の信頼度・公共性から考えて
相当上げることは可能なはず。だから当局の目につきやすい。


782:名無しさん@ご利用は計画的に
10/01/29 11:48:11 JI5Gt+SU
記名式じゃないやつに対し、記名式のデメリットって何かありますか?

783:名無しさん@ご利用は計画的に
10/01/29 12:58:24 G+iVhbQ+
金融当局なんか絶対関係ないと思うんだけどwww


記名式のデメリット
記名人以外使えない(ことになっている)

784:名無しさん@ご利用は計画的に
10/01/29 14:40:42 GV0q9n0B
ビックやヨドバシで使えるんだから
2万上限は低すぎると思うよ
小物、消耗品しか買えないじゃん

785:名無しさん@ご利用は計画的に
10/01/30 11:56:53 M7fcujLN
>>775さん
FeliCaの製造年は番号のどの部分でわかりますか

786:名無しさん@ご利用は計画的に
10/01/30 11:58:55 4atGqisP
>>782
年齢詐称がばれる

787:名無しさん@ご利用は計画的に
10/01/30 12:24:56 sdY6Xcem
JEaaa byym mddx xxxx
裏のSuica番号見たらこういう風な配列になってると思うけど、この中の
a:Suicaのバージョン
b:?(聞いたことあるけど忘れた。ってかaとbの境界線をはっきり覚えていない)
y:製造年
m:製造月
d:製造日(以上の年、月、日は間違いなくその通り)
x:その製造日における製造枚数(たぶん)
だったはず



788:名無しさん@ご利用は計画的に
10/01/30 12:29:05 bEf4T8uQ
>>784
ビック導入時も電池や電球等を気軽に買って欲しいって話だったのでそこは狙い通り。

789:名無しさん@ご利用は計画的に
10/01/30 13:49:48 cftkvvAH
そもそもビックやヨドバシで使えるずっと以前にできた物だからな
電子マネー機能や大型店舗で使われる様になる前に決まった上限

電子マネー自体が小額決済に特化した決済手段だから仕方ないよな
上限5万で5枚まで使えるEdyがあるから少なく感じるのだろうが

上限を高額にできない理由として、Edyと違って記名式Suicaには残高の保証が
あるのも関係あるのかな?
複数枚決済に対応していないのは、「Suicaは1人1枚」であって欲しい為かと

790:名無しさん@ご利用は計画的に
10/01/30 15:29:03 2bPYycUJ
券売機は最大2枚使える。あれは物理的にカードを拘束できるから。
でも改札や普通のタッチ式の機械だと残高不足確認後に1枚目と2枚目を取り違えるとかヒューマンエラーが発生する要因があるので、トラブルのもとになるオペレーションができないようになっている。

791:名無しさん@ご利用は計画的に
10/01/30 19:13:14 sWL68Vuw
Suicaインターネットサービス&モバイルSuicaで1000円分プレゼントキャンペーン
ってSuica1枚ごとに応募できるの?

792:名無しさん@ご利用は計画的に
10/01/30 20:51:17 XCra8HVP
>>791
Suica番号記入するから、1枚ごとじゃねの。

793:名無しさん@ご利用は計画的に
10/01/31 03:07:22 1NZj2Scp
SuicaインターネットサービスでモバイルSuicaが使えないなんて、JR東日本は本当に腹黒いな。

794:名無しさん@ご利用は計画的に
10/01/31 04:25:59 FbT4SjZY
モバスイは本体だけで同等のサービス受けられるしw

795:名無しさん@ご利用は計画的に
10/01/31 04:46:42 CpMEcguD
つかえるようになればPasoriで全部完結できるからなぁ

796:貫井まさーとー
10/01/31 05:27:46 RXp4nnyC
>>763
それに対して隣の東久留米は頭が固いので電子マネーといった近代的な物は眼中に無いみたいです。

昔飲食店でバイトしていたとき、2枚併用禁止というのは知っていたけど、客と揉めるのも面倒なので
Suicaを1度に2枚使って会計した。

それが原因かはわからないけど、残高不足時のSuicaと現金の併用が禁止になった。

797:名無しさん@ご利用は計画的に
10/01/31 08:16:04 1NZj2Scp
>>794
オマエみたいなノーテンキがいるからJR東日本が図に乗んだよ。ボケェ



798:名無しさん@ご利用は計画的に
10/01/31 08:39:40 vMBqtLJU
キタカとかイコカとかモウイイカとかバカじゃねーの。全国統一しろよ。

799:名無しさん@ご利用は計画的に
10/01/31 08:41:01 FbT4SjZY
>>797
ん、年会費を取るようになってからモバスイ使ってないぞ。

800:名無しさん@ご利用は計画的に
10/01/31 09:23:14 h6YBHJLb
>>797
そんなにイヤなら使うなよ。バァカ

801:名無しさん@ご利用は計画的に
10/01/31 10:16:59 vMBqtLJU
>>800
誰が嫌だって言ってるのかな?頭悪いの?字が読めないの?

802:名無しさん@ご利用は計画的に
10/01/31 10:23:28 YzeKjgOy
>>794
馬鹿丸出しw
今のモバスイじゃ1円単位でチャージ出来る方法が無いから
全部使い切る事が出来ないクソ仕様w

803:名無しさん@ご利用は計画的に
10/01/31 12:26:15 FbT4SjZY
>>802
いや、まさかそんなセコい使い方をしてるとは考え付かないわ。
なんで使い切る必要があるのかわからんが。

804:名無しさん@ご利用は計画的に
10/01/31 13:01:46 YzeKjgOy
>>803
今は、ビュー登録してれば年会費取られないからいいが
ビューでも年会費取るって言ったら解約する
そのとき残った分はJRに寄付しろってかw
馬鹿は引っ込んでろよw

805:名無しさん@ご利用は計画的に
10/01/31 15:07:30 Gb90VBCY
コンビニとかで、一円単位の端数使いきれる様に買い物すればいいだけだろ。

806:名無しさん@ご利用は計画的に
10/01/31 15:16:21 5zPx+LZP
>>804
そんな時のことまで考えてるんだ。もっと他に考えることねーのかよ。

807:804
10/01/31 16:45:26 DvAy61Wg
ねえよ

808:名無しさん@ご利用は計画的に
10/01/31 16:52:27 Y1G1FJYz
【ゆとり教育】の影響か…

809:名無しさん@ご利用は計画的に
10/01/31 17:13:28 NXIWzKt3
なんでもゆとり教育で片付けようとするアホがここにも…

810:名無しさん@ご利用は計画的に
10/01/31 17:15:55 CpMEcguD
こういうアホがゆとりなんだよ…

で以下ループ

811:名無しさん@ご利用は計画的に
10/01/31 17:52:01 924qs8qT
残額を超える買い物して不足分を現金で払えばいいだけじゃ

812:名無しさん@ご利用は計画的に
10/01/31 18:05:36 d5OO/nXp
>>811
ああ、そんな普通のレスを

813:名無しさん@ご利用は計画的に
10/01/31 18:10:20 UOUCWahJ
【ゆとり教育】の影響か…

814:名無しさん@ご利用は計画的に
10/01/31 18:11:00 CH/eE9PK
むしろ普通のレスして低レベルな争いに終止符を打ったほうがよい

815:名無しさん@ご利用は計画的に
10/01/31 18:13:46 UOUCWahJ
黙れ!コロコロPK野郎!!

816:名無しさん@ご利用は計画的に
10/01/31 19:24:36 bpmC8jId
>>796が来てくれりゃ、荒れた話題もいいくるめるにちげえねえのに…
夜になっちまったから今日はもう来るめえ

817:名無しさん@ご利用は計画的に
10/01/31 20:02:49 7fMIhse0
モバスイって解約したら残高そのまま指定の口座に振り込んでくれるんじゃなかったっけ。

818:名無しさん@ご利用は計画的に
10/01/31 22:37:21 1RCiV5sM
手数料差し引かれるだろ

819:名無しさん@ご利用は計画的に
10/01/31 23:22:45 4hUTXact
それのどこが問題?

820:名無しさん@ご利用は計画的に
10/01/31 23:38:17 BSyma5Rs
払い戻し手数料210円
20000円チャージした際のポイントは例えばSuica交換で300円相当
仮に1000円単位問題で最悪19001でも285円相当
あとは算数ができれば分かるよな

無意味なのにちゃんと使いきって辞めたいなんてID:YzeKjgOyは
きっと礼儀正しい人なのですね

821:名無しさん@ご利用は計画的に
10/02/01 05:25:14 5sfeJb5k
俺は頭にきている。何にかって?
Suicaインターネットサービスでモバスイが使えないことにだよ。
わざわざ使えないようにするこたぁねえだろうによ。ボケェ

822:名無しさん@ご利用は計画的に
10/02/01 08:54:54 hlMEYwnE
>>821
そのうち使えるようになるから、しばし待て。

823:名無しさん@ご利用は計画的に
10/02/01 18:34:32 RZe5SUe1
        ◆◇ 「モバイルSuica春フェス!」 ◇◆

    キャンペーン期間:≪2010年2月5日(金)~3月31日(水)まで≫


 ★モバイルSuicaへ新規入会のチャンス!
 ==========================================================

  ◆モバイルSuicaに新規入会の上、キャンペーンにエントリーすると
  ⇒もれなく【1,000円】分のモバイルSuicaチャージをプレゼント!

  ◇しかもビューカードで登録すると
  ⇒さらに、もれなく【500円】分のモバイルSuicaチャージをプレゼント!

  ◆EASYモバイルSuicaに新規入会の上、キャンペーンにエントリーすると
  ⇒もれなく【500円】分のモバイルSuicaチャージをプレゼント!


824:名無しさん@ご利用は計画的に
10/02/01 18:35:39 RZe5SUe1
 ★すでにモバイルSuicaをお使いの方にも
         キャンペーンエントリーでこんなチャンスが!
 ==========================================================

  ◆モバイルSuicaの以下のご利用で
   (1)Suica定期券の購入
   (2)Suicaグリーン券の購入&乗車
   (3)モバイルSuica特急券(モバトク・スーパーモバトク)の購入&乗車
   (4)JR東海「EX-IC(エクスプレスIC)サービス」の利用登録

  ⇒抽選で(1)~(4)の各サービス、それぞれ1,000名様に、
  【1,000円】分のモバイルSuicaチャージをプレゼント!

 ※Suicaグリーン券・モバイルSuica特急券(モバトク・スーパーモバトク)
  については、購入&乗車1回につき1口として受け付けますので、
  使えば使うほど当選確率がUP♪

 ◎キャンペーンの詳細とエントリーは、2月5日オープン。
 ※2月5日以降、携帯サイトY! Suica
  (モバイル版Yahoo! JAPANで スイカ! と検索してください。)
  内のキャンペーン情報ページをご確認ください。


825:名無しさん@ご利用は計画的に
10/02/01 18:38:10 u6twjbGd
無断転記か?

826:名無しさん@ご利用は計画的に
10/02/01 18:48:15 RI6Em01w
バカタレ。そんなキャンペーンいいから。インターネットサービスでモバスイ使えるようにしろよ。


827:名無しさん@ご利用は計画的に
10/02/01 19:03:00 s4bwGkbZ
去年もあったけどyahoo経由で登録しなくちゃいけないキャンペーンはパス

828:名無しさん@ご利用は計画的に
10/02/02 14:18:19 yT8W8+ZY
インターネットサービスで使えるようになったら家族のモバスイにもチャージできるのかな?

829:名無しさん@ご利用は計画的に
10/02/02 14:21:56 SJ3jsp+W
もちろんさ。がっつりチャージしてやってくれ。

830:名無しさん@ご利用は計画的に
10/02/02 16:50:22 oo1mtIoK
>>827
おなじく。

831:名無しさん@ご利用は計画的に
10/02/02 21:17:01 Wy2Vr7yr
yahooを回避するのはどして?

832:名無しさん@ご利用は計画的に
10/02/02 22:19:18 feQTGwdJ


833:名無しさん@ご利用は計画的に
10/02/02 22:35:47 DwQCguwu


834:名無しさん@ご利用は計画的に
10/02/02 22:40:13 rn4Mcj6z


835:名無しさん@ご利用は計画的に
10/02/02 22:50:23 QTyRHg7K


836:名無しさん@ご利用は計画的に
10/02/02 23:14:29 wDLj+Skj
「じぶん銀行」から「モバイルSuica」へチャージ可能に―1万円が当たるキャンペーンも
URLリンク(plusd.itmedia.co.jp)

JR東日本とじぶん銀行は、「じぶん銀行」の口座から「モバイルSuica」へオンラインでチャージができる「銀行チャージ」サービスを、2月22日(午前6時)に開始する。

利用できるケータイはNTTドコモ、au、ソフトバンクモバイルのモバイルSuica対応端末で、ディズニー・モバイルとウィルコム端末では利用できない。
2011年3月31日までは手数料無料でチャージできる。
なお、午前2時~4時(月曜日は0時~6時)と、じぶん銀行のシステムメンテナンスの時間帯(原則毎月第2土曜日の21時~翌朝7時)はサービスを利用できない。

837:名無しさん@ご利用は計画的に
10/02/02 23:30:21 Vz5TeCte
>>836
うっせバカ

838:名無しさん@ご利用は計画的に
10/02/03 18:13:10 gWl93Tks
じぶん銀行なんて使ってるやついるの?

839:名無しさん@ご利用は計画的に
10/02/03 23:18:01 ErnSvJrJ
使っている人がいるから不思議なキャンペーンをやるんだろうけど
じぶん銀行を使うメリットが見つけられないし見つける気も無い。

840:名無しさん@ご利用は計画的に
10/02/05 16:14:43 QxMeZ6GG
去年、いくつかキャンペーンをやってたからじぶん銀行の口座は持ってるけど、
それも終わっちゃったから使ってはいないね。

841:名無しさん@ご利用は計画的に
10/02/06 14:54:43 HbP+ZMYg
じぶん銀行はクレカキャッシュバック関連で話が上がるのは見たな

842:名無しさん@ご利用は計画的に
10/02/08 16:57:34 Cwoe5vC2
JRの改札とパソリって、どっちが感度良好かしらむ?

843:名無しさん@ご利用は計画的に
10/02/08 17:48:49 C4xM3q3w
断然JR改札(東日本の簡易改札でないやつ)

844:名無しさん@ご利用は計画的に
10/02/08 21:10:03 /5cvmY1L
業務用と一般向けと考えるだけでほぼ答えが出たも同然だし、
駅改札というスピードが必要な現場で利用するものと、
パソコンの前でスピードを必要とせず、USBバスパワー程度の電力で動く
パソリを比べて疑問に思うかいね

845:名無しさん@ご利用は計画的に
10/02/08 21:17:23 Z8Li5FZJ
>>844
口から腕突っ込んで奥歯ガタガタいわすど。ワレェ

846:名無しさん@ご利用は計画的に
10/02/08 21:23:17 eKlN7raq
腕まで突っ込まなくても奥歯に届くだろ

847:名無しさん@ご利用は計画的に
10/02/08 21:26:12 NMohrei3
>>845
:::::::::::/           ヽ::::::::::::
:::::::::::|  ば  じ  き  i::::::::::::
:::::::::::.ゝ か   つ   み  ノ:::::::::::
:::::::::::/  だ  に  は イ:::::::::::::
:::::  |  な。       ゙i  ::::::
   \_         ,,-'
―--、..,ヽ__  _,,-''
:::::::,-‐、,‐、ヽ. )ノ      _,,...-
:::::_|/ 。|。ヽ|-i、      ∠_:::::::::
/. ` ' ● ' ニ 、     ,-、ヽ|:::::::::
ニ __l___ノ     |・ | |, -、::
/ ̄ _  | i     ゚r ー'  6 |::
|( ̄`'  )/ / ,..    i     '-
`ー---―' / '(__ )   ヽ 、
====( i)==::::/      ,/ニニニ
:/     ヽ:::i       /;;;;;;;;;;;;;;;;

848:名無しさん@ご利用は計画的に
10/02/08 22:47:58 pk69AB6G
>>845
耳の穴から指突っ込むのがデフォなんすけど

849:名無しさん@ご利用は計画的に
10/02/08 23:47:57 pn1/NNNE
ヘソからだろ。

850:名無しさん@ご利用は計画的に
10/02/09 00:27:48 28GdhnH0
それも言うなら鼻の穴

851:名無しさん@ご利用は計画的に
10/02/09 00:36:24 Wj9I12+g
なんかJR西日本の改札で俺のSuicaがしょっちゅう読み取れないんだが、東と感度が違う?

852:名無しさん@ご利用は計画的に
10/02/09 10:25:14 +DBdE/Y/
>>851
Edyとかと一緒に持ち歩いてる?

853:名無しさん@ご利用は計画的に
10/02/09 11:51:30 kdbCsQ5z
>>848
そしてへそのゴマを取るんですね、わかります

854:名無しさん@ご利用は計画的に
10/02/09 13:01:52 jMcRXVh1
>>851
ああ、関西の女は気まぐれだからな・・・

855:名無しさん@ご利用は計画的に
10/02/09 14:11:48 ncPdS5fr
先月、初めてSuicaを買ってみた。
ドキドキしながら駅のホームの自販機に使ってみた。
あたたかい珈琲が出てきた。
その瞬間、なんかすげえ嬉しかった。
子供のころの「初めてのおつかい」思い出した。



856:名無しさん@ご利用は計画的に
10/02/09 15:30:45 PVLU20dd
>>855
うそつき

857:名無しさん@ご利用は計画的に
10/02/09 20:15:27 fZ83TAks
>>851
関西は東京もんに厳しいからな

858:名無しさん@ご利用は計画的に
10/02/09 21:11:43 NaOzb8dD




859:名無しさん@ご利用は計画的に
10/02/09 21:34:39 ncPdS5fr
本当の事なのにうそつき言われた(´・ω・`)おまけに得意げに縦読みされた。
もう、おっぱいしゃぶって寝る。

860:名無しさん@ご利用は計画的に
10/02/09 21:35:44 PVLU20dd









861:名無しさん@ご利用は計画的に
10/02/09 22:03:53 zEdpSVP+
>>851
東では財布にSuicaとEdyを一緒に入れかざしても反応するんだけど、以前西に行ったときは全くダメだった
やっぱり西は古い改札機も多いし改札機の感度が悪いんだと思う


862:名無しさん@ご利用は計画的に
10/02/09 22:10:06 PVLU20dd
大阪は電波もケチってるからな

863:名無しさん@ご利用は計画的に
10/02/09 22:23:23 NaOzb8dD
Edyはアンチコリジョンが実装されていないから、他のカードと重ねると上手く処理できない方が正しい動作かも

864:名無しさん@ご利用は計画的に
10/02/09 23:04:18 zgTKyU7j
SUICA/Pasmoの駅改札はまじ強い
EDYだろうがiDだろうが一緒にかざしても楽勝でいける
少なくとも、JR東とメトロの改札は失敗した記憶が無い

パソリや店舗の端末はiDやEDYと混在は大抵ダメ

865:名無しさん@ご利用は計画的に
10/02/09 23:33:37 0ZT24Whu
iDとEdyとSuicaで改札はさすがに電力不足でダメだった。

866:名無しさん@ご利用は計画的に
10/02/09 23:46:35 PVLU20dd
>>863
それ何ジョン?

867:名無しさん@ご利用は計画的に
10/02/10 00:06:08 enL2b9mh
>>866
エルトンジョン

868:名無しさん@ご利用は計画的に
10/02/10 00:19:36 NaKjVkXH
>>864
ファミマとapのSuica/PASMO端末もいけると思う。

869:名無しさん@ご利用は計画的に
10/02/10 00:42:49 D8h+Z2qE
>>866
井上ジュン

870:名無しさん@ご利用は計画的に
10/02/10 13:04:06 iAzbd4mA
これって前から出来なかった?
URLリンク(www.jreast.co.jp)

871:名無しさん@ご利用は計画的に
10/02/10 13:09:28 pqxGSC4l
前って2008.03.29からだろ

872:横浜鉄道”管理”局
10/02/10 20:44:55 esxGmFaW
>>826 物・臨界西瓜でも使えたらいいな♪

横浜ジャックモールのダイソーは西瓜使える。(おなじみのリーダー)
スポーツオーソリティでは和音使えるが西瓜使えない。
コナカは未確認。

873:名無しさん@ご利用は計画的に
10/02/10 21:45:36 pqxGSC4l
>>870
それって、Suica残額が足らなかったらどうなるの?投入した新幹線のきっぷは?


874:名無しさん@ご利用は計画的に
10/02/10 22:35:42 0taEtRB7
>>873
改札開かずに切符だけ向こう側から出る。
無効な切符を自動改札にぶち込んだときと同じ。

しかし私鉄連絡改札の件、JR設置分はおそらく対応できるんだろうけど、私鉄は改修費用で折り合いがつかなかったのかなあ。
「ご協力をお願いいたします」なんて書いているからJREが思っていたのと違ってしまっているんだろうし。

875:名無しさん@ご利用は計画的に
10/02/10 22:42:16 pqxGSC4l
>>874
向こう側から出た新幹線のきっぷは入場処理されてないのかな?
手短いんだけど、改札開いてないのに向こう側に出た新幹線のきっぷを取れるかな?
Suicaチャージ後に再チャレンジする際の手順はどうしたらいいのかな?


876:名無しさん@ご利用は計画的に
10/02/10 23:46:46 PI3fPyTf
>>874
私鉄連絡の改札口は単に有効な切符が2枚あると判断されるからです。
>>870の例で言えば、新宿までのPASMO定期であれば正常に処理されます。
ICカードに限らず、連絡定期であれば磁気定期券でも弾かれます。

>>875
パンチが空いていなければ入場処理未了状態ですね。
小学生でも取れるので大丈夫かと。
きっぷにもカードにも改札で弾いたことは反映されていないので普通に通ればおk。

877:名無しさん@ご利用は計画的に
10/02/10 23:59:46 pqxGSC4l
>>876
パンチが空いてたらどしよう。考えたら眠れない。

878:名無しさん@ご利用は計画的に
10/02/11 00:30:10 91UcRGML
>>877
自分で明日にでもやってみればいいさ
そうすれば快眠決定だな

879:名無しさん@ご利用は計画的に
10/02/11 00:32:44 7azt3kNB
>>878
できるなら聞いてねーよ。お呼びでないんじゃ。ボケェ

880:名無しさん@ご利用は計画的に
10/02/11 00:34:26 91UcRGML
>>879
はいはい、気が済んだらさっさと寝ろよ


881:名無しさん@ご利用は計画的に
10/02/11 00:41:10 7azt3kNB
>>880
これから夜勤じゃ!ボケェ

882:名無しさん@ご利用は計画的に
10/02/11 00:46:20 QBcw4GGw
>>877
パンチ穴が開いてしまったら(まず無いと思うけれど)、素直に有人改札に申し出ましょう。


883:870
10/02/11 12:28:43 fvlOxngh
>>871
ごめん。本当だ。
こんな昔のリンクをトップのインフォメーションに張ってあるとは・・・

884:名無しさん@ご利用は計画的に
10/02/11 13:15:13 ImilHVrz
>>883
それぐらい知られていないということだろw

新幹線改札口だとしつこくインフォメーションしてるし。
大体、途中で仕様を変えるからこうなるわけで。

885:名無しさん@ご利用は計画的に
10/02/11 13:29:19 7sxRq6nT
JRはめんどくないなぁ~。Suica1枚でどこへでも行けるようにできるはず。
だから、分社化には反対だったんだよ。

886:名無しさん@ご利用は計画的に
10/02/11 20:24:22 1pjbwW0c
日ごろの生活が

JR
バス
松屋
日高屋
ファミリーマート

でクローズする自分には、Suicaが最強だな。

887:名無しさん@ご利用は計画的に
10/02/11 20:56:18 RecNg/5b
オートチャージ始まる3月からはモバスイが最強だな

888:名無しさん@ご利用は計画的に
10/02/11 22:13:39 mg3wji9f
改札で落として慌てろwww

889:名無しさん@ご利用は計画的に
10/02/11 22:25:18 fvlOxngh
電車あまり乗らないから店舗でのオートチャージが出来るようになって欲しい

890:名無しさん@ご利用は計画的に
10/02/11 22:42:37 mg3wji9f
めんどくせーから。クレカ登録すれば何でも自動決済できるiアプリ作ればいいんだよ。

891:名無しさん@ご利用は計画的に
10/02/11 22:58:34 Oxsp/B1f
>>886
俺も似たような感じだ。普通に会社勤めしてても2~3日の間、現金を1円も使ってないなぁ.....
ってことあるものね。

892:名無しさん@ご利用は計画的に
10/02/11 23:39:26 hfetsyR+
でも、1円以上持ち歩いているんでしょ?

893:名無しさん@ご利用は計画的に
10/02/12 06:46:13 e8vJJUsF
>>892
そりゃそうです。

894:名無しさん@ご利用は計画的に
10/02/12 10:52:40 HA6qLsMv
俺は仕事の日に財布は持っていかない。
無駄に金を使いたくないからな。

895:名無しさん@ご利用は計画的に
10/02/12 11:21:05 GVsSxxhX
都心なら電子マネーだけで全て事足りるばあいがあるからね。

896:名無しさん@ご利用は計画的に
10/02/12 11:22:39 Z1qDy+iU
>>894
自宅警備員か?

897:名無しさん@ご利用は計画的に
10/02/12 11:45:46 FtT/Vd6B
>>896


898:名無しさん@ご利用は計画的に
10/02/13 09:24:51 Os5M+BTd
suicaやクレカ持っていくほうがヤバクねぇか?
現金の方が踏みとどまる

899:名無しさん@ご利用は計画的に
10/02/13 09:31:06 u/tkCMMg
>>889
家の玄関にパソリ置け

900:名無しさん@ご利用は計画的に
10/02/14 19:28:28 41sjNS3v
最近iDも使い始めたんだけど都内だとやっぱりスイカがいいな

前払いが面倒といえば面倒(オートチャージ以上に使うことが多い)だけどその反面iDよりも安心できる
iDはなんだかんだいってもクレカだし

ちなみに、スイカは記名式、iDは専用カード(一体型もあり)
専用カード紛失したのを機会にまたスイカ中心に戻ります

901:名無しさん@ご利用は計画的に
10/02/14 21:01:50 m659dKTf
俺はiDのほうが安心できる
いつでも使えるからね
やっぱプリベイド型を好む人のほうが消費意欲が大きいのかな

902:名無しさん@ご利用は計画的に
10/02/14 21:41:49 XfQhZ8ht
プリペイドとポストペイどっちでもいい
還元率高い方を使うまで

903:名無しさん@ご利用は計画的に
10/02/14 21:46:41 5fqWwz9c
Suica使えるタクシーが増えて欲しいよ

904:名無しさん@ご利用は計画的に
10/02/14 22:15:23 T2YNV4e/
>>901
そりゃプリペイドの方が入手が簡単だからね。
入手するのに申し込みが必要だと二の足を踏んでしまう人は結構いると思うよ。
たとえばPiTaP(ry

905:名無しさん@ご利用は計画的に
10/02/15 02:00:14 v42Z9L7W
Suicaが2枚併用できるといいんだけどなぁ。

906:名無しさん@ご利用は計画的に
10/02/15 02:13:50 FdWcNHla
多分書き込みがまだ無いと思うけど、
デイリーヤマザキでレジを新型に置き換えた店舗が出た模様
(ファミマなどで使ってる東芝テックのやつ)
それでSuicaの支払いをした場合の処理がかなり爆速になった
(体感的にはローソンのNEC新型よりも早かったかも)

907:名無しさん@ご利用は計画的に
10/02/15 02:14:53 ut72gKig
その新型は上にレシート入れが乗っているの?

908:名無しさん@ご利用は計画的に
10/02/15 19:50:20 pOKPtsxg
>>907ではないが、都賀駅前店では何も置いてなかったな。

こちらも新型レジだが、リーダがそのままなのでリーダが凄く汚く見えたなw
処理自体は、ローソンと余り変わらない感じ。

909:名無しさん@ご利用は計画的に
10/02/15 20:43:21 llDFzopP
千葉www

910:名無しさん@ご利用は計画的に
10/02/15 21:42:02 cYly2083
そのローソンだが、今朝都内の某店舗にてレジ脇に『Suicaペンギンクリッブ』が、沢山あった!
あたかも、Suica利用者に配るかの如く…
これ、何かのキャンペーンですか?

911:名無しさん@ご利用は計画的に
10/02/17 10:23:47 TVWfa2q9
>>906
ローソンって決済が一番遅い部類だろ

912:名無しさん@ご利用は計画的に
10/02/17 11:13:22 td4idVUh
>>911
新型になって早くなった気がする

913:名無しさん@ご利用は計画的に
10/02/17 22:53:19 cl0ONVEf
>>911
新型は前よりマシ
でもファミマやAPの専用端末にはかなわないね

914:名無しさん@ご利用は計画的に
10/02/20 12:21:34 7Wqx3SVO
ローソンは「Suicaで」と言っても自分で選択ボタンを押すよう言われるし決済に時間もかかるし、他と比べると気分よく買い物できない。


915:名無しさん@ご利用は計画的に
10/02/20 14:51:38 f32ssnef
>>914
それぐらいやれよ。別にスイカだけが、電子マネーじゃないんだから。

916:名無しさん@ご利用は計画的に
10/02/20 15:51:21 wfg8IYkI
エディーとアイディーの聞き間違い対策だね。

アルバイトの責任にせず、本部システムとして対応しているのが感心だな。

917:名無しさん@ご利用は計画的に
10/02/20 16:08:54 uHqVOSAD
>>916
なるほど。おサイフケータイだと、意図しない方から引かれたりする可能性あるもんね。

918:名無しさん@ご利用は計画的に
10/02/20 18:05:58 OxFzZrkm
>>910
Suica使うともらえた。
すぐになくなったけれど


919:名無しさん@ご利用は計画的に
10/02/20 20:01:22 U7jf1hqH
>>914
いつもいろんなローソンを使っているが、要は『そのお店』『その店員』次第!
気がきく店員は、レジ操作にて『Suica決済』にしてくれる!

あんたが嫌な客って思われたのではないか…
あんたが不快って言うように、店員も感情をもった『人間』だからね…
そんなもんだよ…

>>910>>918
港区のとある店舗で、250個限定でSuicaペンギンクリップを配ったよ!!!
その店舗の向かい側にあるローソンでは、キャンペーン自体やっていなかった!
その違いは何だろうか…?

920:名無しさん@ご利用は計画的に
10/02/20 20:22:49 ObI8XidW
オーナーがガメたんだろ

921:名無しさん@ご利用は計画的に
10/02/20 20:24:18 Jn3skX3h
向かい側のはローンソだ、よく見ろ

922:名無しさん@ご利用は計画的に
10/02/20 22:39:47 s0brFyYI
フランチャイズと直営の違い

923:名無しさん@ご利用は計画的に
10/02/20 23:02:43 YgbULh68
>>919
あなたはなぜ人を蔑んでいるの?
普段からそんな話し振りなの?
何かに抑圧されてるわけでもないんだろう?

924:名無しさん@ご利用は計画的に
10/02/21 14:23:02 EREFXOJT
PiTaPaといつ相互利用開始するんだよw

925:名無しさん@ご利用は計画的に
10/02/21 14:34:09 D+ZeUc09
九州四国はどうなってんの?鎖国か?

926:名無しさん@ご利用は計画的に
10/02/21 14:36:44 EREFXOJT
ん?
九州は13日から、SUGOCA・nimoca・はやかけんと相互利用開始するではないか

927:名無しさん@ご利用は計画的に
10/02/21 14:39:30 D+ZeUc09
Mouiikaは?

928:名無しさん@ご利用は計画的に
10/02/21 18:08:52 EREFXOJT
それっておいしいの?

929:名無しさん@ご利用は計画的に
10/02/22 11:05:04 +kn2gJ1q
花見しよ

930:名無しさん@ご利用は計画的に
10/02/22 14:02:22 pqvP9/sp
違法行為はいけないqqq

931:名無しさん@ご利用は計画的に
10/02/22 16:05:08 pkIWvaJj
>>930
桜や梅を見ることが違法だと、いつから決まったんだ?
さっさと答えろよ、チンカス

932:名無しさん@ご利用は計画的に
10/02/22 17:48:59 XW1NAKlV
純粋かどうかは定かではないが素直な御人だこと…

933:名無しさん@ご利用は計画的に
10/02/22 19:19:36 lq68yefX
URLリンク(k-tai.impress.co.jp)

934:名無しさん@ご利用は計画的に
10/02/22 22:07:00 nq7FfQmf
ゆうちょのキャッシュカード一体型Suicaって審査なしで作れますか?

935:名無しさん@ご利用は計画的に
10/02/22 22:10:35 ztvT5W5P
>>934
クレジット機能は付いてないから、郵便局に申請したら審査もなく郵送されてきたよ

936:名無しさん@ご利用は計画的に
10/02/22 22:16:48 nq7FfQmf
>>935
ありがとうございました

937:名無しさん@ご利用は計画的に
10/02/22 22:16:48 fPobeJVF
これ、オートチャージは利かねーんだろ?

938:名無しさん@ご利用は計画的に
10/02/22 22:28:55 ZmWDUSy0
>>937
URLリンク(www.jreast.co.jp)
>ビューカードがあれば、「Suica定期券」「My Suica」「Suica付学生証」「Suica付社員証」「ゆうちょICキャッシュカードSuica」など、
>「氏名」「生年月日」「性別」の登録された本人利用に限られた記名式のSuicaなら、オートチャージをご利用いただけます。

939:名無しさん@ご利用は計画的に
10/02/22 22:36:19 fPobeJVF
>>938
折角で悪いけど、的外れ。
ゆうちょSuicaのみでオートチャージは利かないんだろ?ってこと。
チャージ金額がゆうちょ口座から引き落とされる。

940:名無しさん@ご利用は計画的に
10/02/22 22:40:54 0lyuI2Cj
ID:fPobeJVF は バカですね。

941:名無しさん@ご利用は計画的に
10/02/22 22:45:41 fPobeJVF
>>940
お前の次にな

942:名無しさん@ご利用は計画的に
10/02/23 02:54:36 poQeMb2p
おまえよ!
折角丁寧に調べてくれたやつがいるんだから、『的外れ』とか言う前に『ありがとう』って、感謝の気持ちを表せよ!
お前に『人様にお伺いを立てる姿勢』ってのはないのか…?
無いのならば、バカだのチョンだの言われても仕方ないぞ!
そして、まずは自分で調べるってことが先決だぜ!
このクソガキが!!!

943:名無しさん@ご利用は計画的に
10/02/23 07:02:38 zkv6mEQO
ID:fPobeJVF
すげーばか

944:名無しさん@ご利用は計画的に
10/02/23 08:29:40 vsHKQ4zY
的も掲げず的外れとは

945:名無しさん@ご利用は計画的に
10/02/23 10:19:27 N7D5BIqk
>>934
エリアだけが制限事項。
北海道や名古屋、大阪、福岡では作れない。

東京の郵便局で作ってもらうことだな。

946:名無しさん@ご利用は計画的に
10/02/23 11:33:16 TypWjZE5
氏ねfPobeJVF

947:名無しさん@ご利用は計画的に
10/02/23 12:06:48 hvuPwgdW
>>944
御本人顔真っ赤で乙

948:名無しさん@ご利用は計画的に
10/02/23 12:20:05 jMkwFHfD
ID変えて一生懸命なヤツがいるなwww癲癇おこさないように寝www

949:名無しさん@ご利用は計画的に
10/02/23 16:14:50 5UpVvETe
>>926
ポイントは関東のみだから意味ないぞ

950:名無しさん@ご利用は計画的に
10/02/23 20:32:45 RADYQ1RG
>>942
クソガキだからクレジットは作れない。でもオートチャージはしてみたい。
郵貯の口座から引落できればいいのに~、てなとこだろね。
まともな成人の頭では無さそうだから。この書き方で成人だったら恐れ入る。

951:名無しさん@ご利用は計画的に
10/02/23 20:47:43 VWS8gbkQ
>>942
猿が騒いでるみたいだな。猿並かな?

952:名無しさん@ご利用は計画的に
10/02/23 22:59:03 On+1Y5DZ
確かに猿並みの知能だね>>939

953:名無しさん@ご利用は計画的に
10/02/23 23:46:11 pFeLoqAL
と、猿以下が申しております。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch