【20・30日は】イオンゴールドG11a【ふっふー♪】at CREDIT
【20・30日は】イオンゴールドG11a【ふっふー♪】 - 暇つぶし2ch922:名無しさん@ご利用は計画的に
10/03/06 00:15:53 AYWj70Nh
>>919
セレクトゴールドはイオン銀行からしか引き落とせない
うっかり入金を忘れるとブラックリスト逝きになる
だから引落口座を自由に選べるノーマルゴールドの方がえらい

923:名無しさん@ご利用は計画的に
10/03/06 00:23:54 qCq16NsD
そんな縛りがあんのか。
アイデアのある銀行てそれの事言ってんのかな。

924:名無しさん@ご利用は計画的に
10/03/06 00:59:35 oR3LfB/g
>>922
WAONチャージポイントに魅力を感じるならセレクトで、
WAONチャージポイントよりも、イオン銀行縛りになるのが嫌であれば
普通のイオンゴールドにすれば良い、それで良いじゃん。

そもそも、クレカを使う人間がうっかり入金を忘れるなんて、
どのクレカ会社でもブラックだろ。笑

925:名無しさん@ご利用は計画的に
10/03/06 02:23:02 YHEX2WLg
>>924
おまえ頭悪いなw
普通は給料の振込口座に一本化するだろ

926:名無しさん@ご利用は計画的に
10/03/06 02:42:14 5a3aHu+d
キャッシュカード一体型で他行から引き落とせるカードなんてあんの?

927:名無しさん@ご利用は計画的に
10/03/06 04:02:58 xEOvNUno
なんでそんなバカな質問するの?

928:名無しさん@ご利用は計画的に
10/03/06 07:07:36 awmoU3+J
100万定期を担保にしとけば良いだけだろ、1万投信じゃ使えんけどな
うっかりして貸越になったら僅かな利息で済むから普通はそうするだろ

929:名無しさん@ご利用は計画的に
10/03/06 08:52:13 JwuasLCr
どうせサブカード、AEON銀行に100万も入れておけば問題ないじゃん。

930:名無しさん@ご利用は計画的に
10/03/06 09:36:51 qCq16NsD
イオン銀の金利もしばらく見ない間に酷い事になってるな。

あと給与口座はあんまり新しい銀行にしたくない。
イーバンクとかの改悪振りを見てると、
何度も変更する羽目になりそうで。
そのたびに引き落とし変更手続きとかしなきゃならないし、
引き落とし口座が分散されてるのも色々と面倒だし
ポイントももったいないしとかなんとか

931:名無しさん@ご利用は計画的に
10/03/06 09:43:48 xEOvNUno
BTMU、SMBC(、MIZUHO)以外の銀行は
クレカの引き落とし申請がオンラインでできないとか
証券取引口座への振込有料とか
いろいろ劣るよね

932:名無しさん@ご利用は計画的に
10/03/06 09:48:16 2uOLWt/A
>>930
俺の300万 確か5月で満期
さて、どうしたらいいのか? 設定は満期解約に変更した
あと300万も、9月に満期

住信SBIには1000万いっぱい入れてるし1000万以上入れる勇気もない

ソニーは、キャンペーン中でも平気で金利変更するし・・・・・

イオン銀行さん、せめて0.7以上でキャンペーンやってくれw

933:名無しさん@ご利用は計画的に
10/03/06 10:12:57 awmoU3+J
>>932
たぶん6月には各行がボーナスキャンペーンやるんだろうから自動継続は外して1ヶ月待ちでしょ

934:名無しさん@ご利用は計画的に
10/03/06 10:34:24 JwuasLCr
振興にでもしとけ

935:名無しさん@ご利用は計画的に
10/03/06 11:54:46 /ShE4FA4
>>925
え、みんな給与振込口座を、カードとかの決済口座にしてるん?

924じゃないけど、俺は全く別だな。

口座開設、申し込んだけど何日ぐらいかかるの?もう10日経つけで、音沙汰なっしんぐ。

936:名無しさん@ご利用は計画的に
10/03/06 15:36:50 ErYbkL2q
銀行の定期金利はどうにかならんもんかね。

これまで新生、ソニー、SBIの三つにいれてたが、この冬ボの
キャンペーンで新生が離脱したもんで、その分の持って行き先がなくなった。
0.7くらいで少しましだったイオンに入れようと思ってたら、
キャンペーンがあっという間に終了してるし。


937:名無しさん@ご利用は計画的に
10/03/06 17:09:02 z7tIbydF
>>935
普通の脳みそ持ってる奴ならそうするだろ

938:名無しさん@ご利用は計画的に
10/03/06 18:01:10 /ShE4FA4
>>937
いや、給料日に銀行に並んで金おろすみたいに、金に困ったことないし、支払に追われたこともないから、決済口座と一緒にする理由がなかっただけ。
わけといた方が、自分的には管理し易いから。まぁ、ひとそれぞれだからさ。

939:名無しさん@ご利用は計画的に
10/03/06 18:13:51 uVE1vbj6
口座に金を残すのか入れるのかそんなのどっちでもいいじゃん。
給与口座の代理人カードなんかを渡してる場合だと、そっちの方が危ないだろうしな。

940:名無しさん@ご利用は計画的に
10/03/06 19:42:10 GizcW1UE
>>936
あおぞらは?
300万からのやつ

941:名無しさん@ご利用は計画的に
10/03/06 21:06:11 QPShs2W9
>>938
わざわざわけないと金の管理もできないのかよ。ノータリンなのかそれともルーズなのか?

942:名無しさん@ご利用は計画的に
10/03/06 21:14:24 qCq16NsD
くだらない事で喧嘩するなよ。
そんなの個人の嗜好の範囲の話だろw

943:名無しさん@ご利用は計画的に
10/03/06 21:19:42 z6IH4Nil
分けるという一手間を加えることでお金を使ってるって感覚を持つ
って考え方もあるんだぜ
まぁ俺は面倒だからまとめてるけど

ってか入金忘れるとか…
何かあったときのために枠以上の残高は維持しとくだろjk

944:名無しさん@ご利用は計画的に
10/03/06 22:40:48 xEOvNUno
わけてもいいがイオン銀行はない

945:名無しさん@ご利用は計画的に
10/03/06 23:40:35 wOSoUPIJ
>みんな給与振込口座を、カードとかの決済口座にしてるん?
そうだよ。UFJなら記帳しなくても毎月残高お金の出し入れ履歴を送ってくるよ。
クレジットカード使うなら家計簿で管理しろよ。
パソコンなら計算してくれるから簡単だよ。

946:名無しさん@ご利用は計画的に
10/03/07 00:32:17 9FR74lND
「口座を分けて…」とか言ってる奴は金の管理もできない低脳か
資産隠しやマネーロンダリングなどをしてる犯罪者くらいのもんだ

947:名無しさん@ご利用は計画的に
10/03/07 00:57:47 3X0+aJhw
>>946
人によって管理のしかたは違うんだから、それは言いすぎ。笑

自分の場合は、事業用の口座とプライベート用の口座、
その他にネット銀行での定期預金と、ワオンのオートチャージ用のイオン銀行
を持っているけど何一つ不便は無い。

むしろ、自己資産を増やす上で、生活費を置く口座とそれ以外を分けるというのは
大切なんじゃないかと思ってる。

948:名無しさん@ご利用は計画的に
10/03/07 01:54:01 obnCeDHF
俺も口座は分けて管理してるよ

会社の給料振込みが2銀行まで分割できるので
小遣い用口座と家計費用口座に分けて振り込んでもらってるのと
リスク管理のために公共料金以外の自動引き落としとクレカ用に
してる。
面倒だけど「リンククラブ事件」とか見てるとリスク管理は必用だと
思う。

949:名無しさん@ご利用は計画的に
10/03/07 11:16:02 Z44I4zK8
>>941
そんなに怒らないでよ。
単に、ペイオフの制限にかからないように、銀行わけてるだけ。給与口座すぐ一杯にならないようにさ。
投資先の証券会社とかも商品毎に別けるでしょ、普通?

950:名無しさん@ご利用は計画的に
10/03/07 12:27:46 1ROPPzKr
口座1つしかなかったら凍結されたら死ぬな
まず凍結されるなって話だけど

951:名無しさん@ご利用は計画的に
10/03/07 12:37:11 1dUuv3zz
>>949
ゴミクズだな、お前ww

952:名無しさん@ご利用は計画的に
10/03/07 20:28:18 nq/jB4lT
私の名義だけで銀行口座は6行、証券会社が3つ、クレジット4社、
妻や家族のを含めるとこの倍の口座を管理してるけど、別に問題はない。
お金はお金を生むものだし、有利なところや便利なところに都度移行
しながら運用していくのがよいと思うが。


953:名無しさん@ご利用は計画的に
10/03/07 21:43:03 q3DQfZnB
俺は自分だけでその倍ぐらい口座があるし
FXとか10社ぐらいあるぞw
使ってるのは3割ぐらいだけどな。


954:名無しさん@ご利用は計画的に
10/03/08 00:22:41 OmJb3THj
都銀1行、地銀2行、第2地銀1行、信金1行、商中、証券2社
商中をのぞいてそれぞれ百万以上は口座にあるが、
引き落とし口座は給振の銀行に集中してるな。

955:名無しさん@ご利用は計画的に
10/03/08 00:54:32 7lyR0Y8k
口座の数を自慢するなよw
金融板の
口座開設が趣味の人の集い行ってみろ
おまえらカス以下だから

956:名無しさん@ご利用は計画的に
10/03/08 01:05:57 Pj2ug3sF
他人の褌で相撲を取るとはまさにこの事だなw

957:名無しさん@ご利用は計画的に
10/03/08 01:30:47 N2cENHbD
何かこのスレ、ふいんき(←なぜが変換できない)変わったよね…

958:名無しさん@ご利用は計画的に
10/03/10 10:40:59 /xv16O6F
未だにその誤変換を使う奴にはスレと時代の変化が受け入れられないようだね

959:名無しさん@ご利用は計画的に
10/03/10 11:52:16 9Z8GUny7
使わない口座は解約するだろ常識的に考えて

960:名無しさん@ご利用は計画的に
10/03/10 13:28:05 rmNwB3dv
しないよ。
解約にかかる手間も時間も電話代ももったいないし。
預金は全部引き上げるけどな。
時々利子が1円とか二円とか入ってたりする。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch